法人番号:7400001000423
株式会社岩手銀行
情報更新日:2024年08月31日
株式会社岩手銀行とは
株式会社岩手銀行(イワテギンコウ)は、法人番号:7400001000423で岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号に所在する法人として盛岡地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、取締役頭取岩山徹。資本金は120億8,900万円。従業員数は2,000人。登録情報として、補助金情報が79件、表彰情報が9件、届出情報が9件、特許情報が4件、商標情報が13件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年09月13日です。
インボイス番号:T7400001000423については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岩手労働局。盛岡労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社岩手銀行の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社岩手銀行 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | イワテギンコウ |
法人番号 | 7400001000423 |
会社法人等番号 | 4000-01-000423 |
登記所 | 盛岡地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7400001000423 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒020-0021 ※地方自治体コードは 03201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岩手県 ※岩手県の法人数は 33,899件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 盛岡市 ※盛岡市の法人数は 9,740件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 中央通1丁目2番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | イワテケンモリオカシチュウオウドオリ1チョウメ |
代表者 | 取締役頭取 岩 山 徹 |
資本金 | 120億8,900万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 2,000人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 019-682-0011 |
ホームページHP | https://www.iwatebank.co.jp |
更新年月日更新日 | 2018年09月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岩手労働局 〒020-8522 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目9番15号 盛岡第2合同庁舎 5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 盛岡労働基準監督署 〒020-8523 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目9-15 盛岡第2合同庁舎 6階 |
株式会社岩手銀行の場所
株式会社岩手銀行の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャイワテギンコウ |
企業名 英語 | The Bank of Iwate,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 120億8,900万円 |
業種 | 銀行業 |
証券コード | 83450 |
株式会社岩手銀行の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社岩手銀行」で、「岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号」に新規登録されました。 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 |
情報名 読み | イワテギンコウ |
住所 | 岩手県盛岡市中央通1丁目2-3 |
電話番号 | 019-623-1111 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 お客様相談センター |
情報名 読み | イワテギンコウオキャクサマソウダンセンター |
住所 | 岩手県盛岡市中央通1丁目2-3 |
電話番号 | 0120-064626 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 本店 |
情報名 読み | イワテギンコウホンテン |
住所 | 岩手県盛岡市中央通1丁目2-3 |
電話番号 | 019-623-1111 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 キャッシュカード等紛失・盗難の場合のご連絡 |
情報名 読み | イワテギンコウキャッシュカードトウフンシツトウナンノバアイノゴレンラク |
住所 | 岩手県盛岡市中央通1丁目2-3 |
電話番号 | 0120-131344 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 県庁支店 |
情報名 読み | イワテギンコウケンチヨウシテン |
住所 | 岩手県盛岡市内丸10-1 |
電話番号 | 019-623-5318 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 本町支店 |
情報名 読み | イワテギンコウホンチヨウシテン |
住所 | 岩手県盛岡市本町通1丁目16-8 |
電話番号 | 019-653-1271 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 大通支店 |
情報名 読み | イワテギンコウオオドオリシテン |
住所 | 岩手県盛岡市大通2丁目6-1 |
電話番号 | 019-622-3185 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 盛岡市役所出張所 |
情報名 読み | イワテギンコウモリオカシヤクショシュッチョウジョ |
住所 | 岩手県盛岡市内丸12-2 |
電話番号 | 019-652-1621 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行 中ノ橋支店 |
情報名 読み | イワテギンコウナカノハシシテン |
住所 | 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目2-20 |
電話番号 | 019-654-5571 |
株式会社岩手銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社岩手銀行好摩支店 |
情報名 読み | イワテギンコウコウマシテン |
住所 | 岩手県盛岡市好摩字夏間木108-3 |
電話番号 | 019-682-0011 |
株式会社岩手銀行の法人活動情報
株式会社岩手銀行の補助金情報(79件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月23日 | 令和5年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 7,134円 |
2023年05月23日 | 令和5年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 3,513,503円 |
2023年04月11日 | 地域再生支援利子補給金(令和5年4月25日支給分) 279,328円 |
2022年10月12日 | 地域再生支援利子補給金(令和4年10月25日支給分) 301,575円 |
2022年08月31日 | 令和4年度天然ガス等利用設備資金に係る利子補給金 194,245円 |
2022年07月26日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 844,088円 |
2022年07月26日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 527,821円 |
2022年07月26日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 163,161円 |
2022年07月26日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 111,555円 |
2022年07月26日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 2,721,193円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 13,015円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 4,138,846円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 4,622円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 348円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 282,017円 |
2022年04月07日 | 地域再生支援利子補給金(令和4年4月25日支給分) 314,041円 |
2021年10月11日 | 地域再生支援利子補給金(令和3年10月25日支給分) 336,863円 |
2021年09月21日 | 復興特区利子補給金 4,173,829円 |
2021年08月23日 | 令和3年度天然ガス等利用設備資金に係る利子補給金 277,423円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 493,860円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 2,954,701円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 910,836円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 363,289円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 789,488円 |
2021年07月28日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 312,045円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 36,901円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 17,533円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 273,830円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,725,514円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 143,748円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 100,887円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 98,638円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 19,071円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 241,656円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 47,980円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,653円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 187,804円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 4,759,761円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 31,312円 |
2021年03月25日 | 地域再生支援利子補給金(令和03年4月26日支給分) 314,520円 |
2021年03月23日 | 復興特区利子補給金 9,976,844円 |
2021年02月01日 | 地域活性化雇用創造プロジェクト等関連融資利子補給事業 496,349円 |
2021年01月29日 | 令和2年度天然ガス等利用設備資金に係る利子補給金 313,889円 |
2020年09月14日 | 復興特区利子補給金 10,910,141円 |
2020年03月09日 | 復興特区利子補給金 12,062,920円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 6,293,144円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 151,645円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,303,884円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 743,825円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 854,522円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 2,073,281円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 287,741円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 352,299円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,038,264円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 508,670円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,562,569円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 610,054円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 312,058円 |
2018年07月11日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(地方活性化雇用創造プロジェクト) 871,510円 |
2018年07月11日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 3,592,681円 |
2018年07月11日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(地方活性化雇用創造プロジェクト) 1,130,819円 |
2018年07月11日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(地方活性化雇用創造プロジェクト) 673,867円 |
2018年02月01日 | 地域雇用創造利子補給金(地域活性化雇用創造プロジェクト) 309,045円 |
2017年08月02日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 671,534円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 2,061,996円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 668,630円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,710,869円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 8,694,241円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 412,184円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 2,887,254円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 345,417円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 763,774円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 1,438,223円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 460,301円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 685,328円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 208,727円 |
2017年02月28日 | 平成28年度天然ガス等利用設備資金利子補給金 石油・石油ガス備蓄増強等利子補給金 641,738円 |
2016年09月05日 | 平成28年度天然ガス等利用設備資金利子補給金 377,150円 |
2015年08月25日 | 平成27年度天然ガス等利用設備資金利子補給金 石油・石油ガス備蓄増強等利子補給金 127,500円 |
株式会社岩手銀行の表彰情報(9件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2013 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2016 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2016年 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社岩手銀行の届出情報(9件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年04月01日 | DX認定制度 - |
2022年04月01日 | DX認定制度 - |
2004年08月03日 | 確定拠出年金運営管理機関登録 - |
2007年09月30日 | 登録金融機関登録 - |
2021年03月25日 | 銀行免許 - |
2020年09月28日 | 認定経営革新等支援機関 - |
2004年08月03日 | 確定拠出年金運営管理機関登録 - |
2017年11月15日 | 認定経営革新等支援機関 - |
2004年12月30日 | 信託契約代理店登録 - |
株式会社岩手銀行の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 電子データ仲介サーバ FI分類-G06Q 20/10 300 |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | 区間制運賃の後払い方式を採用する交通機関で用いられる携帯端末およびコンピュータプログラム FI分類-G07B 15/00 V |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 決済管理装置、決済管理方法および端末 FI分類-G06Q 20/42, FI分類-G06Q 30/06 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置、プログラムならびに情報処理システム FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04L 9/00 675 Z |
株式会社岩手銀行の商標情報(13件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年11月22日 特許庁 / 商標 | うけトク! 36類 |
2023年03月17日 特許庁 / 商標 | §IWAGIN TARTAN 09類, 36類 |
2021年05月18日 特許庁 / 商標 | いわぷぅ∞ろっくー∞てっち 09類, 36類 |
2019年07月01日 特許庁 / 商標 | 悠活 36類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | Re-Style1000 36類 |
2018年12月25日 特許庁 / 商標 | オクロット! 36類 |
2018年11月01日 特許庁 / 商標 | SakuSaku! 36類 |
2018年08月28日 特許庁 / 商標 | 赤煉瓦 36類 |
2017年09月12日 特許庁 / 商標 | いわぎん プラチナサービス 36類 |
2017年02月16日 特許庁 / 商標 | キャン パス ポート\CAM-PASS-PORT 36類 |
2017年01月24日 特許庁 / 商標 | スター\いわぎん無担保住宅ローントリプル星 36類 |
2017年01月18日 特許庁 / 商標 | エルパス 36類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | ターゲット-アイ 36類 |
株式会社岩手銀行の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 普通銀行 |
企業規模 | 2,000人 男性 971人 / 女性 998人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.6年 / 女性 14.2年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 55.7% |
株式会社岩手銀行の閲覧回数
データ取得中です。