三浦工業株式会社とは

三浦工業株式会社(ミウラコウギョウ)は、法人番号:7500001003977で愛媛県松山市堀江町7番地に所在する法人として松山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役米田剛。設立日は1947年01月25日。資本金は95億4,400万円。従業員数は3,068人。登録情報として、調達情報が42件補助金情報が2件表彰情報が8件届出情報が6件特許情報が480件商標情報が39件意匠情報が6件職場情報が1件が登録されています。なお、2018年07月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月12日です。
インボイス番号:T7500001003977については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛媛労働局。松山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三浦工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三浦工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミウラコウギョウ
法人番号 7500001003977
会社法人等番号 5000-01-003977
登記所 松山地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7500001003977
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒799-2651
※地方自治体コードは 38201
国内所在地(都道府県)都道府県 愛媛県
※愛媛県の法人数は 52,371件
国内所在地(市区町村)市区町村 松山市
※松山市の法人数は 21,128件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 堀江町7番地
国内所在地(1行表示)1行表示 愛媛県松山市堀江町7番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 エヒメケンマツヤマシホリエチョウ
代表者 代表取締役 米田 剛
設立日 1947年01月25日
資本金 95億4,400万円 (2024年06月29日現在)
従業員数 3,068人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP http://www.miuraz.co.jp/
更新年月日更新日 2018年07月12日
変更年月日変更日 2018年07月02日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛媛労働局
〒790-8538 愛媛県松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎5F(基準・安定)・6F(総務・均等)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 松山労働基準監督署
〒791-8523 愛媛県松山市六軒家町3-27松山労働総合庁舎4F

三浦工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

三浦工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ミウラコウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 MIURA CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 95億4,400万円
業種 機械
証券コード 60050

三浦工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2018年07月02日
【吸収合併】
平成30年7月1日愛媛県松山市堀江町7番地MLE株式会社(9010401131467)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三浦工業株式会社」で、「愛媛県松山市堀江町7番地」に新規登録されました。

三浦工業株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
15件 ※「三浦工業株式会社」と同じ名称の法人を探す

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 三浦グループ企業年金基金
情報名 読みミウラコウギョウミウラグループキギョウネンキンキキン
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7017

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 番号案内
情報名 読みミウラコウギョウバンゴウアンナイ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-1111

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 流体・センサ技術部
情報名 読みミウラコウギョウリュウタイセンサギジュツブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7125

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 メンテ営業推進部
情報名 読みミウラコウギョウメンテエイギョウスイシンブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7000

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 舶用技術部
情報名 読みミウラコウギョウハクヨウギジュツブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7003

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 知的財産室
情報名 読みミウラコウギョウチテキザイサンシツ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7025

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 総務部
情報名 読みミウラコウギョウソウムブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7013

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 舶用営業部
情報名 読みミウラコウギョウハクヨウエイギョウブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7060

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 ブランド企画室
情報名 読みミウラコウギョウブランドキカクシツ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7019

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 三浦環境マネジメント
情報名 読みミウラコウギョウミウラカンキョウマネジメント
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7098

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 品質保証部
情報名 読みミウラコウギョウヒンシツホショウブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7050

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 ミウラ・エス・エー
情報名 読みミウラコウギョウミウラエスエー
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-1455

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 経理部
情報名 読みミウラコウギョウケイリブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7012

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 特需業務部
情報名 読みミウラコウギョウトクジュギョウムブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7057

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 堀江守衛室
情報名 読みミウラコウギョウホリエシュエイシツ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-6948

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 舶用メンテナンス部
情報名 読みミウラコウギョウハクヨウメンテナンスブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7066

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 三浦グループ健康保険組合
情報名 読みミウラコウギョウミウラグループケンコウホケンクミアイ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7075

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 検査部
情報名 読みミウラコウギョウケンサブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7027

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 熱機器特需部
情報名 読みミウラコウギョウネツキキトクジュブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7006

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 RDセンター
情報名 読みミウラコウギョウアアルディセンター
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7107

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 メンテ技術部・業務推進部・メンテサービス部
情報名 読みミウラコウギョウメンテギジュツブギョウムスイシンブメンテサービスブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7100

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 人事部
情報名 読みミウラコウギョウジンジブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7010

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 熱利用機器技術部
情報名 読みミウラコウギョウネツリヨウキキギジュツブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7033

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 中四国軟水ライフメンテ課・四国軟水ライフ営業課
情報名 読みミウラコウギョウチュウシコクナンスイライフメンテカシコクナンスイライフエイギョウカ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7001

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 人財開発部
情報名 読みミウラコウギョウジンザイカイハツブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7014

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 国際推進部
情報名 読みミウラコウギョウコクサイスイシンブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7123

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 軟水ライフ推進部
情報名 読みミウラコウギョウナンスイライフスイシンブ
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7020

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 三浦マシン
情報名 読みミウラコウギョウミウラマシン
住所愛媛県松山市堀江町7
電話番号089-979-7037

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 太陽寮
情報名 読みミウラコウギョウタイヨウリョウ
住所愛媛県松山市堀江町247
電話番号089-979-0484

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 ミウラート・ヴィレッジ
情報名 読みミウラコウギョウミウラートヴィレッジ
住所愛媛県松山市堀江町1165-1
電話番号089-978-6838

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 リラトレセンター
情報名 読みミウラコウギョウリラトレセンター
住所愛媛県松山市堀江町1165-1
電話番号089-979-7077

三浦工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名三浦工業株式会社 北四国支店
情報名 読みミウラコウギョウキタシコクシテン
住所愛媛県松山市堀江町1201-2
電話番号089-979-1113

三浦工業株式会社の法人活動情報

三浦工業株式会社の調達情報(42件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月25日
競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業総合調査研究酸素水素燃焼用マルチクラスタバーナの研究開発
1,210,000円
2023年06月16日
小型貫流ボイラーの部品交換及び燃料調整
2,134,000円
2023年06月15日
小型貫流ボイラーの缶体交換
12,100,000円
2023年05月30日
小型貫流ボイラー等の点検及び整備
2,779,095円
2023年04月17日
清缶剤(貫流ボイラー用)外1品目
7,030,100円
2023年04月03日
ボイラー保守点検
7,810,000円
2023年01月06日
小型貫流ボイラー缶体交換工事
7,279,842円
2022年10月14日
民間主導による低炭素技術普及促進事業有望技術分野の新規方法論開発に向けた調査再エネ水素
1,877,700円
2022年07月08日
ボイラー1号機部品交換
102,421円
2022年07月05日
複合清缶剤他11品目
1,317,140円
2022年05月17日
水質硬度監視用試薬カートリッジ
25,080円
2022年05月17日
303号建物温水ボイラ交換役務
2,106,115円
2022年05月13日
小型貫流ボイラーの部品交換及び燃焼調整
2,211,572円
2022年04月01日
ボイラー保守点検
6,930,000円
2022年03月25日
複合液体清缶剤
328,328円
2022年02月22日
複合液体清缶剤
845,856円
2021年11月15日
ボイラーメイト
67,650円
2021年10月28日
小型貫流ボイラーの缶体交換(T-1427)
3,850,000円
2021年10月20日
貫流ボイラー缶体清掃等整備役務
502,700円
2021年10月13日
ノズルチップ
219,516円
2021年04月01日
炊場ボイラ保守業務委託契約
1,221,000円
2020年04月01日
ボイラ用薬品供給契約(ニュートラルゼット460㎏ほか)
2,092,200円
2020年04月01日
炊場ボイラ保守業務委託契約
2,442,000円
2020年01月20日
貫流ボイラー集中管理装置
1,870,000円
2019年08月08日
PHセンサー他5品目
1,161,972円
2019年07月24日
清缶剤400箱
2,808,000円
2019年06月12日
ボイラー及び第1種圧力容器点検保守役務1式
18,900,000円
2018年09月14日
ボイラーメイト他1品目
1,068,120円
2018年07月18日
小型ボイラー等保守点検及び整備一式
998,589円
2018年07月05日
ボイラー1号缶更新1式 久米島
1,782,000円
2018年06月27日
ボイラー借上げ
18,495,000円
2018年04月02日
ボイラー保守業務委託契約
2,007,720円
2018年01月29日
複合清缶剤
3,304,800円
2017年08月25日
小型ボイラー等保守点検及び整備
980,640円
2017年08月09日
複合清缶剤 外
1,847,880円
2017年08月03日
ボイラー借上げ1式
17,388,000円
2017年07月20日
着火カ゛イシ他16品目
1,459,782円
2017年04月03日
高圧蒸気滅菌器点検保守1式
1,385,640円
2017年04月03日
炊事用機器等保守点検契約
2,007,720円
2016年04月01日
ボイラー保守管理業務委託契約
2,007,720円
2015年04月01日
ボイラー運転業務委託契約
1,672,272円
2015年04月01日
ボイラー用薬品供給契約
3,244,234円

三浦工業株式会社の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月04日
令和5年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業費補助金【三浦工業】
600,000円
2021年09月13日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
24,000円

三浦工業株式会社の表彰情報(8件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰
2024年09月16日
あんぜんプロジェクト-認定
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

三浦工業株式会社の届出情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:三浦工業株式会社 北条工場
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三浦工業株式会社 三浦工業本社工場
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 米田 剛
全省庁統一資格 / -

三浦工業株式会社の特許情報(480件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年07月22日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 15/10, FI分類-F24H 15/32, FI分類-F24H 15/36, FI分類-F24H 15/223, FI分類-F24H 15/248, FI分類-F24H 15/375, FI分類-F24H 4/02 F
2022年07月22日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 15/10, FI分類-F24H 15/296, FI分類-F24H 15/355, FI分類-F24H 15/375, FI分類-F24H 15/429, FI分類-F24H 4/02 F, FI分類-F24H 1/00 631 A
2022年07月08日
特許庁 / 特許
エアコンプレッサ
FI分類-F04B 35/02
2022年05月31日
特許庁 / 特許
冷温水製造システム
FI分類-F24H 15/156, FI分類-F24H 15/215, FI分類-F24H 15/375, FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F25B 27/02 R, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 29/00 361 Z, FI分類-F25B 29/00 431 Z
2022年05月31日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 15/10, FI分類-F24H 15/355, FI分類-F24H 15/375, FI分類-F24H 4/02 A
2021年01月25日
特許庁 / 特許
硬度測定方法及び硬度測定装置
FI分類-G01N 31/00 S, FI分類-G01N 33/18 C
2020年09月15日
特許庁 / 特許
EDI装置及び水処理システム
FI分類-B01D 61/54, FI分類-C02F 1/469
2020年08月28日
特許庁 / 特許
水質センサ取付部材、水質センサ取付構造及びボイラ
FI分類-F22B 37/56 Z
2020年07月22日
特許庁 / 特許
電気流体力学ポンプ
FI分類-H02K 44/04, FI分類-F04B 9/00 A
2020年07月13日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23Q 9/00 B, FI分類-F23D 17/00 A
2020年06月30日
特許庁 / 特許
活性炭の再生方法及び活性炭の再生装置
FI分類-C01B 32/36, FI分類-C01B 32/39, FI分類-C01B 32/378, FI分類-B01J 20/34 B
2020年06月26日
特許庁 / 特許
滅菌方法及び滅菌装置
FI分類-A61L 101:10, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2020年05月21日
特許庁 / 特許
吸着剤再生器、吸着剤再生方法および吸着剤冷却方法
FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2020年05月21日
特許庁 / 特許
吸着剤再生器および吸着剤冷却方法
FI分類-B01J 20/34 Z
2020年04月24日
特許庁 / 特許
定量方法
FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/22 122
2020年03月31日
特許庁 / 特許
遠隔管理システム
FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-G05B 23/02 301 N, FI分類-G08B 23/00 510 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-C02F 5/14 A, FI分類-F22B 37/38 C, FI分類-F22B 37/56 A, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-C02F 5/00 610 G, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 E, FI分類-C02F 5/10 620 G
2020年03月31日
特許庁 / 特許
管理システム、及びサーバ部
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-G05B 23/02 301 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/44 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
滅菌方法及び滅菌装置
FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2020年03月27日
特許庁 / 特許
滅菌方法及び滅菌装置
FI分類-A61L 2/20, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 101:34, FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2020年03月23日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/10, FI分類-A23L 3/015, FI分類-A23L 3/00 101 A
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-C01B 3/00 B, FI分類-F22B 1/02 Z, FI分類-F22B 1/28 Z, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/02, FI分類-C01B 3/00 B, FI分類-F22B 1/02 Z, FI分類-F22B 1/18 D, FI分類-F22B 1/18 K, FI分類-F24V 30/00 302
2020年03月13日
特許庁 / 特許
撹拌装置
FI分類-B01F 7/04 A, FI分類-A47J 27/14 C, FI分類-A47J 27/14 Q, FI分類-B01F 15/00 B
2020年03月03日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/10, FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 5/00 610 G
2020年03月02日
特許庁 / 特許
ボイラの燃料ガス供給機構およびボイラ
FI分類-F23N 5/18 A, FI分類-F23N 1/02 101
2020年03月02日
特許庁 / 特許
海水処理システム
FI分類-B63J 1/00, FI分類-B63J 2/12, FI分類-B01D 37/04, FI分類-B63B 79/40, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-B63B 13/00 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ボイラ効率算出装置
FI分類-F22B 37/38 Z
2020年02月21日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F24H 4/02 N, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 371 B
2020年02月21日
特許庁 / 特許
温水製造装置および温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 A, FI分類-F24H 4/02 B, FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F24H 4/02 Z
2020年01月10日
特許庁 / 特許
滅菌処理方法及び滅菌装置
FI分類-A61L 2/24, FI分類-G08C 15/00 D
2019年12月19日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 1/02 K, FI分類-F22B 35/00 H
2019年12月16日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
造水システム
FI分類-C02F 1/16, FI分類-B01D 61/10, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/04 A, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-B01D 61/02 500
2019年12月02日
特許庁 / 特許
空気圧縮システム
FI分類-F04B 39/02 W, FI分類-F04B 39/06 P, FI分類-F04B 39/10 Z
2019年11月29日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2019年11月28日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 3/02, FI分類-C01B 3/00 A, FI分類-F22B 1/18 Z, FI分類-F22B 37/00 Z, FI分類-F24V 30/00 302
2019年11月22日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2019年11月13日
特許庁 / 特許
洗浄用バスケット
FI分類-B08B 3/06, FI分類-B08B 9/023, FI分類-B08B 9/027
2019年10月28日
特許庁 / 特許
洗浄・滅菌装置
FI分類-A61L 2/24, FI分類-A61L 101:00, FI分類-B08B 3/02 Z
2019年10月25日
特許庁 / 特許
ボイラ水のpH調整方法
FI分類-F22B 37/38 C, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-G01N 31/22 123
2019年10月25日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-F24V 30/00 302
2019年10月16日
特許庁 / 特許
ボイラの制御装置
FI分類-F22D 5/00 B, FI分類-F22D 11/00 M, FI分類-F22D 11/06 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/12, FI分類-F28B 1/02, FI分類-F28B 11/00, FI分類-A23L 3/00 101 C
2019年09月20日
特許庁 / 特許
冷水製造システム
FI分類-F25D 13/00 B, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2019年09月20日
特許庁 / 特許
冷水製造システム
FI分類-F25B 1/00 399 Y
2019年09月20日
特許庁 / 特許
熱交換ユニット
FI分類-F25D 13/00 B, FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 17/02 303, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25D 11/00 102 Z
2019年09月20日
特許庁 / 特許
蒸気釜への蒸気ノズル取付構造
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/14 C, FI分類-A47J 27/16 B
2019年09月18日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F23N 5/00 J
2019年09月17日
特許庁 / 特許
ボール弁
FI分類-F16K 5/06 E, FI分類-F16K 11/087 Z
2019年08月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2019年08月26日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F24H 1/40, FI分類-F22B 37/42 C, FI分類-F23N 5/24 106 A
2019年08月23日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2019年07月22日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F04D 27/00 K
2019年06月12日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 J
2019年06月07日
特許庁 / 特許
メンテナンス管理装置
FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-F28F 27/00 501 Z, FI分類-F28F 27/00 511 G
2019年06月07日
特許庁 / 特許
診断装置
FI分類-G01N 27/10, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F28G 9/00 L, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-F28F 27/00 511 K
2019年06月07日
特許庁 / 特許
診断装置
FI分類-G01N 27/10, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F28G 9/00 L, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-F28F 27/00 511 K
2019年05月14日
特許庁 / 特許
バーナ
FI分類-F23D 17/00 A
2019年05月14日
特許庁 / 特許
バーナ
FI分類-F23N 5/08 A, FI分類-F23D 14/22 D
2019年04月11日
特許庁 / 特許
腐食性ガス排出装置及び滅菌装置
FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-B01D 53/86 260, FI分類-B01D 53/86 ZAB
2019年03月29日
特許庁 / 特許
給水制御装置
FI分類-F22D 5/28, FI分類-F22D 5/26 Z, FI分類-F22D 11/00 D, FI分類-F22D 11/00 L
2019年03月29日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 J
2019年03月29日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 J
2019年03月29日
特許庁 / 特許
給水制御装置
FI分類-F22D 5/00 B, FI分類-F22D 5/26 Z, FI分類-F22D 11/00 L
2019年03月26日
特許庁 / 特許
食品機械とその除菌方法
FI分類-A61L 2/20, FI分類-A61L 2/22
2019年03月25日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F15B 11/06 J, FI分類-F15B 11/06 M, FI分類-F15B 20/00 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ボイラ薬注システム
FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F22D 11/00 K
2019年03月22日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25D 23/02 306, FI分類-F25D 23/02 301 F, FI分類-F25D 23/02 305 Z, FI分類-F25D 23/02 306 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-F16P 3/14, FI分類-F25D 7/00 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 65/02 530
2019年03月18日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2019年03月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 B, FI分類-F24H 4/02 Q, FI分類-F24H 4/02 S, FI分類-F24H 1/18 301 A
2019年03月14日
特許庁 / 特許
滅菌方法及び滅菌装置
FI分類-A61L 2/24, FI分類-A61L 101:10, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2019年03月06日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2019年03月05日
特許庁 / 特許
ヒートポンプシステム
FI分類-F24H 4/02, FI分類-F25B 30/02 G, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 304 H, FI分類-F25B 1/00 331 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2019年02月22日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-B01D 35/16, FI分類-B01D 37/04, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 B, FI分類-F24H 4/02 P, FI分類-F24H 4/02 Q, FI分類-F24H 4/02 R, FI分類-F24H 4/02 S
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 H
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F24H 4/02 Q, FI分類-F24H 4/02 R, FI分類-F24H 4/02 S
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F24H 4/02 Q, FI分類-F24H 4/02 R, FI分類-F24H 4/02 S
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水の製造および廃温水の再利用方法
FI分類-F24H 4/02 B
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水の製造および廃温水の再利用方法
FI分類-F24H 4/02 B
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/18 D, FI分類-F24H 1/20 Z, FI分類-F24H 15/156, FI分類-F24H 15/219, FI分類-F24H 15/223, FI分類-F24H 15/248, FI分類-F24H 15/305, FI分類-F24H 15/335, FI分類-F24H 15/355, FI分類-F24H 15/375, FI分類-F24H 4/02 G
2019年02月14日
特許庁 / 特許
温水製造システム
FI分類-F24H 1/18 D, FI分類-F24H 1/18 R, FI分類-F24H 15/156, FI分類-F24H 15/219, FI分類-F24H 15/305, FI分類-F24H 4/02 G
2019年02月06日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F01D 19/00 E, FI分類-F01D 19/00 L, FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F01D 21/00 F, FI分類-F01D 21/00 J, FI分類-F01D 21/00 M, FI分類-F01K 13/02 C
2019年02月06日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F01D 21/00 J, FI分類-F01D 21/00 M, FI分類-F01D 25/32 C, FI分類-F01K 13/02 C
2019年01月23日
特許庁 / 特許
水素燃焼ボイラ装置
FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23C 9/08 402
2019年01月23日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23C 9/08 402, FI分類-F23N 1/02 104 Z
2019年01月18日
特許庁 / 特許
ダイオキシン類の分画方法
FI分類-B01J 20/30, FI分類-B01J 20/283, FI分類-B01J 20/284, FI分類-B01D 15/00 K, FI分類-B01J 20/08 A, FI分類-B01J 20/10 A, FI分類-B01J 20/10 D, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 G, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/46 A, FI分類-G01N 30/88 X, FI分類-B01J 20/282 J, FI分類-B01J 20/282 Z
2019年01月17日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B08B 3/02 D
2019年01月17日
特許庁 / 特許
管理装置
FI分類-C02F 1/00 S
2018年12月21日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25B 19/02, FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A
2018年12月21日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2018年12月17日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25B 19/00 A
2018年12月04日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2018年11月27日
特許庁 / 特許
スプレー式フラックス塗布装置
FI分類-B05B 12/08, FI分類-B05B 13/04, FI分類-B23K 3/00 N, FI分類-B23K 3/00 S
2018年11月21日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A23L 5/10 Z
2018年11月20日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 A, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 E, FI分類-C02F 5/10 610 Z, FI分類-C02F 5/10 620 Z
2018年11月07日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/20 A, FI分類-F23N 5/20 101 Z, FI分類-F23N 5/24 102 Z, FI分類-F23N 5/24 113 Z
2018年11月06日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 65/02 530
2018年10月03日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/04, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 A, FI分類-C02F 1/50 531 L, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 E, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22B 27/00, FI分類-F22B 37/26 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
クリーニング工場の熱利用システム
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22D 5/00 Z, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
羽根車式流量計
FI分類-G01F 1/115, FI分類-G01F 1/00 G
2018年09月26日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F24H 4/02 G, FI分類-F24H 4/02 S, FI分類-F24H 1/00 631 Z
2018年09月26日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 5/00 Z, FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/18 H, FI分類-F24H 1/00 631 Z, FI分類-F24H 1/18 302 M
2018年09月25日
特許庁 / 特許
給水加温ユニット
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 5/00 Z, FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F24H 4/02 N, FI分類-F24H 1/18 302 M
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 5/00 Z, FI分類-F24H 4/02 P, FI分類-F24H 4/02 S, FI分類-F24H 1/18 301 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/14 E
2018年09月20日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 1/20, FI分類-F22B 27/16, FI分類-F22D 5/00 B, FI分類-F22D 5/26 Z
2018年09月20日
特許庁 / 特許
蒸気供給システム
FI分類-F22B 27/16, FI分類-F22D 5/00 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/02, FI分類-F22B 35/00 E
2018年09月19日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F01K 13/02 G
2018年09月19日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2018年09月14日
特許庁 / 特許
脱気水用ドレン回収タンク
FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 K
2018年09月13日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25B 19/02, FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置
FI分類-F22D 1/20, FI分類-F22D 5/00 B
2018年09月06日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F04C 25/02 B
2018年09月05日
特許庁 / 特許
蒸気過熱装置、蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/12 Z
2018年08月07日
特許庁 / 特許
滅菌装置
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/24, FI分類-A61L 101:44, FI分類-A61L 2/20 104
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 J
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 E
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 J
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 J
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 J
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/14 C
2018年08月02日
特許庁 / 特許
副生ガス利用システム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/14 C
2018年07月03日
特許庁 / 特許
検水のpH測定方法
FI分類-G01N 21/80, FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 31/22 123
2018年06月25日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22B 35/00 J, FI分類-F22B 37/38 C, FI分類-F22B 37/56 A
2018年06月19日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 3/10 Z
2018年06月18日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 H, FI分類-B01D 65/02 530
2018年06月18日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01D 61/08, FI分類-C02F 1/44 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
水処理装置連結ユニット
FI分類-B01D 61/08, FI分類-C02F 1/44 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 61/10, FI分類-C02F 1/44 A
2018年06月14日
特許庁 / 特許
水処理装置及び水処理装置連結ユニット
FI分類-B01D 61/08, FI分類-C02F 1/44 A
2018年06月11日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23K 5/06, FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F23N 5/00 R
2018年06月11日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置
FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 J
2018年06月08日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/14 E
2018年06月01日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/16 B
2018年06月01日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/20 G, FI分類-F23N 5/18 101 R
2018年05月30日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/12
2018年05月29日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/10
2018年05月25日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/00 R, FI分類-F23Q 9/00 J, FI分類-F23Q 9/00 M, FI分類-F23N 1/00 102 D, FI分類-F23N 1/00 105 H
2018年05月25日
特許庁 / 特許
水素燃焼ボイラ
FI分類-F23K 5/00 302
2018年05月23日
特許庁 / 特許
冷水製造システム
FI分類-F25B 1/00 397 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2018年05月14日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ドレン回収システム
FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F22D 11/06 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
冷却能力測定装置
FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 140:20, FI分類-F25B 49/00 A, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ドレン回収システム
FI分類-F22D 11/06 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 5/00 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/16 B
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/32, FI分類-B63B 13/00 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/16 B
2018年03月16日
特許庁 / 特許
多方弁
FI分類-F16K 11/056 Z, FI分類-F23N 1/00 105 A
2018年03月16日
特許庁 / 特許
多方弁及び該多方弁を備える流体制御装置
FI分類-F16K 37/00 E, FI分類-F16K 11/076 Z, FI分類-F23N 1/00 105 A
2018年03月16日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23N 1/00 102 A, FI分類-F23N 1/00 102 D, FI分類-F23N 1/00 105 A, FI分類-F23N 1/00 105 H
2018年03月14日
特許庁 / 特許
食品機械用管内洗浄機
FI分類-B08B 3/02 G, FI分類-B08B 9/032 328
2018年02月22日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22B 35/00 J, FI分類-F23N 5/18 101 J
2018年02月16日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23N 5/18 M, FI分類-F23N 1/02 104 Z
2018年02月13日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/32, FI分類-C02F 1/00 S, FI分類-B63B 13/00 Z
2018年02月09日
特許庁 / 特許
ポリ塩化ビフェニル類の抽出方法
FI分類-G01N 1/10 F, FI分類-G01N 30/06 Z, FI分類-G01N 30/88 X, FI分類-G01N 33/00 D, FI分類-G01N 30/88 101 E, FI分類-G01N 30/88 101 H, FI分類-G01N 30/88 101 K, FI分類-G01N 30/88 201 Y
2018年02月01日
特許庁 / 特許
火炎検出装置
FI分類-F23N 5/08 Z
2018年01月23日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 37/38 Z, FI分類-F22B 37/42 Z
2018年01月23日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 37/56 A
2018年01月22日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 1/02 Z, FI分類-F25D 7/00 A
2018年01月18日
特許庁 / 特許
流量制御装置、ボイラ装置及び制御装置
FI分類-F23K 5/00 301 D, FI分類-F23N 5/24 101 A, FI分類-F23N 5/26 101 B
2018年01月17日
特許庁 / 特許
ドレン回収システム
FI分類-F22D 11/00 L
2018年01月15日
特許庁 / 特許
真空解凍装置
FI分類-A23L 3/365 Z, FI分類-A47J 27/16 A
2018年01月12日
特許庁 / 特許
冷水製造システム
FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25D 11/00 102 G
2018年01月12日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/18 F, FI分類-F23N 1/00 106, FI分類-F23N 1/00 103 Z
2018年01月11日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/12, FI分類-A61L 2/04, FI分類-A61L 2/24, FI分類-F22B 37/26 B
2017年12月27日
特許庁 / 特許
燃焼システム
FI分類-F23C 1/00 301
2017年11月24日
特許庁 / 特許
水質モニタ用電極
FI分類-G01N 27/26 351 J
2017年11月07日
特許庁 / 特許
電気ボイラ
FI分類-F22B 21/04, FI分類-F22B 1/28 Z, FI分類-F22B 37/38 E
2017年11月01日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B08B 3/02 D, FI分類-B08B 3/02 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16
2017年09月29日
特許庁 / 特許
台数制御装置
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F24H 1/10 301 F, FI分類-F24H 1/10 302 E, FI分類-F24H 1/22 301 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 1/12, FI分類-F22B 37/48 A, FI分類-F22B 37/52 Z, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F23J 3/00 101 D
2017年09月08日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23D 11/28
2017年09月06日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/16 B
2017年08月29日
特許庁 / 特許
亜硫酸系水処理剤及び水処理方法
FI分類-C02F 5/12, FI分類-F22B 37/52 A, FI分類-F22D 11/00 G, FI分類-C23F 11/18 101, FI分類-C02F 5/00 610 F, FI分類-C02F 5/00 620 B
2017年08月29日
特許庁 / 特許
亜硫酸系水処理剤及び水処理方法
FI分類-C23F 11/16, FI分類-C23F 11/18 101
2017年08月29日
特許庁 / 特許
亜硫酸系水処理剤及び水処理方法
FI分類-C23F 11/16, FI分類-C23F 11/12 101
2017年08月28日
特許庁 / 特許
ガス遮断機構
FI分類-F23K 5/00 301 C
2017年08月15日
特許庁 / 特許
腐食測定システム、及び腐食測定方法
FI分類-G01N 17/04, FI分類-G01N 27/42 Z, FI分類-G01N 27/26 351 J
2017年08月12日
特許庁 / 特許
ハロゲン化有機化合物の抽出方法
FI分類-G01N 1/10 C, FI分類-G01N 1/10 F, FI分類-B01D 11/04 C, FI分類-B01D 15/00 M, FI分類-B01J 20/08 A, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 C, FI分類-B01J 20/34 G, FI分類-G01N 30/00 B, FI分類-G01N 30/06 E, FI分類-G01N 30/08 L, FI分類-G01N 30/72 A, FI分類-G01N 30/88 X, FI分類-G01N 33/00 D, FI分類-B01D 15/00 101 Z, FI分類-G01N 30/88 101 C, FI分類-G01N 30/88 101 J, FI分類-G01N 30/88 101 K, FI分類-G01N 30/88 201 Y
2017年08月12日
特許庁 / 特許
残留農薬の分析用試料の調製方法
FI分類-G01N 33/02, FI分類-G01N 1/10 B, FI分類-G01N 1/10 C, FI分類-G01N 27/62 C, FI分類-G01N 30/00 C, FI分類-G01N 30/04 A, FI分類-G01N 30/06 Z, FI分類-G01N 30/72 A, FI分類-G01N 30/88 C, FI分類-G01N 33/15 C
2017年08月10日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/16 A, FI分類-A47J 27/00 101 C
2017年07月21日
特許庁 / 特許
水処理システムの制御装置
FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/70 Z
2017年07月14日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 9/02, FI分類-C02F 9/04, FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/70 Z
2017年07月06日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2017年06月23日
特許庁 / 特許
除染装置及び除染方法
FI分類-A61L 9/015, FI分類-A61L 101:10, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2017年06月22日
特許庁 / 特許
低温冷水装置
FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 40/00 V, FI分類-F25B 1/00 304 F, FI分類-F25B 1/00 304 H, FI分類-F25B 1/00 331 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 49/02 510 C, FI分類-F25B 49/02 510 F, FI分類-F28F 27/00 511 D
2017年06月19日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C
2017年06月16日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/06 G, FI分類-F24D 17/00 N, FI分類-F24H 1/00 631 A
2017年06月15日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2017年06月08日
特許庁 / 特許
水素燃焼ボイラ
FI分類-F23D 14/82 A, FI分類-F23K 5/00 304
2017年06月08日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A
2017年06月02日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2017年06月01日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 3/08, FI分類-F23N 5/24 106 B, FI分類-F23N 5/26 101 Z
2017年05月24日
特許庁 / 特許
給水制御システム
FI分類-F22B 37/46, FI分類-F22D 5/00 A
2017年05月23日
特許庁 / 特許
蒸気釜
FI分類-A47J 27/17, FI分類-A47J 27/14 Q
2017年05月16日
特許庁 / 特許
水素燃焼ボイラ
FI分類-F23D 14/82 D, FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-F23N 5/24 101 A, FI分類-F23N 5/24 101 F, FI分類-F23N 5/26 101 Z
2017年04月27日
特許庁 / 特許
水質測定装置
FI分類-G01N 33/18 C, FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
揮発性有機化合物の捕集速度の補正方法
FI分類-G01N 1/22 L, FI分類-G01N 30/00 J, FI分類-G01N 30/04 P, FI分類-G01N 30/86 G, FI分類-G01N 30/88 C
2017年04月21日
特許庁 / 特許
釜の操作装置
FI分類-G05G 1/08 A, FI分類-G05G 5/04 B, FI分類-A47J 27/14 Z
2017年04月21日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 5/00 Z, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 Z, FI分類-F22B 37/42 Z, FI分類-F22B 37/56 A
2017年04月21日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/18 D, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/06 W, FI分類-F24D 17/00 N, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-F24H 1/00 631 A
2017年04月12日
特許庁 / 特許
水素燃焼ボイラ
FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-F23K 5/00 301 A
2017年03月31日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 61/12, FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 A, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 E
2017年03月29日
特許庁 / 特許
圧縮空気供給システム
FI分類-F15B 11/06 C, FI分類-F17C 13/00 301 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
圧縮空気供給システム
FI分類-F04B 49/06 341 L
2017年03月29日
特許庁 / 特許
圧縮空気供給システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F04B 49/02 331 B, FI分類-F04B 49/02 331 F, FI分類-F04B 49/06 341 L
2017年03月29日
特許庁 / 特許
圧縮空気供給システム
FI分類-F15B 11/06 C, FI分類-F17C 13/00 301 Z
2017年03月21日
特許庁 / 特許
逆浸透膜モジュールの洗浄方法
FI分類-B01D 61/10, FI分類-B01D 65/02, FI分類-B01D 65/06, FI分類-B01D 65/02 530
2017年03月15日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22D 11/06 A
2017年03月15日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22B 27/00, FI分類-F22D 11/00 H
2017年03月15日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25D 29/00 Z
2017年03月13日
特許庁 / 特許
スクロール流体機械
FI分類-F04C 18/02 311 P, FI分類-F04C 18/02 311 U
2017年03月07日
特許庁 / 特許
水処理剤、スケール除去方法、及びスケール抑制方法
FI分類-C02F 5/12, FI分類-C23G 1/14, FI分類-C23F 11/18, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-C23F 11/14 101, FI分類-C02F 5/00 610 E, FI分類-C02F 5/00 620 B, FI分類-C02F 5/00 620 C
2017年02月17日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01D 61/00, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/44 A
2017年02月14日
特許庁 / 特許
残留塩素濃度の測定方法及び測定装置
FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 Q, FI分類-G01N 33/18 C
2017年02月14日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/20 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置
FI分類-A61L 2/24, FI分類-A61L 101:32, FI分類-A61L 2/20 102
2017年01月23日
特許庁 / 特許
低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置
FI分類-A61L 101:32, FI分類-A61L 2/20 102
2017年01月19日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 65/06, FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 A, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 Q, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 E, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 532 J, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 E
2016年12月22日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 K
2016年12月08日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 1/14, FI分類-F22B 35/00 E
2016年12月02日
特許庁 / 特許
ボイラ及びボイラの薬液注入方法
FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-C02F 5/00 610 F
2016年10月25日
特許庁 / 特許
潜熱回収ボイラのボイラ効率計算方法
FI分類-F22B 37/38 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
蒸気滅菌装置
FI分類-A61L 2/07
2016年10月18日
特許庁 / 特許
逆止弁
FI分類-F16K 15/14 Z, FI分類-F16K 51/00 B
2016年10月18日
特許庁 / 特許
フィルタ付バルブ
FI分類-F16K 51/00 B
2016年10月17日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2016年10月13日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/04 Y, FI分類-H01M 8/04 Z
2016年10月12日
特許庁 / 特許
水添加式圧縮機システム及び熱回収システム
FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F04B 39/02 Z, FI分類-F04B 39/06 F
2016年10月12日
特許庁 / 特許
動力システム
FI分類-F01D 17/00 Q, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G
2016年10月11日
特許庁 / 特許
不動態化処理装置
FI分類-A61B 17/28, FI分類-C23C 22/06, FI分類-C23F 15/00, FI分類-A61B 17/3211, FI分類-C23C 22/73 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
熱エネルギー回収システム
FI分類-F02G 5/00 C, FI分類-F01K 27/02 A, FI分類-F02B 29/04 R, FI分類-F02B 37/00 302 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
シェルアンドプレート式熱交換器
FI分類-F28D 1/03, FI分類-F28D 7/16, FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/10, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F28F 3/08 311
2016年09月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 37/56 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
セパレータタンクの高水位防止方法
FI分類-F04B 39/06 K, FI分類-F04B 39/16 F, FI分類-F04C 18/16 F, FI分類-F04C 29/04 P, FI分類-F04C 18/02 311 Y
2016年09月26日
特許庁 / 特許
水添加式の圧縮機の水添加開始方法
FI分類-F04C 18/16 Q, FI分類-F04C 28/06 A
2016年09月23日
特許庁 / 特許
撹拌羽根着脱構造
FI分類-A21C 1/06 A, FI分類-A47J 27/14 Q, FI分類-B01F 15/00 B
2016年09月16日
特許庁 / 特許
スクロール流体機械
FI分類-F01C 20/28, FI分類-F01C 21/08, FI分類-F01C 21/10, FI分類-F01C 1/02 A, FI分類-F01C 19/08 A
2016年09月16日
特許庁 / 特許
スクロール膨張機
FI分類-F01C 20/28, FI分類-F01C 1/02 A, FI分類-F04C 18/02 311 Y
2016年09月05日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 K, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L
2016年08月12日
特許庁 / 特許
空気圧縮システム
FI分類-F04B 39/06 L, FI分類-F04B 39/16 H, FI分類-F04B 41/00 B
2016年08月10日
特許庁 / 特許
スクロール流体機械
FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 M, FI分類-F04C 18/02 311 Q
2016年08月10日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F22D 11/00 L, FI分類-F28F 27/00 511 D
2016年08月08日
特許庁 / 特許
空気圧縮システム
FI分類-F04B 39/06 R, FI分類-F04B 39/16 H, FI分類-F04C 29/04 P
2016年08月08日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F24H 1/00 631 C, FI分類-F24H 1/18 302 L
2016年08月03日
特許庁 / 特許
エアリーク検知装置とこれを備えた蒸気滅菌装置
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/24, FI分類-G01M 3/02 J
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G
2016年06月28日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-F24H 4/02 B, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-F24D 17/00 N, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-F24H 1/18 C, FI分類-F24H 1/18 G, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-H01M 8/04029, FI分類-H01M 8/04044, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年06月23日
特許庁 / 特許
加熱殺菌装置
FI分類-A23L 3/10, FI分類-A61L 2/04, FI分類-B65B 55/02 Z
2016年06月17日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 5/00 610 E, FI分類-C02F 5/00 620 B, FI分類-C02F 5/00 620 C
2016年06月15日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/12 Z
2016年06月07日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-C02F 1/00 W, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2016年06月06日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置及びバラスト水処理装置の紫外線処理手段の冷却方法
FI分類-C02F 1/32, FI分類-B63B 13/00 Z
2016年05月25日
特許庁 / 特許
ガスエンジンコージェネレーションシステム
FI分類-F01N 5/02 A, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F22B 1/18 R, FI分類-F22D 5/00 A
2016年05月20日
特許庁 / 特許
熱媒ボイラシステム
FI分類-F23N 5/00 Q, FI分類-F23N 5/02 350 E, FI分類-F24H 1/22 301 A
2016年05月20日
特許庁 / 特許
洗浄確認用インジケータホルダー
FI分類-A61B 90/70
2016年05月19日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-B01D 33/36, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2016年05月13日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 K, FI分類-C02F 1/50 531 L, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L
2016年05月09日
特許庁 / 特許
水加温システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-F22B 1/18 Z, FI分類-F22B 1/28 Z, FI分類-F24H 1/20 L, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
加温水製造システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 61/44, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/06 B, FI分類-H01M 8/06 G, FI分類-C02F 1/46 103, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F22D 1/36, FI分類-F28F 19/00 511 Z, FI分類-F28F 27/00 511 D
2016年04月26日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/08 A, FI分類-F22B 37/38 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
ボイラ及びボイラの制御方法
FI分類-F23N 5/00 T, FI分類-F23C 9/08 400, FI分類-F23N 1/02 101
2016年04月25日
特許庁 / 特許
エアコンプレッサ分散制御システム
FI分類-F04B 49/08 331, FI分類-F04B 49/06 341 L
2016年04月22日
特許庁 / 特許
ドレン回収システム
FI分類-C23F 14/02 Z, FI分類-F22B 37/00 A, FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-F22B 37/52 Z, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F22D 11/00 C, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/06 A
2016年04月19日
特許庁 / 特許
再生液供給ユニット
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-B01J 49/00, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月19日
特許庁 / 特許
再生液供給ユニット
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 47/02 110, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月19日
特許庁 / 特許
再生液供給ユニット
FI分類-B01J 49/00, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月19日
特許庁 / 特許
再生液供給ユニット
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 170
2016年04月19日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 170, FI分類-B01J 49/00 191
2016年04月19日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-B01J 47/14, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 47/02 110, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161
2016年04月19日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-B01J 47/02, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月19日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 47/02 110, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月19日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-B01J 47/02, FI分類-B01J 47/14, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 111, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 170, FI分類-B01J 49/00 181
2016年04月18日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/12 Z
2016年04月11日
特許庁 / 特許
複合型燃料電池システム
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/06 A
2016年04月06日
特許庁 / 特許
超音波洗浄器
FI分類-B08B 3/12 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-G01N 27/10, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-G01N 21/64 F
2016年03月31日
特許庁 / 特許
レトルト装置
FI分類-A23L 3/12
2016年03月31日
特許庁 / 特許
レトルト装置
FI分類-A23L 3/00 101 B
2016年03月29日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
排水回収システム
FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 M, FI分類-C02F 3/12 Q, FI分類-C02F 3/12 S
2016年03月29日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 4/02 L, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-F24D 17/00 N, FI分類-F24H 1/00 631 A, FI分類-F24H 1/18 302 N
2016年03月18日
特許庁 / 特許
ベンチュリノズル及び該ベンチュリノズルを備える燃料供給装置
FI分類-F23D 14/64 Z, FI分類-F23K 5/00 301 Z
2016年03月17日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 5/00 B, FI分類-F22B 37/56 A
2016年03月14日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/00
2016年03月10日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2016年03月08日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2016年03月08日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/10, FI分類-A61L 2/00
2016年03月08日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/10, FI分類-A61L 2/00
2016年03月07日
特許庁 / 特許
蓄氷装置
FI分類-F28D 7/08, FI分類-F25C 1/08 A, FI分類-F25C 1/12 301 C
2016年03月03日
特許庁 / 特許
ガスボイラの燃焼制御機構
FI分類-F23N 1/00 103 Z, FI分類-F23N 5/26 101 B
2016年02月25日
特許庁 / 特許
過熱蒸気発生装置
FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F22B 1/18 C, FI分類-F22G 5/12 Z
2016年02月19日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23N 5/02 345 Z, FI分類-F23N 5/02 350 B, FI分類-F24H 1/22 301 Z
2016年02月19日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 5/00 B, FI分類-F22D 11/00 L
2016年02月18日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F24H 1/00 611 G, FI分類-F24H 1/00 611 P, FI分類-F24H 1/00 611 S, FI分類-F24H 1/00 631 Z, FI分類-F24H 1/18 302 Q
2016年02月15日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F22D 5/32 Z, FI分類-F22D 5/34 Z, FI分類-F24H 4/02 P, FI分類-F24H 4/02 S
2016年02月12日
特許庁 / 特許
膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/44 C
2016年02月02日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-B01J 39/04, FI分類-B01J 39/18, FI分類-B01J 41/12, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 161, FI分類-B01J 49/00 170
2016年01月26日
特許庁 / 特許
熱媒ボイラシステム
FI分類-F24H 1/10 303 Z
2016年01月25日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2016年01月14日
特許庁 / 特許
レーザ・アークハイブリッド溶接方法
FI分類-B23K 28/02, FI分類-B23K 26/242, FI分類-B23K 26/348, FI分類-B23K 9/02 S, FI分類-B23K 9/16 K, FI分類-B23K 26/02 Z, FI分類-B23K 9/173 A
2015年12月07日
特許庁 / 特許
フィルタ洗浄ヘッド
FI分類-B01D 35/16, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2015年12月01日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-C02F 1/32, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2015年12月01日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-B01D 33/36, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
舶用ボイラシステム
FI分類-B63J 2/12 C, FI分類-B63J 3/02 D, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-B63J 99/00 Z, FI分類-F22B 35/00 H
2015年11月02日
特許庁 / 特許
エアリーク検知装置とこれを備えた蒸気滅菌装置
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/24, FI分類-G01M 3/02 J
2015年09月29日
特許庁 / 特許
熱エネルギー回収システム
FI分類-F02G 5/00 B, FI分類-F02G 5/00 C, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/20 D, FI分類-F01K 23/02 P, FI分類-F01K 23/06 P
2015年08月31日
特許庁 / 特許
除染装置および除染方法
FI分類-A61L 2/20, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61L 101:10, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 100, FI分類-A61L 2/20 106
2015年08月24日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-E05C 9/04, FI分類-B08B 13/00, FI分類-B08B 3/02 A, FI分類-E05B 47/00 R
2015年08月24日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2015年08月20日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2015年08月03日
特許庁 / 特許
脱気水用フラッシュ蒸気回収装置
FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/06 Z
2015年07月28日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-A47L 15/44, FI分類-A47L 15/42 D, FI分類-A47L 15/46 H
2015年07月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2015年07月21日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 37/38 C
2015年07月07日
特許庁 / 特許
炎検出装置及びボイラ
FI分類-F23N 5/08 D, FI分類-G01J 1/00 B, FI分類-G01J 1/02 G, FI分類-G01J 1/02 J, FI分類-G01J 1/42 C, FI分類-F23N 5/24 113 Z
2015年06月19日
特許庁 / 特許
脱酸素剤及び脱酸素方法
FI分類-C23F 11/06, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-F22B 37/52 Z
2015年05月14日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 1/16 Z
2015年05月11日
特許庁 / 特許
薬注装置
FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-F28G 9/00 L, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 K, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 532 K, FI分類-C02F 1/50 540 E, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 5/00 610 F, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 E
2015年05月11日
特許庁 / 特許
薬注装置
FI分類-F28G 9/00 L, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 K, FI分類-C02F 1/50 531 L, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 E, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 5/00 610 F, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 E
2015年04月27日
特許庁 / 特許
腐食センサ
FI分類-G01N 17/02, FI分類-G01N 27/26 351 F, FI分類-G01N 27/26 351 J
2015年04月21日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 65/02 530
2015年04月21日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2015年04月21日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 37/38 C
2015年04月20日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H
2015年04月20日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 J
2015年03月30日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/04 P, FI分類-H01M 8/04 T, FI分類-H01M 8/06 G
2015年03月25日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2015年03月25日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 1/14, FI分類-F22D 5/18
2015年03月25日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 5/18
2015年03月24日
特許庁 / 特許
残留農薬の分析用試料の調製方法
FI分類-G01N 1/10 B, FI分類-G01N 1/10 C, FI分類-G01N 1/10 F, FI分類-G01N 27/62 F, FI分類-G01N 27/62 V, FI分類-G01N 30/06 Z, FI分類-G01N 33/15 C
2015年03月23日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G
2015年03月23日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2015年03月23日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23K 5/18 Z, FI分類-F23K 5/00 301 Z
2015年03月11日
特許庁 / 特許
スクロール流体機械
FI分類-F01C 21/06, FI分類-F01C 1/02 A, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 Y
2015年03月11日
特許庁 / 特許
スクロール流体機械
FI分類-F04C 18/02 311 M, FI分類-F04C 18/02 311 Q
2015年03月05日
特許庁 / 特許
ガスボイラの燃焼制御機構
FI分類-F23N 1/02 G, FI分類-F23N 5/24 102 Z, FI分類-F23N 5/24 106 B, FI分類-F23N 5/26 101 B
2015年02月23日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置
FI分類-F22B 27/00
2015年02月23日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置
FI分類-F22B 27/00
2015年02月23日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置
FI分類-F22B 27/00
2015年02月20日
特許庁 / 特許
洗浄確認用インジケータホルダー
FI分類-A61B 19/00 513
2015年02月20日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/24 104, FI分類-F23N 1/02 104 Z, FI分類-F23N 5/18 101 K, FI分類-F23N 5/26 101 Z
2015年02月09日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-A01P 3/00, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-A01N 59/08 A, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-A01N 43/80 102, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 510 D, FI分類-C02F 1/50 520 K, FI分類-C02F 1/50 531 K, FI分類-C02F 1/50 531 L, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 531 Q, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 532 J, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L
2015年02月06日
特許庁 / 特許
工程試験装置とこれを備えた蒸気滅菌装置
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/28
2015年02月05日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B08B 3/00, FI分類-B08B 3/12 A, FI分類-F26B 9/02 A, FI分類-F26B 25/00 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2015年02月03日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2015年01月23日
特許庁 / 特許
燃焼システム
FI分類-F23K 5/00 303
2015年01月09日
特許庁 / 特許
蒸気発生システム
FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 37/26 D
2015年01月08日
特許庁 / 特許
表面処理剤及び表面処理方法
FI分類-C09D 5/08, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C10M 105/18, FI分類-C10M 129/50, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 173/02, FI分類-C10N 40:00 Z, FI分類-C23F 11/00 B
2015年01月07日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 5/32 Z, FI分類-F22D 11/00 D, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 L
2015年01月06日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2014年12月17日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2014年12月16日
特許庁 / 特許
ガス焚きボイラ
FI分類-F23N 5/24 102 A, FI分類-F23N 5/24 107 Z
2014年12月05日
特許庁 / 特許
サンプラー
FI分類-G01N 1/22 C, FI分類-G01N 1/22 L
2014年12月05日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2014年12月03日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置およびバラスト水処理装置におけるフィルタ洗浄方法
FI分類-C02F 1/32, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-B01D 29/10 510 C, FI分類-B01D 29/10 520 B, FI分類-B01D 29/10 530 A, FI分類-B01D 29/38 510 C, FI分類-B01D 29/38 520 A
2014年11月27日
特許庁 / 特許
負圧破壊弁
FI分類-F16K 15/04 C, FI分類-F16K 15/04 D, FI分類-F16K 24/00 L, FI分類-F16K 24/06 A, FI分類-F16K 51/00 B
2014年11月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-G05B 7/02 M, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C, FI分類-G05B 11/18 D, FI分類-G05B 11/36 L
2014年11月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F22B 37/38 C
2014年11月21日
特許庁 / 特許
プレート式熱交換器の製造方法
FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/10, FI分類-B23K 26/244, FI分類-F28F 3/04 B, FI分類-B23K 26/21 N, FI分類-F28F 3/08 311
2014年11月21日
特許庁 / 特許
プレート式熱交換器
FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/10, FI分類-B23K 26/242, FI分類-B23K 26/244, FI分類-F28F 3/04 B, FI分類-B23K 26/21 N, FI分類-F28F 3/00 311
2014年11月21日
特許庁 / 特許
シリカ濃度測定装置
FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
シリカ濃度測定装置
FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 A
2014年11月14日
特許庁 / 特許
船舶推進システム及び船舶、並びに、船舶推進システムの運転方法
FI分類-B63J 3/04, FI分類-F02B 39/10, FI分類-B63J 3/02 A, FI分類-B63J 3/02 D, FI分類-F02G 5/00 C, FI分類-F01K 23/02 P, FI分類-F01K 27/02 A
2014年11月12日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2014年11月12日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A
2014年11月10日
特許庁 / 特許
真空冷却装置
FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25B 19/00 A
2014年10月28日
特許庁 / 特許
食品機械
FI分類-B65G 69/28, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2014年10月24日
特許庁 / 特許
過酸化水素ガス滅菌装置
FI分類-C01B 15/01, FI分類-A61L 101:22, FI分類-B65B 55/10 A, FI分類-B65B 55/10 E, FI分類-A61L 2/20 106
2014年10月20日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22D 1/02, FI分類-F23L 15/00 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F04B 39/06 L, FI分類-F24H 1/00 631 Z
2014年10月17日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F04B 39/06 L, FI分類-F24H 1/00 631 A, FI分類-F04B 39/12 101 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
熱回収システム
FI分類-F04B 39/06 L, FI分類-F28F 27/00 511 F
2014年10月03日
特許庁 / 特許
揮発性有機化合物の吸着材
FI分類-G01N 1/22 L, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-C01B 31/08 Z
2014年09月30日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-B01D 33/34, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-B01D 33/06 D, FI分類-B63B 13/00 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
蒸気過熱システム
FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22G 5/12 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
濾過システム
FI分類-B01D 36/00, FI分類-B01D 37/04, FI分類-B01D 61/22, FI分類-C02F 1/44 A
2014年09月29日
特許庁 / 特許
濾過システム
FI分類-B01D 36/00, FI分類-B01D 37/04, FI分類-C02F 1/44 A
2014年09月29日
特許庁 / 特許
濾過システム
FI分類-B01D 36/00, FI分類-B01D 37/04, FI分類-C02F 1/44 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
濾過システム
FI分類-B01D 36/00, FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01J 41/04, FI分類-B01J 47/14, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 41/12 110, FI分類-B01J 49/00 112, FI分類-B01J 49/00 150
2014年09月26日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-B01J 41/04, FI分類-B01J 47/14, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 41/12 110, FI分類-B01J 49/00 112
2014年09月18日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 21/04, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 37/38 C
2014年09月18日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2014年09月12日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 37/38 C
2014年09月10日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22D 5/26 C
2014年08月29日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 K
2014年08月27日
特許庁 / 特許
給水加温システム
FI分類-F22D 1/18, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 7/00 E, FI分類-F25B 30/02 G, FI分類-F24H 1/00 611 G, FI分類-F24H 1/00 611 Q, FI分類-F24H 1/00 611 R, FI分類-F24H 1/00 631 Z, FI分類-F25B 1/00 341 F, FI分類-F25B 1/00 341 V, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2014年08月22日
特許庁 / 特許
熱交換器用部材及びその製造方法
FI分類-C23C 24/08 B, FI分類-F28F 13/18 A
2014年07月23日
特許庁 / 特許
膜濾過装置
FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 A
2014年07月15日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23N 1/02 J, FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F22B 35/00 J, FI分類-F23N 1/02 104 Z, FI分類-F23N 5/18 101 A
2014年07月15日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23N 5/00 J, FI分類-F23N 5/18 101 D, FI分類-F23N 5/18 101 Q
2014年07月15日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23N 1/02 104 Z, FI分類-F23N 5/18 101 A
2014年07月15日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F23N 1/02 H, FI分類-F23N 5/18 101 D
2014年06月30日
特許庁 / 特許
ボイラ装置及びボイラシステム
FI分類-F23N 5/24 113 A
2014年06月26日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2014年06月25日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 J, FI分類-F23C 1/00 301, FI分類-F23K 5/00 303, FI分類-F23C 99/00 308
2014年06月20日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23N 5/20 101 Z, FI分類-F23N 5/24 102 A, FI分類-F23N 5/24 106 C, FI分類-F23N 5/24 106 D
2014年06月20日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23N 5/20 101 Z, FI分類-F23N 5/24 102 A, FI分類-F23N 5/24 106 C, FI分類-F23N 5/24 106 D
2014年06月11日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 3/02, FI分類-F23N 5/24 104, FI分類-F23N 5/20 101 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
逆浸透膜分離装置の遠隔管理制御システム
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 5/08 F, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-C02F 5/00 620 B, FI分類-C02F 5/00 620 C, FI分類-C02F 5/10 620 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2014年06月10日
特許庁 / 特許
河川水濾過装置の遠隔管理制御システム
FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 K
2014年06月05日
特許庁 / 特許
両扉式食品機械
FI分類-F25D 7/00 A, FI分類-F25D 29/00 A
2014年05月16日
特許庁 / 特許
燃焼装置
FI分類-F23N 5/00 F, FI分類-F23N 5/24 106 D
2014年05月14日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/06 Z
2014年05月07日
特許庁 / 特許
ガスバーナ
FI分類-F23D 14/58 A, FI分類-F23C 99/00 321, FI分類-F23D 14/08 ZABZ
2014年05月02日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/06 G, FI分類-H01M 8/06 W
2014年05月02日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 K, FI分類-F22B 37/38 C
2014年04月28日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23Q 9/08, FI分類-F23N 5/18 M, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23N 5/24 105
2014年04月23日
特許庁 / 特許
撹拌装置
FI分類-B01F 7/04 A, FI分類-A47J 27/16 B, FI分類-A47J 27/16 C, FI分類-B01F 15/00 Z
2014年04月17日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F22B 1/16 Z
2014年04月17日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F22B 35/00 Z
2014年04月17日
特許庁 / 特許
蒸気システム
FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F22B 35/00 Z
2014年04月17日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置
FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F22B 35/00 Z
2014年04月16日
特許庁 / 特許
水封式真空ポンプを用いた減圧装置
FI分類-F04C 19/00 A, FI分類-F04C 25/02 P, FI分類-F04C 29/12 A
2014年04月07日
特許庁 / 特許
フィルタ洗浄ヘッド
FI分類-B01D 33/36, FI分類-B01D 33/06 D
2014年04月04日
特許庁 / 特許
排熱回収装置及び排熱回収方法
FI分類-F02G 5/00 C, FI分類-F02G 5/04 T, FI分類-F01K 23/02 P, FI分類-F01K 23/10 Q, FI分類-F01K 27/02 A
2014年04月04日
特許庁 / 特許
排熱回収システム及び排熱回収方法
FI分類-F02G 5/00 C, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 17/00 P, FI分類-F01D 17/00 V, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/20 K, FI分類-F01D 17/20 N, FI分類-F01K 23/02 Z, FI分類-F01K 25/10 R, FI分類-F01K 27/02 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 F, FI分類-F22B 35/00 H
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 K, FI分類-F22D 11/06 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 L
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ドレン回収装置
FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 M
2014年03月28日
特許庁 / 特許
フラッシュ蒸気発生装置及びボイラシステム
FI分類-F22B 27/00, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/06 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 11/00 D, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 L, FI分類-F22D 11/06 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 11/00 D, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/00 L, FI分類-F22D 11/06 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ポリ塩化ビフェニル類の分画方法
FI分類-G01N 1/10 C, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/88 X, FI分類-G01N 30/88 101 H, FI分類-G01N 30/88 101 J, FI分類-G01N 30/88 101 K, FI分類-G01N 30/88 201 X, FI分類-G01N 30/88 201 Y
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ポリ塩化ビフェニル類の分画方法および分画器具
FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/26 E, FI分類-G01N 30/46 A, FI分類-G01N 30/88 X, FI分類-G01N 33/00 D, FI分類-G01N 30/88 101 H, FI分類-G01N 30/88 101 J, FI分類-G01N 30/88 101 K, FI分類-G01N 30/88 201 Y
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/00 J, FI分類-F23N 5/18 L, FI分類-F23K 5/00 301 Z, FI分類-F23N 1/00 103 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23N 5/00 K, FI分類-F23N 5/00 P, FI分類-F23K 5/00 301 Z, FI分類-F23N 1/00 102 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F22D 11/00 H, FI分類-F22D 11/06 A
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2014年03月27日
特許庁 / 特許
水処理剤
FI分類-C02F 5/14 A, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 B, FI分類-C02F 5/10 620 C, FI分類-C02F 5/10 620 E, FI分類-C02F 5/10 620 F, FI分類-C02F 5/10 620 G, FI分類-C02F 5/10 620 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
水処理剤
FI分類-C02F 5/14 B, FI分類-C07C 309/38, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 B, FI分類-C02F 5/10 620 C, FI分類-C02F 5/10 620 E, FI分類-C02F 5/10 620 F, FI分類-C02F 5/10 620 G, FI分類-C02F 5/10 620 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
用水の処理方法
FI分類-C02F 5/08 F, FI分類-C02F 5/14 B, FI分類-F22B 37/52 A, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 B, FI分類-C02F 5/10 620 D, FI分類-C02F 5/10 620 E, FI分類-C02F 5/10 620 F, FI分類-C02F 5/10 620 G, FI分類-C02F 5/10 620 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
用水の処理方法
FI分類-A01P 3/00, FI分類-C02F 5/12, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 33/18 A, FI分類-A01N 59/08 A, FI分類-G01N 33/18 Z, FI分類-A01N 43/80 102, FI分類-C02F 5/10 620 A, FI分類-C02F 5/10 620 B, FI分類-C02F 5/10 620 C, FI分類-C02F 5/10 620 E, FI分類-C02F 5/10 620 F, FI分類-C02F 5/10 620 G, FI分類-C02F 5/10 620 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
イオン交換装置の遠隔管理制御システム
FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 J, FI分類-B01J 49/00 Q, FI分類-G05D 21/00 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年03月26日
特許庁 / 特許
除濁装置の遠隔管理制御システム
FI分類-E03B 3/00, FI分類-B01D 39/02, FI分類-B01D 39/06, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-B01D 23/10 A, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-B01D 23/26 Z, FI分類-B01D 29/36 A, FI分類-B01D 29/36 Z, FI分類-B01D 39/14 A, FI分類-B01D 29/08 520 A, FI分類-B01D 29/08 520 C, FI分類-B01D 29/38 510 B, FI分類-B01D 29/38 520 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
ドレン回収装置
FI分類-F22D 11/00 H
2014年03月19日
特許庁 / 特許
加熱システム
FI分類-F01K 23/04 Z
2014年03月19日
特許庁 / 特許
冷却システム
FI分類-F25B 1/00 399 B
2014年03月19日
特許庁 / 特許
加熱冷却システム
FI分類-F01K 23/04 Z
2014年03月19日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-G05B 11/18 D, FI分類-G05B 11/36 L, FI分類-G05B 13/02 B
2014年03月18日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 X
2014年03月17日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/18, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-G05B 11/36 L, FI分類-G05B 13/02 C
2014年03月13日
特許庁 / 特許
イオン交換装置
FI分類-C02F 1/42 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
処理水製造装置
FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/42 B, FI分類-B01J 49/00 F, FI分類-B01J 49/00 G
2014年03月05日
特許庁 / 特許
処理水製造装置
FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-B01J 49/00 B, FI分類-B01J 49/00 Q
2014年03月04日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01D 61/10, FI分類-B01D 61/12, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 J, FI分類-C02F 1/46 103
2014年03月04日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-B01D 61/48, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 H, FI分類-C02F 1/46 103
2014年02月26日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/04, FI分類-F22B 35/00 E
2014年02月26日
特許庁 / 特許
ボイラ装置
FI分類-F22B 35/00 J
2014年02月26日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 H
2014年02月25日
特許庁 / 特許
スケール付着判定装置
FI分類-F22B 37/38 E
2014年02月25日
特許庁 / 特許
スケール付着判定装置
FI分類-F22B 37/38 E
2014年01月29日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/18, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/14 Z
2014年01月29日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 J
2014年01月29日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/18, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 H
2014年01月28日
特許庁 / 特許
ボイラシステム
FI分類-F22B 35/00 E
2014年01月28日
特許庁 / 特許
ボイラ及びボイラシステム
FI分類-F22B 1/18 C, FI分類-F22B 35/00 E, FI分類-F22B 35/00 G, FI分類-F22B 35/00 H
2014年01月27日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/12, FI分類-A61L 2/04 A
2014年01月14日
特許庁 / 特許
殺菌装置
FI分類-A23L 3/12, FI分類-A61L 2/04 A, FI分類-F28F 27/00 511 Z

三浦工業株式会社の商標情報(39件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月24日
特許庁 / 商標
i‐MITEC
09類, 37類, 42類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
ミウラ\ヒート\コネクト
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2022年09月05日
特許庁 / 商標
Green Steam Boiler System
06類, 07類, 09類, 11類
2022年07月15日
特許庁 / 商標
§カミ KAMING BACK\紙ンバック\プロジェクト\PROJECT
16類, 39類, 40類
2021年12月21日
特許庁 / 商標
熱ソムリエ
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2021年11月22日
特許庁 / 商標
§Softina pod
11類
2021年08月19日
特許庁 / 商標
エアみる
09類
2021年05月24日
特許庁 / 商標
グリーンスチーム
11類, 39類
2021年05月24日
特許庁 / 商標
グリーン蒸気
11類, 39類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
ソフティナ・ポッド
11類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
SOFTINA POD
11類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
ソフティナ・ミニ
11類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
SOFTINA MINI
11類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
§ET\stera\system
11類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
ETstera
11類
2020年04月20日
特許庁 / 商標
ミラクア\MiraQua
40類
2020年01月17日
特許庁 / 商標
エア\みる
09類
2019年01月28日
特許庁 / 商標
SPEEDIA
01類, 09類
2018年08月29日
特許庁 / 商標
M Beauty
35類, 37類
2018年08月29日
特許庁 / 商標
M∞美容にプロの軟水を。\Beauty
35類, 37類
2018年06月07日
特許庁 / 商標
§+i
01類, 03類, 07類, 09類, 10類, 11類, 35類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類
2018年06月07日
特許庁 / 商標
そのひらめきに、愛はあるか。
01類, 03類, 07類, 09類, 10類, 11類, 35類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類
2017年10月13日
特許庁 / 商標
WaterDx
37類, 42類
2017年08月31日
特許庁 / 商標
MEIS CLOUD
09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類
2017年06月15日
特許庁 / 商標
ベンチュリサクション
11類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
イージーブレード
07類, 11類
2015年12月22日
特許庁 / 商標
MFX
09類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
軟水生活
35類, 37類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
ずっと快適、\軟水生活\もっとしあわせ
35類, 37類
2015年11月17日
特許庁 / 商標
ソフティナ
11類, 37類
2015年11月17日
特許庁 / 商標
SOFTINA
11類, 37類
2015年10月30日
特許庁 / 商標
MFX
40類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
MFX
37類
2015年03月17日
特許庁 / 商標
§ワク沸クミウラ
01類, 07類, 09類, 10類, 11類, 35類, 37類, 42類
2015年03月16日
特許庁 / 商標
§MiURA
07類, 09類, 11類, 37類, 39類, 40類, 42類
2015年03月16日
特許庁 / 商標
ワク沸クミウラ
01類, 07類, 09類, 10類, 11類, 35類, 37類, 42類
2014年08月08日
特許庁 / 商標
ZMPクラウド
09類, 35類, 37類, 38類, 42類
2014年04月02日
特許庁 / 商標
潤肌美人
03類
2014年03月03日
特許庁 / 商標
アイハブ\i-HV
09類, 11類

三浦工業株式会社の意匠情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年07月30日
特許庁 / 意匠
軟水器の再生剤用容器
意匠新分類-K6400
2021年07月30日
特許庁 / 意匠
軟水器再生剤用容器のアダプタ
意匠新分類-K6400
2021年04月13日
特許庁 / 意匠
軟水器
意匠新分類-K6400
2016年04月19日
特許庁 / 意匠
軟水器
意匠新分類-K6400
2016年04月19日
特許庁 / 意匠
軟水器
意匠新分類-K6400
2016年04月19日
特許庁 / 意匠
軟水器
意匠新分類-K6400

三浦工業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
小型貫流ボイラ・舶用ボイラ・廃熱ボイラ・水処理装置・食品機械・滅菌器・薬品等の製造販売、メンテナンス、環境計量証明業 等
企業規模
3,068人
男性 2,508人 / 女性 824人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 15.0年 / 女性 17.5年
女性労働者の割合
範囲 正社員
31.1%
管理職全体人数
686人
男性 663人 / 女性 23人
役員全体人数
11人
男性 10人 / 女性 1人

三浦工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三浦工業株式会社の近くの法人

前の法人:丸吉漬物株式会社 次の法人:株式会社三浦マニファクチャリング

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP