法人番号:8000020272132
泉佐野市
情報更新日:2024年08月31日
泉佐野市とは
泉佐野市(イズミサノシ)は、法人番号:8000020272132で大阪府泉佐野市市場東1丁目1番1号に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が3件、補助金情報が189件が登録されています。なお、2022年01月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年01月19日です。
インボイス番号:T8000020272132については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。岸和田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
泉佐野市の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 泉佐野市 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | イズミサノシ |
法人番号 | 8000020272132 |
会社法人等番号 | 0000-20-272132 |
登記所 | 調査中 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8000020272132 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 地方公共団体 |
郵便番号 | 〒598-0005 ※地方自治体コードは 27213 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 470,890件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 泉佐野市 ※泉佐野市の法人数は 3,954件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 市場東1丁目1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府泉佐野市市場東1丁目1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
英語表記 | izumisanoshi |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 1-1-1,ichibahigashi, izumisano shi, Osaka |
更新年月日更新日 | 2022年01月19日 |
変更年月日変更日 | 2022年01月11日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 岸和田労働基準監督署 〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町23-16 |
泉佐野市の場所
泉佐野市の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年01月11日 | 【住所変更】 国内所在地が「大阪府泉佐野市市場東1丁目1番1号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「泉佐野市」で、「大阪府泉佐野市市場東1丁目295-3」に新規登録されました。 |
泉佐野市の法人活動情報
泉佐野市の調達情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度石綿読影の精度に係る調査(泉佐野市) 644,671円 |
2022年07月01日 | 令和4年度石綿読影の精度に係る調査(泉佐野市)委託業務 638,548円 |
2021年08月23日 | 令和3年度石綿読影の精度に係る調査(泉佐野市)委託業務 637,259円 |
泉佐野市の補助金情報(189件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 5,760,000円 |
2023年09月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 1,675,000円 |
2023年08月28日 | 循環型社会形成推進交付金 3,359,000円 |
2023年08月25日 | 無電柱化推進事業 325,600,000円 |
2023年06月20日 | 教育支援体制整備事業費補助金(夜間中学の設置促進・充実事業) 4,000,000円 |
2023年06月13日 | 情報通信技術講習事業費補助金 495,000円 |
2023年05月12日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 42,840,000円 |
2023年05月11日 | 美しい森林づくり基盤整備交付金 6,000,000円 |
2023年04月27日 | 下水道事業 297,087,000円 |
2023年04月21日 | 空き家対策総合支援事業 空き家等 23,539,000円 |
2023年04月18日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 390,743,000円 |
2023年02月27日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 5,609,000円 |
2022年12月08日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(地域商業機能複合化推進事業)(泉佐野市) 5,848,225円 |
2022年10月07日 | 夜間中学の設置促進・充実事業 3,021,000円 |
2022年09月15日 | 循環型社会形成推進交付金 3,359,000円 |
2022年09月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 3,549,000円 |
2022年08月30日 | 無電柱化推進計画事業 275,000,000円 |
2022年06月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 4,101,000円 |
2022年05月31日 | 夜間中学の設置促進・充実事業 979,000円 |
2022年05月30日 | 下水道事業 241,661,000円 |
2022年05月25日 | 空き家対策総合支援事業 空家等 18,278,000円 |
2022年05月25日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 393,278,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 7,456,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 4,880,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 139,000円 |
2022年03月01日 | 空き家対策総合支援事業 空家等 20,087,000円 |
2022年01月14日 | 空き家対策総合支援事業 空家等 20,087,000円 |
2022年01月07日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 33,552,000円 |
2021年11月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 12,750,000円 |
2021年10月26日 | 無電柱化推進計画事業 211,750,000円 |
2021年09月30日 | 観光拠点整備事業(文化遺産観光拠点充実事業) 574,000円 |
2021年09月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 1,069,000円 |
2021年07月01日 | 下水道防災事業 58,500,000円 |
2021年06月01日 | 地域文化財総合活用推進事業(文化財保存活用地域計画作成支援) 719,000円 |
2021年05月25日 | 地域居住機能再生推進事業 公営住宅等 250,823,000円 |
2021年04月01日 | 文化観光充実のための国指定等文化財磨き上げ事業 8,587,000円 |
2021年04月01日 | 外国人受入環境整備交付金 575,000円 |
2021年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 3,250,000円 |
2021年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 152,000円 |
2020年10月01日 | 道路環境改善事業 245,300,000円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 13,124,450円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 20,235,250円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 26,884,957円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 36,660,430円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 16,406,489円 |
2020年07月27日 | 令和元年度補正予算災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業に係るもののうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 17,466,277円 |
2020年06月11日 | 文化財保存活用地域計画作成 4,839,000円 |
2019年12月09日 | 学校・家庭・地域連携協力推進事業費補助金 163,000円 |
2019年11月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 6,500,000円 |
2019年09月02日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 9,879,000円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 14,948,314円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 20,317,708円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 21,399,387円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 30,370,830円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 29,881,243円 |
2019年08月06日 | 平成31年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの) 15,561,217円 |
2019年06月07日 | 消防団設備整備費補助金 1,317,000円 |
2019年06月03日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 2,498,000円 |
2019年05月08日 | 地域居住機能再生推進事業 55,803,000円 |
2019年04月01日 | 地域文化財総合活用推進事業(文化財保存活用地域計画等作成) 5,437,000円 |
2019年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 2,900,000円 |
2019年03月29日 | 平成30年度災害等廃棄物処理事業費補助金 95,411,000円 |
2019年02月28日 | 文化遺産総合活用推進事業 -270,000円 |
2018年11月16日 | 文化遺産総合活用推進事業 -1,677,000円 |
2018年09月13日 | 平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分) 1,479,000円 |
2018年09月06日 | 地域支援事業交付金 102,133,590円 |
2018年09月05日 | 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 11,487,000円 |
2018年07月12日 | 介護給付費財政調整交付金 389,311,000円 |
2018年07月10日 | 事務取扱交付金 473,499円 |
2018年07月06日 | 地域居住機能再生推進事業 193,868,000円 |
2018年06月29日 | 低所得者保険料軽減負担金 11,220,300円 |
2018年06月14日 | 特別障害者手当等給付費負担金 49,148,484円 |
2018年05月10日 | 介護給付費負担金 1,502,000,000円 |
2018年04月16日 | 介護扶助費等国庫負担金 29,925,000円 |
2018年04月16日 | 医療扶助費等国庫負担金 898,345,000円 |
2018年04月06日 | 児童扶養手当給付費負担金 143,744,470円 |
2018年04月02日 | 生活扶助費等国庫負担金 600,845,000円 |
2018年04月02日 | 文化遺産総合活用推進事業 9,838,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 71,705,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 620,923,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 152,155,000円 |
2018年03月16日 | 介護給付費財政調整交付金 429,946,000円 |
2018年03月16日 | 低所得者保険料軽減負担金 11,618,505円 |
2018年03月16日 | 地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金 48,422,000円 |
2018年03月16日 | 介護給付費負担金 1,386,728,651円 |
2018年03月16日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 150,776,561円 |
2018年03月15日 | 平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金 5,723,000円 |
2018年03月15日 | 児童保護費負担金(近畿) 3,096,675円 |
2018年03月15日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 483,255円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険療養給付費負担金 1,632,136,891円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 405,229,976円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険介護納付金負担金 166,741,724円 |
2018年03月09日 | 介護保険事業費補助金 4,959,000円 |
2018年03月09日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 795,500,000円 |
2018年03月05日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 85,285,627円 |
2018年02月23日 | 特別障害者手当等給付費負担金 61,857,120円 |
2018年02月02日 | 平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金 5,675,000円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 2,195,640円 |
2018年01月30日 | 介護保険事業費補助金 341,000円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 5,463,816円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 12,532,626円 |
2018年01月29日 | 特別障害者手当等給付費負担金 109,785円 |
2018年01月18日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 121,999,433円 |
2018年01月09日 | 母子保健医療対策総合支援事業 843,000円 |
2018年01月04日 | 児童扶養手当給付費負担金 166,876,110円 |
2017年12月27日 | 平成29年度保育対策総合支援事業費補助金 3,800,000円 |
2017年12月27日 | 生活扶助費等国庫負担金 1,036,606,000円 |
2017年12月27日 | 介護扶助費等国庫負担金 51,300,000円 |
2017年12月27日 | 平成29年度子ども・子育て支援体制整備総合推進事業 123,000円 |
2017年12月27日 | 医療扶助費等国庫負担金 1,560,750,000円 |
2017年12月12日 | 障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分) 449,000円 |
2017年12月06日 | 国民健康保険保険基盤安定負担金 116,353,683円 |
2017年12月05日 | 国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金 10,498,000円 |
2017年11月06日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金 2,798,000円 |
2017年11月06日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 1,525,800円 |
2017年10月06日 | 生活扶助費等国庫負担金 863,840,000円 |
2017年10月06日 | 医療扶助費等国庫負担金 1,299,448,000円 |
2017年10月06日 | 介護扶助費等国庫負担金 42,750,000円 |
2017年10月03日 | 障害者医療費国庫負担金 81,365,369円 |
2017年09月11日 | 【平成29年度当初予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 4,474,000円 |
2017年09月06日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業) 324,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 164,596,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 556,606,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 74,528,000円 |
2017年08月07日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 789,391,000円 |
2017年07月10日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業) 6,372,000円 |
2017年07月06日 | 介護給付費財政調整交付金 407,623,000円 |
2017年07月04日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 463,872円 |
2017年06月06日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 107,001,589円 |
2017年06月02日 | 特別障害者手当等給付費負担金 50,474,499円 |
2017年06月01日 | 文化財関係補助事業 2,181,000円 |
2017年05月31日 | 平成29年度低所得者保険料軽減負担金 11,618,505円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 365,322,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険介護納付金負担金 152,058,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 1,425,237,000円 |
2017年04月28日 | 平成29年度介護給付費負担金 1,447,000,000円 |
2017年04月14日 | 介護扶助費等国庫負担金 29,925,000円 |
2017年04月14日 | 医療扶助費等国庫負担金 910,441,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 3,916,000円 |
2017年04月03日 | 児童扶養手当給付費負担金 146,882,017円 |
2017年04月03日 | 生活扶助費等国庫負担金 604,688,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 3,535,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 2,750,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 729,760,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 164,596,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 74,528,000円 |
2017年03月30日 | 平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金 8,972,000円 |
2017年03月24日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 105,107,917円 |
2017年03月23日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 717,000,000円 |
2017年03月16日 | 介護給付費財政調整交付金 420,744,000円 |
2017年03月15日 | 低所得者保険料軽減負担金 11,618,505円 |
2017年03月15日 | 介護給付費負担金 1,398,645,131円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 418,387,933円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険介護納付金負担金 170,197,747円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 1,650,279,352円 |
2017年03月10日 | 障害者医療費国庫負担金 75,977,828円 |
2017年03月09日 | 事務取扱交付金 455,459円 |
2017年03月08日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金 351,840,000円 |
2017年03月03日 | 平成28年度保育対策総合支援事業費補助金 3,800,000円 |
2017年03月02日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金 93,659,000円 |
2017年02月28日 | 平成28年度(平成27年度からの繰越分)保育対策総合支援事業費補助金(保育所等における業務効率化推進事業及び保育士修学資金貸付等事業分) 7,050,000円 |
2017年02月27日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 81,900,413円 |
2017年02月27日 | 平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金 14,850,000円 |
2017年02月21日 | 母子保健衛生費国庫補助金 1,060,000円 |
2017年02月17日 | 特別障害者手当等給付費負担金 62,339,820円 |
2017年02月01日 | 文化財関係補助事業 750,000円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 5,424,533円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 12,679,565円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 4,241,250円 |
2017年01月31日 | 平成28年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金 2,862,000円 |
2017年01月25日 | 母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業) 7,363,000円 |
2017年01月13日 | 生活扶助費等国庫負担金 1,050,364,000円 |
2017年01月13日 | 介護扶助費等国庫負担金 60,770,000円 |
2017年01月13日 | 医療扶助費等国庫負担金 1,575,000,000円 |
2017年01月10日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 1,587,000円 |
2016年06月14日 | 文化財関係補助事業 2,019,000円 |
2016年06月14日 | 文化財関係補助事業 804,000円 |
2016年06月14日 | 文化財関係補助事業 2,665,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 4,101,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 4,196,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 1,072,000円 |
2016年02月01日 | 文化財関係補助事業 -1,432,000円 |
2015年11月02日 | 文化財関係補助事業 6,817,000円 |
2015年09月01日 | 文化財関係補助事業 1,321,000円 |
2015年09月01日 | 文化財関係補助事業 4,190,000円 |
2015年06月01日 | 文化財関係補助事業 1,803,000円 |
2015年06月01日 | 文化財関係補助事業 2,330,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 3,592,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 1,110,000円 |
泉佐野市の閲覧回数
データ取得中です。