JFEエンジニアリング株式会社とは

JFEエンジニアリング株式会社(ジェイエフイーエンジニアリング)は、法人番号:8010001008843で東京都千代田区内幸町2丁目2番3号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役福田一美。設立日は1912年06月08日。従業員数は3,847人。登録情報として、調達情報が31件補助金情報が7件表彰情報が8件届出情報が3件特許情報が460件商標情報が67件意匠情報が6件職場情報が1件が登録されています。なお、2021年08月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年08月06日です。
インボイス番号:T8010001008843については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

JFEエンジニアリング株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 JFEエンジニアリング株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ジェイエフイーエンジニアリング
法人番号 8010001008843
会社法人等番号 0100-01-008843
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8010001008843
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒100-0011
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,794件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 98,902件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 内幸町2丁目2番3号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクウチサイワイチョウ2チョウメ
代表者 代表取締役 福田 一美
設立日 1912年06月08日
従業員数 3,847人
ホームページHP https://www.jfe-eng.co.jp/information/diversity/diversity.html
更新年月日更新日 2021年08月06日
変更年月日変更日 2021年08月02日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

JFEエンジニアリング株式会社の場所

GoogleMapで見る

JFEエンジニアリング株式会社の登録履歴

日付 内容
2021年08月02日
【住所変更】
国内所在地が「東京都千代田区内幸町2丁目2番3号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「JFEエンジニアリング株式会社」で、「東京都千代田区丸の内1丁目8番1号」に新規登録されました。

JFEエンジニアリング株式会社の法人活動情報

JFEエンジニアリング株式会社の調達情報(31件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年02月08日
12V28/33D STC型機関部品 外 FILTER MAT 外
43,450,000円
2023年02月01日
12V28/33D STC型機関部品 HOLDING DEVICE 外
6,985,000円
2023年01月17日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 RING,PISTON 外
9,460,000円
2022年12月21日
水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発北海道大規模グリーン水素サプライチェーン構築調査事業
2,805,000円
2022年11月21日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 RING,PISTON 外
12,375,000円
2022年08月30日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 RING,PISTON 外
5,610,000円
2022年07月06日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品パーツキット PARTS KIT,DIESEL ENGINE
5,115,000円
2022年03月30日
12V28/33D STC型機関部品 NOZZLE,FUEL INJECTION
37,400,000円
2022年03月30日
12V28/33D STC型機関部品 PRESSURE PIPE 外
59,400,000円
2022年03月29日
12V28/33D STC型機関部品 DRIP PAN 外
64,900,000円
2022年02月09日
6L27.5XF.8L27.5XF型機関部品 GUIDE,VALVE STEM 外
7,150,000円
2022年02月07日
12V28/33D STC型機関部品 SEAL SET 外
12,595,000円
2022年01月21日
12V28/33D STC型機関部品 SEALE KIT 外
4,103,000円
2022年01月13日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 VALVE,POPPET,ENGINE 外
7,414,000円
2022年01月12日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 SHAFT ASSY,TURBO SUPERCHARGER 外
47,850,000円
2021年09月28日
令和3年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(メコン地域におけるLNG バンカリング事業の事業化可能性調査事業)
58,953,063円
2021年09月27日
CCUS研究開発・実証関連事業CCUS技術に関連する調査CO2大量排出源からのCO2分離・回収、集約利用に関する技術調査事業/既設石炭火力発電所に対するCCUSレトロフィット適用およびCO2のパイプライン輸送に関する調査
39,600,000円
2021年08月30日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 INSERT,FLEXIBLE COUPLING4 アッセンブリ
41,800,000円
2019年10月11日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 NOZZLE,FUEL INJECTION 外
12,386,000円
2019年10月04日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 AIR COOLER,ASSY
10,714,000円
2019年02月05日
ハンセン(H30)橋梁上部工(1工区)新設土木工事
2,700,000,000円
2018年11月13日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品パーツキット PARTS KIT,HYDRAULIC TRANSMISSI 外
20,174,400円
2018年08月28日
6L27.5XF,8L27.5XF型機関部品 INSERT,FLEXIBLE COUPLING
18,219,600円
2018年08月07日
平成30年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア・LNG受入基地事業の形成に向けた事業実施可能性調査)
29,187,804円
2017年09月01日
平成29年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(ミャンマー連邦共和国:ヤンゴン内環状道路建設プロジェクト調査)
34,998,204円
2016年10月27日
平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(我が国企業によるインフラ受注獲得に向けた事業実施可能性調査)イラン国テヘラン市下水処理場建設工事受注へ向けたファイナンス・適用技術検討による事業実現可能性調査
39,983,097円
2016年09月09日
平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(我が国企業によるインフラ受注獲得に向けた事業実施可能性調査:インドネシア・新型BOG再液化設備海外展開調査)
19,489,815円
2015年08月24日
平成27年エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(インド:老朽長大鉄道橋架替事業調査)
42,631,388円
2014年09月12日
平成26年度インフラシステム輸出促進調査等事業(インド:ビハール州マハトマガンジー橋再生計画)
32,386,698円
2013年10月22日
平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(シンガポール共和国における環境配慮水分野基本設計書作成)
39,681,489円
2013年07月29日
平成25年度水素ネットワーク構築導管保安技術調査(水素導管圧力解析調査)
39,375,000円

JFEエンジニアリング株式会社の補助金情報(7件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年10月19日
スマート農業の全国展開に向けた導入支援事業費
4,008,249円
2022年06月08日
農業支援サービス事業育成対策事業費補助金
14,369,750円
2020年10月20日
令和2年度「質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金(フィリピン国・可動式小型LNG受入施設リースビジネスの形成に向けた事業化可能性調査事業)」
2,775,954円
2019年08月07日
海外農業・貿易投資環境調査分析事業/食品産業海外展開支援事業/食品産業グローバル展開推進事業
27,256,000円
2018年04月16日
平成28年度新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業)
13,924,955円
2016年09月20日
平成27年度エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金(質の高いエネルギーインフラ詳細事業実施可能性調査事業(インド及びスリランカにおける環境配慮型高効率廃棄物焼却発電技術の導入事業))
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
22,344,213円
2017年12月01日
平成28年度新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業)
新興国市場開拓等事業費補助金
19,405,390円

JFEエンジニアリング株式会社の表彰情報(8件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
あんぜんプロジェクト-認定
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2022年01月26日
新エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞商品・サービス部門
廃棄物処理施設の焼却炉自動運転システム
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2011年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

JFEエンジニアリング株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:JFEエンジニアリング株式会社 津製作所
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 福田 一美
全省庁統一資格 / -

JFEエンジニアリング株式会社の特許情報(460件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年10月26日
特許庁 / 特許
ロケット発射用偏向耐火板およびロケット発射用偏向耐火板の交換方法
FI分類-B64G 5/00
2022年10月14日
特許庁 / 特許
橋梁架け替え装置および橋梁架け替え工法
FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 22/00 Z
2022年07月28日
特許庁 / 特許
止水構造
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2022年07月14日
特許庁 / 特許
バッテリ交換装置
FI分類-B60L 53/80, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H01M 50/249, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 50/244 Z, FI分類-H02J 7/00 301 B
2022年06月24日
特許庁 / 特許
バッテリ交換装置用制御装置およびバッテリ交換装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/30, FI分類-B60L 53/80, FI分類-B60K 1/04 A
2022年05月26日
特許庁 / 特許
バッテリ交換装置用制御装置、バッテリ交換装置、およびバッテリ交換方法
FI分類-B60S 5/06, FI分類-B60L 53/80, FI分類-B60K 1/04 A
2022年03月02日
特許庁 / 特許
重ね耐火板構造およびロケット着陸台
FI分類-B64G 5/00
2022年03月02日
特許庁 / 特許
重ね耐火板構造物およびロケット発射施設
FI分類-B64G 5/00
2022年01月27日
特許庁 / 特許
橋梁構造
FI分類-E01D 2/04, FI分類-E01D 19/12
2022年01月20日
特許庁 / 特許
ディーゼルエンジン
FI分類-F02B 43/04, FI分類-F02D 41/04, FI分類-F02M 67/14, FI分類-F02B 37/18 Z, FI分類-F02D 19/08 C, FI分類-F02M 25/00 F, FI分類-F02M 25/00 R, FI分類-F02M 25/00 S
2021年11月09日
特許庁 / 特許
発電システム、制御装置、制御方法、およびプログラム
FI分類-H02J 3/14, FI分類-H02J 9/04, FI分類-H02J 3/38 180, FI分類-H02J 13/00 311 T
2021年11月05日
特許庁 / 特許
発電システム、制御装置、および制御方法
FI分類-H02J 3/14, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 13/00 311 T
2021年08月30日
特許庁 / 特許
水処理装置および水処理方法
FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/04 B, FI分類-C02F 1/44 E, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500
2021年08月30日
特許庁 / 特許
水処理装置、水処理方法、薬剤、および薬剤の製造方法
FI分類-C02F 1/60, FI分類-C02F 1/52 K, FI分類-B01D 21/01 102
2021年07月19日
特許庁 / 特許
換気制御装置、換気システム、換気制御方法及び換気制御プログラム
FI分類-F24F 11/33, FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/80, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:12, FI分類-F24F 110:70, FI分類-F24F 140:00, FI分類-F24F 7/06 B, FI分類-F24F 7/007 B
2021年06月21日
特許庁 / 特許
ターゲット回収装置
FI分類-G21G 1/10, FI分類-G21K 5/08 R
2021年04月20日
特許庁 / 特許
既存岸壁の改良構造及び改良方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02D 27/52 A
2021年04月08日
特許庁 / 特許
船舶用バラスト水処理装置及び船舶用バラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/32, FI分類-C02F 1/78, FI分類-B01D 36/02, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 E, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 R
2021年01月28日
特許庁 / 特許
水域コンクリート構造物およびケーソン
FI分類-A01G 33/00, FI分類-A01K 61/77, FI分類-E02B 3/06 301
2021年01月27日
特許庁 / 特許
有機性廃棄物のメタン発酵方法と装置
FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 11/04 ZABA
2021年01月25日
特許庁 / 特許
有機性廃棄物のメタン発酵装置と方法
FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC
2021年01月22日
特許庁 / 特許
開口部の防水構造および遮水シート
FI分類-E02D 29/12 Z
2021年01月22日
特許庁 / 特許
植物栽培施設の湿度または飽差制御方法及び装置
FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 7/00 601 Z
2021年01月12日
特許庁 / 特許
植物栽培施設への二酸化炭素の供給方法及び装置
FI分類-A01G 9/18, FI分類-A01G 7/00 601 Z
2020年12月22日
特許庁 / 特許
汚泥焼却装置及び汚泥焼却方法
FI分類-F23G 7/00 104, FI分類-F23G 7/12 ZABZ, FI分類-F23G 7/00 102 B, FI分類-F23G 7/04 601 J, FI分類-F23G 7/04 602 A
2020年12月22日
特許庁 / 特許
廃プラスチックの前処理方法及び前処理装置
FI分類-F23G 5/02 A, FI分類-F23G 5/02 C, FI分類-F23G 7/12 Z, FI分類-C08J 11/06 ZAB
2020年12月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および格納施設
FI分類-B65G 63/00 H
2020年12月04日
特許庁 / 特許
吊り足場、その設置方法、及び、吊り足場の昇降ユニット
FI分類-E04G 3/28 303 J
2020年12月02日
特許庁 / 特許
蒸気インジェクタ
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-F04F 5/24 A
2020年11月27日
特許庁 / 特許
化石燃料代替燃料の搬送システム
FI分類-F23K 3/00 302, FI分類-F23N 1/00 115 Z
2020年11月19日
特許庁 / 特許
蒸発ガス処理システム
FI分類-F17C 13/00 302 A
2020年11月06日
特許庁 / 特許
耐火版、ロケット発射台および耐火版における耐火レンガ交換方法
FI分類-B64G 5/00, FI分類-F41F 3/04, FI分類-E04B 2/02 131, FI分類-E04B 2/02 132
2020年11月04日
特許庁 / 特許
補修用カバー装置および補修用カバー装置システム
FI分類-E03B 7/00 A, FI分類-F16L 55/18 B, FI分類-F16L 57/00 C
2020年10月30日
特許庁 / 特許
上部工支持構造、段差防止構造および支承部取替工法
FI分類-E01D 19/04 Z, FI分類-E01D 21/00 Z, FI分類-E01D 22/00 A
2020年10月29日
特許庁 / 特許
把持装置及び運搬装置
FI分類-E04G 21/16, FI分類-B66C 1/62 C, FI分類-B66C 1/68 B, FI分類-B25J 15/00 Z
2020年10月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、運転管理装置、および運転管理方法
FI分類-G06N 3/02
2020年10月15日
特許庁 / 特許
管状部材の開先合わせ治具
FI分類-B23K 37/053 A
2020年09月25日
特許庁 / 特許
飛灰処理装置及び飛灰処理方法
FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/64, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G
2020年09月25日
特許庁 / 特許
飛灰処理装置及び飛灰処理方法
FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/64, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G
2020年09月10日
特許庁 / 特許
下水処理プラントの異常予測方法及び装置
FI分類-C02F 3/12 P, FI分類-G05B 23/02 302 S
2020年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-B66C 13/46 F, FI分類-B66C 13/48 A, FI分類-F23G 5/44 ZABB
2020年08月26日
特許庁 / 特許
バイナリー式地熱発電システム
FI分類-F24T 10/20, FI分類-F24T 50/00, FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F01K 25/10 P, FI分類-F01K 25/10 R, FI分類-F01K 27/00 Z, FI分類-F03G 4/00 541, FI分類-F03G 4/00 551
2020年08月26日
特許庁 / 特許
地熱発電システム
FI分類-F03G 4/00 541, FI分類-F03G 4/00 551
2020年08月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/60 150 D
2020年08月05日
特許庁 / 特許
鋼製箱桁の設計方法および鋼製箱桁
FI分類-E01D 2/04, FI分類-E01D 1/00 E
2020年07月14日
特許庁 / 特許
消化槽及び消化槽堆積物の除去方法
FI分類-B01F 3/12, FI分類-B01F 5/10, FI分類-C02F 3/28 A
2020年07月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、薬剤供給装置、排ガス処理装置、および排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/83, FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/78 ZAB
2020年07月02日
特許庁 / 特許
精製装置
FI分類-G21G 4/08 G
2020年06月30日
特許庁 / 特許
放射性物質測定装置
FI分類-G01T 1/22, FI分類-G01T 1/00 A, FI分類-G01T 1/20 B, FI分類-G01T 1/167 C
2020年06月25日
特許庁 / 特許
ジルコニウム錯体の合成方法
FI分類-C22B 3/20, FI分類-C22B 34/14, FI分類-C07D 257/02, FI分類-C07D 403/06, FI分類-C07D 403/12, FI分類-C07F 7/00 A, FI分類-C07D 255/02 CSP, FI分類-C07D 487/04 157
2020年06月24日
特許庁 / 特許
水底敷設管の更新方法及び装置
FI分類-F16L 1/20, FI分類-F16L 1/00 J, FI分類-F16L 1/12 E, FI分類-F16L 1/12 K
2020年06月09日
特許庁 / 特許
プレキャストコンクリート壁内埋設管の継手部材、その使用方法、プレキャストコンクリート壁内埋設管の継手構造及びプレキャストコンクリート壁の設置方法
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 9/06, FI分類-E01D 19/10, FI分類-F16L 25/00 C
2020年06月05日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び火格子式廃棄物焼却炉を用いる廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2020年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、燃焼制御装置、および燃焼制御方法
FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 ZABL
2020年06月01日
特許庁 / 特許
発電システム、制御装置、制御方法、およびプログラム
FI分類-H02J 9/08, FI分類-H02P 9/04 J, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 180
2020年06月01日
特許庁 / 特許
ディーゼルエンジン
FI分類-F02B 23/00 S, FI分類-F02B 43/10 Z, FI分類-F02D 19/08 C, FI分類-F02D 23/00 E, FI分類-F02M 21/02 N, FI分類-F02M 21/02 P, FI分類-F02M 25/00 F, FI分類-F02B 31/06 540 Z
2020年05月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、燃焼制御装置、および燃焼制御方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Z
2020年05月25日
特許庁 / 特許
可燃物燃焼装置及び方法
FI分類-F23B 30/10, FI分類-F23G 5/00 109
2020年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、廃棄物供給速度の計測装置ならびに計測方法、燃切点の位置測定装置ならびに測定方法、および燃焼制御装置ならびに燃焼制御方法
FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23N 5/00 H, FI分類-F23N 5/00 T, FI分類-F23N 5/00 U, FI分類-F23G 5/50 ZABG, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年04月28日
特許庁 / 特許
ミズゴケを用いた植物栽培方法及び装置
FI分類-A01G 22/00, FI分類-A01G 22/30, FI分類-A01G 24/28, FI分類-A01G 9/02 E, FI分類-A01G 13/02 Z
2020年04月27日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B62D 61/12, FI分類-G05D 1/02 Z
2020年04月21日
特許庁 / 特許
ケーソン
FI分類-E02B 3/10, FI分類-E02D 23/00 C, FI分類-E02D 31/06 Z
2020年04月07日
特許庁 / 特許
排ガス通路内壁面の付着物厚み推定方法及び装置
FI分類-G01B 11/06 Z
2020年04月07日
特許庁 / 特許
排ガス通路内壁面の付着物厚み推定方法及び装置
FI分類-G01B 21/08, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-G01B 11/06 Z, FI分類-G01B 15/02 Z
2020年04月07日
特許庁 / 特許
排ガス通路内壁面の付着物厚み推定方法及び装置
FI分類-G01B 21/08, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-G01B 11/06 Z, FI分類-G01B 15/02 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
防水壁および防水壁の構築方法
FI分類-E02B 3/04, FI分類-E02D 5/06, FI分類-E02D 5/10
2020年03月26日
特許庁 / 特許
汚泥掻寄機
FI分類-B01D 21/22, FI分類-B01D 21/18 G
2020年03月23日
特許庁 / 特許
ジャケット、ジャケット構造物およびジャケット構造物の構築方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E01D 15/12, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E02D 27/52 A
2020年03月23日
特許庁 / 特許
ジャケット、ジャケット構造物およびジャケット構造物の構築方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E01D 15/12, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E02D 27/52 A
2020年03月19日
特許庁 / 特許
流体混合装置
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-B01F 15/04 D
2020年03月17日
特許庁 / 特許
管理装置、管理方法、およびプログラム
FI分類-B66C 13/00 D, FI分類-B66C 13/48 C, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ボイラ熱交換設備のダスト除去装置及びボイラ熱交換設備
FI分類-F28G 1/16 Z, FI分類-F23J 3/00 101 D
2020年03月10日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABG
2020年03月06日
特許庁 / 特許
自動運転制御装置、自動運転制御システム、自動運転制御方法、および廃棄物処理施設
FI分類-B66C 13/16 F, FI分類-B66C 13/48 B, FI分類-B66C 13/48 C
2020年02月20日
特許庁 / 特許
ジャケット式構造物およびその構築方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02B 17/00 A, FI分類-E02D 27/52 A, FI分類-E02B 3/06 301
2020年02月07日
特許庁 / 特許
蒸気インジェクタ
FI分類-B05B 7/04, FI分類-F04F 1/18 Z, FI分類-F04F 5/24 B, FI分類-F04F 5/46 C
2020年02月05日
特許庁 / 特許
蒸気インジェクタ
FI分類-F04F 1/18 Z, FI分類-F04F 5/24 B, FI分類-F04F 5/46 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
ろ過装置及びろ過装置の逆洗方法
FI分類-B01D 23/24 B, FI分類-B01D 23/24 Z
2020年01月29日
特許庁 / 特許
防衝施設
FI分類-E01D 19/02, FI分類-E02B 3/26 J
2020年01月20日
特許庁 / 特許
ボルト検査装置、ボルト検査システム、ボルト検査方法及びプログラム
FI分類-G06T 7/00 610, FI分類-G01L 5/00 103 B, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年01月16日
特許庁 / 特許
メタン発酵槽内における堆積物の堆積状態の推定方法
FI分類-G01N 25/18 A, FI分類-C02F 11/04 ZABA
2019年12月25日
特許庁 / 特許
流動層監視装置及び流動層監視方法
FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-G01L 7/00 M, FI分類-G01L 7/00 N, FI分類-F23C 10/18 ZAB
2019年12月24日
特許庁 / 特許
煙検知システム、煙検知方法およびプログラム
FI分類-G08B 17/10 D, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G08B 25/00 510 M
2019年12月19日
特許庁 / 特許
ライン構造物建設における位置情報を用いた工事進捗管理方法及び装置
FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 10/06 332
2019年11月18日
特許庁 / 特許
ミズゴケを用いた植物栽培方法及び装置
FI分類-A01G 22/30, FI分類-A01G 24/28, FI分類-A01G 31/00 601 E
2019年11月13日
特許庁 / 特許
有機物の可溶化促進装置
FI分類-C02F 11/00 ZABA
2019年11月13日
特許庁 / 特許
既設壁状構造体の補強構造およびその構築方法
FI分類-E02B 3/06 301
2019年11月11日
特許庁 / 特許
ボイラのダスト除去装置及びダスト除去方法
FI分類-B08B 9/045, FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F28G 1/16 Z, FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-F22B 37/48 A, FI分類-F22B 37/56 Z
2019年11月06日
特許庁 / 特許
伝熱管のダスト除去装置
FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F28G 7/00 Z
2019年11月06日
特許庁 / 特許
ボイラ
FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F22B 37/48 C
2019年10月29日
特許庁 / 特許
細胞壁破壊装置及び該細胞壁破壊装置を用いた汚泥処理装置
FI分類-B01F 5/04, FI分類-C02F 11/08, FI分類-C02F 11/18, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-C02F 11/00 B, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C12M 1/33 ZAB
2019年10月23日
特許庁 / 特許
構造物の補強梁、補強工法、及び構造物
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02D 27/52 A
2019年10月17日
特許庁 / 特許
既存岸壁の改良構造及び改良方法
FI分類-E02B 3/06
2019年09月27日
特許庁 / 特許
重金属濃度計測装置及び方法、重金属濃度計測装置を有する飛灰処理装置
FI分類-G01N 23/20, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G
2019年09月27日
特許庁 / 特許
ごみ分別処理方法及び装置
FI分類-B09B 5/00 L
2019年09月19日
特許庁 / 特許
汚泥の可溶化促進装置
FI分類-C02F 11/18, FI分類-C02F 11/00 ZABZ
2019年09月03日
特許庁 / 特許
機械学習を利用した放射線のエネルギー判別方法及び装置
FI分類-G01N 23/06, FI分類-G01T 1/203, FI分類-G01T 1/20 B, FI分類-G01T 1/20 F, FI分類-G01T 1/36 D
2019年08月30日
特許庁 / 特許
コンテナターミナルおよび格納庫
FI分類-B65G 63/00 J, FI分類-B65G 63/00 L
2019年08月20日
特許庁 / 特許
橋梁上部工撤去工法
FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 1/00 E
2019年08月20日
特許庁 / 特許
動物細胞の増殖促進方法、連続培養方法及び連続培養装置
FI分類-C12M 3/06, FI分類-C12N 5/07
2019年07月12日
特許庁 / 特許
ボルト検査装置、ボルト検査システム、ボルト検査方法及びプログラム
FI分類-G01M 13/00, FI分類-G01L 5/00 103 Z, FI分類-G06T 7/00 350 B
2019年07月02日
特許庁 / 特許
自動燃焼制御方法および監視センタ
FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2019年07月02日
特許庁 / 特許
防舷構造および水域鋼構造物
FI分類-C22C 38/44, FI分類-E02B 3/26 C, FI分類-E02B 3/26 J, FI分類-E02B 3/26 Z, FI分類-B63B 59/02 L, FI分類-C22C 38/00 302 H
2019年07月02日
特許庁 / 特許
防舷構造および水域鋼構造物
FI分類-E02B 3/26 C, FI分類-E02B 3/26 J
2019年06月28日
特許庁 / 特許
構造物の補強梁、補強工法、及び構造物
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E01D 19/02, FI分類-E01D 22/00 B
2019年06月18日
特許庁 / 特許
橋梁架け替え工法
FI分類-E01D 21/00, FI分類-E01D 24/00
2019年06月14日
特許庁 / 特許
既存矢板式岸壁の改良構造及び改良方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02D 5/04
2019年06月14日
特許庁 / 特許
制御用ソフトウェアのテストシナリオ自動生成方法及び装置ならびにコンピュータプログラム
FI分類-G05B 19/05 A, FI分類-G06F 11/36 184, FI分類-G06F 11/36 188
2019年06月14日
特許庁 / 特許
制御用ソフトウェアの自動テスト方法及び装置ならびにコンピュータプログラム
FI分類-G06F 11/36 188
2019年06月07日
特許庁 / 特許
ガス吸収精製装置
FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/18 170, FI分類-B01D 53/62 ZAB
2019年05月30日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池セルの解体方法
FI分類-H01M 10/54, FI分類-B09B 5/00 A
2019年05月22日
特許庁 / 特許
洪水防止止水構造およびその構築方法
FI分類-E02B 3/10, FI分類-E04H 9/14 Z
2019年05月13日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却炉の給塵装置の制御方法
FI分類-F23G 5/50 ZABG
2019年05月13日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却炉の給塵装置の制御方法
FI分類-F23G 5/50 G
2019年04月24日
特許庁 / 特許
プレス機械用安全装置該安全装置を備えたプレス機械
FI分類-G01S 17/88, FI分類-B30B 15/00 B, FI分類-B30B 15/00 C
2019年04月22日
特許庁 / 特許
送り出し架設工法および手延べ機
FI分類-E01D 21/06, FI分類-E01D 21/00 B
2019年04月03日
特許庁 / 特許
ジルコニウムの精製方法およびジルコニウムの精製装置
FI分類-C22B 3/16, FI分類-C22B 34/14, FI分類-B01J 20/34 G
2019年03月27日
特許庁 / 特許
防食被覆およびその形成方法
FI分類-B32B 27/38, FI分類-C23F 17/00, FI分類-B32B 15/092
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ディーゼルエンジン
FI分類-F02D 19/08 C, FI分類-F02M 25/00 F, FI分類-F02M 25/00 R, FI分類-F02M 25/00 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
形状計測装置
FI分類-B23K 31/00 M, FI分類-G01B 11/25 H
2019年03月22日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉の燃焼制御装置のための制御パラメータ決定支援装置及び制御パラメータ決定支援方法
FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 ZABR
2019年03月20日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/44 ZABB
2019年03月19日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2019年03月19日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100
2019年03月12日
特許庁 / 特許
搬送ロボット
FI分類-B66C 5/04, FI分類-E04G 21/16, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B66C 1/10 L, FI分類-B66C 1/10 X
2019年03月06日
特許庁 / 特許
異常検出装置、異常検出システム、および異常検出方法
FI分類-G01N 21/3581, FI分類-G01N 21/88 Z
2019年03月06日
特許庁 / 特許
荷卸し装置
FI分類-B65G 47/76, FI分類-B65G 15/08 A
2019年02月12日
特許庁 / 特許
燃料ガスの成分調整装置
FI分類-F17C 9/02, FI分類-B01D 53/22, FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-F23K 5/00 303
2019年02月08日
特許庁 / 特許
廃棄物供給量測定装置及び方法そして廃棄物焼却装置及び方法
FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電子線殺菌方法
FI分類-G21K 1/04 R, FI分類-G21K 5/02 X, FI分類-G21K 5/04 E, FI分類-A61L 2/08 108
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電子線殺菌方法
FI分類-G21K 1/04 R, FI分類-G21K 5/02 X, FI分類-G21K 5/04 E, FI分類-A61L 2/08 108
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電子線殺菌方法及び電子線殺菌装置
FI分類-B65B 55/16, FI分類-G21K 5/02 X, FI分類-G21K 5/04 E, FI分類-A61L 2/08 108
2019年02月07日
特許庁 / 特許
塔状構造物および渦励振抑制方法
FI分類-E04H 9/14 H, FI分類-E04H 12/00 A
2019年01月09日
特許庁 / 特許
海水域コンクリート構造物
FI分類-E01D 19/02, FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E02D 31/06 B, FI分類-E02B 3/06 301
2018年12月14日
特許庁 / 特許
ヒドロキサム酸樹脂の製造方法およびジルコニウムの精製方法
FI分類-C08F 8/30, FI分類-B01J 39/07, FI分類-B01J 39/20, FI分類-B01J 45/00, FI分類-B01J 47/02, FI分類-B01J 49/06, FI分類-B01J 49/53, FI分類-B01J 47/018
2018年12月14日
特許庁 / 特許
ジルコニウムの精製方法およびジルコニウム精製装置
FI分類-C22B 3/06, FI分類-B01J 45/00, FI分類-B01J 49/05, FI分類-C22B 34/14, FI分類-C02F 1/42 H, FI分類-C22B 3/24 101
2018年12月11日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01D 46/04 104, FI分類-B01D 53/40 ZAB
2018年12月07日
特許庁 / 特許
堤体部材および嵩上げ堤体ならびに嵩上げ堤体の施工方法
FI分類-E02B 3/04
2018年12月06日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23J 1/00 A, FI分類-F23G 5/50 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 G
2018年12月06日
特許庁 / 特許
コンクリート床版の切断機及びコンクリート床版の切断方法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00
2018年12月03日
特許庁 / 特許
放射線エネルギーの測定方法及び装置
FI分類-G01T 1/203, FI分類-G01T 1/20 C, FI分類-G01T 1/36 D
2018年11月28日
特許庁 / 特許
コンテナターミナルの運用方法
FI分類-B65G 63/00 H
2018年11月14日
特許庁 / 特許
養液の硝化抑制方法及び装置
FI分類-A01G 31/00 601 A
2018年11月08日
特許庁 / 特許
洪水防止止水構造
FI分類-E02B 3/12, FI分類-E02B 7/40
2018年11月08日
特許庁 / 特許
洪水防止止水構造
FI分類-E02B 3/12, FI分類-E01F 15/04 A
2018年10月11日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉の排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 46/02 Z, FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2018年10月11日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2018年10月05日
特許庁 / 特許
クリアランス金属の製造方法
FI分類-C22B 9/16, FI分類-G21F 9/30 S, FI分類-G21F 9/30 551 E, FI分類-G21F 9/36 511 C
2018年10月05日
特許庁 / 特許
クリアランス金属の製造方法
FI分類-C22B 9/16, FI分類-G21F 9/30 S, FI分類-G21F 9/30 551 E, FI分類-G21F 9/36 511 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
洪水防止止水構造
FI分類-E02B 3/06
2018年09月11日
特許庁 / 特許
桟橋構造の構築方法、及び桟橋構造
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E01D 15/133, FI分類-E01D 21/00 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
多成分系液化ガスの成分調整装置
FI分類-F17C 9/02, FI分類-F17C 13/00 302 D
2018年08月30日
特許庁 / 特許
堤体および堤体用プレキャストフーチング
FI分類-E02B 3/06 301
2018年08月28日
特許庁 / 特許
金属有機構造体層を有する選択性複合ガス透過膜およびその作製方法
FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/06, FI分類-B01D 71/16, FI分類-B01D 71/24, FI分類-B01D 71/26, FI分類-B01D 71/48, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/64, FI分類-B01D 71/68, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 71/02 500, FI分類-B01D 71/70 500
2018年08月10日
特許庁 / 特許
異常検出方法
FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 21/3581
2018年08月10日
特許庁 / 特許
健全性評価方法
FI分類-G01L 1/00 B, FI分類-G01L 1/00 G, FI分類-G01L 1/24 Z, FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 21/3581, FI分類-G01N 21/88 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
応力評価方法
FI分類-G01L 1/00 B, FI分類-G01L 1/00 G, FI分類-G01L 1/24 Z
2018年08月08日
特許庁 / 特許
化学蓄熱システム
FI分類-F25B 17/08 C, FI分類-F25B 27/02 J, FI分類-F28D 20/00 G
2018年08月02日
特許庁 / 特許
防食電流検出器、照合電極装置、電気防食モニタリング装置およびジャケット
FI分類-G01N 17/02, FI分類-G01N 27/26 351 H, FI分類-G01N 27/26 351 J
2018年07月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23J 1/02 A
2018年07月26日
特許庁 / 特許
焼却灰冷却装置及び焼却灰冷却方法
FI分類-F23J 1/00 C
2018年07月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2018年07月24日
特許庁 / 特許
拡幅ブラケット構造体および床版拡幅構造体
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E01D 22/00 Z
2018年07月19日
特許庁 / 特許
4-ボロノフェニルアラニン前駆体、2-[18F]フルオロ-4-ボロノフェニルアラニン前駆体の製造方法、2-[18F]フルオロ-4-ボロノフェニルアラニンの製造方法
FI分類-C07F 5/02 C, FI分類-C07F 5/02 CSPD
2018年07月11日
特許庁 / 特許
汚水処理方法および装置
FI分類-C02F 3/08 Z, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 J, FI分類-C02F 3/30 B, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C, FI分類-C02F 3/34 101 D
2018年07月03日
特許庁 / 特許
接合構造物、杭式構造物ならびに杭式構造物の撤去方法
FI分類-E02D 27/16, FI分類-E02B 17/00 Z
2018年06月14日
特許庁 / 特許
地熱発電装置における蒸気タービン排気蒸気処理装置
FI分類-F01K 19/00, FI分類-F03G 4/00 521
2018年06月14日
特許庁 / 特許
吸収式冷凍装置
FI分類-F25B 15/00 F, FI分類-F25B 41/00 N, FI分類-F25B 15/00 301 A, FI分類-F25B 15/00 301 B
2018年06月11日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却によるエネルギーの貯蔵供給装置
FI分類-C25B 1/04, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-H02J 15/00 G
2018年06月05日
特許庁 / 特許
サイロ、サイロシステム及びサイロの固体燃料排出方法
FI分類-E04H 7/22, FI分類-F23K 1/00 Z, FI分類-B65D 90/00 J
2018年06月05日
特許庁 / 特許
伝熱管のダスト除去装置
FI分類-B08B 7/02, FI分類-F28G 7/00 Z, FI分類-F22B 37/48 C
2018年06月01日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 Q
2018年05月31日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-G06T 7/62, FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/00 109
2018年05月22日
特許庁 / 特許
水素製造方法及び水素製造装置
FI分類-C01B 3/10, FI分類-C01B 3/50, FI分類-C01B 3/08 A, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G
2018年05月22日
特許庁 / 特許
飛灰洗浄装置および飛灰洗浄方法
FI分類-G21F 9/30 Z, FI分類-G21F 9/12 501 J, FI分類-G21F 9/28 521 A, FI分類-G21F 9/28 525 B
2018年05月18日
特許庁 / 特許
上部工部材運搬設備および上部工部材運搬方法
FI分類-E01D 2/00, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 B
2018年05月18日
特許庁 / 特許
上部工部材運搬設備および上部工部材運搬方法
FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 B
2018年05月18日
特許庁 / 特許
上部工部材運搬設備および上部工部材運搬方法
FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 B
2018年05月16日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/44 ZABB
2018年04月17日
特許庁 / 特許
遠心バッグと一体になった動物細胞培養用バッグ
FI分類-C12N 5/07, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A
2018年04月17日
特許庁 / 特許
落下物防止装置及び方法
FI分類-E04G 21/32 A, FI分類-E04G 23/02 A
2018年04月13日
特許庁 / 特許
焼却炉内火格子移動装置
FI分類-F23J 1/06, FI分類-B66C 23/26 C, FI分類-F27D 21/00 Z
2018年04月09日
特許庁 / 特許
パイプインパイプ用運搬台車
FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/04 B, FI分類-B62B 3/10 A, FI分類-F16L 1/00 H, FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-F16L 55/18 B
2018年04月04日
特許庁 / 特許
橋梁監視システム
FI分類-G08G 1/00 K, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G08C 15/00 D
2018年04月04日
特許庁 / 特許
交通流管理システム
FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08G 1/065 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
下水汚泥と生ごみの混合メタン発酵方法
FI分類-C02F 11/08, FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 11/10 Z, FI分類-C02F 11/04 ZABA
2018年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物乾式メタン発酵処理のための前処理装置
FI分類-B07B 1/22 Z, FI分類-B09B 5/00 P, FI分類-B09B 5/00 Q, FI分類-B02C 18/14 B
2018年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABR
2018年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 ZABR
2018年03月28日
特許庁 / 特許
正浸透水処理方法および装置
FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 17/025, FI分類-C02F 1/44 H, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500, FI分類-B01D 61/14 500, FI分類-B01D 17/04 501 D
2018年03月27日
特許庁 / 特許
水処理装置およびその起動方法
FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2018年03月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/05 ZAB
2018年03月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/04 F, FI分類-F23G 5/04 H, FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/44 C, FI分類-F23G 5/00 109
2018年03月20日
特許庁 / 特許
放射性物質含有飛灰の保管処理装置および保管処理方法
FI分類-G21F 9/36 Z, FI分類-G21F 9/36 501 B, FI分類-G21F 9/36 501 F, FI分類-G21F 9/36 511 C
2018年03月16日
特許庁 / 特許
下地処理検査装置および下地処理検査方法
FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 21/3581
2018年03月16日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置
FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2018年03月15日
特許庁 / 特許
変位計測装置および変位計測方法
FI分類-G01B 15/00 Z
2018年03月15日
特許庁 / 特許
変位計測装置および変位計測方法
FI分類-G01B 15/00 C
2018年03月14日
特許庁 / 特許
異常検出装置、異常検出システム、および異常検出方法
FI分類-G01B 15/00 Z
2018年03月13日
特許庁 / 特許
連棟温室の融雪屋根構造
FI分類-E04H 9/16 P, FI分類-E04D 13/076 A
2018年03月13日
特許庁 / 特許
温室屋根の積雪検知方法、装置、及び、これを用いた温室屋根の融雪方法、装置
FI分類-A01G 9/26 Z, FI分類-E04H 9/16 G, FI分類-G01W 1/14 Q
2018年03月12日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/83, FI分類-F27D 19/00 Z, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-F27D 17/00 104 G, FI分類-F27D 17/00 105 A
2018年03月12日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-F27D 19/00 Z, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB, FI分類-F27D 17/00 104 G
2018年03月12日
特許庁 / 特許
補強帯用溶接台車
FI分類-B23K 37/02 E, FI分類-B23K 9/127 503 C
2018年03月06日
特許庁 / 特許
下水処理設備における好気槽の曝気風量制御方法と設備
FI分類-C02F 3/12 J, FI分類-C02F 3/30 A
2018年02月26日
特許庁 / 特許
水処理装置および水処理方法
FI分類-B01D 61/02, FI分類-B01D 61/14, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 K, FI分類-B01D 61/00 500
2018年02月09日
特許庁 / 特許
バイオリアクターバッグのスケールアップ方法
FI分類-C12N 5/07, FI分類-C12M 3/00 Z
2018年02月07日
特許庁 / 特許
低温液化ガス貯留タンクのBOG抑制方法及び装置
FI分類-F17C 13/00 302 A
2018年02月01日
特許庁 / 特許
細胞培養フラスコ、収納容器、キット、細胞懸濁液製造方法及び細胞輸送方法
FI分類-C12M 3/02, FI分類-C12M 1/00 D, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12M 3/00 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
植物の振動受粉方法及び装置
FI分類-A01H 1/02 A
2018年01月31日
特許庁 / 特許
連棟温室の融雪屋根構造
FI分類-A01G 9/14 C, FI分類-E04H 9/16 G, FI分類-E04H 9/16 H, FI分類-E04D 13/00 A
2018年01月30日
特許庁 / 特許
搬入出方法および搬入出設備
FI分類-E01D 22/00 Z
2018年01月29日
特許庁 / 特許
LNGタンクの蒸発ガス抑制装置及び蒸発ガス抑制方法
FI分類-F25D 3/10 F, FI分類-F17C 13/00 302 A
2018年01月24日
特許庁 / 特許
液化燃料ガスの成分調整装置
FI分類-F17C 9/02, FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-F17C 13/00 302 A
2018年01月24日
特許庁 / 特許
多成分系液化ガスの成分調整装置
FI分類-C10L 3/00 D
2018年01月24日
特許庁 / 特許
多成分系液化ガスの成分調整装置
FI分類-C10L 3/00 D
2018年01月24日
特許庁 / 特許
ローリー出荷向け液化燃料ガスの成分調整装置
FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-F17C 13/00 302 D
2018年01月17日
特許庁 / 特許
隊列編成分離施設、隊列編成分離システム、隊列編成方法、および隊列編成分離方法
FI分類-G08G 1/13, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G01C 21/26 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
ブレース材及び/又は梁材の架構への接合構造
FI分類-E04B 1/24 F, FI分類-E04B 1/24 J, FI分類-E04B 1/58 G, FI分類-E04B 1/58 506 F
2017年12月26日
特許庁 / 特許
鋼橋拡幅架設装置および鋼橋拡幅架設工法
FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 22/00 Z
2017年12月20日
特許庁 / 特許
ジルコニウムの標識方法
FI分類-C07K 1/13, FI分類-A61K 31/16, FI分類-C07B 59/00, FI分類-G01N 33/60, FI分類-C07C 335/20, FI分類-C07F 7/00 A, FI分類-A61K 51/04 200, FI分類-A61K 51/06 200, FI分類-A61K 51/08 200
2017年12月20日
特許庁 / 特許
ジルコニウムの標識方法
FI分類-C07K 1/13, FI分類-A61K 31/16, FI分類-C07B 59/00, FI分類-G01N 33/60, FI分類-C07C 335/20, FI分類-C07F 7/00 A, FI分類-A61K 51/04 200, FI分類-A61K 51/06 200, FI分類-A61K 51/08 200
2017年12月12日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉ボイラの閉塞および腐食の抑制方法
FI分類-F22B 37/38 E
2017年11月22日
特許庁 / 特許
パイプラインへのケーブルの接続方法及びパイプラインへのケーブル接続用のケース
FI分類-B23K 3/047, FI分類-B23K 1/18 Z, FI分類-B23K 3/00 C, FI分類-B23K 1/00 330 D
2017年11月22日
特許庁 / 特許
パイプラインへのケーブルの接続方法
FI分類-B23K 1/18 Z, FI分類-B23K 3/00 A, FI分類-B23K 3/00 C, FI分類-B23K 3/04 X, FI分類-B23K 1/00 330 D
2017年11月02日
特許庁 / 特許
バッテリー取付構造およびバッテリー取付方法
FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S
2017年10月23日
特許庁 / 特許
固形殺菌剤の溶解装置及び方法
FI分類-B01F 1/00 E, FI分類-B01F 1/00 F, FI分類-B01F 15/02 B, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2017年10月05日
特許庁 / 特許
RC床版と鋼床版との接続構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 A
2017年09月28日
特許庁 / 特許
界面のレベル計測システム及び方法
FI分類-G01F 23/288
2017年09月20日
特許庁 / 特許
鋼矢板の打設方法
FI分類-E02D 5/04, FI分類-E02D 7/18, FI分類-E02D 7/24
2017年09月19日
特許庁 / 特許
プレキャスト堤体本体部および杭式堤体
FI分類-E02B 3/04
2017年08月17日
特許庁 / 特許
ボイラの腐食防止装置及び腐食防止方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 J, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 ZABN
2017年08月16日
特許庁 / 特許
プレキャスト堤体本体部および杭式堤体
FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02B 3/06 301
2017年07月25日
特許庁 / 特許
下水汚泥焼却設備における廃熱を利用した発電システム及び発電システムの運転方法
FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F02C 7/08 A, FI分類-F23G 5/30 H, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F23G 7/00 104 A
2017年07月20日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/44 ZABF
2017年07月18日
特許庁 / 特許
溶融除染されたクリアランス金属の放射能濃度推定方法
FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G21F 9/30 551 C
2017年07月13日
特許庁 / 特許
橋梁の架け替え工法
FI分類-E01D 21/06, FI分類-E01D 24/00
2017年07月10日
特許庁 / 特許
不平均力相殺構造
FI分類-E01D 19/02, FI分類-E01D 19/16, FI分類-E01D 18/00 Z
2017年06月22日
特許庁 / 特許
繊維状物を含む有機性汚水の処理方法と装置
FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B
2017年06月06日
特許庁 / 特許
放射性廃棄物収容容器及びその製造方法
FI分類-G21F 3/00 G, FI分類-G21F 3/00 N, FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21F 5/00 W, FI分類-G21F 9/36 501
2017年05月26日
特許庁 / 特許
クリアランス金属の製造方法
FI分類-C22B 9/16, FI分類-C22B 15/00, FI分類-C22B 21/00, FI分類-C22B 34/32, FI分類-C22B 7/00 F, FI分類-C22B 7/02 Z, FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G21F 9/30 551 C
2017年05月12日
特許庁 / 特許
溶融金属とスラグの分離方法
FI分類-B22D 1/00 Z, FI分類-C21C 7/00 Z, FI分類-B22D 43/00 A, FI分類-F27D 15/00 A
2017年05月08日
特許庁 / 特許
壁高欄の伸縮間隙の遮蔽構造
FI分類-E01D 19/10
2017年04月18日
特許庁 / 特許
管接合装置及び管接合方法
FI分類-B23K 20/12 368
2017年04月17日
特許庁 / 特許
船舶及びバラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2017年04月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置及びバラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2017年04月14日
特許庁 / 特許
送り出し工法
FI分類-E01D 21/06, FI分類-E01D 21/00 B
2017年04月04日
特許庁 / 特許
固形塩素系薬剤の溶解装置
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 25/08, FI分類-B01F 1/00 F, FI分類-B01D 46/00 Z, FI分類-A01N 43/64 105, FI分類-B01D 53/04 110
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/81 ZAB
2017年03月31日
特許庁 / 特許
固形原料の供給装置及び供給方法
FI分類-B01F 1/00 E, FI分類-B01F 1/00 F, FI分類-B65D 90/62 B, FI分類-B65G 65/32 B, FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-B01J 4/00 105 B
2017年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物供給装置及び廃棄物供給方法
FI分類-F23G 5/02 D, FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/50 ZABQ
2017年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物供給装置及び廃棄物供給方法
FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/02 ZABD
2017年03月03日
特許庁 / 特許
既設コンクリート床版の切断装置
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E04G 23/08 D
2017年03月03日
特許庁 / 特許
既設コンクリート床版の切断方法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00
2017年03月03日
特許庁 / 特許
既設コンクリート床版の切断装置
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00
2017年02月28日
特許庁 / 特許
杭式構造物の施工方法
FI分類-E02D 27/14, FI分類-E02D 27/32 A
2017年01月31日
特許庁 / 特許
ジルコニウムの精製方法および精製装置
FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/24, FI分類-C22B 34/14
2017年01月27日
特許庁 / 特許
気泡検出装置及び該気泡検出装置を用いた凝縮設備
FI分類-F28B 9/08
2017年01月27日
特許庁 / 特許
鋼床版
FI分類-E01D 19/12
2017年01月23日
特許庁 / 特許
船舶
FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 D, FI分類-C02F 1/50 540 E, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2016年12月27日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却システム
FI分類-F23G 5/30 A, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-F23G 5/50 ZABH, FI分類-F23G 7/04 601 J
2016年12月21日
特許庁 / 特許
ジャケット位置調整機構および着床式基礎の構築方法
FI分類-E02D 27/32 Z, FI分類-E02D 27/42 Z, FI分類-E02D 27/52 Z
2016年12月16日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び火格子式廃棄物焼却炉による廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2016年12月07日
特許庁 / 特許
塔状構造物
FI分類-E04H 12/28 A
2016年12月06日
特許庁 / 特許
塔状構造物
FI分類-E04H 12/28 A
2016年11月25日
特許庁 / 特許
鋼構造物の保全管理システム及び劣化判定装置
FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 10/00 300
2016年11月15日
特許庁 / 特許
自己昇降式水域プラットフォームおよびそれに用いる把持具ならびに水域構造物の施工方法
FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02B 17/06, FI分類-B63B 21/50 B, FI分類-B63B 35/44 H, FI分類-B63B 35/44 Z, FI分類-E02D 27/52 A
2016年11月09日
特許庁 / 特許
既設コンクリート床版の撤去方法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 22/00 A
2016年10月27日
特許庁 / 特許
桁部材と構造体との固定構造
FI分類-F16B 5/02 U, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16B 35/00 R, FI分類-F16B 35/00 U, FI分類-F16B 39/24 G, FI分類-F16B 43/00 Z
2016年10月05日
特許庁 / 特許
水処理方法および水処理装置
FI分類-C02F 1/02 Z, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2016年10月05日
特許庁 / 特許
水処理方法および水処理装置
FI分類-B01D 61/02, FI分類-B01D 61/14, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2016年10月04日
特許庁 / 特許
床版取替工法
FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 B, FI分類-E01D 22/00 Z
2016年10月04日
特許庁 / 特許
新設鋼床版と既設桁との連結構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 A
2016年10月04日
特許庁 / 特許
舗装付き鋼床版ユニットおよび床版構造
FI分類-E01C 7/18, FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01D 19/12
2016年09月30日
特許庁 / 特許
重力式プレキャスト防潮堤
FI分類-E02B 3/06 301
2016年09月30日
特許庁 / 特許
重力式プレキャスト防潮堤
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02B 3/10, FI分類-E02B 3/14 303
2016年09月12日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2016年09月12日
特許庁 / 特許
果実収穫植物の栽培方法
FI分類-A01G 1/00 301 Z, FI分類-A01G 7/00 601 Z
2016年09月08日
特許庁 / 特許
地上構造物の損傷検査装置及び方法
FI分類-G01M 99/00 Z
2016年09月08日
特許庁 / 特許
トンネル・暗渠内での管の運搬据付方法及び装置
FI分類-E21D 9/00 Z, FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-E21D 11/40 C, FI分類-E21D 9/06 311 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
鋼床版の閉断面リブの点検孔構造および孔栓
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 A
2016年08月26日
特許庁 / 特許
プレキャストコンクリート床版の継ぎ手構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E04B 5/02 R, FI分類-E01C 11/02 Z
2016年08月26日
特許庁 / 特許
プレキャストコンクリート床版の継ぎ手構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E04B 5/02 R, FI分類-E01C 11/02 Z
2016年08月17日
特許庁 / 特許
着床式基礎および着床式基礎の構築方法
FI分類-F03D 13/25, FI分類-E02D 27/52 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
除染土壌処理装置及び方法
FI分類-B03B 5/30, FI分類-B03B 9/06, FI分類-B03B 5/00 Z, FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/28 511 Z
2016年07月15日
特許庁 / 特許
床版取替え装置および床版取替え工法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00, FI分類-E01D 24/00
2016年07月13日
特許庁 / 特許
重力式防潮堤
FI分類-E02B 3/06 301
2016年07月07日
特許庁 / 特許
床版支持構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00, FI分類-E01D 21/00 A
2016年06月14日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/05, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23C 9/08 400, FI分類-F23G 5/50 ZABK
2016年06月02日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却装置、廃棄物焼却方法、焼却灰処理装置及び焼却灰処理方法
FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 G
2016年05月31日
特許庁 / 特許
気液混合器
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 F
2016年05月12日
特許庁 / 特許
洋上施設の基礎、洋上施設及び洋上施設の基礎の構築方法
FI分類-F03D 9/30, FI分類-E02D 27/52, FI分類-F03D 13/25
2016年05月12日
特許庁 / 特許
鋼管柱の補強構造
FI分類-F03D 9/30, FI分類-E04H 12/12, FI分類-F03D 13/20, FI分類-E04G 23/02 F
2016年04月21日
特許庁 / 特許
温泉スケール付着抑制装置の設置方法
FI分類-B08B 9/055 551, FI分類-B08B 9/055 552, FI分類-B08B 9/055 553
2016年04月19日
特許庁 / 特許
BOGからの窒素分離装置
FI分類-B01D 53/04 220, FI分類-B01D 53/04 600, FI分類-F17C 13/00 302 A
2016年04月11日
特許庁 / 特許
ジャケット式構造物
FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/52 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
放射性セシウム含有無機物の処理方法
FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/30 551 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
逆流洗浄装置移動型ろ過装置、逆流洗浄装置、逆流洗浄方法
FI分類-B08B 3/04 Z, FI分類-B01D 23/24 B, FI分類-B01D 23/24 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
集水ノズルおよび該集水ノズルを備えた重力式ろ過池
FI分類-B01D 23/20, FI分類-B01D 23/10 B, FI分類-B01D 23/24 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
集水機構および該集水機構を備えた重力式ろ過池
FI分類-B01D 23/20, FI分類-B01D 23/10 B, FI分類-B01D 23/24 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
ボイラのダスト除去装置及びダスト除去方法
FI分類-B08B 3/02 D, FI分類-B08B 5/02 Z, FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F28G 1/16 A, FI分類-F28G 7/00 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
堤体
FI分類-E02B 3/06 301
2016年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物処理炉装置及び方法
FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23K 1/00 A, FI分類-G01N 27/22 Z, FI分類-F23G 5/50 ZABQ, FI分類-B09B 3/00 302 C, FI分類-B09B 3/00 303 M
2016年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉
FI分類-F23G 5/50 ZABQ
2016年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物処理炉装置
FI分類-G01N 21/3554, FI分類-G01N 22/04 Z, FI分類-G01N 27/22 C, FI分類-F23G 5/50 ZABQ, FI分類-B09B 3/00 303 K
2016年03月30日
特許庁 / 特許
空冷式復水装置
FI分類-F28B 1/06 ZAB
2016年03月29日
特許庁 / 特許
温泉スケール付着抑制方法および装置
FI分類-B08B 9/055 551, FI分類-B08B 9/055 552, FI分類-B08B 9/055 553
2016年03月11日
特許庁 / 特許
インジェクタ型昇圧装置及びランキンサイクルシステム
FI分類-F01K 9/00 F, FI分類-F22D 1/32 Z, FI分類-F01D 17/00 G, FI分類-F01K 7/38 102 G
2016年03月09日
特許庁 / 特許
橋脚の建設方法
FI分類-E01D 19/02
2016年03月09日
特許庁 / 特許
車両積載型リフタおよび橋脚の建設方法
FI分類-B66F 7/10, FI分類-E01D 19/02, FI分類-B66F 7/28 J, FI分類-E01D 22/00 A
2016年03月08日
特許庁 / 特許
アスファルト舗装鋼床版の温度管理システム及び方法
FI分類-E01C 11/00, FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 21/00 Z
2016年02月23日
特許庁 / 特許
凝縮設備
FI分類-B01F 5/04, FI分類-F28B 3/00, FI分類-B01D 5/00 A, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-F25J 1/00 B
2016年02月23日
特許庁 / 特許
気液混合器
FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-B01F 15/02 A
2016年02月23日
特許庁 / 特許
ボイラのダスト除去装置及びダスト除去方法
FI分類-F28G 11/00, FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F22B 37/48 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
凝縮器
FI分類-B01D 5/00 Z
2016年02月05日
特許庁 / 特許
筒状構造物および塔状構造物
FI分類-E04H 12/08, FI分類-E04H 12/00 A
2016年02月05日
特許庁 / 特許
筒状構造物および塔状構造物
FI分類-E04H 12/08, FI分類-E04B 1/24 P, FI分類-E04H 12/00 A, FI分類-E04B 1/58 503 Z
2016年02月02日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2016年02月02日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-F27D 19/00 Z, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB, FI分類-F27D 17/00 104 A, FI分類-F27D 17/00 104 G
2016年02月02日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2016年02月01日
特許庁 / 特許
汚水処理装置
FI分類-C02F 3/08 Z
2016年01月29日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉装置及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2016年01月29日
特許庁 / 特許
鋼床版及び道路橋
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
レドックスフロー電池
FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 8/02 M
2015年12月17日
特許庁 / 特許
船舶
FI分類-B63J 1/00, FI分類-C02F 1/58 L, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 D, FI分類-C02F 1/50 540 E, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z, FI分類-C02F 1/68 510 A, FI分類-C02F 1/68 520 C
2015年12月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置及びバラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/58 L, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2015年12月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置及びバラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/58 L, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2015年12月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理方法及び装置
FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L
2015年12月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理方法及びバラスト水処理装置
FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2015年12月17日
特許庁 / 特許
バラスト水処理方法、バラスト水還元処理方法及びバラスト水処理装置
FI分類-C02F 1/58 A, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2015年12月16日
特許庁 / 特許
火花点火式ガスエンジンの燃焼制御方法、装置及びガスエンジン
FI分類-F02P 5/15 A, FI分類-F02D 19/02 F, FI分類-F02D 41/02 305, FI分類-F02D 41/02 301 K, FI分類-F02D 41/02 310 D, FI分類-F02D 45/00 368 S, FI分類-F02D 45/00 368 T
2015年12月16日
特許庁 / 特許
ガスエンジンの制御方法、装置及びガスエンジン
FI分類-F02P 5/15 C, FI分類-F02D 19/02 D, FI分類-F02D 41/02 305, FI分類-F02D 45/00 368 U, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2015年12月16日
特許庁 / 特許
ガスエンジンの制御方法、装置及びガスエンジン
FI分類-F02D 19/02 F, FI分類-F02D 41/04 305 A
2015年11月18日
特許庁 / 特許
イオン液体用イオン交換膜の処理方法
FI分類-H01M 8/18, FI分類-B01J 47/12, FI分類-H01M 8/02 M, FI分類-H01M 8/04 Z
2015年11月18日
特許庁 / 特許
合成床版用鋼材パネルおよび合成床版
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E04B 5/40 C
2015年11月09日
特許庁 / 特許
通行量管理システム
FI分類-G08G 1/09 R, FI分類-G08G 1/09 V
2015年11月04日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却及び水素製造装置並びに方法
FI分類-C25B 1/04, FI分類-F23G 5/12, FI分類-C01B 3/00 Z, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F22B 1/18 G, FI分類-C01B 13/02 Z, FI分類-F23K 5/00 302, FI分類-F23C 99/00 310
2015年10月20日
特許庁 / 特許
場所打ち杭の構築方法
FI分類-E02D 1/00, FI分類-E02D 5/38, FI分類-E02D 5/56, FI分類-E02D 33/00
2015年10月20日
特許庁 / 特許
杭の鉛直支持力確認装置及び方法
FI分類-E02D 5/56, FI分類-E02D 33/00, FI分類-G01N 3/00 D
2015年10月20日
特許庁 / 特許
場所打ち杭の構築方法
FI分類-E02D 1/00, FI分類-E02D 5/38, FI分類-E02D 5/56
2015年10月20日
特許庁 / 特許
場所打ち杭の構築方法
FI分類-E02D 1/00, FI分類-E02D 5/38, FI分類-E02D 5/56
2015年10月14日
特許庁 / 特許
交通路を走行する車両の重量を特定するための装置、方法、プログラムおよび記録媒体
FI分類-G01G 19/03, FI分類-G08G 1/01 D, FI分類-G08G 1/015 A
2015年10月07日
特許庁 / 特許
過熱装置
FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-F22G 5/12 B, FI分類-F23G 5/46 A
2015年10月02日
特許庁 / 特許
整圧器付属バルブの取り替え工法
FI分類-F16L 55/134
2015年09月02日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化装置及び方法そして廃棄物ガス化・液体燃料製造装置及び方法
FI分類-C10G 2/00, FI分類-C10J 3/00 F, FI分類-C10J 3/00 H, FI分類-C10J 3/00 ZABD, FI分類-B09B 3/00 301 Q, FI分類-B09B 3/00 302 F
2015年09月01日
特許庁 / 特許
焼却灰冷却搬送装置及び焼却灰冷却搬送方法
FI分類-F23J 1/02 C, FI分類-B09B 5/00 ZABN
2015年08月24日
特許庁 / 特許
流動床式汚泥焼却炉における汚泥燃焼方法、流動床式汚泥焼却炉
FI分類-F23L 9/02, FI分類-F23C 10/28, FI分類-F23G 5/30 A, FI分類-F23G 5/30 M, FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-F23C 10/18 ZAB
2015年08月21日
特許庁 / 特許
排ガス減温塔及び排ガス減温方法
FI分類-F23G 5/44 Z, FI分類-F23J 15/06 ZAB
2015年08月19日
特許庁 / 特許
排ガス浄化装置及び方法、並びに作物生産用施設への二酸化炭素含有ガスと熱の供給装置
FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/72 ZAB, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 245, FI分類-B01D 53/86 280
2015年08月18日
特許庁 / 特許
廃棄物処理装置及び方法
FI分類-B09B 5/00 L, FI分類-B09B 3/00 ZABZ
2015年08月06日
特許庁 / 特許
水中構造物用構造体の水中配置構造及び水中搬送方法
FI分類-E02B 3/06, FI分類-E02D 27/12, FI分類-E02D 27/14, FI分類-E02D 29/06, FI分類-E02D 27/52 A
2015年08月06日
特許庁 / 特許
水中構造物用構造体の水中搬送方法
FI分類-E02D 29/06, FI分類-E02B 17/00 A, FI分類-E02D 27/52 A
2015年08月06日
特許庁 / 特許
水中構造物用構造体の水中配置構造および水中搬送方法
FI分類-B63G 8/22, FI分類-B63G 8/26, FI分類-E02B 3/06, FI分類-B63B 22/18, FI分類-E02B 1/00 Z, FI分類-B63C 11/00 H, FI分類-E01D 22/00 B
2015年07月23日
特許庁 / 特許
プロペラ式水中撹拌機及び旋回機構付プロペラ式水中撹拌機
FI分類-B01F 7/06, FI分類-B01F 7/02 D, FI分類-B01F 15/00 Z
2015年07月23日
特許庁 / 特許
塔状構造物
FI分類-H01Q 1/18, FI分類-E04H 12/00 A
2015年07月07日
特許庁 / 特許
足場構造
FI分類-E04G 5/08 P, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 3/24 302 H
2015年07月07日
特許庁 / 特許
足場構造
FI分類-E04G 3/24 302 H
2015年06月29日
特許庁 / 特許
杭式壁体構造および杭式壁体集合構造ならびに壁体ユニット
FI分類-E02B 3/06 301
2015年06月23日
特許庁 / 特許
機械式駐輪設備及び方法
FI分類-E04H 6/18 613 C
2015年06月22日
特許庁 / 特許
膜分離メタン発酵装置
FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-B01D 21/02 Z, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABD
2015年06月17日
特許庁 / 特許
フィルタの完全性試験方法及び装置
FI分類-G01N 15/08 A
2015年05月15日
特許庁 / 特許
座屈波形鋼管
FI分類-F16L 9/06
2015年05月14日
特許庁 / 特許
液化ガスの減熱方法及び装置
FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-F17C 13/02 302, FI分類-F23K 5/00 307 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
担体投入型汚水処理装置
FI分類-C02F 3/08 B
2015年04月10日
特許庁 / 特許
温度感応性吸水剤、水処理方法及び水処理装置
FI分類-C08G 65/28, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-B01D 61/00 500
2015年03月31日
特許庁 / 特許
作物生産用施設への二酸化炭素含有ガスと熱の供給装置及び供給方法
FI分類-A01G 7/02, FI分類-B01D 53/81, FI分類-A01G 9/24 M, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-F23J 15/00 H, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-A01G 9/18 ZAB, FI分類-B01D 53/50 100
2015年03月31日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/16 ZABE
2015年03月31日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/14 F, FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/00 109
2015年03月31日
特許庁 / 特許
作物生産用施設への二酸化炭素含有ガスと熱の供給装置及び供給方法
FI分類-A01G 7/02, FI分類-B01D 53/90, FI分類-A01G 9/18 ZAB, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 245, FI分類-B01D 53/86 280
2015年03月30日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/24 ZABB
2015年03月30日
特許庁 / 特許
剛性防護柵への外装板の取り付け構造
FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01D 22/00 B
2015年03月30日
特許庁 / 特許
剛性防護柵への外装板の取り付け構造
FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01F 15/08
2015年03月30日
特許庁 / 特許
剛性防護柵の補強構造
FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01F 15/08, FI分類-E01D 22/00 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
メタン発酵不適物の除去方法および装置
FI分類-B03B 11/00, FI分類-B03B 5/28 A, FI分類-C02F 11/00 Z, FI分類-B09B 5/00 ZABZ
2015年03月27日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23L 15/00 Z, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABH
2015年03月27日
特許庁 / 特許
排ガス処理方法
FI分類-B01D 53/70, FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2015年03月26日
特許庁 / 特許
焼却灰処理装置、廃棄物焼却装置、焼却灰処理方法及び廃棄物焼却方法
FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01F 1/00 B, FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-F23J 1/00 C, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G
2015年03月26日
特許庁 / 特許
焼却灰処理装置、廃棄物焼却装置、焼却灰処理方法及び廃棄物焼却方法
FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 G
2015年03月24日
特許庁 / 特許
担体投入型汚水処理装置
FI分類-C02F 3/08 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
担体投入型汚水処理装置
FI分類-C02F 3/08 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/24 B, FI分類-F23G 5/44 F
2015年03月24日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F27B 1/16, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F27D 3/16 Z, FI分類-F23G 5/24 ZABB, FI分類-B09B 3/00 302 C, FI分類-B09B 3/00 302 F, FI分類-B09B 3/00 303 J, FI分類-B09B 3/00 303 K, FI分類-B09B 3/00 303 M
2015年03月20日
特許庁 / 特許
蒸気発生型コージェネレーションシステム
FI分類-F01N 5/02 A, FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F02G 5/04 U
2015年03月20日
特許庁 / 特許
鋼管の補修方法
FI分類-G01N 29/04, FI分類-B23K 9/02 D, FI分類-B23K 9/02 S, FI分類-B23K 31/00 D, FI分類-B23K 31/00 L, FI分類-B23K 33/00 Z
2015年03月18日
特許庁 / 特許
汚染土壌処理装置および汚染土壌処理方法
FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/06 511 B, FI分類-G21F 9/06 521 B, FI分類-G21F 9/08 511 F, FI分類-G21F 9/12 501 J, FI分類-G21F 9/28 521 A
2015年03月13日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却灰からの金属製錬原料回収装置及び方法並びに廃棄物焼却灰からの金属回収装置及び方法
FI分類-C22B 11/02, FI分類-C22B 13/02, FI分類-C22B 15/00, FI分類-C22B 19/30, FI分類-C22B 7/00 ZABZ, FI分類-B09B 3/00 302 F, FI分類-B09B 3/00 303 L
2015年03月06日
特許庁 / 特許
過給機付きガスエンジン、及びその制御方法
FI分類-F02D 19/02 D, FI分類-F02D 41/02 325 K, FI分類-F02D 41/04 330 B, FI分類-F02D 41/04 335 B
2015年03月04日
特許庁 / 特許
走行式荷役機械の操作制御装置及び走行式荷役機械
FI分類-B66C 13/22 M
2015年02月27日
特許庁 / 特許
原油組成推定方法、吸収液化設備の吸収プロセスシミュレーション方法、および、回収設備のプロセスシミュレーション方法
FI分類-C10G 5/04, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/14 210
2015年02月26日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/24 C, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/24 ZABB
2015年02月26日
特許庁 / 特許
有害低密度廃棄物処理方法及び有害低密度廃棄物処理装置
FI分類-F23G 5/02 C, FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-C08J 11/12 ZAB, FI分類-B09B 3/00 301 W, FI分類-B09B 3/00 302 A, FI分類-B09B 3/00 303 E, FI分類-F23G 5/00 115 Z
2015年02月26日
特許庁 / 特許
有害発泡ポリスチレン廃棄物処理方法及び有害発泡ポリスチレン廃棄物処理装置
FI分類-F23G 5/02 C, FI分類-F23G 5/027 A, FI分類-C08J 11/12 ZAB, FI分類-F23G 5/00 115 Z
2015年02月16日
特許庁 / 特許
配管内面の塗装装置
FI分類-B05B 7/26, FI分類-B05C 7/02, FI分類-F16L 58/02, FI分類-E03B 7/00 Z
2015年02月16日
特許庁 / 特許
配管内面の塗装装置
FI分類-B05B 7/24, FI分類-B05B 13/06, FI分類-E03B 7/00 Z
2015年02月13日
特許庁 / 特許
水域構造物および水域構造物の施工方法
FI分類-E02B 3/10
2015年02月10日
特許庁 / 特許
汚泥掻寄機
FI分類-B01D 21/22, FI分類-B01D 21/18 G
2015年02月06日
特許庁 / 特許
可搬式バッテリ管理システム及びごみ処理システム
FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 Z, FI分類-H01M 10/42 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301
2015年02月03日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-F23J 15/00 ZABZ, FI分類-B01D 53/34 124 Z, FI分類-B01D 53/34 125 C, FI分類-B01D 53/34 134 A, FI分類-B01D 53/34 134 B
2015年01月05日
特許庁 / 特許
スートブロワ運転方法及びスートブロワ制御装置
FI分類-F22B 37/48 A, FI分類-F23J 3/00 101 A
2014年12月24日
特許庁 / 特許
直方体状の容器および段積み構造
FI分類-B65D 21/02 C, FI分類-B65D 88/10 Z, FI分類-B65D 90/00 Z
2014年11月19日
特許庁 / 特許
副生塩の製造方法
FI分類-C01D 3/08, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/58 J, FI分類-C02F 1/58 M
2014年11月19日
特許庁 / 特許
副生塩の製造方法及び塩水の処理方法
FI分類-C02F 1/58 J, FI分類-B01D 53/14 102, FI分類-C02F 1/58 ZABM, FI分類-B01D 53/34 134 B, FI分類-B01D 53/34 134 D
2014年11月18日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び排ガス処理方法
FI分類-C04B 7/60, FI分類-F23J 15/00 ZABJ, FI分類-B01D 53/34 136 A, FI分類-F27D 17/00 104 G
2014年11月18日
特許庁 / 特許
移動式足場および該移動式足場を用いた点検補修方法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 A
2014年11月07日
特許庁 / 特許
膜分離活性汚泥処理装置
FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/20 ZABA
2014年10月24日
特許庁 / 特許
電力供給システムおよびごみ処理システム
FI分類-H02J 9/00, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H02J 7/00 302 Z
2014年10月17日
特許庁 / 特許
乾燥装置付自動倉庫
FI分類-F26B 9/06 A, FI分類-B65G 1/00 521 B
2014年10月17日
特許庁 / 特許
鋼製床版の点検システムおよび点検方法
FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01N 25/66 B, FI分類-G01N 25/72 E
2014年10月16日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置
FI分類-F23G 5/24 ZABB
2014年10月08日
特許庁 / 特許
バルブ応力検知方法、該方法を利用したバルブ寿命予測方法
FI分類-G01N 3/20, FI分類-G01L 1/00 A, FI分類-G01L 1/00 D
2014年10月03日
特許庁 / 特許
濾過装置
FI分類-B01D 29/42 520, FI分類-B01D 29/10 510 F, FI分類-B01D 29/10 520 B, FI分類-B01D 29/10 520 Z, FI分類-B01D 29/10 530 A, FI分類-B01D 29/38 510 C, FI分類-B01D 29/38 520 E, FI分類-B01D 29/42 501 C
2014年10月02日
特許庁 / 特許
ガスエンジンのガス弁動作制御方法及びガスエンジン
FI分類-F02M 21/02 301 C
2014年09月30日
特許庁 / 特許
発電可能な廃棄物処理施設の最適操業支援システム
FI分類-H02J 3/48, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 D
2014年09月26日
特許庁 / 特許
二重化監視制御システム
FI分類-G05B 9/03
2014年09月25日
特許庁 / 特許
バラスト水処理装置およびバラスト水処理方法
FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-G01N 33/18 B, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 N, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 540 A, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2014年09月17日
特許庁 / 特許
揺動選別装置
FI分類-B07B 1/28 Z, FI分類-B07B 1/42 Z, FI分類-C21B 5/00 301, FI分類-C22B 1/00 101
2014年09月16日
特許庁 / 特許
気体分離装置及び気体分離方法
FI分類-B01D 53/18 A, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 125 Q, FI分類-B01D 53/34 135 Z
2014年09月16日
特許庁 / 特許
気体分離装置及び気体分離方法
FI分類-B01D 53/14 ZABA, FI分類-B01D 53/34 135 Z
2014年09月16日
特許庁 / 特許
気体分離装置及び気体分離方法
FI分類-B01J 20/22 A, FI分類-B01J 20/34 E, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-B01D 53/14 ZABA, FI分類-B01D 53/34 124 Z, FI分類-B01D 53/34 135 Z
2014年09月16日
特許庁 / 特許
膜分離活性汚泥処理装置
FI分類-B01F 7/16, FI分類-B01F 7/22, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 7/16 K, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 S
2014年09月10日
特許庁 / 特許
揮発性薬液保管構造及び揮発性薬液保管方法
FI分類-B65D 90/24, FI分類-B65D 90/50, FI分類-G01M 3/04 E
2014年09月05日
特許庁 / 特許
溶融物冷却固化装置
FI分類-F23J 1/08, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-F23J 1/00 B, FI分類-F27D 3/14 Z, FI分類-F27D 15/02 B, FI分類-F23J 1/06 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 L
2014年08月27日
特許庁 / 特許
太陽光発電システムの異常診断方法
FI分類-H02S 50/10
2014年08月27日
特許庁 / 特許
膜分離活性汚泥処理装置
FI分類-B01F 7/22, FI分類-B01D 65/02, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 7/16 K, FI分類-B01F 7/16 L, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 65/02 520
2014年08月25日
特許庁 / 特許
焼却灰冷却装置
FI分類-F23J 1/00 C
2014年08月07日
特許庁 / 特許
溶接システム及び溶接装置
FI分類-B23K 9/10 Z, FI分類-B23K 31/00 M, FI分類-G05B 19/418 Z
2014年07月30日
特許庁 / 特許
排水処理方法及び排水処理装置
FI分類-B01D 61/12, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/02 500
2014年07月18日
特許庁 / 特許
太陽光発電システムの異常診断方法
FI分類-H02S 50/00
2014年06月30日
特許庁 / 特許
濾過装置及びフィルターエレメント
FI分類-B01D 29/24 C, FI分類-B01D 46/24 C, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-B01D 29/10 501 C, FI分類-B01D 29/10 510 D, FI分類-B01D 29/10 510 F, FI分類-B01D 29/10 530 A, FI分類-B01D 29/38 580 D, FI分類-B01D 29/38 580 F
2014年06月17日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 J, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/24 ZABB
2014年06月17日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/027, FI分類-F23G 5/24 ZABB
2014年06月10日
特許庁 / 特許
耐震性貯水槽
FI分類-E03B 11/14
2014年06月06日
特許庁 / 特許
金属板屋根構造、金属製の金属板屋根用の十字型伸縮機構及び建築物
FI分類-E04D 3/30 M
2014年05月28日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABR
2014年04月28日
特許庁 / 特許
ナノ材料製造装置
FI分類-H05H 1/48, FI分類-B01J 19/08 E
2014年04月24日
特許庁 / 特許
水素・炭素材料の製造方法及び製造装置
FI分類-C01B 3/26, FI分類-C01B 31/02 101 Z
2014年04月14日
特許庁 / 特許
機械式自転車駐輪設備及び方法
FI分類-E04H 6/18 613 C
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ダンパ軸体シール装置及びこれを有する廃棄物を熱処理炉へ落下投入供給するためのシュート
FI分類-F16J 15/18 C, FI分類-B09B 3/00 303 J, FI分類-B09B 3/00 303 K, FI分類-F16J 15/24 ZABZ
2014年03月31日
特許庁 / 特許
炉内層高測定装置及び方法
FI分類-F27B 1/28, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-G01F 23/00 ZABE
2014年03月31日
特許庁 / 特許
排ガス処理装置及び方法
FI分類-B01D 53/34 ZAB, FI分類-B01D 53/34 136 A, FI分類-F27D 17/00 104 G
2014年03月31日
特許庁 / 特許
焼却灰無害化処理装置、廃棄物焼却装置、焼却灰無害化処理方法及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23J 1/02 ZABA, FI分類-B09B 3/00 304 G
2014年03月31日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/24 B, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 J, FI分類-F23L 7/00 B, FI分類-F23G 5/50 ZABF, FI分類-F23N 1/00 113 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
浮上物除去装置
FI分類-C02F 1/40 C
2014年03月27日
特許庁 / 特許
廃棄物ガス化溶融装置及び廃棄物ガス化溶融方法
FI分類-F23G 5/24 B, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23L 7/00 B, FI分類-F23G 5/50 ZABH
2014年03月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2014年03月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23L 7/00 Z, FI分類-F23L 15/00 Z, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2014年03月26日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23L 7/00 Z, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23C 99/00 318, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2014年03月26日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23L 7/00 Z, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC
2014年03月26日
特許庁 / 特許
火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/44 ZABF
2014年03月19日
特許庁 / 特許
パイプライン敷設方法及び機材搬送装置
FI分類-E21F 13/00, FI分類-F16L 1/00 N
2014年03月14日
特許庁 / 特許
管路補強工法、管路更新工法および管路補強構造
FI分類-F16L 55/16, FI分類-F16L 58/10, FI分類-F16L 1/02 M, FI分類-F16L 1/02 R
2014年03月05日
特許庁 / 特許
杭式構造物の改修構造および改修工法
FI分類-E02B 3/06
2014年03月05日
特許庁 / 特許
リモートバックアップオペレーションシステム
FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/00 100
2014年03月03日
特許庁 / 特許
飛灰洗浄装置および飛灰洗浄方法
FI分類-G21F 9/10 E, FI分類-G21F 9/10 G, FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G01T 1/167 J, FI分類-G21F 9/06 511 A, FI分類-G21F 9/06 521 E, FI分類-G21F 9/06 521 M, FI分類-G21F 9/08 511 F, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 F, FI分類-G21F 9/28 521 A
2014年02月27日
特許庁 / 特許
廃棄物焼却方法
FI分類-F23L 15/00 Z, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/44 ZABF
2014年02月05日
特許庁 / 特許
剛性防護柵の補強構造
FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01F 15/08, FI分類-E01D 22/00 B
2014年02月05日
特許庁 / 特許
剛性防護柵の外側面への外装板の取り付け構造
FI分類-E01F 15/04
2014年02月05日
特許庁 / 特許
剛性防護柵の道路側側面への外装板の取り付け構造
FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01F 15/02, FI分類-E01D 22/00 B
2014年01月31日
特許庁 / 特許
窒素分離装置及び方法
FI分類-B01D 53/22, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C10L 3/00 B, FI分類-B01D 53/04 B
2014年01月23日
特許庁 / 特許
シリコン系ナノ材料複合体、その製造方法、装置及びシリコン系ナノ材料複合体を含むリチウムイオン二次電池用負極活物質、電極並びに蓄電デバイス
FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-C01B 33/02 Z

JFEエンジニアリング株式会社の商標情報(67件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月29日
特許庁 / 商標
§Ex∞CVB
09類, 12類, 37類, 40類, 42類
2023年03月07日
特許庁 / 商標
EZNET
09類, 38類, 42類, 45類
2023年03月06日
特許庁 / 商標
§E∞EZNET
09類, 38類, 42類, 45類
2023年02月13日
特許庁 / 商標
ASUNAG
09類, 35類, 42類
2023年02月13日
特許庁 / 商標
ASU\nAG
09類, 35類, 42類
2023年01月13日
特許庁 / 商標
C‐PhoeniX Process
07類, 11類
2023年01月04日
特許庁 / 商標
C-PhoeniX Process
07類, 11類
2023年01月04日
特許庁 / 商標
CX Process
07類, 11類
2022年11月23日
特許庁 / 商標
ExCVB
09類, 12類, 37類, 40類, 42類
2022年11月04日
特許庁 / 商標
RODAS
09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類
2022年04月27日
特許庁 / 商標
アクアコネクトなみえ
39類, 40類
2022年04月01日
特許庁 / 商標
J‐TARO
09類
2022年03月25日
特許庁 / 商標
Smoke AI(スモークエイアイ)
09類
2022年02月15日
特許庁 / 商標
Lycopure
05類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
Carryf
07類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
Dexhand
07類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
ECoCa
07類
2021年10月04日
特許庁 / 商標
AIアグリフォース
35類, 42類
2021年09月30日
特許庁 / 商標
アンブレラ・デッキ
06類
2021年09月02日
特許庁 / 商標
MICRO-PLAG
09類, 37類
2021年09月02日
特許庁 / 商標
§MICRO‐PLAG
09類, 37類
2021年07月15日
特許庁 / 商標
リモえもん
09類, 38類, 41類
2021年06月08日
特許庁 / 商標
いずも縁結び電力
39類, 40類
2021年03月22日
特許庁 / 商標
RODAS
09類
2021年03月01日
特許庁 / 商標
Lycopure
03類, 05類, 29類, 30類, 31類, 32類
2021年01月28日
特許庁 / 商標
Panacea
38類, 42類, 45類
2021年01月28日
特許庁 / 商標
Panacea
38類, 42類, 45類
2021年01月28日
特許庁 / 商標
Panacea
38類, 42類, 45類
2020年11月12日
特許庁 / 商標
§J Answer
35類, 37類, 40類, 42類
2020年11月12日
特許庁 / 商標
§J Answer∞for Waste
35類, 37類, 40類, 42類
2020年11月12日
特許庁 / 商標
§J Answer∞for Aqua
35類, 37類, 40類, 42類
2020年11月09日
特許庁 / 商標
Just For the Earth
10類, 35類, 37類, 40類, 42類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
穂の国とよはし電力
39類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
ブレイング
40類, 42類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
BRA InG
40類, 42類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
§B
40類, 42類
2019年08月26日
特許庁 / 商標
スラブキラー
07類
2019年08月26日
特許庁 / 商標
スラブキラー工法
37類
2019年08月22日
特許庁 / 商標
VibFlatS
06類
2019年08月22日
特許庁 / 商標
VibFlatS\ヴィブフラッツ
06類
2019年07月25日
特許庁 / 商標
新潟スワンエナジー
39類
2019年07月01日
特許庁 / 商標
パズー
09類, 37類, 40類, 42類
2019年07月01日
特許庁 / 商標
¢PAZ
09類, 37類, 40類, 42類
2019年04月25日
特許庁 / 商標
UEC
39類, 40類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
スマートエナジー磐田
39類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
スマートエナジー熊本
39類
2019年03月13日
特許庁 / 商標
福山未来エナジー
39類
2019年03月13日
特許庁 / 商標
§FME
39類
2018年10月31日
特許庁 / 商標
Pla’cello
09類, 42類
2018年06月15日
特許庁 / 商標
Long Life Tower
09類, 37類
2018年06月15日
特許庁 / 商標
Long Life Smart Tower
09類, 37類
2018年05月18日
特許庁 / 商標
Triple-O
39類, 42類
2018年05月18日
特許庁 / 商標
トリプルオー
39類, 42類
2018年03月14日
特許庁 / 商標
§ZeroE
09類, 12類, 37類, 40類
2017年03月03日
特許庁 / 商標
サイクルツリー\Cycle Tree
35類, 37類, 39類
2017年02月16日
特許庁 / 商標
アクアインプラス
03類
2016年11月28日
特許庁 / 商標
B.A.データバンク
35類, 37類
2016年11月28日
特許庁 / 商標
B.A.Databank
35類, 37類
2016年08月02日
特許庁 / 商標
§MiReLiS
07類
2016年04月14日
特許庁 / 商標
MiReLiS
07類
2016年03月09日
特許庁 / 商標
ZeroE
09類, 12類, 37類, 40類
2015年10月27日
特許庁 / 商標
らくうけーる
35類, 42類
2015年10月27日
特許庁 / 商標
らくうけ
35類, 42類
2015年09月17日
特許庁 / 商標
0Eごみ収集システム
40類
2014年03月11日
特許庁 / 商標
EPP工法
37類
2014年03月11日
特許庁 / 商標
エコ・ペイント・ピーリング工法
37類
2014年01月16日
特許庁 / 商標
§AtoMS
09類

JFEエンジニアリング株式会社の意匠情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月13日
特許庁 / 意匠
電気自動車用バッテリ交換ステーション
意匠新分類-L3130
2018年07月18日
特許庁 / 意匠
アンテナ
意匠新分類-H612
2018年07月18日
特許庁 / 意匠
アンテナ
意匠新分類-H612
2017年01月13日
特許庁 / 意匠
鉄塔
意匠新分類-L3140
2017年01月13日
特許庁 / 意匠
鉄塔
意匠新分類-L3140
2015年10月08日
特許庁 / 意匠
機械式自転車駐輪場用入出庫ブース
意匠新分類-L31319

JFEエンジニアリング株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
天然ガス供給のプラント・パイプライン等のエネルギー関連分野、廃棄物焼却設備・水処理設備等の環境関連分野、橋梁・沿岸構造物等の鋼構造分野、クレーン・原動機・バラスト水処理等の産業機械分野、幅広い分野においてEPC(設計/調達/建設)、製造及びオペレーション・メンテナンス事業を展開。
企業規模
3,847人
男性 3,546人 / 女性 530人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 17.0年 / 女性 15.6年
女性労働者の割合
範囲 その他
19.9%

JFEエンジニアリング株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

JFEエンジニアリング株式会社の近くの法人

前の法人:東京製鐵株式会社 次の法人:旭交易株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP