株式会社日テレアックスオンとは

株式会社日テレアックスオン(ニッテレアックスオン)は、法人番号:8010001033445で東京都港区東新橋1丁目6番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役加藤幸二郎。設立日は1970年02月10日。従業員数は741人。登録情報として、調達情報が29件表彰情報が1件届出情報が1件商標情報が4件職場情報が1件が登録されています。なお、2016年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月25日です。
インボイス番号:T8010001033445については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社日テレアックスオンの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社日テレアックスオン
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッテレアックスオン
法人番号 8010001033445
会社法人等番号 0100-01-033445
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8010001033445
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒105-0021
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,587件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,719件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東新橋1丁目6番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区東新橋1丁目6番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクヒガシシンバシ1チョウメ
代表者 代表取締役 加藤 幸二郎
設立日 1970年02月10日
従業員数 741人
ホームページHP https://www.ax-on.co.jp/company/compliance/
更新年月日更新日 2018年06月25日
変更年月日変更日 2016年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社日テレアックスオンの場所

GoogleMapで見る

株式会社日テレアックスオンの登録履歴

日付 内容
2016年04月01日
【吸収合併】
平成28年4月1日東京都港区東新橋一丁目2番17号LIFE VIDEO株式会社(8010401100613)を合併
2015年12月22日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区東新橋1丁目6番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社日テレアックスオン」で、「東京都千代田区二番町14番地」に新規登録されました。

株式会社日テレアックスオンの法人活動情報

株式会社日テレアックスオンの調達情報(29件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月09日
「在留資格『特定技能』広報動画の企画・制作等」業務委嘱
7,700,000円
2023年04月03日
政府インターネットテレビ及びSNS掲載動画コンテンツの制作業務
2022年12月27日
不妊治療と仕事の両立に関するシンポジウム実施等業務
4,997,300円
2022年11月01日
「在留資格『特定技能』広報動画の企画・制作等」業務委嘱
12,150,820円
2022年05月23日
第26回参議院議員通常選挙政見放送用フィラーフィルム等の制作及びプリントの請負
3,927,000円
2022年05月19日
地域の伝統行事等のための伝承事業「デジタル技術を活用した伝統行事等の公開支援」に係る委託業務
587,418,970円
2022年04月01日
令和4年度政府インターネットテレビ掲載動画コンテンツの制作等業務
2022年01月28日
令和4年度政府広報テレビ(BS放送)定時番組の「制作」実施業務
81,253,920円
2021年12月27日
国家公務員のパワー・ハラスメントの防止等に関する広報等のための動画コンテンツの制作等業務
6,594,500円
2021年12月24日
科学技術予測調査50周年の広報動画制作委託業務
5,555,000円
2021年10月07日
第49回衆議院議員総選挙政見放送用フィラーフィルム等の製作及びプリントについて
3,796,320円
2021年09月15日
「新たな在留資格『特定技能』広報に関する企画・制作等(広報動画制作)」業務委嘱
12,448,095円
2021年06月08日
「CEATEC2021 IoT関連技術開発事業の紹介動画」制作業務
7,150,000円
2021年04月12日
令和3年度政府インターネットテレビ掲載動画コンテンツの制作等業務
2,636,500円
2020年12月25日
「新たな在留資格『特定技能』広報に関する企画・製作等業務(広報動画制作)」業務委嘱
14,133,075円
2020年12月23日
ロボット事業紹介の映像制作業務
2,585,000円
2020年04月10日
個人情報の適切な取扱いに関する子どもに向けた動画の制作業務
2,398,000円
2020年04月01日
令和2年度政府インターネットテレビ掲載動画コンテンツの制作等業務
32,450,000円
2019年12月10日
高齢運転者の交通事故防止及び先端技術の適切な使用方法に係る啓発動画の作成
6,270,000円
2019年11月18日
通学路等における子供の犯罪被害防止等マニュアルの作成業務
7,782,500円
2019年11月01日
地方大学・地域産業創生交付金事業に係る広報用PR動画作成委託業務
8,760,400円
2019年05月07日
平成31年度農林水産施策デジタル広報推進事業のうちスマート農業技術、先端技術に関する動画制作業務
11,301,444円
2017年06月29日
平成29年度法務省矯正局録音教材の製作及び複製業務の請負
3,780,000円
2017年04月05日
平成29年度版予防講話職場研修用DVDの制作 一式
4,687,200円
2017年04月03日
平成29年度政府インターネットテレビ掲載動画コンテンツの制作等業務
71,571,600円
2016年08月10日
地域情報化大賞表彰事例の展開に係る調査研究等の請負
13,824,000円
2016年06月06日
平成28年度法務省矯正局録音教材の制作及び複製請負業務
2,859,840円
2016年06月03日
第24回参議院議員通常選挙政見放送用フィラーフィルム等の制作及びプリントの請負
2,041,200円
2016年01月08日
電波利用環境保護用映像の制作の請負
7,498,656円

株式会社日テレアックスオンの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定

株式会社日テレアックスオンの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 加藤 幸二郎
全省庁統一資格 / -

株式会社日テレアックスオンの商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月29日
特許庁 / 商標
JAPAN\BURGER∞CHAMPIONSHIP
25類, 35類, 41類, 43類
2023年04月12日
特許庁 / 商標
Japan Burger Championship
25類, 35類, 41類, 43類
2020年08月20日
特許庁 / 商標
なめる野菜
29類, 30類
2015年08月07日
特許庁 / 商標
今昔\写真
09類

株式会社日テレアックスオンの職場情報

項目 データ
事業概要
サービス業
企業規模
741人
男性 449人 / 女性 315人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 10.8年 / 女性 9.7年
女性労働者の割合
範囲 その他
75.0%

株式会社日テレアックスオンの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社日テレアックスオンの近くの法人

前の法人:株式会社日本デイケアセンター 次の法人:株式会社日テレイベンツ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP