大日本図書株式会社とは

大日本図書株式会社(ダイニッポントショ)は、法人番号:8010001049128で東京都文京区大塚3丁目11番6号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は129人。登録情報として、調達情報が107件商標情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年01月04日です。
インボイス番号:T8010001049128については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

大日本図書株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 大日本図書株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ダイニッポントショ
法人番号 8010001049128
会社法人等番号 0100-01-049128
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8010001049128
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒112-0012
※地方自治体コードは 13105
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,226件
国内所在地(市区町村)市区町村 文京区
※文京区の法人数は 27,630件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 大塚3丁目11番6号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都文京区大塚3丁目11番6号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
従業員数 129人
更新年月日更新日 2019年01月04日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

大日本図書株式会社の場所

GoogleMapで見る

大日本図書株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「大日本図書株式会社」で、「東京都文京区大塚3丁目11番6号」に新規登録されました。

大日本図書株式会社の法人活動情報

大日本図書株式会社の調達情報(107件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月15日
令和5年度後期用「教科用図書(一般図書)」
1,020,250円
2023年08月15日
令和5年度後期用「教科用特定図書等」
583,000円
2023年05月17日
令和5年度後期用教科用図書
110,705,760円
2023年04月03日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成業務一式
218円
2023年04月01日
令和5年度転学用「教科用特定図書等」
71,610円
2023年04月01日
令和5年度「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」
46,728,185円
2023年04月01日
令和5年度前期用「教科用特定図書等」
15,885,870円
2023年04月01日
令和5年度転学用「教科用図書(一般図書)」
71,610円
2023年04月01日
令和5年度転学用教科用図書
338円
2023年04月01日
令和5年度前期用「教科用図書(一般図書)」
24,955,920円
2023年03月31日
在外日本人子女用教科書(出国学齢児童生徒用、令和4年度における令和5年度版)の購入契約について
1,192,294円
2023年03月10日
在外日本人子女用教科書(令和5年度前期用・拡大教科書)の購入契約について
62,590円
2022年12月06日
在外日本人児童生徒用教科書(令和5年度前期用)の購入契約について
28,989,846円
2022年10月06日
令和5年度前期用教科用図書
2,250,803,511円
2022年08月22日
令和4年度後期用「教科用図書(一般図書)」
583,000円
2022年08月22日
令和4年度後期用「教科用特定図書等」
437,250円
2022年05月27日
令和4年度後期用教科用図書
113,140,665円
2022年04月01日
令和4年度転学用「教科用図書(一般図書)」
71,610円
2022年04月01日
令和4年度「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」
7,498,908円
2022年04月01日
令和4年度前期用「教科用特定図書等」
17,185,100円
2022年04月01日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成業務一式
218円
2022年04月01日
令和4年度転学用「教科用特定図書等」
71,610円
2022年04月01日
令和4年度前期用「教科用図書(一般図書)」
23,994,760円
2022年04月01日
令和4年度転学用教科用図書
333円
2022年03月30日
出国学齢児童生徒用教科書(令和3年度における令和4年度版)の購入契約について
1,226,382円
2022年03月29日
令和3年度「GIGAスクール構想推進のための学習者用デジタル教科書活用事業」
227,913,511円
2022年02月17日
在外日本人子女用教科書(令和4年度前期用・拡大教科書)の購入契約について
177,980円
2021年12月07日
在外日本人子女用教科書(令和4年度前期用)の購入契約について
29,106,060円
2021年10月04日
令和4年度前期用教科用図書
2,265,155,244円
2021年09月01日
令和3年度後期用教科用図書(一般図書)
1,603,250円
2021年09月01日
令和3年度後期用「教科用特定図書等」
437,250円
2021年06月01日
令和3年度後期用教科用図書
113,865,345円
2021年04月01日
令和3年度転学用「教科用特定図書等」
71,610円
2021年04月01日
令和3年度前期用「教科用特定図書等」
19,287,310円
2021年04月01日
令和3年度転学用教科用図書(一般図書)
71,610円
2021年04月01日
出国学齢児童生徒用教科書(令和3年度)の購入契約について
551円
2021年04月01日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約
218円
2021年04月01日
令和3年度前期用教科用図書(一般図書)
29,334,600円
2021年04月01日
令和3年度転学用教科用図書
333円
2021年04月01日
学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業
153,359,988円
2021年03月30日
出国学齢児童生徒用教科書(令和2年度・拡大教科書)の購入
56,870円
2021年03月30日
出国学齢児童生徒用教科書(令和2年度における令和3年度)の購入
940,130円
2021年02月10日
在外日本人子女用教科書(令和3年度前期用・拡大教科書)の購入契約について
172,260円
2020年12月03日
在外日本人子女用教科書(令和3年度前期用)の購入契約について
29,834,647円
2020年10月12日
令和3年度前期用教科用図書
2,256,186,042円
2020年09月01日
令和2年度後期用教科用図書(一般図書)
1,166,000円
2020年09月01日
令和2年度後期用「教科用特定図書等」
437,250円
2020年06月01日
令和2年度後期用教科用図書
114,046,515円
2020年04月01日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約
218円
2020年04月01日
出国学齢児童生徒用教科書(令和2年度)の購入契約について
1,208,183円
2020年04月01日
令和2年度転学用「教科用特定図書等」
71,610円
2020年04月01日
令和2年度前期用「教科用特定図書等」
21,293,725円
2020年04月01日
令和2年度転学用教科用図書
333円
2020年04月01日
令和2年度前期用教科用図書(一般図書)
29,279,610円
2020年04月01日
令和2年度転学用教科用図書(一般図書)
71,610円
2020年03月31日
出国学齢児童生徒用教科書(令和元年度における令和2年度)の購入契約について
957,191円
2020年03月16日
在外日本人子女用教科書(令和2年度前期用)の購入契約について(在デンマーク日本国大使館・追加購入)
43,626円
2020年03月16日
在外日本人子女用教科書(令和2年度前期用・拡大教科書)の購入契約について
238,920円
2019年12月16日
在外日本人子女用教科書(令和2年度前期用)の購入契約について
30,527,596円
2019年10月11日
令和2年度前期用教科用図書
2,245,080,618円
2019年09月01日
令和元年度後期用「教科用特定図書等」
348,660円
2019年09月01日
令和元年度後期用教科用図書(一般図書)
581,100円
2019年04月25日
平成31年度後期用教科用図書
119,341,728円
2019年04月01日
平成31年度前期用教科用図書(一般図書)
19,785,903円
2019年04月01日
平成31年度転学用「教科特定用図書等」
159,500円
2019年04月01日
平成31年度前期用「教科特定用図書等」
20,158,844円
2019年04月01日
平成31年度転学用教科用図書
318円
2019年04月01日
平成31年度転学用教科用図書(一般図書)
159,500円
2019年03月29日
出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度における31年度版)の購入契約について(下半期(31))
1,112,104円
2019年03月19日
在外日本人子女用教科書(平成31年度前期・拡大教科書)の購入契約について
131,279円
2019年01月08日
『理数補助教材』の印刷
27,077,000円
2018年12月20日
平成30年度出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度・拡大教科書)の購入契約について
34,988円
2018年12月11日
在外日本人子女用教科書(平成31年度前期用)の購入契約について
29,983,187円
2018年10月12日
平成31年度前期用教科用図書
2,183,713,983円
2018年09月28日
理数補助教材編集委託事業
6,970,972円
2018年09月01日
平成30年度後期用「教科用特定図書等」
464,880円
2018年09月01日
平成30年度後期用教科用図書(一般図書)
987,870円
2018年08月27日
在外日本人子女用教科書(平成30年度後期・拡大教科書)の購入契約について
33,145円
2018年04月18日
平成30年度後期用教科用図書
120,349,152円
2018年04月02日
出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度)の購入契約について(下半期(28-30))
174,178円
2018年04月02日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約
7,740円
2018年04月02日
出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度)の購入契約について(上半期)
907,325円
2018年04月01日
平成30年度転学用教科用図書(一般図書)
347,967円
2018年04月01日
平成30年度前期用教科用図書(一般図書)
19,180,329円
2018年04月01日
平成30年度前期用「教科用特定図書等」
20,381,546円
2018年04月01日
平成30年度転学用教科用図書
21,305,147円
2018年04月01日
平成30年度転学用「教科用特定図書等」
490,386円
2018年03月28日
在外日本人子女用教科書(平成29年度出国者用)の購入
1,055,339円
2018年03月26日
在外日本人子女用教科書(平成30度前期用拡大)の購入
34,988円
2017年11月29日
在外日本人子女用教科書(平成30年度前期用)の購入
29,190,930円
2017年10月06日
平成30年度前期用教科用図書
2,188,797,138円
2017年09月01日
平成29年度後期用「教科用特定図書等」
348,660円
2017年09月01日
平成29年度後期用教科用図書(一般図書)
987,870円
2017年04月17日
平成29年度後期用教科用図書
119,835,936円
2017年04月03日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約
215円
2017年04月01日
平成29年度転学用「教科用特定図書等」
159,500円
2017年04月01日
平成29年度前期用教科用図書(一般図書)
20,387,617円
2017年04月01日
平成29年度転学用教科用図書
317円
2017年04月01日
平成29年度転学用教科用図書(一般図書)
159,500円
2017年04月01日
平成29年度前期用「教科用特定図書等」
21,389,204円
2017年03月29日
在外日本人子女用教科書(平成28年度出国者用)の購入
1,033,450円
2016年11月28日
在外日本人子女用教科書(平成29年度前期用)の購入
28,576,757円
2016年10月07日
平成29年度前期用教科用図書
2,200,766,337円
2016年09月01日
平成28年度後期用教科用図書(一般図書)
464,880円
2016年09月01日
平成28年度後期用「教科用特定図書等」
464,880円
2016年04月18日
在外日本人学校子女用教科書(平成28年度出国者用)の購入
927,740円
2016年04月01日
教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約
215円

大日本図書株式会社の商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年10月13日
特許庁 / 商標
つばさブック\TSUBASA BOOK
09類, 35類, 41類, 42類

大日本図書株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
129人

大日本図書株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

大日本図書株式会社の近くの法人

前の法人:大東産業株式会社 次の法人:株式会社ラフォレ太平

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP