法人番号:8010401029761
矢崎エナジーシステム株式会社
情報更新日:2024年08月31日
矢崎エナジーシステム株式会社とは
矢崎エナジーシステム株式会社(ヤザキエナジーシステム)は、法人番号:8010401029761で東京都港区港南1丁目8番15号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役矢崎航。設立日は1963年08月21日。登録情報として、届出情報が10件、特許情報が531件、商標情報が20件、意匠情報が65件が登録されています。なお、2023年03月31日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月13日です。
インボイス番号:T8010401029761については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
矢崎エナジーシステム株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 矢崎エナジーシステム株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ヤザキエナジーシステム |
法人番号 | 8010401029761 |
会社法人等番号 | 0104-01-029761 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8010401029761 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0075 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,593件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,315件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 港南1丁目8番15号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区港南1丁目8番15号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクコウナン1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 矢崎 航 |
設立日 | 1963年08月21日 |
更新年月日更新日 | 2023年04月13日 |
変更年月日変更日 | 2023年03月31日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
矢崎エナジーシステム株式会社の場所
矢崎エナジーシステム株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年03月31日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区港南1丁目8番15号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「矢崎エナジーシステム株式会社」で、「東京都港区三田1丁目4番28号」に新規登録されました。 |
矢崎エナジーシステム株式会社の法人活動情報
矢崎エナジーシステム株式会社の届出情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2013年02月20日 | 広域的処理認定 - 吸収冷温水機、冷却塔、ファンコイル、太陽集熱器 |
2017年11月29日 | 支店:矢崎エナジーシステム株式会社 富士工場 PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:矢崎エナジーシステム株式会社 沼津製作所 PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣) |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 圧力計第二類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - ガスメーター第二類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - ガスメーター第一類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 積算熱量計 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 自重計 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - タクシーメーター |
- | 代表者:代表取締役 矢崎 航 全省庁統一資格 / - |
矢崎エナジーシステム株式会社の特許情報(531件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月11日 特許庁 / 特許 | 水素ガス濃度計 FI分類-G01N 25/32, FI分類-B01J 23/44 M |
2022年02月17日 特許庁 / 特許 | 燃料盗難判定装置、燃料盗難判定システム及び燃料盗難判定プログラム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 D, FI分類-G08B 13/00 A, FI分類-G08B 25/08 E |
2021年02月05日 特許庁 / 特許 | 飲料水供給装置 FI分類-B67D 1/07, FI分類-B67D 1/08 A |
2021年01月29日 特許庁 / 特許 | 省燃費運転評価装置、省燃費運転評価システム、省燃費運転評価方法、及び省燃費運転評価プログラム FI分類-B60W 40/09, FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 40/20, FI分類-G08G 1/01 D |
2021年01月29日 特許庁 / 特許 | 運転評価装置および運転評価プログラム FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 40/20, FI分類-G08G 1/00 D |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 危険度判定装置 FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 撚り導体、電線及びケーブル FI分類-H01B 5/08, FI分類-H01B 7/04 |
2020年12月09日 特許庁 / 特許 | 搬送状況判定装置、搬送状況判定システム、搬送状況判定方法、及び搬送状況判定プログラム FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-B65G 61/00 526, FI分類-G06K 17/00 022, FI分類-G06Q 10/08 306 |
2020年10月28日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍機の制御システム、及び吸収式冷凍機 FI分類-F25B 17/02 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 回収容器判定装置 FI分類-F17D 5/06 |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | ブランチケーブル FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 15/08, FI分類-H01B 7/36 Z, FI分類-H01R 4/70 K, FI分類-H01B 7/00 305 |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | エネルギー設備決定装置、及びエネルギー設備決定方法 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 40/00 420 |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | 熱量計 FI分類-G01N 25/28, FI分類-G01K 17/00 A |
2020年08月17日 特許庁 / 特許 | 判定装置 FI分類-G01M 3/26 M, FI分類-F25B 43/04 A |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 位置把握システム及び位置把握プログラム FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 制御装置、車両管理システム及び車両管理プログラム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01G 19/02 E, FI分類-G01G 19/12 A, FI分類-B60R 16/02 660 N |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 電線またはケーブル FI分類-H01B 7/02 G |
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | ガス器具判別装置 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-F23K 5/00 302 |
2020年07月20日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル FI分類-F21S 8/04, FI分類-F21V 23/06, FI分類-H02G 15/08, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H01B 7/00 305, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H01B 7/00 310, FI分類-H02G 3/38 010, FI分類-F21V 23/00 160 |
2020年07月13日 特許庁 / 特許 | 集熱システム及びその制御方法 FI分類-F24H 1/00 621 C |
2020年07月10日 特許庁 / 特許 | 電気部品配線構造 FI分類-H01R 31/02 A |
2020年07月07日 特許庁 / 特許 | 導体劣化検出装置 FI分類-G01N 27/90 |
2020年07月06日 特許庁 / 特許 | 接続体劣化診断装置及び接続体劣化診断方法 FI分類-G01R 31/12, FI分類-G01R 31/58 |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 降車地情報提供システムおよび降車地情報提供プログラム FI分類-G08G 1/0968, FI分類-G01C 21/26 C |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 建物の施解錠システム FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 Z |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 電力ケーブル用導体及び中間層を有する電力ケーブル用導体の製造方法 FI分類-H01B 5/02 A, FI分類-H01B 13/00 501 B, FI分類-H01B 13/00 501 F |
2020年06月18日 特許庁 / 特許 | ウォーターサーバ FI分類-B67D 1/08 Z |
2020年06月11日 特許庁 / 特許 | ウォーターサーバ FI分類-B67D 1/08 Z |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 飲料水供給装置 FI分類-B67D 3/00 Z |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | プレート式熱交換器 FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/08 311, FI分類-F28F 27/00 511 G |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 搬送車用車載器、運転評価システム及び運転評価プログラム FI分類-B66F 9/24 Z, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 接近通知システム及び接近通知プログラム FI分類-B66F 9/24 Z, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 D |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器及び後付けユニット FI分類-F17C 13/00 301 A |
2020年04月15日 特許庁 / 特許 | 車載器、稼働管理装置、運転支援システム、及び運転支援プログラム FI分類-B66F 9/24 L, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 Z |
2020年04月15日 特許庁 / 特許 | 車載器、運転支援システム、及び運転支援プログラム FI分類-B66F 9/24 L, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 撮影制御システムおよび撮影制御プログラム FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 7/093, FI分類-H04N 5/235, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 300, FI分類-H04N 5/235 400 |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 中継アダプタおよび充電システム FI分類-B60L 53/31, FI分類-B60L 53/63, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | コージェネレーションシステムの設備決定方法、設備決定装置、設備決定プログラム、及び、コンピュータ読取可能な記録媒体 FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-F24H 1/00 631 A |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ装置 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H01R 13/625 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ装置 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ装置 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H01R 13/625 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 配管接続治具 FI分類-F16L 23/036 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 管理システム、管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | コネクタ用キャップ、及び、導電路のドラム巻回方法 FI分類-H01R 13/52 302 E |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 搬送車両車載器及び通知システム FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 車両の停車判定報知システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/04 C, FI分類-G08B 25/08 A |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 覚醒システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-A61M 21/00 B |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステムおよび運賃算出プログラム FI分類-G07B 13/08, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G08G 1/123 A |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | 火災警報器 FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 17/06 K |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | メータ調整装置 FI分類-G01G 19/12 Z, FI分類-G07B 13/00 M, FI分類-G07B 13/00 Z |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 車載システム FI分類-G07C 5/10, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍機 FI分類-F25B 15/00 Z |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 積載物情報収集システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01G 19/12 B |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 車載器、及び、車載システム FI分類-E01C 23/01, FI分類-G08G 1/00 J |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作評価システム FI分類-B66F 9/24 Z, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 熱量計 FI分類-G01N 25/22 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | ドライバー状態推定装置 FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 車載機、処理装置及びプログラム FI分類-A61B 5/18, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/16 130, FI分類-G06N 3/04 145, FI分類-G06N 3/04 154 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 車載器、運転評価システム及び運行支援システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G07B 13/00 G |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 速度データ取得装置、サービス提供システム及び速度データ取得方法 FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 23/00 R |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 熱負荷演算装置 FI分類-F24F 11/63 |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍機 FI分類-F25B 15/00 306 Z |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 充電器課金システム FI分類-B60L 53/16, FI分類-B60L 53/66, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 492 |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | パネル取付け型コネクタ FI分類-H01R 13/73 A, FI分類-H01R 13/74 D |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 防水コネクタ FI分類-F21V 23/06, FI分類-H01R 13/405, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-H01R 13/52 302 E |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | 作業車両の荷役作業支援システム FI分類-B66F 9/24 G, FI分類-B66F 9/24 L |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | ケーブル FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 15/08, FI分類-H02G 3/04 062 |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | ガスメータ及びガスメータの製造方法 FI分類-G01F 3/22 Z |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | ジョイントボックス、屋内配線用ユニットケーブル、及び屋内配線用ユニットケーブルの製造方法 FI分類-H01B 7/08, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H02G 3/08 060, FI分類-H01B 13/00 521, FI分類-H01B 13/00 525 G |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | ケーブル及びケーブルの製造方法 FI分類-D07B 1/02, FI分類-D07B 1/16, FI分類-H01B 7/18 E, FI分類-H01B 7/18 H, FI分類-H01B 9/00 Z, FI分類-H01B 13/02 Z, FI分類-H01B 13/24 B, FI分類-H01B 7/40 308, FI分類-H01B 13/00 541 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 熱量計、熱量計測方法 FI分類-G01N 25/24 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 空気圧管理装置および管理システム FI分類-B60C 23/04 Z |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 流路切替装置の弁機構の検査方法 FI分類-G01M 3/26 A |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | アンモニアガスセンサ FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 376 |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08B 17/00 C, FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-H05B 37/02 U, FI分類-F21S 9/02 200, FI分類-F21V 23/00 140 |
2019年08月27日 特許庁 / 特許 | 車載器管理システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 屋内配線用ユニットケーブル FI分類-H02G 3/08, FI分類-H01R 13/56, FI分類-H02G 15/10, FI分類-H01B 7/00 306 |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 10/08, FI分類-B65G 63/00 E, FI分類-B65G 61/00 546 |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 25/04 K |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 構造体及びその製造方法 FI分類-F28D 15/02 J, FI分類-F28D 15/04 G, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-E04B 1/76 300, FI分類-F28D 15/02 101 L, FI分類-F28D 15/02 106 G |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 車載器管理システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07C 5/00 Z |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 車載器管理システム FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 28/08, FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | 特定文字列検知装置及び運転評価システム FI分類-G06K 9/72 B, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 蓄熱槽および熱供給システム FI分類-F24H 9/00 E, FI分類-F24H 1/18 302 E, FI分類-F24H 1/18 302 N |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 携帯機器および集中管理システム FI分類-A61B 5/087, FI分類-A61B 5/145, FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 車載器、車両用情報配信装置、車両用情報配信方法及び車両用情報配信システム FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 F |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 架橋剤マスターバッチ FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08K 5/5415, FI分類-C08J 3/22 CES |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | パージ監視装置 FI分類-G01F 1/00 G, FI分類-G01F 1/00 T, FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-F23K 5/00 301 Z |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | ガス使用確認装置を有した圧力調整器 FI分類-F16K 37/00 B, FI分類-G05D 16/06 C, FI分類-G05D 16/06 H, FI分類-F17C 13/02 301 Z |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02J 50/10, FI分類-G01R 15/18 B |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 電線またはケーブル FI分類-H01B 7/02 F, FI分類-H01B 7/02 G, FI分類-C08J 9/06 CES |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | スイッチ構造 FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-H01H 3/12 E, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-H01H 13/14 B |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | 積載位置指示装置 FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01G 19/12 A, FI分類-B65G 61/00 544, FI分類-B65G 61/00 546, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 警報装置および警報装置制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 29/18 A |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 強制気化システム FI分類-F17C 7/04 |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 経路提示装置及び経路提示システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G08G 1/0968 B |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | ジョイントボックス FI分類-H02G 1/02, FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 7/00, FI分類-H01R 4/70 D, FI分類-H02G 15/068, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H02G 3/04 087 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 真空断熱体の製造方法、及び真空断熱体 FI分類-F16L 59/065 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 安全運転支援装置及び運転評価システム FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 17/00 C, FI分類-G08B 23/00 530 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 車載器及び運転評価システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 無線通信システム FI分類-H04W 24/04, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 25/00 F, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器及び漏洩検知システム FI分類-G01M 3/00 C, FI分類-F16K 37/00 L, FI分類-G05D 16/06 Z |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 中空ガラスの製造方法 FI分類-C03B 23/03, FI分類-C03B 11/00 E, FI分類-C03C 27/06 101 Z |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 板ガラスの製造方法 FI分類-C03B 11/08, FI分類-C03B 23/03, FI分類-C03B 11/00 E |
2019年05月28日 特許庁 / 特許 | 液体供給装置および熱交換器ユニット FI分類-F25B 37/00, FI分類-F28F 25/04, FI分類-F25B 39/02 R |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 作業車両の運転支援システム FI分類-B66F 9/24 L, FI分類-B66F 9/24 Z |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 積載重量記録装置及び積載重量集計システム FI分類-G01G 19/02 E, FI分類-G01G 19/12 Z, FI分類-G01G 23/42 D |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 運行状況記録装置及び運行状況提示システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 車載器及び運行管理システム FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 情報記録システム FI分類-E01C 23/01, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-H04N 7/18 K |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | 車両誘導システム、車載器、及び、車両誘導プログラム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G08B 27/00 A |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 料金計算装置、料金計算方法及び料金計算プログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G01C 22/00 E, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G08G 1/123 A |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | パージ検知装置 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101 |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | ガスメータ及びその制御方法 FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D |
2019年04月08日 特許庁 / 特許 | ジョイントボックス FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 3/36, FI分類-H01R 11/12 E, FI分類-H02G 3/08 060 |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 耐火電線 FI分類-H02G 3/04, FI分類-H01B 7/295 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 解析システム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/60 110, FI分類-G06Q 30/02 300, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム FI分類-G07C 5/00, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G08G 1/123 A |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02M 7/06 S, FI分類-H02M 7/06 U |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 電線吊部材、及び、分割型プーリングアイ FI分類-H02G 15/02 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 車両情報提供装置及び車両情報提供システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G06Q 30/06 312 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 電線固定構造 FI分類-F16B 2/06 Z, FI分類-H02G 3/04 037 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 伸縮機構部材、及び、ドラム FI分類-B65H 75/14, FI分類-B65H 75/00 A, FI分類-B65H 75/18 Z |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | アルコール検知システム FI分類-G01N 33/98, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G01N 33/497 A, FI分類-G08B 25/00 510 L, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 運行記録装置及びそのデータ記憶方法 FI分類-G07C 5/00 Z |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 車載器及びタクシーシステム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07B 13/00 L |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 安全監視装置および安全監視方法 FI分類-B60K 28/08, FI分類-G07C 5/00 Z |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 積載状況監視装置および積載状況監視方法 FI分類-B60P 5/00, FI分類-B60K 28/08, FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01G 19/12 Z, FI分類-G08B 21/00 U |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | ウォーターサーバ FI分類-B67D 1/08 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | ケーブルグリップ FI分類-H02G 15/02 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 運転評価システム及び車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 運転評価システム及び車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 出水口キャップ及び飲料水供給装置 FI分類-B67D 3/02 A |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-F21S 9/02 200, FI分類-G08B 23/00 530 C |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 架橋剤マスターバッチ FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 91/06, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/22 CES, FI分類-C08J 3/24 CEVA |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 解析システム及びサーバ装置 FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷温水機 FI分類-F25B 15/00 306 A, FI分類-F25B 15/00 306 Z |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | ガスメータ及びその制御方法 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101 |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 飲料水供給装置 FI分類-B67D 1/08 Z |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 搬送車の挙動計測システム FI分類-B66F 9/24 Z, FI分類-G05D 1/08 Z, FI分類-G01B 11/00 H |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 車両運行情報収集装置、車両運行情報管理システム及び車両運行情報の送信方法 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 車両情報管理システム FI分類-H04W 4/40, FI分類-H04W 4/029, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 賃走料金計算装置及び賃走料金試算装置 FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G07B 13/00 L |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 長尺物検査装置 FI分類-H02G 1/02 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | テープ、ケーブル、及び、ケーブルの製造方法 FI分類-H01B 13/26, FI分類-H01B 7/18 C |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ用フィルタ及びガスセンサ FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/12 B, FI分類-G01N 27/16 A |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08G 1/127 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 軌跡管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 外壁材 FI分類-G02B 5/10, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-E04B 1/76 100 D |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | コネクタ、コネクタユニット及び電源ケーブルユニット FI分類-H01R 13/641, FI分類-H01R 35/04 D |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 電気接続箱 FI分類-H02G 3/08 010, FI分類-H02G 3/08 060 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 飲料供給機 FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-H01H 9/04 C |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/08 A, FI分類-B67D 1/08 Z |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | タクシーメータ FI分類-G07B 13/00 G |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | ウォーターサーバ FI分類-B67D 3/00 J |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/08 A |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 端末絶縁用介在 FI分類-H01B 17/58 A, FI分類-H02G 15/04 030 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 梱包フィルム及び梱包体 FI分類-B65D 85/04, FI分類-B65D 65/02 E |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 電線または電線ケーブル FI分類-C08K 5/12, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08L 51/04, FI分類-C08L 67/00, FI分類-H01B 3/44 B, FI分類-H01B 7/02 Z, FI分類-H01B 7/18 H |
2018年09月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の稼働管理システム FI分類-G07C 5/04, FI分類-B66F 9/24 Z |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | 飲料供給機 FI分類-B67D 1/06 |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | 電気接続箱、及び、電気接続箱ユニットの製造方法 FI分類-H01R 9/24, FI分類-H02G 3/16, FI分類-H01R 9/03 A |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 21/00 Z, FI分類-H05B 37/02 D |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 運賃算出システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G07B 13/00 Z |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 出水口ノズル及び飲料水供給装置 FI分類-B67D 3/00 Z |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 運転評価システム FI分類-G08G 1/00 D |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 導体劣化検出装置 FI分類-G01N 27/90 |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 導体劣化検出装置 FI分類-G01N 27/90 |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-H01R 4/20, FI分類-H02G 15/18, FI分類-H01R 4/00 A |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 車載カメラ設定方法および車載システム FI分類-H04N 5/232, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 5/232 380 |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 屋内配線用ユニットケーブル FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 3/08, FI分類-H01B 7/282, FI分類-H02G 15/04, FI分類-H01R 4/62 A, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H01R 13/52 301 F |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 計量メータの端子増設ユニット FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 19/00 J, FI分類-H04L 13/00 305 B |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 警報器システム FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 21/16, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/10 D |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 料金計算端末装置、端末判定装置及び賃走料金計算システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07B 13/00 L |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | コネクタユニット及び電源ケーブルユニット FI分類-H01R 13/641, FI分類-H01R 13/703, FI分類-H01R 13/717 |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | ガス切り換え装置 FI分類-F17C 13/04 301 B |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 検出センサ FI分類-G01R 15/16, FI分類-G01R 1/22 B |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 運転評価装置および車載器 FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/09, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 A |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 耐火ケーブル FI分類-H01B 7/295 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 警報器及び操作装置 FI分類-H01H 9/02 A, FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 21/00 A |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器 FI分類-F16L 37/088 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 1/00 G, FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 漏洩検知装置及び漏洩検知システム FI分類-F17D 5/02, FI分類-G01M 3/28 A, FI分類-G01M 3/28 B |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 漏洩検知装置及び漏洩検知システム FI分類-F17D 5/02, FI分類-G01M 3/28 A |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | ガスメーター及びマップ作成方法 FI分類-G01V 1/30, FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G01F 3/22 ZITD |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 運行記録装置 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-B60R 16/03 J |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 映像データ管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 車両情報管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 画像収集システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 1/00 330 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 救済システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 302 |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | タクシーシステム FI分類-G08G 1/123 A |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 警報操作システム、プログラムおよび警報器 FI分類-G08B 17/00 D, FI分類-H04Q 9/00 301 D |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 劣化検出方法及び劣化検出装置 FI分類-G01N 27/90 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 構造体 FI分類-E06B 3/67 A, FI分類-E06B 3/67 Z, FI分類-F28D 20/02 E, FI分類-E04B 1/76 300, FI分類-E04B 1/76 100 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 流量測定装置 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G06Q 50/28, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 運送事業従事者の教育システムおよび教育プログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/07, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/16, FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G09B 19/00 H |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | ガスメーター及びマップ作成方法 FI分類-G01F 3/22 Z |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 計測機器 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 25/00 B |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器及び漏洩検知システム FI分類-G01M 3/00 C |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 平型電線・平型ケーブル FI分類-H01B 7/08, FI分類-H01B 7/295, FI分類-H01B 7/18 H |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 車両運転制限システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 電力ケーブルの絶縁劣化検出装置および絶縁劣化検出方法 FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 31/12 B |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 運行記録装置 FI分類-G07C 5/00 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブルの製造方法および発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブル FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/02, FI分類-H01B 7/295, FI分類-H01B 7/18 H, FI分類-H01B 13/24 Z, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CEQ, FI分類-C08J 9/04 CES |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブルの製造方法および発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブル FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/02, FI分類-H01B 7/295, FI分類-H01B 7/18 H, FI分類-H01B 13/24 Z, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CEQ, FI分類-C08J 9/04 CES |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | タクシー誘導システム FI分類-G01C 21/36, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/0962, FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G08G 1/123 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム、タクシーメータ及び携帯無線端末 FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G07B 13/00 ZJTH |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 除湿構造体 FI分類-F24F 3/14 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 B |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 88/06, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-H04W 48/18 111, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 多段型プリズム窓 FI分類-G02B 5/12, FI分類-E06B 3/66 E, FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-G02B 5/00 Z |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | プリズム窓及び多段型プリズム窓 FI分類-G02B 5/04, FI分類-G02B 5/12, FI分類-E06B 3/66 E, FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-G02B 5/02 B |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 天井照射窓 FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 7/05, FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-F21S 11/00 320, FI分類-F21V 13/04 500 |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | ケーブルグリップおよびリング状部材 FI分類-H02G 15/02, FI分類-H02G 1/08 010 |
2018年05月09日 特許庁 / 特許 | 外壁材及びその製造方法 FI分類-B32B 3/30, FI分類-E04F 13/15, FI分類-G02B 5/124, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-E04F 13/08 C, FI分類-E04B 1/76 100 B |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 車両運行評価装置及び車両運行評価方法 FI分類-B60W 40/09, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-F02D 29/02 L |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 電線検査装置 FI分類-H02G 1/02 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ブランチケーブル、及び、トンネル照明システム FI分類-H02G 9/08, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-G08B 23/00 510 C |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 環境測定システム FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 17/00 Z |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 案内システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 27/00 E, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G06Q 30/02 380 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 流量測定装置 FI分類-G01F 3/22 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | メッシュネットワーク FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 40/24, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | タクシー配車管理方法およびタクシー配車管理システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/123 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 多段型プリズム窓 FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-E06B 3/663 E |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 運行情報記録装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム及び車載装置 FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 安全弁及び圧力調整器 FI分類-F16K 17/04 A, FI分類-F16K 17/04 E, FI分類-F16K 17/04 H, FI分類-G05D 16/06 R |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 運転評価システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-B65G 61/00 526 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 潜熱蓄熱体 FI分類-C09K 3/00 E, FI分類-C09K 5/06 Z, FI分類-G01K 1/02 Z, FI分類-F28D 20/02 D |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 車両運行情報収集装置及び車両運行情報管理システム FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G07B 13/00 L |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 車両運行情報収集装置 FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G07B 13/00 G |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 再帰反射窓 FI分類-G02B 5/124, FI分類-E06B 5/00 D |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 梱包箱の持ち手構造 FI分類-B65D 5/468 100 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 通信システム FI分類-G07C 5/08, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/04 C |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-B60S 5/00, FI分類-G07C 5/02, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-G01M 17/007 H, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-B60R 16/02 650 J |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 通信システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G07C 5/00 ZJRZ |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 空調装置及びバルブ FI分類-F24F 3/14, FI分類-F16K 11/08 Z, FI分類-F24F 13/10 B, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 220, FI分類-F24F 11/02 102 D |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 太陽エネルギー利用器 FI分類-F24J 2/10, FI分類-H02S 40/20, FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-F24J 2/04 E, FI分類-G02B 5/04 A |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 回転建具 FI分類-E06B 3/90, FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-E05D 15/58 A, FI分類-E05D 15/58 B, FI分類-E04B 1/76 100 B, FI分類-F25B 15/00 301 E |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 回転建具 FI分類-E06B 3/40, FI分類-E06B 3/90, FI分類-C09K 5/06 B, FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-E04B 1/76 100 Z |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | デシカント建具 FI分類-E04B 1/70, FI分類-B01D 53/28, FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-B01D 53/26 300 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 潜熱蓄熱建具 FI分類-E04C 2/30 Z, FI分類-E04C 2/36 G, FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-F24D 11/00 Z, FI分類-F24F 5/00 102 C, FI分類-F24H 7/02 603 Z |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 潜熱蓄熱建具 FI分類-E06B 5/00 A, FI分類-F28D 20/02 E |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 通信システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 13/00 B |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックス FI分類-A47G 29/124, FI分類-E05C 1/00 B, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-E05B 65/06 C |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | 電源ケーブルユニット及びコネクタユニット FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 29/00 B |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及び吸収式冷凍機 FI分類-F28D 5/02, FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F25B 39/00 K, FI分類-F28D 1/047 B |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 Z |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G08G 1/137, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | メッセージ表示システム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 3/22 Z |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/123 A |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 C, FI分類-G08G 1/015 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 腐食診断方法及び腐食診断装置 FI分類-G01N 27/90 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 電力ケーブルの絶縁劣化検出装置および絶縁劣化検出方法 FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 31/12 B |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブルの製造方法および発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブル FI分類-H01B 7/02 G, FI分類-H01B 13/14 B, FI分類-C08J 9/10 CES |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 耐火電線 FI分類-H01B 7/295 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 車載器および作業管理システム FI分類-G07C 5/08, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 25/04 C, FI分類-G08B 25/10 A |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電線の製造方法、及び、電線 FI分類-H01B 7/04, FI分類-H01B 13/32, FI分類-H01B 7/282, FI分類-H01B 7/18 C, FI分類-H01B 7/18 H, FI分類-H01B 13/26 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 15/075, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G01F 3/22 Z |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 給湯システム FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 9/00 E, FI分類-F24H 1/00 621 E, FI分類-F24H 1/00 621 G |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08B 17/00 C, FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 9/02 200, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 5/00 N, FI分類-G08B 23/00 510 A |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 地中熱空調システム FI分類-F24J 3/08, FI分類-F24D 3/08 Z, FI分類-F24F 3/00 B |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 太陽熱空調システム FI分類-F24J 2/42 Q, FI分類-F24F 11/02 102 R |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 空調給湯システム FI分類-F24D 3/08 G, FI分類-F24J 2/42 J, FI分類-F24J 2/42 Q, FI分類-F24H 1/00 621 C |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G07C 5/00 ZJMZ |
2017年09月01日 特許庁 / 特許 | 車載器および急減速イベント検知方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 25/08 A |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | ケーブル FI分類-H01B 7/36, FI分類-H01B 7/288, FI分類-H01B 7/18 C, FI分類-H01B 7/18 H |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 分岐ケーブル FI分類-H01B 7/00, FI分類-H01R 4/00 A, FI分類-H01R 4/62 A, FI分類-H01R 4/70 D, FI分類-H01B 7/00 305 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 車載器および荷物管理システム FI分類-G06Q 50/28, FI分類-B65G 61/00 524 |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | ガス警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/12 A, FI分類-G01N 27/16 Z |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 電圧測定装置、電圧測定方法 FI分類-G01R 19/00 A |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 操作監視システム FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-G07C 5/00 ZJTZ, FI分類-B60R 16/02 650 A |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 荷物管理システム FI分類-G07C 7/00, FI分類-G06Q 50/28, FI分類-G08B 13/24, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-B65G 61/00 526 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 盗難検知システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08B 13/22, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 車載器および運転支援装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 車載器および運転支援装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 C |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 車載器および運転支援装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 626 A |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | ガス放出防止器 FI分類-F16K 17/34 D |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 算出システム FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/00 621 G |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム FI分類-G07B 15/02, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G07B 13/00 E, FI分類-G07B 13/00 ZJRL |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 記録画像処理方法、記録画像処理装置、およびデータ処理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 車載機、処理装置およびプログラム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | 押しボタン装置 FI分類-H01H 13/02 A, FI分類-H01H 13/14 A |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | 無人タクシー制御方法および無人タクシー制御装置 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64 |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 A |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 渋滞予測装置及びその渋滞予測方法 FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G08G 1/0962 |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 渋滞予測装置及びその渋滞予測方法 FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G08G 1/0962 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 電線固定構造 FI分類-H02G 3/30, FI分類-H05K 7/00 H, FI分類-H02G 3/04 037 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | ケーブルグリップ FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 1/08 010 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/08 A, FI分類-B67D 3/00 L |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 3/00 E |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-G07F 13/00 A |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 車両用走行環境検知方法、車載器および走行環境検知プログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 23/00 R |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム及びタクシーメータ FI分類-G01C 21/34, FI分類-G07B 13/00 L |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 電池パック FI分類-H01M 2/10 K |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 車載無線通信装置および通信制御方法 FI分類-H04W 88/06, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-H04W 4/04 111, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 48/16 133, FI分類-H04W 48/18 113 |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 車両用情報配信方法、情報配信装置および管理用プログラム FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 警報出力車載器および運行管理システム FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-F02D 29/02 L |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 車両情報システム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-B60K 35/00 Z |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 対面型圧力調整器 FI分類-G01F 1/00 G, FI分類-G05D 16/06 Z |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 車載画像記録装置 FI分類-H04N 5/915, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 7/18 J |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器 FI分類-G05D 16/06 C |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 漏洩検知装置 FI分類-F17D 5/02, FI分類-G01M 3/00 C, FI分類-G01M 3/28 A |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 軟質塩化ビニル樹脂組成物及びそれを用いた耐水性ケーブル FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 33/12, FI分類-H01B 7/282, FI分類-H01B 7/18 H |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 半嵌合防止コネクタ FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | ガス器具判別装置 FI分類-G01F 3/36 |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 調整器一体型ガスメータ FI分類-G01F 1/00 G, FI分類-G01F 3/22 Z |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器の劣化判断装置及び方法 FI分類-G01F 1/00 G, FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G05D 16/20 J |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G01C 23/00 R |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 筐体接続構造 FI分類-H02G 3/16, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-H05K 7/06 C, FI分類-H01R 31/06 Z |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 車載器及びタクシーメータシステム FI分類-G07B 13/04, FI分類-G07B 13/10, FI分類-G07B 13/00 ZJMH |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 23/00 R |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 車載装置 FI分類-G08B 13/183, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G07C 5/00 ZJRZ |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 23/00 R |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 電圧測定装置、電圧測定方法 FI分類-G01R 19/00 A, FI分類-G01R 29/12 Z |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 導電性部材の固定構造 FI分類-H01M 2/20 A, FI分類-H01M 2/20 Z, FI分類-H01R 4/58 C, FI分類-H01R 11/12 D |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 燃費計測装置、燃費計測システム及び燃費計測方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-G01C 23/00 R, FI分類-F02D 45/00 364 M |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-H05B 37/02 U, FI分類-G08B 23/00 510 B |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 運行データ管理システム FI分類-G06F 11/14 658, FI分類-G06F 12/00 514 A |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/07, FI分類-B67D 1/08 A, FI分類-B67D 3/00 L, FI分類-F25D 11/00 102 B, FI分類-F25D 11/00 102 H |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-B67D 1/08 Z |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 蓄熱システム及びその潜熱蓄熱材の設置方法 FI分類-F28D 20/02 E, FI分類-E04B 1/76 100 Z, FI分類-F24F 5/00 102 C |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 耐火ケーブル FI分類-H01B 7/295 |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル FI分類-H02G 15/08, FI分類-H01B 7/00 306 |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 運転評価システム FI分類-B60W 50/08, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 630 F |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | ハザードマップ作成システム、ハザードマップ作成装置及びハザードマップ作成方法 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 太陽光利用装置及び太陽光利用システム FI分類-F24J 2/16, FI分類-F24J 2/24 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | バスバと端子の固定構造 FI分類-H01R 4/18 A, FI分類-H01R 4/58 C, FI分類-H01R 11/12 E |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 車載カメラ用カバー FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-G03B 11/04 A, FI分類-G03B 15/00 V |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 分岐チャンバー及び建物の換気システム FI分類-F24F 13/02 D, FI分類-F24F 13/10 B, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 102 J |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | ケーブル FI分類-H02G 9/02, FI分類-H01B 7/18 A, FI分類-H01B 7/18 B |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 保護部材付ケーブル FI分類-H01B 7/24, FI分類-H01B 7/18 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 保護部材付ケーブル FI分類-H02G 9/00, FI分類-H01B 7/18 G, FI分類-H01B 7/42 D, FI分類-F16L 57/00 A |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル FI分類-H01R 4/02, FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02G 15/10 |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル FI分類-H02G 3/30 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | タクシーメータ FI分類-G08G 1/0962, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G07B 13/00 H, FI分類-G07B 13/00 L |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 廃熱利用吸収式冷凍システム及び吸収式冷凍機 FI分類-F25B 27/02 K, FI分類-F25B 15/00 301 E, FI分類-F25B 15/00 306 P |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍システム FI分類-F25B 15/00 306 X |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 渦電流探傷検査装置 FI分類-G01N 27/90 |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-H02G 15/08, FI分類-H01R 4/00 A, FI分類-H01R 31/02 A |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G07B 13/00 G, FI分類-G08G 1/123 A |
2017年02月02日 特許庁 / 特許 | 飲料供給装置 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 21/24, FI分類-B67D 1/08 Z |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 車載器および運行管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2017年01月05日 特許庁 / 特許 | タクシーメータ FI分類-G07B 13/02, FI分類-G07B 13/00 G |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | 車載機 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 太陽光利用システム FI分類-F24J 2/04 E |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 忌避剤含有複合材料、警報器及び忌避剤含有複合材料の製造方法 FI分類-A01N 25/08, FI分類-A01N 65/22, FI分類-A01P 17/00, FI分類-G08B 21/16, FI分類-A01N 25/18 102 C, FI分類-A01N 53/00 506 Z |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 電線の製造方法 FI分類-H01B 7/18 C, FI分類-H01B 7/18 Z |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | タクシーメータ FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G07B 13/00 L |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | 電線 FI分類-H01B 7/00, FI分類-H01B 7/04, FI分類-C10N 20:02, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:14, FI分類-C10M 107/50 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブルの製造方法および発泡ポリオレフィン被覆電線・ケーブル FI分類-C08L 23/00, FI分類-H01B 7/295, FI分類-H01B 7/02 G, FI分類-H01B 13/14 B, FI分類-H01B 13/24 Z, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CES |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル、及び、ユニットケーブルの製造方法 FI分類-H01B 7/02, FI分類-H01B 7/08, FI分類-H01R 4/02 C, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H01B 13/00 521, FI分類-H01B 13/00 525 G |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置及び無線通信システム FI分類-H04W 52/02 111 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 顔認証防犯システム FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 J, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/00 510 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | プーリングアイ FI分類-H02G 15/02 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 渋滞予測装置、ドライブレコーダ装置及び渋滞予測装置の渋滞予測方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/01 E |
2016年10月14日 特許庁 / 特許 | 車両動画送信システムおよび車両動画送信方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 運行記録システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 H |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 結束バンドおよび結束バンドの製造方法 FI分類-B29C 55/06, FI分類-B32B 27/10, FI分類-B65D 63/10 M |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 車載器および運行管理システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 車載器及び警報システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 23/00 R, FI分類-G08B 13/00 A, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-B60R 16/02 650 Z |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | 無線通信システム FI分類-H04W 48/12, FI分類-H04W 4/04 190 |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | 通信確認システム、該通信確認システムに用いられる管理装置及び通信確認方法 FI分類-H04W 76/00, FI分類-H04W 84/18 |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | ガスメータ用無線機および無線通信ガスメータ FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 15/18, FI分類-G01F 3/22 D |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 流量計測装置 FI分類-G01F 3/22 Z |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 膜式ガスメータ FI分類-G01F 15/14, FI分類-G01F 3/22 A |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/02 |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 管理装置及び管理システム FI分類-G08B 21/10, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 27/00 C |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 車両用撮影装置、及び、車両用撮影システム FI分類-B60R 11/04, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 N, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/238 Z |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 給湯設備用の計測システム FI分類-F24H 1/00 E, FI分類-F24H 9/20 Z |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 給湯システム FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/18 D, FI分類-F24H 1/00 621 C, FI分類-F24H 1/00 621 G |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | ガス警報器及びその制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/12 D |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | ガス警報器及びその制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/12 A |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | ガス警報器及びその制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/12 D |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | ガス警報器及びその制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/12 A, FI分類-G08B 17/10 F |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 車載器 FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-G01C 23/00 R |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | ブランチケーブル FI分類-H01R 4/00 A, FI分類-H01R 4/02 C, FI分類-H01R 4/18 A, FI分類-H01B 7/00 305 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 併用システム FI分類-H02S 40/44, FI分類-F24J 2/00 A, FI分類-F24J 2/42 Q, FI分類-F25B 27/00 H, FI分類-F25B 27/00 K, FI分類-F03G 6/00 501, FI分類-F03G 6/00 551, FI分類-F24F 5/00 101 A, FI分類-F25B 49/02 510 A |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 併用システム FI分類-F25B 15/00 Z |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 太陽エネルギー利用ユニット FI分類-F24J 2/52, FI分類-H02S 10/40, FI分類-H02S 40/22, FI分類-H02S 40/44, FI分類-F24J 2/42 J, FI分類-H02S 20/30 A, FI分類-F24H 1/00 621 D |
2016年05月11日 特許庁 / 特許 | 給湯システム FI分類-F24H 1/00 631 A, FI分類-F24H 1/00 631 G |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 電力ケーブル絶縁劣化位置推定方法及び推定システム FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 31/08, FI分類-G01R 31/12 B |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 直管型ガスメータ FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 B |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 鉄道用通信ケーブル FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H01B 7/28 D, FI分類-H01B 11/00 Z |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックス FI分類-A47G 29/12, FI分類-A47G 29/12 Z |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックス FI分類-A47G 29/12 Z, FI分類-A47G 29/122 C, FI分類-A47G 29/122 Z |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 荷物受取システム FI分類-H04M 9/00 D, FI分類-A47G 29/122 C, FI分類-A47G 29/122 Z |
2016年02月12日 特許庁 / 特許 | 飲料供給機 FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-B67D 3/00 Z |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 Z |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 15/14, FI分類-G01F 15/18, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G01F 3/22 Z |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 運行管理装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 木質ペレット燃焼装置 FI分類-F23J 1/04, FI分類-F23B 50/12, FI分類-F23B 60/02 |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 Z |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 検針装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G01F 1/00 Y |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 太陽熱利用給湯システム FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/00 621 H |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 流量計測装置 FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-F23N 5/24 102 A |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | ガスメーター用無線モジュール及びガスメーター FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 D |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 運行記録装置、及び、運行管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 電力ケーブル及び電力ケーブルの製造方法 FI分類-H01B 7/18 E, FI分類-H01B 9/00 Z, FI分類-H01B 13/02 Z, FI分類-H01B 13/00 541 |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 運行管理装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 圧力調整器 FI分類-G05D 16/06 S, FI分類-F16K 31/126 Z |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 車載記録装置および管理システム FI分類-G07C 5/02, FI分類-G07C 1/00 L, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 充電スタンド FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 熱量計 FI分類-G01N 25/28 |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | ガス警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/00 D |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 電池式ガス警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G08B 23/00 530 C |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 電池式警報器 FI分類-G08B 23/00 530 C |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 放射冷却パネル及び空調システム FI分類-F24F 5/00 Z, FI分類-F28F 3/12 Z, FI分類-F25B 23/00 Z, FI分類-F28D 21/00 Z, FI分類-F24F 5/00 101 B |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 17/10 H |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-F16B 45/00 Z, FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 17/10 H |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 飲料供給機及び飲料供給機の注出装置 FI分類-B67D 1/14 Z, FI分類-B67D 3/04 B |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/00 G |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/12, FI分類-G08B 23/00 510 E, FI分類-G08B 23/00 530 B |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 17/00 G, FI分類-G08B 17/06 K |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用運行情報記録装置 FI分類-G08G 1/00 D |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 映像基準点決定システム、映像基準点決定方法および映像基準点決定プログラム FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | バス車両管理用車載器およびバス車両管理システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/127 B |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | ガス警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/117, FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 371 G |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 携帯型端末装置およびコンピュータプログラム FI分類-H04Q 9/00 311 H, FI分類-H04Q 9/00 311 P |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 集中監視システム FI分類-H04B 7/15, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04L 13/00 313, FI分類-H04L 13/00 305 B |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 設計装置 FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 17/50 650 A |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/123 A |
2015年08月18日 特許庁 / 特許 | 電気接続箱 FI分類-H02G 3/08, FI分類-B60R 16/02 610 A |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 運転評価装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 管理装置、管理システムおよび車両情報提供方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06Q 50/30 100 |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 運転評価装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | 駐車位置案内システム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 超音波式ガスメータ FI分類-G01F 3/22 Z |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | ユニットケーブル FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22 280 |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 車間情報表示装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 F, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 通信システム及び通信制御方法 FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 23/04 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 走行情報解析装置及びコンピュータプログラム FI分類-G07C 5/00 A, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 走行情報解析装置及びコンピュータプログラム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-H04N 5/93 Z |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 車載記録装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | ドライブレコーダ FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 出入庫管理システム FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G06Q 10/06 130 |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 車載運行データ記録装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 運行情報記録用車載器 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年04月21日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム及び外部機器 FI分類-G07B 13/00 Z |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | オンオフ検出装置 FI分類-H01H 9/54 C, FI分類-H01H 9/54 Z, FI分類-H02J 1/00 307 D |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 冷暖房システム FI分類-F24J 2/42 A, FI分類-F24J 2/42 N, FI分類-F24J 2/42 R, FI分類-F25B 27/00 L, FI分類-F24F 5/00 102 C, FI分類-F24H 1/00 611 G, FI分類-F24H 1/00 611 R, FI分類-F25B 15/00 301 E |
2015年04月13日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム及びタクシーメータ FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G06Q 50/30 100 |
2015年04月13日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム及び外部機器 FI分類-G07B 13/00 G |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 電流検出装置 FI分類-G01R 15/20 C |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 太陽熱利用給湯システム FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/18 D, FI分類-F24H 1/00 621 D, FI分類-F24H 1/00 621 H |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 入退場管理システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 地域監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 510 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 警報器の調整方法及び警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/12 D, FI分類-G08B 17/10 F |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | ガス警報器及びガス警報方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01N 27/16 Z |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H02J 9/06, FI分類-H02J 7/00 V, FI分類-H02J 7/34 G |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | ガスメータ及び警報器 FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 車載器運用システム及び車載器 FI分類-G07C 5/00 A |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16 |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | ガス警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/00 G |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | ガス警報器 FI分類-G08B 21/16 |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 車載装置 FI分類-B60W 40/09, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G09B 19/16, FI分類-G08G 1/00 D |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/00 D, FI分類-G08B 23/00 530 D |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H02J 9/06, FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 29/02, FI分類-H02J 7/34 G |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 電池式警報器 FI分類-G08B 21/14 |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 電池式警報器 FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/06 K |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | コネクタ、及び、コネクタ付ケーブル FI分類-H01R 13/639 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | ケーブル固定構造 FI分類-F16B 5/02 T, FI分類-H02G 3/26 H |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 太陽熱集熱システム、貯湯システム及び貯湯槽の製造方法 FI分類-F24H 9/00 E, FI分類-F24H 1/00 621 D, FI分類-F24H 1/00 621 F |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | シーム溶接装置 FI分類-B23K 11/25, FI分類-B23K 11/06 520 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | シラン架橋ポリオレフィン組成物及びその成形物 FI分類-C08F 8/00, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08K 5/541, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08J 3/24 A, FI分類-C08J 5/00 CES |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | タクシーメータ及びタクシーメータシステム FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07B 13/00 G, FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G06K 7/10 300 |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 車載装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | タクシーメータシステム及び領収内容確認システム FI分類-G07B 13/00 K, FI分類-G07B 13/00 L, FI分類-G06Q 50/30 100 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 入庫処理システム FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 4/04 110, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 48/16 131, FI分類-H04W 48/16 135 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 路面情報収集装置および路面情報解析システム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G06Q 50/10 130 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 警報装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム、車載器及び外部装置 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02D 45/00 372 Z |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 4/04 110 |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍システム FI分類-F24J 2/42 P, FI分類-F24H 1/00 621 E, FI分類-F24F 11/02 102 R, FI分類-F25B 15/00 301 E, FI分類-F25B 15/00 303 E, FI分類-F25B 15/00 306 C |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 運行記録装置、プログラム及び記憶媒体 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2014年08月20日 特許庁 / 特許 | ガスメータ及びその制御方法 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01F 3/22 B |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 B |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | セキュリティシステム FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | ガス供給ユニット FI分類-F17C 13/00 301 A, FI分類-F17C 13/00 301 C |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 車載装置及び安全運転システム FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 A |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 車両位置提示装置 FI分類-G08G 1/00 D |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム、車載器及び運行管理装置 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/06 A |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 17/00 H |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | 換気システム FI分類-E04H 6/02 G, FI分類-E06B 9/17 V, FI分類-F24F 7/00 Z, FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 D, FI分類-F24F 11/053 Z |
2014年05月28日 特許庁 / 特許 | 非常時給電システム FI分類-H02J 9/06 501 |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | スピーカ装置 FI分類-G08B 29/06, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-H03K 17/00 B, FI分類-H04R 29/00 310 |
2014年05月19日 特許庁 / 特許 | 警報システム FI分類-G08B 29/06, FI分類-G08B 17/00 D |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/14, FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/00 G |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-H02G 3/10 Z |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 警報器 FI分類-G08B 21/16, FI分類-H02M 3/155 B, FI分類-G08B 23/00 530 D |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | ガスメータ FI分類-G01F 3/22 B |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | ガス遮断装置 FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-F23K 5/00 304 |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 電池パック及び電源装置 FI分類-H01M 2/10 K |
2014年04月09日 特許庁 / 特許 | ガス漏洩抑制アダプタ FI分類-F17C 7/04, FI分類-F16K 15/04 D, FI分類-F16K 17/36 Z, FI分類-F16K 17/40 Z |
2014年04月09日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 9/06, FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-H01H 21/00 320 B, FI分類-H01H 21/00 330 C |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 警報器及び通報システム FI分類-G08B 17/10 K |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 太陽熱集熱器及び太陽熱集熱システム FI分類-F24J 2/20 A |
2014年03月06日 特許庁 / 特許 | 電位検出型固体電解質酸素センサ FI分類-G01N 27/58 B |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 運行評価装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06Q 10/06 112, FI分類-G06Q 50/30 100 |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置 FI分類-G06Q 50/30 100 |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 換気システム FI分類-F24F 7/007 B |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | ケーブル収容装置 FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 車載情報記録装置 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 7/18 J |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ用フィルタ及びガスセンサ FI分類-G01N 27/16 B |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 車両用充電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 車両用充電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 車両用充電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01M 10/46 101, FI分類-H02J 7/00 301 A |
矢崎エナジーシステム株式会社の商標情報(20件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月13日 特許庁 / 商標 | デンセンくん 09類, 41類 |
2023年07月31日 特許庁 / 商標 | §dralno 09類 |
2022年04月22日 特許庁 / 商標 | YDX 09類, 35類, 37類, 39類, 42類 |
2021年09月21日 特許庁 / 商標 | ダストフリーエースミック 27類 |
2021年06月14日 特許庁 / 商標 | Uchimism 06類, 12類, 19類, 20類 |
2019年06月20日 特許庁 / 商標 | TAXI-Cloud 09類, 35類, 37類, 39類, 42類, 45類 |
2019年04月02日 特許庁 / 商標 | つながるガスメータ 09類 |
2019年02月01日 特許庁 / 商標 | キュオル 11類 |
2019年02月01日 特許庁 / 商標 | QuOL 11類 |
2019年02月01日 特許庁 / 商標 | QUOL 11類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | プレミアム600V-CVT 09類 |
2017年09月07日 特許庁 / 商標 | EGy防水コネクタ 09類 |
2016年02月08日 特許庁 / 商標 | お湯ジョーズ 09類, 11類 |
2015年05月21日 特許庁 / 商標 | EM-エフアース 09類 |
2015年04月24日 特許庁 / 商標 | エコ エコ 01類, 06類, 09類, 11類, 20類, 37類 |
2015年01月15日 特許庁 / 商標 | 配線名人 09類 |
2015年01月15日 特許庁 / 商標 | EGコネクト 09類 |
2015年01月15日 特許庁 / 商標 | EGカンタッチ 09類 |
2014年09月17日 特許庁 / 商標 | さくさく剥ける 09類 |
2014年02月10日 特許庁 / 商標 | アースイン\Earth In 09類 |
矢崎エナジーシステム株式会社の意匠情報(65件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月20日 特許庁 / 意匠 | 車両用運行記録計 意匠新分類-J13110 |
2022年07月04日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガスメータ用液晶表示板 意匠新分類-H148 W13 |
2021年07月15日 特許庁 / 意匠 | 気化器 意匠新分類-K63 |
2020年08月24日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2019年12月24日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2019年12月23日 特許庁 / 意匠 | フォークリフト用ドライブレコーダー 意匠新分類-J3230 |
2019年12月23日 特許庁 / 意匠 | 電源ボックス 意匠新分類-H220 |
2019年11月20日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2019年05月29日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2019年02月19日 特許庁 / 意匠 | カードリーダー 意匠新分類-H6541 |
2018年12月25日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2018年01月19日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
2017年11月30日 特許庁 / 意匠 | データ読み取り機 意匠新分類-H620 |
2017年11月15日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2017年08月16日 特許庁 / 意匠 | ウォーターサーバー 意匠新分類-C6610 |
2017年08月10日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2017年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガス圧力調整器 意匠新分類-M25000 |
2017年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガス圧力調整器 意匠新分類-M25000 |
2017年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガス圧力調整器 意匠新分類-M25000 |
2017年07月20日 特許庁 / 意匠 | ガス圧力調整器 意匠新分類-M25000 |
2017年07月19日 特許庁 / 意匠 | ウォーターサーバー 意匠新分類-C6610 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | カメラ固定用ブラケット 意匠新分類-J32921 |
2017年05月16日 特許庁 / 意匠 | 電気コネクタ用ハウジング 意匠新分類-H13433 |
2017年05月16日 特許庁 / 意匠 | 電気コネクタ用ハウジング 意匠新分類-H13433 |
2017年05月16日 特許庁 / 意匠 | 電気コネクタ用ハウジング 意匠新分類-H13433 |
2017年02月01日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2016年12月13日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2016年12月09日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2016年12月05日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2016年06月14日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2016年04月19日 特許庁 / 意匠 | ソリッドステートドライブ用ケース 意匠新分類-H6559 |
2016年02月18日 特許庁 / 意匠 | タクシーメーター 意匠新分類-J13110 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年11月24日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター用データ読み取り機 意匠新分類-H620 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年10月23日 特許庁 / 意匠 | 充電器設置用スタンド 意匠新分類-H22120 |
2015年10月09日 特許庁 / 意匠 | 中継無線機 意匠新分類-H620 |
2015年09月15日 特許庁 / 意匠 | ケーブル付ケーブル接続部固定具 意匠新分類-H1119 |
2015年07月09日 特許庁 / 意匠 | 電線付きモールド 意匠新分類-H1119 |
2015年07月09日 特許庁 / 意匠 | 電線付きモールド 意匠新分類-H1119 |
2015年06月19日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年06月19日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2015年05月29日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2015年05月29日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2015年02月17日 特許庁 / 意匠 | 車両用運行記録計 意匠新分類-J13110 |
2015年01月27日 特許庁 / 意匠 | 機器取付用ブラケット 意匠新分類-J32921 |
2014年12月25日 特許庁 / 意匠 | 電気コネクタ 意匠新分類-H134200 |
2014年12月25日 特許庁 / 意匠 | 電気コネクタ 意匠新分類-H134200 |
2014年12月25日 特許庁 / 意匠 | ケーブル付ケーブル接続部固定具 意匠新分類-H1119 |
2014年10月17日 特許庁 / 意匠 | 車載カメラ用ハウジング 意匠新分類-J32926 |
2014年09月17日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2014年09月11日 特許庁 / 意匠 | 車両用運行記録計 意匠新分類-J13110 |
2014年09月11日 特許庁 / 意匠 | 車両用運行記録計 意匠新分類-J13110 W |
2014年08月27日 特許庁 / 意匠 | 車両用運行記録計 意匠新分類-J13110 |
2014年04月22日 特許庁 / 意匠 | 運行記録計用端末器 意匠新分類-H7725 |
2014年04月10日 特許庁 / 意匠 | ガスメーター 意匠新分類-J1323 |
2014年02月12日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器 意匠新分類-H7110 |
2014年02月12日 特許庁 / 意匠 | ガス漏れ警報器用検知器 意匠新分類-H15500 |
2014年01月14日 特許庁 / 意匠 | 自動車用充電器 意匠新分類-H22120 |
矢崎エナジーシステム株式会社の閲覧回数
データ取得中です。