法人番号:8010401050387
三菱重工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
三菱重工業株式会社とは
三菱重工業株式会社(ミツビシジュウコウギョウ)は、法人番号:8010401050387で東京都千代田区丸の内3丁目2番3号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役泉澤清次。設立日は1950年01月11日。資本金は2,656億800万円。従業員数は31,461人。登録情報として、調達情報が6020件、補助金情報が55件、表彰情報が5件、届出情報が21件、特許情報が3,040件、商標情報が71件、意匠情報が28件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年03月15日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年03月22日です。
インボイス番号:T8010401050387については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
三菱重工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 三菱重工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミツビシジュウコウギョウ |
法人番号 | 8010401050387 |
会社法人等番号 | 0104-01-050387 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8010401050387 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0005 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,965件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 98,911件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 丸の内3丁目2番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクマルノウチ3チョウメ |
英語表記 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 2-3, Marunouchi 3-chome, Chiyoda-ku, Tokyo |
代表者 | 代表取締役 泉澤 清次 |
設立日 | 1950年01月11日 |
資本金 | 2,656億800万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 31,461人 (2024年09月16日現在) |
ホームページHP | http://www.mhi.co.jp |
更新年月日更新日 | 2023年03月22日 |
変更年月日変更日 | 2023年03月15日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
三菱重工業株式会社の場所
三菱重工業株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ミツビシジュウコウギョウカブシキカイシャ |
企業名 英語 | Mitsubishi Heavy Industries,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 2,656億800万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 70110 |
三菱重工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年03月15日 | 【吸収合併】 令和5年3月15日茨城県那珂郡東海村大字舟石川622番地1三菱原子燃料株式会社(5050001004610)を合併 |
2020年04月01日 | 【吸収合併】 令和2年4月1日東京都千代田区丸の内三丁目2番3号三菱重工フォークリフト&エンジン・ターボホールディングス株式会社(7020001039186)を合併 |
2019年01月08日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都千代田区丸の内3丁目2番3号」に変更されました。 |
2018年07月02日 | 【吸収合併】 平成30年7月1日東京都港区芝五丁目34番6号菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社(7010401007495)を合併 |
2018年01月04日 | 【吸収合併】 平成30年1月1日長崎市香焼町180番地三菱重工船舶海洋株式会社(3310001001145)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三菱重工業株式会社」で、「東京都港区港南2丁目16番5号」に新規登録されました。 |
三菱重工業株式会社の法人活動情報
三菱重工業株式会社の調達情報(6020件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年10月20日 | 令和5年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(タイ王国・BLCP石炭火力発電所におけるアンモニア混焼に向けた技術適用や経済性評価、CO2削減計画等に関する事業実施可能性調査) 84,208,559円 |
2023年09月29日 | NUT外36品目 32,551,200円 |
2023年09月29日 | TANK NO.2 20EA 290,565,000円 |
2023年09月29日 | 近接信管(AAM-3)改修60EA 135,696,000円 |
2023年09月29日 | SHIM外37品目 76,791,000円 |
2023年09月29日 | PIN ASSY 6EA 2,505,800円 |
2023年09月29日 | MOUNT ASSY外3品目 13,825,900円 |
2023年09月29日 | FITTING外15品目 7,010,300円 |
2023年09月29日 | SHIM外42品目 55,275,000円 |
2023年09月29日 | SEAL外13品目 5,966,400円 |
2023年09月29日 | NUT ASSY外19品目 4,232,800円 |
2023年09月29日 | HOUSING ASSY外8品目 197,516,000円 |
2023年09月29日 | MANIFOLD ASSY 3EA 8,016,800円 |
2023年09月29日 | RELAY PANEL ASSY 10EA 11,867,900円 |
2023年09月29日 | TANK NO.2 25EA 380,710,000円 |
2023年09月29日 | STRIP外14品目 165,000,000円 |
2023年09月29日 | SUPPORT,TUBING外13品目 46,416,700円 |
2023年09月29日 | PIN 185EA 38,495,600円 |
2023年09月29日 | SHIELD外4品目 66,994,400円 |
2023年09月29日 | WINDSHIELD ASSY外1品目 462,099,000円 |
2023年09月29日 | BEARING外5品目 15,719,000円 |
2023年09月29日 | TUBE ASSY外7品目 27,990,600円 |
2023年09月29日 | WASHER外40品目 44,192,500円 |
2023年09月29日 | CABLE ASSY外4品目 10,294,130円 |
2023年09月29日 | DOOR ASSY外2品目 15,620,000円 |
2023年09月29日 | RIB外9品目 146,487,000円 |
2023年09月29日 | COVER,ACCESS,AIRCRAFT外142品目1式 1,898,798,000円 |
2023年09月29日 | TANK NO.3A外2品目 468,842,000円 |
2023年09月29日 | SEAL外18品目 29,118,100円 |
2023年09月29日 | BLANKET外32品目 8,089,400円 |
2023年09月29日 | STARTER外1品目 11,159,500円 |
2023年09月29日 | GENERATOR 1EA 135,817,000円 |
2023年09月29日 | GASKET外8品目 3,818,100円 |
2023年09月29日 | WASHER外54品目 108,086,000円 |
2023年09月29日 | SPACER外23品目 4,445,100円 |
2023年09月29日 | FITTING外4品目 22,328,900円 |
2023年09月29日 | FAIL SAFE VALVE外2品目 20,658,000円 |
2023年09月29日 | 技術維持活動 1,067,000,000円 |
2023年09月29日 | POWER SUPPLY 修理18EA 21,304,800円 |
2023年09月29日 | PANEL ASSY 修理外1品目1式 21,452,200円 |
2023年09月29日 | POWER SUPPLY 修理10EA 16,654,000円 |
2023年09月29日 | STABILIZER VERTICAL 30EA 9,527,870,000円 |
2023年09月29日 | FAIRING外39品目 110,290,400円 |
2023年09月28日 | ASE システム維持 一式 1,822,150,000円 |
2023年09月28日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-2用ランチャ等)1式 117,700,000円 |
2023年09月28日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(LAMS7ランチャ)1式 108,900,000円 |
2023年09月28日 | IFF質問装置 APX-114 修理(国外修理) 16EA 123,530,000円 |
2023年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 5,885,000円 |
2023年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理8EA 9,609,600円 |
2023年09月28日 | CABLE ASSY 修理外1品目1式 9,900,000円 |
2023年09月28日 | WASHER外12品目 12,733,600円 |
2023年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理9EA 15,513,300円 |
2023年09月28日 | SCREW外2品目1式 22,030,800円 |
2023年09月28日 | 無人機雷排除システム等 装備 80,124,000円 |
2023年09月28日 | GASKET外38品目 41,523,900円 |
2023年09月28日 | NUT,PLAIN,HEXAGON外5品目1式 2,812,700円 |
2023年09月28日 | MANIFOLD 20EA 20,467,700円 |
2023年09月28日 | 可搬型演習用模擬システム(室内圧力管理システム)の構築 69,960,000円 |
2023年09月28日 | 射撃術科訓練装置(AWTー2)定期保守 3,920,400円 |
2023年09月28日 | アップ・フロント・コントロール・コンピュータ(UFC)修理 (国外修理) 12EA 21,395,000円 |
2023年09月28日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外52品目1式 336,869,500円 |
2023年09月28日 | CORD ASSY,ELECTRICAL 28EA 5,750,800円 |
2023年09月28日 | AFCS COMPUTER外1品目 4,437,400円 |
2023年09月28日 | BEARING外1品目 11,720,500円 |
2023年09月27日 | 技術刊行物の国際標準適用作業(その1) 616,000,000円 |
2023年09月27日 | RETAINER外6品目1式 4,482,500円 |
2023年09月27日 | F-2の技術的追認における事前解析効率化役務(その2) 1式 1,648,900円 |
2023年09月27日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の改修(ソーナー及び投下管制装置) 38,654,000円 |
2023年09月27日 | SIU ASSY 分解検査作業 10,131,000円 |
2023年09月27日 | CCA,MRIU CONTROL LOGIC 診断外1品目1式 8,283,000円 |
2023年09月27日 | COMPUTER,AIRCRAFT LAUNCHER INT診断外1品目1式 15,664,000円 |
2023年09月27日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-15用ランチャ等)1式 203,357,000円 |
2023年09月27日 | SIU ASSY 分解検査作業 3,377,000円 |
2023年09月27日 | AISシステム維持 一式 341,660,000円 |
2023年09月27日 | DATA PROCESSOR 10EA 29,392,000円 |
2023年09月27日 | DISPLAY HEAD,DATA ENTRY DISPLA 14EA 267,046,780円 |
2023年09月26日 | ANTENNA ELEMENT2000EA 1,754,280,000円 |
2023年09月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 8,292,900円 |
2023年09月26日 | ANTENNA ELEMENT1000EA 869,440,000円 |
2023年09月26日 | ペトリオット・プログラム維持1式 37,928,000円 |
2023年09月26日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業 11,385,000円 |
2023年09月26日 | CCA,CPU等 オーバーホール作業 8,261,000円 |
2023年09月25日 | FITTING外32品目 9,113,500円 |
2023年09月25日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理2EA 31,746,000円 |
2023年09月25日 | F-15AIS プログラム維持 一式 41,635,000円 |
2023年09月25日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 7EA 8,124,600円 |
2023年09月25日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 4EA 38,346,000円 |
2023年09月25日 | SHIM外57品目 10,189,300円 |
2023年09月22日 | HOLDER 1EA 4,889,500円 |
2023年09月22日 | SEGMENT KIT外28品目 277,926,000円 |
2023年09月22日 | MODULATOR,RADAR外6品目1式 2,219,360,000円 |
2023年09月19日 | F-15近代化改修機用FDLトレーナ 改修 一式 1,541,100,000円 |
2023年09月19日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 157,616,800円 |
2023年09月19日 | 航空機部品(機器修理用)PIN ほか 10,780,000円 |
2023年09月19日 | SENSOR ASSY 6EA 4,920,300円 |
2023年09月19日 | F-2 ストア・マネージメント・セット 構成品修理(国外修理) 2EA 5,665,000円 |
2023年09月19日 | UH-60J用FIU ASSY 構成品修理 3EA 3,032,700円 |
2023年09月15日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理4EA 5,592,400円 |
2023年09月15日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その6) 68,640,000円 |
2023年09月14日 | SCREW,CAP,SOCKET HEAD外2品目1式 3,080,000円 |
2023年09月13日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 9,398,400円 |
2023年09月12日 | 編隊間ネットワーク戦闘モデルにおける空対空ミサイル模擬用データの作成 12,320,000円 |
2023年09月11日 | COMPUTER SET,DIGITAL 診断外1品目1式 2,939,200円 |
2023年09月11日 | MISSION DATA RECORDER 構成品修理 6EA 2,780,800円 |
2023年09月08日 | ELECTRONIC COMPONENTS 修理外1品目1式 26,895,000円 |
2023年09月08日 | TEST STATION,NONDESTRUCTIVE,AIRCRAFT 修理及び定期修理1SE 59,453,900円 |
2023年09月08日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理6EA 7,986,000円 |
2023年09月08日 | 車両搭載高出力レーザ実証装置の性能確認試験のためのレーザ用窓等の製造 40,954,100円 |
2023年09月08日 | 魚雷用電動機(単体)試験装置の製造 33,110,000円 |
2023年09月07日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の改修(飛行制御処理器及びFIU) 48,884,000円 |
2023年09月07日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(05国) 1式 972,561,700円 |
2023年09月07日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 2,090,000円 |
2023年09月07日 | BMD運用支援装置等 システム整備 一式 31,897,800円 |
2023年09月06日 | CONVERTER14EA 40,392,660円 |
2023年09月06日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 1式 445,146,900円 |
2023年09月06日 | TUBE ASSY外5品目 4,450,600円 |
2023年09月04日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE4EA 7,091,700円 |
2023年09月04日 | CLINOMETER,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外3品目1式 1,375,000円 |
2023年09月04日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 1,249,828,800円 |
2023年09月04日 | 航空機部品(機器修理用)SHAFT ほか 28,842,000円 |
2023年09月04日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 7,386,500円 |
2023年09月01日 | 潜水艦モデル作成作業 315,150,000円 |
2023年08月31日 | GASKET外8品目 70,064,500円 |
2023年08月31日 | SEAL外8品目 6,570,300円 |
2023年08月31日 | 水陸両用車の直接防護性能に関する検討 328,856,000円 |
2023年08月31日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用) PUSH ROD ASSY ほか 305,525,000円 |
2023年08月31日 | CONTROL,REMOTE SWITCHING外1品目 2EA 42,325,800円 |
2023年08月31日 | 令和5年度原子力産業基盤強化事業(原子力機器へのAM材適用に向けた材料データベース構築) 145,784,812円 |
2023年08月30日 | PUMP外1品目 16,123,800円 |
2023年08月30日 | 武器等用部品(専用品)基幹信号伝達装置()用MEMORY UNIT 5,685,900円 |
2023年08月29日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 117,040,000円 |
2023年08月29日 | CHASSIS ASSY 修理4EA 5,130,400円 |
2023年08月29日 | 衛星妨害状況把握装置1型 操作支援 一式 63,827,500円 |
2023年08月28日 | 令和5年度高温ガス炉実証炉開発事業(高温ガス炉実証炉の設計に係る研究開発)(国庫債務負担行為に係るもの) 22,759,962,366円 |
2023年08月28日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 1,452,000円 |
2023年08月28日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 1式 314,943,200円 |
2023年08月28日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 1式 346,262,400円 |
2023年08月24日 | ソフトウェアの技術調査 29,972,800円 |
2023年08月23日 | 経済安全保障重要技術育成プログラム/航空機の設計・製造・認証等のデジタル技術を用いた開発製造プロセス高度化技術の開発・実証航空機の設計、認証、生産プロセスの革新とプロセス統合 4,226,348,500円 |
2023年08月23日 | 試験器材の校正作業(MGB及びI/TGB台上試験設備) 26,385,700円 |
2023年08月23日 | 試験器材の校正作業(自動操縦/飛行管理系統機器機能試験試験器材) 5,757,400円 |
2023年08月23日 | ソフトウェアの技術調査 4,995,100円 |
2023年08月22日 | F-2の技術的追認に係る事前解析役務(外中舷AAM-4搭載形態及びAAM-5B母機適合性)1式 34,870,000円 |
2023年08月22日 | 継手 ほか 12,672,000円 |
2023年08月22日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 78,023,000円 |
2023年08月21日 | TEST SET,FUEL CONTROL SYSTEM 検定外3品目1式 7,159,900円 |
2023年08月09日 | TUBE ASSY外18品目 4,068,900円 |
2023年08月09日 | ADP外1品目 42,097,000円 |
2023年08月09日 | TAIL BLADE外2品目 202,170,100円 |
2023年08月09日 | 誘導弾用の構成品に係る製造態勢の改善に係る検討役務(6) 55,198,000円 |
2023年08月09日 | 試験器材の校正作業(CDS/飛行管理系統機器機能試験試験器材) 3,674,000円 |
2023年08月09日 | 回転翼哨戒機における将来ソノブイオペレーションに関する検討役務 58,190,000円 |
2023年08月09日 | THROTTLE ASSY 6EA 28,917,900円 |
2023年08月08日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-()航走体(SUITYUUKOUSOUTAI KAI)オーバーホール 202,345,000円 |
2023年08月08日 | 武器等用部品[専用品(キット)]機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT 110,603,900円 |
2023年08月07日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FITTING ほか 269,049,000円 |
2023年08月04日 | 魚雷用システムテストセットの定期検査 9,273,000円 |
2023年08月04日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 103,424,200円 |
2023年08月03日 | MONOCHROME TV CAMERA ほか4件 11,664,400円 |
2023年08月03日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 12,875,500円 |
2023年08月03日 | STRAP外2品目 2,877,600円 |
2023年08月02日 | 潜水避航型USVの概略設計検討役務 21,560,000円 |
2023年08月02日 | 潜水艦模型船構成品の設計 20,240,000円 |
2023年08月02日 | F-15前脚及び主脚の包括修理に係る役務 1,181,400,000円 |
2023年08月01日 | 航空機部品(部隊整備用)WASHER ほか 7,733,000円 |
2023年08月01日 | 航空機部品(部隊整備用)SHIM ほか 24,926,000円 |
2023年08月01日 | 燃焼試験に係る役務作業 700,832,000円 |
2023年07月31日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 5,280,000円 |
2023年07月31日 | 救難機EO-IRセンサに対するAI技術適用の短期実装化に係る基礎的運用研究役務 一式 26,923,600円 |
2023年07月31日 | 無人水陸両用車技術の研究に係る性能確認試験機材の製造 4,005,815,000円 |
2023年07月31日 | 将来の戦闘様相を踏まえた防衛力整備の方向性等に関する検討役務(極超音速技術、誘導弾技術) 29,700,000円 |
2023年07月31日 | 衛星妨害状況把握装置1型 設置・調整 一式 21,942,800円 |
2023年07月28日 | FIXTURE,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外5品目1式 1,760,000円 |
2023年07月28日 | 簡易発射筒の緩衝脚部 426,250,000円 |
2023年07月27日 | 新型水中自走標的修理等 11,770,000円 |
2023年07月26日 | エレメント(完) 外18件 23,694,000円 |
2023年07月26日 | NОSE CОVER外4品目1式 300,476,000円 |
2023年07月26日 | 補助艦艇等における省力化・省人化及び保守管理コストの低減に関する基礎資料の作成 16,610,000円 |
2023年07月25日 | 潜水艦搭載機器起振力計測作業 79,090,000円 |
2023年07月25日 | 滑走型車両波浪中実時間シミュレーション試験役務 98,604,000円 |
2023年07月25日 | ISOLATION FRAME 修理8EA 4,628,800円 |
2023年07月24日 | FILTER,BAND PASS 修理1EA 65,245,400円 |
2023年07月24日 | 魚雷 調査 5,229,400円 |
2023年07月24日 | DELAY LINE3EA 81,453,900円 |
2023年07月24日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 修理(診断後)外1品目1式 6,215,000円 |
2023年07月24日 | 実用試験・運用試験に係る技術支援 83,031,300円 |
2023年07月24日 | TRANSFORMER ASSY 修理4EA 168,157,000円 |
2023年07月21日 | バーチャル・ビークル・モデル用戦闘能力評価シミュレータの撤去 38,973,000円 |
2023年07月21日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 15,260,300円 |
2023年07月21日 | RADOME 調査作業 1,386,000円 |
2023年07月21日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用) CELL 212,146,000円 |
2023年07月19日 | 緩衝ゴム 外9件 1,947,000円 |
2023年07月19日 | 地上装備の低燃費高出力エンジンに関する調査役務 88,154,000円 |
2023年07月19日 | 洋上補給装置等設計に関する基礎資料の作成 44,000,000円 |
2023年07月19日 | 装甲板の製造態勢の拡充に関する調査役務 71,170,000円 |
2023年07月18日 | INVERTER,POWER,STATIC 修理3EA 74,580,000円 |
2023年07月18日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理4EA 62,334,800円 |
2023年07月18日 | F-2 ボアサイト器材 修理 3EA 1,950,300円 |
2023年07月14日 | 残存性能の定量的評価要領に関する設計研究 98,956,000円 |
2023年07月14日 | ウォータジェット推進装置部品 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 3,089,900円 |
2023年07月14日 | ウォータジェット装置オーバーホール 16,689,200円 |
2023年07月13日 | 武器等用部品[専用品(キット)]機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT外 29,791,300円 |
2023年07月13日 | 武器等用部品(専用品)機雷処分具PAP-104MARK5用TRACKING TRANSPONDER 外 50,000,500円 |
2023年07月12日 | 護衛艦の耐衝撃性に関する研究(その1)の新試験技術に関する調査研究 8,250,000円 |
2023年07月11日 | アブソ-バ-装置の整備 3,465,000円 |
2023年07月10日 | 潜水艦用主電動機の小型化に関する研究 424,930,000円 |
2023年07月10日 | DRIVE UNIT 7EA 13,923,800円 |
2023年07月07日 | DELAY LINE外1品目1式 736,433,500円 |
2023年07月07日 | シンセサイザラックのうちベクトル信号発生器の修理 2,043,800円 |
2023年07月07日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの性能確認に係る準備・試験・撤去作業役務(その4)(セルモジュール消火要領試験) 339,460,000円 |
2023年07月06日 | DAU PANEL ASSYの校正 2,420,000円 |
2023年06月30日 | 魚雷整備用器材の定期検査 3,492,500円 |
2023年06月30日 | YOKE AND HOUSING外3品目 10,719,500円 |
2023年06月30日 | FILLAR外6品目 42,917,600円 |
2023年06月30日 | FIU ASSY 10EA 203,192,000円 |
2023年06月30日 | 戦闘機能力評価システム 現地補給処整備 一式 2,748,900円 |
2023年06月30日 | INTERCONNECTOR外1品目 16,115,000円 |
2023年06月29日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE16EA 187,572,000円 |
2023年06月29日 | ミサイルシステム・シミュレータの保守点検・整備(令和5年度) 1,922,794,500円 |
2023年06月28日 | CHASSIS,ELECTRICAL ELECTRONIC外47品目1式 4,669,588,000円 |
2023年06月27日 | CANISTER ASSY 修理1EA 4,664,000円 |
2023年06月27日 | 航空機整備訓練のための会社技術利用 1式 429,000,000円 |
2023年06月26日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断1式 41,903,400円 |
2023年06月26日 | ELECTRON TUBE 修理8EA 839,361,600円 |
2023年06月23日 | 令和5年度高温ガス炉実証炉開発事業(超高温を利用した水素大量製造技術実証事業)(国庫債務負担行為に係るもの) 20,310,298,998円 |
2023年06月22日 | POWER SUPPLY 修理3EA 230,703,000円 |
2023年06月22日 | POWER SUPPLY2EA 1,185,910,000円 |
2023年06月21日 | POWER SUPPLY2EA 1,175,240,000円 |
2023年06月21日 | 衛星妨害状況把握装置の性能試験等用役務 一式 41,035,500円 |
2023年06月20日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 修理4EA 823,108,000円 |
2023年06月19日 | ACTUATOR外3品目 59,692,600円 |
2023年06月19日 | 潜水艦の性能、構造及び艦船・武器ぎ装に関する基礎資料の作成(その2) 53,460,000円 |
2023年06月19日 | SERVOCYLINDER 11EA 19,141,100円 |
2023年06月16日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの性能確認に係る試験役務(その1)(主蓄電池管理・冷却要領試験) 127,490,000円 |
2023年06月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用) RADOME 14,311,000円 |
2023年06月16日 | 潜水艦用垂直誘導弾発射システムに関する技術検討役務 4,312円 |
2023年06月16日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 83,996,000円 |
2023年06月15日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の性能確認試験(事前発射試験)に関する試験準備支援作業 259,600,000円 |
2023年06月15日 | 誘導弾用の構成品に係る製造態勢の改善に係る検討役務(3) 172,700,000円 |
2023年06月14日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 2,561,130,000円 |
2023年06月14日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 7,073,000円 |
2023年06月14日 | DRIVE SHAFT ASSY外1品目 12,562,000円 |
2023年06月13日 | SUPPORT ASSY ほか 7,198,400円 |
2023年06月12日 | UHF無線機 J/TRQ-507 システム整備 一式 7,747,300円 |
2023年06月08日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための油圧ポンプ単体耐久試験役務 147,631,000円 |
2023年06月08日 | 水上発射型無人機に関する検討役務 10,712,900円 |
2023年06月07日 | 多機能型FDRソフトウェアの導入 382,140,000円 |
2023年06月06日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+形態)1式 4,745,070,000円 |
2023年06月06日 | SERVOCYLINDER 9EA 31,757,000円 |
2023年06月05日 | AFCC ASSY 組立作業 156,860,000円 |
2023年06月05日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 33,858,000円 |
2023年06月01日 | 滑走型車両非実時間シミュレーション試験環境の構築役務 42,900,000円 |
2023年05月31日 | 滑走型車両平水中実時間シミュレーション試験役務 74,391,900円 |
2023年05月31日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の疲労寿命計算等役務 38,500,000円 |
2023年05月31日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの性能確認に係る準備・試験・撤去作業役務(その1)(セルモジュール寿命試験) 247,170,000円 |
2023年05月30日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの性能確認に係る準備・試験・撤去作業役務(その3)(セルモジュール強度・耐量試験) 136,620,000円 |
2023年05月29日 | うず巻きポンプ部品 IMPELLER,PUMP,CENTRIFUGAL 外 107,828,600円 |
2023年05月29日 | AAM-5Bモニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 9,438,000円 |
2023年05月25日 | 船型適正化支援装置の維持整備 20,020,000円 |
2023年05月24日 | 極超音速対空誘導弾システムの実現可能性に関する検討役務 21,543,500円 |
2023年05月22日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 12EA 15,741,000円 |
2023年05月17日 | TEST STATION,NONDESTRUCTIVE,AIRCRAFT 修理及び定期修理1SE 67,827,100円 |
2023年05月11日 | 水中武器の製造態勢の拡充に関する検討役務 13,640,000円 |
2023年05月11日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験(遠隔操縦試験(海上))の試験等役務作業 208,450,000円 |
2023年05月08日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの性能確認に係る準備・撤去作業役務(その1)(主蓄電池管理・冷却要領試験、電力変換効率試験) 750,640,000円 |
2023年05月08日 | SH-60L(仮称)整備員用電子教材へのVR/AR技術の活用に関する検討役務 5,148,000円 |
2023年04月28日 | DELAY LINE 修理6EA 120,846,000円 |
2023年04月28日 | DELAY LINE 修理5EA 121,099,000円 |
2023年04月28日 | 統合訓練装置(大村・鹿屋)の整備に対する技術支援 17,765,000円 |
2023年04月27日 | 統合訓練装置(館山)の整備に対する技術支援 4,400,000円 |
2023年04月27日 | S6U-MTK型機関部品 BEARING,SLEEVE 65,747,220円 |
2023年04月26日 | 将来水陸両用技術の実証装置の研究試作に係る形態管理(その2) 250,800,000円 |
2023年04月24日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)のオペレーションプログラム等修正役務(その2) 409,200,000円 |
2023年04月21日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断1式 35,930,400円 |
2023年04月21日 | 将来インターセプターの調査検討役務(その1) 36,818,100円 |
2023年04月21日 | 将来インターセプターの調査検討役務(その2) 36,818,100円 |
2023年04月20日 | 航空訓練装置定期保守役務 25,850,000円 |
2023年04月20日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 一式 32,126,600円 |
2023年04月18日 | PAC-3ミサイル再保証のための分解・診断1式 672,157,200円 |
2023年04月18日 | F-2の技術的追認用役務(データ処理) 一式 11,242,000円 |
2023年04月18日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 3,311,000円 |
2023年04月17日 | セルモジュールの製造 105,160,000円 |
2023年04月17日 | 潜水艦のRCS解析に関する基礎資料の作成 3,619,000円 |
2023年04月13日 | 無線中継装置定期修理2EA 591,690,000円 |
2023年04月12日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その5) 245,300,000円 |
2023年04月05日 | AI技術を用いた将来の指揮統制に関する検討役務 108,161,900円 |
2023年04月03日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 39人日 4,924,700円 |
2023年04月03日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その7) 45,400,300円 |
2023年04月03日 | 潜水艦用静粛型駆動システム(マスト昇降用駆動装置)の解体役務 1,870,000円 |
2023年04月03日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 20,923,100円 |
2023年04月03日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 135,080,000円 |
2023年04月03日 | 航空訓練装置委託整備 444,598,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR) 19,965,000円 |
2023年04月03日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 一式 28,161,100円 |
2023年04月03日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 11,704,000円 |
2023年04月03日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外10件)オーバーホール 142,659,000円 |
2023年03月31日 | KIT B外2品目 469,293,000円 |
2023年03月31日 | FAIRING ASSY外8品目 35,827,000円 |
2023年03月31日 | COVERACCESSAIRCRA外4品目 45,672,000円 |
2023年03月31日 | ADAPTER 70EA 19,899,000円 |
2023年03月31日 | ANTI CAVI CV外1品目 22,163,900円 |
2023年03月31日 | SEAL ASSY外82品目 94,204,000円 |
2023年03月31日 | WINDSHIELD ASSY外1品目 340,406,000円 |
2023年03月31日 | RIB外114品目 329,164,000円 |
2023年03月31日 | PISTONAFT外5品目 48,275,700円 |
2023年03月30日 | HOUSING ASSY 5EA 8,569,000円 |
2023年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 65,296,000円 |
2023年03月30日 | SERVOCYLINDER 68,426,600円 |
2023年03月30日 | 機雷処分具PAP-104MARK5航走体 修理 112,805,000円 |
2023年03月30日 | GASKET 36EA 3,459,456円 |
2023年03月30日 | SERVOCYLINDER 9EA 16,617,700円 |
2023年03月30日 | WASHER外23品目 18,392,000円 |
2023年03月29日 | 航空機部品(部隊整備用)CONTROL ASSY ほか 2,623,500円 |
2023年03月29日 | 航空機部品(官給用)SPINDLE ほか 2,697,200,000円 |
2023年03月29日 | 陸上装置(分散同期型訓練環境)その2 734,332,000円 |
2023年03月29日 | POWER SUPPLY 改修18EA 24,334,200円 |
2023年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPINDLE HINGE SUB ASSY 237,545,000円 |
2023年03月29日 | IFF質問装置 APX-114 修理(国外修理) 13,444,200円 |
2023年03月29日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 1,520,200円 |
2023年03月29日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(MG THRUSTER PORT外11件)修理 127,622,000円 |
2023年03月29日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER外1件)検査 5,962,000円 |
2023年03月29日 | TCTO KIT E外2品目 55,194,700円 |
2023年03月29日 | BLOCKFOAM外17品目 28,212,800円 |
2023年03月29日 | PIN外21品目 41,688,900円 |
2023年03月29日 | SUPPORT外55品目 200,750,000円 |
2023年03月28日 | 諸管装置等ぎ装部品 JOINT PIECE,CAST METAL 外 182,171,000円 |
2023年03月28日 | 機体部品(国産)FAIRING ほか54件 59,290,000円 |
2023年03月28日 | 機体部品(国産)LIGHT ほか2件 26,950,000円 |
2023年03月28日 | 機体部品(技術提携国産)FAIRING ASSY LH ほか2件 9,328,000円 |
2023年03月28日 | 諸管装置等ぎ装部品 JOINT PIECE,CAST METAL 外 217,371,000円 |
2023年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)AFMS CONT DSPL UNIT 254,727,000円 |
2023年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BLADE ASSY 453,200,000円 |
2023年03月27日 | 機体部品(国産)EMER/MST ARM PNL ほか2件 74,987,000円 |
2023年03月27日 | SEAL ASSY 12EA 4,794,900円 |
2023年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPINDLE HINGE SUB ASSY 257,070,000円 |
2023年03月24日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 改修1EA 138,600,000円 |
2023年03月24日 | プログラム・ローダー・ベリファイア J/UYQ-21 修理(国外修理) 4,415,400円 |
2023年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 7,304,000円 |
2023年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FUEL MANAGEMENT PANEL 8,299,500円 |
2023年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPRING ほか 33,957,000円 |
2023年03月24日 | F-15近代化改修機用ミッション・サポート・システム AFMSS 構成品修理 5,435,100円 |
2023年03月24日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,AM 改修1EA 170,500,000円 |
2023年03月24日 | STABILIZER 5EA 1,187,890,000円 |
2023年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TUBE ほか 29,964,000円 |
2023年03月23日 | FITTING外28品目 3,216,400円 |
2023年03月23日 | SHIM外18品目1式 34,928,300円 |
2023年03月23日 | ADAPTER 3EA 9,482,000円 |
2023年03月23日 | HOUSING ASSEMBLY 7EA 3,510,100円 |
2023年03月22日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理11EA 45,738,000円 |
2023年03月22日 | 機体部品(技術提携国産)FITTING ASSY ほか87件 82,060,000円 |
2023年03月22日 | DECAL COMANIA2044EA 5,250,014円 |
2023年03月22日 | LIFTING BAR ASSY ほか1件 12,289,200円 |
2023年03月22日 | 機体部品(国産)MISC CONT PNL ほか12件 17,578,000円 |
2023年03月22日 | COMPUTER ASSY 4,584,800円 |
2023年03月22日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1EA 25,095,400円 |
2023年03月22日 | 機体部品(技術提携国産)APEX FITTING AS ほか66件 145,530,000円 |
2023年03月20日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 修理(診断後)外4品目1式 34,974,500円 |
2023年03月20日 | CCA,SIU CONTROL LOGIC 修理(診断後)外1品目1式 10,780,000円 |
2023年03月20日 | MISC SWITCH PANEL ASSY外3品目 20,592,000円 |
2023年03月20日 | F-15型機用MTUオートマチツクフライトコントロールシステム及びサーフエースコントロールシステムトレーナー 修理(診断1EA 27,302,000円 |
2023年03月20日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLIGHT CONTROL REFERENCE SYS 1 ほか 274,120,000円 |
2023年03月17日 | REFUELING PROBE 1EA 76,887,800円 |
2023年03月17日 | 武器等用部品(専用品)遠隔操作無人探査装置OXX-3用COLOR CAMERA 2,783,000円 |
2023年03月17日 | ねじり振動防止装置 外1件 3,974,300円 |
2023年03月16日 | FILTER MANIFOLD外1品目 187,000,000円 |
2023年03月16日 | TEST SHEAR WAFER10EA 3,895,100円 |
2023年03月16日 | 統合訓練装置の改修(その3) 1,132,670,000円 |
2023年03月16日 | COMPUTER ASSY,SMC外1品目 429,000,000円 |
2023年03月15日 | VALVE 3EA 20,292,800円 |
2023年03月15日 | S4Y-NM型機関部品 外 PUMP,ROTARY 外 5,061,100円 |
2023年03月15日 | WIRE HARNESS5EA 4,537,500円 |
2023年03月15日 | WIRING HARNESS,BRANCHED3EA 9,705,300円 |
2023年03月15日 | PLUG外49品目 416,955,000円 |
2023年03月15日 | 航空機部品(官給用)CONTAINER 292,934,400円 |
2023年03月14日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY 35,550,900円 |
2023年03月14日 | 航空機部品(官給用)PISTON,DAMPER 12,909,600円 |
2023年03月13日 | TEST SET,TRANSMITTER 修理1SE 26,781,700円 |
2023年03月13日 | 航空機部品(官給用)BEARING ほか 97,262,000円 |
2023年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY 66,008,800円 |
2023年03月13日 | 航空機部品(官給用)BEARING ほか 28,831,000円 |
2023年03月13日 | 航空機部品(官給用)SUPPORT ほか 4,133,800円 |
2023年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TUBING ほか 108,636,000円 |
2023年03月13日 | SHIM外95品目 40,029,000円 |
2023年03月10日 | TESTER UNIT 診断外1品目1式 7,359,000円 |
2023年03月10日 | GEAR BOX ASSY,INTMD等 組立作業 14,905,000円 |
2023年03月10日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 診断1EA 3,696,000円 |
2023年03月08日 | F-15AISプログラム維持 41,086,100円 |
2023年03月07日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 121,660,000円 |
2023年03月07日 | 新型水中自走標的調査等 4,753,100円 |
2023年03月06日 | ペトリオット戦術訓練シミュレータ及びペトリオット運用ソフトウェア評価装置のプログラム等複製1式 12,394,800円 |
2023年03月06日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 診断外1品目1式 11,635,800円 |
2023年03月06日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外10件)オーバーホール 20,922,000円 |
2023年03月03日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の静置燃焼試験役務 91,630,000円 |
2023年03月01日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 組立作業 34,705,000円 |
2023年03月01日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 104,115,000円 |
2023年03月01日 | BAG33EA 4,029,300円 |
2023年03月01日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外7件)検査 29,161,000円 |
2023年03月01日 | MODULE PUMP 組立作業 103,675,000円 |
2023年02月28日 | GEAR BOX ASSY,TAIL等 オーバーホール作業 29,425,000円 |
2023年02月28日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 10EA 75,110,200円 |
2023年02月28日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 8EA 156,427,700円 |
2023年02月28日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 修理(診断後)1EA 2,024,000円 |
2023年02月28日 | F-2用ミッション・データ・ステーション 改修(能力向上機適合化) 一式 1,032,680,000円 |
2023年02月28日 | 自動操縦装置 AN/ASW-38 構成品修理(包括的修理) 228EA 1,194,134,700円 |
2023年02月28日 | FLIGHT DISPLAY 4EA 49,751,900円 |
2023年02月28日 | F-2用ミッション・データ・ステーション 改修(能力向上機適合化) 一式 47,834,600円 |
2023年02月28日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 10EA 9,033,200円 |
2023年02月28日 | BUSHING外3品目 3,127,300円 |
2023年02月28日 | COVER ASSY 4EA 3,359,400円 |
2023年02月28日 | DOOR ASSY外1品目 14,985,300円 |
2023年02月27日 | COAX CABLE ASSY 3EA 3,709,200円 |
2023年02月27日 | マルチ・ファンクション・ディスプレイ修理 4EA 40,509,700円 |
2023年02月27日 | UH-60J用 FDR/CVRオーディオ・インターフェース・ボックス 構成品修理 3EA 10,708,500円 |
2023年02月24日 | TEST SET,FUEL CONTROL SYSTEM 検定外5品目1式 10,340,000円 |
2023年02月24日 | SAMシステム評価プログラム改修1式 136,482,500円 |
2023年02月22日 | BOLT外1品目1式 6,380,000円 |
2023年02月22日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ROD END ASSY ほか 6,559,300円 |
2023年02月22日 | 航空機部品(官給用)TIP CAP ASSY ほか 115,830,000円 |
2023年02月22日 | SPACER外8品目 3,856,600円 |
2023年02月22日 | FORMER外1品目 3,831,300円 |
2023年02月22日 | CHANNEL外74品目 43,877,900円 |
2023年02月22日 | ANGLE外18品目 8,593,200円 |
2023年02月21日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOOT ほか 23,716,000円 |
2023年02月21日 | 揺腕、完、吸気弁 外19件 6,559,300円 |
2023年02月20日 | LINE ASSY 30EA 115,115,000円 |
2023年02月20日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT 90,585,000円 |
2023年02月20日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT 20,856,000円 |
2023年02月20日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CAM ASSY 33,083,600円 |
2023年02月20日 | WASHER外34品目 18,966,200円 |
2023年02月17日 | SPINDLE HINGE SUB1等 オーバーホール作業 205,810,000円 |
2023年02月17日 | BRACKET外7品目 9,608,500円 |
2023年02月17日 | 航空機部品(官給用)UPPER SPRING ほか 3,285,700円 |
2023年02月17日 | SPINDLE HINGE SUB 1等 オーバーホール作業 168,300,000円 |
2023年02月17日 | GEAR BOX ASSY,MAIN オーバーホール作業 49,170,000円 |
2023年02月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CELL 104,940,000円 |
2023年02月15日 | 航空機用訓練装置(回転翼)に関する技術検討 25,080,000円 |
2023年02月14日 | SPINDLE HINGE SUB 3 組立作業 10,615,000円 |
2023年02月14日 | CABLE ASSY 以下 3,030,500円 |
2023年02月13日 | リムーバブル・メモリ・モジュール(RMM)修理 7EA 13,634,500円 |
2023年02月13日 | F-15デジタル・データ・レコーダ 修理(国外修理) 17EA 132,512,600円 |
2023年02月13日 | プログラム・ローダー・ベリファイア J/UYQ-21 修理 (国外診断) 1EA 1,402,500円 |
2023年02月10日 | F-15の維持管理等に関する作業 1 3,080,000円 |
2023年02月10日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 142,901,000円 |
2023年02月10日 | CASE RECEIVER-TRANSMITTER 4EA 7,943,100円 |
2023年02月10日 | システムテストセットの定期検査 7,966,200円 |
2023年02月09日 | SPINDLE HINGE SUB2等 オーバーホール作業 13,970,000円 |
2023年02月09日 | SPINDLE HINGE SUB 1等 分解検査作業 8,019,000円 |
2023年02月09日 | 次期装輪装甲車試験の被害計測作業(その1) 62,120,300円 |
2023年02月09日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 組立作業 6,908,000円 |
2023年02月09日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業 8,475,500円 |
2023年02月09日 | TEST SET,ELECTRIICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 診断1EA 2,220,900円 |
2023年02月08日 | 航空機部品(官給用)CHIP DETECTOR ほか 587,620,000円 |
2023年02月06日 | NUT ASSY外42品目 94,778,200円 |
2023年02月03日 | DISCHARGER,ELECTROSTATIC,AIRCR外3品目 245EA 4,518,800円 |
2023年02月02日 | 航空機部品(部隊整備用)BELLCRANK 4,207,500円 |
2023年01月31日 | 武器等用部品(専用品)自律式水中航走式機雷探知機OZZ-5用PROTECTIVE COVER 外 3,421,000円 |
2023年01月31日 | ウォータジェット推進装置部品 外 HOSE ASSY,NONMETALLIC 外 7,353,500円 |
2023年01月30日 | F-2の技術的追認における事前解析効率化の検討役務 1式 5,101,800円 |
2023年01月27日 | 新型水中自走標的用部品 ACOUSTIC ARRAY TORPEDO TYPE12 ほか4件 82,885,000円 |
2023年01月27日 | 武器等用部品[専用品(キット)]基幹信号伝送装置()用ORDALT KIT 4,645,300円 |
2023年01月26日 | S6Y-NMS2T型機関部品パーツキット PARTS KIT,DIESEL ENGINE 14,896,200円 |
2023年01月24日 | 艦艇用部品データ維持管理等役務 20,515,000円 |
2023年01月24日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の改修(艦ヘリデータリンク装置及び制御処理器) 69,300,000円 |
2023年01月23日 | 将来水陸両用技術の研究における実証装置の法定備品取付具の製造 12,100,000円 |
2023年01月23日 | 武器等用部品(専用品)機雷処分具PAP-104MARK5用SEAL O RING49 5X3 外 12,210,000円 |
2023年01月19日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理2EA 3,062,400円 |
2023年01月19日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 11EA 11,412,500円 |
2023年01月18日 | F-2用ミッション・データ・ステーション 改修(既納機適合化) 一式 149,490,000円 |
2023年01月17日 | セルモジュールの製造 80,960,000円 |
2023年01月16日 | 魚雷等のオーバーホール 14,795,000円 |
2023年01月13日 | TESTER UNIT 診断外1品目1式 4,913,700円 |
2023年01月13日 | S16U-MTK型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外 54,594,100円 |
2023年01月12日 | F-2 ボアサイト器材 修理 3EA 1,114,300円 |
2023年01月12日 | F-15の技術的追認に係る事前検討役務(F-15J/DJのキャノピと空中給油機のブームのクリアランス検討)1式 3,273,600円 |
2022年12月28日 | NUT ASSY外35品目 14,806,000円 |
2022年12月28日 | CONTROL BOX 1EA 577,489,000円 |
2022年12月28日 | TUBE ASSY外21品目 9,191,600円 |
2022年12月28日 | RETAINER 1500EA 35,596,000円 |
2022年12月28日 | PUMP ASSY,EJECTOR,AIR外34品目 41,891,300円 |
2022年12月28日 | SHIM外12品目 10,287,200円 |
2022年12月28日 | NUT,PLAIN,HEXAGON外38品目 96,104,800円 |
2022年12月28日 | PIN外2品目 34,031,800円 |
2022年12月28日 | SPAR外1品目 31,203,700円 |
2022年12月28日 | BEARING,INBD外1品目 40,672,500円 |
2022年12月28日 | FAIRING外15品目 43,538,000円 |
2022年12月28日 | BLOCK外6品目 7,547,100円 |
2022年12月27日 | TAIL BLADE外2品目 23,018,600円 |
2022年12月27日 | 魚雷調定管制試験器TG-7 改修 35,860,000円 |
2022年12月27日 | DRAG外2品目 583,605,000円 |
2022年12月27日 | AFCC ASSY 組立作業 6,259,000円 |
2022年12月27日 | 武器等用部品(専用品)遠隔操作無人探査装置OXX-3用COMPENSATOR外 4,161,300円 |
2022年12月27日 | SHAFT外3品目 29,867,200円 |
2022年12月27日 | STABILATOR ASSY外1品目 10,785,500円 |
2022年12月27日 | FITTING外6品目 8,186,200円 |
2022年12月27日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 23,166,000円 |
2022年12月27日 | STUD外10品目 44,295,900円 |
2022年12月27日 | SKIN外7品目 9,143,200円 |
2022年12月27日 | PANEL ASSY 3,897,300円 |
2022年12月27日 | TCTO KIT N外2品目 84,054,300円 |
2022年12月26日 | SUPPORT外2品目 2,541,522円 |
2022年12月26日 | STABILIZER ASSY 251,314,800円 |
2022年12月26日 | MAIN MODULE外1品目 54,802,000円 |
2022年12月26日 | STABILIZER ASSY外1品目 128,663,700円 |
2022年12月26日 | 武器等用部品(専用品)無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用UMBILICAL CABLE 232,243,000円 |
2022年12月26日 | MAIN MODULE外1品目 118,102,600円 |
2022年12月26日 | TUBE ASSY,LH外53品目 156,475,000円 |
2022年12月23日 | SWITCH,LIQUID LEVEL外5品目 44,913,000円 |
2022年12月23日 | SWITCH,PRESSURE外1品目 7,978,300円 |
2022年12月23日 | DELAY LINE 修理6EA 86,083,800円 |
2022年12月23日 | DOUBLER外49品目 68,333,100円 |
2022年12月23日 | GASKET外11品目 10,668,900円 |
2022年12月23日 | CONTROL,GENERATOR 改修15EA 1,518,000円 |
2022年12月22日 | F-2 ICP及びIKP 改修 4,587,000円 |
2022年12月22日 | F-15 計測ベンチテスタ 定期点検 1,003,200円 |
2022年12月22日 | WIRE HARNESS,HEADPHONE DISK外2品目1式 8,525,000円 |
2022年12月22日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その4) 132,110,000円 |
2022年12月22日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)修理 61,397,600円 |
2022年12月21日 | SEGMENT KIT外29品目 279,840,000円 |
2022年12月20日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-2用ランチャ等)1式 104,500,000円 |
2022年12月20日 | 試験器材の校正作業(自動操縦/飛行管理系統機器機能試験試験器材) 5,533,000円 |
2022年12月20日 | SIU ASSY 分解検査作業 15,807,000円 |
2022年12月20日 | BLADE ASSY,TAIL 分解検査作業 1,738,000円 |
2022年12月20日 | 特殊工具(レンチ ほか21件) 19,118,000円 |
2022年12月20日 | TRANSMISSION外3品目 53,654,700円 |
2022年12月20日 | PUMP MODULE外1品目 75,570,000円 |
2022年12月20日 | TRANSMISSION外4品目 64,354,400円 |
2022年12月20日 | SAS ASSY 15,730,000円 |
2022年12月20日 | 航空機用 機体構造修理治工具 39,600,000円 |
2022年12月19日 | NОSE CОVER外4品目1式 101,775,300円 |
2022年12月19日 | 潜水艦模型船のフローノイズシミュレータへの設置及び撤去作業 27,280,000円 |
2022年12月19日 | CORD ASSY,ELECTRICAL 3,979,800円 |
2022年12月16日 | S12U-MPTK型機関部品 CRANKSHAFT ASSY 19,433,700円 |
2022年12月16日 | PUMP MODULE外1品目 65,230,000円 |
2022年12月16日 | S12U-MTK型機関部品 外 COOLER,FLUID,INDUSTRIAL 外 14,468,300円 |
2022年12月14日 | DELAY LINE 修理6EA 82,269,000円 |
2022年12月14日 | RESERVOIR 10EA 13,673,000円 |
2022年12月14日 | HOUSING ASSY外2品目 15,488,000円 |
2022年12月13日 | 航空機部品(官給用)BRACKET 2,865,500円 |
2022年12月13日 | ディーゼル機関の整備管理 23,998,700円 |
2022年12月12日 | SPEEDBRAKE外1品目 16,531,900円 |
2022年12月12日 | F-15近代化改修機用FDLトレーナ 現地補給処整備 17,147,900円 |
2022年12月12日 | CANOPY外1品目 16,453,800円 |
2022年12月09日 | 艦艇用磁気ギアードモータに関する研究 2,497,000円 |
2022年12月08日 | NUT 64EA 3,325,300円 |
2022年12月07日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(LAMS7ランチャ)1式 87,395,000円 |
2022年12月07日 | EXTERNAL TANK SUPPORT,RH 1EA 25,169,100円 |
2022年12月07日 | セントラル・コンピュータ CP-1075C(P)/AYK アクセス制限処置 1,746,800円 |
2022年12月07日 | SEAL外4品目 4,175,600円 |
2022年12月07日 | KIT 1KT 15,001,800円 |
2022年12月06日 | 航空訓練装置,整備用器材等(SH-60K用搭載装備品系統実習装置)の定期保守 7,692,300円 |
2022年12月06日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 38,830,000円 |
2022年12月05日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-15用ランチャ等)1式 173,800,000円 |
2022年12月05日 | F-2 FLIR ポッド・アダプタ 定期修理 24,750,000円 |
2022年12月05日 | 魚雷整備用器材の定期検査 5,146,900円 |
2022年12月02日 | 水上艦船に係る拡張性向上型ぎ装設計(フレキシビリティ)に関する基礎資料の作成 13,200,000円 |
2022年12月01日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)のMGB組立作業 6,600,000円 |
2022年12月01日 | 試験器材の撤去(TDS台上試験設備) 12,760,000円 |
2022年11月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PLATE ASSY 10,747,000円 |
2022年11月30日 | 戦闘機能力評価システム 保守委託 2,167,000円 |
2022年11月30日 | TAIL BLADE外4品目 124,646,500円 |
2022年11月29日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-15用ランチャ等)1式 14,410,000円 |
2022年11月28日 | 滑走型車両上陸シミュレーション性能確認試験におけるモデル修正等役務 23,034,000円 |
2022年11月28日 | PEDAL ASSY 43,596,300円 |
2022年11月28日 | 航空機搭載用試験評価機器の保守 8,092,700円 |
2022年11月25日 | BMD運用支援装置等 システム整備 46,205,500円 |
2022年11月24日 | WIRE ROPE ASSY外1品目1式 4,866,840円 |
2022年11月21日 | 訓練シナリオ作成支援プログラム改修1式 39,824,400円 |
2022年11月18日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(LAU-128A/A)1式 395,478,600円 |
2022年11月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HOUSING ほか 3,300,000円 |
2022年11月18日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 7,414,000円 |
2022年11月18日 | 魚雷用電動機試験装置の製造 22,330,000円 |
2022年11月18日 | 低騒音型操舵管制弁オーバーホール 10,340,000円 |
2022年11月17日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BRACKET ほか 3,663,000円 |
2022年11月17日 | COMPUTER外3品目 7,656,000円 |
2022年11月17日 | COMPUTER 4,320,800円 |
2022年11月17日 | YOKE AND HOUSING 3EA 3,628,900円 |
2022年11月16日 | FILLER外3品目 24,347,400円 |
2022年11月16日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 41,935,300円 |
2022年11月16日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 18,351,300円 |
2022年11月15日 | 武器等用部品[専用品(キット)]潜望鏡昇降装置用Mタイプ用OVERHAUL KIT 16,251,400円 |
2022年11月14日 | ウォータジェット装置修理 13,502,500円 |
2022年11月11日 | RCS計測用小型航空機実大模型の計測準備等作業 20,130,000円 |
2022年11月11日 | バーチャル・ビークル・モデル用戦闘能力評価シミュレータの補用部品の製造 4,923,600円 |
2022年11月11日 | 武器等用部品[専用品(キット)]機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT外 23,430,000円 |
2022年11月10日 | AFCC ASSY 組立作業 1,900,800円 |
2022年11月10日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 40,789,100円 |
2022年11月10日 | JP-10(課税) 38,191,995円 |
2022年11月08日 | CYLINDER ASSY 4,856,500円 |
2022年11月04日 | CONTROL UNIT,ELECTRONIC,MACHIN4EA 53,790,000円 |
2022年11月01日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 1式 217,105,900円 |
2022年10月31日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BALL JOINT 外 149,706,700円 |
2022年10月28日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業 61,985,000円 |
2022年10月28日 | 試験器材の校正作業(MGB及びI/TGB台上試験設備) 25,410,000円 |
2022年10月26日 | PEDAL ASSY 29,797,900円 |
2022年10月25日 | 航空機部品(官給用)RESERVOIR 12,632,400円 |
2022年10月25日 | S6U-MPTK型機関部品 外 ROTOR,ENGINE POPPET VALVE 外 31,064,000円 |
2022年10月24日 | 武器等用部品[専用品(キット)]垂直発射装置VLS MK41用KIT,UPTAKE HATCH REPLACE 外 37,345,000円 |
2022年10月20日 | 消防ロボットシステムの改修について 2,640,000円 |
2022年10月18日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BELLOWS,PRESSURE 外 3,757,419円 |
2022年10月18日 | 深層強化学習における可変報酬を用いた外部指示の実現に関する試行 550,000円 |
2022年10月18日 | 航空機部品(官給用)PINION GEAR ほか 22,682,000円 |
2022年10月17日 | 潜水艦用複合材プロペラの保守性向上に関する基礎資料の作成(その2) 6,380,000円 |
2022年10月17日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾の保護機能に関する技術データ取得役務 156,200,000円 |
2022年10月17日 | 試験器材の校正作業(CDS飛行管理系統機器機能試験試験器材) 3,795,000円 |
2022年10月17日 | 「艦艇等」装備認定試験等技術役務(水中発射管装置・魚雷装換装置関連・基幹ネットワーク装置) 4,313,100円 |
2022年10月17日 | 「艦艇等」装備認定試験等技術役務(魚雷関連) 2,212,100円 |
2022年10月14日 | 武器等用部品[専用品(キット)]機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT 外 85,525,000円 |
2022年10月14日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の改修(飛行制御処理器) 14,190,000円 |
2022年10月11日 | 武器等用部品(専用品)無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用CAMERA 外 6,006,000円 |
2022年10月07日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験のうち陸上・水際機動試験のデータ解析役務 37,950,000円 |
2022年10月07日 | 静粛型動力装置搭載魚雷の性能確認試験のための燃料部・尾部耐用性調査及び解体役務 33,814,000円 |
2022年10月07日 | 武器等用部品[専用品(キット)]垂直発射装置VLS MK41用KIT,CELL HATCH REPAIR 68,530,000円 |
2022年10月07日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HORN ASSY ほか 24,178,000円 |
2022年10月04日 | 極超音速対空誘導弾システムの構成要素に関する検討役務 6,600,000円 |
2022年10月04日 | 武器等用部品(専用品)無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用MOTOR 8,044,300円 |
2022年09月30日 | SHAFT外1品目 56,127,500円 |
2022年09月30日 | TCTO KIT K 3KT 29,700,000円 |
2022年09月30日 | BRACKET ASSY外14品目 37,400,000円 |
2022年09月30日 | ROD END ASSY外5品目 124,639,900円 |
2022年09月30日 | TUBE ASSY外15品目 71,001,700円 |
2022年09月30日 | 技術維持活動 545,600,000円 |
2022年09月30日 | BLOCK外1品目 13,511,300円 |
2022年09月30日 | PANEL ASSY 3EA 5,864,100円 |
2022年09月30日 | ACTUATOR外1品目 32,674,400円 |
2022年09月30日 | IDENT MARKER外34品目 3,987,500円 |
2022年09月30日 | CORD ASSY,ELECTRICAL 28EA 5,374,600円 |
2022年09月30日 | PANEL ASSY 20EA 115,236,000円 |
2022年09月30日 | CONTROL BOX 1EA 392,744,000円 |
2022年09月30日 | BEARING外2品目 13,200,000円 |
2022年09月30日 | PISTON外4品目 70,403,300円 |
2022年09月30日 | HORN ASSY,SPINDL外28品目 1,306,063,000円 |
2022年09月30日 | WASHER外19品目 77,000,000円 |
2022年09月30日 | UNION外23品目 32,087,000円 |
2022年09月30日 | STRUT 1EA 3,885,200円 |
2022年09月30日 | COVER PLATE外14品目 7,247,900円 |
2022年09月30日 | F-2(試作型)用 機体計測装置 構成品修理 1EA 30,855,000円 |
2022年09月30日 | STRAIN GAGE外6品目 30,312,700円 |
2022年09月30日 | BLOCK外23品目 10,260,800円 |
2022年09月30日 | PIN外136品目 215,820,000円 |
2022年09月30日 | BUSHING外2品目 14,291,200円 |
2022年09月30日 | CABLE ASSY外16品目 20,590,900円 |
2022年09月30日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1EA 23,764,400円 |
2022年09月30日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理8EA 35,543,200円 |
2022年09月29日 | SEAL外41品目 149,446,000円 |
2022年09月29日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY外175品目1式 986,308,400円 |
2022年09月29日 | CABLE ASSY,SPECIAL,PURPOSE,ELE外38品目1式 134,024,000円 |
2022年09月29日 | UNION 6EA 7,121,400円 |
2022年09月29日 | ANGLE外16品目 4,073,300円 |
2022年09月29日 | TANK NO 2外5品目 618,981,000円 |
2022年09月29日 | CASE,RACK TELEPHONE ASSY外28品目1式 299,395,800円 |
2022年09月29日 | CABLE ASSY,POWER,ELECTRICAL外76品目1式 230,993,400円 |
2022年09月29日 | GLAND外1品目 9,128,900円 |
2022年09月29日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 88,550,000円 |
2022年09月29日 | アップ・フロント・コントロール・コンピュータ(UFC) 修理(国外修理) 11EA 14,330,800円 |
2022年09月29日 | SPACER外1品目 12,832,600円 |
2022年09月29日 | FITTING外13品目 14,304,400円 |
2022年09月29日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE15EA 122,307,900円 |
2022年09月29日 | TUBE ASSY外7品目 10,045,200円 |
2022年09月29日 | MARKER外101品目 11,108,900円 |
2022年09月29日 | CURTAIN ASSY外58品目 57,853,400円 |
2022年09月29日 | BRACKET,ANGLE外9品目1式 37,486,900円 |
2022年09月29日 | CIRCUIT CARD ASSY外5品目1式 148,901,500円 |
2022年09月28日 | REFUELING PROBE外4品目 120,358,700円 |
2022年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外1品目1式 14,608,000円 |
2022年09月28日 | 12式地対艦誘導弾の維持管理調査 85,461,200円 |
2022年09月28日 | BEARING 61EA 4,400,000円 |
2022年09月28日 | BRACKET,COVER外17品目1式 26,675,000円 |
2022年09月27日 | AMAD 2EA 258,060,000円 |
2022年09月27日 | ペトリオット・プログラム維持1式 29,700,000円 |
2022年09月27日 | AISシステム維持 一式 290,163,500円 |
2022年09月27日 | 6NMU型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT 外 45,610,400円 |
2022年09月27日 | 自衛隊デジタル通信システムプログラム維持(技術支援) 一式 9,570,000円 |
2022年09月27日 | SHIM,SOLID外12品目1式 144,529,000円 |
2022年09月27日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 10,276,200円 |
2022年09月27日 | INTEGRATED CONTROL PANEL 24EA 110,378,400円 |
2022年09月27日 | ASE システム維持 一式 1,462,560,000円 |
2022年09月26日 | NUT ASSY外38品目 6,004,900円 |
2022年09月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理4EA 5,042,400円 |
2022年09月22日 | 多用途ヘリコプターUH-60JAの維持 584,056,000円 |
2022年09月22日 | ソフトウェア[SH-60K OP(CPU)]の技術調査 6,251,300円 |
2022年09月22日 | SERVO ASSY,COLLECTIVE AND YAWの整備診断 3,465,000円 |
2022年09月22日 | 戦術シミュレーション(TACS)ソフトウェアの改修 217,412,800円 |
2022年09月21日 | アスロックランチャガイド調査 1,115,400円 |
2022年09月21日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 17EA 4,928,000円 |
2022年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理2EA 2,640,000円 |
2022年09月16日 | CABLE AND CONDUIT 修理15EA 16,500,000円 |
2022年09月16日 | COUPLING外10品目 12,595,000円 |
2022年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理6EA 7,187,400円 |
2022年09月16日 | PISTON 13EA 6,204,000円 |
2022年09月15日 | 補給処整備への部外力導入検討 39,311,800円 |
2022年09月15日 | 技術資料(16式機動戦闘車(ウインチ装置付)) 83,468,000円 |
2022年09月15日 | 10式戦車等指揮統制装置改修ソフトウェア 138,083,000円 |
2022年09月14日 | 残存性能の定量的評価要領に関する基礎資料の作成 3,949,000円 |
2022年09月14日 | PANEL外7品目 2,773,100円 |
2022年09月14日 | F-2 ストア・マネージメント・セット 構成品修理(国外修理) 4EA 8,539,300円 |
2022年09月14日 | 90式戦車の技術管理役務 12,210,000円 |
2022年09月14日 | 統合ミサイル防空モデルの改修 19,169,700円 |
2022年09月14日 | RCS評価システム 5,027,000,000円 |
2022年09月13日 | MANIFOLD 20EA 107,047,600円 |
2022年09月13日 | CRANK 5EA 3,628,900円 |
2022年09月13日 | SERVO VALVE 21EA 29,150,000円 |
2022年09月13日 | HOUSING 16EA 7,898,000円 |
2022年09月09日 | ソフトウェア[SH-60K OP(CPU)]の技術調査 7,219,300円 |
2022年09月09日 | HONEYCOMB BLOCK外12品目 4,975,300円 |
2022年09月09日 | F-15の自動地表衝突回避装置等の技術検討 1 9,790,000円 |
2022年09月08日 | F-15機体定期修理 13,057,644,600円 |
2022年09月08日 | GNSSシミュレータ(滑空弾用) 433,400,000円 |
2022年09月08日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための油圧ポンプ単体耐久試験準備役務 59,400,000円 |
2022年09月08日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(04国) 1 830,419,700円 |
2022年09月07日 | CONVERSION ADAPTER ASSY60EA 80,038,200円 |
2022年09月07日 | POWER SUPPLY 修理1EA 70,620,000円 |
2022年09月06日 | S12U-MPTK型機関部品 CRANKSHAFT ASSY 8,690,000円 |
2022年09月06日 | MISSION DATA RECORDER 構成品修理 7EA 3,025,000円 |
2022年09月05日 | 6NMU型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外 14,206,390円 |
2022年09月05日 | 令和4年度原子力産業基盤強化事業(原子力機器へのAM材適用に向けた材料データベース構築) 139,933,654円 |
2022年09月05日 | DELAY LINE6EA 118,054,200円 |
2022年09月02日 | 武器等用部品(専用品)遠隔操作無人探査装置OXX-3用FRAME 外 132,198,000円 |
2022年09月01日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 1 353,519,100円 |
2022年09月01日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 1 343,253,900円 |
2022年09月01日 | WING ASSY外1品目 117,137,900円 |
2022年08月31日 | UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材の定期点検整備 17,061,000円 |
2022年08月31日 | G/B,MAIN MODULEの修理 3,190,000円 |
2022年08月31日 | SPACER147EA 10,560,627円 |
2022年08月31日 | TAIL ROTOR PYLON ASSYの修理 9,020,000円 |
2022年08月30日 | 回転翼哨戒機(SH-60K及びSH-60L(仮称))のOPVに関する検討役務 13,090,000円 |
2022年08月29日 | 射表の整備「16式機動戦闘車(M735)」の射撃統制装置に関する技術援助(第2次試験) 1,416,800円 |
2022年08月29日 | CABLE ASSY9EA 37,738,800円 |
2022年08月29日 | PIN,STRAIGHT,HEADED外12品目1式 3,534,300円 |
2022年08月26日 | 「共通戦術装輪車」(第2次試験)に関する技術援助 8,558,000円 |
2022年08月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理2EA 6,371,200円 |
2022年08月26日 | INTEGRATED KEYBOARD PANEL 4EA 10,232,200円 |
2022年08月26日 | PROGRAMMABLE DISPLAY GENERATOR 2EA 60,676,000円 |
2022年08月25日 | PIN,STRAIGHT,HEADED外4品目 53,350,000円 |
2022年08月25日 | SWITCH,PRESSURE 22EA 5,346,000円 |
2022年08月25日 | DECAL外48品目 11,018,700円 |
2022年08月25日 | SEAL 204EA 30,019,000円 |
2022年08月25日 | GLAND,FWD外3品目 5,738,700円 |
2022年08月24日 | 通信電子器材現地整備(12式地対艦誘導弾野整備器材2号) 788,700円 |
2022年08月23日 | PROTECTION COVER60EA 6,428,400円 |
2022年08月23日 | LOCK,AIRCRAFT8EA 15,305,840円 |
2022年08月18日 | DISTRIBUTION BOX 修理及び改修6EA 52,866,000円 |
2022年08月10日 | 武器等用部品(専用品)無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用ARM 47,344,000円 |
2022年08月10日 | SEAL PLAIN外2品目 2,977,700円 |
2022年08月09日 | 次期戦闘機ウェポンシステムの性能確認試験のための準備解析 55,110,000円 |
2022年08月09日 | 次期戦闘機ウェポンシステムの性能確認試験のための技術支援 13,517,900円 |
2022年08月08日 | DDV CARTRIDGE 5EA 89,009,800円 |
2022年08月08日 | 99式自走155mmりゅう弾砲(車体部)の技術管理役務 6,697,900円 |
2022年08月08日 | 90式戦車回収車の技術管理役務 7,098,300円 |
2022年08月08日 | PISTON ASSY 9EA 92,893,900円 |
2022年08月08日 | ミサイル等の製造態勢の能力向上に向けた検討役務 7,626,300円 |
2022年08月05日 | 武器等用部品(専用品)機雷処分具PAP-104MARK5用FIBER OPTICAL BOBBIN 357,995,000円 |
2022年08月05日 | DISTRIBUTION BOX 修理及び改修5EA 44,803,000円 |
2022年08月03日 | 水陸両用車 防せい役務 73,697,800円 |
2022年08月03日 | 16式機動戦闘車“技術援助” 13,194,500円 |
2022年08月03日 | SPINDLE SUB ASSY外2品目 59,070,000円 |
2022年08月03日 | SPINDLE SUB ASSY外5品目 98,450,000円 |
2022年08月03日 | 電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発 176,558,800円 |
2022年08月02日 | 技術資料(共通戦術装輪車(歩兵戦闘型)) 93,566,000円 |
2022年08月02日 | RCSデータ取得試験用器材の製造 314,710,000円 |
2022年08月02日 | 変速操向機台上運転装置 右出力軸トルクメータ“診断” 839,300円 |
2022年08月01日 | 新艦対空誘導弾のVLS適合環境試験支援作業 148,896,000円 |
2022年08月01日 | 「次期装輪装甲車」(第5次試験)(機動装甲車の取扱い及び整備)に関する技術援助 5,698,000円 |
2022年08月01日 | PANEL,ELECTRICAL 修理1EA 11,796,400円 |
2022年07月29日 | 艦船用機器の耐衝撃設計の最適化に関する設計研究 4,950,000円 |
2022年07月29日 | 令和4年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア国・既設ガス火力発電所改造によるアンモニア利用発電導入およびにバリューチェーン確立に関する可能性調査事業) 52,872,895円 |
2022年07月29日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外10件)オーバーホール 37,994,000円 |
2022年07月29日 | UxV群を活用した新機能に関する技術的成立性検討役務 18,047,700円 |
2022年07月28日 | 耐弾・耐爆試験用供試品の試験準備作業 29,502,000円 |
2022年07月28日 | 武器等用部品(専用品)敷設支援システム用COMPUTER 外 9,636,000円 |
2022年07月28日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その5)の研究試作 3,115,750,000円 |
2022年07月28日 | 「次期装輪装甲車」(第2次試験その3)(機動装甲車の取扱い及び整備)に関する技術援助 434,500円 |
2022年07月28日 | ASM-3(改)(その3)(1) 13,959,660,000円 |
2022年07月28日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験のうち陸上・水際機動試験の試験準備撤収役務 72,193,000円 |
2022年07月27日 | 12式地対艦誘導弾品質確認射撃支援役務 95,873,000円 |
2022年07月26日 | ISOLATION FRAME 修理8EA 3,828,000円 |
2022年07月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理8EA 7,955,200円 |
2022年07月26日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 1,188,020,900円 |
2022年07月26日 | RELAY,SOLID STATE外1品目1式 3,866,500円 |
2022年07月26日 | ELECTRON TUBE 修理2EA 153,120,000円 |
2022年07月26日 | CIRCUIT CARD ASSY6EA 26,136,000円 |
2022年07月25日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 194,671,400円 |
2022年07月22日 | スタンド・オフ防衛能力の強化に資する将来訓練システムに関する将来装備のための検討役務 2,187,900円 |
2022年07月21日 | 新型水中自走標的定期検査追加 2,145,000円 |
2022年07月20日 | 将来の水陸両用車の材料選定に資する検討役務(耐腐食性) 77,000,000円 |
2022年07月15日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 69,344,000円 |
2022年07月15日 | 滑走型車両上陸シミュレーション性能確認試験の試験準備役務 35,558,600円 |
2022年07月15日 | 類別原資料 15,394,500円 |
2022年07月15日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 76,615,000円 |
2022年07月14日 | DAU PANEL ASSYの校正 2,156,000円 |
2022年07月12日 | SEAL,PYLON外14品目1式 132,088,000円 |
2022年07月12日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験(海上機動試験)の試験等役務作業 396,990,000円 |
2022年07月11日 | 令和4年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア国・スララヤ石炭火力発電所向けアンモニア混焼実施可能性調査並びにバリューチェーン全体評価調査事業) 65,441,052円 |
2022年07月11日 | 水槽試験模型(M.No.745)の製造 25,960,000円 |
2022年07月11日 | DELAY LINE 修理7EA 84,638,400円 |
2022年07月11日 | SHIM外33品目1式 107,107,000円 |
2022年07月08日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 5,011,248円 |
2022年07月08日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)のオペレーションプログラム等修正役務 101,200,000円 |
2022年07月07日 | IGIの修理 1,499,300円 |
2022年07月06日 | UHF無線機 J/TRQ-507 システム整備 一式 6,989,400円 |
2022年07月05日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 50,468,000円 |
2022年07月05日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システム等の搭載に向けた設計研究1件 2,156,000円 |
2022年07月05日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のためのデータ解析役務(その2) 110,110,000円 |
2022年07月04日 | 将来の戦闘様相を踏まえた防衛力整備の方向性等に関する検討役務(極超音速技術、誘導弾技術) 23,184,700円 |
2022年07月01日 | 視察照準制御器検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 5,449,400円 |
2022年06月30日 | AMAD 7EA 898,975,000円 |
2022年06月30日 | 航空機部品(官給用)STRAINER 18,772,600円 |
2022年06月30日 | LINE ASSY 69EA 255,332,000円 |
2022年06月29日 | SEAL外21品目 67,265,000円 |
2022年06月29日 | SEAL,NONMETALLIC SPE外71品目 119,130,000円 |
2022年06月29日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 46,002,000円 |
2022年06月29日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 12,683,000円 |
2022年06月29日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 7,469,000円 |
2022年06月28日 | 視察照準制御器検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 5,237,100円 |
2022年06月28日 | HOUSING ASSY外1品目 42,537,000円 |
2022年06月28日 | 低騒音型操舵管制弁オーバーホール 5,137,000円 |
2022年06月28日 | SEAL外13品目 46,211,000円 |
2022年06月27日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 13,453,000円 |
2022年06月27日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 5,256,900円 |
2022年06月27日 | 「共通戦術装輪車」(第1次試験)に関する技術援助 4,884,000円 |
2022年06月27日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾の保護機能確認役務 262,460,000円 |
2022年06月27日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理16EA 57,006,400円 |
2022年06月24日 | DELAY LINE 修理8EA 95,233,600円 |
2022年06月24日 | DLU PROCESSOR 修理1EA 3,876,400円 |
2022年06月24日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+形態)1式 4,468,201,100円 |
2022年06月24日 | PROCESSOR,SIGNAL 修理5EA 20,152,000円 |
2022年06月24日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 4,763,000円 |
2022年06月24日 | WASHER外12品目 24,783,000円 |
2022年06月23日 | 戦闘射撃訓練シミュレータⅡ型 50,700,100円 |
2022年06月22日 | モジュールチェッカ操作部検査装置“診断”(99HSP車体用特工) 3,232,900円 |
2022年06月22日 | MODULE PUMP 分解検査作業 12,980,000円 |
2022年06月21日 | 計測装置表示器“診断”(90式戦車試験用器材) 2,791,800円 |
2022年06月21日 | 航空機部品(部隊整備用)AIO NO 1 ASSY ほか 18,700,000円 |
2022年06月20日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理3EA 4,669,500円 |
2022年06月20日 | COUPLER,DIRECTIONAL 修理7EA 31,985,800円 |
2022年06月20日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理50EA 120,010,000円 |
2022年06月20日 | SLING,AIRCRAFT MAINTENANCE 不具合調査1式 14,850,000円 |
2022年06月17日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のうち環境試験役務(部分構造試験片による耐環境試験) 228,580,000円 |
2022年06月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外1品目1式 16,318,500円 |
2022年06月16日 | BEARING GE 20EA 48,405,500円 |
2022年06月16日 | BAG TANK外2品目 36,322,000円 |
2022年06月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 33,966,900円 |
2022年06月16日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 修理4EA 590,964,000円 |
2022年06月16日 | ELECTRONIC COMPONENTS 修理11EA 12,559,800円 |
2022年06月16日 | POWER SUPPLY 修理外1品目1式 18,911,200円 |
2022年06月16日 | POWER SUPPLY 修理2EA 2,307,800円 |
2022年06月15日 | POWER SUPPLY1EA 399,124,000円 |
2022年06月14日 | ELECTRON TUBE 修理8EA 611,820,000円 |
2022年06月14日 | 「共通戦術装輪車」(第1次試験)連接装置(指揮統制端末)に関する技術援助 745,800円 |
2022年06月13日 | TRANSFORMER ASSY 修理4EA 96,540,400円 |
2022年06月10日 | CYLINDER ASSY,ACTUATING,LINEAR18EA 111,669,800円 |
2022年06月10日 | BOLT外4品目 42,790,000円 |
2022年06月10日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 2,105,538,600円 |
2022年06月10日 | RESERVOIR 36EA 36,637,700円 |
2022年06月09日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理10EA 137,522,000円 |
2022年06月09日 | 将来水陸両用技術の実証装置の研究試作に係る形態管理 225,500,000円 |
2022年06月09日 | 戦闘機用統合火器管制システムの性能確認試験に係るデータリンク総合試験のデータ解析・報告書作成作業 52,250,000円 |
2022年06月08日 | AAM-5Bモニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 27,150,200円 |
2022年06月06日 | AUX TANK 5EA 148,291,000円 |
2022年06月03日 | REFUELING PROBE 2EA 142,046,300円 |
2022年06月02日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 5,534,100円 |
2022年06月02日 | 航空機部品(部隊整備用)INLET ASSY 30,690,000円 |
2022年06月01日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理4EA 4,369,200円 |
2022年06月01日 | 維持管理用器材の入替1EA 10,127,700円 |
2022年06月01日 | 静粛型動力装置搭載魚雷の性能確認試験のための形態管理役務(その2) 2,123,000円 |
2022年05月31日 | 武器等用部品(専用品)機雷処分具PAP-104MARK5用TRANSPONDER TESTER,SONAR 4,411,000円 |
2022年05月31日 | 次期装輪装甲車(耐爆技術)の形態管理作業(その2) 46,706,000円 |
2022年05月30日 | FITTING外5品目 319,319,000円 |
2022年05月27日 | 操作部検査装置“診断”(10TK車体用特工) 5,808,000円 |
2022年05月27日 | 令和4年度原子力エンジニアリング2(P)原子炉設備、安全設計・安全解析、他2科目 26,180,000円 |
2022年05月27日 | 視察照準制御器検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 4,820,200円 |
2022年05月26日 | GASKET外1品目 4,470,928円 |
2022年05月26日 | RADOME ASSY 2EA 43,032,000円 |
2022年05月25日 | POWER SUPPLY 修理3EA 4,431,900円 |
2022年05月25日 | POWER SUPPLY 限定修理1EA 54,934,000円 |
2022年05月25日 | JUNCTION BOX 修理1EA 5,748,600円 |
2022年05月25日 | マスト昇降用駆動装置に係る振動・耐久特性取得作業役務 303,600,000円 |
2022年05月24日 | WIRE HARNESS外1品目 26,932,400円 |
2022年05月24日 | 戦闘機用統合火器管制システムの性能確認試験に係る準備・データ解析及び報告書作成等作業 86,900,000円 |
2022年05月24日 | SEAL外3品目 8,465,600円 |
2022年05月24日 | FILLAR外5品目 4,483,600円 |
2022年05月18日 | ELECTRONIC COMPONENTS 修理7EA 8,015,700円 |
2022年05月17日 | 試験評価用装甲標的 13,365,000円 |
2022年05月12日 | ミサイルシステム・シミュレータの保守点検・整備 342,112,100円 |
2022年05月10日 | 次期装輪装甲車機動装甲車 技術援助 12,931,600円 |
2022年04月28日 | BLIND RIVET外4品目 8,938,600円 |
2022年04月28日 | 次期装輪装甲車(耐爆技術)の性能確認試験のうち機動装甲車の機動性能確認試験(その6)のための耐久走行等試験役務 23,507,000円 |
2022年04月28日 | FASTENER外21品目 4,615,600円 |
2022年04月22日 | SRM-SUB ASSY 修理2EA 3,575,000円 |
2022年04月22日 | WARHEAD SECTION 修理1EA 1,069,200円 |
2022年04月11日 | 海洋観測艦の設計基礎資料の作成 180,400,000円 |
2022年04月07日 | POWER SUPPLY 限定修理1EA 17,101,700円 |
2022年04月01日 | 戦術研究システム 保守委託 一式 13,467,300円 |
2022年04月01日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 1 32,307,000円 |
2022年04月01日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 114,532,000円 |
2022年04月01日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 129,470,000円 |
2022年04月01日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 1 30,694,400円 |
2022年04月01日 | 航空訓練装置委託整備 362,912,000円 |
2022年04月01日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 10,945,000円 |
2022年04月01日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 追加 110,649,000円 |
2022年04月01日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 45 6,237,000円 |
2022年04月01日 | 航空訓練装置定期保守役務 20,306,000円 |
2022年04月01日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その6) 109,299,300円 |
2022年04月01日 | F-2の技術的追認用役務(データ処理) 一式 7,447,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR)NO1 19,756,000円 |
2022年04月01日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その3) 508,420,000円 |
2022年04月01日 | 12式地対艦誘導弾能力向上型(その2)(1) 34,171,500,000円 |
2022年04月01日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 40,458,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度超高温を利用した水素大量製造技術実証事業 688,373,384円 |
2022年03月31日 | 航空機部品(官給用)FILTER ASSY 3,443,000円 |
2022年03月31日 | 12式地対艦誘導弾 14,375,350,000円 |
2022年03月31日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 113,979,800円 |
2022年03月31日 | AAM-5B(テレメータ弾) 357,749,700円 |
2022年03月31日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COLLAR ほか 130,405,000円 |
2022年03月31日 | F-15用CTVS(2国) 151,998,000円 |
2022年03月31日 | F-2用整備器材 11,825,000円 |
2022年03月31日 | SH-60K用特殊工具(その1) 20,559,000円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その9) 62,884,800円 |
2022年03月31日 | UH-60J救難ヘリコプター 23,936,000,000円 |
2022年03月31日 | AAM-5誘導制御装置チェッカ 改修2SE 54,532,500円 |
2022年03月31日 | 基幹ネットワーク(統合戦術訓練装置) 243,100,000円 |
2022年03月31日 | 自走式機雷処分用弾薬(中深度型)初度費 84,150,000円 |
2022年03月31日 | SH-60Kの救難仕様機体改修(4国) 674,861,000円 |
2022年03月31日 | 飛行試験管制システムF-2飛行試験解析処理プログラム 64,622,800円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その2) 102,356,100円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その3) 90,202,200円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その5) 437,514,000円 |
2022年03月31日 | 12式地対艦誘導弾初度部品 105,325,000円 |
2022年03月31日 | 軌道上サービスに関する調査研究 7,195,100円 |
2022年03月31日 | リレーパネルテストセット用ケーブル 4,906,000円 |
2022年03月31日 | ASM-3A(仮称)(初度費) 3,417,565,800円 |
2022年03月31日 | F-35の整備拠点設置(その13) 4,539,700,000円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その7) 480,673,600円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その1) 37,994,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その8) 652,255,340円 |
2022年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その1) 517,458,700円 |
2022年03月31日 | XSH-60L用機体部品(国産) 219,373,000円 |
2022年03月31日 | 12式魚雷用訓練頭部 162,800,000円 |
2022年03月31日 | ASM-3A(仮称) 3,312,966,800円 |
2022年03月31日 | F-15用機体通信電子部品 521,607,900円 |
2022年03月31日 | 航空機部品(官給用)BEARING 4,384,600円 |
2022年03月31日 | AAM-5B 7,381,116,600円 |
2022年03月31日 | 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーション(その3)の研究試作(2) 1,595,000,000円 |
2022年03月31日 | F-15用CTVS(4国) 289,157,000円 |
2022年03月31日 | SH-60Kの機齢延伸措置機体改修用キット(3国) 3,719,100,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J救難ヘリコプター(初度費) 2,846,800,000円 |
2022年03月31日 | SH-60K用特殊工具(その1) 46,200,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その3) 54,425,800円 |
2022年03月31日 | XSH-60L用機体部品(技術提携国産) 192,929,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その4) 41,342,400円 |
2022年03月31日 | アダプター,空中給油用 33,323,400円 |
2022年03月31日 | UH-60J用搭載電子機器維持部品(その2) 13,013,000円 |
2022年03月31日 | シミュレーション部(統合戦術訓練装置) 169,400,000円 |
2022年03月31日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)統合訓練装置(その2) 5,089,150,000円 |
2022年03月31日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE 改修外1品目1式 489,588,000円 |
2022年03月31日 | BASE,MISSILE LAUNCHER外4品目1式 136,675,000円 |
2022年03月31日 | 基幹ネットワーク装置改2 550,000,000円 |
2022年03月31日 | 魚雷調定管制試験器TG-7 24,926,000円 |
2022年03月31日 | 空中発射誘導弾模擬装置 13,277,000円 |
2022年03月31日 | DOLLY-STORAGE&HANDLING,EXTERNAL TANK,CENTERLINE 15,572,700円 |
2022年03月31日 | F-15用機体通信電子部品(MFD) 332,421,100円 |
2022年03月31日 | 新型水中自走標的 310,420,000円 |
2022年03月31日 | AAM-5B(キャプティブ弾) 369,293,100円 |
2022年03月31日 | 短魚雷動力装置部 236,588,000円 |
2022年03月31日 | 電子管 11472532-1(地対空誘導弾ペトリオット用) 1,608,406,800円 |
2022年03月31日 | F-2搭載計測システムの換装(その2) 59,532,000円 |
2022年03月31日 | F-2搭載計測システムの換装(その2)(初度費) 235,400,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その7) 21,769,000円 |
2022年03月31日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾 5,997,706,000円 |
2022年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その2) 6,177,600円 |
2022年03月31日 | UH-60J用搭載電子機器維持部品(その1) 29,760,390円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その8) 62,722,000円 |
2022年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その8)(初度費) 77,495,000円 |
2022年03月31日 | アダプター,空中給油用 16,661,700円 |
2022年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その2) 49,489,000円 |
2022年03月31日 | XSH-60L用機体部品(技術提携国産)(初度費) 119,790,000円 |
2022年03月31日 | レーダー警戒装置 J/APR-4C 1,052,200,600円 |
2022年03月31日 | 艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3-1) 599,665,000円 |
2022年03月31日 | 自走式機雷処分用弾薬(中深度型) 671,550,000円 |
2022年03月31日 | 自走式機雷処分用弾薬管制装置改1 148,500,000円 |
2022年03月30日 | 武器等用部品(専用品)「基幹ネットワーク装置用CONTROLLER」外 16,379,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ANTENNA 48,037,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG ほか 712,360,000円 |
2022年03月30日 | STUD,PLAIN外7品目1式 2,970,000円 |
2022年03月30日 | 武器等用部品[専用品(キット)]潜望鏡昇降装置用Mタイプ用OVERHAUL KIT 7,690,100円 |
2022年03月30日 | LINE ASSY 51EA 188,705,000円 |
2022年03月30日 | SELF TEST CABLE W504EA 11,440,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(定期修理用)CELL 58,278,000円 |
2022年03月30日 | DRIVE,SNUBBER,LAUNCHER外2品目1式 9,842,800円 |
2022年03月30日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE 改修1SE 240,020,000円 |
2022年03月30日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE19EA 10,241,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SKIN,SCREEN,COOLER ほか 27,918,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WASHER ほか 112,365,000円 |
2022年03月30日 | TRANSMITTING SET,TELEMETRIC DATA 修理2EA 35,161,500円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)NUT ほか 44,935,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(官給用)SHAFT,SHOULDERED 24,447,500円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LEAD STOP ほか 231,330,000円 |
2022年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPINDLE 121,891,000円 |
2022年03月29日 | AMAD 13EA 1,657,799,000円 |
2022年03月29日 | SUPPORT,GUIDED MISSILE外6品目1式 80,293,400円 |
2022年03月29日 | 特殊工具 SLING,TAIL PYLON 4,851,000円 |
2022年03月29日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 166,127,500円 |
2022年03月29日 | 光学センサA型改1用フェアリング部 30,800,000円 |
2022年03月29日 | 10式戦車用鉄履帯 87,126,600円 |
2022年03月29日 | 89式装甲戦闘車用鉄履帯 129,888,000円 |
2022年03月29日 | F-15型機用MTUエジエクシヨンシート及びキヤノピーシステムトレーナー 診断1EA 47,520,000円 |
2022年03月29日 | 地図作成装置 J/UYQ-25 47,476,000円 |
2022年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PLATE ASSY ほか 120,340,000円 |
2022年03月29日 | 18式魚雷 1,046,100,000円 |
2022年03月29日 | 90式戦車用鉄履帯 264,924,000円 |
2022年03月29日 | CONTACTOR外7品目 23EA 24,037,200円 |
2022年03月28日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 28,138,000円 |
2022年03月28日 | F-15用統合電子戦装置 構成品 23,850,200円 |
2022年03月28日 | 89式装甲戦闘車用鉄履帯 43,032,000円 |
2022年03月28日 | レーザASSY 6,551,600円 |
2022年03月28日 | 艦対艦誘導弾等整備用器材 257,620,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BAG ほか 20,262,000円 |
2022年03月28日 | 武器等用部品[専用品(キット)]基幹信号伝送装置()用ORDALT KIT 7,931,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(官給用)SPACERS ほか 118,987,000円 |
2022年03月28日 | CABLE ASSY外2品目1式 6,193,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INLET ASSY ほか 191,455,000円 |
2022年03月28日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER)修理 6,710,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(官給用)BUSHING ほか 15,840,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備用)INLET ASSY 27,566,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(官給用)BEARING ほか 93,115,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY ほか 4,290,000円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備用)FITTING 5,120,500円 |
2022年03月28日 | 航空機部品(部隊整備用)NUT ASSY ほか 308,110,000円 |
2022年03月25日 | REFUELING PROBE 2EA 142,043,000円 |
2022年03月25日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPRING ほか 70,378,000円 |
2022年03月25日 | NUT/MAIN ROTOR SHAFT 573,705,000円 |
2022年03月25日 | ウォータージェット推進装置部品 外 BEARING,ROLLER,SELF ALIGNING 外 39,941,000円 |
2022年03月24日 | 18式魚雷訓練頭部 347,270,000円 |
2022年03月24日 | 垂直発射装置VLS MK41(その2) 6,898,430,000円 |
2022年03月24日 | TEST SET,FUEL CONTROL SYSTEM 定期修理1EA 1,760,000円 |
2022年03月24日 | SPRING 91,190,000円 |
2022年03月24日 | 垂直発射装置VLS MK41(その2)(初度費) 678,755,000円 |
2022年03月24日 | 地対空誘導弾ペトリオット 18,755,000,000円 |
2022年03月24日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾 25,282,991,800円 |
2022年03月24日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外診断) 5EA 167,552,000円 |
2022年03月24日 | WIRE HARNESS 外1品目 16EA 6,956,400円 |
2022年03月24日 | AAM-5B 3,383,358,000円 |
2022年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PSU ASSY ほか 45,914,000円 |
2022年03月24日 | ELECTRICAL POWER FILTER(初度費) 1EA 9,709,700円 |
2022年03月24日 | COMPUTER ASSY,SMC 4EA 636,383,000円 |
2022年03月24日 | F-2 FLIR ポッド・アダプタ 定期修理 5EA 12,936,000円 |
2022年03月24日 | BLADE ASSY,TAILの整備診断後の修理 38,797,000円 |
2022年03月24日 | 地対空誘導弾ペトリオット 34,767,810,000円 |
2022年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BEARING ほか 376,200,000円 |
2022年03月24日 | BRACKET ASSY 60,390,000円 |
2022年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)AFMS CONT DSPL UNIT ほか 60,291,000円 |
2022年03月24日 | BUTTON外7品目 90EA 25,862,100円 |
2022年03月24日 | ELECTRICAL POWER FILTER 12EA 6,657,200円 |
2022年03月24日 | WAVEGUIDE,ECM外1品目 4EA 3,166,900円 |
2022年03月24日 | NUT/SPINDLE ASSY 288,519,000円 |
2022年03月23日 | 統合訓練装置の改修(その2) 1,272,700,000円 |
2022年03月23日 | POWER SUPPLY外1品目1式 261,910,000円 |
2022年03月22日 | PIN-BEARING 11,539,000円 |
2022年03月22日 | 短魚雷動力装置部 94,215,000円 |
2022年03月22日 | DOOR 211,899円 |
2022年03月22日 | CLIP ASSY 902,000円 |
2022年03月22日 | AMAD 6EA 759,253,000円 |
2022年03月22日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 93,192,000円 |
2022年03月22日 | SPINDLE/HINGE SUB 1等 組立作業 103,994,000円 |
2022年03月22日 | 12式魚雷用訓練頭部 250,800,000円 |
2022年03月22日 | F-15用地上外部冷却空気源 現地定期修理 一式 6,090,700円 |
2022年03月18日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5 2,274,800,000円 |
2022年03月18日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5(初度費) 104,720,000円 |
2022年03月18日 | DISTRIBUTION BOX 修理及び改修2EA 25,779,600円 |
2022年03月18日 | SPINDLE/HINGE SUB 3 小修理作業 5,588,000円 |
2022年03月18日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 95,194,000円 |
2022年03月18日 | GEAR BOX ASSY,TAIL オーバーホール作業 23,709,400円 |
2022年03月18日 | SWASHPLATE ASSY,MAIN 組立作業 13,574,000円 |
2022年03月17日 | 17式艦対艦誘導弾 7,247,350,000円 |
2022年03月17日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 4,067,250,000円 |
2022年03月17日 | 潜水艦(8132) 41,129,000,000円 |
2022年03月17日 | TANK NO 1外3品目 227,227,000円 |
2022年03月17日 | 離着岸操艦装置構成品 103,950,000円 |
2022年03月17日 | UH-60J用FDR/CVRオーディオ・インターフェース・ ボックス 改修 10EA 2,112,000円 |
2022年03月17日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 3,990,360,000円 |
2022年03月17日 | TANK NO 2外2品目 122,342,000円 |
2022年03月17日 | DRILL FIXTURE外4品目1式 8,382,000円 |
2022年03月17日 | 技術援助“通信電子器材等”(12式地対艦誘導弾) 20,198,200円 |
2022年03月16日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 227,249,000円 |
2022年03月16日 | SEAL 7,920,000円 |
2022年03月16日 | SHAFT 8,580,000円 |
2022年03月16日 | 航空機部品(官給用)SHAFT,SHOULDERED ほか 95,920,000円 |
2022年03月16日 | FCRUの整備診断 1,811,700円 |
2022年03月16日 | SUPPORT 135,960,000円 |
2022年03月16日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 89,485,000円 |
2022年03月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SCREW ほか 3,073,400円 |
2022年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH 16,658,400円 |
2022年03月15日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾地上試験役務 6,468,000円 |
2022年03月15日 | 護衛艦(3900トン型) 45,468,500,000円 |
2022年03月15日 | CCA,SIU CONTROL LOGIC 修理(診断後)1EA 4,955,500円 |
2022年03月15日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(LOCAL CONTROL CONSOLE)修理 3,228,500円 |
2022年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH 28,190,800円 |
2022年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT ほか 53,570,000円 |
2022年03月15日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY,GEARB ほか 59,411,000円 |
2022年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BUSHING ほか 10,340,000円 |
2022年03月15日 | 戦術研究システム 委託教育 一式 5,432,900円 |
2022年03月14日 | 特殊工具(共通戦術装輪車搭載火器試験用) 24,486,000円 |
2022年03月14日 | 試験用交換部品(共通戦術装輪車試験用) 2,233,000円 |
2022年03月14日 | 自走式デコイ1型 39,842,000円 |
2022年03月14日 | F-15近代化機用HMD維持部品(その1) 245,325,300円 |
2022年03月14日 | S8U-MPTK型機関部品 VACCUM PUMP 外 3,476,000円 |
2022年03月14日 | 12式魚雷 8,613,000,000円 |
2022年03月14日 | 12式魚雷 8,355,600,000円 |
2022年03月14日 | 18式魚雷 4,164,600,000円 |
2022年03月14日 | F-15近代化機用HMD維持部品(その2) 19,220,300円 |
2022年03月14日 | POWER SUPPLY3EA 1,024,725,900円 |
2022年03月14日 | CABLE ASSY-W140外1品目1式 4,732,200円 |
2022年03月14日 | 18式魚雷 5,128,200,000円 |
2022年03月14日 | 自走式デコイ1型 704,770,000円 |
2022年03月14日 | STRAP ASSY46EA 9,062,460円 |
2022年03月14日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH 4,845,500円 |
2022年03月14日 | 自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用)GPS時刻取得装置 修理 4EA 3,861,000円 |
2022年03月11日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY8EA 1,049,910,400円 |
2022年03月11日 | SHIM外105品目 72,930,000円 |
2022年03月11日 | 自走式機雷処分用弾薬 539,550,000円 |
2022年03月11日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理(診断後)9EA 22,690,800円 |
2022年03月11日 | SHIM外20品目 43,648,000円 |
2022年03月11日 | WASHER,FLAT外80品目 107,628,400円 |
2022年03月11日 | TANK NO 3B外1品目 114,070,000円 |
2022年03月11日 | SPACER外18品目 14,336,300円 |
2022年03月11日 | SAMシステム評価プログラム維持10 109,159,600円 |
2022年03月11日 | 教育訓練用器材等用部品(専用品)INTEGRATED FLIGHT DISPLAY 13,735,700円 |
2022年03月11日 | WASHER外256品目 787,600,000円 |
2022年03月11日 | STOP ASSY外179品目 277,827,000円 |
2022年03月11日 | FWD FAIRING ASSY外5品目 13,464,000円 |
2022年03月11日 | FILLER外5品目 3,954,500円 |
2022年03月10日 | DOOR ASSY外5品目 305,360,000円 |
2022年03月10日 | 自走式デコイ1型 461,450,000円 |
2022年03月10日 | 火器・車両の製造中止部品に関する技術調査役務 17,553,800円 |
2022年03月10日 | 航空機部品(部隊整備用)GEAR ASSY 62,271,000円 |
2022年03月10日 | 変速操向機台上運転装置“診断” 2,649,900円 |
2022年03月10日 | 形態管理(共通戦術装輪車) 39,160,000円 |
2022年03月10日 | PIN外41品目 4,559,500円 |
2022年03月10日 | 航空機部品(官給用)DAMPENER ほか 4,407,700円 |
2022年03月10日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 40,909,000円 |
2022年03月10日 | TUBE外49品目 88,000,000円 |
2022年03月09日 | DUCT ASSY外31品目 7,700,000円 |
2022年03月09日 | RUBBER BOOT外2品目 3,568,400円 |
2022年03月09日 | CONNECTING LINK RIGI 18,359,000円 |
2022年03月08日 | MANIFOLD 11EA 63,492,000円 |
2022年03月08日 | 耐弾・耐爆試験用供試品の製造 778,613,000円 |
2022年03月08日 | CABLE外3品目1式 6,979,500円 |
2022年03月08日 | SUPPORT外3品目 3,254,900円 |
2022年03月08日 | S8U-MPTK型機関部品 COOLER,FLUID,INDUSTRIAL 外 32,973,050円 |
2022年03月08日 | SHIM外41品目 85,976,000円 |
2022年03月08日 | 18式魚雷訓練頭部 297,330,000円 |
2022年03月08日 | UH-60JA整備用部品(国産・その6) 93,116,100円 |
2022年03月08日 | S8U-MPTK型機関部品 TURBOSUPERCHARGER,DIESEL ENGIN 外 22,563,200円 |
2022年03月08日 | S8U-MPTK型機関部品 SILENCER 外 18,431,600円 |
2022年03月08日 | ACTUATOR 29EA 462,220,000円 |
2022年03月08日 | TUBE ASSY外14品目 27,500,000円 |
2022年03月08日 | BOLT外4品目 23,508,100円 |
2022年03月07日 | 新艦対空誘導弾の性能確認試験用器材(VLS適合環境試験用) 58,432,000円 |
2022年03月07日 | 次期戦闘機(その2)(1) 40,216,000,000円 |
2022年03月07日 | 航空機部品(官給用)RESERVOIR 14,993,000円 |
2022年03月07日 | IFF応答装置 APX-119修理(国外修理) 2EA 6,492,200円 |
2022年03月07日 | BASE,UMBILICAL外17品目1式 26,808,100円 |
2022年03月07日 | UH-60JA整備用部品(国産・その4) 62,099,400円 |
2022年03月07日 | 簡易発射器材 1,597,090,000円 |
2022年03月07日 | 機関銃取付具の製造 18,260,000円 |
2022年03月07日 | 接地棒引き抜き工具 1,821,600円 |
2022年03月07日 | COUPLING RING ASSY WARHEAD外1品目1式 13,242,900円 |
2022年03月07日 | CABLE ASSY,UMBILICAL1EA 9,758,100円 |
2022年03月07日 | MATRIX ASSY,FWD,MUX FWD,FUS,FE外2品目 6EA 23,265,000円 |
2022年03月07日 | IFF質問装置 APX-114修理(国外修理) 2EA 7,942,000円 |
2022年03月04日 | 軽装甲機動車の後継装備品(試験用車両M型) 774,356,000円 |
2022年03月04日 | 耐弾試験用供試板の製造 23,353,000円 |
2022年03月04日 | FILTER PALLET ASSY2EA 563,970,000円 |
2022年03月04日 | TUBE ASSY外21品目 23,482,800円 |
2022年03月03日 | 特殊工具(共通戦術装輪車試験用) 91,498,000円 |
2022年03月03日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(SONAR TRANSDUCER)調査 1,303,500円 |
2022年03月03日 | 共通戦術装輪車試験用搭載器材(歩兵戦闘型及び機動迫撃砲型)搭載 6,656,100円 |
2022年03月03日 | PIN外3品目1式 4,551,800円 |
2022年03月03日 | PLATE,SNUBBER RELEASE外13品目1式 36,699,300円 |
2022年03月03日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 137,988,400円 |
2022年03月03日 | 火力性能評価板(共通戦術装輪車試験用) 71,203,000円 |
2022年03月02日 | 魚雷艦上取扱要具 8,074,000円 |
2022年03月02日 | 戦闘機能力評価システム システム維持 一式 28,490,000円 |
2022年03月02日 | 共通EDECU用改善型ホワイトハーネス WIRING HARNESS ASSY NO2 ENGINE ほか1件 27,995,000円 |
2022年03月01日 | 試験用交換部品(共通戦術装輪車試験用) 9,422,600円 |
2022年03月01日 | 試験用交換部品(共通戦術装輪車試験用) 5,164,500円 |
2022年03月01日 | BUMPER 45EA 16,808,000円 |
2022年03月01日 | FIXTURE,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外3品目1式 1,100,000円 |
2022年03月01日 | 試験用交換部品(共通戦術装輪車試験用) 2,042,700円 |
2022年03月01日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG 124,278,000円 |
2022年03月01日 | POWER SUPPLY外2品目1式 875,688,000円 |
2022年03月01日 | 航空機部品(官給用)BRACKET 7,942,000円 |
2022年03月01日 | LIGHT ASSY 7EA 11,522,500円 |
2022年02月28日 | 16式機動戦闘車(ウインチ装置付) 1,914,000,000円 |
2022年02月28日 | SHIM外17品目 13,530,000円 |
2022年02月28日 | BRACKET ASSY 150EA 7,386,500円 |
2022年02月28日 | SPEED BRAKE外3品目 15,866,400円 |
2022年02月28日 | SPINDLE AND LINER 32EA 277,640,000円 |
2022年02月28日 | WINDOW ASSY外5品目 106,139,000円 |
2022年02月28日 | BAG TANK外6品目 36,040,400円 |
2022年02月28日 | GUIDE外3品目 2,833,600円 |
2022年02月28日 | 16式機動戦闘車 11,662,200,000円 |
2022年02月28日 | ペトリオット支援整備器材 349,800,000円 |
2022年02月28日 | 戦闘射撃訓練シミュレータ“現地整備” 2,983,200円 |
2022年02月25日 | INVERTER,POWER,STATIC7EA 376,114,200円 |
2022年02月25日 | CYLINDER外2品目 22,493,900円 |
2022年02月25日 | リング組立 外 2,681,800円 |
2022年02月25日 | GASKET外2品目 6,152,300円 |
2022年02月25日 | CABLE ASSY外16品目 42,900,000円 |
2022年02月24日 | ディーゼル機関の整備管理 23,155,000円 |
2022年02月24日 | POWER SUPPLY3EA 1,010,413,800円 |
2022年02月24日 | F-15DJ(32-8083号機)回収品の調査(機体) 1 34,760,000円 |
2022年02月22日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(信号処理部用) 83,963,000円 |
2022年02月22日 | 技術資料(試験用) 36,773,000円 |
2022年02月22日 | グリーンイノベーション基金事業/燃料アンモニアサプライチェーンの構築アンモニアの発電利用における高混焼化・専焼化石炭ボイラにおけるアンモニア高混焼技術(専焼技術含む)の開発・実証/アンモニア専焼バーナを活用した火力発電所における高混焼実機実証 1,748,762,400円 |
2022年02月22日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(空中線部用) 84,185,200円 |
2022年02月18日 | 航空武器等用部品(修理回転用)PROCESSOR,SIGNAL DATA 70,136,000円 |
2022年02月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SHIM ほか 16,203,000円 |
2022年02月18日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾飛しょう体模擬装置の整備役務 5,599,000円 |
2022年02月17日 | BLOCK外8品目 15,180,000円 |
2022年02月17日 | RMU外2品目 45,260,600円 |
2022年02月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)IFD 137,313,000円 |
2022年02月16日 | 10式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修” 39,732,000円 |
2022年02月16日 | 航空機部品(部隊整備用)STRUT ASSY ほか 5,703,500円 |
2022年02月15日 | 空間識VR教育用ソフトウェア 27,720,000円 |
2022年02月14日 | F-2ミッション・トレーニング・システムの取得に関する調査研究 498,850,000円 |
2022年02月14日 | F-2 フライト・シミュレータ システム維持 一式 57,380,400円 |
2022年02月10日 | G/B,MAIN MODULEの整備診断後の修理 95,150,000円 |
2022年02月10日 | SEAL 111,100円 |
2022年02月10日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INSULATOR ほか 50,787,000円 |
2022年02月10日 | 航空機部品(官給用)STOP,FOLD HINGE ほか 5,269,000円 |
2022年02月10日 | RESERVOIR 14,487,000円 |
2022年02月10日 | ROD 3,993,000円 |
2022年02月10日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 5,857,500円 |
2022年02月10日 | SPINDLE AND LINER ASSY 57,860,000円 |
2022年02月10日 | HOUSING ASSY 32,560,000円 |
2022年02月09日 | ポンプモータAssy“修理”(10式戦車) 140,360,000円 |
2022年02月09日 | 新型水中自走標的定期検査 33,308,000円 |
2022年02月09日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 105,600,000円 |
2022年02月09日 | 車長用赤外線カメラ“診断”(10式戦車) 4,312,000円 |
2022年02月08日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 4,019,400円 |
2022年02月08日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 6,957,500円 |
2022年02月08日 | 航空機部品(官給用)SHEATH ASSY ほか 41,019,000円 |
2022年02月08日 | S6U-MPTK型機関部品 外 SEAT,VALVE 外 52,679,000円 |
2022年02月08日 | SCREEN,AIRCRAFT GROUND SERVICING 修理外4品目1式 30,470,000円 |
2022年02月07日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)W SHIEL ほか 6,717,700円 |
2022年02月07日 | 砲電力増幅器ASSY“診断”(10式戦車) 5,192,000円 |
2022年02月07日 | 航空機部品(官給用)PULLER 2,812,700円 |
2022年02月07日 | 自動装填装置電力増幅器“診断”(10式戦車) 7,480,000円 |
2022年02月04日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HUB SUB ASSY 92,565,000円 |
2022年02月04日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY11EA 23,355,601,500円 |
2022年02月04日 | F-15AISプログラム維持 一式 32,670,000円 |
2022年02月03日 | 航空機部品(官給用)BUSHING ほか 70,752,000円 |
2022年02月03日 | 航空機部品(部隊整備用)STRIKE ほか 8,701,000円 |
2022年02月03日 | 航空機部品(官給用)PINION ほか 534,600,000円 |
2022年02月03日 | 慣性部(旧)“診断後”(10式戦車) 8,250,000円 |
2022年02月03日 | 11式装軌車回収車用エンジン 51,425,000円 |
2022年02月03日 | 特殊工具(共通戦術装輪車試験用) 180,244,900円 |
2022年02月03日 | 87式自走高射機関砲組部品の整備作業(ゼネレータASSY) 21,846,000円 |
2022年02月03日 | 航空機部品(官給用)BUSHING ほか 9,951,700円 |
2022年02月03日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか 104,225,000円 |
2022年02月03日 | STABILIZER ASSY 140,940,800円 |
2022年02月02日 | 米国内輸送用キャニスタ 674,300,000円 |
2022年02月02日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 6,710,000円 |
2022年02月02日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY ほか 12,887,600円 |
2022年02月02日 | 航空機部品(官給用)BUMPER ほか 2,699,400円 |
2022年02月02日 | 指揮統制端末(車長用) 20,879,100円 |
2022年02月01日 | 12式魚雷整備用器材の魚雷連接確認 5,445,000円 |
2022年02月01日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地調査役務 2,689,500円 |
2022年02月01日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 6,512,000円 |
2022年02月01日 | SRM CABLE15EA 29,188,500円 |
2022年02月01日 | 哨戒艦に係る企画提案 12,430,000円 |
2022年01月31日 | 次期装輪装甲車(耐爆技術)の性能確認試験のうち機動装甲車の機動性能確認試験(その3)のための路外機動性能等試験役務 36,300,000円 |
2022年01月31日 | 接地棒引き抜き工具 2,897,400円 |
2022年01月28日 | 慣性部(新)“診断”(10式戦車) 28,952,000円 |
2022年01月28日 | 陸上自衛隊航空機におけるプラットフォーム認証に関する技術支援作業役務(UH-60JA) 4,191,000円 |
2022年01月28日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 32,449,846円 |
2022年01月28日 | 自己位置標定装置“診断”(10式戦車) 16,544,000円 |
2022年01月27日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発グリーン水素の燃料利用高度化に関する調査 19,987,000円 |
2022年01月26日 | 特殊工具(次期装輪装甲車機動装甲車用) 13,607,000円 |
2022年01月26日 | 新型水中自走標的整備用器材定期検査 8,443,600円 |
2022年01月26日 | 技術調査(90式戦車) 4,818,000円 |
2022年01月26日 | 重装輪回収車(B) 161,788,000円 |
2022年01月26日 | 重装輪回収車(B)(初度費) 299,750,000円 |
2022年01月25日 | BRACKET外1品目 2,921,600円 |
2022年01月25日 | BEARING BALL ROD END 82,500円 |
2022年01月25日 | SPACER,PLATE外8品目1式 4,450,600円 |
2022年01月25日 | ROD END 163,900円 |
2022年01月24日 | 6NMU型機関部品 外 CYLINDER SLEEVE 外 28,534,000円 |
2022年01月24日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 2,047,100円 |
2022年01月21日 | S6U-MPTK型機関部品 外 VALVE ASSY,STARTING 外 58,289,000円 |
2022年01月21日 | S8U-MPTK型機関部品 CONNECTING ROD 11,110,000円 |
2022年01月21日 | 魚雷発射台船 30,910,000円 |
2022年01月20日 | 技術資料(試験用) 26,981,900円 |
2022年01月20日 | DRAG LINK,LANDING GEAR外1品目 25,605,800円 |
2022年01月20日 | CABLE AY外5品目 7,456,900円 |
2022年01月20日 | 車長用ハンドルASSY“診断”(10式戦車) 1,221,000円 |
2022年01月20日 | COVER-ASSY STICK GRIP SWITCH 4EA 11,882,200円 |
2022年01月19日 | WARNING LABEL外7品目1式 19,448,000円 |
2022年01月18日 | 極超音速誘導弾要素技術(その3)の研究試作 6,616,940,000円 |
2022年01月17日 | 航空機整備用器材 技術刊行物の作成に関する技術役務 118,690,000円 |
2022年01月14日 | ターボチャージャー ASSY (右)“診断後”(87式自走高射機関砲) 1,078,000円 |
2022年01月14日 | パネル制御器“診断”(10式戦車) 3,135,000円 |
2022年01月14日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 1,804,000円 |
2022年01月11日 | 照準制御器“修理”(90式戦車) 21,780,000円 |
2022年01月11日 | UH-60J航空機用維持部品(国産・その2) 368,522,000円 |
2022年01月11日 | DISTRIBUTION BOX 改修1EA 1,093,400円 |
2022年01月11日 | DISTRIBUTION BOX 改修3EA 2,927,100円 |
2022年01月06日 | 次期装輪装甲車(耐爆技術)の形態管理作業 34,232,000円 |
2021年12月27日 | TANK NO 2外4品目 389,290,000円 |
2021年12月27日 | SHIM外6品目 36,236,200円 |
2021年12月24日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用HYDRAULIC MOTOR」外 56,078,000円 |
2021年12月24日 | 武器等用部品(専用品)「垂直発射装置VLS MK41用HATCH,MARINE」 88,913,000円 |
2021年12月24日 | POWER SUPPLY外1品目1式 572,726,000円 |
2021年12月24日 | DRAG STRUT 2EA 48,349,400円 |
2021年12月24日 | CLUTCH外2品目 5,733,200円 |
2021年12月24日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE修理(診断後)1EA 9,460,000円 |
2021年12月24日 | 砲口照合装置“診断”(10式戦車) 4,400,000円 |
2021年12月24日 | F-15脚系統構成品等の包括修理に係る役務1 1,813,350,000円 |
2021年12月24日 | DRAG STRUT外3品目 62,451,400円 |
2021年12月24日 | DECAL外47品目 2,977,700円 |
2021年12月23日 | ASM-3(改)(その2) 2,995,300,000円 |
2021年12月23日 | BIFILAR ASSY15EA 7,612,000円 |
2021年12月23日 | CANOPY外1品目 17,414,100円 |
2021年12月23日 | SHIM外26品目 90,860,000円 |
2021年12月23日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その2) 71,830,000円 |
2021年12月23日 | NОSE CОVER90EA 69,121,800円 |
2021年12月23日 | BRACKET外7品目 166,826,000円 |
2021年12月22日 | UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材の定期点検整備 15,224,000円 |
2021年12月22日 | SYMBOL GENERATOR ASSYの整備診断 20,350,000円 |
2021年12月22日 | SHAFT 28,215,000円 |
2021年12月22日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 70,510,000円 |
2021年12月21日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理6EA 25,588,200円 |
2021年12月21日 | MAIN MODULE外1品目 76,175,000円 |
2021年12月21日 | 航空訓練装置等の部品枯渇調査(統合訓練装置) 10,065,000円 |
2021年12月21日 | 航空訓練装置,整備用器材等(SH-60K航空機系統実習装置)の定期保守 8,365,500円 |
2021年12月21日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 1EA 1,292,500円 |
2021年12月21日 | 将来水陸両用技術の研究試作(海上高速航行能力向上技術)に係る形態管理(その2) 229,350,000円 |
2021年12月21日 | LIGHT17EA 4,328,489円 |
2021年12月21日 | BUSHING外4品目 19,580,000円 |
2021年12月21日 | UH-60JA機体定期修理 649,055,000円 |
2021年12月20日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 28,600,000円 |
2021年12月20日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 改修1EA 35,750,000円 |
2021年12月20日 | 航空機部品(部隊整備用)SUPPORT 4,455,000円 |
2021年12月20日 | 水際困難地形シミュレーション試験におけるモデル修正及びデータ整理役務 15,510,000円 |
2021年12月20日 | F-2 ストア・マネ-ジメント・セット 構成品修理 (国外修理) 2EA 3,344,000円 |
2021年12月20日 | MOTOR PUMP外1品目 39,477,900円 |
2021年12月20日 | ペトリオット本器プログラムの複製1式 10,268,500円 |
2021年12月20日 | スプロケット“診断”(10式戦車) 5,090,800円 |
2021年12月17日 | アップ・フロント・コントロール・コンピュータ(UFC) 修理(国外修理) 6EA 7,645,000円 |
2021年12月17日 | SHIM外32品目 78,178,100円 |
2021年12月17日 | DOUBLER外33品目 16,126,000円 |
2021年12月17日 | MISSION DATA RECORDER 構成品修理 4EA 6,325,000円 |
2021年12月17日 | MAIN MODULE外2品目 192,170,000円 |
2021年12月17日 | 整備用交換部品(次期装輪装甲車機動装甲車用) 3,289,000円 |
2021年12月17日 | 整備用交換部品(次期装輪装甲車機動装甲車用) 4,114,000円 |
2021年12月17日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(F-15用ランチャ等)1式 14,300,000円 |
2021年12月17日 | 航空機部品(部隊整備用)DISK SPRING ほか 17,248,000円 |
2021年12月17日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG 265,881,000円 |
2021年12月16日 | WIRE HARNESS外3品目1式 18,832,000円 |
2021年12月16日 | 航空機搭載武器の維持管理調査等(LAU-128A/A)1式 539,000,000円 |
2021年12月16日 | TESTER UNIT AAM 4 修理(診断後)1EA 7,216,000円 |
2021年12月16日 | F-2能力向上改修(その2)(初度費) 2,923,800,000円 |
2021年12月16日 | F-2能力向上改修(その2) 69,751,000円 |
2021年12月16日 | G/B,ACCESSORYのオーバーホール 73,183,000円 |
2021年12月15日 | LINER外3品目 3,660,800円 |
2021年12月15日 | MANIFOLD ASSY外7品目 21,419,200円 |
2021年12月15日 | CAM外2品目1式 24,796,200円 |
2021年12月15日 | 武器等用部品(専用品)「水上艦用ソーナーシステムOQQ-()用CIRCUIT CARD ASSY」 7,568,000円 |
2021年12月15日 | RMU外1品目 87,881,200円 |
2021年12月15日 | SPINDLE SUB 9EA 41,888,000円 |
2021年12月15日 | 18式魚雷整備用器材(初度費) 10,120,000円 |
2021年12月15日 | 18式魚雷整備用器材 57,860,000円 |
2021年12月15日 | PANEL ASSY外4品目 79,423,300円 |
2021年12月15日 | PANEL ASSY 7EA 3,267,000円 |
2021年12月15日 | AFCS COMPUTER 6EA 61,754,000円 |
2021年12月15日 | 16式機動戦闘車“車筐及びサブフレームASSY診断” 14,080,000円 |
2021年12月14日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 16,071,000円 |
2021年12月14日 | BLADE ASSY,MAINの整備診断 9,537,000円 |
2021年12月14日 | 落下試験用ロケットモータ及びダミーロケットモータ 866,459,000円 |
2021年12月10日 | WIRE HARNESS外2品目1式 25,664,100円 |
2021年12月10日 | CONVERTER22EA 47,537,600円 |
2021年12月10日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 分解検査作業 2,365,000円 |
2021年12月09日 | INSULATION SLEEVING,ELECTRICAL外11品目1式 110,374,000円 |
2021年12月09日 | SHIM外24品目 14,239,500円 |
2021年12月09日 | VALVE 3EA 17,496,600円 |
2021年12月09日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修8EA 8,351,200円 |
2021年12月09日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 38,262,400円 |
2021年12月09日 | 武器等用部品(専用品)「自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5用GUIDERROPE」 外 5,643,000円 |
2021年12月08日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用GUIDE PANEL」 164,769,000円 |
2021年12月08日 | 魚雷整備用器材定期検査 18,931,000円 |
2021年12月08日 | テレメータ器材仮装備解除 22,539,000円 |
2021年12月08日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その4)の研究試作 10,059,170,000円 |
2021年12月07日 | 潜水艦模型(M.No.743)構成品の製造 39,820,000円 |
2021年12月07日 | POWER SUPPLY 診断3EA 103,976,400円 |
2021年12月07日 | TAIL BLADE外3品目 317,251,000円 |
2021年12月07日 | フェアリングプレート 製作 8,761,500円 |
2021年12月06日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等)1 12,629,100円 |
2021年12月06日 | 96式装輪装甲車試験用器材“診断”(96WAPC試験用器材) 2,552,000円 |
2021年12月06日 | 静粛型動力装置搭載魚雷の性能確認試験のための試作魚雷尾部整備等役務(その2) 27,632,000円 |
2021年12月06日 | POWER SUPPLY 修理1EA 76,780,000円 |
2021年12月03日 | 電磁開閉器ASSY“診断後”(10式戦車) 5,588,000円 |
2021年12月03日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 診断10EA 319,440,000円 |
2021年12月03日 | 魚雷整備用器材定期検査 8,976,000円 |
2021年12月02日 | F-2の技術的追認用役務(データ処理) 一式 5,258,000円 |
2021年12月02日 | 航空訓練装置,整備用器材等(SH-60K用搭載装備品系統実習装置)の定期保守 7,403,000円 |
2021年12月02日 | 12式地対艦誘導弾能力向上型(その1)(2) 97,790,000円 |
2021年12月02日 | 戦闘射撃訓練シミュレータ“定期点検整備” 24,979,900円 |
2021年12月02日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 41,492,000円 |
2021年12月02日 | WASHER外5品目 12,060,400円 |
2021年12月02日 | RETENTION PILOT,TAIL ROTOR外5品目 8,207,100円 |
2021年12月01日 | CONVERTER24EA 111,474,000円 |
2021年12月01日 | バッテリ充電器“現地整備”(10TK車体用特工) 638,000円 |
2021年12月01日 | バッテリ充電器“現地整備”(10TK車体用特工) 616,000円 |
2021年11月30日 | ADAPTER外27品目 107,924,300円 |
2021年11月30日 | BLOCK外46品目 22,540,100円 |
2021年11月30日 | XSH-60L実用試験(データリンク装置(艦艇)) 28,710,000円 |
2021年11月29日 | RADIATOR,ANTENNA87EA 661,669,800円 |
2021年11月29日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 12,023,000円 |
2021年11月29日 | INTERFACE UNIT 組立作業 5,159,000円 |
2021年11月29日 | TEST SET,MK620 MODO Nほか1件 定期検査 2,282,500円 |
2021年11月29日 | BOLT 100EA 3,506,800円 |
2021年11月26日 | SH-60Kの機齢延伸措置(3国) 1,100,088,000円 |
2021年11月22日 | CABLE ASSY,ELECTRICAL10EA 11,402,600円 |
2021年11月18日 | POWER SUPPLY8EA 63,646,000円 |
2021年11月17日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のうち環境試験役務(部分構造試験片による耐環境試験(準備)) 283,800,000円 |
2021年11月17日 | ACTUATOR外1品目 52,906,700円 |
2021年11月17日 | LOCK ASSY,FLIGHT C 7EA 4,565,000円 |
2021年11月17日 | TOP,MISSILE LAUNCHER外12品目1式 70,185,500円 |
2021年11月16日 | TUBE ASSY外3品目 10,302,600円 |
2021年11月16日 | 左舷ウエポン・パイロンのブッシング交換 1,063,700円 |
2021年11月16日 | WASHER外5品目 8,845,100円 |
2021年11月16日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験(飛行試験)の艦ヘリ連接試験のための改修作業 2,706,000円 |
2021年11月15日 | BMD運用支援装置プログラム維持(改修機能設定支援) 一式 1,470,700円 |
2021年11月15日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 43,406,000円 |
2021年11月15日 | SERVO ASSYの整備診断 2,277,000円 |
2021年11月15日 | STABILATOR ASSY,OUT 修復作業 5,830,000円 |
2021年11月15日 | SH-60K機体定期修理(3国) 1,663,200,000円 |
2021年11月12日 | WASHER 927EA 8,525,000円 |
2021年11月12日 | 複合装甲 15,862,000円 |
2021年11月12日 | ROLL TRIM ASSYの整備診断 7,040,000円 |
2021年11月11日 | SIU ASSY 分解検査作業 10,384,000円 |
2021年11月10日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験(トランスミッション系統耐久試験)のI/TGB台上試験設備の修理役務 13,200,000円 |
2021年11月09日 | 16式機動戦闘車“技術援助” 6,149,000円 |
2021年11月09日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の形態管理役務(その1) 33,110,000円 |
2021年11月09日 | 車両搭載高出力レーザ実証装置の研究試作 825,000,000円 |
2021年11月09日 | G/B,MAIN MODULEの整備診断 8,602,000円 |
2021年11月09日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)システム統合試験装置の移設 51,480,000円 |
2021年11月09日 | 試験用遠隔操縦装置 229,350,000円 |
2021年11月08日 | F-2 MATRIX ASSY 修理 7EA 9,815,300円 |
2021年11月08日 | セントラル・コンピュータ CP-1075C(P)/AYK アクセス制限処置 7EA 3,292,300円 |
2021年11月08日 | 武器等用部品(専用品)「遠隔操作無人探査装置OXX-3用SCANINNG SONAR HEAD」 外 73,227,000円 |
2021年11月05日 | UH-60JA操縦動力整備修理実習用教材の現地における修理 1,432,200円 |
2021年11月05日 | PUMP MODULE ASSYのオーバーホール 75,020,000円 |
2021年11月04日 | 三次元積層造形技術の利用による装備品の部品製造及び試験・評価(その1) 16,258,000円 |
2021年11月02日 | 火器・車両装備品に係る補給業務等の全体最適化に伴う会社技術利用(その2) 118,635,000円 |
2021年11月02日 | 技術調査(16式機動戦闘車の3Dプリンタによる部品作製) 30,779,100円 |
2021年11月02日 | 機関砲(共通戦術装輪車試験用) 101,200,000円 |
2021年11月02日 | ASM-3(改)全フェーズ試験用器材 150,231,400円 |
2021年11月02日 | 搭載火器(共通戦術装輪車試験用) 28,600,000円 |
2021年11月02日 | UH-60J機体定期修理 1,373,856,000円 |
2021年11月01日 | TRAILER PATRIOT SYSTEM MAINTEN 点検修理外1品目1式 25,080,000円 |
2021年10月29日 | TUBE ASSY外16品目 21,599,600円 |
2021年10月29日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外修理) 2EA 12,920,600円 |
2021年10月29日 | DIMMER 5EA 5,040,200円 |
2021年10月29日 | SERVOCYLINDER外2品目 110,601,700円 |
2021年10月29日 | VALVE ASSY 1EA 4,678,300円 |
2021年10月29日 | PRESSURE SWITCH外1品目 9EA 184,206,000円 |
2021年10月29日 | SEGMENT KIT外29品目 269,049,000円 |
2021年10月29日 | SPEED BRAKE 1EA 2,472,800円 |
2021年10月29日 | SEGMENT KIT外29品目 277,453,000円 |
2021年10月28日 | 共通戦術装輪車試験用搭載器材(歩兵戦闘型及び偵察戦闘型)(その2) 40,909,000円 |
2021年10月28日 | UH-60J用FIU ASSY 構成品修理 4EA 31,834,000円 |
2021年10月28日 | CYLINDER 28EA 199,309,000円 |
2021年10月28日 | TRANSMISSION外3品目 49,720,000円 |
2021年10月28日 | 次期戦闘機ウェポンシステムの性能確認試験のための技術支援 10,164,000円 |
2021年10月28日 | 6NMU型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外 29,293,000円 |
2021年10月27日 | S6U-MPTK型機関部品 MOUNT,RESILIENT 2,851,200円 |
2021年10月27日 | DISTRIBUTION BOX 改修4EA 3,999,600円 |
2021年10月27日 | INTERFACE UNIT 分解検査作業 6,875,000円 |
2021年10月27日 | 回転翼哨戒機用磁気探知装置に関する代替案分析 9,405,000円 |
2021年10月26日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 13,585,000円 |
2021年10月26日 | 静粛型動力装置搭載魚雷の性能確認試験のための形態管理役務 2,255,000円 |
2021年10月26日 | TRANSMISSION外2品目 32,890,000円 |
2021年10月26日 | AFCC ASSY 分解検査作業 3,740,000円 |
2021年10月26日 | GEAR BOX ASSY 6,270,000円 |
2021年10月25日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理5EA 2,849,000円 |
2021年10月25日 | 重装輪回収車(B)技術資料 42,735,000円 |
2021年10月25日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「垂直発射装置VLS MK41用KIT,UPTAKE HATCH REPLACE」外 39,622,000円 |
2021年10月25日 | 重装輪回収車(B)類別引用資料 78,045,000円 |
2021年10月22日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 4,648,600円 |
2021年10月22日 | 水際域困難地形シミュレーション試験の試験準備役務 21,700,800円 |
2021年10月22日 | 品質保証用耐弾板の製造 234,740,000円 |
2021年10月22日 | ACTUATOR 3EA 4,804,800円 |
2021年10月21日 | 拡張器材 288,200,000円 |
2021年10月21日 | 潜水艦模型(M.No.742)構成品の製造 31,130,000円 |
2021年10月21日 | KAN ほか 2,079,000円 |
2021年10月21日 | BEARING外6品目 132,792,000円 |
2021年10月21日 | プログラム・ローダー・ベリファイア J/UYQ-21 修理(国外診断) 2EA 5,782,700円 |
2021年10月21日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 1EA 8,426,000円 |
2021年10月21日 | F-2 ストア・マネ-ジメント・セット 構成品修理(国外修理) 8EA 16,571,500円 |
2021年10月21日 | 重装輪回収車(B)火器・車両等の材質及び質量調査 869,000円 |
2021年10月20日 | 航空機搭載用試験評価機器の保守 8,833,000円 |
2021年10月20日 | PSU ASSY 組立作業 1,408,000円 |
2021年10月20日 | RECEIVER,RADIO 4EA 17,426,200円 |
2021年10月20日 | CONTROL,COUNTERMEASURES SET 2EA 12,784,200円 |
2021年10月19日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 423,335,000円 |
2021年10月19日 | 魚雷整備用器材の改修 57,860,000円 |
2021年10月19日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 495,000,000円 |
2021年10月19日 | SUMP ASSY 8EA 42,460,000円 |
2021年10月19日 | BEARING,SLEEVE外1品目 3,206,500円 |
2021年10月18日 | 戦闘射撃訓練シミュレータⅡ型“技術援助” 471,900円 |
2021年10月18日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 42,020,000円 |
2021年10月15日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 診断1SE 8,074,000円 |
2021年10月15日 | CYLINDER外1品目 64,190,500円 |
2021年10月15日 | 魚雷用構成品検査及び修理追加 9,366,500円 |
2021年10月15日 | CYLINDER外1品目 7,294,100円 |
2021年10月14日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 37,994,000円 |
2021年10月14日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 75,350,000円 |
2021年10月13日 | F-2機体定期修理 7,953,006,600円 |
2021年10月13日 | WINDOW ASSY,JETTISON LH等 改修作業 16,742,000円 |
2021年10月13日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 218,240,000円 |
2021年10月13日 | WINDOW ASSY,JETTISON LH等 改修作業 2,783,000円 |
2021年10月12日 | ROLL TRIM ASSYの整備診断後の修理 495,000円 |
2021年10月12日 | SPINDLE ASSYのオーバーホール 6,083,000円 |
2021年10月11日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用LIGHT,LED,UNDERWATER」外 7,221,500円 |
2021年10月11日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用LIGHT,LED,UNDERWATER」外 6,908,000円 |
2021年10月11日 | F-15デジタル・データ・レコーダ 修理(国外修理) 18EA 103,109,600円 |
2021年10月07日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験のうち海上機動性能計算試験(その2)-2のデータ解析・検討役務 46,750,000円 |
2021年10月05日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」外 100,760,000円 |
2021年10月05日 | 16式機動戦闘車“現地整備” 5,830,000円 |
2021年10月01日 | F-15機体定期修理 11,828,889,600円 |
2021年09月30日 | CABLE ASSY 以下2 件 2,002,000円 |
2021年09月29日 | S6U-MPTK型機関部品 外 RING,PISTON 外20 件 25,905,000円 |
2021年09月28日 | 新たな経空脅威への対処要領の評価に関する調査研究 28,600,000円 |
2021年09月22日 | 技術維持活動1 式 76,890,000円 |
2021年09月21日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業1式 8,712,000円 |
2021年09月21日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業1式 67,639,000円 |
2021年09月17日 | SERVO ASSYの整備診断後の修理 7,590,000円 |
2021年09月16日 | 航空機部品(官給用)SPINDLE F ほか2件 261,074,000円 |
2021年09月16日 | コア(完)、空気冷却器4 アッセンブリ 3,487,000円 |
2021年09月16日 | 航空機部品(官給用)SPINDLE F ほか2件 79,475,000円 |
2021年09月09日 | SERVO ASSY,COLLECTIVE AND YAWのオーバーホール 1,117,600円 |
2021年09月07日 | 後部縦ベアクランク・サポート・アセンブリのブッシング交換1 式 1,001,000円 |
2021年09月07日 | 第2段階4VA型エンジン用特殊工具セット 3,833,500円 |
2021年09月03日 | 令和3年度キャニスタを用いた使用済燃料の乾式貯蔵方法に係る調査 14,630,000円 |
2021年09月01日 | 類別原資料(134品目) 16,060,000円 |
2021年09月01日 | 統合訓練装置の改修(データ再生機能の追加)1 式 28,820,000円 |
2021年08月31日 | 接続ケーブル W905 3,648,700円 |
2021年08月27日 | リング組立 ほか16 件 3,449,600円 |
2021年08月27日 | AFCC ASSY 組立作業1式 15,917,000円 |
2021年08月26日 | 緩衝ゴム 外10件1 式 1,807,300円 |
2021年08月25日 | ケーシング後半部 外2件3 件 25,443,000円 |
2021年08月24日 | 応急装着付加装甲の製造 233,601,500円 |
2021年08月20日 | 地上支援器材設置 16,500,000円 |
2021年08月19日 | COUPLING ASSY 検査修理作業1式 3,773,000円 |
2021年08月10日 | 航空機の維持整備の効率化に関する役務(UH-60) 6,600,000円 |
2021年08月10日 | 地熱発電導入拡大研究開発地熱発電高度利用化技術開発地熱発電持続可能性維持のためのIoT-AI技術開発 34,068,100円 |
2021年08月06日 | アスロックランチャガイドオーバーホール1 式 72,391,000円 |
2021年08月06日 | アスロックランチャガイドオーバーホール1 式 61,787,000円 |
2021年08月04日 | 使用済み拘束燃焼試験用モジュールの安全性確認作業等 77,462,000円 |
2021年08月04日 | 燃料タンク経年変化試験役務 40,053,200円 |
2021年08月04日 | スリーブ 外20件21 件 4,012,800円 |
2021年08月03日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール1 式 19,635,000円 |
2021年08月03日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール1 式 41,140,000円 |
2021年08月02日 | 将来UUV(管制型UUV等)に関する技術資料の作成 3,080,000円 |
2021年07月30日 | フェアリングプレート 製作1 式 6,809,000円 |
2021年07月29日 | 水陸両用車 国内整備基盤活用検討(その3)及び防せい検討 72,716,600円 |
2021年07月29日 | G/B,MAIN MODULEの整備診断後の修理 41,184,000円 |
2021年07月29日 | G/B,MAIN MODULEの修理 7,700,000円 |
2021年07月28日 | STABILATOR ASSY,OUT 分解検査作業1式 3,883,000円 |
2021年07月20日 | 令和3年度原子力産業基盤強化事業(原子力機器へのAM材適用に向けた材料データベース構築) 22,794,127円 |
2021年07月19日 | 令和3年度原子力産業基盤強化事業(一般産業用工業品の採用における安全性・信頼性を確保する手法の整備) 42,513,316円 |
2021年07月16日 | DAU PANEL ASSYの校正1 式 2,189,000円 |
2021年07月15日 | 鋳物接手 外2件3 件 2,018,500円 |
2021年07月15日 | 主軸2 個(台) 3,564,000円 |
2021年07月15日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための電磁適合性試験役務 98,450,000円 |
2021年07月15日 | 令和3年度避難退域時検査等に係る展開・運営マニュアル修正支援業務 5,478,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度落下試験供試体除却作業 1,540,000円 |
2021年07月12日 | GEAR BOX ASSY,INPUT等 組立作業1式 42,647,000円 |
2021年07月07日 | MANUAL PUMP UNIT1 個(台) 3,351,700円 |
2021年07月07日 | 空気冷却器 外2件3 件 4,895,000円 |
2021年07月05日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための耐久試験役務(その2) 124,960,000円 |
2021年07月01日 | 気密試験要具外15件16 件 2,772,000円 |
2021年06月30日 | 6NMU型機関部品 MOUNT,RESILIENT14 個(台) 3,234,000円 |
2021年06月30日 | 新技術の短期実証(航空基地等における各種センサ等の統合共通プラットフォームの構築)(構想設計) 27,500,000円 |
2021年06月29日 | 99式自走155mmりゅう弾砲の技術管理役務(車体部) 22,084,700円 |
2021年06月25日 | MODULE ASSY,PILOT オーバーホール作業1式 6,732,000円 |
2021年06月23日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための耐久試験役務 199,809,500円 |
2021年06月21日 | S8U-MPTK型機関部品 CORE ASSY,FLUID COOLER5 個(台) 3,833,500円 |
2021年06月21日 | GEAR BOX ASSY,TAIL等 オーバーホール作業1式 28,864,000円 |
2021年06月16日 | 第1、第6段羽根車 外2件3 件 11,715,000円 |
2021年06月15日 | ウォータジェット装置オーバーホール1 式 11,429,000円 |
2021年06月07日 | AAM-5/Bの能力向上に関する調査検討 4,620,000円 |
2021年06月04日 | 新型水中自走標的整備用器材定期検査 2,112,000円 |
2021年06月03日 | MODULE PUMP 組立作業1式 42,625,000円 |
2021年06月01日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業1式 7,887,000円 |
2021年05月28日 | MODULE PUMP 分解検査作業 3,806,000円 |
2021年05月20日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験に係る補用品(機関) 311,630,000円 |
2021年05月20日 | IRB経年変化試験役務 21,475,300円 |
2021年05月17日 | 令和3年度原子力エンジニアリングⅡ(P)原子炉設備、タービン設備他、安全設計・安全解析、燃料及び炉心 24,321,000円 |
2021年04月23日 | 縦横潜舵装置部品(そうりゅう型)SUBMARINE HELM1 式 37,400,000円 |
2021年04月22日 | 通信特性試験のデータ解析 33,550,000円 |
2021年04月07日 | 高高度迎撃用飛しょう体技術の性能確認試験に係るシミュレーション役務 416,130,000円 |
2021年04月01日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その5) 36,740,000円 |
2021年04月01日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のうち環境試験役務(その1) 83,930,000円 |
2021年04月01日 | 航空訓練装置定期保守役務1 式 18,634,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR) 21,274,000円 |
2021年04月01日 | 航空訓練装置委託整備1 式 341,539,000円 |
2021年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その1) 21,125,500円 |
2021年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その9) 60,320,700円 |
2021年03月31日 | AFMSテストポイントセット 2,739,000円 |
2021年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その3) 10,428,000円 |
2021年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その2) 4,334,000円 |
2021年03月31日 | 艦側ワイヤーディスペンサ の巻替1 式 18,502,000円 |
2021年03月31日 | 先進技術を用いた後方支援に関する調査研究 3,867,600円 |
2021年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その4) 16,896,000円 |
2021年03月31日 | 基幹ネットワーク装置改2 566,500,000円 |
2021年03月31日 | 基幹ネットワーク装置改2(初度費) 13,750,000円 |
2021年03月31日 | 内燃機関(02MSO用) 653,961,000円 |
2021年03月31日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWASHPLATE ASSY ほか6件 274,560,000円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(官給用)RESTRICTOR ほか5件 2,568,500円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR ASSY5件 225,060,000円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(定期修理用)STRAP ほか14件 8,085,000円 |
2021年03月30日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HATCH,MARINE)修理1 式 89,232,000円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(部隊整備用)PINTLE MOUNT ほか6件 138,875,000円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STUD ほか57件 140,470,000円 |
2021年03月30日 | 航空機部品(部隊整備用)COUPLING ASSY3件 55,473,000円 |
2021年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLIGHT CONTROL ほか2件 187,363,000円 |
2021年03月29日 | DOUBLER 6,193,000円 |
2021年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY16個 6,743,000円 |
2021年03月29日 | 航空機部品(部隊整備用)PLATE ほか31件 35,568,500円 |
2021年03月29日 | DOUBLER 1,936,000円 |
2021年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TUBE ASSY ほか150件 101,420,000円 |
2021年03月26日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ オーバーホール作業1式 13,255,000円 |
2021年03月26日 | HARDWARE SET 126,918,000円 |
2021年03月26日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D 82,170,000円 |
2021年03月26日 | CCA,I 01等 オーバーホール作業1式 67,188,000円 |
2021年03月26日 | SIU ASSY オーバーホール作業1式 26,015,000円 |
2021年03月26日 | SIU ASSY オーバーホール作業1式 17,138,000円 |
2021年03月26日 | SIU ASSY オーバーホール作業1式 26,004,000円 |
2021年03月25日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG25個 158,834,500円 |
2021年03月25日 | 新型水中自走標的 237,490,000円 |
2021年03月25日 | ADJUSTER ASSY,RH 検査修理作業1式 8,140,000円 |
2021年03月25日 | 航空機部品(部隊整備用)LATCH ASSY ほか16件 23,067,000円 |
2021年03月25日 | 航空機部品(官給用)SPRING ほか18件 95,700,000円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(官給用)PINION GEAR,INPUT2個 5,412,000円 |
2021年03月24日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 組立作業1式 3,096,500円 |
2021年03月24日 | CCA,I01 組立作業1式 2,123,000円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR17件 436,981,050円 |
2021年03月24日 | RELAY PANEL等 組立作業1式 3,558,500円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CHO SEAL ほか26件 105,732,000円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE ほか4件 14,619,000円 |
2021年03月24日 | UHF/TACANアンテナ 22,682,000円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備用)CONTROL PENDANT2個 6,116,000円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TUBING ほか2件 11,148,500円 |
2021年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLAP ほか3件 3,157,000円 |
2021年03月23日 | FITTING ASSY 327,030,000円 |
2021年03月23日 | 飛行実証用搭載装置等(飛行試験用補用品) 43,780,000円 |
2021年03月23日 | アスロック模擬装置(07式)用部品(07VLA INTERFACE TEST SET)修理1 式 18,238,000円 |
2021年03月22日 | S6U-MPTK型機関部品 外 SEAT,VALVE 外196 件 122,100,000円 |
2021年03月22日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ オーバーホール作業1式 9,592,000円 |
2021年03月18日 | ボール、継手 外27件1 式 8,928,700円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SELECTOR ASSY3件 14,520,000円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT ほか50件 149,336,000円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(官給用)RESERVOIR ほか8件 24,376,000円 |
2021年03月18日 | ねじり振動緩和装置2 個(台) 2,673,000円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(官給用)ROD END ほか10件 160,270,000円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(官給用)SEAL ほか17件 308,462,000円 |
2021年03月18日 | 航空機部品(官給用)CAP,LINEAR ほか2件 12,265,000円 |
2021年03月17日 | 諸管装置等ぎ装部品 JOINT PIECE,CAST METAL 外233 件 192,390,000円 |
2021年03月17日 | アスロックランチャガイドオーバーホール1 式 58,165,800円 |
2021年03月16日 | BLADE ASSY,TAIL 17,171,000円 |
2021年03月16日 | 航空機部品(官給用)CYLINDER22個 9,362,980円 |
2021年03月16日 | フィルタ 8,745,550円 |
2021年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SHIM ほか5件 5,709,000円 |
2021年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SHAFT ASSY3件 4,884,000円 |
2021年03月12日 | フェアリングプレート製作1 式 8,591,000円 |
2021年03月12日 | SPACER 12,100,000円 |
2021年03月12日 | LEVER REMOTE CONTROL 21,890,000円 |
2021年03月10日 | アスロックランチャガイドオーバーホール1 式 67,203,400円 |
2021年03月10日 | STABILATOR ASSY,OUT 検査修理作業1式 10,527,000円 |
2021年03月09日 | G/B,INPUT MODULE 10,219,000円 |
2021年03月09日 | G/B,MAIN MODULE 38,170,000円 |
2021年03月09日 | バッテリ充電器“現地整備”(10TK車体用特工) 1,312,300円 |
2021年03月09日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D 162,250,000円 |
2021年03月08日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY17個 56,419,000円 |
2021年03月08日 | 航空機部品(官給用)CYLINDER60個 26,829,000円 |
2021年03月08日 | 航空機部品(部隊整備用)PANEL ASSY2件 5,973,000円 |
2021年03月08日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TUBE ほか53件 32,120,000円 |
2021年03月08日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BUSHING ほか15件 16,218,400円 |
2021年03月05日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理1 式 20,799,900円 |
2021年03月05日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理1 式 20,938,500円 |
2021年03月03日 | AAM-5B 1,001,880,000円 |
2021年03月03日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INTEGRATED FLIGHT10個 129,041,000円 |
2021年03月03日 | モジュール型小型高出力ハイブリッドシステムの研究試作 1,216,380,000円 |
2021年03月03日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SENSOR ASSY ほか5件 10,054,000円 |
2021年03月03日 | MAGNETIC TRANSMITTER UNIT 220,391,600円 |
2021年03月03日 | 航空機部品(部隊整備用)WIRE ほか15件 8,470,000円 |
2021年03月03日 | 航空機部品(官給用)CAP,LINEAR27個 10,276,200円 |
2021年03月02日 | 航空機部品(部隊整備用)SERVOCYLINDER2件 172,920,000円 |
2021年03月01日 | IFF応答装置 J/APX-119(RT-1867)(3国) 144,276,000円 |
2021年03月01日 | UH-60J用搭載通電機器維持部品(国産) 25,685,000円 |
2021年03月01日 | AAI質問装置 J/APX-114(3国) 546,018,000円 |
2021年03月01日 | 航空機部品(部隊整備用)ELASTOMERIC ROD END BEARING3件 13,630,760円 |
2021年03月01日 | IFF応答装置 J/APX-119(RT-1867)(4国) 122,210,000円 |
2021年03月01日 | 耐用命数設定のための技術検討(データ収集・解析等)1 式 42,783,400円 |
2021年03月01日 | ASM-3(改)試験器材 1,262,250,000円 |
2021年03月01日 | 6NMU型機関部品 外 BEARING,BALL,STACK 外3 件 5,357,000円 |
2021年03月01日 | 6NMU型機関部品 外 BEARING,BALL,STACK 外16 件 76,670,000円 |
2021年03月01日 | AAI質問装置 J/APX-114(4国) 462,440,000円 |
2021年03月01日 | 長期運用型UUV技術(その2)の研究試作 1,681,900,000円 |
2021年02月26日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SAU ASSY10個 76,725,000円 |
2021年02月26日 | 航空機部品(定期修理用)TRACK ASSY ほか6件 9,493,000円 |
2021年02月26日 | 航空機部品(官給用)BRACKET ASSY70個 12,112,100円 |
2021年02月25日 | FCRU 7,073,000円 |
2021年02月24日 | 航空機の現地修理(UH-60JA) 2,530,000円 |
2021年02月22日 | UH-60JA整備用部品(国産・その4) 50,127,000円 |
2021年02月22日 | UH-60JA整備用部品(国産・その8) 15,554,000円 |
2021年02月18日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業1式 30,429,300円 |
2021年02月18日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業1式 68,713,700円 |
2021年02月12日 | 航空機部品(定期修理用)TUBING25個 5,995,000円 |
2021年02月12日 | 直接照準眼鏡 4,642,000円 |
2021年02月12日 | 航空機部品(官給用)GEAR ほか35件 1,011,890,000円 |
2021年02月10日 | 航空機部品(官給用)NAME PLATE ほか11件 12,265,000円 |
2021年02月10日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH,PUSH13個 5,808,000円 |
2021年02月10日 | 航空機部品(官給用)FORGING18個 97,978,320円 |
2021年02月09日 | 航空機部品(官給用)FORGING5個 27,225,000円 |
2021年02月09日 | WINDOW ASSY,JETTISON LH等 改修作業1式 20,548,000円 |
2021年02月05日 | 垂直発射装置改修用器材 2,779,700,000円 |
2021年02月04日 | 航空機部品(部隊整備用)LIGHT STRIP ASSY6件 23,531,200円 |
2021年02月04日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LINK ASSY ほか23件 12,672,000円 |
2021年02月04日 | 航空機部品(改修用)COVER ASSY ほか14件 52,398,500円 |
2021年02月02日 | LINER 71,038,000円 |
2021年02月02日 | SPINDLE AND LINER ASSY 272,030,000円 |
2021年02月01日 | 航空機部品(官給用)SWASHPLATE ASSY ほか5件 107,932,000円 |
2021年02月01日 | SPINDLE/HINGE SUB2等 オーバーホール作業1式 201,300,000円 |
2021年02月01日 | AFCC ASSY 分解検査作業1式 5,412,000円 |
2021年01月29日 | APUモーター・ポンプ 17,087,400円 |
2021年01月29日 | IGI 1,481,700円 |
2021年01月22日 | 制御ハンドル(完) 外6件7 件 4,735,500円 |
2021年01月22日 | 初期化インタフェース装置 298,650,000円 |
2021年01月21日 | 各自衛隊共通で保有する航空機の維持整備経費効率化に資する役務 8,415,000円 |
2021年01月19日 | リターンフィルタ 5,562,700円 |
2021年01月14日 | テレメータ器材仮装備 35,200,000円 |
2021年01月13日 | G/B,ACCESSORY 59,059,000円 |
2021年01月13日 | サーマルトラッカ系検査装置“診断後”(90TK砲塔用特工) 4,477,000円 |
2021年01月13日 | 視察照準台上試験装置“診断後”(10TK用試験装置) 22,895,400円 |
2021年01月12日 | BLADE ASSY,TAIL 13,860,000円 |
2020年12月24日 | 支援船の準備作業 26,345,000円 |
2020年12月23日 | アスロックランチャガイドオーバーホール1 式 69,806,000円 |
2020年12月22日 | UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材の定期点検整備 16,896,000円 |
2020年12月22日 | RCS計測用小型航空機実大模型の製造 542,300,000円 |
2020年12月22日 | G/B,MAIN MODULE 11,935,000円 |
2020年12月22日 | 先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究 4,984,100円 |
2020年12月18日 | 共通車両の換装技術に係る形態管理 16,792,600円 |
2020年12月18日 | 基地インフラセキュリティ監視装置のシステム設計 60,500,000円 |
2020年12月17日 | 台船の仮装備作業 120,560,000円 |
2020年12月16日 | 令和2年度 我が国の早期警戒機能の在り方に関する調査 7,700,000円 |
2020年12月04日 | SPRING 52,217,000円 |
2020年12月03日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験(斜波中試験)の試験等役務作業 180,840,000円 |
2020年12月02日 | ARM ASSY INPUT 117,700,000円 |
2020年12月02日 | G/B,MAIN MODULE 4,466,000円 |
2020年11月25日 | G/B,MAIN MODULE 1,815,000円 |
2020年11月25日 | G/B,MAIN MODULE 3,135,000円 |
2020年11月24日 | UUV管制システムに関する技術資料の作成 10,560,000円 |
2020年11月24日 | 技術情報数値解析装置用データの整備 14,300,000円 |
2020年11月20日 | 水槽試験模型(M.No.736)の製造 16,698,000円 |
2020年11月19日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BALL JOINT 外121 件 26,906,000円 |
2020年11月17日 | 振動試験用治具の整備 23,565,300円 |
2020年11月13日 | S6U-MPTK型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT,GENERAL PURPOSE 外3 件 20,422,600円 |
2020年11月12日 | シミュレーション統合システムのフォローアップに関する性能確認試験役務 40,392,000円 |
2020年11月05日 | HPEM特性評価解析 51,013,600円 |
2020年10月30日 | 自走式デコイ1型 805,200,000円 |
2020年10月28日 | 官民連携による後方支援体制の成立可能性に係る委託調査 26,620,000円 |
2020年10月28日 | 仮想試作シミュレーション性能試験の試験準備役務 33,282,700円 |
2020年10月27日 | EMP被評価器材(1)の故障誤動作解析 42,300,500円 |
2020年10月21日 | PUMP MODULE ASSY 43,488,720円 |
2020年10月20日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のための耐久試験役務 69,080,000円 |
2020年10月15日 | 6NMU型機関部品 PARTS SET,ENGINE,R 外2 件 30,834,100円 |
2020年10月15日 | 水陸両用車 国内整備基盤活用検討(その2) 35,612,500円 |
2020年10月14日 | モジュールチェッカ・操作部検査装置“診断”(3E90TK車体用特殊工具セット) 7,403,000円 |
2020年10月14日 | モジュールチェッカ、故障診断用“診断後”(99HSP車体用特工) 10,736,000円 |
2020年10月13日 | 6NMU型機関部品 PARTS SET,ENGINE,R 外2 件 32,557,800円 |
2020年10月07日 | 自動装てん電力増幅器検査装置“診断”(3E90TK砲塔用特殊工具セット) 3,432,000円 |
2020年10月06日 | 光学センサA型改1用フェアリング部 30,690,000円 |
2020年10月06日 | 光学センサA型改1用フェアリング部 31,020,000円 |
2020年10月05日 | 将来水陸両用技術の海上高速航行能力向上技術の研究試作に係る形態管理 135,850,000円 |
2020年09月30日 | LINK,CONNECTING外25品目1式 41,946,300円 |
2020年09月30日 | HOOK,RIGHT RETAINER,UMBILICAL外4品目1式 77,936,100円 |
2020年09月30日 | ASM-3(改)(その1) 8,991,400,000円 |
2020年09月30日 | SHIM外7品目 75,560,100円 |
2020年09月30日 | COUPLING外2品目 3,443,000円 |
2020年09月30日 | COLLAR外81品目 61,270,000円 |
2020年09月30日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験のうち陸上・水際機動適合性・性能試験(その2)のデータ取得・整理役務 43,214,600円 |
2020年09月30日 | STREAMER外4品目1式 3,439,700円 |
2020年09月30日 | TAIL BLADE外7品目 25,850,000円 |
2020年09月30日 | EPDM SEAL AFT COVER外14品目1式 10,164,000円 |
2020年09月30日 | PIN,STRAIGHT,HEADLESS外1品目1式 4,908,200円 |
2020年09月30日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 修理(診断後)1EA 41,800,000円 |
2020年09月30日 | 魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改 218,460,000円 |
2020年09月30日 | JUNCTION BOX 修理外1品目1式 8,296,200円 |
2020年09月30日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 診断外5品目1式 18,947,500円 |
2020年09月30日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理13EA 72,919,000円 |
2020年09月30日 | ソフトウェア[SH-60K OP(CPU)以下2件]の技術調査 25,551,900円 |
2020年09月30日 | MK46魚雷整備用器材プリセッターの改修 1,070,300円 |
2020年09月30日 | SHIM外17品目 18,619,700円 |
2020年09月30日 | GEAR BOX ASSY外7品目 61,600,000円 |
2020年09月30日 | SPACER外4品目 21,818,500円 |
2020年09月30日 | SEAT,HELICAL COMPRESSION SPRIN外4品目 6,248,000円 |
2020年09月29日 | WIRING HARNESS9EA 4,375,800円 |
2020年09月29日 | LINK ASSY外3品目 19,303,900円 |
2020年09月29日 | DUMMY SQUIB,ELECTRIC外3品目1式 21,479,700円 |
2020年09月29日 | SEAL ASSY外1品目 13,640,000円 |
2020年09月29日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外1品目1式 14,650,900円 |
2020年09月29日 | WASHER外126品目 354,167,000円 |
2020年09月29日 | EMP被評価器材(1)の付加機能付き補用品 25,300,000円 |
2020年09月29日 | ASE システム維持 一式 1,298,000,000円 |
2020年09月29日 | PROCESSOR,SIGNAL修理4EA 15,187,700円 |
2020年09月29日 | POWER SUPPLY 修理6EA 6,679,200円 |
2020年09月29日 | ACTUATOR,ELECTRO MECHANICAL,LI7EA 169,800,400円 |
2020年09月29日 | TUBE ASSY外21品目 6,811,200円 |
2020年09月29日 | STABILIZER ASSY 108,301,600円 |
2020年09月29日 | 魚雷用構成品検査及び修理 5,197,500円 |
2020年09月29日 | PIN外2品目 10,336,700円 |
2020年09月29日 | 技術維持活動 82,940,000円 |
2020年09月29日 | RING外22品目 10,268,500円 |
2020年09月29日 | AISシステム維持 一式 304,370,000円 |
2020年09月28日 | POWER SUPPLY5EA 40,018,000円 |
2020年09月28日 | DLU PROCESSOR 修理2EA 7,150,000円 |
2020年09月28日 | PLATE外9品目 14,797,200円 |
2020年09月28日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理16EA 38,297,600円 |
2020年09月28日 | 将来水陸両用技術の実証装置の研究試作 1,729,200,000円 |
2020年09月28日 | UTDC伝送模擬器材構成品 140,030,000円 |
2020年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外1品目1式 19,583,300円 |
2020年09月28日 | POWER SUPPLY4EA 459,789,000円 |
2020年09月28日 | CANOPY外1品目 97,793,300円 |
2020年09月28日 | MANIFOLD 30EA 11,217,800円 |
2020年09月28日 | FILLAR外4品目 9,727,300円 |
2020年09月28日 | STABILIZER VERTICAL 30EA 5,261,300,000円 |
2020年09月28日 | BUSHING外6品目 6,722,100円 |
2020年09月28日 | WIRE HARNESS外7品目 17,584,600円 |
2020年09月25日 | FILTER,BAND PASS 修理4EA 178,926,000円 |
2020年09月25日 | CAM,SNUBBER外2品目1式 46,568,500円 |
2020年09月25日 | CYLINDER外3品目 4,546,300円 |
2020年09月25日 | CABLE ASSY 修理10EA 7,557,000円 |
2020年09月25日 | AFCS COMPUTER 5EA 45,617,000円 |
2020年09月25日 | 水槽試験模型(M.No.735)の製造 24,225,300円 |
2020年09月24日 | MAST SECTION外27品目1式 269,500,000円 |
2020年09月24日 | STABILIZER ASSY 1EA 22,442,200円 |
2020年09月24日 | BUSHING,NONMETALLIC外32品目1式 107,877,000円 |
2020年09月24日 | ハンドルドライバ(モニタ付き)#40から“診断”(10式戦車) 1,243,000円 |
2020年09月24日 | 共通戦術装輪車試験用搭載器材(歩兵戦闘型及び機動迫撃砲型)(その1) 132,108,900円 |
2020年09月24日 | 回転翼哨戒機の自動着艦システム及び故障認識・対処技術に関する調査研究 7,260,000円 |
2020年09月24日 | BOLT,INTERNALLY RELIEVED BODY外2品目1式 75,878,000円 |
2020年09月24日 | NUT,PLAIN,HEXAGON192EA 12,144,000円 |
2020年09月24日 | 3号サービス海水吸入舷外弁用弁箱 外2件 5,863,000円 |
2020年09月24日 | 89式魚雷(B)整備用器材 発射誘導装置の修理 5,258,000円 |
2020年09月24日 | 多用途ヘリコプターUH-60JAの維持 660,000,000円 |
2020年09月24日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 287,100,000円 |
2020年09月23日 | COVER,ACCESS外4品目1式 754,639,600円 |
2020年09月23日 | CABLE ASSY,RADIO FREQUENCY外11品目1式 161,606,500円 |
2020年09月23日 | 垂直発射魚雷投射ロケット用キャニスタの修理及び改修 7,253,400円 |
2020年09月18日 | 地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解1式 291,569,300円 |
2020年09月18日 | SHAFT ASSY,ACTUATOR 27EA 5,115,000円 |
2020年09月18日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 3,146,000円 |
2020年09月17日 | WASHER外4品目 6,277,700円 |
2020年09月17日 | LOCK ASSY,FLIGHT C外1品目 4,015,000円 |
2020年09月17日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理(診断後)5EA 4,598,000円 |
2020年09月17日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理(診断後)5EA 6,952,000円 |
2020年09月17日 | 令和2年度キャニスタを用いた使用済燃料の乾式貯蔵方法に係る調査 27,500,000円 |
2020年09月17日 | COVER ASSY 3EA 4,107,400円 |
2020年09月17日 | 静粛型動力装置搭載魚雷の性能確認試験用部品 431,750,000円 |
2020年09月16日 | MK46魚雷整備用器材記録器テストセットの改修 17,270,000円 |
2020年09月16日 | ジェットエンジン耐久試験用器材 135,410,000円 |
2020年09月16日 | BOLT外7品目 26,131,600円 |
2020年09月15日 | 将来水陸両用技術の性能確認試験のうち海上機動適合性・性能試験(その2)のデータ取得・検討・整理役務 45,500,400円 |
2020年09月15日 | ANTENNA外1品目1式 7,026,800円 |
2020年09月15日 | POWER SUPPLY1EA 317,092,600円 |
2020年09月14日 | ペトリオット本器プログラム維持1式 6,802,400円 |
2020年09月14日 | FAN,VANEAXIAL 修理6EA 10,810,800円 |
2020年09月14日 | FAN,VANEAXIAL 修理7EA 11,796,400円 |
2020年09月11日 | XSH-60L技術・実用試験要員の部外委託教育 28,270,000円 |
2020年09月11日 | BREATHER 6EA 3,069,000円 |
2020年09月11日 | テストセットほか2件定期検査 3,210,900円 |
2020年09月11日 | 駆動動力計制御盤“現地整備”変速操向機台上運転装置 1,793,000円 |
2020年09月11日 | F-2機体定期修理 83,985,000円 |
2020年09月10日 | 接地線(M8) 2,569,270円 |
2020年09月09日 | SAS ASSY外1品目 14,597,000円 |
2020年09月09日 | TAIL BLADE 6EA 2,860,000円 |
2020年09月09日 | 複合材プロペラ構造の研究 7,480,000円 |
2020年09月08日 | POWER SUPPLY1EA 288,277,000円 |
2020年09月08日 | テストセットの定期検査 1,886,500円 |
2020年09月08日 | CONVERTER21EA 35,451,570円 |
2020年09月08日 | ADAPTER,TIE DOWN外2品目1式 2,582,800円 |
2020年09月07日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 191,400,000円 |
2020年09月07日 | ブレーカボックス(灯火・機関用)#39まで“診断後”(10式戦車) 2,354,000円 |
2020年09月07日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 1,355,376,000円 |
2020年09月07日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 103,125,000円 |
2020年09月07日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 4,556,200円 |
2020年09月04日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 5,010,500円 |
2020年09月04日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用FIBER OPTICAL BOBBIN」 327,580,000円 |
2020年09月04日 | STICK ASSY外16品目 141,625,000円 |
2020年09月03日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 5,206,300円 |
2020年09月03日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用TRUCK,PAP VEHICLE」 4,103,000円 |
2020年09月03日 | INVERTER,POWER,STATIC 診断1EA 14,290,100円 |
2020年09月03日 | 車両搭載用指揮統制訓練装置 16,181,000円 |
2020年09月03日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 1 561,000,000円 |
2020年09月02日 | 重装輪回収車(試験用)部品 1,830,400円 |
2020年09月02日 | 電動アクチュエーションシステムの形態管理 118,800,000円 |
2020年09月01日 | 赤外線カメラ検査装置“診断後”(3E10TK砲塔用特工) 17,831,000円 |
2020年09月01日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 23,100,000円 |
2020年09月01日 | CYLINDER 35EA 13,257,200円 |
2020年09月01日 | STABILATOR ASSY,OUT 分解検査作業 1,232,000円 |
2020年08月31日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理(診断後)8EA 7,893,600円 |
2020年08月31日 | TESTER UNIT AAM 4 診断1EA 1,859,000円 |
2020年08月31日 | PISTON 28EA 21,278,400円 |
2020年08月31日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理(診断後)1EA 1,195,700円 |
2020年08月31日 | 令和2年度原子力産業基盤強化事業委託費(一般産業用工業品の採用における安全性・信頼性を確保する手法の整備) 137,483,567円 |
2020年08月28日 | PUMP UNIT外2品目 28,050,000円 |
2020年08月27日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE24EA 145,442,880円 |
2020年08月27日 | 射出座席訓練装置 定期修理1SE 4,020,500円 |
2020年08月26日 | SEAL ASSY外1品目 2,530,000円 |
2020年08月26日 | WASHER外3品目 7,263,300円 |
2020年08月26日 | DRIVE UNIT 2EA 10,340,000円 |
2020年08月26日 | PIN外1品目 54,945,000円 |
2020年08月26日 | SERVO ASSY,BOOST等 オーバーホール作業 15,785,000円 |
2020年08月24日 | 10式戦車教育用直流安定化電源装置(0003)“診断” 1,754,500円 |
2020年08月24日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5 1,200,199,000円 |
2020年08月21日 | PUMP MODULE外5品目 177,650,000円 |
2020年08月21日 | 短魚雷の探索能力の向上及び運用範囲の拡大に関する調査研究 3,410,000円 |
2020年08月21日 | T-400機体外部塗装の剥離及び再塗装 1 14,465,000円 |
2020年08月20日 | インテグラル・ロケット・ラムジェットエンジンの小型化に関する調査検討 2,664,200円 |
2020年08月19日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験のためのデータ解析役務 129,800,000円 |
2020年08月18日 | ウォータジェット装置オーバーホール 16,830,000円 |
2020年08月18日 | 付加装甲等の製造 49,648,500円 |
2020年08月18日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 1 283,533,800円 |
2020年08月17日 | 令和2年度原子力エンジニアリングⅡ(P)原子炉設備、タービン設備他、安全設計・安全解析、燃料及び炉心 22,000,000円 |
2020年08月07日 | 制御部“現地整備”(戦闘射撃訓練シミュレータⅡ型) 5,230,500円 |
2020年08月07日 | ペトリオット・ミサイルの品質確認試験1式 43,402,700円 |
2020年08月07日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 2,014,100円 |
2020年08月07日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 1 217,250,000円 |
2020年08月06日 | SPRAYING SYSTEM,CLEANING SALT 定期修理1SE 27,940,000円 |
2020年08月06日 | 90式戦車の技術管理役務 58,559,600円 |
2020年08月06日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第4次試験 3,240,600円 |
2020年08月06日 | ACTUATOR外1品目 19,679,000円 |
2020年08月06日 | MAIN MODULE 2EA 7,106,000円 |
2020年08月03日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦魚雷防御システム発射装置用OVERHAUL KIT」 10,373,000円 |
2020年08月03日 | SERVOCYLINDER外4品目 63,503,000円 |
2020年08月03日 | 10式戦車“現地整備” 4,092,000円 |
2020年07月31日 | SERVO ASSY 3,620,100円 |
2020年07月31日 | SERVOCYLINDER外7品目 196,310,400円 |
2020年07月31日 | GLAND ASSY 30EA 5,506,600円 |
2020年07月30日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 149,183,100円 |
2020年07月30日 | CANISTER ASSY 修理1EA 4,086,500円 |
2020年07月30日 | RING,RETAINING外3品目1式 10,085,900円 |
2020年07月28日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 20,647,000円 |
2020年07月28日 | アダプター,空中給油用 15,389,000円 |
2020年07月28日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 20,614,000円 |
2020年07月28日 | アダプター,空中給油用 30,778,000円 |
2020年07月28日 | 砲塔試験器(旧)“診断後”(2E90TK砲塔用特工) 15,455,000円 |
2020年07月28日 | ユニットインジェクタ試験器“診断後”(90TK用試験器材) 41,800,000円 |
2020年07月27日 | 武器等用部品(専用品)「基幹信号伝送装置()用CONTROL INTERFACE」外 8,965,000円 |
2020年07月22日 | F-15近代化改修機用FDLトレーナ 現地補給処整備 一式 3,223,000円 |
2020年07月21日 | FAIRING ASSY外20品目 120,406,000円 |
2020年07月20日 | 技術調査(16式機動戦闘車) 9,526,000円 |
2020年07月20日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 245,298,900円 |
2020年07月20日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(02国) 1 721,741,900円 |
2020年07月20日 | FILTER ASSY 修理1EA 6,078,600円 |
2020年07月17日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修4EA 4,375,800円 |
2020年07月15日 | SH-60K用統合訓練装置不具合調査 10,692,000円 |
2020年07月15日 | パネル検査装置“診断後”(3E10TK砲塔用特工) 2,937,000円 |
2020年07月13日 | トランスファ付変速機試験用装置“診断後”(96WAPC試験用器材) 13,090,000円 |
2020年07月13日 | 垂直発射魚雷投射ロケット構成品修理及び改修追加 7,076,300円 |
2020年07月10日 | SEAL 68EA 41,860,500円 |
2020年07月06日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER 外11件)オーバーホール 42,592,000円 |
2020年07月06日 | 将来の対艦誘導弾に関する技術資料の作成 10,120,000円 |
2020年07月02日 | FILTER,BAND PASS 修理7EA 84,376,600円 |
2020年07月01日 | 魚雷用訓練頭部等オーバーホール 追加 1,225,950円 |
2020年07月01日 | F-15 Magnetic Transmitter Unit(MTU)不具合調査 一式 44,572,000円 |
2020年06月30日 | COMPUTER,AIRCRAFT LAUNCHER INT 修理(診断後)8EA 32,771,200円 |
2020年06月30日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 修理(診断後)外1品目1式 11,770,000円 |
2020年06月30日 | 10式戦車用鉄履帯 73,128,000円 |
2020年06月30日 | COMPUTER,AIRCRAFT LAUNCHER INT 診断4EA 6,820,000円 |
2020年06月29日 | 89式魚雷用部品(メカニカルシール内) 外1件 6,476,800円 |
2020年06月29日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 診断2EA 4,802,600円 |
2020年06月29日 | ISOLATION FRAME 修理40EA 17,523,000円 |
2020年06月26日 | ELECTRON TUBE 修理3EA 32,904,300円 |
2020年06月26日 | ELECTRON TUBE 修理3EA 196,460,000円 |
2020年06月26日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)1式 732,546,100円 |
2020年06月25日 | ボウタイ・アブソ-バ-の整備 2,849,000円 |
2020年06月25日 | 艦艇等装備認定試験等技術役務(水中発射管装置・魚雷装換装置関連・基幹信号伝送装置) 4,323,000円 |
2020年06月24日 | 89式魚雷用部品(エレメント) 外1件 2,797,300円 |
2020年06月24日 | MODULE PUMP 組立作業 45,320,000円 |
2020年06月23日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 1,930,529,700円 |
2020年06月23日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 61,820,000円 |
2020年06月23日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 25,080,000円 |
2020年06月22日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理6EA 82,374,600円 |
2020年06月22日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEGMENT ほか 220,033,000円 |
2020年06月22日 | 自動警戒管制システムの技術的追認用役務(FDL) 一式 2,057,000円 |
2020年06月22日 | ROLL TRIM SUBASSY オーバーホール作業 11,092,400円 |
2020年06月19日 | ウォータジェット装置修理 10,505,000円 |
2020年06月19日 | POWER SUPPLY 修理2EA 144,007,600円 |
2020年06月18日 | 艦艇等装備認定試験等技術役務(魚雷関連) 1,662,100円 |
2020年06月17日 | 魚雷ボイラ・主機関組立及び訓練頭部の射後整備 3,444,100円 |
2020年06月16日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BALL JOINT 外 60,108,400円 |
2020年06月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LIGHT ASSY ほか 207,548,000円 |
2020年06月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE ほか 346,555,000円 |
2020年06月16日 | ROLL TRIM SUBASSY 分解検査作業 3,857,700円 |
2020年06月15日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5(初度費) 368,390,000円 |
2020年06月15日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5 1,385,120,000円 |
2020年06月12日 | SCREW,CAP,SOCKET HEAD外3品目1式 3,582,700円 |
2020年06月10日 | 技術援助役務「共通車両の換装技術に関する研究」第4次試験準備 5,423,000円 |
2020年06月09日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)1式 3,823,085,200円 |
2020年06月09日 | MODULE PUMP 分解検査作業 6,376,700円 |
2020年06月08日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のためのデータ解析役務 100,540,000円 |
2020年06月08日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)1式 216,054,300円 |
2020年06月05日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWASHPLATE ASSY ほか 65,362,000円 |
2020年06月04日 | 潤滑油冷却器 1,738,000円 |
2020年06月03日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 8EA 6,776,000円 |
2020年06月03日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第3次試験(その2) 3,802,700円 |
2020年06月02日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業 37,510,000円 |
2020年06月01日 | 6NMU型機関部品 CYLINDER SLEEVE 9,372,000円 |
2020年05月29日 | UHF無線機 J/TRQ-507 システム整備 一式 19,273,100円 |
2020年05月27日 | ウォータジェット推進装置部品 COOLER,FLUID,TRANSMISSION 3,366,000円 |
2020年05月27日 | 10式戦車指揮統制訓練器材“診断後” 24,420,000円 |
2020年05月21日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 61,391,000円 |
2020年05月19日 | 新型水中自走標的修理 6,031,300円 |
2020年05月19日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 2,002,000円 |
2020年05月18日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 4,449,500円 |
2020年05月15日 | 魚雷陽極処理部品検査及び再陽極処理 36,322,000円 |
2020年05月15日 | S6U-MTK型機関部品 BEARING,SLEEVE 19,104,690円 |
2020年05月15日 | 器材等の外注修理(重装輪回収車(改)) 2,502,500円 |
2020年05月15日 | F-2の技術的追認用役務(データ処理) 一式 3,894,000円 |
2020年05月14日 | F-2の技術的追認用役務(AAM-5)1式 2,018,500円 |
2020年05月13日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 61,578,000円 |
2020年05月11日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 69,520,000円 |
2020年05月08日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための形態管理 118,800,000円 |
2020年05月08日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための試験支援役務 194,700,000円 |
2020年05月08日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第3次試験(その1) 2,250,600円 |
2020年04月28日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための技術支援 18,700,000円 |
2020年04月23日 | 航空機部品(官給用)PULLER 17,061,506円 |
2020年04月20日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための準備及びデータ解析等作業 40,480,000円 |
2020年04月17日 | 対潜戦術訓練装置ソフトウェア等の付加及び調整 16,104,000円 |
2020年04月14日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 23,115,400円 |
2020年04月10日 | AAM―5Bモニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 12,785,300円 |
2020年04月10日 | 89式魚雷(COTS)管制盤の改修 1,991,000円 |
2020年04月09日 | 爆弾用懸ちょう装置の技術的追認用役務(解析支援等) 1 2,134,000円 |
2020年04月09日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 1 14,157,000円 |
2020年04月07日 | AAM-5Bモニタリング・テストに伴う試験支援役務(試験母機データ解析等)1 1,837,000円 |
2020年04月01日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 64 8,690,000円 |
2020年04月01日 | 将来戦闘機の技術的成立性に関する研究の追加支援(その1) 67,650,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR) 19,525,000円 |
2020年04月01日 | 航空訓練装置委託整備役務 328,350,000円 |
2020年04月01日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 95,260,000円 |
2020年04月01日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務 89,235,100円 |
2020年04月01日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 10,417,000円 |
2020年04月01日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 1 14,190,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る影響評価手法の精緻化(その2)及び供試体の保守・保管 51,700,000円 |
2020年04月01日 | 極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究 38,997,791円 |
2020年04月01日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その4) 44,330,000円 |
2020年03月31日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 改修1EA 18,700,000円 |
2020年03月31日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INLET ASSY ほか 170,610,000円 |
2020年03月31日 | 地対空誘導弾ペトリオット 10,022,980,000円 |
2020年03月31日 | 18式魚雷 2,257,200,000円 |
2020年03月31日 | AAM-5B 810,133,500円 |
2020年03月31日 | レーダー警戒装置 J/APR-4C 133,100,000円 |
2020年03月31日 | F-15統合電子戦機用通信電子部品 8,723,000円 |
2020年03月31日 | 18式魚雷整備用器材(初度費) 440,000,000円 |
2020年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その5) 376,200,000円 |
2020年03月31日 | F-2搭載計測システムの換装(その1)(初度費) 176,000,000円 |
2020年03月31日 | F-15の能力向上(その1) 3,297,228,000円 |
2020年03月31日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 1,337,160,000円 |
2020年03月31日 | BMDシステム総合管理用中央装置(あたご型護衛艦等モデル機能付加等) 1,149,500,000円 |
2020年03月31日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ANGLE ASSY ほか 122,881,000円 |
2020年03月31日 | FORMER外1品目 3,793,900円 |
2020年03月31日 | WINDSHIELD ASSY 5EA 37,947,800円 |
2020年03月31日 | HOOK ASSY外1品目 2,607,000円 |
2020年03月31日 | TCTO KIT A外3品目 108,265,300円 |
2020年03月31日 | 12式地対艦誘導弾 12,341,780,000円 |
2020年03月31日 | FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託 3,753,200,000円 |
2020年03月31日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その2)の研究試作 13,894,100,000円 |
2020年03月31日 | 18式魚雷整備用器材 591,250,000円 |
2020年03月31日 | F-2用FLCC OFP機能付加(自動姿勢回復機能) 386,001,000円 |
2020年03月31日 | 回転翼衛星映像伝送システム搭載用部品(UH-60JA用) 577,533,000円 |
2020年03月31日 | F-2搭載計測システムの換装(その1) 2,200,000円 |
2020年03月31日 | F-15の能力向上(その1)(初度費) 28,897,000,000円 |
2020年03月31日 | 18式魚雷(初度費) 4,043,600,000円 |
2020年03月31日 | 12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その3) 2,951,410,000円 |
2020年03月31日 | 12式地対艦誘導弾(改)(実用試験用) 1,918,290,000円 |
2020年03月31日 | F-15統合電子戦機用通信電子部品(空中線ユニット5) 35,788,500円 |
2020年03月31日 | RADOME ASSY 6EA 162,129,000円 |
2020年03月31日 | 12式地対艦誘導弾初度部品 481,140,000円 |
2020年03月31日 | 航空機部品(官給用)BOLT ほか 7,711,000円 |
2020年03月31日 | CYLINDER ASSY 11EA 90,574,000円 |
2020年03月31日 | 潜水艦の光学センサ(IR装備)(その3) 182,710,000円 |
2020年03月31日 | ROLLER 1EA 14,483,700円 |
2020年03月31日 | MICROCIRCUIT外4品目1式 207,361,000円 |
2020年03月31日 | BRACKET外22品目 11,311,300円 |
2020年03月31日 | FAIRING外5品目 49,815,700円 |
2020年03月31日 | CABLE ASSY外9品目 526,845,000円 |
2020年03月31日 | HINGE ASSY外81品目 591,118,000円 |
2020年03月31日 | GUARD外39品目 36,228,500円 |
2020年03月30日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE 改修1SE 304,260,000円 |
2020年03月30日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 修理(診断後)1EA 9,427,000円 |
2020年03月30日 | 魚雷等(89式魚雷(米国派遣訓練用))整備 37,900,500円 |
2020年03月30日 | TESTER UNIT AAM 3 AIM 9L 修理(診断後)2EA 2,772,000円 |
2020年03月30日 | F-15の戦術データ交換システム適合化改修(その2) 一式 670,450,000円 |
2020年03月30日 | 計測系点検装置 241,120,000円 |
2020年03月30日 | F-15 統合電子戦装置(ECM装置)構成品修理 1EA 17,770,500円 |
2020年03月30日 | NUT/SPINDLE ASSY 205,117,000円 |
2020年03月30日 | TANK NO 1外4品目 698,357,000円 |
2020年03月30日 | BUSHING外43品目 18,968,400円 |
2020年03月30日 | F-15用機体通信電子部品 116,545,000円 |
2020年03月30日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 8EA 12,595,000円 |
2020年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HOSE ASSY ほか 30,360,000円 |
2020年03月30日 | ASE ステーション3 設置調整 一式 7,590,000円 |
2020年03月30日 | COUNTERWEIGHT 270,160,000円 |
2020年03月30日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 診断外5品目1式 20,900,000円 |
2020年03月30日 | CAM,SNUBBER外23品目1式 129,030,000円 |
2020年03月30日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 3,500,200円 |
2020年03月30日 | 武器等用部品(専用品)「垂直発射装置VLS MK41用HEATER,SPACER,ELECTRIC」外 200,860,000円 |
2020年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG 57,189,000円 |
2020年03月30日 | FILLER外7品目 3,054,700円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 617,012,000円 |
2020年03月27日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理(診断後)5EA 14,019,500円 |
2020年03月27日 | PLATE,STRUCTURAL,AIRCRAFT外11品目 5,043,500円 |
2020年03月27日 | 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーション(その1)の研究試作 5,478,000,000円 |
2020年03月27日 | MAPCASE 83,160,000円 |
2020年03月27日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 修理(診断後)2EA 2,288,000円 |
2020年03月27日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 8EA 7,383,200円 |
2020年03月27日 | システム試験評価装置 180,400,000円 |
2020年03月27日 | BUSHING外9品目 13,469,500円 |
2020年03月27日 | 長期運用型UUV技術(その1)の研究試作 3,063,275,050円 |
2020年03月27日 | 12式魚雷整備用器材 332,200,000円 |
2020年03月27日 | MOUNTING BASE,ELECTRICAL EQUIP外6品目 105EA 362,340,000円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(官給用)SCREW ほか 190,091,000円 |
2020年03月27日 | FUSE外10品目 6,419,600円 |
2020年03月27日 | COVER,ACCESS,AIRCRA外23品目 42,179,500円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(官給用)BARREL CYL ほか6件 24,420,000円 |
2020年03月27日 | KIT-A外3品目 11,616,000円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(官給用)LINER ほか 491,590,000円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(定期修理用)KIT 382,855,000円 |
2020年03月27日 | 統合訓練装置の改修(総合戦術訓練装置 その1) 447,700,000円 |
2020年03月27日 | POWER SUPPLY 限定修理1EA 23,907,400円 |
2020年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOLT ほか 14,014,000円 |
2020年03月26日 | SHIM外26品目1式 86,515,000円 |
2020年03月26日 | SEAL,PYLON75EA 8,010,750円 |
2020年03月26日 | PITCH TRIM ASSY 14,300,000円 |
2020年03月26日 | MFDS SG 20,779,000円 |
2020年03月26日 | GUIDE,PISTON外14品目1式 56,276,000円 |
2020年03月26日 | NUT,PLAIN,HEXAGON外15品目1式 37,939,000円 |
2020年03月26日 | SH-60Kの機齢延伸措置機体改修キット(4国) 3,493,710,000円 |
2020年03月26日 | UH-60J搭載電子機器維持部品(空中線ユニット) 22,038,500円 |
2020年03月26日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験に係る飛行試験機付属品(別途取扱説明書を含む。) 792,000,000円 |
2020年03月26日 | HOUSING ASSY外1品目 7,626,300円 |
2020年03月26日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「垂直発射装置VLS MK41用KIT,UPTAKE HATCH REPLACE」外 47,542,000円 |
2020年03月26日 | ROPE,WIRE外3品目1式 4,257,000円 |
2020年03月26日 | PIN,STRAIGHT,HEADED外6品目1式 5,446,100円 |
2020年03月26日 | FITTING外9品目 25,890,700円 |
2020年03月26日 | 外部IF点検用ケーブル(LAU)(W952) 1,755,600円 |
2020年03月25日 | SIU ASSY オーバーホール作業 15,851,000円 |
2020年03月25日 | 航空機部品(官給用)HORN ASSY ほか21件 30,052,000円 |
2020年03月25日 | BAG TANK外1品目 7,849,600円 |
2020年03月25日 | 89式魚雷(B)管制盤の改修 3,241,700円 |
2020年03月25日 | CYLINDER ASSY外1品目 26,172,300円 |
2020年03月25日 | BEARING外3品目 5,746,400円 |
2020年03月25日 | アダプター,空中給油用 30,778,000円 |
2020年03月25日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験に係る機体補用品(その1) 117,865,000円 |
2020年03月25日 | LUG外18品目 405EA 37,611,200円 |
2020年03月25日 | 航空機部品(官給用)NAME PLATE ほか 199,958,000円 |
2020年03月25日 | F-15AISプログラム維持 一式 24,420,000円 |
2020年03月25日 | FUEL TANK 7EA 59,637,600円 |
2020年03月25日 | GEAR,BEVEL 6EA 29,353,500円 |
2020年03月25日 | NOSE RADOME ASSY 1EA 28,640,700円 |
2020年03月25日 | ARM 14EA 19,078,400円 |
2020年03月25日 | INTERFACE UNIT等 組立作業 25,619,000円 |
2020年03月25日 | MISC SWITCH PANEL ASSY外7品目 30EA 15,268,000円 |
2020年03月25日 | 魚雷等(89式魚雷整備用器材(米国派遣訓練用))定期検査 8,705,400円 |
2020年03月25日 | FLANGE ASSY外1品目 7,320,500円 |
2020年03月25日 | PANEL ASSY 24EA 133,039,500円 |
2020年03月25日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELBOW,HOSE ほか 90,464,000円 |
2020年03月25日 | SIU ASSY オーバーホール作業 7,007,000円 |
2020年03月25日 | LATCH外1品目 5,673,800円 |
2020年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH 6,325,000円 |
2020年03月24日 | LEAF外31品目 5,689,200円 |
2020年03月24日 | 89式魚雷(B)整備用器材の定期検査 4,559,500円 |
2020年03月24日 | 武器等用部品(専用品)「着艦誘導支援装置OJN-3()用ROM BOARD」 29,293,000円 |
2020年03月24日 | 航空機部品(官給用)SEAL-PLAIN ほか 151,800,000円 |
2020年03月24日 | 航空機部品(官給用)SEAL-PLAIN ほか 11,033,000円 |
2020年03月24日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用RESISTOR,VARIABLE,W」 18,348,000円 |
2020年03月24日 | TUBE ASSY外27品目 6,285,400円 |
2020年03月24日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 7,219,300円 |
2020年03月24日 | 航空機部品(部隊整備用)BUSHING 10,709,600円 |
2020年03月24日 | APUモーター・ポンプ 4,488,000円 |
2020年03月24日 | O リング 2,641,100円 |
2020年03月24日 | CYLINDER 12EA 16,549,500円 |
2020年03月24日 | MICROCIRCUIT外5品目1式 71,332,800円 |
2020年03月24日 | CABLE ASSY外1品目 185,680,000円 |
2020年03月24日 | SPRING,HELICAL,COMPRESSION外2品目1式 60,852,000円 |
2020年03月24日 | G/B,MAIN MODULE 88,275,000円 |
2020年03月24日 | SHUT OFF VALVE 28EA 2,090,000円 |
2020年03月24日 | 航空機部品(官給用)MANIFOLD ほか 141,515,000円 |
2020年03月23日 | プログラム・ローダー・ベリファイア J/UYQ-21 修理 1EA 11,044,000円 |
2020年03月23日 | 技術調査(90式戦車) 5,372,400円 |
2020年03月23日 | PAWL70EA 20,240,990円 |
2020年03月23日 | DRIVE,SNUBBER,LAUNCHER外7品目1式 16,588,000円 |
2020年03月23日 | PLATE,LH外1品目1式 6,633,000円 |
2020年03月23日 | 10式戦車用エンジン 104,390,000円 |
2020年03月23日 | BELL CRANK外13品目1式 4,125,000円 |
2020年03月23日 | SPRING,LEAF,LIFT ARM,UMBILICAL167EA 5,905,955円 |
2020年03月23日 | CABLE ASSY,ELECTRICAL外1品目1式 89,133,000円 |
2020年03月23日 | レーザASSY 4,794,460円 |
2020年03月23日 | 90式戦車用鉄履帯 81,031,500円 |
2020年03月19日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 限定修理1EA 6,319,500円 |
2020年03月19日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理3EA 13,285,800円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DAMPER ほか 25,905,000円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LINK ASSY 5,500,440円 |
2020年03月19日 | DRAWER ASSEMBLY,SYNCHRO外1品目 2EA 54,013,300円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR ASSY 99,858,000円 |
2020年03月19日 | BLADE ASSY,MAIN 21,395,000円 |
2020年03月19日 | WASHER外2品目 3,352,800円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(官給用)SPRING ほか 16,687,000円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(官給用)STATIONARY ほか 81,191,000円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(官給用)SUPPORT ほか 179,883,000円 |
2020年03月19日 | MICROCIRCUIT外1品目1式 39,278,800円 |
2020年03月19日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE8EA 40,480,000円 |
2020年03月19日 | WASHER外4品目 3,850,000円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(官給用)NUT ほか 25,025,000円 |
2020年03月19日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾の実用試験器材の製造(供試弾) 745,030,000円 |
2020年03月19日 | 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システム(その1)の研究試作 4,262,500,000円 |
2020年03月19日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER 外11件)オーバーホール 124,850,000円 |
2020年03月19日 | 6NMU型機関部品 FRONT CASE ASSY 外 96,347,900円 |
2020年03月19日 | 航空機部品(官給用)SHEATH ASSY ほか 62,392,000円 |
2020年03月18日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 限定修理1EA 6,270,000円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(官給用)SLEEVE ほか 45,980,000円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(定期修理用)BUSHING ほか 3,223,000円 |
2020年03月18日 | ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形 166,540,000円 |
2020年03月18日 | ROLL TRIM SUBASSY オーバーホール作業 2,182,400円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(定期修理用)WINDOW 9,262,000円 |
2020年03月18日 | MODULE PUMP 組立作業 43,544,600円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(官給用)ELBOW 6,149,000円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY 25,828,000円 |
2020年03月18日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 100,683,000円 |
2020年03月18日 | UH-60J右舷後方STA379フレーム グリップ付近の亀裂修理に関する現地補給処整備1 11,693,000円 |
2020年03月18日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか 52,415,000円 |
2020年03月18日 | AAM-5B 616,585,200円 |
2020年03月18日 | GEAR BOX ASSY,TAIL オーバーホール作業 11,176,000円 |
2020年03月17日 | SPINDLE SUB ASSY 8EA 19,481,000円 |
2020年03月17日 | G/B,ACCESSORY 47,960,000円 |
2020年03月17日 | FLANGE ASSY外1品目 7,854,000円 |
2020年03月17日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 組立作業 184,305,000円 |
2020年03月17日 | MICROCIRCUIT,FIELD PROGRAMMABL4EA 5,966,400円 |
2020年03月17日 | RIB外3品目 3,515,600円 |
2020年03月17日 | MAIN MODULE 7EA 16,038,000円 |
2020年03月17日 | DAMPER 28EA 6,019,200円 |
2020年03月16日 | GUIDE,SNUBBER,FWD LAUNCHER27EA 7,692,300円 |
2020年03月16日 | BLADE ASSY,MAIN ROTOR 修復作業 3,300,000円 |
2020年03月16日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 159,632,000円 |
2020年03月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG 142,538,000円 |
2020年03月16日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 限定修理1EA 3,685,000円 |
2020年03月16日 | 潜水艦(8130) 41,250,000,000円 |
2020年03月16日 | 航空機部品(官給用)TIP,AIRCRAFT ほか 183,073,000円 |
2020年03月16日 | 魚雷調定管制試験器TG-7(初度費) 59,092,000円 |
2020年03月16日 | 魚雷調定管制試験器TG-7 24,970,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COUPLING 9,031,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT 5,973,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HOSE ASSY ほか 57,035,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(官給用)ABRASION STRIP 78,045,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)REDUCTION 23,232,000円 |
2020年03月13日 | FUEL TANK 6EA 51,122,500円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FITTING ほか 11,308,000円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備用)SEAL,RUBBER ほか 6,424,000円 |
2020年03月13日 | FUEL TANK 5EA 42,608,500円 |
2020年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BEARING ほか 9,619,500円 |
2020年03月12日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ機能付加検討) 一式 382,844,000円 |
2020年03月12日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 診断1EA 2,084,500円 |
2020年03月12日 | 特殊工具 RIGGING ASSY,STABILIZER ほか3件 2,761,000円 |
2020年03月11日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾 16,258,110,000円 |
2020年03月11日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 23,337,600円 |
2020年03月11日 | 10式戦車用部品(直接照準眼鏡) 16,335,000円 |
2020年03月11日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験に係る機体補用品(その2) 201,575,000円 |
2020年03月10日 | SUPPORT外3品目 3,252,700円 |
2020年03月10日 | 肩圧センサASSY 2,618,000円 |
2020年03月10日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 7,365,600円 |
2020年03月10日 | 機雷処分具PAP-104 MARK5 部品(LOCAL CONTROL CONSOLE)検査 2,442,000円 |
2020年03月10日 | FIU ASSY 7EA 49,753,000円 |
2020年03月09日 | SEGMENT KIT外29品目 136,972,000円 |
2020年03月09日 | XSH-60L用自動操縦系統開発支援装置 57,200,000円 |
2020年03月09日 | CANOPY外1品目 49,014,900円 |
2020年03月09日 | DUCT 28EA 14,583,800円 |
2020年03月09日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用MONITOR」 3,597,000円 |
2020年03月06日 | 操縦手用表示器 17,235,900円 |
2020年03月05日 | UH-60J搭載電子機器維持部品(3国) 149,172,100円 |
2020年03月05日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE AIRCRAFT 定期修理1SE 48,829,000円 |
2020年03月05日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE AIRCRAFT 定期修理1SE 44,874,500円 |
2020年03月05日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER)調査 1,320,000円 |
2020年03月05日 | KIT 1KT 7,628,500円 |
2020年03月04日 | 重装輪車両用エンジン 67,540,000円 |
2020年03月04日 | 変速弁・調圧弁検査装置“診断後”(変速操向機台上運転装置) 19,767,000円 |
2020年03月04日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用ROV CONSOLE」 100,980,000円 |
2020年03月03日 | SH-60Kの機齢延伸措置(3国) 995,698,000円 |
2020年03月03日 | UH-60J用部品(技術提携国産) 5,313,000円 |
2020年03月03日 | SH-60K 機体定期修理(3国) 541,970,000円 |
2020年03月03日 | SH-60Jの機齢延伸措置(4国) 337,975,000円 |
2020年03月03日 | UH-60J 機体定期修理(3国) 206,580,000円 |
2020年03月03日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用TRANSMITTER REEL」 33,770,000円 |
2020年03月03日 | SH-60Jの機齢延伸措置(3国) 580,910,000円 |
2020年03月03日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外1品目1式 6,231,500円 |
2020年03月02日 | 飛行実証用搭載装置等(シミュレーション評価システム(システム性能向上)) 916,300,000円 |
2020年03月02日 | SAMシステム評価プログラム維持1式 107,360,000円 |
2020年03月02日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修 6,943,200,000円 |
2020年03月02日 | CABLE,SPECIAL PURPOSE,ELECTRIC外1品目1式 8,706,500円 |
2020年02月28日 | 機関台上運転装置“技術援助”(90式戦車試験用器材) 5,544,000円 |
2020年02月28日 | 10式戦車用部品(車長用照準潜望鏡ASSY) 182,490,000円 |
2020年02月28日 | 車長用視察照準装置 121,770,000円 |
2020年02月28日 | 飛行実証用搭載装置等(飛行試験用補用品) 532,400,000円 |
2020年02月27日 | IFF応答装置 J/APX-119(RT-1867) 428,230,000円 |
2020年02月27日 | 諸管装置等ぎ装部品 JOINT PIECE,CAST METAL 外 264,330,000円 |
2020年02月27日 | ウォータジェット推進装置部品 外 FILTER ELEMENT,FLUID 外 64,900,000円 |
2020年02月27日 | UH-60J用VHF/UHF通信装置 106,557,000円 |
2020年02月27日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」外 46,200,000円 |
2020年02月27日 | F-2 ASE(Avionics Support Equipment)移設 一式 89,650,000円 |
2020年02月27日 | TCTO KIT K 5KT 45,650,000円 |
2020年02月27日 | GLAND ASSY 60EA 4,400,000円 |
2020年02月27日 | UH-60JA整備用部品(国産・その1) 92,059,000円 |
2020年02月26日 | リターンフィルタ 6,073,100円 |
2020年02月26日 | 垂直発射魚雷投射ロケット構成品修理及び改修 41,217,000円 |
2020年02月26日 | 変速操向機台上運転装置“技術援助”(90式戦車試験用器材) 7,249,000円 |
2020年02月26日 | CABLE W413EA 3,078,900円 |
2020年02月26日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 174,900,000円 |
2020年02月25日 | CCA,I 02 組立作業1式 1,155,000円 |
2020年02月25日 | 航空機部品(官給用)SHI,TI 70,893,900円 |
2020年02月25日 | 航空機部品(官給用)SHI,TI 7,903,500円 |
2020年02月21日 | 車長用照準潜望鏡用調整工具一式“診断後”(3E89FV砲塔用特工) 7,359,000円 |
2020年02月21日 | 車体制御器検査具・ファイルサーバ・電力増幅器検査具“診断後”(3E89FV特工) 120,450,000円 |
2020年02月21日 | 10式戦車指揮統制訓練器材“現地整備” 1,040,600円 |
2020年02月20日 | AAI質問装置 J/APX-114 1,620,058,000円 |
2020年02月20日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦用潜望鏡昇降装置用Mタイプ用OVERHAUL KIT」 7,304,000円 |
2020年02月20日 | FAIRING,LAUNCHER,GUIDED MISSIL10EA 13,549,800円 |
2020年02月20日 | UH-60J機体定期修理及び改修 731,797,000円 |
2020年02月20日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 オーバーホール作業 243,562,000円 |
2020年02月20日 | MICROCIRCUIT外19品目1式 32,439,000円 |
2020年02月20日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用TORAKUSYON UINTI」外 363,550,000円 |
2020年02月20日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 15,576,000円 |
2020年02月19日 | 潜水艦用静粛型駆動システム(その2)の研究試作 2,167,000,000円 |
2020年02月19日 | ペトリオット教育訓練等装置 2,166,344,400円 |
2020年02月19日 | 射撃統制制御器 125,796,000円 |
2020年02月19日 | レーザ測遠機 23,578,500円 |
2020年02月19日 | 直接照準眼鏡 13,645,500円 |
2020年02月19日 | 砲手用視察照準装置 98,450,000円 |
2020年02月19日 | UH-60J航空機用維持部品(国産) 79,959,000円 |
2020年02月17日 | 地対空誘導弾ペトリオット 916,660,800円 |
2020年02月17日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第1次試験(その2) 15,440,700円 |
2020年02月17日 | 計測等の技術役務(「重装輪回収車(改)」第1次試験(その2)準備) 6,149,000円 |
2020年02月17日 | ペトリオットオンライン整備器材 325,063,200円 |
2020年02月17日 | スリップリング 10,595,200円 |
2020年02月17日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 診断2EA 3,333,000円 |
2020年02月17日 | TESTER UNIT AAM 4 診断1EA 1,805,100円 |
2020年02月14日 | BLADE ASSY,TAIL 4,752,000円 |
2020年02月14日 | BLADE ASSY,MAIN 1,837,000円 |
2020年02月14日 | サーマルトラッカ系検査装置“診断”(90TK砲塔用特工) 3,850,000円 |
2020年02月14日 | UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材の定期点検整備 11,812,900円 |
2020年02月14日 | 視察照準台上試験装置“診断”(10TK用試験装置) 7,975,000円 |
2020年02月13日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 50,041,200円 |
2020年02月13日 | SWITCH MULTIPLEXER UNIT 修理7EA 130,260,900円 |
2020年02月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DAMPER,INERTIA 19,744,120円 |
2020年02月13日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 124,672,900円 |
2020年02月13日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 小修理作業 9,724,000円 |
2020年02月12日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 41,085,000円 |
2020年02月12日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 23,870,000円 |
2020年02月12日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL 36,630,000円 |
2020年02月10日 | レドーム・アンテナ回転駆動制御装置 156,200,000円 |
2020年02月10日 | 艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3-1) 558,415,000円 |
2020年02月07日 | RAMP ASSY,DIFFUSER LH外1品目 19,705,400円 |
2020年02月07日 | 魚雷艦上取扱要具 8,030,000円 |
2020年02月07日 | 12式地対艦誘導弾の維持管理調査 2,121,900円 |
2020年02月06日 | 慣性部(旧)“診断後”(10式戦車) 5,611,100円 |
2020年02月06日 | 照準制御器“修理”(90式戦車) 79,402,400円 |
2020年02月06日 | 10式戦車用部品(直接照準眼鏡) 10,956,000円 |
2020年02月06日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 328,443,500円 |
2020年02月05日 | 10式戦車・16式機動戦闘車用砲・砲塔駆動台上試験装置 292,290,900円 |
2020年02月05日 | MAGNETIC TRANSMITTER UNIT 212,190,000円 |
2020年02月05日 | 重装輪車両,対空レーダ装置1号(空中線装置用) 118,030,000円 |
2020年02月05日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(空中線部用) 91,245,000円 |
2020年02月05日 | F-15J/DJ近代化改修 維持部品(COCKPIT UNIT) 7,524,000円 |
2020年02月05日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 3,865,400円 |
2020年02月05日 | 潜水艦魚雷防御システム発射装置 424,600,000円 |
2020年02月04日 | 軽量化機体構造(その2)の研究試作のうち部分構造供試体(耐環境試験用)の製造 1,391,500,000円 |
2020年02月03日 | SEAL 202EA 10,125,500円 |
2020年02月03日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LOCKPIN ほか 30,277,500円 |
2020年02月03日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか 2,266,000円 |
2020年01月31日 | SEAL外38品目 788,689,000円 |
2020年01月31日 | BELLCRANK外11品目 279,269,100円 |
2020年01月31日 | TUBE ASSY外7品目 13,148,300円 |
2020年01月31日 | 機関台上運転装置“診断”(90式戦車試験用器材) 1,494,900円 |
2020年01月30日 | SOCKET ASSY 1EA 2,654,300円 |
2020年01月30日 | GEAR BOX ASSY,INTMD 組立作業 10,065,000円 |
2020年01月30日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業 3,014,000円 |
2020年01月30日 | SHAFT ASSY,DRIVE等 組立作業 47,168,000円 |
2020年01月30日 | 次期支援戦闘機の試作補用部品の解体作業 3,190,000円 |
2020年01月30日 | 空中給油機能改善のためのF-2機体改修 5,222,749,400円 |
2020年01月29日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 82,902,600円 |
2020年01月29日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 110,506,000円 |
2020年01月28日 | COVER,CENTER4EA 8,750,500円 |
2020年01月28日 | GEAR BOX ASSY,TAIL 組立作業 35,992,000円 |
2020年01月28日 | GEAR BOX ASSY,MAIN オーバーホール作業 126,313,000円 |
2020年01月28日 | 護衛艦(3900トン型) 45,925,000,000円 |
2020年01月28日 | 基幹ネットワーク装置改1 521,180,000円 |
2020年01月28日 | 89式装甲戦闘車用鉄履帯 18,403,000円 |
2020年01月28日 | 90式戦車用鉄履帯 136,180,000円 |
2020年01月28日 | 10式戦車用鉄履帯 367,290,000円 |
2020年01月28日 | 10式戦車用鉄履帯 73,128,000円 |
2020年01月27日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断後”(10式戦車) 16,588,000円 |
2020年01月27日 | 12式地対艦誘導弾改修作業(弾薬等の技術援助) 1,138,500円 |
2020年01月27日 | MODULE PUMP 組立作業 55,466,400円 |
2020年01月24日 | 10式戦車用エンジン 104,390,000円 |
2020年01月23日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」外 86,240,000円 |
2020年01月23日 | 魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改 265,518,000円 |
2020年01月22日 | F-15電子戦装備品の技術的追認用役務(手順書作成支援) 1,932,700円 |
2020年01月21日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL,SPECIAL 16,525,905円 |
2020年01月21日 | ステルス戦闘機用レドームの機首アンテナ アンテナブロック 71,500,000円 |
2020年01月21日 | HUB SUB ASSY,MAIN オーバーホール作業 9,273,000円 |
2020年01月21日 | UH-60J 機体定期修理 306,350,000円 |
2020年01月17日 | F-15航空機用維持部品(国産・その3) 37,437,400円 |
2020年01月17日 | UHF/TACANアンテナ 22,660,000円 |
2020年01月17日 | 技術援助「共通車両の換装技術に関する研究」第2次試験 1,710,500円 |
2020年01月17日 | 救急車の人員防護性向上に関する調査 16,731,000円 |
2020年01月16日 | 4VA型機関(16式機動戦闘車用) 63,360,000円 |
2020年01月16日 | F-15航空機用維持部品(国産・その2) 60,522,000円 |
2020年01月16日 | ANGLE 6EA 68,145,000円 |
2020年01月16日 | F-15航空機用維持部品(国産・その1) 8,547,000円 |
2020年01月16日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第2次試験 3,206,500円 |
2020年01月15日 | アダプター,空中給油用 14,256,000円 |
2020年01月15日 | スタビレータ テストセット 18,755,000円 |
2020年01月14日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 67,621,400円 |
2020年01月14日 | 戦闘機搭載型電子防御装置の運用領域拡大等に関するフォローアップの形態管理(機体) 11,682,000円 |
2020年01月09日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 10,813,000円 |
2020年01月09日 | 航空機部品(部隊整備用)PAD 3,478,750円 |
2020年01月09日 | PAC-3ミサイル限定修理1EA 4,665,100円 |
2020年01月09日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL,OIL 35,537,920円 |
2020年01月09日 | BLADE ASSY, MAIN 修復作業 25,608,000円 |
2020年01月09日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL,OIL 8,329,200円 |
2020年01月09日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 分解検査作業 5,324,000円 |
2020年01月08日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLIGHT CONTROL ほか 102,322,000円 |
2020年01月07日 | TRANSMISSION等 オーバーホール作業 13,090,000円 |
2020年01月07日 | UNIT ASSY, SIGNAL ACQ オーバーホール作業 21,175,000円 |
2020年01月07日 | BLADE ASSY,TAIL 検査修理作業 2,992,000円 |
2019年12月27日 | RUDDER 20EA 477,268,000円 |
2019年12月27日 | COUPLING HALF,SHAFT 20EA 8,976,000円 |
2019年12月27日 | RUDDER 20EA 476,410,000円 |
2019年12月27日 | TANK NO 1外5品目 744,480,000円 |
2019年12月27日 | SEAL外2品目 5,687,000円 |
2019年12月26日 | SWITCH,PRESSURE外6品目 87EA 28,768,300円 |
2019年12月26日 | TAIL BLADE外6品目 EA 146,520,000円 |
2019年12月26日 | PANEL ASSY 2EA 31,370,900円 |
2019年12月26日 | FAIRING外49品目 32,805,300円 |
2019年12月26日 | TEE外8品目 16,395,500円 |
2019年12月26日 | COUPLING,TUBE外4品目 3,682,800円 |
2019年12月26日 | 技術情報数値解析装置用データの整備 13,200,000円 |
2019年12月26日 | NUT ASSY外20品目 25,921,500円 |
2019年12月26日 | BRACKET外1品目 10,420,300円 |
2019年12月25日 | BAG84EA 4,116,420円 |
2019年12月25日 | SEAL 10EA 13,354,000円 |
2019年12月25日 | WASHER外1品目 7,386,500円 |
2019年12月24日 | BRANKET外1品目 19,866,000円 |
2019年12月24日 | 航空機部品(官給用)BEARING ほか 77,550,000円 |
2019年12月24日 | 航空機部品(官給用)GEAR ほか 174,746,000円 |
2019年12月24日 | PUMP MODULE外7品目 77,330,000円 |
2019年12月24日 | HOOK ASSY KIT 29KT 3,515,600円 |
2019年12月24日 | HOLDER 1EA 2,918,300円 |
2019年12月23日 | STEERING UNIT 2,505,800円 |
2019年12月23日 | 主軸 3,564,000円 |
2019年12月23日 | NUT ASSY外120品目 189,156,000円 |
2019年12月23日 | WINDSHIELD ASSY外2品目 316,305,000円 |
2019年12月20日 | CCA, I 01 分解検査作業 2,959,000円 |
2019年12月20日 | ARM 6EA 8,255,500円 |
2019年12月20日 | RETAINER外18品目 149,402,000円 |
2019年12月20日 | SHIM外25品目 5,788,200円 |
2019年12月20日 | LINK外11品目 3,091,000円 |
2019年12月20日 | AAM-5/-5B支援器材(初度費) 83,151,200円 |
2019年12月20日 | 静粛型動力装置搭載魚雷(その2) 7,929,240,000円 |
2019年12月20日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 18,920,000円 |
2019年12月20日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(信号処理部用) 93,720,000円 |
2019年12月20日 | カウンターUAV技術に関する調査研究 2,468,400円 |
2019年12月20日 | 先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究 7,975,000円 |
2019年12月20日 | 10式戦車 6,673,260,000円 |
2019年12月20日 | AAM-5/-5B支援器材 125,714,600円 |
2019年12月20日 | RUDDER 30EA 492,877,000円 |
2019年12月20日 | 共通戦術装輪車(歩兵戦闘型及び偵察戦闘型) 2,352,680,000円 |
2019年12月20日 | 12式魚雷 9,539,640,000円 |
2019年12月20日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D 156,640,000円 |
2019年12月20日 | RIB,AIRFOIL外9品目 90,413,400円 |
2019年12月20日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 修理(診断後)2EA 2,233,000円 |
2019年12月20日 | DOUBLER外16品目 22,023,100円 |
2019年12月20日 | BUSHING外5品目 10,545,700円 |
2019年12月20日 | CLUTCH外2品目 22,243,100円 |
2019年12月20日 | HOOK ASSY外1品目 3,058,000円 |
2019年12月20日 | 技術援助役務「重装輪回収車(改)」第1次試験 3,421,000円 |
2019年12月20日 | BELLCRANK外1品目 2,728,000円 |
2019年12月20日 | PISTON 25EA 16,170,000円 |
2019年12月20日 | SUPPORT,CEILING GUIDE RAIL,LIF外2品目1式 9,958,300円 |
2019年12月19日 | SEAL,PYLON外1品目1式 60,060,000円 |
2019年12月19日 | UH-60J搭載電子機器維持部品(2国) 8,794,500円 |
2019年12月19日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 診断1EA 6,897,000円 |
2019年12月19日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE9EA 43,626,000円 |
2019年12月19日 | PAWL32EA 8,553,600円 |
2019年12月19日 | FILTER ASSY 修理2EA 11,110,000円 |
2019年12月18日 | 魚雷用構成品検査及び修理 13,246,200円 |
2019年12月18日 | 次期装輪装甲車(耐爆技術)の研究試作 998,800,000円 |
2019年12月18日 | SH-60K統合訓練装置の修理 2,956,800円 |
2019年12月18日 | 赤外線カメラ検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 2,662,000円 |
2019年12月18日 | F-15 BIT CONTROL PANEL 改修(次期味方識別方式への適合化) 7EA 8,358,900円 |
2019年12月17日 | UH-60J機体定期修理及び改修 1,573,385,000円 |
2019年12月17日 | UH-60JA機体定期修理及び機体改修 1,227,853,000円 |
2019年12月16日 | パネル検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 2,783,000円 |
2019年12月16日 | 90式戦車変速操向機用ステアリングポンプモータ“改修検討” 12,504,800円 |
2019年12月13日 | COVER 8EA 2,497,000円 |
2019年12月13日 | VALVE ASSY 40EA 67,852,400円 |
2019年12月13日 | PIN外13品目 10,107,900円 |
2019年12月13日 | PISTON ASSY 5EA 49,127,100円 |
2019年12月13日 | INSULATION外1品目 9,684,400円 |
2019年12月13日 | PLATE外7品目 2,822,600円 |
2019年12月12日 | WASHER外7品目 3,699,300円 |
2019年12月12日 | FITTING,STABILATOR外1品目 7,289,700円 |
2019年12月11日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 修理(診断後)2EA 1,960,200円 |
2019年12月11日 | SH-60K 機体定期修理 1,138,830,000円 |
2019年12月11日 | INSULATOR外13品目 6,347,000円 |
2019年12月11日 | CLOSER F-PYLON外22品目 11,814,000円 |
2019年12月11日 | SPINDLE HINGE SUB2 オーバーホール作業 6,380,000円 |
2019年12月11日 | 機雷処分具 航走体 調査 2,311,100円 |
2019年12月10日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理2EA 6,395,400円 |
2019年12月10日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理4EA 12,032,900円 |
2019年12月10日 | SWITCH,PRESSURE外2品目 12EA 6,923,400円 |
2019年12月10日 | SH-60K(能力向上型)回転翼哨戒機の能力向上計画の作成に関する検討支援役務 32,120,000円 |
2019年12月10日 | F-2フライト・シミュレータ 移設 一式 137,500,000円 |
2019年12月09日 | 車体カードチェッカ(旧)“診断”(2E90TK車体用特工) 3,428,700円 |
2019年12月09日 | JUNCTION BOX 修理1EA 6,185,300円 |
2019年12月09日 | SERVOMECHANISM外7品目 59,290,000円 |
2019年12月09日 | 爆弾用懸ちょう装置の技術的追認用役務(解析支援等) 4,180,000円 |
2019年12月09日 | 需給計画に係る業務支援(SH-60J/K) 67,045,000円 |
2019年12月09日 | モジュールチェッカ、故障診断用“診断”(99HSP車体用特工) 4,840,000円 |
2019年12月09日 | 不具合の調査・検討等役務 6,003,800円 |
2019年12月06日 | UH-60J航空機機体臨時修理 29,590,000円 |
2019年12月06日 | ELECTRON TUBE 修理11EA 845,656,900円 |
2019年12月06日 | MAIN MODULE外5品目 148,500,000円 |
2019年12月06日 | 魚雷送受信器の改修 2,997,500円 |
2019年12月06日 | BRANKET外1品目 5,269,000円 |
2019年12月05日 | うず巻きポンプ部品 BUSHING,SLEEVE 外 2,761,000円 |
2019年12月05日 | 戦闘機用統合火器管制システムの形態管理 34,100,000円 |
2019年12月04日 | 16式機動戦闘車 13,026,569,600円 |
2019年12月04日 | 視察照準制御器検査装置“診断”(3E10TK砲塔用特工) 3,267,000円 |
2019年12月04日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 96,066,300円 |
2019年12月02日 | 令和元年度設計事象を超えた輸送物の振る舞いに関する調査 16,500,000円 |
2019年12月02日 | NUT,PLAIN,HEXAGON0EA 8,501,900円 |
2019年11月29日 | 戦闘機能力評価システム 保守委託 一式 1,787,500円 |
2019年11月29日 | SEAL 3,287,900円 |
2019年11月29日 | 航空機部品(部隊整備用)PINTLE MOUNT 26,746,500円 |
2019年11月29日 | 魚雷整備用器材定期検査 19,454,600円 |
2019年11月29日 | ソフトウェア〔SH-60K OP(CPU)以下2件〕の技術調査(機能変更) 4,364,800円 |
2019年11月28日 | 光学センサA型改1用フェアリング部 30,030,000円 |
2019年11月27日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 2,554,200円 |
2019年11月25日 | 12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾試験器材 1,560,680,000円 |
2019年11月22日 | ASM-3の技術的追認用役務(その2)(試験全般)1式 29,335,900円 |
2019年11月22日 | SERVO,TAIL ROTOR 組立作業 21,263,000円 |
2019年11月21日 | 6NMU型機関部品 外 CHANGE SET STARBOARD,DIESEL ENGINE 外 28,010,400円 |
2019年11月21日 | ハンドルドライバ(モニタ付き)#39まで“診断後”(10式戦車) 4,980,800円 |
2019年11月20日 | PUMP MODULE ASSY 16,555,000円 |
2019年11月20日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 分解検査作業 21,626,000円 |
2019年11月20日 | SERVO ASSY 2,189,000円 |
2019年11月20日 | 航空訓練装置,整備用器材等(SH-60K用搭載装備品系統実習装置)の定期保守 7,663,700円 |
2019年11月19日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BEARING ほか 21,648,000円 |
2019年11月19日 | 対潜戦術訓練装置(SATT-3)換装用器材(その3) 9,130,000円 |
2019年11月18日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BLADE ASSY 34,760,000円 |
2019年11月15日 | テストセットほか2件定期検査 3,095,400円 |
2019年11月15日 | 戦闘射撃訓練シミュレータ“定期点検整備”(東千歳駐屯地業務隊) 23,654,400円 |
2019年11月14日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 43,120,000円 |
2019年11月14日 | MAT SET,AIRCRAFT GROUND SERVIC外6品目1式 16,489,000円 |
2019年11月14日 | トランスファ付変速機試験用装置“診断”(96WAPC試験用器材) 1,634,600円 |
2019年11月13日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用GUIDE PANEL」 152,130,000円 |
2019年11月12日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 4,640,900円 |
2019年11月12日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 修理外1品目1式 520,982,000円 |
2019年11月12日 | DELAY LINE 修理外1品目1式 134,649,900円 |
2019年11月12日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のためのデータ解析役務(その2) 68,200,000円 |
2019年11月11日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 218,350,000円 |
2019年11月11日 | 将来戦闘機用小型熱移送システムの研究試作の補用品 30,800,000円 |
2019年11月08日 | インテグラル・ロケット・ラムジェットエンジンの小型化に関する調査検討 2,710,400円 |
2019年11月08日 | シミュレーション統合システムに係る評価用データ取得作業 19,015,700円 |
2019年11月08日 | 89式魚雷(B) 4,886,640,000円 |
2019年11月08日 | F-15型機用MTUオートマチツクフライトコントロールシステム及びサーフエースコントロールシステムトレーナー 診断1EA 24,420,000円 |
2019年11月08日 | SH-60K用統合訓練装置(サーボモータ)取付調整 2,827,000円 |
2019年11月06日 | BREAKOUT BOX GBU 38外1品目1式 2,765,400円 |
2019年11月06日 | SH-60K用統合訓練装置不具合調査 5,280,000円 |
2019年11月06日 | 将来水陸両用技術の研究のための試験準備・データ整理作業役務 40,890,300円 |
2019年11月06日 | 戦闘射撃訓練シミュレータの改修 152,900,000円 |
2019年11月06日 | 我が国の早期警戒機能等の在り方に関する調査 12,100,000円 |
2019年11月05日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)の性能確認試験(戦術判断支援機能試験)のための準備役務 201,960,000円 |
2019年11月05日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦魚雷防御システム発射装置用OVERHAUL KIT」外 23,958,000円 |
2019年11月01日 | BRACKET,ANGLE外1品目1式 5,423,000円 |
2019年11月01日 | 海上機動性能データ取得役務 35,387,000円 |
2019年10月31日 | DOUBLER,LAUNCHER ADAPTER外6品目1式 4,031,500円 |
2019年10月31日 | ミサイル技術的追認用役務(AAM-5技術支援及び計算機シミュレーション)1式 13,673,000円 |
2019年10月30日 | VALVE外1品目 4,137,100円 |
2019年10月30日 | BAND MARKER外6品目1式 6,226,000円 |
2019年10月30日 | 航空機搭載用試験評価器(USH-60K搭載用計測機器)の保守 8,070,700円 |
2019年10月29日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理13EA 10,510,500円 |
2019年10月29日 | 装甲車型換装技術用部品搭載のための技術援助 3,751,000円 |
2019年10月29日 | APUモーター・ポンプ 2,585,000円 |
2019年10月29日 | 6NMU型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外 28,794,700円 |
2019年10月29日 | 各種計器部品 外 THERMOMETER,SELF INDICATING 外 4,455,000円 |
2019年10月29日 | 魚雷整備用器材定期検査 4,771,800円 |
2019年10月28日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)AFCC ASSY ほか 104,555,000円 |
2019年10月28日 | 魚雷用訓練頭部等オーバーホール 12,479,500円 |
2019年10月28日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SAU ASSY 83,279,900円 |
2019年10月28日 | 技術調査(16式機動戦闘車) 7,029,000円 |
2019年10月28日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 定期修理1SE 15,103,000円 |
2019年10月25日 | 多用途ヘリコプターUH-60JAの維持 512,600,000円 |
2019年10月25日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HATCH,MARINE)修理 13,310,000円 |
2019年10月25日 | 水陸両用車指揮統制端末操縦手用表示器追加カバー 3,058,000円 |
2019年10月25日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HATCH,MARINE)修理 32,780,000円 |
2019年10月24日 | ACTUATOR 43EA 13,550,900円 |
2019年10月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BATTERY 35,332,011円 |
2019年10月24日 | 航空機部品(定期修理用)LIGHTS STRIP 42,775,040円 |
2019年10月24日 | 機関台上運転装置“診断”(89FV試験用器材) 4,158,000円 |
2019年10月23日 | 接続ケーブル W21 2,964,500円 |
2019年10月18日 | CYLINDER HEAD 29,480,000円 |
2019年10月18日 | G/B,MAIN MODULE 9,240,000円 |
2019年10月18日 | FAIRING外20品目 8,509,600円 |
2019年10月17日 | PEDAL ASSY外1品目 22,506,000円 |
2019年10月17日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 1 235,400,000円 |
2019年10月16日 | SENSOR ASSY外7品目 17,432,800円 |
2019年10月16日 | 水陸両用車 国内整備基盤活用検討 9,986,900円 |
2019年10月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STANDBY ほか 256,157,000円 |
2019年10月11日 | 水中無人機における無吸気動力システムに関する調査研究 5,060,000円 |
2019年10月11日 | ディーゼル機関の整備管理 21,137,600円 |
2019年10月11日 | 電波探知妨害訓練装置ソフトウエア保守 17,993,800円 |
2019年10月11日 | 射撃術科訓練装置定期保守 17,930,000円 |
2019年10月10日 | 非実時間シミュレーションデータ取得役務 17,783,700円 |
2019年10月09日 | S6U-MPTK型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 35,929,300円 |
2019年10月09日 | 令和元年度耐震重要設備に係る耐力評価の検討 31,900,000円 |
2019年10月08日 | F-15 統合電子戦装置(ESM装置) 構成品修理 1EA 6,490,000円 |
2019年10月08日 | 令和元年度破損燃料輸送・貯蔵に係る技術調査(分析試料輸送) 15,510,000円 |
2019年10月07日 | SCREW,CAP,SOCKET HEAD外7品目1式 12,744,600円 |
2019年10月07日 | 軽量化機体構造(その1)の研究試作のうち基礎特性試験供試体及び要素試験供試体の製造 720,500,000円 |
2019年10月07日 | 6NMU型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外 22,113,300円 |
2019年10月04日 | テストセットの定期検査 1,724,800円 |
2019年10月03日 | S6U-MTK型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 20,765,800円 |
2019年10月03日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 3,410,000円 |
2019年10月03日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ASSY 18,513,000円 |
2019年10月02日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係るランチャー分解調査等 35,750,000円 |
2019年09月30日 | STABILIZER ASSY 120,879,000円 |
2019年09月30日 | POWER SUPPLY1EA 576,290,000円 |
2019年09月30日 | CIRCUIT CARD ASSY1EA 22,201,300円 |
2019年09月30日 | BOLT外9品目1式 46,013,000円 |
2019年09月30日 | RETAINER,BEARING OU 外3品目1式 19,052,000円 |
2019年09月30日 | POWER SUPPLY 修理(診断後)1EA 21,833,900円 |
2019年09月30日 | LINER外55品目 35,459,600円 |
2019年09月30日 | LOCK,AIRCRAFT GROUND SAFETY外8品目1式 9,460,000円 |
2019年09月30日 | WIRE HARNESS3EA 3,478,200円 |
2019年09月30日 | HUB外9品目1式 73,854,000円 |
2019年09月30日 | WIRE ROPE ASSY外2品目1式 3,026,210円 |
2019年09月30日 | STABILIZER ASSY 11,660,000円 |
2019年09月30日 | 記録装置(DISK2) 限定修理1EA 3,119,600円 |
2019年09月30日 | 試験用特殊工具(重装輪回収車(改)用) 25,931,400円 |
2019年09月30日 | ACTUATOR,ELECTRO MECHANICAL,LI5EA 202,081,000円 |
2019年09月30日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 3,253,800円 |
2019年09月30日 | PLATE,STRUCTURAL外3品目 2,508,000円 |
2019年09月30日 | ASE システム維持 一式 1,254,000,000円 |
2019年09月30日 | AISシステム維持 一式 314,534,000円 |
2019年09月30日 | 試験用予備部品(重装輪回収車(改)用) 15,882,900円 |
2019年09月30日 | DOUBLER外47品目 7,056,500円 |
2019年09月30日 | POWER SUPPLY1EA 334,400,000円 |
2019年09月30日 | BASE,MAST外16品目1式 27,740,900円 |
2019年09月30日 | BRACKET ASSY外8品目1式 13,491,500円 |
2019年09月30日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理(診断後)5EA 3,811,500円 |
2019年09月30日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 修理(診断後)外7品目1式 45,100,000円 |
2019年09月30日 | BRACKET外6品目 4,217,400円 |
2019年09月27日 | SWITCH,LIGHT,DIMMER 3EA 3,752,100円 |
2019年09月27日 | FAN,VANEAXIAL 修理17EA 38,241,500円 |
2019年09月27日 | PRESSURE SWITCH 2EA 3,443,000円 |
2019年09月27日 | MOTOR,DIRECT CURRENT10EA 36,025,000円 |
2019年09月27日 | BOOT外37品目 44,367,400円 |
2019年09月27日 | BALL SCREW ASSY14EA 99,360,800円 |
2019年09月27日 | 共通車両の換装技術走行振動安定性試験治具 11,787,600円 |
2019年09月27日 | 共通車両の換装技術試験用治具(耐弾性試験) 16,313,000円 |
2019年09月27日 | SWITCHABLE BPF 改修2EA 6,069,800円 |
2019年09月27日 | 技術維持活動 75,152,000円 |
2019年09月26日 | 令和元年度核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る影響評価手法の精緻化 120,000,000円 |
2019年09月26日 | SERVOCYLINDER外11品目 682,000,000円 |
2019年09月26日 | BOLT,U外3品目1式 21,486,300円 |
2019年09月26日 | GLAND外9品目 55,000,000円 |
2019年09月26日 | ADP 15EA 21,725,000円 |
2019年09月26日 | ADP 10EA 14,553,000円 |
2019年09月26日 | POWER SUPPLY 修理(診断後)外1品目1式 169,670,600円 |
2019年09月26日 | システムテストセットの整備(設置) 15,409,900円 |
2019年09月26日 | SERVOCYLINDER外15品目 748,742,500円 |
2019年09月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外1品目1式 18,346,900円 |
2019年09月26日 | SHIM外92品目 314,303,000円 |
2019年09月26日 | CABLE ASSY 修理外1品目1式 5,362,500円 |
2019年09月25日 | SPACER外10品目 4,589,200円 |
2019年09月25日 | 航空機部品(定期修理用)BLADE ASSY 439,230,000円 |
2019年09月25日 | 魚雷用火工品等延伸調査 16,720,000円 |
2019年09月25日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための補用品 85,140,000円 |
2019年09月25日 | GLAND 155EA 11,973,500円 |
2019年09月25日 | STRUT外4品目 12,961,300円 |
2019年09月25日 | BELL CRANK外6品目 38,725,500円 |
2019年09月20日 | 91式戦車橋橋体(外注修理) 6,564,240円 |
2019年09月20日 | CANOPY外3品目 255,068,000円 |
2019年09月20日 | GASKET,DOOR外2品目1式 3,839,000円 |
2019年09月18日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 1 258,500,000円 |
2019年09月18日 | 武器等用部品(専用品)「潜水艦魚雷防御システム発射装置用MD-SM-A3122」外 2,048,200円 |
2019年09月18日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 4EA 1,155,000円 |
2019年09月18日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 38,692,500円 |
2019年09月18日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 12EA 2,860,000円 |
2019年09月17日 | BLADE ASSY, MAIN等 検査修理作業 96,250,000円 |
2019年09月17日 | F-4維持管理のための会社技術利用(31国) 1 355,300,000円 |
2019年09月17日 | 魚雷用構成品検査及び修理 4,134,900円 |
2019年09月13日 | シリンダふた(完)外5件 6,853,000円 |
2019年09月13日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理6EA 80,539,800円 |
2019年09月13日 | 89式魚雷(B)整備用器材ほか1件の定期検査 3,459,500円 |
2019年09月13日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理7EA 8,162,000円 |
2019年09月13日 | BLADE ASSY,TAIL 検査修理作業 53,884,600円 |
2019年09月13日 | RING外42品目 110,121,000円 |
2019年09月13日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理4EA 6,327,200円 |
2019年09月13日 | PUMP外2品目 18,909,000円 |
2019年09月12日 | SERVOCYLINDER 19,750,500円 |
2019年09月11日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE,A 診断1EA 19,057,500円 |
2019年09月11日 | 航空機部品(定期修理用)SUPPORT ASSY 3,608,220円 |
2019年09月11日 | 航空機部品(定期修理用)SHIM ほか 3,674,000円 |
2019年09月11日 | 航空機部品(官給用)NAME PLATE ほか 21,076,000円 |
2019年09月10日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 5,254,700円 |
2019年09月10日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理5EA 67,358,500円 |
2019年09月10日 | CYLINDER ASSY外1品目 1,090,100円 |
2019年09月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC 149,905,800円 |
2019年09月06日 | CYLINDER ASSY外1品目 181,984,000円 |
2019年09月06日 | MARKER外8品目 3,521,100円 |
2019年09月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STANDBY ほか 247,742,000円 |
2019年09月06日 | 将来戦闘機の技術的成立性に関する研究の支援(その4)(1) 18,700,000円 |
2019年09月06日 | HOOK 7EA 8,321,500円 |
2019年09月06日 | POST外1品目 73,756,100円 |
2019年09月06日 | ADAPTER外16品目 18,495,400円 |
2019年09月05日 | SERVOCYLINDER外1品目 24,882,000円 |
2019年09月05日 | SERVOCYLINDER外2品目 35,699,400円 |
2019年09月04日 | FERRULE,BRAZING,TUBE FITTING外14品目 10,578,700円 |
2019年09月04日 | 機雷処分具PAP-104MARK5航走体 検査 1,632,400円 |
2019年09月04日 | MODULE PUMP 分解検査作業 11,110,000円 |
2019年09月04日 | INLET ASSY LH外9品目 200,552,000円 |
2019年09月04日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 12,221,000円 |
2019年09月04日 | 動揺試験装置 89,650,000円 |
2019年09月04日 | SERVO ASSY,BOOST等 分解検査作業 3,234,000円 |
2019年09月04日 | 魚雷陽極処理部品検査及び再陽極処理 14,322,000円 |
2019年09月03日 | ACTUATOR外4品目 97,343,400円 |
2019年09月03日 | MOTOR PUMP外3品目 35,640,000円 |
2019年09月03日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 1 278,850,000円 |
2019年09月03日 | 水槽試験模型(M.No.729)及び水槽試験模型(M.No.730)の製造 45,991,000円 |
2019年09月02日 | 対潜戦術訓練装置ソフトウェア等の付加及び調整 16,049,000円 |
2019年09月02日 | 航空機部品(部隊整備用)ELBOW 5,959,800円 |
2019年08月30日 | 記録装置(DISK3) 限定修理1EA 7,187,400円 |
2019年08月30日 | CONEECTОR外86品目 3,094,887,400円 |
2019年08月30日 | ペトリオット本器プログラム維持1式 6,948,700円 |
2019年08月30日 | 武器等用部品(専用品)「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用PLC UNIT 1」外 26,143,700円 |
2019年08月30日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 136,897,200円 |
2019年08月29日 | GRIP ASSY外26品目 72,869,500円 |
2019年08月29日 | SPINDLE/HINGE SUB2等 その他の作業 12,958,000円 |
2019年08月29日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(31国) 1 704,338,800円 |
2019年08月29日 | T-400機体外部塗装の剥離及び再塗装 1 15,836,700円 |
2019年08月28日 | DAU PANEL ASSYの校正 2,587,200円 |
2019年08月28日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用FIBRE OPTICAL BOBBIN」 395,780,000円 |
2019年08月28日 | DRIVE UNIT 1EA 1,441,000円 |
2019年08月28日 | PUMP外2品目 6,688,000円 |
2019年08月28日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦魚雷防御システム発射装置用OVERHAUL KIT」 47,894,000円 |
2019年08月27日 | ユニットインジェクタ試験器“診断”(90TK用試験器材) 4,351,320円 |
2019年08月26日 | BOLT,MACHINE外44品目 26,746,500円 |
2019年08月23日 | GEAR BOX ASSY, TAIL 小修理作業 2,156,000円 |
2019年08月23日 | SH-60K統合訓練装置の不具合調査 4,948,900円 |
2019年08月22日 | 横形電動うず巻きポンプ部品 RING,WEARING 外 7,722,000円 |
2019年08月21日 | 将来戦闘機の技術的成立性に関する研究の支援(その1) 55,000,000円 |
2019年08月19日 | 令和元年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費(東部インドネシアにおける洋上天然ガス発電プラント及びLNG配送チェーン実施可能構想追及と新エネルギー需要創出の事業性調査) 48,571,078円 |
2019年08月19日 | GNSSシミュレータ 209,000,000円 |
2019年08月09日 | S6U-MPTK型機関部品 外 SEAT,VALVE 外 96,422,700円 |
2019年08月09日 | 無人航空機を想定した積層造形部品の特性に関する調査 22,000,000円 |
2019年08月09日 | TANK,FUEL,ENGINE,LH 9EA 38,720,000円 |
2019年08月09日 | GEAR BOX ASSY, TAIL オーバーホール作業 9,768,000円 |
2019年08月08日 | SCREW,CAP,SOCKET HEAD外2品目1式 7,295,200円 |
2019年08月08日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾 飛しょう体組立器材 77,704,000円 |
2019年08月07日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 259,329,400円 |
2019年08月05日 | CABLE AND CONDUIT 修理22EA 15,342,800円 |
2019年08月05日 | PEDAL ASSY外1品目 9,075,000円 |
2019年08月05日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理23EA 11,536,800円 |
2019年08月02日 | ソフトウェア〔SH-60K OP(CPU)以下2件〕の技術調査 13,785,200円 |
2019年08月02日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 1EA 3,657,500円 |
2019年08月01日 | 16式機動戦闘車(MCV)の車体部の補強 9,826,300円 |
2019年07月31日 | POWER SUPPLY 修理13EA 15,401,100円 |
2019年07月31日 | BRACKET ASSY外9品目 131,714,000円 |
2019年07月31日 | 基幹ネットワーク装置改1 563,200,000円 |
2019年07月31日 | 基幹ネットワーク装置改1(初度費) 40,150,000円 |
2019年07月31日 | レベルゲージ ほか 1,974,500円 |
2019年07月31日 | CHASSIS ASSY 修理8EA 9,372,000円 |
2019年07月31日 | DRAG BEAM外16品目 465,267,000円 |
2019年07月30日 | STABILATOR ASSY, OUT 検査修理作業 23,386,000円 |
2019年07月30日 | F-15型機用MTU エンジンエアーインダクシヨンシステムトレーナー 診断1EA 12,650,000円 |
2019年07月30日 | 魚雷調定管制模擬装置 改修 7,150,000円 |
2019年07月29日 | SIU ASSY 組立作業 4,299,900円 |
2019年07月26日 | UH-60J 飛行情報処理装置(FIU)改修 21EA 4,202,000円 |
2019年07月25日 | SUPPORT,STRUCTURAL.C外8品目 200,090,000円 |
2019年07月25日 | PIN外6品目 16,417,500円 |
2019年07月25日 | SEGMENT KIT外1品目 2,802,800円 |
2019年07月25日 | SIU ASSY 分解検査作業 5,420,800円 |
2019年07月25日 | INTERFACE UNIT 分解検査作業 6,427,300円 |
2019年07月25日 | SUPPORT 5EA 14,715,800円 |
2019年07月25日 | FILLAR外7品目 75,853,800円 |
2019年07月25日 | TANK NO 1外1品目 211,805,000円 |
2019年07月25日 | SUPPORT外1品目 9,009,000円 |
2019年07月25日 | FILLER外3品目 23,797,400円 |
2019年07月25日 | ANGLE外1品目 7,122,500円 |
2019年07月25日 | BUSHING外6品目 6,352,500円 |
2019年07月24日 | AFCC ASSY等 分解検査作業 6,783,700円 |
2019年07月24日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 12,347,500円 |
2019年07月23日 | 令和元年度乾式貯蔵施設に対する深層防護概念の適用に係る調査 21,600,000円 |
2019年07月22日 | 90式戦車用鉄履帯 164,076,000円 |
2019年07月19日 | BALLAST外4品目 22,543,400円 |
2019年07月19日 | WING ASSY 1EA 40,434,900円 |
2019年07月19日 | UH-60Jメイン・ギア・ボックス及びインプット・モジュールの分解検査1 15,153,600円 |
2019年07月19日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 67,320,000円 |
2019年07月19日 | 座金,ロック(ワッシャー,平面)外125件 16,104,000円 |
2019年07月19日 | CABLE ASSY 外 1,611,500円 |
2019年07月18日 | 魚雷ボイラ・主機関組立及び訓練頭部の射後整備 12,391,500円 |
2019年07月18日 | BOX ASSY, PANEL 分解検査作業 2,896,300円 |
2019年07月18日 | 魚雷陽極処理部品検査及び再陽極処理 13,436,500円 |
2019年07月12日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER 外11件)オーバーホール 44,110,000円 |
2019年07月12日 | 緩衝ゴム ほか 1,702,250円 |
2019年07月12日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER 外11件)オーバーホール 44,132,000円 |
2019年07月12日 | 垂直発射魚雷投射ロケット構成品改修 12,258,000円 |
2019年07月11日 | DOOR ASSY,FIRE外8品目 13,818,200円 |
2019年07月11日 | 令和元年度原子力エンジニアリングⅡ(P)原子炉設備、タービン設備他、安全設計・安全解析、燃料及び炉心 79,920,000円 |
2019年07月11日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY 外15件)修理 20,031,000円 |
2019年07月10日 | 第1、6段羽根車 外3件 8,789,000円 |
2019年07月10日 | GLAND ASSY 54EA 3,652,000円 |
2019年07月08日 | 共通車両の換装技術試験用予備品及び砲塔用電子部品等(試験用予備部品) 22,298,760円 |
2019年07月05日 | スイッチング・コンプレックス(SC)改修 2EA 4,117,300円 |
2019年07月05日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための試験役務 178,970,000円 |
2019年07月03日 | CABLE,POWER,ELECTRICAL 49,306,400円 |
2019年07月03日 | UHF無線機 J/TRQ-507 システム整備 一式 25,317,600円 |
2019年07月02日 | 航空機部品(部隊整備用)NUT, SELF ほか 5,170,000円 |
2019年06月28日 | ADAPTER SET外4品目1式 5,030,300円 |
2019年06月28日 | PROCESSOR,SIGNAL修理2EA 8,648,200円 |
2019年06月28日 | POWER SUPPLY 修理4EA 281,987,200円 |
2019年06月28日 | ウォータジェット装置オーバーホール 16,170,000円 |
2019年06月28日 | FLIGHT CONTROL REFERENCE UNIT 1EA 21,296,000円 |
2019年06月28日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理17EA 38,765,100円 |
2019年06月28日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 診断1EA 1,102,200円 |
2019年06月28日 | LONGERON外1品目 48,780,600円 |
2019年06月28日 | BLANKET ASSY外3品目 4,563,900円 |
2019年06月28日 | CABLE AND CONDU外14品目1式 180,185,500円 |
2019年06月28日 | FUEL TANK 2EA 15,445,100円 |
2019年06月28日 | CYLINDER 17EA 19,800,000円 |
2019年06月28日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 3,857,760円 |
2019年06月27日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER)修理 1,650,000円 |
2019年06月27日 | 垂直発射魚雷投射ロケット整備用器材定期検査追加 1,261,440円 |
2019年06月27日 | ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1式 726,387,200円 |
2019年06月27日 | CABLE AND CONDUIT ASSY,ELECTRI外1品目1式 90,294,600円 |
2019年06月26日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)1式 3,617,185,000円 |
2019年06月26日 | 地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解1式 235,334,000円 |
2019年06月25日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 128,625,200円 |
2019年06月25日 | BLADE ASSY, MAIN 分解検査作業 5,313,000円 |
2019年06月25日 | 航空機部品(部隊整備用)RADOME 24,618,000円 |
2019年06月25日 | 部分構造供試体の修正 30,240,000円 |
2019年06月24日 | 極超音速誘導弾要素技術(その1)の研究試作 5,672,700,000円 |
2019年06月24日 | 変速弁・調圧弁検査装置“診断”(変速操向機台上運転装置) 3,380,400円 |
2019年06月20日 | RADOME 調査作業 1,936,000円 |
2019年06月20日 | F-2ターゲティング・ポッドのアライメント調整用役務 1 200,200,000円 |
2019年06月20日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 20,625,000円 |
2019年06月20日 | 武器等用部品(専用品)「垂直発射装置VLS MK41用UPTAKE HATCH RAW MATERIAL」 12,804,000円 |
2019年06月20日 | RELAY PANEL 分解検査作業 1,342,000円 |
2019年06月19日 | 射出座席訓練装置 定期修理1SE 14,467,200円 |
2019年06月19日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修4EA 4,272,400円 |
2019年06月19日 | ペトリオット・ミサイルの品質確認試験1式 70,274,600円 |
2019年06月19日 | ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)1式 572,061,600円 |
2019年06月19日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 20,130,000円 |
2019年06月19日 | 01部隊実験に伴う車両搭載用情報端末の87式偵察警戒車への搭載に関する技術援助役務 3,391,200円 |
2019年06月18日 | 艦艇等装備認定試験等技術役務(魚雷関連) 1,587,600円 |
2019年06月17日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 1,908,170,000円 |
2019年06月14日 | ASM-3の技術的追認用役務(その1)1式 97,927,500円 |
2019年06月14日 | FIXTURE,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外3品目1式 1,157,200円 |
2019年06月13日 | 航空機部品(部隊整備用)RADOME 12,298,000円 |
2019年06月13日 | 航空機部品(定期修理用)CELL 89,430,000円 |
2019年06月12日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための技術支援 42,955,000円 |
2019年06月11日 | T型押上げ要具 外3件 2,388,100円 |
2019年06月05日 | BLADE ASSY,MAIN その他の作業 7,249,000円 |
2019年06月05日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CABLE ASSY 98,731,600円 |
2019年06月05日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」 21,285,000円 |
2019年06月03日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための形態管理役務 299,200,000円 |
2019年06月03日 | モジュール型小型高出力ハイブリッドシステムの技術検討ツール作成及び運用効果検討 29,194,000円 |
2019年05月31日 | 類別原資料 18,079,200円 |
2019年05月29日 | 地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解1式 373,230,000円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発事業(原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備) 113,632,613円 |
2019年05月28日 | MCVへの空調装置(断熱材等)搭載 4,622,400円 |
2019年05月27日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 1 8,800,000円 |
2019年05月24日 | 新型水中自走標的等射前射後整備 18,920,000円 |
2019年05月23日 | 平成31年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(非破壊検査技術研修(ECT))事業 2,160,000円 |
2019年05月22日 | 令和元年度安全保障貿易管理対策事業(多用途センサ技術の試験・評価) 14,850,000円 |
2019年05月21日 | 分解組立要具 外1件 1,829,300円 |
2019年05月16日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 67,540,000円 |
2019年05月16日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 62,755,000円 |
2019年05月15日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 4,622,400円 |
2019年05月14日 | 潜水艦共通性能評価基盤の概念設計及び分析作業 18,150,000円 |
2019年05月10日 | CABLE ASSY MSA,1A3W2修理2EA 8,617,400円 |
2019年05月10日 | 哨戒機用新空対艦誘導弾 UTDC送信器材 324,456,000円 |
2019年05月09日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 27,852,000円 |
2019年05月09日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「無人潜水装置(海底ケーブル埋設(2型含む)用及び海底調査用)用ORDALT KIT」外 51,516,000円 |
2019年05月09日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 38,731,000円 |
2019年04月26日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(現地改修1) 1 1,249,133,600円 |
2019年04月25日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 12,734,280円 |
2019年04月22日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 10,692,000円 |
2019年04月18日 | 艦艇等臨時修理(3号主発原動機搭載替え)(501-K34型ガスタービンユニット調査(K34-012)) 9,136,800円 |
2019年04月12日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 11,264,000円 |
2019年04月01日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 119,350,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(浮体式洋上風車の運転等に係るもの) 1,028,999,061円 |
2019年04月01日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 63 4,201,200円 |
2019年04月01日 | 航空訓練装置定期保守役務 18,315,000円 |
2019年04月01日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 10,813,000円 |
2019年04月01日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務 84,063,840円 |
2019年04月01日 | 極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究 38,967,682円 |
2019年04月01日 | 航空訓練装置委託整備役務 339,020,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR) 19,656,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度スラップダウン落下試験供試体の保守及び保管 2,700,000円 |
2019年04月01日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 1 13,964,400円 |
2019年04月01日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その3) 89,856,000円 |
2019年04月01日 | 日米技術調整支援作業 117,072,000円 |
2019年03月29日 | COMPUTER,AIRCRAFT LAUNCHER INT 診断8EA 14,256,000円 |
2019年03月29日 | 航空機部品(官給用)CAP ほか 32,810,400円 |
2019年03月29日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用) 153,915,120円 |
2019年03月29日 | ネットワーク運用支援器材(FDL) 464,184,000円 |
2019年03月29日 | 飛行実証機(F-2)機体改修等 509,760,000円 |
2019年03月29日 | 将来水陸両用技術の研究試作(海上高速航行能力向上技術)(その2) 220,860,000円 |
2019年03月29日 | 90式戦車用鉄履帯 187,677,000円 |
2019年03月29日 | 教育訓練用統合艦橋装置 390,960,000円 |
2019年03月29日 | LAM SHIM外28品目 402,181,200円 |
2019年03月29日 | F-2MC等 プログラム維持 一式 50,760,000円 |
2019年03月29日 | BLADE外1品目 35,532,000円 |
2019年03月29日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 18,515,520円 |
2019年03月29日 | 12式地対艦誘導弾 12,195,252,000円 |
2019年03月29日 | 12式地対艦誘導弾初度部品 294,289,200円 |
2019年03月29日 | 対潜戦術訓練装置(SATT-3)換装用器材 46,008,000円 |
2019年03月29日 | F-15近代化機HMD用ヘルメット 122,061,600円 |
2019年03月29日 | AAM-5B 3,722,286,960円 |
2019年03月29日 | 04式空対空誘導弾(テレメータ弾) 288,428,040円 |
2019年03月29日 | F-15AIS プログラム維持 一式 24,192,000円 |
2019年03月29日 | 島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その1)の研究試作 3,137,400,000円 |
2019年03月29日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 改修1EA 29,700,000円 |
2019年03月29日 | BODY外91品目 118,843,200円 |
2019年03月29日 | DOUBLER外64品目 37,119,600円 |
2019年03月29日 | プログラム・ローダー・ベリファイア J/UYQ-21 修理(国外診断) 2SE 5,994,000円 |
2019年03月29日 | 電子戦データ設定装置 J/UYQ-2 改修 5SE 62,532,000円 |
2019年03月29日 | TEST SET,FUEL CONTROL SYSTEM 検定外10品目1式 15,012,000円 |
2019年03月29日 | F-15用地上外部冷却空気源 現地定期修理 一式 15,336,000円 |
2019年03月29日 | 推進装置チェッカ 修理1SE 5,320,080円 |
2019年03月29日 | 74式車載7.62mm機関銃用ピントル・マウント(UH-60JA用) 184,680,000円 |
2019年03月29日 | 防弾板(UH-60JA用) 106,542,000円 |
2019年03月29日 | 航空機部品(官給用)CHIP DETECTOR 133,272,000円 |
2019年03月29日 | AFCS COMPUTER外1品目 2,732,400円 |
2019年03月29日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)用補用品 919,296,000円 |
2019年03月29日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 修理(診断後)外1品目1式 14,844,600円 |
2019年03月29日 | BMD運用支援装置等(改修型ペトリオット分析機能等) 1,184,760,000円 |
2019年03月29日 | DUMMY ROCKET MOTOR 限定修理1EA 1,766,880円 |
2019年03月28日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 オーバーホール作業 34,992,000円 |
2019年03月28日 | F-2ASE プログラム維持 一式 24,300,000円 |
2019年03月28日 | MODULE PUMP 分解検査作業 6,696,000円 |
2019年03月28日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 オーバーホール作業 75,276,000円 |
2019年03月28日 | RING外71品目 518,119,200円 |
2019年03月28日 | SERVO,TAIL ROTOR 分解検査作業 7,560,000円 |
2019年03月28日 | MODULE PUMP 組立作業 72,684,000円 |
2019年03月28日 | F-15統合電子戦装置(ECM装置) 不具合調査 一式 44,880,480円 |
2019年03月28日 | WING ASSY 1EA 14,962,320円 |
2019年03月28日 | 無人機雷排除システム用水上無人機(試験用) 1,148,040,000円 |
2019年03月28日 | SUPPORT,GUIDED MISSILE外1品目1式 17,316,720円 |
2019年03月28日 | DRIVE,SNUBBER,LAUNCHER外21品目1式 20,151,720円 |
2019年03月28日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 27,533,520円 |
2019年03月28日 | BRACKET,COVER448EA 7,680,960円 |
2019年03月28日 | SERVO,TAIL ROTOR 組立作業 4,428,000円 |
2019年03月28日 | GEAR BOX ASSY,ACCY等 オーバーホール作業 9,666,000円 |
2019年03月28日 | SERVO,TAIL ROTOR 組立作業 13,068,000円 |
2019年03月28日 | RUBBER外5品目1式 5,996,160円 |
2019年03月27日 | F-15 BIT CONTROL PANEL 改修(次期味方識別方式への適合化) 1EA 1,280,880円 |
2019年03月27日 | セントラル・コンピュータ CP-1075C(P)/AYK アクセス制限処置 12EA 4,752,000円 |
2019年03月27日 | F-15統合電子戦機用通信電子部品(その1) 2,664,271,440円 |
2019年03月27日 | F-15統合電子戦機用通信電子部品(その2) 62,299,800円 |
2019年03月27日 | 航空機部品(官給用)GEAR ほか 243,972,000円 |
2019年03月27日 | GEAR BOX ASSY,INTMD等 組立作業 14,234,400円 |
2019年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TRACK ASSY ほか 688,392,000円 |
2019年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MANIFOLD,FLUID ほか 8,640,000円 |
2019年03月27日 | CONTROL PANEL ASSY外3品目 10,535,400円 |
2019年03月27日 | 17式艦対艦誘導弾(初度費) 2,054,160,000円 |
2019年03月27日 | KIT-B外3品目 8,287,920円 |
2019年03月27日 | SERVOCYLINDER ASSY外3品目 40,392,000円 |
2019年03月27日 | SWASHPLATE ASSY,MAIN 組立作業 20,736,000円 |
2019年03月27日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5 152,290,800円 |
2019年03月27日 | F-15用機体通信電子部品(RMM)(4国) 19,958,400円 |
2019年03月27日 | 17式艦対艦誘導弾 2,252,016,000円 |
2019年03月27日 | 航空機部品(定期修理用)KIT 314,712,000円 |
2019年03月27日 | HUB SUB ASSY,MAIN オーバーホール作業 28,944,000円 |
2019年03月27日 | 航空機部品(官給用)ADAPTER ほか 113,940,000円 |
2019年03月27日 | SERVOCYLINDER外6品目 78,300,000円 |
2019年03月27日 | 12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その2) 7,215,156,000円 |
2019年03月27日 | 自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5(初度費) 884,088,000円 |
2019年03月27日 | F-15用機体通信電子部品(DDR)(4国) 65,966,400円 |
2019年03月27日 | BEARING,BALL,ANNULAR10EA 115,484,400円 |
2019年03月26日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか 597,456,000円 |
2019年03月26日 | GEAR BOX ASSY,TAIL オーバーホール作業 4,968,000円 |
2019年03月26日 | GEAR BOX ASSY,MAIN オーバーホール作業 44,496,000円 |
2019年03月26日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 72,360,000円 |
2019年03月26日 | SPEED BRAKE 1EA 1,317,600円 |
2019年03月26日 | 航空機部品(官給用)BUSHING ほか 29,181,600円 |
2019年03月26日 | 航空機部品(定期修理用)GEAR BOX ASSY 7,635,600円 |
2019年03月26日 | SPINDLE AND ASSY オーバーホール作業 29,592,000円 |
2019年03月26日 | MODULE PUMP 分解検査作業 4,320,000円 |
2019年03月26日 | PUMP UNIT外8品目 80,622,000円 |
2019年03月26日 | SWASHPLATE ASSY等 組立作業 73,515,600円 |
2019年03月26日 | MOTOR PUMP 1EA 1,150,200円 |
2019年03月26日 | HGR FWD ASSY外2品目1式 5,574,960円 |
2019年03月26日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CAM ASSY ほか 85,298,400円 |
2019年03月26日 | GEAR BOX ASSY,MAIN オーバーホール作業1式 133,488,000円 |
2019年03月26日 | BEARING,BALL,ANNULAR1EA 11,637,000円 |
2019年03月25日 | BLADE ASSY,MAIN ROTOR 分解検査作業 6,447,600円 |
2019年03月25日 | LIMB RESTRAINT KIT外1品目 17,729,280円 |
2019年03月25日 | BLADE ASSY,TAIL その他の作業 7,506,000円 |
2019年03月22日 | 多機能表示装置(F-15用)(4国) 87,696,000円 |
2019年03月22日 | MAGNETIC TRANSMITTER UNIT 124,416,000円 |
2019年03月22日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 147,143,520円 |
2019年03月20日 | BEARING ASSY 組立作業 2,808,000円 |
2019年03月20日 | MAGNETIC TRANSMITTER UNIT(4国) 124,416,000円 |
2019年03月20日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 33,922,800円 |
2019年03月20日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか 490,320,000円 |
2019年03月20日 | HOIST外1品目 536,004,000円 |
2019年03月20日 | SPINDLE HINGE SUB1等 分解検査作業 11,199,600円 |
2019年03月20日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(10式戦車) 55,890,000円 |
2019年03月20日 | データローダ J/USM-249 28,944,000円 |
2019年03月20日 | F-15航空機用維持部品(国産・その7) 194,076,000円 |
2019年03月20日 | F-15航空機用維持部品(国産・その10) 113,691,600円 |
2019年03月20日 | TCTO KIT K外2品目 43,092,000円 |
2019年03月20日 | HUB SUB ASSY等 分解検査作業 1,652,400円 |
2019年03月20日 | 航空機部品(官給用)SHEATH ほか 222,912,000円 |
2019年03月20日 | CON PANE ASSY,DGTL 分解検査作業 2,386,800円 |
2019年03月20日 | SWASHPLATE ASSY,MAIN 分解検査作業 1,998,000円 |
2019年03月20日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 分解検査作業 4,330,800円 |
2019年03月20日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 分解検査作業 13,532,400円 |
2019年03月20日 | F-2能力向上(JDCS(F))初度部品(その1) 40,102,560円 |
2019年03月20日 | VALVE外7品目 73,872,000円 |
2019年03月20日 | GEAR BOX ASSY,ACCY等 分解検査作業 13,122,000円 |
2019年03月20日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 分解検査作業 19,170,000円 |
2019年03月20日 | F-15航空機用維持部品(国産・その9) 41,177,160円 |
2019年03月19日 | 航空機部品(部隊整備用)ELASTMERIC BRG 276,663,600円 |
2019年03月19日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 4,997,160円 |
2019年03月19日 | 航空機部品(定期修理用)GEAR BOX ASSY,MAIN 126,252,000円 |
2019年03月14日 | PISTON外1品目 38,664,000円 |
2019年03月14日 | F-2ターゲティング・ポッドの実用試験用役務(解析支援等) 1 4,735,800円 |
2019年03月14日 | GLAND ASSY外4品目 4,536,000円 |
2019年03月13日 | SPACER外1品目 2,797,200円 |
2019年03月13日 | 静粛型動力装置搭載魚雷(その1) 1,492,884,000円 |
2019年03月12日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 6,480,000円 |
2019年03月12日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための補用品 86,724,000円 |
2019年03月12日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HATCH,MARINE)修理 39,582,000円 |
2019年03月12日 | F-15近代化機HMD用ヘルメット(VISOR DARK) 18,900,000円 |
2019年03月12日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用TRANSMITTER REEL」 15,822,000円 |
2019年03月12日 | 武器等用部品(専用品)「垂直発射装置VLS MK41用CCA SBC」外 64,940,400円 |
2019年03月12日 | F-15用機体通信電子部品(RMM)(その1) 101,865,600円 |
2019年03月12日 | F-15用機体通信電子部品(DDR) 365,160,960円 |
2019年03月12日 | F-15機上計測装置構成品 148,446,000円 |
2019年03月12日 | 潜水艦用静粛型駆動システム(その1)の研究試作 3,557,520,000円 |
2019年03月12日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 3,780,756,000円 |
2019年03月12日 | F-15用機体通信電子部品(RMM)(その2) 4,492,800円 |
2019年03月11日 | SH-60K機齢延伸機体改修用キット 3,186,864,000円 |
2019年03月11日 | 技術援助(UTDC中継装置等の操作員) 3,456,000円 |
2019年03月11日 | 90式戦車用鉄履帯 163,555,200円 |
2019年03月11日 | TESTER UNIT AAM 3 AIM 9L 修理(診断後)2EA 1,855,440円 |
2019年03月11日 | 6NMU型機関部品 FRONT CASE ASSY 外 79,066,800円 |
2019年03月08日 | WIRE HARNESS外1品目 49,523,400円 |
2019年03月08日 | LONGERON外19品目 12,303,360円 |
2019年03月08日 | TANK FUEL外1品目 60,966,000円 |
2019年03月08日 | HOLDER 5EA 13,588,560円 |
2019年03月08日 | FAIRING ASSY 1EA 3,499,200円 |
2019年03月07日 | F-15J/DJ近代化改修 維持部品(COCKPIT UNIT) 14,536,800円 |
2019年03月07日 | 航空機部品(定期修理用)GEAR BOX ASSY 15,627,600円 |
2019年03月07日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 10,119,600円 |
2019年03月07日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外12件)オーバーホール 128,520,000円 |
2019年03月07日 | SEGMENT KIT外27品目 48,566,520円 |
2019年03月07日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」外 18,468,000円 |
2019年03月07日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 22,831,200円 |
2019年03月07日 | 10式戦車用鉄履帯 24,067,800円 |
2019年03月07日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「アスロックランチャ用OVERHAUL KIT」外 98,280,000円 |
2019年03月07日 | 航空機部品(部隊整備用)SEAL PLAIN 6,015,286円 |
2019年03月07日 | SIU ASSY オーバーホール作業 19,440,000円 |
2019年03月06日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦魚雷防御システム発射装置用OVERHAUL KIT」 47,952,000円 |
2019年03月06日 | SPEED BRAKE 1EA 1,240,920円 |
2019年03月06日 | 迫撃砲(共通戦術装輪車試験用) 723,438,000円 |
2019年03月06日 | FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託 6,054,480,000円 |
2019年03月06日 | F-35Aの整備拠点設置(その6) 739,044,000円 |
2019年03月06日 | レーダー警戒装置 J/APR-4C(4国) 359,478,000円 |
2019年03月06日 | 機関砲(共通戦術装輪車試験用) 124,135,200円 |
2019年03月05日 | 多機能表示装置(F-15用) 860,349,600円 |
2019年03月05日 | 航空機の技術維持活動 51,958,800円 |
2019年03月04日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 15,768,000円 |
2019年03月04日 | 捜索標定レーダ装置模擬装置 297,810,000円 |
2019年03月04日 | UH-60J搭載電子機器部品(国産) 58,222,800円 |
2019年03月04日 | UH-60J航空機用維持部品(国産) 45,203,400円 |
2019年03月04日 | 新艦対空誘導弾の性能確認試験用器材(その2) 684,072,000円 |
2019年03月04日 | 89式装甲戦闘車用部品(潜望鏡) 23,328,000円 |
2019年03月04日 | 自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用) 448,524,000円 |
2019年03月04日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 23,652,000円 |
2019年03月01日 | T-4実大模型等のRCS解析のための3次元形状計測作業 16,092,000円 |
2019年03月01日 | ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形(初度費) 436,320,000円 |
2019年03月01日 | 艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3-1)(初度費) 270,259,200円 |
2019年03月01日 | 基幹信号伝送装置改3-2 126,252,000円 |
2019年03月01日 | 艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3-1) 524,296,800円 |
2019年03月01日 | 誘導弾点検装置 335,415,600円 |
2019年03月01日 | ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形 127,440,000円 |
2019年03月01日 | 12式地対艦誘導弾 発射装置部品 44,096,400円 |
2019年03月01日 | ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形 254,124,000円 |
2019年03月01日 | F-2能力向上(JDSC(F))初度部品(その2) 3,262,680円 |
2019年02月28日 | TEST SET-STANBY GENERATING SYSTEM 90,418,680円 |
2019年02月28日 | F-2次期味方識別方式の適合化に係るプラットフォーム認証の取得 支援役務 一式 362,016,000円 |
2019年02月28日 | F-2用ミッション・データ・レコーダ 地上再生装置 J/UYH-1 24,300,000円 |
2019年02月28日 | 燃焼試験用テストスタンド 611,002,440円 |
2019年02月28日 | 20MMガン・スリング 不具合調査1式 10,314,000円 |
2019年02月28日 | GUIDE,SNUBBER,AFT LAUNCHER外12品目1式 43,409,520円 |
2019年02月27日 | 10式戦車用部品(車長用照準潜望鏡ASSY) 185,328,000円 |
2019年02月27日 | 10式戦車用部品(砲手用照準潜望鏡ASSY) 192,196,800円 |
2019年02月27日 | F-15用機体通信電子部品(VRS CONTROL PANEL) 74,535,120円 |
2019年02月27日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 44,798,400円 |
2019年02月27日 | F-2能力向上(JDCS(F)) 992,418,480円 |
2019年02月27日 | 飛行実証用搭載装置等 126,360,000円 |
2019年02月27日 | F-2機体通信電子部品(STANDBY DISPLAY) 182,505,960円 |
2019年02月27日 | 将来戦闘機用小型熱移送システムの試験用器材 916,920,000円 |
2019年02月27日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY 239,378,112円 |
2019年02月27日 | 先進統合センサ・システムの形態管理 86,400,000円 |
2019年02月27日 | WINDSHIELD ASSY外1品目 187,110,000円 |
2019年02月26日 | 試験用吊り上げけん引器材 30,078,000円 |
2019年02月26日 | RUDDER 20EA 332,262,000円 |
2019年02月25日 | 航空機部品(官給用)RING GEAR ほか 54,885,600円 |
2019年02月25日 | VALVE ASSY 11,992,320円 |
2019年02月25日 | UHF/TACANアンテナ 9,400,320円 |
2019年02月25日 | 光学センサA型改1用フェアリング部 30,456,000円 |
2019年02月25日 | 航空機部品(定期修理用)BELLCRANK ASSY ほか 22,133,520円 |
2019年02月25日 | SH-60J機齢延伸措置等(4国) 690,660,000円 |
2019年02月25日 | 90式戦車用部品(操縦用暗視装置) 25,920,000円 |
2019年02月25日 | 10式戦車変速操向機台上運転ほか1品目 3,807,000円 |
2019年02月22日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(MG THRUSTER STARBOARD)調査 1,682,640円 |
2019年02月22日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER)調査 1,247,400円 |
2019年02月21日 | アダプター,空中給油用 14,428,800円 |
2019年02月21日 | F-2用整備器材 18,839,520円 |
2019年02月21日 | 空中線76AS82009-105 10,638,000円 |
2019年02月21日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)RELAY PANEL ほか 12,096,000円 |
2019年02月21日 | AAM-5Bテレメータチェッカ 34,417,440円 |
2019年02月21日 | AAM-5Bテレメータチェッカ(初度費) 144,755,640円 |
2019年02月21日 | 教育訓練用器材等用部品(専用品)IFDP 8,748,000円 |
2019年02月21日 | 自走式デコイ1型 429,408,000円 |
2019年02月21日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業 10,767,600円 |
2019年02月21日 | F-15航空機用維持部品(国産・その2) 8,972,640円 |
2019年02月21日 | COUPLING ASSY 検査修理作業 10,508,400円 |
2019年02月20日 | F-15の戦術データ交換システム 適合化改修(その1) 1式 2,473,200,000円 |
2019年02月18日 | ペトリオット整備用器材(ショーティングプラグキット)(MSE用) 291,470,400円 |
2019年02月18日 | 整備用電源装置(初度費) 78,948,000円 |
2019年02月18日 | 整備用電源装置 27,432,000円 |
2019年02月18日 | 機雷処分具 航走体 修理 5,369,760円 |
2019年02月18日 | UH-60J用部品(技術提携国産) 27,032,400円 |
2019年02月18日 | TIRE WHEEL外5品目1式 5,680,800円 |
2019年02月15日 | UH-60JA整備用部品(国産・その1) 28,350,000円 |
2019年02月15日 | UH-60JA整備用部品(国産・その2) 47,196,000円 |
2019年02月15日 | UH-60JA整備用部品(国産・その4) 56,635,200円 |
2019年02月14日 | 慣性装置取付け調整具 82,101,600円 |
2019年02月14日 | 慣性装置取付け調整具(初度費) 11,232,000円 |
2019年02月14日 | ウォータジェット推進装置部品 外 WASHER,KEY 外 27,108,000円 |
2019年02月14日 | ADP外1品目 9,172,440円 |
2019年02月14日 | うず巻きポンプ部品 IMPELLER,PUMP,CENTRIFUGAL 外 7,236,000円 |
2019年02月14日 | MAIN MODULE外6品目 248,400,000円 |
2019年02月08日 | 空中発射誘導弾模擬装置(初度費) 135,648,000円 |
2019年02月08日 | SH-60K機齢延伸措置(3国) 833,598,000円 |
2019年02月08日 | MCVへの空調装置及び断熱材搭載検討技術援助役務 8,521,200円 |
2019年02月08日 | SH-60K機齢延伸措置(初度費)(3国) 388,206,000円 |
2019年02月08日 | 空中発射誘導弾模擬装置 34,884,000円 |
2019年02月07日 | 環境制御部の修理 8,100,000円 |
2019年02月07日 | PUMP MODULE外8品目 94,298,040円 |
2019年02月07日 | データ・レコーダの故障診断 1,555,200円 |
2019年02月06日 | 航空機電子技術刊行物の改修に関する技術役務 40,176,000円 |
2019年02月06日 | 需給計画に係る業務支援(SH-60J/K) 55,760,400円 |
2019年02月06日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 14,995,800円 |
2019年02月04日 | 潜水艦魚雷防御システム発射装置 421,200,000円 |
2019年02月01日 | 航空機部品(定期修理用)SWASHPLATE ASSY 69,426,720円 |
2019年02月01日 | BLADE ASSY,TAIL 検査修理作業 46,504,800円 |
2019年02月01日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC ほか 283,640,400円 |
2019年02月01日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 56,440,800円 |
2019年01月31日 | 量産装備品等の確認試験(MCV)第5次試験 4,082,400円 |
2019年01月31日 | SPEEDBRAKE外5品目 102,009,240円 |
2019年01月30日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BALL JOINT 外 158,500,800円 |
2019年01月30日 | 89式魚雷艦上取扱要具 7,938,000円 |
2019年01月30日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「潜水艦用潜望鏡昇降装置用Mタイプ用OVERHAUL KIT」 14,364,000円 |
2019年01月30日 | 12式魚雷整備用器材 278,100,000円 |
2019年01月29日 | 10式戦車用エンジン 263,520,000円 |
2019年01月29日 | 直接照準眼鏡 9,288,000円 |
2019年01月29日 | 99式自走155mmりゅう弾砲 車体部 1,816,290,000円 |
2019年01月29日 | 4VA型機関(16式機動戦闘車用) 61,300,800円 |
2019年01月29日 | 射撃統制制御器 79,518,240円 |
2019年01月29日 | 車長用視察照準装置 126,360,000円 |
2019年01月29日 | 砲手用視察照準装置 150,822,000円 |
2019年01月29日 | レーザ測遠機 24,646,680円 |
2019年01月25日 | 12式魚雷 8,363,088,000円 |
2019年01月25日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(30国) 1 473,040,000円 |
2019年01月24日 | UH-60Jシステム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(30国)1 357,480,000円 |
2019年01月24日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 147,096,000円 |
2019年01月24日 | GEAR BOX ASSY,TAIL 分解検査作業 4,082,400円 |
2019年01月23日 | 静粛型魚雷用動力装置の性能確認試験に係る模擬航走試験(2)役務作業 70,848,000円 |
2019年01月23日 | GEAR BOX ASSY,TAIL 小修理作業 2,041,200円 |
2019年01月23日 | 航空機部品(部隊整備用)HUB SUB ASSY 66,995,100円 |
2019年01月22日 | 航空機部品(定期修理用)FOLD HINGE ASSY 19,083,600円 |
2019年01月22日 | 航空機部品(部隊整備用)ELASTOMERIC BRG 82,285,632円 |
2019年01月22日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車)ほか5品目 317,952,000円 |
2019年01月22日 | BALLAST外5品目 23,630,400円 |
2019年01月22日 | 機関運転計測装置 電装品接続箱“現地整備”(90TK試験用器材) 4,752,000円 |
2019年01月22日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか1品目 381,024,000円 |
2019年01月22日 | 試験器、APU台上試験用、疑似負荷装置“診断後”(3E87AW車体用特工) 18,749,880円 |
2019年01月22日 | 駆動動力計“診断・修理”(変速操向機台上運転装置) 4,826,520円 |
2019年01月21日 | S6U-MPTK型機関部品 CRANKSHAFT,ENGINE 5,248,800円 |
2019年01月21日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(信号処理部用) 87,264,000円 |
2019年01月21日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 17,820,000円 |
2019年01月21日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(空中線部用) 86,454,000円 |
2019年01月21日 | F-2の支援戦闘能力向上の性能確認試験に係る形態管理作業 120,960,000円 |
2019年01月18日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 1 275,616,000円 |
2019年01月18日 | 照準制御器“修理”(90式戦車)ほか2品目 99,360,000円 |
2019年01月18日 | CANOPY ASSY外1品目 20,796,480円 |
2019年01月17日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車)ほか4品目 370,440,000円 |
2019年01月16日 | アダプター,空中給油用 14,623,200円 |
2019年01月15日 | 第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット 41,698,800円 |
2019年01月15日 | 第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット(初度費) 4,201,200円 |
2019年01月11日 | 16式機動戦闘車指揮統制訓練器材 200,016,000円 |
2019年01月11日 | 89式装甲戦闘車用鉄履帯 18,165,600円 |
2019年01月10日 | BALLAST外14品目 31,276,800円 |
2019年01月09日 | 航空機部品(部隊整備用)SEAL,PLAIN 7,233,840円 |
2019年01月09日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SCREW ほか 4,212,000円 |
2019年01月08日 | 航空機部品(官給用)CAP,LINEAR ほか 184,518,000円 |
2018年12月28日 | SKIN外30品目 22,377,600円 |
2018年12月27日 | SEAL外37品目 20,174,400円 |
2018年12月27日 | VALVE 80EA 149,256,000円 |
2018年12月27日 | SUPPORT,STRUCTURAL COMPONENT,A外221品目 293,760,000円 |
2018年12月27日 | HOUSING外3品目 14,040,000円 |
2018年12月27日 | MAIN MODULE 64,584,000円 |
2018年12月27日 | SHUT OFF VALVE 10EA 5,065,200円 |
2018年12月27日 | AAM-5誘導制御装置チェッカ 改修2SE 166,606,200円 |
2018年12月27日 | BEARING外1品目 17,172,000円 |
2018年12月27日 | SEAL 4EA 62,596,800円 |
2018年12月27日 | SUPPORT ASSEMBLY外40品目 273,780,000円 |
2018年12月26日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 2EA 5,292,000円 |
2018年12月26日 | PIN,AIRCRAFT外2品目1式 6,372,000円 |
2018年12月26日 | SIU ASSY 組立作業 13,910,400円 |
2018年12月26日 | 対潜戦術訓練装置ソフトウェア等の付加及び調整 14,882,400円 |
2018年12月26日 | 航空機部品(官給用)PISTON,DAMPER 27,099,360円 |
2018年12月25日 | SEAL外2品目 5,450,760円 |
2018年12月25日 | SEAL,RUBBER STRIP外64品目 47,898,000円 |
2018年12月25日 | TUBE ASSY外4品目 59,338,440円 |
2018年12月25日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 限定修理1EA 1,639,440円 |
2018年12月25日 | STIFFENER外2品目 2,988,360円 |
2018年12月25日 | 魚雷(B)整備用器材ほか1件の定期検査(その2) 23,824,800円 |
2018年12月25日 | NUT外43品目 292,140,000円 |
2018年12月25日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 定期修理1SE 20,907,720円 |
2018年12月25日 | LEADING EDGE 1EA 13,264,560円 |
2018年12月25日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 定期修理1SE 13,954,680円 |
2018年12月21日 | 航空機部品(定期修理用)MODE CONTROL ほか 55,933,200円 |
2018年12月21日 | RUDDER 10EA 155,703,600円 |
2018年12月21日 | PANEL ASSY外7品目 79,494,480円 |
2018年12月21日 | テレメータ器材(改) 61,290,000円 |
2018年12月21日 | 航空機部品(定期修理用)TANK,FUEL 29,710,800円 |
2018年12月21日 | 航空機部品(部隊整備用)SAU ASSY 393,271,200円 |
2018年12月21日 | 近接信管チェッカ 修理3SE 27,551,880円 |
2018年12月21日 | 04式空対空誘導弾(改)CFT用計測器材 改修1SE 25,545,240円 |
2018年12月21日 | CONVERTER9EA 19,226,160円 |
2018年12月21日 | 航空機部品(部隊整備用)DAU PANEL ほか 13,662,000円 |
2018年12月21日 | TEE外5品目 6,375,240円 |
2018年12月20日 | F-2ターゲティング・ポッドのアライメント調整用役務 1 194,855,760円 |
2018年12月20日 | FAIRING,LAUNCHER,GUIDED MISSIL8EA 10,082,880円 |
2018年12月20日 | 航空訓練装置,整備用器材等(サブシステム・インターフェース・ユニット)修理 4,687,200円 |
2018年12月20日 | WIRE HARNESS外20品目1式 9,194,040円 |
2018年12月20日 | F-2ターゲティング・ポッドの実用試験用役務(解析支援等) 1 4,735,800円 |
2018年12月19日 | STOPPER外19品目 5,853,600円 |
2018年12月19日 | SPAR外12品目 65,026,800円 |
2018年12月19日 | PROBE CABLE NAVI 1EA 15,282,000円 |
2018年12月19日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 41,040,000円 |
2018年12月19日 | SH-60K用統合訓練装置不具合調査(ソーナー音響模擬装置) 5,108,400円 |
2018年12月19日 | HOOK外1品目 2,635,200円 |
2018年12月18日 | NUT ASSY外76品目 12,737,520円 |
2018年12月18日 | BRACKET ASSY外10品目 19,761,840円 |
2018年12月18日 | 技術情報数値解析装置用プログラムの改修 10,800,000円 |
2018年12月18日 | KIT 1KT 3,515,400円 |
2018年12月18日 | TCTO KIT A外4品目 99,133,200円 |
2018年12月18日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 診断外1品目1式 16,958,160円 |
2018年12月18日 | ADP 5,218,560円 |
2018年12月18日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 診断2EA 3,329,640円 |
2018年12月18日 | 技術情報数値解析装置用データの取得 11,880,000円 |
2018年12月18日 | TESTER UNIT AAM 3 AIM 9L 診断2EA 3,344,760円 |
2018年12月17日 | 垂直発射魚雷投射ロケット構成品検査及び修理 追加 9,351,720円 |
2018年12月17日 | 水陸両用車AAV7(RAM/RS)指揮通信型 類別引用資料 37,005,120円 |
2018年12月17日 | FAIRING,LAUNCHER,GUIDED MISSIL3EA 5,734,800円 |
2018年12月14日 | 航空機部品(部隊整備用)FLIGHT CONTROL REFERENCE SYS 1 ほか 100,396,800円 |
2018年12月14日 | FAIRING外37品目 27,253,800円 |
2018年12月14日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 組立作業 3,205,440円 |
2018年12月14日 | CCA,CPU等 組立作業 5,788,800円 |
2018年12月13日 | DUMMY ROCKET MOTOR 限定修理外1品目1式 14,941,800円 |
2018年12月13日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE AIRCRAFT 定期修理1SE 44,472,240円 |
2018年12月12日 | 航空機部品(定期修理用)FRAME ほか 4,221,720円 |
2018年12月12日 | 航空機部品(定期修理用)CELL 102,351,600円 |
2018年12月12日 | WIRE HARNESS ASSY外4品目1式 33,021,000円 |
2018年12月12日 | INTERFACE UNIT 組立作業 2,111,400円 |
2018年12月12日 | WIRING HARNESS ASSY NO1外1品目 6,091,200円 |
2018年12月12日 | 平成30年度実用炉設置許可基準規則に関する解説の整備及び関連規制調査 9,180,000円 |
2018年12月12日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR ASSY 52,598,160円 |
2018年12月12日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 診断1EA 6,966,000円 |
2018年12月12日 | MK695システムテストセットの設置のための調査等 3,142,800円 |
2018年12月12日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理3EA 10,018,080円 |
2018年12月12日 | INTERFACE UNIT 分解検査作業 4,755,240円 |
2018年12月11日 | 平成30年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(非破壊検査技術研修(ECT))事業 2,160,000円 |
2018年12月11日 | 10式戦車”オーバーホール”(試行)及びFCS等”改修” 672,840,000円 |
2018年12月10日 | ミサイルシステム・シミュレータのうちレーダ目標演算装置本体他 1,154,734,920円 |
2018年12月10日 | 第3段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(射撃統制装置用) 22,248,000円 |
2018年12月07日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 47,250,000円 |
2018年12月07日 | 平成30年度耐震重要設備に係る耐力評価の検討 15,660,000円 |
2018年12月06日 | ADAPTER SET-EWES 構成品修理 1EA 68,040,000円 |
2018年12月05日 | SH-60K機体定期修理(3国) 1,032,328,800円 |
2018年12月05日 | 静粛型魚雷用動力装置の性能確認試験に係る燃料供給、排ガス処理、振動計測解析、耐用性確認等役務作業 45,306,000円 |
2018年12月05日 | TUBE ASSY外36品目 180,738,000円 |
2018年12月05日 | HINGE外4品目 2,663,280円 |
2018年12月05日 | MONITOR,VOLTAGE DEVIATION1EA 7,147,440円 |
2018年12月04日 | STABILATOR ASSY 小修理作業 2,245,320円 |
2018年12月03日 | BRACKET外50品目 17,474,400円 |
2018年12月03日 | NUT外78品目 87,264,000円 |
2018年11月30日 | ADAPTER,TEST外2品目1式 10,415,520円 |
2018年11月29日 | FAIRING PLATE 6,148,440円 |
2018年11月29日 | BIT外2品目1式 11,835,720円 |
2018年11月29日 | CABLE ASSY 5EA 9,563,400円 |
2018年11月28日 | 車体制御器検査具・ファイルサーバ“診断”(3E89FV特工) 3,002,400円 |
2018年11月28日 | 戦闘機能力評価システム 保守委託 一式 1,836,000円 |
2018年11月28日 | 電力増幅器検査具“診断”(3E89FV特工) 2,689,200円 |
2018年11月28日 | ソフトウェアの技術調査 1,262,520円 |
2018年11月28日 | 外部模擬装置(艦船システム) 393,120,000円 |
2018年11月28日 | 航空機部品(定期修理用)LIGHT STRIP ほか 4,853,520円 |
2018年11月28日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 254,620,800円 |
2018年11月28日 | 次期回転翼哨戒機の整備計画分析等の実施 789,264,000円 |
2018年11月27日 | TCTO KIT外4品目 8,740,440円 |
2018年11月27日 | EPDM SEAL AFT COVER外5品目1式 71,722,800円 |
2018年11月27日 | STABILATOR ASSY,OUT 修復作業 6,649,560円 |
2018年11月22日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BEARING 3,149,280円 |
2018年11月22日 | SAFE ARM FUZE 修理外1品目1式 4,034,880円 |
2018年11月22日 | 航空機部品(定期修理用)BELLCRANK ASSY ほか 16,783,200円 |
2018年11月22日 | LIGHT28EA 5,640,840円 |
2018年11月22日 | NОSE CОVER外4品目1式 35,172,360円 |
2018年11月22日 | 誘導制御装置チェッカ 修理1SE 15,005,520円 |
2018年11月21日 | SRM-SUB ASSY 修理1EA 2,273,400円 |
2018年11月21日 | F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(ASM-3搭載形態)1 27,383,400円 |
2018年11月21日 | COVER ASSY3EA 3,998,160円 |
2018年11月21日 | HOUSING,SLAVE PISTON外12品目1式 62,542,800円 |
2018年11月21日 | GUIDE,SNUBBER,AFT LAUNCHER外1品目1式 5,539,320円 |
2018年11月21日 | GUIDE外1品目1式 63,400,320円 |
2018年11月20日 | PISTON AND CYLINDER外4品目 21,589,200円 |
2018年11月19日 | HOOK ASSY外8品目 11,811,960円 |
2018年11月19日 | WINDSHIELD ASSY外3品目 300,456,000円 |
2018年11月19日 | LINER外55品目 34,992,000円 |
2018年11月19日 | COVER外27品目 6,075,000円 |
2018年11月16日 | 航空機部品(定期修理用)ANTENNA 59,583,600円 |
2018年11月16日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D(初度費) 610,200,000円 |
2018年11月16日 | 水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修(人員輸送型) 625,907,520円 |
2018年11月16日 | ステアリングポンプ モータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 13,716,000円 |
2018年11月16日 | IFF応答装置 J/APX-119(RT-1867) 406,584,360円 |
2018年11月16日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D 78,840,000円 |
2018年11月16日 | ステアリングポンプ モータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 47,250,000円 |
2018年11月16日 | 着艦誘導支援装置OJN-3D 152,409,600円 |
2018年11月16日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VEHICLE F 0 RECEPTACLE)修理 1,018,440円 |
2018年11月14日 | 航空訓練装置、整備用器材等の定期保守 7,662,600円 |
2018年11月13日 | 魚雷ボイラ・主機関組立及び訓練頭部の射後整備 6,253,200円 |
2018年11月13日 | 魚雷用管制盤検査及び改修 1,675,080円 |
2018年11月13日 | TRANSFORMER ASSY 修理7EA 81,640,440円 |
2018年11月13日 | 統合火器管制ソフトウェア等の適合化作業のうち目標割当に係る分析 27,432,000円 |
2018年11月12日 | SPRAYING SYSTEM,CLEANING SALT 定期修理1SE 31,104,000円 |
2018年11月08日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための試験支援役務(その3) 114,804,000円 |
2018年11月08日 | UH-60JA機体定期修理及び機体改修 1,118,923,200円 |
2018年11月08日 | UH-60J機体定期修理 1,661,472,000円 |
2018年11月08日 | SH-60K機体定期修理 1,221,134,400円 |
2018年11月07日 | COVER外14品目1式 72,435,600円 |
2018年11月07日 | WASHER外8品目 9,028,800円 |
2018年11月07日 | SERVOMECHANISM外5品目 58,519,800円 |
2018年11月07日 | CABLE ASSY,POWER,ELECTRICAL外3品目1式 10,748,160円 |
2018年11月06日 | PISTON ROD 7EA 4,502,520円 |
2018年11月05日 | 止め金 ほか 7,146,360円 |
2018年11月05日 | SEAL外2品目 3,337,200円 |
2018年11月05日 | 垂直発射魚雷投射ロケット用キャニスタの修理及び改修 5,437,800円 |
2018年11月05日 | BUSHING,BALL TOP外53品目 90,579,600円 |
2018年11月02日 | 平成30年度防護措置実施時の被ばく以外のリスク評価手法に関わる情報整理 8,316,000円 |
2018年11月01日 | G NUT外8品目 3,794,040円 |
2018年11月01日 | PIN外4品目 2,936,520円 |
2018年11月01日 | SERVOCYLINDER外30品目 890,460,000円 |
2018年11月01日 | SHIM外11品目 6,586,920円 |
2018年11月01日 | TUBE ASSY 40EA 3,316,680円 |
2018年10月31日 | ENCLOSURE ADAPTER ASSEMBLY外5品目 8EA 28,846,800円 |
2018年10月31日 | ROD PISTON 7EA 3,450,600円 |
2018年10月31日 | 魚雷構成品検査及び修理 1,558,440円 |
2018年10月31日 | 魚雷(B)管制盤の改修 5,039,280円 |
2018年10月31日 | STIC RIGGING INDICATOR POINTER外3品目1式 9,242,640円 |
2018年10月30日 | F-15デジタル・データ・レコーダ 修理(国外修理) 13EA 54,631,800円 |
2018年10月30日 | F-15近代化改修機用ミッション・サポート・システム AFMSS 構成品修理 7SE 3,931,200円 |
2018年10月30日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 10,022,400円 |
2018年10月26日 | CABLE ASSY外1品目 4EA 5,307,120円 |
2018年10月26日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 診断2EA 2,365,200円 |
2018年10月26日 | ソフトウェアの技術調査 4,482,000円 |
2018年10月26日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 27,864,000円 |
2018年10月26日 | UH-60Jの次期味方識別方式の適合化に係るプラットフォーム認証の取得 技術支援役務 一式 244,857,600円 |
2018年10月23日 | AAI質問装置 J/APX-114 1,372,820,400円 |
2018年10月23日 | ミサイル技術的追認に伴う試験支援(AAM-5の誘導計算機シミュレーション)1式 3,530,520円 |
2018年10月23日 | 16式機動戦闘車映像伝送装置据付役務 3,024,000円 |
2018年10月23日 | 電動アクチュエーションシステムの研究試作の電磁干渉試験用器材 18,360,000円 |
2018年10月23日 | 平成30年度加圧型水炉プラント模型の調達と設置 7,344,000円 |
2018年10月23日 | レーダー警戒装置 J/APR-4C 2,654,467,200円 |
2018年10月23日 | PROCESSOR,SIGNAL修理2EA 8,465,040円 |
2018年10月22日 | 護衛艦(3900トン型) 49,788,000,000円 |
2018年10月22日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 13EA 1,852,200円 |
2018年10月22日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 10EA 69,391,080円 |
2018年10月19日 | 魚雷用訓練頭部等オーバーホール及び改修 6,944,400円 |
2018年10月18日 | 垂直発射魚雷投射ロケット整備用器材定期検査 18,167,760円 |
2018年10月18日 | F-2用MTU 診断外1品目1式 8,845,200円 |
2018年10月18日 | COMPUTER SUBASSY 修理外3品目1式 18,516,600円 |
2018年10月17日 | PEDAL ASSY外2品目 28,728,000円 |
2018年10月16日 | ソフトウェアの技術調査 5,579,280円 |
2018年10月16日 | ディーゼル機関の整備管理 17,118,000円 |
2018年10月16日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BEARING ほか 23,166,000円 |
2018年10月15日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用GUIDE PANEL」 59,400,000円 |
2018年10月15日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用GUIDE PANEL」 358,441,200円 |
2018年10月15日 | 極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究 20,796,639円 |
2018年10月12日 | テストセットの定期検査(その2) 1,693,440円 |
2018年10月11日 | ELES 修理2EA 13,849,920円 |
2018年10月11日 | 射出座席訓練装置 修理(診断後)1SE 4,592,160円 |
2018年10月11日 | 戦闘機用統合火器管制システムの形態管理 45,144,000円 |
2018年10月10日 | SEAL外28品目 17,787,600円 |
2018年10月09日 | COUPLING ASSY外2品目 1,144,800円 |
2018年10月05日 | 技術援助(16式機動戦闘車) 19,528,560円 |
2018年10月04日 | SERVOCYLINDER外2品目 9,936,000円 |
2018年10月04日 | PUMP外3品目 5,693,760円 |
2018年10月04日 | 艦艇用エディプレート 22,572,000円 |
2018年10月03日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係る解析役務 37,368,000円 |
2018年10月03日 | SERVOVALVE 10EA 2,430,000円 |
2018年10月02日 | 航空機部品(官給用)BEARING 14,396,400円 |
2018年09月28日 | FUEL TANK 4EA 38,610,000円 |
2018年09月28日 | CABLE ASSY外13品目 118,886,400円 |
2018年09月28日 | RING外70品目 727,002,000円 |
2018年09月28日 | DOUBLER外2品目 2,968,920円 |
2018年09月28日 | FRAME外12品目 3,844,800円 |
2018年09月28日 | UH-60Jシステム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(30歳)1 84,888,000円 |
2018年09月28日 | CABLE W106外1品目1式 4,384,800円 |
2018年09月28日 | CABLE W15外1品目1式 16,409,520円 |
2018年09月28日 | 魚雷ボイラ・主機関組立及び訓練頭部の射後整備 13,316,400円 |
2018年09月28日 | CLUTCH外1品目 58,438,800円 |
2018年09月28日 | 魚雷用構成品検査及び修理 追加 16,750,800円 |
2018年09月28日 | TUBE ASSY外13品目 6,306,120円 |
2018年09月28日 | STOP ASSY外7品目 171,860,400円 |
2018年09月28日 | BRACKET外55品目 83,160,000円 |
2018年09月28日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 1 253,800,000円 |
2018年09月28日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 1 379,354,320円 |
2018年09月28日 | SPACER外16品目 3,207,600円 |
2018年09月28日 | PEDAL ASSY 2,322,000円 |
2018年09月28日 | CONTROL UNIT,ELECTRONIC,MACHIN4EA 20,658,240円 |
2018年09月28日 | DECALCOMANIA SAFETY外6品目1式 20,893,680円 |
2018年09月28日 | CABLE ASSY,RADIO FREQUENCY外23品目1式 172,908,000円 |
2018年09月28日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(30歳) 1 235,807,200円 |
2018年09月27日 | TUBE ASSY外4品目 2,525,040円 |
2018年09月27日 | TUBE外118品目 334,584,000円 |
2018年09月27日 | SWITCH MULTIPLEXER UNIT 修理10EA 116,283,600円 |
2018年09月26日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理25EA 52,920,000円 |
2018年09月26日 | FLOOR ASSY外16品目 150,066,000円 |
2018年09月26日 | TUBE ASSY外16品目 15,353,280円 |
2018年09月26日 | DOUBLER外8品目 4,073,760円 |
2018年09月26日 | BODY外36品目 371,034,000円 |
2018年09月25日 | 10式戦車 5,807,700,000円 |
2018年09月25日 | WIRING HARNESS,BRANCHED外9品目1式 175,487,040円 |
2018年09月21日 | 空中給油機能改善のためのF-2機体改修 2,096,474,400円 |
2018年09月21日 | 魚雷艦側ワイヤーディスペンサーの巻替等 15,930,000円 |
2018年09月20日 | CABLE ASSY外11品目1式 19,503,720円 |
2018年09月19日 | COVER,ACCESS外8品目1式 34,948,800円 |
2018年09月19日 | 魚雷整備用器材定期検査 2,228,040円 |
2018年09月18日 | ADAPTER,CABLE BREAKOUT外2品目1式 2,803,680円 |
2018年09月18日 | DOUBLER,LAUNCHER ADAPTER外6品目1式 11,469,600円 |
2018年09月14日 | SENSOR ASSY外7品目 12,171,600円 |
2018年09月14日 | SHIM外26品目 11,372,400円 |
2018年09月14日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外3品目1式 6,739,200円 |
2018年09月14日 | BUSHING外79品目 45,900,000円 |
2018年09月14日 | BOMB RACK CABLE6EA 2,786,400円 |
2018年09月14日 | 89式魚雷(B) 3,478,204,800円 |
2018年09月13日 | 次世代火力発電等技術開発次世代火力発電基盤技術開発機動性に優れる広負荷帯高効率ガスータビン複合発電の要素研究 461,153,000円 |
2018年09月13日 | STARTER外1品目 36,720,000円 |
2018年09月13日 | トランスファ付変速機試験用装置“診断後”(96式装輪装甲車試験用器材) 11,631,600円 |
2018年09月13日 | 変速操向機台上運転装置“現地整備”(90TK・90TKR試験用器材) 6,534,000円 |
2018年09月13日 | HYDRO AMPI 19EA 20,520,000円 |
2018年09月13日 | MOUNT,RCVR XMTR外5品目 43EA 188,136,000円 |
2018年09月13日 | CRANK ASSY外1品目 87,055,560円 |
2018年09月12日 | ウェポン内装ランチャー機構リグ試験供試体のランチャー用治具 14,040,000円 |
2018年09月12日 | F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(MRM混載形態の外舷AAM-5搭載)1 51,293,520円 |
2018年09月12日 | S6U-MPTK型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT 外 14,850,000円 |
2018年09月12日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理6EA 74,895,840円 |
2018年09月11日 | SUPPORT ASSY外3品目1式 7,516,800円 |
2018年09月11日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修 19,690,560,000円 |
2018年09月11日 | CHUTE,AMMUNITION1EA 5,605,200円 |
2018年09月10日 | 第3段階4VA型エンジン用特殊工具セット 26,762,400円 |
2018年09月10日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 5EA 26,319,600円 |
2018年09月10日 | 第3段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用) 33,443,280円 |
2018年09月10日 | SEAL ASSY,GUN MUZZLE外3品目1式 3,466,800円 |
2018年09月10日 | CLOSURE ASSY,ADAPTER外1品目1式 32,184,000円 |
2018年09月10日 | 魚雷用構成品検査及び修理 2,435,400円 |
2018年09月10日 | 魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改 145,285,920円 |
2018年09月10日 | 第3段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット 171,043,920円 |
2018年09月10日 | GAGE ASSY 71EA 3,888,000円 |
2018年09月07日 | 電動アクチュエーションシステムの研究試作の補用品 70,308,000円 |
2018年09月07日 | 電動アクチュエーションシステムの研究試作の補用品(その2) 4,860,000円 |
2018年09月07日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理9EA 32,280,120円 |
2018年09月06日 | CABLE ASSY外19品目1式 60,998,400円 |
2018年09月06日 | FILTER,BAND PASS外2品目1式 203,040,000円 |
2018年09月05日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 67,570,200円 |
2018年09月05日 | 89式装甲戦闘車用鉄履帯 54,075,600円 |
2018年09月05日 | 90式戦車用鉄履帯 26,897,400円 |
2018年09月04日 | 魚雷用構成品検査及び修理 9,309,600円 |
2018年09月04日 | 魚雷整備用器材(記録器テストセット)改修 17,038,080円 |
2018年09月04日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 7,500,600円 |
2018年09月04日 | タイヤチェーン395/85R20用 13,089,600円 |
2018年09月03日 | SERVOMECHANISM外6品目 26,460,000円 |
2018年09月03日 | 航空機及びミサイル脅威に包括的に対処するための模擬訓練及び検証環境構築の基本検討に関する調査研究 27,348,840円 |
2018年08月31日 | ペトリオット本器プログラム維持1式 9,057,960円 |
2018年08月31日 | AIS システム維持 一式 295,812,000円 |
2018年08月31日 | POWER SUPPLY 修理2EA 132,332,400円 |
2018年08月31日 | ASE システム維持 一式 1,301,400,000円 |
2018年08月31日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 4,692,600円 |
2018年08月31日 | 電動アクチュエーションシステムの形態管理 156,600,000円 |
2018年08月30日 | FIU ASSY外1品目 8EA 76,032,000円 |
2018年08月30日 | FITTING ASSY外17品目1式 244,641,600円 |
2018年08月30日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修7EA 12,988,080円 |
2018年08月30日 | F-15電子戦装備品の技術的追認用役務(F-15統合電子戦システム) 一式 1,472,040円 |
2018年08月30日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修4EA 4,008,960円 |
2018年08月30日 | CHANNEL外18品目 173,404,800円 |
2018年08月29日 | SH-60K統合訓練装置用パ-キングブレ-キの修理前調査 1,198,800円 |
2018年08月29日 | ペトリオット定期修理1式 1,242,158,760円 |
2018年08月29日 | ACTUATOR 23EA 7,408,800円 |
2018年08月28日 | WAVEGUIDE ASSY外1品目 8EA 3,748,680円 |
2018年08月28日 | SEARCHLIGHT,CОNTRОLLABLE6EA 24,523,560円 |
2018年08月28日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER)調査 1,274,400円 |
2018年08月27日 | 16式機動戦闘車 10,032,206,400円 |
2018年08月27日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 8,208,000円 |
2018年08月27日 | テストセット ほか1件 定期検査 1,998,000円 |
2018年08月23日 | PIN外6品目 12,745,080円 |
2018年08月23日 | SKIN外20品目 9,143,280円 |
2018年08月23日 | 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験にかかるシステム統合試験準備役務 20,520,000円 |
2018年08月23日 | SUPPORT外1品目 4,031,640円 |
2018年08月23日 | FILLAR外3品目 6,524,280円 |
2018年08月21日 | 魚雷整備用器材ほか1件の定期検査 23,652,000円 |
2018年08月20日 | ADAPTER外24品目 46,152,720円 |
2018年08月20日 | WASHER外26品目 4,524,120円 |
2018年08月16日 | 垂直発射アスロック装置 装備認定試験に伴う技術役務 1,976,400円 |
2018年08月16日 | 垂直発射アスロック装置 装備認定試験に伴う技術役務 3,688,200円 |
2018年08月10日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 2EA 4,189,320円 |
2018年08月10日 | CABLE ASSY,ELECTRICAL外1品目1式 70,318,800円 |
2018年08月10日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 41,575,680円 |
2018年08月10日 | 魚雷用火工品等延伸調査 15,930,000円 |
2018年08月10日 | SEAL,PYLON外1品目1式 58,827,600円 |
2018年08月10日 | MK540試験装置,MK46魚雷調整用器材の定期検査 6,895,800円 |
2018年08月10日 | 誘導弾用エンジン多燃種対応の性能確認試験(低温始動加速試験)に係る準備、試験役務、撤去及び試験データ整理作業 154,440,000円 |
2018年08月10日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための試験支援役務(その2) 34,344,000円 |
2018年08月10日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 修理外4品目1式 2,325,024,000円 |
2018年08月10日 | CABLE ASSY13EA 14,504,724円 |
2018年08月10日 | CABLE ASSY11EA 8,380,800円 |
2018年08月10日 | PIN ASSY外5品目1式 14,634,000円 |
2018年08月09日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE,A分解・診断1EA 41,884,560円 |
2018年08月09日 | PAC-3ミサイル 現地整備1式 3,693,600円 |
2018年08月09日 | 30部隊実験に伴う車両搭載用情報端末の87式偵察警戒車への搭載に関する技術援助役務 6,015,600円 |
2018年08月08日 | PAYOUT DISPLAY外2品目 4,395,600円 |
2018年08月08日 | シミュレーション部その2(潜水艦システムラボラトリ(29SS型)) 860,868,000円 |
2018年08月07日 | SHIM外12品目 9,588,240円 |
2018年08月07日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 137,646,000円 |
2018年08月07日 | FILLER外3品目 24,105,600円 |
2018年08月07日 | BEARING,INNER 外1件 1,813,320円 |
2018年08月06日 | PANEL ASSY 2EA 5,136,480円 |
2018年08月03日 | 遠距離無人機雷敷設装置に関する検討役務 4,644,000円 |
2018年08月03日 | 管 外39件 31,374,000円 |
2018年08月03日 | 平成30年度設計事象を超えた輸送物の振る舞いに関する調査 14,040,000円 |
2018年08月01日 | BRACKET外17品目 32,896,800円 |
2018年08月01日 | GEAR BOX ASSY,INTMD 分解検査作業 1,636,200円 |
2018年07月31日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 58,752,000円 |
2018年07月31日 | ソフトウェアの改修 45,727,200円 |
2018年07月31日 | 90式戦車用鉄履帯 291,060,000円 |
2018年07月31日 | F-15次期味方識別方式の適合化に係るプラットフォーム認証の取得 支援役務 一式 1,559,520,000円 |
2018年07月31日 | SAMシステム評価プログラム維持1式 100,933,560円 |
2018年07月31日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 整備支援1式 32,189,400円 |
2018年07月27日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 146,349,720円 |
2018年07月27日 | 将来水陸両用技術の研究試作(海上高速航行能力向上技術)(その1) 4,300,560,000円 |
2018年07月26日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 5,011,200円 |
2018年07月26日 | 幕僚業務支援機能の強化に関する調査研究 4,104,000円 |
2018年07月25日 | 羽根車 外1件 9,558,000円 |
2018年07月24日 | 魚雷陽極処理部品検査及び再陽極処理 10,054,800円 |
2018年07月23日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 修理(診断後)1EA 6,750,000円 |
2018年07月23日 | 技術調査(16式機動戦闘車) 5,929,200円 |
2018年07月23日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 41,040,000円 |
2018年07月20日 | USV-UUV用水中データ通信装置に関する検討役務 2,214,000円 |
2018年07月20日 | 戦闘機搭載型電子防御装置(その3)(電子防御装置)のフォローアップ改修(飛行運用プログラム) 338,758,200円 |
2018年07月20日 | テストセットの定期検査 1,693,440円 |
2018年07月19日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 47,520,000円 |
2018年07月19日 | 航空機の無人化を見据えた自動操縦等に関する調査研究 4,374,000円 |
2018年07月19日 | ウォータジェット推進装置オーバーホール 9,828,000円 |
2018年07月17日 | 10式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修” 217,382,400円 |
2018年07月11日 | LABEL WARNING外10品目1式 73,388,160円 |
2018年07月11日 | 89式魚雷(B)艦側ワイヤーディスペンサーの巻替等 4,870,800円 |
2018年07月11日 | 魚雷構成品改修 33,588,000円 |
2018年07月10日 | FILTER,BAND PASS 現地改修1式 10,423,080円 |
2018年07月10日 | UH-60J機体臨時修理技術検討 1 15,627,600円 |
2018年07月10日 | 運用許容損傷修理教官委託(F-2) 19,440,000円 |
2018年07月10日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用FIBRE OPTICAL BOBBIN」 399,600,000円 |
2018年07月09日 | 消音器(完) ほか 5,995,080円 |
2018年07月09日 | 航空機部品(定期修理用)NUT,PLAIN ほか 2,747,520円 |
2018年07月06日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 会社技術利用1式 15,482,880円 |
2018年07月06日 | SHIM外37品目1式 41,094,000円 |
2018年07月06日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用SONAR TRANSDUCER」外 631,800,000円 |
2018年07月05日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア・洋上天然ガス発電プラント及びLNGサプライチェーンの事業性検討) 40,073,201円 |
2018年07月04日 | 静粛型魚雷用動力装置の性能確認試験に係るシステム評価用航走体振動試験役務作業 43,092,000円 |
2018年07月04日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 15,552,000円 |
2018年07月03日 | 平成30年度原子力安全規制専門研修Ⅱ(PWR(原子炉設備、タービン設備他、安全設計及び安全解析、燃料及び炉心)) 56,700,000円 |
2018年07月02日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための形態管理作業役務 13,748,400円 |
2018年07月02日 | 長期運用型UUVシステム構成要素の性能確認試験のための試験支援役務(その1) 32,940,000円 |
2018年06月29日 | AAM-5モニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 2,708,640円 |
2018年06月29日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 193,952,880円 |
2018年06月29日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール 23,922,000円 |
2018年06月29日 | CABLE ASSY 修理外2品目1式 8,778,240円 |
2018年06月28日 | COVER 48EA 83,678,400円 |
2018年06月28日 | TANK NO 2外2品目 400,755,600円 |
2018年06月27日 | F-2の技術的追認にかかわる風洞試験役務及び事前解析役務(MRM混載形態の外舷AAM-5搭載)1 122,958,000円 |
2018年06月27日 | FAIRING外1品目 2,668,680円 |
2018年06月27日 | ミサイル技術的追認に伴う試験支援(AAM-5)1式 2,853,360円 |
2018年06月26日 | VALVE ASSY 3EA 7,992,000円 |
2018年06月26日 | DATA ACQUISITION UNIT外6品目 105EA 449,712,000円 |
2018年06月26日 | BOOT ASSY外2品目 5,702,400円 |
2018年06月26日 | 垂直発射魚雷投射ロケット構成品改修 12,290,400円 |
2018年06月25日 | 魚雷用構成品検査及び修理 追加 4,372,920円 |
2018年06月25日 | 10式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修” 10,648,800円 |
2018年06月22日 | FILTER,BAND PASS 限定修理2EA 3,300,480円 |
2018年06月22日 | 10式戦車指揮統制訓練器材“診断” 8,262,000円 |
2018年06月22日 | 艦艇等装備認定試験等技術役務 4,341,600円 |
2018年06月22日 | ELECTRON TUBE 修理1EA 118,118,520円 |
2018年06月22日 | 艦艇等装備認定試験等技術役務 2,008,800円 |
2018年06月21日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(現地改修2)現地改修用キット有り6 313,200,000円 |
2018年06月21日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 1,901,685,600円 |
2018年06月21日 | F-4部品取外しに関する作業 1 94,140,360円 |
2018年06月20日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 8EA 6,816,960円 |
2018年06月19日 | COVER,ANTENNA外6品目1式 2,745,360円 |
2018年06月18日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(現地改修2) 10 1,384,344,000円 |
2018年06月15日 | PAC-3ミサイル再保証のための分解・診断1式 57,989,520円 |
2018年06月15日 | 類別原資料 17,636,400円 |
2018年06月14日 | ソフトウェア技術調査 5,637,600円 |
2018年06月14日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための形態管理役務 288,360,000円 |
2018年06月13日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 62,640,000円 |
2018年06月13日 | 量子慣性センサを用いた慣性航法補正技術に関する調査 32,616,000円 |
2018年06月11日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HEATER,SPACER,ELECTRIC)オーバーホール 9,396,000円 |
2018年06月08日 | 潜水艦用複合材プロペラの保守性向上に関する基礎資料の作成 7,549,200円 |
2018年06月08日 | 平成30年度核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験 189,972,000円 |
2018年06月08日 | ウォータジェット推進装置組立復旧 7,128,000円 |
2018年06月06日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 55,944,000円 |
2018年06月06日 | ペトリオット定期修理1式 728,066,880円 |
2018年06月06日 | ケーシング後半部 外2件 24,948,000円 |
2018年06月06日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(HATCH,MARINE)修理 38,880,000円 |
2018年06月05日 | SIU ASSY 分解検査作業 2,775,600円 |
2018年06月04日 | 重装輪回収車“技術援助” 4,244,400円 |
2018年06月01日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER外4件)修理 30,456,000円 |
2018年06月01日 | 魚雷六ふっ化硫黄ガス回収・処分作業 10,453,320円 |
2018年06月01日 | SERVO,TAIL ROTOR 分解検査作業 5,086,800円 |
2018年05月31日 | MODE CONTROL PANEL 2EA 3,271,320円 |
2018年05月31日 | 航空訓練装置定期保守役務 16,794,000円 |
2018年05月31日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 56,376,000円 |
2018年05月30日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(現地改修1)Pre-MSIP機及び近代化機11 805,356,000円 |
2018年05月30日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための技術支援 55,512,000円 |
2018年05月29日 | ペトリオット・ミサイルの品質確認試験1式 90,396,000円 |
2018年05月29日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 19,440,000円 |
2018年05月28日 | ウェポンリリース・ステルス化の研究試作に係る形態管理 77,760,000円 |
2018年05月28日 | 1主機海水吐出舷外弁 外2件 29,592,000円 |
2018年05月28日 | UHF無線機 J/TRQ-507 システム整備 一式 23,220,000円 |
2018年05月28日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 7,192,800円 |
2018年05月24日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 1,182,600円 |
2018年05月23日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE,A 診断3EA 7,908,840円 |
2018年05月23日 | F-15 統合電子戦装置(ESM装置) 構成品修理 3EA 4,950,720円 |
2018年05月22日 | 軽量化機体構造の性能確認試験のためのデータ解析役務 129,600,000円 |
2018年05月22日 | バーチャル・ビークル・モデル用戦闘能力評価シミュレータ映像表示プログラム改修役務 16,092,000円 |
2018年05月21日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 61,236,000円 |
2018年05月17日 | F-2A/Bへのスタンド・オフ・ミサイル搭載可能性に関する調査研究 16,389,000円 |
2018年05月17日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための準備及びデータ解析等作業 105,300,000円 |
2018年05月17日 | PAC-3ミサイル再保証のための分解・診断1式 87,782,400円 |
2018年05月16日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 92,061,360円 |
2018年05月16日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「MODランチャー用OVERHAUL KIT」 17,712,000円 |
2018年05月14日 | ペトリオット定期修理1式 3,540,126,600円 |
2018年05月14日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 14,129,640円 |
2018年05月09日 | F-15J/DJへのスタンド・オフ・ミサイル搭載可能性に関する調査研究 9,396,000円 |
2018年05月07日 | BLADE ASSY,TAIL 分解検査作業 1,112,400円 |
2018年04月25日 | 臨時修理(機雷処分具) 2,732,400円 |
2018年04月24日 | SEALING COMPOUND外21品目1式 1,630,454円 |
2018年04月24日 | 爆弾用懸ちょう装置の技術的追認用役務(解析支援等) 6,939,000円 |
2018年04月23日 | シミュレーション統合システムに係る技術的検討作業 21,098,880円 |
2018年04月20日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係るリグ試験準備役務(その2) 142,560,000円 |
2018年04月20日 | LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究 28,599,461円 |
2018年04月19日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 11,232,000円 |
2018年04月19日 | ペトリオット定期修理1式 81,232,200円 |
2018年04月17日 | LACING,WHITE外1品目1式 6,836,400円 |
2018年04月13日 | 潜水艦用魚雷搭載装置2型 修理 1,563,840円 |
2018年04月12日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの拡張性等検討役務 840,240,000円 |
2018年04月11日 | 訓練用シミュレ-タ計画整備の一部部外委託1式 11,718,000円 |
2018年04月10日 | 短SAM弾 計画整備の一部部外委託1式 11,934,000円 |
2018年04月10日 | 20mm対空機関砲 計画整備の一部部外委託1式 167,756,400円 |
2018年04月06日 | 日米技術調整支援作業 143,640,000円 |
2018年04月02日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その2) 50,004,000円 |
2018年04月02日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務 144,940,680円 |
2018年04月02日 | 周波数変換装置 現地整備1式 12,960,000円 |
2018年04月02日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 6,193,800円 |
2018年04月02日 | 非常用発動発電機 現地整備1式 7,992,000円 |
2018年04月02日 | ペトリオット・システム現地整備1式 10,390,680円 |
2018年04月02日 | 移動式発動発電機(移動部隊用) 現地整備1式 5,400,000円 |
2018年04月02日 | *平成29年度(平成30年度への繰越)~技術開発~(~ライフサイクル)委託業務 95,881,436円 |
2018年04月02日 | 航空訓練装置委託整備役務 310,554,000円 |
2018年04月02日 | 周波数変換装置 現地整備1式 993,600円 |
2018年04月02日 | 平成30年度試験済照射済燃料等の保管管理(PWR) 20,520,000円 |
2018年04月02日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 13,672,800円 |
2018年04月02日 | 広報館用装置 現地整備1SE 1,728,000円 |
2018年04月02日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 39,528,000円 |
2018年04月02日 | 無停電電源装置 現地整備1EA 2,872,800円 |
2018年04月02日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 98,496,000円 |
2018年04月02日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 11,286,000円 |
2018年03月30日 | SH-60K定期修理用整備用器材 その2 215,305,560円 |
2018年03月30日 | UH-60JA整備用部品(国産・その2) 8,132,400円 |
2018年03月30日 | UH-60JA整備用部品(国産・その3) 24,915,600円 |
2018年03月30日 | 04式空対空誘導弾(テレメータ弾) 284,588,640円 |
2018年03月30日 | F-2航空機用維持部品(国産)その1 66,830,400円 |
2018年03月30日 | F-2用ミッション・データ・ステーション 285,055,200円 |
2018年03月30日 | LADDER-COCKPIT ENTRANCE 5,859,000円 |
2018年03月30日 | LADDER-COCKPIT ENTRANCE 8,164,800円 |
2018年03月30日 | SH-60K定期修理用整備用器材 その1 54,443,880円 |
2018年03月30日 | 第3段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用) 47,304,000円 |
2018年03月30日 | 10式戦車 5,757,480,000円 |
2018年03月30日 | F-15用機体通信電子部品(その2) 28,952,640円 |
2018年03月30日 | F-2用ミッション・データ・ステーション(初度費) 556,796,160円 |
2018年03月30日 | ステルス戦闘機用レドーム(その3)の研究試作 1,152,360,000円 |
2018年03月30日 | 高高度迎撃用飛しょう体技術(その3)の研究試作 1,952,846,280円 |
2018年03月30日 | 自走式デコイ1型 537,148,800円 |
2018年03月30日 | 地対空誘導弾ペトリオット 753,563,520円 |
2018年03月30日 | AAM-5B 4,302,651,960円 |
2018年03月30日 | F-2機体改修部品等 772,200,000円 |
2018年03月30日 | 第3段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用)(初度費) 15,120,000円 |
2018年03月30日 | DRAG BEAM外1品目 19,099,800円 |
2018年03月30日 | WING ASSY 16,035,840円 |
2018年03月30日 | ペトリオット・ミサイルの組立1式 19,278,000円 |
2018年03月30日 | 12式地対艦誘導弾初度部品 32,259,600円 |
2018年03月30日 | ROLLER,LINEAR ROTALY MOTION外94品目 43,254,000円 |
2018年03月30日 | BULKHEAD外62品目 6,448,680円 |
2018年03月30日 | 誘導制御装置(AAM-5)診断5EA 63,412,200円 |
2018年03月30日 | F-2航空機用維持部品(国産)その1(初度費) 118,638,000円 |
2018年03月30日 | F-2 PANEL ASSY 改修 19EA 15,120,000円 |
2018年03月30日 | 誘導制御装置チェッカ 修理1SE 14,791,680円 |
2018年03月30日 | DUCT ASSY外13品目 237,211,200円 |
2018年03月30日 | HINGE,RH外21品目 16,707,600円 |
2018年03月30日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 8EA 6,842,880円 |
2018年03月30日 | GUIDANCE SECTION,GUIDED MISSILE 診断12EA 28,926,720円 |
2018年03月30日 | LADDER-COCKPIT ENTRANCE 12,830,400円 |
2018年03月30日 | MAGNETIC TRANSMITTER UNIT 54,086,400円 |
2018年03月30日 | ペトリオットオンライン整備器材 293,531,040円 |
2018年03月30日 | 飛行実証用搭載装置等 2,467,800,000円 |
2018年03月30日 | BLADE外3品目 37,908,000円 |
2018年03月30日 | ASM-2誘導弾の経年変化特性調査1式 76,401,360円 |
2018年03月30日 | 04式空対空誘導弾(キャプティブ弾) 318,915,360円 |
2018年03月30日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 1,390,932,000円 |
2018年03月30日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 3,297,294,000円 |
2018年03月30日 | 12式魚雷 8,401,968,000円 |
2018年03月30日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 88,138,800円 |
2018年03月30日 | AAM-5B(初度費) 4,892,648,400円 |
2018年03月30日 | F-15近代化機HMD用ヘルメット 185,868,000円 |
2018年03月30日 | COMPUTER外5品目 21,060,000円 |
2018年03月30日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)(その3) 16,580,916,000円 |
2018年03月30日 | 模擬艦上発射装置器材 4,013,280,000円 |
2018年03月30日 | GUARD外34品目 18,549,000円 |
2018年03月29日 | 静粛型魚雷用動力装置交換部品の製造 24,084,000円 |
2018年03月29日 | TUBE ASSY外1品目 32,400,000円 |
2018年03月29日 | BUSHING外11品目 6,005,880円 |
2018年03月29日 | BIT CONTROLLER外3品目 117,752,400円 |
2018年03月29日 | SHIM外107品目 86,292,000円 |
2018年03月29日 | BAND MARKER外6品目1式 3,661,200円 |
2018年03月29日 | SEEKER SECT ASSY 診断外1品目1式 11,195,280円 |
2018年03月29日 | CYLINDER ASSY,ACTUATING,LINEAR1EA 5,616,000円 |
2018年03月29日 | TANK NO 1 16EA 227,016,000円 |
2018年03月29日 | HANDLE外13品目 11,998,800円 |
2018年03月29日 | BALLAST外5品目 6,913,080円 |
2018年03月29日 | ANTENNA ELEMENT ASSY182EA 102,800,880円 |
2018年03月29日 | ANTENNA ELEMENT ASSY239EA 133,907,493円 |
2018年03月29日 | CIRCUIT CARD ASSY1EA 9,817,200円 |
2018年03月29日 | GUARD外32品目 8,456,400円 |
2018年03月29日 | AIS 3次部品枯渇対策用ドロア 構成品修理 3EA 9,421,920円 |
2018年03月29日 | RAIL93EA 63,920,016円 |
2018年03月29日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE,A 診断外1品目1式 12,182,400円 |
2018年03月28日 | HOOK外2品目 39,393,000円 |
2018年03月28日 | BUSHING 210EA 2,980,800円 |
2018年03月28日 | COVER ASSY 5EA 9,117,360円 |
2018年03月28日 | CUSHION外6品目 10,155,240円 |
2018年03月28日 | ELBOW外14品目 58,730,400円 |
2018年03月28日 | MK46魚雷誘導制御部 345,565,440円 |
2018年03月28日 | POST外23品目 112,924,800円 |
2018年03月28日 | SPACER ASSY外19品目 248,367,600円 |
2018年03月28日 | MANIFOLD外1品目 29,354,400円 |
2018年03月28日 | ARM外9品目 349,812,000円 |
2018年03月28日 | SHIM外6品目 6,582,600円 |
2018年03月28日 | PLATE外19品目 13,692,240円 |
2018年03月28日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外診断) 2EA 6,549,120円 |
2018年03月28日 | MK46魚雷用システムテストセットMK695Mod1 340,416,000円 |
2018年03月28日 | ねじり振動緩衝装置 外1件 9,268,560円 |
2018年03月28日 | SKIN外2品目 346,701,600円 |
2018年03月28日 | WASHER外10品目 8,513,640円 |
2018年03月28日 | STEP ASSY外38品目 18,959,400円 |
2018年03月28日 | BLOCK外7品目 49,381,920円 |
2018年03月28日 | COLLAR外1品目 141,404,400円 |
2018年03月28日 | 89式魚雷(B) 3,294,432,000円 |
2018年03月28日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE,A 修理2EA 13,327,200円 |
2018年03月28日 | BLANKET ASSY外9品目 15,729,120円 |
2018年03月28日 | SKIN外10品目 125,442,000円 |
2018年03月27日 | BOLT 1EA 3,456,000円 |
2018年03月27日 | CANISTER ASSY SPECIAL TEST CON 分解・診断1EA 9,914,400円 |
2018年03月27日 | ACCESS COVER ASSY20EA 5,374,080円 |
2018年03月27日 | CANOPY 9,013,680円 |
2018年03月27日 | ACCESS COVER ASSY48EA 12,887,424円 |
2018年03月27日 | 12式地対艦誘導弾 7,839,612,000円 |
2018年03月27日 | 光学式監視装置(レーザーレーダ)改1 101,088,000円 |
2018年03月27日 | LEADING EDGE外3品目 66,133,800円 |
2018年03月27日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY外2品目1式 276,426,000円 |
2018年03月27日 | 12式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その1)(1) 8,656,200,000円 |
2018年03月27日 | PISTON外2品目 57,348,000円 |
2018年03月27日 | BOLT外1品目 4,320,000円 |
2018年03月27日 | LOCK ASSY65EA 18,090,540円 |
2018年03月27日 | 12式地対艦誘導弾(初度費) 152,928,000円 |
2018年03月27日 | BLOCK外4品目 292,269,600円 |
2018年03月27日 | BMDシステム総合管理用中央装置(J/FPS-7モデル機能付加等) 734,400,000円 |
2018年03月27日 | ペトリオット教育訓練等装置 624,642,840円 |
2018年03月27日 | 換装技術用予備品 56,602,800円 |
2018年03月26日 | COVER ASSY外1品目1式 25,898,400円 |
2018年03月26日 | EXCITER GROUP外2品目1式 783,406,080円 |
2018年03月26日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY1EA 91,454,400円 |
2018年03月23日 | BAG TANK外1品目 8,082,720円 |
2018年03月23日 | WASHER 190EA 6,480,000円 |
2018年03月23日 | DOUBLER外1品目 16,272,360円 |
2018年03月23日 | TCTO KIT A外3品目 66,532,320円 |
2018年03月23日 | BUSHING/BEARING,REMOVER/INSTL SET 6,480,000円 |
2018年03月23日 | SH-60K機齢延伸機体改修用キット 1,902,960,000円 |
2018年03月23日 | FILTER,BAND PASS1EA 164,840,400円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 125,323,200円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 252,460,800円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 128,973,600円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 233,604,000円 |
2018年03月22日 | WIRE HARNESS外7品目 149,083,200円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 190,296,000円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 318,492,000円 |
2018年03月22日 | ROLLER,LINEAR ROTALY外6品目 4,865,400円 |
2018年03月22日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理及び改修1EA 5,886,000円 |
2018年03月22日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理7EA 89,510,400円 |
2018年03月22日 | POWER SUPPLY 修理2EA 133,309,800円 |
2018年03月22日 | F-15型機用MTUエジエクシヨンシート及びキヤノピーシステムトレーナー修理(診断後)1SE 12,636,000円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 20,898,000円 |
2018年03月22日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 179,301,600円 |
2018年03月22日 | PUMP UNIT 26EA 10,249,200円 |
2018年03月20日 | 多機能表示装置(F-15用) 201,236,400円 |
2018年03月20日 | ANGLE外7品目 3,418,200円 |
2018年03月20日 | STABILIZER VERTICAL 7EA 1,271,592,000円 |
2018年03月20日 | F-15用機体通信電子部品(その3) 19,056,600円 |
2018年03月20日 | SH-60K機体定期修理(3国) 1,070,496,000円 |
2018年03月20日 | 重装輪回収車用けん引アタッチメント 8,380,800円 |
2018年03月20日 | SBC MODULE EWCC ASSY4EA 155,206,800円 |
2018年03月20日 | TCTO KIT K 3KT 13,166,280円 |
2018年03月20日 | 12式魚雷整備用器材 81,993,600円 |
2018年03月20日 | 潜水艦魚雷防御システム発射装置 443,934,000円 |
2018年03月20日 | HINGE外13品目 5,660,280円 |
2018年03月20日 | 基幹信号伝送装置改3-2 125,820,000円 |
2018年03月20日 | EXCITER GROUP IOCU POWER SUPPL3EA 296,032,320円 |
2018年03月19日 | 90式戦車用鉄履帯 25,855,200円 |
2018年03月19日 | 自衛隊デジタル通信システム用整備器材(ユニットテスタ)J/USM-282 60,360,120円 |
2018年03月19日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用) 712,514,880円 |
2018年03月19日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 修理(診断後)1EA 3,024,000円 |
2018年03月19日 | UH-60J機体定期修理 576,374,400円 |
2018年03月19日 | FUEL TANK 6EA 39,466,440円 |
2018年03月19日 | HINGE ASSY 9EA 12,840,120円 |
2018年03月19日 | KIT-A外2品目 7,780,320円 |
2018年03月19日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE42EA 34,618,752円 |
2018年03月19日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY外2品目1式 2,206,980,000円 |
2018年03月19日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 29,926,800円 |
2018年03月19日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用) 180,714,240円 |
2018年03月19日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 修理(診断後)1EA 3,121,200円 |
2018年03月19日 | 90式戦車用鉄履帯 344,120,400円 |
2018年03月19日 | 光学センサA型用フェアリング部(初度費) 51,516,000円 |
2018年03月19日 | 99式自走155mmりゅう弾砲 車体部 1,472,904,000円 |
2018年03月19日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 290,066,400円 |
2018年03月19日 | 光学センサA型用フェアリング部 30,672,000円 |
2018年03月19日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 27,507,600円 |
2018年03月16日 | KIT-D 13KT 12,186,720円 |
2018年03月16日 | F-15デジタル・データ・レコーダ 修理(国外修理) 4EA 20,584,800円 |
2018年03月16日 | F-15 BIT CONTROL PANEL 改修(次期味方識別方式への適合化) 25EA 31,174,200円 |
2018年03月16日 | F-15 BIT CONTROL PANEL 改修(次期味方識別方式への適合化) 8EA 9,973,800円 |
2018年03月15日 | F-2機体通信電子部品(その3) 119,221,200円 |
2018年03月15日 | SUPPORT ASSY外47品目 16,029,360円 |
2018年03月15日 | ソフトウェアの技術調査 5,173,200円 |
2018年03月15日 | BMD運用支援装置用プログラム(あたご型護衛艦等分析機能の付加) 324,000,000円 |
2018年03月15日 | FILLAR外10品目 6,578,280円 |
2018年03月15日 | HOUSING ASSEMBLY 1EA 3,769,200円 |
2018年03月15日 | CYLINDER 44EA 14,040,000円 |
2018年03月15日 | シミュレーション部(潜水艦システムラボラトリ(29SS型)) 150,768,000円 |
2018年03月15日 | F-2機体通信電子部品(その2) 261,144,000円 |
2018年03月15日 | 水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修(人員輸送型) 620,460,000円 |
2018年03月15日 | WASHER外6品目 7,300,800円 |
2018年03月14日 | 基幹ネットワーク装置 552,960,000円 |
2018年03月14日 | 基幹ネットワーク装置(初度費) 298,080,000円 |
2018年03月13日 | HOUSING外14品目 19,279,080円 |
2018年03月13日 | BRACKET外10品目 257,752,800円 |
2018年03月13日 | BALLAST外11品目 18,106,200円 |
2018年03月13日 | TEST SET FLIGHT CONTROL COMPUTER 現地修理 1SE 4,870,800円 |
2018年03月12日 | POWER SUPPLY外3品目1式 34,004,880円 |
2018年03月12日 | 武器等用部品(専用品)「潜水艦魚雷防御システム発射装置用CABLE FOR LOADING SENSOR」外 5,724,000円 |
2018年03月09日 | PAC 3 MSE UPPER LEFT SIGNAL CA外6品目1式 823,304,520円 |
2018年03月09日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業 111,078,000円 |
2018年03月09日 | PAC 3 MSE UPPER LEFT SIGNAL CA外6品目1式 330,556,680円 |
2018年03月09日 | F-2能力向上(JDCS(F)) 2,197,550,520円 |
2018年03月09日 | 地対空誘導弾ペトリオット 29,756,160,000円 |
2018年03月09日 | 航空機部品(官給用)PISTON ASSY ほか 29,052,000円 |
2018年03月09日 | 航空機部品(定期修理用)KIT 281,772,000円 |
2018年03月09日 | ELASTOMERIC BRG ASSY等 組立作業 71,658,000円 |
2018年03月09日 | 基幹ネットワーク装置(潜水艦システムラボラトリ(29SS型)) 263,952,000円 |
2018年03月09日 | 潜水艦(8128) 45,576,000,000円 |
2018年03月09日 | 16式機動戦闘車指揮統制訓練器材 106,445,880円 |
2018年03月08日 | SERVO ASSY,BOOST 組立作業 8,100,000円 |
2018年03月08日 | LEAD,ELECTRICAL LAUNCHER GROUP外112品目1式 11,932,920,000円 |
2018年03月08日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SUBSYSTEM 診断外1品目1式 6,566,400円 |
2018年03月08日 | LEAD,ELECTRICAL LAUNCHER GROUP外134品目1式 9,167,796,000円 |
2018年03月08日 | TESTER UNIT AAM3 AIM9L 診断2EA 3,369,600円 |
2018年03月08日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 42,660,000円 |
2018年03月08日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断”(10式戦車) 9,415,440円 |
2018年03月08日 | 共通車体用砲塔部(その2) 117,352,800円 |
2018年03月07日 | 機雷処分具PAP-104MARK5組部品(VERTICAL THRUSTER外11件)オーバーホール 123,984,000円 |
2018年03月07日 | T-400機体外部塗装の剥離及び再塗装 17,787,600円 |
2018年03月06日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 38,070,000円 |
2018年03月06日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 15,552,000円 |
2018年03月06日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 41,796,000円 |
2018年03月06日 | 第3段階4VA型エンジン用特殊工具セット 52,326,000円 |
2018年03月06日 | TUBE ASSY外3品目 13,444,920円 |
2018年03月06日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER)修理 1,931,040円 |
2018年03月06日 | 第3段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット 240,894,000円 |
2018年03月06日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 23,263,200円 |
2018年03月06日 | 第3段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット(初度費) 58,860,000円 |
2018年03月06日 | 第3段階4VA型エンジン用特殊工具セット(初度費) 16,277,760円 |
2018年03月06日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理(診断後)4EA 6,842,880円 |
2018年03月06日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 診断1EA 6,588,000円 |
2018年03月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CHIP DETECTOR 113,670,000円 |
2018年03月06日 | BUSHING外2品目 4,935,600円 |
2018年03月06日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 41,904,000円 |
2018年03月05日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR ASSY 77,781,600円 |
2018年03月05日 | 航空機部品(官給用)COLLAR 6,334,524円 |
2018年03月05日 | 航空機部品(官給用)SWASHPLATE SUB ASSY ほか 73,440,000円 |
2018年03月05日 | SWASHPLATE ASSY,MAIN等 オーバーホール作業 187,164,000円 |
2018年03月05日 | SH-60K用特殊工具(その2) 5,893,560円 |
2018年03月04日 | GEAR BOX ASSY,ACCY等 オーバーホール作業 8,499,600円 |
2018年03月04日 | GEAR BOX ASSY,TAIL オーバーホール作業 16,956,000円 |
2018年03月03日 | SPINDLE/HINGE SUB1等 組立作業 81,054,000円 |
2018年03月03日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY ほか 394,200,000円 |
2018年03月03日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY ほか 98,712,000円 |
2018年03月03日 | SWASHPLATE ASSY,MAIN 組立作業 19,299,600円 |
2018年03月03日 | ELASTOMERIC BRG ASSY等 組立作業 29,862,000円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CONTROL ほか 174,528,000円 |
2018年03月02日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用) 47,174,400円 |
2018年03月02日 | 第2段階4VA型エンジン用特殊工具セット 9,674,640円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(部隊整備用)BEAM AXLE ASSY 55,404,000円 |
2018年03月02日 | SHIM外19品目 62,532,000円 |
2018年03月02日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 分解検査作業 10,713,600円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか 247,158,000円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(定期修理用)FRAME 4,212,000円 |
2018年03月02日 | 艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3) 1,212,840,000円 |
2018年03月02日 | SPINDLE AND ASSY オーバーホール作業 1,857,600円 |
2018年03月02日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業 13,726,800円 |
2018年03月02日 | GEAR BOX ASSY,TAIL オーバーホール作業 18,727,200円 |
2018年03月02日 | 新型水中自走標的整備用器材 126,198,000円 |
2018年03月02日 | 第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット 101,632,320円 |
2018年03月02日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(射撃統制装置用) 17,949,600円 |
2018年03月02日 | 車長用視察照準装置 161,352,000円 |
2018年03月02日 | 第3段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(射撃統制装置用) 17,965,800円 |
2018年03月02日 | 新型水中自走標的整備用器材(初度費) 59,616,000円 |
2018年03月02日 | シリンダライナ 外47件 26,211,600円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH ほか 33,922,800円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(官給用)SHAFT ほか 148,392,000円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PUMPING UNIT 5,543,640円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(官給用)ADAPTER ほか 3,211,920円 |
2018年03月02日 | 航空機部品(官給用)RESERVOIR ほか 12,852,000円 |
2018年03月01日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 35,704,800円 |
2018年03月01日 | 管 外18件 3,823,200円 |
2018年03月01日 | UTDC中継装置空中試験用器材 11,718,000円 |
2018年03月01日 | FIN ASSY外1品目 3,132,000円 |
2018年03月01日 | 射出座席訓練装置 診断1SE 5,583,600円 |
2018年03月01日 | SAS ASSY 13,500,000円 |
2018年03月01日 | ペトリオット教育訓練等装置 2,649,466,800円 |
2018年03月01日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 21,076,200円 |
2018年02月28日 | SH-60Jの機齢延伸措置等(4国) 342,241,200円 |
2018年02月28日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 組立作業 117,666,000円 |
2018年02月28日 | 共通EDECU用ケーブル 2,987,280円 |
2018年02月28日 | SEARCHLIGHT,CONTROLLABLE6EA 27,378,000円 |
2018年02月28日 | SH-60Jの機齢延伸措置等(3国) 397,753,200円 |
2018年02月28日 | 水陸両用車AAV7(RAM/RS)類別引用資料 16,282,080円 |
2018年02月28日 | AILERON LH外1品目 1,112,400円 |
2018年02月28日 | SH-60K用特殊工具(その1) 8,845,200円 |
2018年02月28日 | INTERFACE UNIT等 分解検査作業 4,176,360円 |
2018年02月28日 | F-2航空機維持部品 7,562,160円 |
2018年02月28日 | SPEEDBRAKE外2品目 33,860,160円 |
2018年02月28日 | トランスファ付変速機試験用装置“診断”(96式装輪装甲車試験用器材) 2,754,000円 |
2018年02月28日 | SPEED BRAKE 4EA 44,729,280円 |
2018年02月28日 | CANOPY 8,135,640円 |
2018年02月28日 | SIU ASSY等 組立作業 19,569,600円 |
2018年02月27日 | 93式空対艦誘導弾用部品 107,416,800円 |
2018年02月27日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 診断外1品目1式 19,008,000円 |
2018年02月27日 | 対潜戦術訓練装置(SATT-3)換装用器材 48,060,000円 |
2018年02月27日 | 諸管装置等ぎ装部品 JOINT PIECE,CAST METAL 外 231,660,000円 |
2018年02月23日 | 試験器、電源装置用“診断後”(3E87AW車体用特工) 34,992,000円 |
2018年02月23日 | MAIN MODULE外5品目 182,520,000円 |
2018年02月23日 | SWASHPLATE ASSY外1品目 43,200,000円 |
2018年02月22日 | 慣性部(旧)“診断”(10式戦車) 3,391,200円 |
2018年02月22日 | 類別引用資料 機動戦闘車(105mm施線砲を除く) 11,916,720円 |
2018年02月22日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車) 53,352,000円 |
2018年02月22日 | 電源装置台上試験装置 電源装置 試験用“診断後”(3E99HSP車体用特工) 3,942,000円 |
2018年02月22日 | ADP 1,296,000円 |
2018年02月22日 | 武器等用部品(専用品)「基幹信伝送装置()用CONTROL INTERFACE」外 37,584,000円 |
2018年02月22日 | SCREW,MACHINE外9品目1式 14,074,560円 |
2018年02月21日 | FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託 4,796,280,000円 |
2018年02月21日 | 流体雑音低減型潜水艦船型の研究試作 1,152,360,000円 |
2018年02月21日 | F-15統合電子戦機用通信電子部品 1,888,596,000円 |
2018年02月21日 | 89式魚雷艦上取扱要具 7,970,400円 |
2018年02月20日 | 地対空誘導弾ペトリオット・ミサイル(JMIM-104)維持1式 10,814,040円 |
2018年02月20日 | レーダー警戒装置 J/APR-4C 596,538,000円 |
2018年02月20日 | 内燃機関(29MSO用) 540,000,000円 |
2018年02月20日 | F-2機体通信電子部品(その1) 4,075,920円 |
2018年02月20日 | ELES 修理1EA 6,976,800円 |
2018年02月19日 | 慣性装置取付け調整具(初度費) 5,918,400円 |
2018年02月19日 | 慣性装置取付け調整具 109,728,000円 |
2018年02月19日 | 機関台上運転装置“診断後”(10TK及び90TKエンジン試験用器材) 2,916,000円 |
2018年02月16日 | 換装技術用部品 324,000,000円 |
2018年02月16日 | バーチャル・ビークル用戦闘能力評価シミュレータ移設役務 70,740,000円 |
2018年02月15日 | STABILIZER ASSY外2品目 15,202,080円 |
2018年02月15日 | 魚雷防御に係るシミュレーションデータの取得及び解析作業 7,668,000円 |
2018年02月14日 | KIT,BANDPASS FILTER UPGRADE2KT 61,639,920円 |
2018年02月14日 | EPDM SEAL外1品目1式 5,100,840円 |
2018年02月14日 | 静粛型魚雷用動力装置の性能確認試験に係るタービン性能試験(2)役務作業 26,460,000円 |
2018年02月14日 | 車長用赤外線カメラ“診断”(10式戦車) 2,970,000円 |
2018年02月14日 | LOWER AFT BOX 36EA 152,642,880円 |
2018年02月14日 | 指揮射撃統制制御器ASSY等“改修”(10式戦車) 11,284,920円 |
2018年02月14日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 182,623,680円 |
2018年02月13日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 6,566,400円 |
2018年02月13日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 4,287,600円 |
2018年02月13日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 6,264,000円 |
2018年02月09日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾構成品生産準備業務(その2) 6,010,200,000円 |
2018年02月09日 | 10式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修” 113,022,000円 |
2018年02月07日 | F-15用機体通信電子部品(その1) 103,723,200円 |
2018年02月07日 | UHF/TACANアンテナ 40,532,400円 |
2018年02月07日 | CONTROL UNIT,ELECTRONIC,MACHIN3EA 16,180,560円 |
2018年02月07日 | シミュレーション統合システム機能付加 1,253,880,000円 |
2018年02月06日 | MODULE PUMP オーバーホール作業 14,472,000円 |
2018年02月06日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 8,867,880円 |
2018年02月06日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業 17,505,720円 |
2018年02月06日 | MODULE PUMP オーバーホール作業 21,708,000円 |
2018年02月06日 | ねじり振動防止装置 以下 6,577,200円 |
2018年02月05日 | 射撃統制制御器 80,946,000円 |
2018年02月05日 | 10式戦車用部品(直接照準眼鏡) 5,616,000円 |
2018年02月05日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 5,011,200円 |
2018年02月05日 | 装軌・装輪車用試験装置 76,680,000円 |
2018年02月05日 | 10式戦車用部品(自動装填装置) 42,579,000円 |
2018年02月05日 | CABLE ASSY外4品目 6EA 19,666,800円 |
2018年02月05日 | 砲手用視察照準装置 156,924,000円 |
2018年02月02日 | UNION 40EA 2,521,800円 |
2018年02月02日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(VERTICAL THRUSTER外11件)修理 34,992,000円 |
2018年01月31日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 限定修理1SE 34,236,000円 |
2018年01月30日 | MAIN MODULE外2品目 34,560,000円 |
2018年01月30日 | TPTシナリオの改修(PDB-6.5用)1式 45,255,240円 |
2018年01月30日 | DAMPER 5EA 57,402,000円 |
2018年01月29日 | AILERON R H 39EA 592,923,240円 |
2018年01月29日 | SH-60J機体定期修理(3国) 648,745,200円 |
2018年01月26日 | AAI質問装置 J/APX-114 1,145,016,000円 |
2018年01月26日 | IFF応答装置 J/APX-119(RT-1867) 338,785,200円 |
2018年01月26日 | 90式空対空誘導弾用部品(着発信管) 79,509,600円 |
2018年01月26日 | 共通戦術装輪車システム設計A 370,213,200円 |
2018年01月26日 | F-15システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(29国) 95,547,600円 |
2018年01月26日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 140,003,640円 |
2018年01月25日 | F-4EJ/RF-4E機体定期修理 1,819,368,000円 |
2018年01月25日 | TRAINER ASSY,MFD 診断1SE 3,081,240円 |
2018年01月24日 | 水中無人機の基礎的仕様に係る技術的検討 6,264,000円 |
2018年01月23日 | マイクロミサイルシステムの性能確認試験で発生した不具合への対策役務 66,744,000円 |
2018年01月19日 | F-15システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(29国) 1,587,600,000円 |
2018年01月17日 | PLATE外18品目 7,839,720円 |
2018年01月16日 | NUT 3024EA 3,592,512円 |
2018年01月16日 | S6U-MPTK型機関部品 外 VALVE ASSY,STARTING 外 85,860,000円 |
2018年01月15日 | 直接照準眼鏡 14,277,600円 |
2018年01月15日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE AIRCRAFT 定期修理1SE 62,316,000円 |
2018年01月15日 | レーザ測遠機 24,192,000円 |
2018年01月15日 | 技術援助(水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)) 4,429,080円 |
2018年01月15日 | FILLER外1品目 5,334,120円 |
2018年01月11日 | 90式戦車用鉄履帯 107,308,800円 |
2018年01月11日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 157,852,800円 |
2018年01月11日 | F-35Aの整備拠点設置(その3) 4,949,640,000円 |
2018年01月11日 | 90式戦車用部品(映像処理器) 27,140,400円 |
2018年01月11日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 202,953,600円 |
2018年01月11日 | 90式戦車用鉄履帯 241,833,600円 |
2018年01月09日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルに係る開発管理等の検討 338,040,000円 |
2018年01月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DRAG BEAM ほか 88,020,000円 |
2018年01月06日 | 航空機部品(官給用)DE ICE ほか 85,644,000円 |
2018年01月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CONTROL ASSY ほか 90,190,800円 |
2018年01月05日 | 航空機部品(定期修理用)SPINDLE AND ASSY 3,488,400円 |
2017年12月31日 | BLADE ASSY,MAIN 小修理作業 1,414,800円 |
2017年12月28日 | F-2システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(29国) 1,477,504,800円 |
2017年12月28日 | T-400支援整備の一部外注(委託整備) 262,623,600円 |
2017年12月27日 | NUT ASSY外118品目 75,157,200円 |
2017年12月27日 | TORQUE TUBE ASSY外1品目 3,673,080円 |
2017年12月27日 | DRIVE UNIT外8品目 54,000,000円 |
2017年12月27日 | DEFLECTOR外80品目 46,958,400円 |
2017年12月27日 | PLATE外8品目 2,754,000円 |
2017年12月27日 | HORIZONTAL AFT BOX 10EA 87,847,200円 |
2017年12月27日 | STABILIZER ASSY外5品目 105,090,480円 |
2017年12月27日 | PIN外169品目 39,360,600円 |
2017年12月27日 | FITTING外8品目 3,380,400円 |
2017年12月27日 | PIN外8品目 16,556,400円 |
2017年12月27日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(29国) 472,964,400円 |
2017年12月26日 | HOUSING,GUIDED MISSILE LAUNCHE外14品目1式 89,424,000円 |
2017年12月26日 | VALVE外3品目 45,190,440円 |
2017年12月26日 | CYLINDER ASSY外2品目 1,759,320円 |
2017年12月26日 | PUMP外1品目 1,944,000円 |
2017年12月26日 | SHIM外63品目 121,230,000円 |
2017年12月26日 | ROLLER,LINER ROTALY外8品目 6,685,200円 |
2017年12月26日 | SERVOMECHANISM外4品目 57,285,360円 |
2017年12月26日 | BOLT外21品目 15,489,360円 |
2017年12月26日 | S6U-MPTK型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT,GENERAL PURPOSE 外 29,696,760円 |
2017年12月26日 | SERVOCYLINDER 21,630,240円 |
2017年12月26日 | SERVOCYLINDER ASSY 33,309,360円 |
2017年12月26日 | SERVOCYLINDER外4品目 46,802,880円 |
2017年12月26日 | BLOCK外27品目 6,849,360円 |
2017年12月26日 | VALVE ASSY外11品目 251,596,800円 |
2017年12月25日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(LOW BOY TRAILER外2件)修理 13,068,000円 |
2017年12月25日 | ウォータジェット推進装置部品 外 BEARING,ROLLER,SELF ALIGNING 外 87,480,000円 |
2017年12月25日 | SPACER,SPECIAL外12品目 16,686,000円 |
2017年12月25日 | TCTO KIT 21KT 3,213,000円 |
2017年12月25日 | SKIN外2品目 71,835,120円 |
2017年12月25日 | ウォータジェット推進装置部品 外 BEARING,ROLLER,SELF ALIGNING 外 62,640,000円 |
2017年12月25日 | SKIN外40品目 18,727,200円 |
2017年12月25日 | LINK外1品目 9,461,880円 |
2017年12月22日 | 空中給油器材用アダプターの検査 9,320,400円 |
2017年12月21日 | SPRING HELICAL外15品目1式 10,724,400円 |
2017年12月21日 | 弾道ミサイル防衛用誘導弾主要構成要素(その3)の研究試作のうち2波長赤外線シーカ部機能試験装置のうち2波長画像解析部ソフトウェアの製造 28,620,000円 |
2017年12月21日 | FILTER ASSY,ELECTRICAL 改修1EA 2,448,360円 |
2017年12月21日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理(診断後)及び改修3EA 3,664,440円 |
2017年12月21日 | PIN ASSY外5品目1式 3,621,240円 |
2017年12月21日 | PLATE外3品目 2,504,520円 |
2017年12月21日 | BUSHING外2品目1式 10,999,800円 |
2017年12月21日 | TRANSMITTER 修理2EA 8,210,160円 |
2017年12月21日 | FIXTURE,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外3品目1式 1,080,000円 |
2017年12月20日 | ミサイル技術的追認に伴う試験支援(AAM-5)1式 3,379,320円 |
2017年12月20日 | S6U-MPTK型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT,GENERAL PURPOSE 外 23,803,200円 |
2017年12月20日 | RETAINER外16品目1式 3,030,480円 |
2017年12月20日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車) 38,076,480円 |
2017年12月20日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車) 108,125,280円 |
2017年12月20日 | SERVO CYLINDER外6品目 79,518,240円 |
2017年12月19日 | BAG TANK外2品目 16,163,280円 |
2017年12月19日 | SERVOVALVE外1品目 130,421,880円 |
2017年12月19日 | SERVOMECHANISM外1品目 236,834,280円 |
2017年12月19日 | BLOCK,RADIUS外3品目 13,983,840円 |
2017年12月18日 | SEAL外4品目 13,209,480円 |
2017年12月18日 | ARM 3EA 4,510,080円 |
2017年12月15日 | PUMP MODULE 43,200,000円 |
2017年12月15日 | ウェポンリリースステルス化の研究試作に係る形態管理 24,408,000円 |
2017年12月15日 | ACTUATOR 22,140,000円 |
2017年12月15日 | ウェポンリリースステルス化の性能確認試験に係るリグ試験準備役務(その1) 36,720,000円 |
2017年12月15日 | SUPPORT 60EA 8,229,600円 |
2017年12月15日 | MOTOR PUMP外2品目 22,140,000円 |
2017年12月14日 | 護衛艦(1613)取扱説明書 93,312,000円 |
2017年12月14日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 8,593,560円 |
2017年12月14日 | F-2A/B能力向上改修(空対空能力) 1,372,314,960円 |
2017年12月13日 | 艦艇構成技術の装備・技術協力の可能性に関する調査 11,772,000円 |
2017年12月13日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車) 267,300,000円 |
2017年12月12日 | 90式戦車用部品(操縦用暗視装置) 25,585,200円 |
2017年12月11日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(BEAM,HOISTING)修理 4,536,000円 |
2017年12月11日 | アンビリカルケーブル用巻取ドラム駆動装置整備 1,949,400円 |
2017年12月08日 | BLADE ASSY MAIN 修復作業 17,010,000円 |
2017年12月08日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 20,952,000円 |
2017年12月07日 | ADP 12,358,440円 |
2017年12月07日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理(診断後)4EA 19,828,800円 |
2017年12月07日 | COVER外17品目 35,272,800円 |
2017年12月06日 | PISTON外13品目 123,660,000円 |
2017年12月06日 | TUBE ASSY外3品目1式 21,297,600円 |
2017年12月06日 | SKIN外6品目 5,199,120円 |
2017年12月06日 | SHAFT外16品目 8,238,240円 |
2017年12月06日 | COVER ASSY外11品目 63,339,840円 |
2017年12月06日 | PANEL ASSY 9EA 3,191,400円 |
2017年12月06日 | PANEL ASSY 12EA 4,245,480円 |
2017年12月06日 | RIB外12品目 2,561,760円 |
2017年12月06日 | RIB外1品目 3,824,280円 |
2017年12月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)EXHAUST ほか 12,420,000円 |
2017年12月06日 | PACKING外6品目1式 3,017,520円 |
2017年12月06日 | FITTING,STRUCTURAL,GUIDANCE SE外2品目1式 5,018,760円 |
2017年12月04日 | AFCC ASSY オーバーホール作業 9,635,760円 |
2017年12月02日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業 3,380,400円 |
2017年12月02日 | PYLON ASSY 小修理作業 1,954,800円 |
2017年12月01日 | 複合材構造における接着信頼性管理技術の向上に関する研究 1,046,756,014円 |
2017年11月30日 | 飛行諸元等記録装置のデータ解析作業 16,092,000円 |
2017年11月30日 | 戦闘機能力評価システムプログラム維持 一式 75,600,000円 |
2017年11月30日 | CANOPY外3品目 167,216,400円 |
2017年11月30日 | 戦闘機能力評価システム 保守委託 一式 1,911,600円 |
2017年11月30日 | HOUSING外1品目 3,437,640円 |
2017年11月30日 | CAM 35EA 5,832,000円 |
2017年11月30日 | SENSOR外1品目 23,868,000円 |
2017年11月30日 | CANOPY外3品目 274,060,800円 |
2017年11月30日 | ARM外1品目 6,116,040円 |
2017年11月30日 | ADAPTER ASSY 3EA 3,727,080円 |
2017年11月29日 | UH-60JA機体定期修理及び機体改修 1,171,389,600円 |
2017年11月29日 | ブレーカボックス(制御器用)“診断・修理”(10式戦車) 2,937,600円 |
2017年11月29日 | 変速操向機台上運転装置“診断後”(90TK・90TKR試験用器材) 46,990,800円 |
2017年11月29日 | 操縦手用暗視装置(改善型)参考品 29,970,000円 |
2017年11月29日 | MOUNTING KIT4EA 3,257,280円 |
2017年11月28日 | DISTRIBUTION BOX 修理1EA 1,424,520円 |
2017年11月28日 | ディーゼル発電設備“診断後”(90TK・90TKR試験用器材) 17,604,000円 |
2017年11月28日 | AIR CONDITIONER オーバーホール(診断後)1EA 15,962,400円 |
2017年11月28日 | ACTUATOR ASSY外5品目 25,812,000円 |
2017年11月28日 | IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業研究開発項目[4]次世代航空機運航支援システムの開発 205,823,160円 |
2017年11月28日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 20,844,000円 |
2017年11月27日 | 武器等用部品(専用品)「艦対艦ミサイル艦上装置用BOLT,SWING」 外 3,285,360円 |
2017年11月27日 | CABLE ASSY外5品目1式 20,039,400円 |
2017年11月24日 | INTEGRATED KEYBOARD PANEL 3EA 19,202,400円 |
2017年11月24日 | INTEGRATED CONTROL PANEL 16EA 100,202,400円 |
2017年11月22日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車) 115,002,720円 |
2017年11月22日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車) 116,419,680円 |
2017年11月22日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車) 66,990,240円 |
2017年11月21日 | CORD ASSY,ELECTRICAL 33EA 5,787,936円 |
2017年11月20日 | アスロックランチャ部品(PIN ASSY外15件)修理 13,068,000円 |
2017年11月20日 | BODY MAST外23品目1式 56,865,240円 |
2017年11月20日 | 90式戦車用部品(照準制御器ASSY) 152,658,000円 |
2017年11月17日 | 静粛型魚雷用動力装置の性能確認試験に係る燃料供給、排ガス処理、振動計測解析等役務作業 58,752,000円 |
2017年11月15日 | GUIDE PIN外6品目1式 3,343,680円 |
2017年11月15日 | WIRING HARNESS,BRANCHED外23品目1式 91,692,000円 |
2017年11月15日 | テストセットの定期検査(その2) 1,485,000円 |
2017年11月15日 | LATCH外4品目1式 10,355,040円 |
2017年11月13日 | 武器等用部品(専用品)「アスロックランチャ用GUIDE PANEL」 59,508,000円 |
2017年11月10日 | SERVOCYLINDER外3品目 3,294,000円 |
2017年11月10日 | SERVOCYLINDER 10EA 2,003,400円 |
2017年11月10日 | 89式装甲戦闘車用部品(潜望鏡) 21,546,000円 |
2017年11月10日 | SH-60K統合訓練装置用ソ-ナ-音響模擬装置(SMT)の修理前調査 1,792,800円 |
2017年11月09日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係る数値解析役務 46,440,000円 |
2017年11月09日 | 指向型放水銃装置用構成品 16,200,000円 |
2017年11月09日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 6,963,840円 |
2017年11月09日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業 7,834,320円 |
2017年11月09日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理外1品目1式 1,833,840円 |
2017年11月08日 | SH-60K機体定期修理 1,151,064,000円 |
2017年11月06日 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)用誘導ケーブルの光レベルデータの解析作業及び技術検討 2,817,720円 |
2017年11月06日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 8,515,800円 |
2017年11月05日 | 航空機部品(部隊整備用)SIU ASSY 84,709,800円 |
2017年11月02日 | 航空機部品(定期修理用)TANK,FUEL ほか 34,506,000円 |
2017年11月02日 | 9mm拳銃型訓練銃診断等作業 3,196,800円 |
2017年11月02日 | 航空機部品(定期修理用)TANK,FUEL 外 115,754,400円 |
2017年11月02日 | 機雷処分具PAP-104MARK5部品(GYROSCOPE ASSY)修理 3,672,000円 |
2017年11月01日 | 統合火器管制シミュレータのジョイスティックの改修 18,468,000円 |
2017年11月01日 | 航空機部品(官給用)CYLINDER ほか 6,933,600円 |
2017年11月01日 | 航空機部品(官給用)BEARING ほか 6,922,800円 |
2017年10月31日 | F-2ターゲティング・ポッドの実用試験用役務(解析支援等) 4,250,880円 |
2017年10月31日 | WARHEAD SECTION 修理3EA 1,328,400円 |
2017年10月31日 | 武器等用部品[専用品(キット)]「機雷処分具PAP-104MARK5用OVERHAUL KIT」外 19,731,600円 |
2017年10月31日 | UH-60J機体定期修理 1,048,896,000円 |
2017年10月31日 | BLADE ASSY,TAIL 検査修理作業 14,580,000円 |
2017年10月31日 | 水陸両用車(指揮通信型・回収型)第9次試験 38,361,600円 |
2017年10月30日 | 重装輪回収車“技術援助” 6,285,600円 |
2017年10月30日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 38,988,000円 |
2017年10月27日 | HARNESS ASSY 1A5W2 AFT外23品目1式 84,777,840円 |
2017年10月27日 | SH-60K用統合訓練装置不具合調査(ソーナー音響模擬装置) 4,946,400円 |
2017年10月26日 | 統合火器管制シミュレータ交換部品等の製造 13,608,000円 |
2017年10月26日 | HEATER ASSY LOOP TAPE外20品目1式 25,641,360円 |
2017年10月26日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 46,418,400円 |
2017年10月26日 | 垂直発射装置VLS MK41用部品(LOW BOY TRAILER 外2件)修理 11,340,000円 |
2017年10月25日 | CANISTER 修理3EA 7,510,320円 |
2017年10月25日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理20EA 50,932,800円 |
2017年10月25日 | MK46魚雷整備用器材MK540の定期検査 5,205,600円 |
2017年10月25日 | 12-8075号機現地改修用キット外5品目 101,523,240円 |
2017年10月25日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理21EA 53,388,720円 |
2017年10月23日 | シミュレーション部(潜水艦システムラボラトリ) 234,900,000円 |
2017年10月23日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 34,884,000円 |
2017年10月20日 | アスロックランチャガイドオーバーホール 69,984,000円 |
2017年10月17日 | 武器等用部品(専用品)「機雷処分具PAP-104MARK5用FIBRE OPTICAL BOBBIN」 365,004,360円 |
2017年10月17日 | ペトリオット・ミサイルの品質確認試験1式 26,085,240円 |
2017年10月16日 | PAC 3 CARD CAGE 修理3EA 5,751,000円 |
2017年10月16日 | アクティブ防御システム構成要素の性能確認試験のための検知データの取得解析等作業(その1) 70,956,000円 |
2017年10月13日 | AAM-5モニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 3,202,200円 |
2017年10月13日 | 航空機用テール・ローター・ブレード修理の技術検討 11,394,000円 |
2017年10月13日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 176,040,000円 |
2017年10月13日 | AFMS試験装置修理 1,166,400円 |
2017年10月12日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理5EA 65,048,400円 |
2017年10月12日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(信号処理部用) 108,270,000円 |
2017年10月12日 | 重装輪車両,03中SAM(改善型)(空中線部用) 110,592,000円 |
2017年10月11日 | 技術援助(水陸両用車 指揮通信型) 3,500,280円 |
2017年10月08日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業 2,897,640円 |
2017年10月06日 | 空中給油機能改善のためのF-2機体改修 1,349,341,200円 |
2017年10月06日 | S6U-MTK型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外 18,792,000円 |
2017年10月06日 | S6U-MPTK型機関部品 外 CYLINDER HEAD,DIESEL ENGINE 外 7,324,560円 |
2017年10月06日 | F-4部品取外しに関する作業 89,195,040円 |
2017年10月05日 | 技術情報数値解析装置用データの取得 11,340,000円 |
2017年10月05日 | AFCC ASSY 組立作業 73,850,400円 |
2017年10月05日 | AFCC ASSY 組立作業 36,925,200円 |
2017年10月05日 | タイヤチェーン395/85R20用 24,421,500円 |
2017年10月03日 | BLADE ASSY,TAIL 検査修理作業 13,651,200円 |
2017年10月02日 | ソフトウエア[SH-60K OP(CPU)等]の技術調査 4,957,200円 |
2017年10月01日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 組立作業 5,907,600円 |
2017年10月01日 | BLADE ASSY,MAIN等 修復作業 16,869,600円 |
2017年09月29日 | ハイブリッド動力システムの分解・計測・点検・整備・組立 14,904,000円 |
2017年09月25日 | 多用途ヘリコプターUH-60JAの維持 384,156,000円 |
2017年09月21日 | 地対艦誘導弾部隊実射訓練等役務 31,697,600円 |
2017年09月12日 | 対空誘導弾高速化光波ドームの性能確認試験のうち光学特性試験CFD・MS解析役務 93,960,000円 |
2017年09月11日 | 指揮射撃統制制御器ASSY等“改修”(10式戦車)ほか 6,220,800円 |
2017年09月07日 | 対空誘導弾高速化光波ドームの性能確認試験のうち光学特性試験透過率計測役務 60,480,000円 |
2017年09月07日 | 飛行データ解析装置の製造 363,960,000円 |
2017年09月07日 | 槓桿センサASSYほか 8,596,800円 |
2017年09月06日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか 133,974,000円 |
2017年08月31日 | 亜音速対艦誘導弾の残存性向上に関する検討役務 6,156,000円 |
2017年08月31日 | F-15AFMSSプログラム維持 一式 53,006,400円 |
2017年08月31日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理2EA 3,099,600円 |
2017年08月31日 | CABLE ASSY 修理7EA 3,568,320円 |
2017年08月31日 | FILTER,BAND PASS 限定修理1EA 2,865,240円 |
2017年08月30日 | BOLT外1品目 18,468,000円 |
2017年08月30日 | CABLE ASSEMBLY,RADIO FREQUENCY外3品目 8EA 11,642,400円 |
2017年08月29日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理1EA 969,840円 |
2017年08月29日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 103,359,240円 |
2017年08月29日 | T-400用 慣性航法装置 システム維持 一式 3,626,640円 |
2017年08月29日 | 射出座席訓練装置 修理1SE 3,398,760円 |
2017年08月29日 | 戦術シミュレーション(TACS)ソフトウェアの改修1 式 16,416,000円 |
2017年08月28日 | 航空機の航空事故に係る技術調査1 式 33,912,000円 |
2017年08月28日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外修理) 2EA 11,156,400円 |
2017年08月25日 | 90式戦車用鉄履帯 104,004,000円 |
2017年08月25日 | 隊実験に伴う機動戦闘車(試作品)に関する技術援助役務 3,078,000円 |
2017年08月25日 | 4VA型機関 31,838,400円 |
2017年08月25日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 43,556,400円 |
2017年08月25日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 14,385,600円 |
2017年08月25日 | SUPPORT,ADAPTER30EA 27,970,920円 |
2017年08月24日 | 部隊隊実験に伴う車両搭載用情報端末に関する技術援助役務 7,894,800円 |
2017年08月24日 | 技術援助“通信電子器材等”(12式地対艦誘導弾 捜索標定レーダ装置 電界強度測定) 3,240,000円 |
2017年08月23日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修及びプロビジョン改修 21,207,873,600円 |
2017年08月22日 | COUPLING ASSY外2品目 1,182,600円 |
2017年08月22日 | DETENT FITTING外16品目1式 153,198,000円 |
2017年08月22日 | 平成29年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(ガーナ共和国:テマ港洋上火力発電・海水淡水化事業調査) 34,999,894円 |
2017年08月21日 | CABLE ASSY 修理5EA 2,554,200円 |
2017年08月21日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理3EA 3,933,360円 |
2017年08月16日 | CABLE ASSY,RADIO FREQUENCY外2品目 3EA 7,685,280円 |
2017年08月14日 | 重装輪車両用エンジン 7,268,400円 |
2017年08月09日 | CABLE ASSY外38品目 27,345,600円 |
2017年08月09日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理11EA 38,146,680円 |
2017年08月09日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理3EA 10,792,440円 |
2017年08月07日 | WASHER外41品目 11,885,400円 |
2017年08月07日 | MARKER外17品目 25,417,800円 |
2017年08月07日 | ACCUMULATOR ASSY外16品目 17,371,800円 |
2017年08月04日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理外1品目1式 16,775,640円 |
2017年08月04日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 診断1SE 5,151,600円 |
2017年08月04日 | 10式戦車教育用直流安定化電源装置 5,108,400円 |
2017年08月03日 | 車両搭載用情報端末に係る補修等役務 5,383,800円 |
2017年08月02日 | GASKET外40品目 13,192,200円 |
2017年08月02日 | 不具合の調査・検討等役務 5,940,000円 |
2017年08月02日 | RAIL ASSY外26品目 10,648,800円 |
2017年08月01日 | 地対艦ミサイル部隊実射訓練支援役務(12SSM) 10,344,320円 |
2017年07月31日 | 6NMU型機関部品 CRANKCASE ASSY,DIESEL ENGINE3 アッセンブリ 76,140,000円 |
2017年07月31日 | SAMシステム評価プログラム維持1式 110,656,800円 |
2017年07月31日 | S6U-MPTK型機関部品 外 NOZZLE,FUEL INJECTION 外36 件 115,020,000円 |
2017年07月28日 | BRACKET ASSYほか 145,746,000円 |
2017年07月28日 | 技術調査(10式戦車) 2,592,000円 |
2017年07月28日 | 機関台上運転装置“診断”(10TK及び90TKエンジン試験用器材) 1,785,240円 |
2017年07月28日 | レーダー・セットAN/APG-63(V)1 不具合調査 一式 4,158,000円 |
2017年07月28日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 14EA 2,071,440円 |
2017年07月28日 | 将来潜水艦用電力システムに関する動向調査 2,138,400円 |
2017年07月27日 | SPRING外43品目 19,693,800円 |
2017年07月27日 | F-2A フライト・シミュレータ 現地交換 一式 1,866,240円 |
2017年07月27日 | PEDAL ASSY外1品目 3,572,640円 |
2017年07月27日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 3,651,480円 |
2017年07月26日 | 類別原資料 17,277,840円 |
2017年07月26日 | FILTER,BAND PASS 限定修理1EA 7,871,040円 |
2017年07月25日 | GEAR BOX ASSY, MAIN 部分組立作業1式 9,720,000円 |
2017年07月20日 | 基幹信号伝送装置改2-T-1 35,964,000円 |
2017年07月19日 | 人工知能適用による装備システム等サイバーセキュリティ能力の向上に係る調査 37,800,000円 |
2017年07月12日 | 将来高出力レーザシステム構成要素に係る調査 27,000,000円 |
2017年07月12日 | リ-マ 外2 件 3,805,920円 |
2017年07月11日 | ステアリングポンプモータASSY“修理”(90式戦車) 27,280,800円 |
2017年07月11日 | STABILATOR ASSY,LH 修復作業1式 4,558,680円 |
2017年07月11日 | SIU ASSY 組立作業1式 14,763,600円 |
2017年07月11日 | ロケットモータ経年変化試験役務(その1) 94,824,000円 |
2017年07月11日 | POWER SUPPLY 修理14EA 16,858,800円 |
2017年07月11日 | PIVOT外9品目1式 6,283,440円 |
2017年07月07日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 整備支援1式 33,038,280円 |
2017年07月05日 | 将来水陸両用技術のシミュレーションモデルの研究試作 2,385,720,000円 |
2017年07月05日 | 将来三胴船基礎技術の性能確認試験(疲労試験(2))の変動荷重負荷作業 15,660,000円 |
2017年07月05日 | 16式機動戦闘車 18,466,866,000円 |
2017年07月04日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 4,030,560円 |
2017年07月03日 | SIU ASSY等 分解検査作業1式 11,966,400円 |
2017年07月03日 | SPACER外25品目 35,065,440円 |
2017年07月03日 | TANK NO.1 3EA 34,180,920円 |
2017年06月30日 | SHIM外21品目1式 33,264,000円 |
2017年06月30日 | CANISTER 修理外1品目1式 9,927,360円 |
2017年06月30日 | GUIDE外11品目1式 109,922,400円 |
2017年06月30日 | ASM-2訓練用飛しょう体 定期修理2SE 11,247,120円 |
2017年06月29日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの性能確認試験のための形態管理役務 291,600,000円 |
2017年06月28日 | ペトリオット定期修理1式 4,785,754,320円 |
2017年06月27日 | CMD ANT SW外11品目 131EA 56,093,040円 |
2017年06月26日 | 固定ピッチプロペラを使用した艦艇用推進プラントに関する技術調査 5,724,000円 |
2017年06月26日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係る荷重負荷装置の製造 64,368,000円 |
2017年06月23日 | 10式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修”ほか 6,372,000円 |
2017年06月22日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 会社技術利用1式 50,194,080円 |
2017年06月22日 | 88式地対艦誘導弾システム(改)(その3)誘導弾構成品ジェットエンジンⅢ型の交換部品の製造 4,179,600円 |
2017年06月20日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 9,186,480円 |
2017年06月19日 | COUPLING ASSY 検査修理作業1式 1,857,600円 |
2017年06月19日 | 先進技術実証機の地上支援器材等の点検等役務 15,552,000円 |
2017年06月16日 | ペトリオット定期修理1式 528,502,320円 |
2017年06月16日 | 船舶設計基準細則解説(FRPプロペラ設計)(案)に関する基礎資料の作成 4,957,200円 |
2017年06月15日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 85,389,120円 |
2017年06月15日 | 10式戦車指揮統制訓練器材“診断後” 4,946,400円 |
2017年06月14日 | COUPLING ASSY 検査修理作業1式 1,171,800円 |
2017年06月13日 | COMPASS,MAGNETIC 20EA 25,596,000円 |
2017年06月12日 | エネルギー・環境新技術先導プログラム 機動性に優れる広負荷帯高効率GTの開発 45,000,960円 |
2017年06月09日 | ADAPTER ASSY 7EA 7,408,800円 |
2017年06月09日 | 12式地対艦誘導弾教場展開器材(指揮統制装置用)設置・据付役務 16,092,000円 |
2017年06月07日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 2,096,852,400円 |
2017年06月02日 | CANISTER 修理1EA 2,773,440円 |
2017年06月01日 | ソフトウェア[SH-60K OP(CPU)等]の技術調査1 式 8,964,000円 |
2017年06月01日 | 将来中距離空対空誘導弾の搭載母機(F-15)適合性に関する検討役務 12,079,800円 |
2017年05月30日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)実用試験に関する役務(ミサイル制御盤の改修)0式 60,635,520円 |
2017年05月30日 | シミュレーション統合システムに係る技術的検討作業 20,692,800円 |
2017年05月29日 | 普通科部隊戦闘射撃訓練シミュレータ“現地整備” 2,818,800円 |
2017年05月24日 | アンテナ・マスト・グループ定期修理1式 57,817,800円 |
2017年05月24日 | 射出座席訓練装置 修理1SE 4,209,840円 |
2017年05月24日 | 12式地対艦誘導弾誘導弾用補給処整備器材の現地整備 7,981,200円 |
2017年05月22日 | 遠隔機関銃砲のぎ装に関する基礎資料の作成 4,482,000円 |
2017年05月18日 | BLADE ASSY,MAIN その他の作業1式 5,616,000円 |
2017年05月18日 | SH-60K航空機系統実習装置修理1 式 1,155,600円 |
2017年05月12日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理2EA 1,998,000円 |
2017年05月11日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業1式 1,620,000円 |
2017年05月09日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)実用試験に伴う発射試験等支援役務(供試品全般)1式 135,663,120円 |
2017年05月08日 | 潜水艦の電気ぎ装設計に関する基礎資料の作成 34,560,000円 |
2017年05月08日 | 潜水艦の性能設計に関する基礎資料の作成 10,692,000円 |
2017年05月08日 | 潜水艦の武器ぎ装(水雷・水測・消磁)設計に関する基礎資料の作成 18,144,000円 |
2017年05月08日 | 潜水艦の武器ぎ装(銃砲、航海光学)設計に関する基礎資料の作成 4,309,200円 |
2017年05月08日 | 潜水艦の船殻設計に関する基礎資料の作成 23,004,000円 |
2017年04月28日 | ペトリオット・ミサイルの不具合調査1式 8,183,160円 |
2017年04月28日 | 平成29年度海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査に係る採鉱・揚鉱パイロット試験 5,989,830,000円 |
2017年04月28日 | 新艦艇に係る企画提案 10,800,000円 |
2017年04月28日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 6,958,440円 |
2017年04月28日 | 重装輪回収車用けん引アタッチメント(試作) 10,692,000円 |
2017年04月28日 | PAC-3ミサイル再保証のための分解・診断1式 193,928,040円 |
2017年04月26日 | 次世代無人水中航走体に係る機雷探知技術の検討役務 20,163,600円 |
2017年04月25日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 1,051,920円 |
2017年04月14日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 23,004,000円 |
2017年04月03日 | LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究 28,590,810円 |
2017年04月03日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務 60,704,760円 |
2017年04月03日 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト 性能評価基準等の研究開発 陸上移動ロボットの防爆性能評価手法等の研究開発 34,992,000円 |
2017年04月03日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 3SE 82,080,000円 |
2017年04月03日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の誘導弾に関する形態管理役務 108,042,120円 |
2017年04月03日 | 車両搭載用情報端末据付役務 19,632,240円 |
2017年04月03日 | 航空訓練装置定期保守役務1 式 24,462,000円 |
2017年04月03日 | 航空訓練装置委託整備役務1 式 305,035,200円 |
2017年04月03日 | 先進技術実証機の試作機等形態管理(その2) 285,120,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業 2,394,904,721円 |
2017年04月03日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 12,754,800円 |
2017年04月03日 | ペトリオット・システム会社技術利用1式 1,749,600円 |
2017年04月03日 | 日米技術調整支援作業(その2) 134,784,000円 |
2017年04月03日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の母機に関する形態管理役務 7,668,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務 23,535,360円 |
2017年04月03日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 13,539,960円 |
2017年04月03日 | ペトリオット・システム現地整備1式 9,423,000円 |
2017年04月03日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 4,572,720円 |
2017年04月03日 | 平成29年度原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発事業(原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備) 306,664,406円 |
2017年03月31日 | FDL地上再生装置 改修(初度費) 1SE 29,974,320円 |
2017年03月31日 | PLV J/UYQ-21 改修 5EA 59,724,000円 |
2017年03月31日 | PLV J/UYQ-21 改修(初度費) 1EA 7,884,000円 |
2017年03月31日 | AAI質問装置J/APX-114 2,772,360,000円 |
2017年03月31日 | 誘導制御装置(AAM-5)修理40EA 78,494,400円 |
2017年03月31日 | TEST SET-AVIONICS BUS 改修 3EA 2,916,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その12 96,444,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その3 47,088,000円 |
2017年03月31日 | MISSION DATA RECORDER 構成品修理 1EA 3,488,400円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(国産)その1 24,116,400円 |
2017年03月31日 | ASM-2誘導弾の経年変化特性調査1式 37,871,280円 |
2017年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その14) 301,104,000円 |
2017年03月31日 | ネットワーク運用支援器材(FDL) 442,422,000円 |
2017年03月31日 | 先進統合センサ・システム構成品 2,052,000,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その7 96,444,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J用シミュレータの機能向上(その2) 1,837,080,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その3) 143,877,600円 |
2017年03月31日 | レーダー警戒装置J/APR-4C(初度費) 556,200,000円 |
2017年03月31日 | TEST SET-AVIONICS BUS 改修(初度費) 一式 18,900,000円 |
2017年03月31日 | F-2用ミッション・データ・レコーダ 地上再生装置 J/UYH-1 5,881,680円 |
2017年03月31日 | FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託 4,802,760,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その3) 12,981,600円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その1 124,012,080円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その11 143,834,400円 |
2017年03月31日 | UH-60J用IFF/SIF装置 AN/DPX-7(V) 26,676,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J用部品(技術提携国産) 10,423,080円 |
2017年03月31日 | CORD ASSY,ELECTRICAL 16EA 2,835,000円 |
2017年03月31日 | 電子戦データ設定装置 J/UYQ-2 改修(初度費) 1SE 59,049,000円 |
2017年03月31日 | F-15AIS プログラム維持 一式 27,108,000円 |
2017年03月31日 | 10式戦車用部品(車長用照準潜望鏡ASSY) 126,144,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その12) 4,264,920円 |
2017年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その5) 115,236,000円 |
2017年03月31日 | 電子戦データ設定装置 J/UYQ-2 改修 3SE 19,612,800円 |
2017年03月31日 | レーダー警戒装置J/APR-4C 940,842,000円 |
2017年03月31日 | 10式戦車 3,440,880,000円 |
2017年03月31日 | 10式戦車用部品(砲手用照準潜望鏡ASSY) 128,746,800円 |
2017年03月31日 | TESTER UNIT AAM 3 AIM 9L外3品目1式 24,624,000円 |
2017年03月31日 | F-2用ミッション・データ・レコーダ 地上再生装置 J/UYH-1(初度費) 21,124,800円 |
2017年03月31日 | IFF応答装置J/APX-119(RT-1867) 839,808,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K機齢延伸機体改修用キット 1,112,400,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K計装化 302,886,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その1) 42,854,400円 |
2017年03月31日 | UH-60J搭載電子機器 初度部品(国産)(その2) 275,346,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K機齢延伸機体改修用キット(初度費) 382,320,000円 |
2017年03月31日 | 地図作成装置 J/UYQ-25 50,544,000円 |
2017年03月31日 | 空中線(統合試験用)等 1,242,000,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その2 96,444,000円 |
2017年03月31日 | SH-60K用機体初度部品(技術提携国産)その6 91,065,600円 |
2017年03月31日 | UH-60JA整備用部品(国産・その6) 94,770,000円 |
2017年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その7) 115,560,000円 |
2017年03月31日 | TESTER UNIT AAM 4外9品目1式 33,480,000円 |
2017年03月31日 | タイヤチェーン395/85R20用 20,939,040円 |
2017年03月31日 | SEAL,PLAIN外5品目1式 12,250,440円 |
2017年03月30日 | CHASSIS ASSEMBLY,VME 2EA 132,840,000円 |
2017年03月30日 | DRAWER ASSEMBLY,DIGITAL MULTIM 1EA 19,936,800円 |
2017年03月30日 | GUIDED MISSILE 限定修理1EA 6,582,600円 |
2017年03月30日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)(その2) 25,510,680,000円 |
2017年03月30日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外修理) 5EA 17,506,800円 |
2017年03月30日 | 誘導制御装置チェッカ 修理1SE 15,501,240円 |
2017年03月30日 | F-2の支援戦闘能力向上に係る試験母機用地上支援器材(Test Set?Avionics Bus)改修 17,286,480円 |
2017年03月30日 | WIRE HARNESS外2品目 162,000,000円 |
2017年03月30日 | DRAWER ASSEMBLY,RACK MOUNT PC 2EA 32,745,600円 |
2017年03月30日 | DRAWER ASSEMBLY,FREQUENCY COUN 2EA 53,956,800円 |
2017年03月30日 | F-2ASE プログラム維持 一式 25,920,000円 |
2017年03月30日 | 航空機部品(部隊整備用)SAU ASSY4件 205,610,400円 |
2017年03月30日 | INPUT ASSY外3品目 9,990,000円 |
2017年03月30日 | BUSHING外3品目 3,082,320円 |
2017年03月30日 | STATORCONTAINMENT 40EA 94,608,000円 |
2017年03月30日 | 12式魚雷 1,122,120,000円 |
2017年03月30日 | F-15 統合電子戦装置 現地改修 9EA 16,556,400円 |
2017年03月30日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業1式 15,876,000円 |
2017年03月30日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INLET ASSY ほか3件 79,282,800円 |
2017年03月30日 | BLADE ASSY,MAIN 修復作業1式 55,404,000円 |
2017年03月30日 | CYLINDER ASSY外7品目 284,958,000円 |
2017年03月30日 | MANIFOLD外2品目 14,283,000円 |
2017年03月30日 | STOP外121品目 52,354,080円 |
2017年03月30日 | SEAL外1品目 29,916,000円 |
2017年03月30日 | BRACKET外6品目 24,300,000円 |
2017年03月30日 | DRAWER ASSEMBLY,OSCILLOSCOPE 2EA 42,984,000円 |
2017年03月30日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY ほか4件 117,828,000円 |
2017年03月30日 | GUIDANCE SECTION,GUIDED MISSILE 修理外1品目1式 26,038,800円 |
2017年03月29日 | 10式戦車用鉄履帯 90,072,000円 |
2017年03月29日 | 12式地対艦誘導弾 10,604,952,000円 |
2017年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ANTENNA ほか79件 17,733,600円 |
2017年03月29日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 217,728,000円 |
2017年03月29日 | F-15/FDRデータ処理プログラム 45,468,000円 |
2017年03月29日 | 12式地対艦誘導弾(初度費) 817,236,000円 |
2017年03月29日 | AMC(F-2の支援戦闘能力向上用) 98,280,000円 |
2017年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT ほか156件 431,676,000円 |
2017年03月29日 | TEST SET-AVIONICS BUS 修理 1EA 3,909,600円 |
2017年03月29日 | CABLE ASSY外5品目1式 44,867,520円 |
2017年03月29日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPINDLE HINGE ほか21件 979,344,000円 |
2017年03月29日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“修理”(90式戦車)ほか 73,872,000円 |
2017年03月29日 | ENGINE(診断)ほか 10,314,000円 |
2017年03月29日 | COLLECTOR ASSYほか 5,389,200円 |
2017年03月29日 | HOUSINGほか 17,172,000円 |
2017年03月29日 | SLIP RING ASSYほか 19,710,000円 |
2017年03月29日 | BUSHINGほか 102,762,000円 |
2017年03月29日 | 航空機部品(部隊整備用)PROBE ASSY2件 195,210,000円 |
2017年03月29日 | MANIFOLD,ASSY3EA 2,938,680円 |
2017年03月28日 | HUB SUB ASSY,MAIN等 オーバーホール作業1式 31,104,000円 |
2017年03月28日 | 地対空誘導弾ペトリオット(初度費) 45,241,902,000円 |
2017年03月28日 | UH-60J救難ヘリコプター 30,833,568,000円 |
2017年03月28日 | F-15ヘルメット・マウンテッド・ディスプレイ 構成品修理 5EA 5,142,960円 |
2017年03月28日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか5件 81,810,000円 |
2017年03月28日 | ELASTOMERIC BRG等 オーバーホール作業1式 15,984,000円 |
2017年03月28日 | COMPUTER DGTL,AFCS等 オーバーホール作業1式 4,212,000円 |
2017年03月28日 | TRANSMITTER 修理2EA 4,799,520円 |
2017年03月28日 | ELASTOMERIC BRG ASSY等 組立作業1式 20,304,000円 |
2017年03月28日 | 航空機部品(官給用)GEAR BOX2件 148,068,000円 |
2017年03月28日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 オーバーホール作業1式 41,040,000円 |
2017年03月28日 | RETAINER,PISTON外3品目1式 5,508,000円 |
2017年03月28日 | RWRベンチ・テスタ J/USM-280 400,950,000円 |
2017年03月28日 | 地対空誘導弾ペトリオット 139,417,000,000円 |
2017年03月28日 | 車両用多種環境シミュレータの研究試作 1,952,627,040円 |
2017年03月28日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業1式 50,220,000円 |
2017年03月28日 | CARD ASSY A8等 オーバーホール作業1式 5,130,000円 |
2017年03月28日 | SPINDLE HINGE SUB 1等 組立作業1式 81,540,000円 |
2017年03月28日 | PLATE外24品目 31,582,440円 |
2017年03月28日 | KIT-A外3品目 12,715,920円 |
2017年03月28日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業1式 118,260,000円 |
2017年03月28日 | GEAR BOX ASSY,TAIL等 オーバーホール作業1式 39,960,000円 |
2017年03月28日 | RWRベンチ・テスタ J/USM-280(初度費) 384,804,000円 |
2017年03月28日 | SPINDLE/HINGE SUB 1等 オーバーホール作業1式 74,412,000円 |
2017年03月28日 | RAIL外3品目1式 57,348,000円 |
2017年03月28日 | ELASTOMERIC BRG ASSY等 組立作業1式 21,600,000円 |
2017年03月27日 | SH-60J機体定期修理(3国) 166,860,000円 |
2017年03月27日 | SERVO,TAIL ROTOR等 オーバーホール作業1式 34,927,200円 |
2017年03月27日 | RFケーブル・スイープ・テスト・セット J/USM-279(初度費) 8,564,400円 |
2017年03月27日 | F-15空対空用小型標的搭載化改修 269,568,000円 |
2017年03月27日 | SH-60Jの機齢延伸措置(4国) 358,776,000円 |
2017年03月27日 | RFケーブル・スイープ・テスト・セット J/USM-279 539,622,000円 |
2017年03月27日 | SH-60Jの機齢延伸措置(3国) 416,664,000円 |
2017年03月27日 | WINDSHIELD外1品目 23,382,000円 |
2017年03月27日 | SPINDLE AND LINER ASSYほか 240,732,000円 |
2017年03月27日 | ESUほか 2,743,200円 |
2017年03月27日 | IPS ASSY SCROLLほか 40,500,000円 |
2017年03月27日 | COUNTER外4品目 24,284,880円 |
2017年03月27日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY ほか5件 132,678,000円 |
2017年03月27日 | FAIRING ASSY外3品目 133,131,600円 |
2017年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)YOKE ASSY ほか14件 40,932,000円 |
2017年03月27日 | CYLINDER ASSY外1品目 148,662,000円 |
2017年03月27日 | SEAL外96品目 19,791,000円 |
2017年03月27日 | LOCK外2品目 4,266,000円 |
2017年03月27日 | 航空機部品(定期修理用)KIT24件 264,654,000円 |
2017年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FILTER ASSY ほか10件 16,826,400円 |
2017年03月27日 | 自己位置標定装置“診断”(10式戦車) 2,883,600円 |
2017年03月27日 | F-15の機上計測装置の換装(その2) 749,736,000円 |
2017年03月27日 | ENGINE ASSY(診断)ほか 11,383,200円 |
2017年03月27日 | TAS TRANSDUCERほか 9,698,400円 |
2017年03月27日 | WASHER外20品目 4,028,400円 |
2017年03月27日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 修理(診断後)1EA 5,594,400円 |
2017年03月27日 | PLATEほか 10,962,000円 |
2017年03月27日 | MAP CASE,LHほか 89,465,040円 |
2017年03月27日 | スリング エンジン及びドロップボックス用ほか 5,724,000円 |
2017年03月27日 | COVER ASSY/ WINDSHIELDほか 17,172,000円 |
2017年03月27日 | CYLINDER ASSY外1品目 208,623,600円 |
2017年03月27日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SHAFT ASSY ほか6件 8,262,000円 |
2017年03月24日 | エンジン(250-B17D)部分修理1式 3,650,400円 |
2017年03月24日 | 情報調整装置(ICC)のプログラム改修1式 58,989,600円 |
2017年03月24日 | DRAWER ASSEMBLY,VIDEO REPEATER 1EA 13,986,000円 |
2017年03月24日 | QDC BRACKET外1品目1式 6,210,000円 |
2017年03月24日 | SHAFT外1品目 3,541,320円 |
2017年03月24日 | DRAWER ASSEMBLY,ENVIRONMENTAL 2EA 97,027,200円 |
2017年03月24日 | PANEL ASSEMBLY,OSCILLOSCOPE IN 2EA 18,673,200円 |
2017年03月24日 | COUPLING ASSY 検査修理作業1式 6,404,400円 |
2017年03月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WINDOW ASSY ほか18件 15,368,400円 |
2017年03月24日 | SEAL外55品目 196,786,800円 |
2017年03月24日 | PROPULSION SECTION,GUIDED MISSILE 限定修理20EA 64,967,400円 |
2017年03月24日 | STABILATOR ASSY,OUT 検査修理作業1式 5,778,000円 |
2017年03月23日 | 多機能表示装置(F-15用)(初度費) 178,470,000円 |
2017年03月23日 | CONTROL UNIT,APU 分解検査作業1式 10,713,600円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WIRE HARNESS ほか13件 10,173,600円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ANTENNA ほか129件 30,175,200円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(官給用)TIP AIRCRAFT ほか12件 107,460,000円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(官給用)SPINDLE ほか7件 44,323,200円 |
2017年03月23日 | HARNESS ASSY外3品目1式 97,495,920円 |
2017年03月23日 | F-15用FDL(Fighter Data Link)地上再生装置 3,710,880円 |
2017年03月23日 | T-7用エンジン・オーバーホール(250-B17F) 67,176,000円 |
2017年03月23日 | TEST SET-FLCC FRM ANALYZER(初度費) 43,740,000円 |
2017年03月23日 | 12式地対艦誘導弾初度部品 653,842,800円 |
2017年03月23日 | TCTO KIT外3品目 4,124,520円 |
2017年03月23日 | WASHER外19品目 97,717,320円 |
2017年03月23日 | TEST SET-FLCC FRM ANALYZER 14,364,000円 |
2017年03月23日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 95,040,000円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DOOR LOCK ほか6件 23,695,200円 |
2017年03月23日 | MODULE PUMP等 組立作業1式 41,364,000円 |
2017年03月23日 | NDF・規約設定器 32,421,600円 |
2017年03月23日 | U-125/A用エンジン・オーバーホール(TFE731-5R-1H) 256,711,680円 |
2017年03月23日 | ネットワーク運用支援器材(JDCS) 894,996,000円 |
2017年03月23日 | 多機能表示装置(F-15用) 324,993,600円 |
2017年03月23日 | 航空機部品(定期修理用)KIT4キット 12,160,800円 |
2017年03月23日 | NDF・規約設定器(初度費) 156,243,600円 |
2017年03月22日 | 誘導弾構成品生産準備業務 2,676,240,000円 |
2017年03月22日 | DECAL外3品目1式 7,236,000円 |
2017年03月22日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 修理(診断後)1EA 6,167,880円 |
2017年03月22日 | F-15航空機用維持部品(国産・その8) 15,465,600円 |
2017年03月21日 | RUDDER外1品目 283,446,000円 |
2017年03月21日 | CIRCUIT CARD ASSY2EA 88,084,800円 |
2017年03月21日 | DOOR ASSY,FIRE,LH 15EA 3,327,480円 |
2017年03月21日 | FITTING ASSY外16品目 43,966,800円 |
2017年03月21日 | WIRE HARNESS外2品目 2,656,800円 |
2017年03月21日 | F-15外部照明灯(LED) 3,623,400円 |
2017年03月21日 | ANGLE ASSY外98品目 87,966,000円 |
2017年03月21日 | F-15外部照明灯(LED)(初度費) 262,067,400円 |
2017年03月21日 | WIRE HARNESS 14EA 22,202,640円 |
2017年03月21日 | COVER外5品目 4,031,640円 |
2017年03月21日 | UH-60JA整備用部品(国産・その5) 234,770,400円 |
2017年03月21日 | 自動警戒管制術科教育支援装置用プログラム 50,760,000円 |
2017年03月17日 | AILERON L H 20EA 309,096,000円 |
2017年03月17日 | TUBEほか 168,966,000円 |
2017年03月17日 | SHAFTほか 25,574,400円 |
2017年03月17日 | AILERON RH外2品目 769,500,000円 |
2017年03月17日 | DRAWER ASSEMBLY,DIGITAL MULTIM外1品目 2EA 33,609,600円 |
2017年03月17日 | DIFFUSER 外3品目 75,060,000円 |
2017年03月17日 | AILERON RH 9EA 126,542,520円 |
2017年03月17日 | STARTER,ENGINE(O/H)ほか 3,250,800円 |
2017年03月17日 | 多用途ヘリコプターUH-60JAの維持 162,756,000円 |
2017年03月16日 | PISTON ROD 6EA 3,745,440円 |
2017年03月16日 | F-15航空機用維持部品(国産・その9) 151,729,200円 |
2017年03月16日 | MFDベンチ・テスタ J/USM-246 74,131,200円 |
2017年03月16日 | BMD運用支援装置等(J/FPS-7分析機能の付加) 810,000,000円 |
2017年03月16日 | MFDベンチ・テスタ J/USM-246(初度費) 10,368,000円 |
2017年03月16日 | HARNESS ASSY 修理外1品目1式 8,465,040円 |
2017年03月16日 | F-15用機体通信電子部品(その2) 30,378,240円 |
2017年03月16日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理3EA 37,042,920円 |
2017年03月16日 | DDRベンチ・テスタ J/USM-229 35,672,400円 |
2017年03月16日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 1 7,884,000円 |
2017年03月16日 | FLAP L/H外1品目 390,639,240円 |
2017年03月16日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 1 14,968,800円 |
2017年03月15日 | SH-60K哨戒ヘリコプター(初度費) 362,880,000円 |
2017年03月15日 | BLADE ASSY,MAIN等 修復作業1式 30,564,000円 |
2017年03月15日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)GRIP ほか22件 20,180,880円 |
2017年03月15日 | POWER SUPPLY,EXCITER2EA 59,769,360円 |
2017年03月15日 | SHIELD,AIRCRAFT19EA 4,806,810円 |
2017年03月15日 | SH-60K哨戒ヘリコプター 61,561,080,000円 |
2017年03月15日 | 対潜術科訓練装置(ATT-3) 365,040,000円 |
2017年03月15日 | 航空機部品(官給用)RING GEAR ほか8件 16,502,400円 |
2017年03月14日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ほか18件 325,890,000円 |
2017年03月14日 | BLADE ASSY,MAIN 検査修理作業1式 12,150,000円 |
2017年03月14日 | BLADE ASSY,MAIN その他の作業1式 3,121,200円 |
2017年03月14日 | 回転翼哨戒機仮装備1 式 19,656,000円 |
2017年03月14日 | FUEL CONTROL UNIT等 組立作業1式 9,633,600円 |
2017年03月14日 | AIR INLET外1品目 9,828,000円 |
2017年03月14日 | 固定翼哨戒機仮装備(機器側)1 式 22,032,000円 |
2017年03月14日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CONNECTING ほか4件 6,561,000円 |
2017年03月14日 | SERRATION外4品目1式 16,009,920円 |
2017年03月14日 | JET ASSY GEARBOXほか 19,375,200円 |
2017年03月14日 | 90式空対空誘導弾用部品(着発信管) 12,328,200円 |
2017年03月14日 | CHIP DETECTORほか 43,362,000円 |
2017年03月14日 | 誘導弾に関する調査研究 6,093,360円 |
2017年03月14日 | HUMS用整備器材(UH-60J用) 36,037,440円 |
2017年03月14日 | 航空機部品(官給用)PISTON FLOAT ほか2件 4,428,000円 |
2017年03月13日 | COVER ASSY4EA 4,815,720円 |
2017年03月13日 | 16式機動戦闘車整備実習用教材 140,583,600円 |
2017年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL,SPECIAL ほか9件 30,236,760円 |
2017年03月13日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SENSOR ASSY ほか8件 4,298,400円 |
2017年03月13日 | CRANK ASSY外10品目 32,473,440円 |
2017年03月13日 | TANK NO.3A外3品目 787,236,840円 |
2017年03月13日 | S6U-MPTK型機関部品 外 BALL JOINT 外130 件 67,359,600円 |
2017年03月13日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外20 件 43,016,400円 |
2017年03月13日 | RADOME外2品目 117,979,200円 |
2017年03月13日 | BLOCK外5品目 21,564,360円 |
2017年03月13日 | SIU ASSY 分解検査作業1式 8,002,800円 |
2017年03月13日 | BUMPER外12品目 28,365,120円 |
2017年03月13日 | F-2用ミッション・データ・ステーションの機能付加 10,314,000円 |
2017年03月13日 | 6NMU型機関部品パーツキット 外 PARTS KIT,DIESEL ENGINE 外15 件 95,018,400円 |
2017年03月13日 | BLADE ASSY,TAIL 分解検査作業1式 8,424,000円 |
2017年03月13日 | UH-60JA整備用部品(国産・その7) 18,290,880円 |
2017年03月13日 | BMDシステム総合管理用中央装置(J/FPS-7連接機能の付加) 362,880,000円 |
2017年03月13日 | 89式装甲戦闘車用部品(潜望鏡) 17,740,080円 |
2017年03月13日 | 99式自走155mmりゅう弾砲 車体部 1,465,128,000円 |
2017年03月13日 | S6U-MPTK型機関部品 外 ROTOR,ENGINE POPPET VALVE 外27 件 182,449,800円 |
2017年03月13日 | TANK NO.1外5品目 1,192,903,200円 |
2017年03月13日 | F-2用ミッション・データ・ステーションの機能付加(初度費) 122,574,600円 |
2017年03月13日 | GEAR BOX ASSY,MAIN 分解検査作業1式 14,904,000円 |
2017年03月13日 | 機関台上運転装置(4VA型機関用) 370,980,000円 |
2017年03月13日 | 航空機搭載用銃架(UH-60JA用) 226,660,680円 |
2017年03月13日 | UH-60JA整備用部品(国産・その4) 64,018,080円 |
2017年03月10日 | PLATE外4品目1式 33,480,000円 |
2017年03月09日 | 共通EDECU用ケーブル(初度費) 15,206,400円 |
2017年03月09日 | 共通EDECU用ケーブル 4,935,600円 |
2017年03月09日 | 04式空対空誘導弾 3,596,400,000円 |
2017年03月09日 | SSM航空輸送用固定治具(試作) 65,772,000円 |
2017年03月09日 | 戦闘機用統合火器管制システムインターフェース用ソフトウェアの製造 297,000,000円 |
2017年03月09日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾 6,348,481,920円 |
2017年03月08日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SELECTOR ASSY ほか6件 11,175,840円 |
2017年03月08日 | 新艦対艦誘導弾実用試験用器材(その1) 218,592,000円 |
2017年03月07日 | NDF作成器 2,840,400円 |
2017年03月07日 | SPRING外62品目 46,569,600円 |
2017年03月07日 | COMPUTER DGTL,AFCS等オーバーホール作業1式 8,791,200円 |
2017年03月07日 | MDR(F-2の支援戦闘能力向上用) 8,357,040円 |
2017年03月07日 | 無線通信技術に関する調査研究(その2) 1,755,000円 |
2017年03月07日 | ステルス戦闘機用レドーム(その2)の研究試作 2,612,520,000円 |
2017年03月07日 | 自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用) 438,912,000円 |
2017年03月07日 | SIU ASSY等 組立作業1式 13,230,000円 |
2017年03月07日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 55,512,000円 |
2017年03月07日 | NDF作成器(初度費) 62,208,000円 |
2017年03月06日 | 静粛型魚雷用動力装置交換部品の製造 32,616,000円 |
2017年03月06日 | MK46魚雷用システムテストセットMK695Mod1 336,852,000円 |
2017年03月06日 | 4VA型機関(16式機動戦闘車用) 32,680,800円 |
2017年03月06日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 13,910,400円 |
2017年03月06日 | ANTENNA ELEMENT ASSY1EA 28,590,840円 |
2017年03月03日 | 6NMU型機関部品 外 COUPLING,SHAFT,FLEXIBLE 外2 件 8,586,000円 |
2017年03月03日 | 自衛隊デジタル通信システム用整備器材 (ユニットテスタ)J/USM-282(初度費) 234,360,000円 |
2017年03月03日 | 潜水艦魚雷防御システム発射装置 449,832,960円 |
2017年03月03日 | S6U-MPTK型機関部品 外 MOUNT,RESILIENT,GENERAL PURPOSE 外7 件 42,876,000円 |
2017年03月03日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)初度部品 61,689,600円 |
2017年03月03日 | 自衛隊デジタル通信システム用整備器材 (ユニットテスタ)J/USM-282 267,300,000円 |
2017年03月03日 | ADP 10,906,920円 |
2017年03月03日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 301,686,120円 |
2017年03月03日 | 04式空対空誘導弾(キャプティブ弾) 156,611,880円 |
2017年03月02日 | 航空機部品(官給用)GUIDE ASSY ほか3件 72,921,600円 |
2017年03月02日 | 重装輪回収車(試験用) 700,812,000円 |
2017年03月02日 | F-2能力向上(JDCS(F)) 880,427,880円 |
2017年03月01日 | 航空機部品(官給用)ARM ASSY ほか4件 21,825,720円 |
2017年03月01日 | MK46魚雷誘導制御部 354,240,000円 |
2017年02月27日 | 89式魚雷(B) 1,625,832,000円 |
2017年02月27日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 3,584,736,000円 |
2017年02月27日 | 高高度迎撃用飛しょう体技術(その2)の研究試作 930,204,000円 |
2017年02月27日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 1,405,836,000円 |
2017年02月27日 | 89式魚雷(B) 1,590,840,000円 |
2017年02月24日 | 航空機部品(官給用)HUB SUB ASSY6個 246,564,000円 |
2017年02月24日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ELASTOMERIC BRG24個 152,036,352円 |
2017年02月24日 | WIRE HARNESS6EA 3,486,240円 |
2017年02月24日 | SH-60K機体定期修理(3国) 480,276,000円 |
2017年02月23日 | 航空機部品(部隊整備用)FAIRING ASSY ほか5件 6,112,800円 |
2017年02月23日 | 航空機部品(官給用)EXTENSION ASSY24個 137,000,160円 |
2017年02月23日 | 10式戦車用エンジン 49,464,000円 |
2017年02月23日 | 4VA型機関(16式機動戦闘車用) 32,767,200円 |
2017年02月23日 | 10式戦車用エンジン 98,928,000円 |
2017年02月23日 | 90式戦車用部品(照準制御器ASSY) 83,376,000円 |
2017年02月23日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STABILATOR3件 42,228,000円 |
2017年02月23日 | ブレーカボックス(灯火・機関用)“診断・修理”(10式戦車)ほか 1,404,000円 |
2017年02月22日 | 先進統合センサ・システムの性能確認試験のための準備作業 7,689,600円 |
2017年02月22日 | UH-60JA整備用部品(国産・その3) 11,016,000円 |
2017年02月22日 | SPINDLE HINGE SUB 1等 組立作業1式 184,356,000円 |
2017年02月22日 | TESTER UNIT 診断1EA 1,306,800円 |
2017年02月22日 | ヘリ懸垂器材,UH-60JA用 12,787,200円 |
2017年02月22日 | SEAL 100EA 3,672,000円 |
2017年02月21日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理2EA 2,466,720円 |
2017年02月21日 | TRAINING UMBILICAL CABLE ASSY外3品目1式 15,229,080円 |
2017年02月21日 | CYLINDER 87EA 24,300,000円 |
2017年02月21日 | GEAR BOX ASSY,MAIN等 分解検査作業1式 30,996,000円 |
2017年02月21日 | F-15航空機用維持部品(国産・その3) 14,834,880円 |
2017年02月21日 | F-15航空機用維持部品(国産・その7) 16,378,200円 |
2017年02月21日 | TEST SET,ELECTRICAL POWER 17,550,000円 |
2017年02月21日 | 静粛型魚雷用動力装置(その2)の研究試作 1,094,580,000円 |
2017年02月21日 | 電動アクチュエーションシステム(その2)の研究試作 1,259,280,000円 |
2017年02月21日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 50,868,000円 |
2017年02月21日 | MFDS SG(修理)ほか 21,757,680円 |
2017年02月20日 | 10式戦車用部品(直接照準眼鏡) 5,767,200円 |
2017年02月20日 | T-400用エンジン・オーバーホール(JT15D-5F) 97,999,200円 |
2017年02月20日 | T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D) 132,861,600円 |
2017年02月20日 | 共通車両の換装技術用共通車体(その2) 673,272,000円 |
2017年02月17日 | UTDC中継装置(試験用) 936,360,000円 |
2017年02月17日 | VRS CPベンチ・テスタ J/USM-281(初度費) 9,666,000円 |
2017年02月17日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理外1品目1式 15,072,480円 |
2017年02月17日 | VRS CPベンチ・テスタ J/USM-281 8,121,600円 |
2017年02月17日 | EW VALVE外1品目 7,203,600円 |
2017年02月16日 | 水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修(初度費) 86,398,920円 |
2017年02月16日 | 水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修(人員輸送型)ほか 1,671,730,920円 |
2017年02月16日 | SENSOR外1品目1式 38,818,440円 |
2017年02月16日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 55,317,600円 |
2017年02月16日 | UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材(定期点検整備)ほか 10,530,000円 |
2017年02月15日 | バーチャル・ビークル・モデル用戦闘能力評価シミュレータの補用部品の製造 78,624,000円 |
2017年02月15日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 21,092,400円 |
2017年02月15日 | UH-60J航空機用維持部品(国産) 42,206,400円 |
2017年02月15日 | TFE731エンジン・オーバーホール(マイナー) 95,925,600円 |
2017年02月14日 | F-2航空機維持部品 9,525,600円 |
2017年02月13日 | F-15用搭載武器支援器材(その2) 9,493,200円 |
2017年02月13日 | 垂直発射装置VLS MK41(その2) 12,549,600,000円 |
2017年02月13日 | 航空機部品(官給用)CARRIER ASSY12個 90,720,000円 |
2017年02月13日 | F-15用搭載武器支援器材(その1) 8,704,800円 |
2017年02月13日 | 航空機部品(官給用)HOUSING ASSY ほか9件 287,820,000円 |
2017年02月13日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 7,840,800円 |
2017年02月13日 | 航空機部品(官給用)SUMP,GEAR ほか3件 82,296,000円 |
2017年02月10日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業1式 7,506,000円 |
2017年02月10日 | STABILATOR ASSY,LH等 修復作業1式 9,115,200円 |
2017年02月10日 | 航空機部品(部隊整備用)PLATE ASSY2個 5,680,800円 |
2017年02月10日 | BLADE ASSY,MAIN 分解検査作業1式 5,518,800円 |
2017年02月10日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 21,146,400円 |
2017年02月10日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 63,288,000円 |
2017年02月10日 | 試験器、電源装置用“診断”(3E87AW車体用特工) 7,668,000円 |
2017年02月10日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ 分解検査作業1式 3,952,800円 |
2017年02月10日 | PUMP MODULE ASSY(O/H)ほか 27,399,600円 |
2017年02月09日 | BLADE ASSY,MAIN(修理)ほか 10,800,000円 |
2017年02月09日 | IGI(診断)ほか 2,268,000円 |
2017年02月09日 | BLADE ASSY,TAIL(修理)ほか 22,032,000円 |
2017年02月08日 | 89式魚雷艦上取扱要具 7,992,000円 |
2017年02月07日 | UH-60J用整備器材(その1) 15,573,600円 |
2017年02月07日 | 航空機部品(官給用)CONE ほか4件 20,017,800円 |
2017年02月06日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH,PUSH ほか23件 19,483,200円 |
2017年02月06日 | CASE ASSY,COMPRESSOR等 オーバーホール作業1式 3,661,200円 |
2017年02月06日 | 航空機部品(官給用)GRIP ほか8件 52,023,600円 |
2017年02月06日 | PUMP ASSY,FUEL 組立作業1式 1,350,000円 |
2017年02月06日 | 航空機部品(官給用)SPACER ASSY ほか6件 4,109,400円 |
2017年02月06日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 診断1EA 6,332,040円 |
2017年02月06日 | エンジン(250-B17D)部分修理1式 10,638,000円 |
2017年02月03日 | PIN,STRAIGHT,HEADED943EA 19,234,800円 |
2017年02月03日 | 魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改 185,749,200円 |
2017年02月02日 | SH-60K整備データモニタリング装置 6,285,600円 |
2017年02月02日 | UHF/TACANアンテナ 40,505,400円 |
2017年02月02日 | ENGINE外3品目 112,111,560円 |
2017年02月01日 | UH-60JA整備用部品(国産・その2) 60,976,800円 |
2017年02月01日 | HOUSING,MECHANICAL DRIVE 5EA 60,912,000円 |
2017年02月01日 | ウェポン内装ランチャー機構リグ試験供試体用支持部品及び油圧源等 309,960,000円 |
2017年01月31日 | サブシステム・インターフェース・ユニット点検整備1 式 1,512,000円 |
2017年01月31日 | DATA ACQUISITION UNIT外6品目 105EA 439,776,000円 |
2017年01月31日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか 27,475,200円 |
2017年01月31日 | F-15用機体通信電子部品(その1) 38,523,600円 |
2017年01月31日 | 91式戦車橋 橋体(外注修理) 1,134,000円 |
2017年01月30日 | STRAP ASSY外24品目 65,789,280円 |
2017年01月30日 | KIT H 3KT 9,019,080円 |
2017年01月30日 | PANEL ASSY 13EA 72,369,720円 |
2017年01月27日 | 航空機部品(官給用)BEVEL GEAR ほか3件 235,828,800円 |
2017年01月27日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 21,276,000円 |
2017年01月27日 | 航空機部品(官給用)BEVEL GEAR ほか2件 83,116,800円 |
2017年01月26日 | WASHER外202品目 299,016,360円 |
2017年01月26日 | 93式空対艦誘導弾用部品 46,584,720円 |
2017年01月26日 | 80式空対艦誘導弾 264,600,000円 |
2017年01月26日 | TC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A) 43,362,000円 |
2017年01月26日 | 航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DAMPER2件 8,901,360円 |
2017年01月26日 | 90式空対空誘導弾用部品(着発信管) 74,260,800円 |
2017年01月25日 | LR-2用エンジン・オーバーホール(PT6A-60A) 22,107,600円 |
2017年01月24日 | BOLT 110EA 7,287,192円 |
2017年01月24日 | 魚雷調定管制試験器TG-6 20,444,400円 |
2017年01月24日 | 自走式デコイ1型 729,683,640円 |
2017年01月23日 | LOWER AFT BOX 36EA 152,282,160円 |
2017年01月23日 | SEAL 100EA 3,672,000円 |
2017年01月23日 | 地対空誘導弾ペトリオット 2,026,620,000円 |
2017年01月20日 | 第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット(初度費) 75,114,000円 |
2017年01月20日 | 第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セット 138,024,000円 |
2017年01月20日 | 第2段階4VA型エンジン用特殊工具セット(初度費) 6,782,400円 |
2017年01月20日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用) 65,232,000円 |
2017年01月20日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用)(初度費) 5,637,600円 |
2017年01月20日 | 第2段階4VA型エンジン用特殊工具セット 12,528,000円 |
2017年01月19日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(射撃統制装置用)(初度費) 73,083,600円 |
2017年01月19日 | SPINDLE ASSY(O/H) 14,634,000円 |
2017年01月19日 | 第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(射撃統制装置用) 30,326,400円 |
2017年01月19日 | SHAFT ASSY(O/H)ほか 32,400,000円 |
2017年01月19日 | 水陸両用車AAV7(RAM/RS)指揮通信型等(試験用)の日本仕様改修 639,910,800円 |
2017年01月18日 | FWD BOX,OUTER GRID LOCK 31EA 203,029,200円 |
2017年01月18日 | CMD ANT SW外13品目 234EA 72,100,800円 |
2017年01月17日 | 航空機部品(官給用)CELL2件 163,296,000円 |
2017年01月17日 | リターンフィルタほか 4,467,960円 |
2017年01月17日 | 機関電装品 STARTER,ENGINE,ELECTRICAL2 個 2,700,000円 |
2017年01月16日 | FADECほか 81,190,080円 |
2017年01月16日 | 航空機部品(官給用)CELL2個 11,718,000円 |
2017年01月13日 | 航空機部品(官給用)CYLINDER ほか2件 16,167,600円 |
2017年01月13日 | IRB安全性試験のデータ解析役務 10,855,080円 |
2017年01月12日 | POWER UNIT,AUXILIARY(修理)ほか 11,340,000円 |
2017年01月12日 | SERVO ASSY(修理)ほか 3,272,400円 |
2017年01月12日 | 誘導弾模型の製造 18,144,000円 |
2017年01月11日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)性能確認試験のうち飛しょう体E型の形態変更作業役務 9,332,280円 |
2017年01月10日 | 航空機部品(定期修理用)SUPPORT ASSY4個 3,348,000円 |
2017年01月10日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車)ほか 48,859,200円 |
2017年01月10日 | 機動戦闘車1号車・4号車“技術援助” 3,920,400円 |
2017年01月06日 | 飛しょう体(B型)誘導制御装置の改修 25,484,760円 |
2016年12月28日 | SPACER外2品目 18,935,640円 |
2016年12月28日 | PINION外6品目 152,280,000円 |
2016年12月28日 | PISTON 5EA 4,212,000円 |
2016年12月28日 | DEFLECTOR外84品目 6,512,400円 |
2016年12月28日 | 平成28年度IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業(航空機運航に関する人工知能技術調査) 29,829,000円 |
2016年12月28日 | TUBE ASSY,METAL外180品目 109,155,600円 |
2016年12月28日 | TRANSMISSION外4品目 44,280,000円 |
2016年12月28日 | FAIRING外68品目 39,517,200円 |
2016年12月28日 | ASM-2訓練用飛しょう体 定期修理2SE 9,331,200円 |
2016年12月28日 | DOOR ASSY外1品目 213,537,600円 |
2016年12月28日 | GASKET,LH外10品目 2,818,800円 |
2016年12月28日 | VALVE,CROSSFEED FUEL外33品目 271,857,600円 |
2016年12月28日 | SEAL外55品目 43,862,040円 |
2016年12月27日 | BOLT外119品目 234,057,600円 |
2016年12月27日 | CABLE ASSY外48品目 41,235,480円 |
2016年12月27日 | CLEVIS ASSY,PITCH外2品目 7,344,000円 |
2016年12月27日 | SEAL ASSY外147品目 45,038,160円 |
2016年12月27日 | F-15J Pre-MSIPプロビジョン改修機用キット外4品目 522,720,000円 |
2016年12月27日 | EYE BOLT外18品目 12,683,520円 |
2016年12月27日 | CAP ASSY外76品目 32,541,480円 |
2016年12月27日 | 地対空誘導弾シミュレーションの解析支援役務(その1) 2,187,000円 |
2016年12月27日 | 潜水艦の能力評価に資する技術調査 5,940,000円 |
2016年12月27日 | TUBE ASSY外49品目 51,506,280円 |
2016年12月27日 | RAMP外3品目 99,301,680円 |
2016年12月27日 | F-15J Pre-MSIPプロビジョン改修機用キット外9品目 414,720,000円 |
2016年12月27日 | CAM 30EA 82,404,000円 |
2016年12月27日 | DUMP MAST外18品目 48,223,080円 |
2016年12月26日 | STIFFENER外14品目 2,759,400円 |
2016年12月26日 | ARM 4EA 6,404,400円 |
2016年12月26日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 8,284,680円 |
2016年12月26日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 限定修理1SE 2,656,800円 |
2016年12月22日 | DRIVE UNIT 3,672,000円 |
2016年12月22日 | CANISTER 修理4EA 10,929,600円 |
2016年12月22日 | 技術情報数値解析装置用データの取得 10,454,400円 |
2016年12月22日 | DOUBLER外21品目 4,320,000円 |
2016年12月22日 | SERVOMECHANISM 19,440,000円 |
2016年12月22日 | ディーゼル発電設備“診断”(90TK・90TKR試験用器材) 3,942,000円 |
2016年12月22日 | CYLINDER A外1品目 211,420,800円 |
2016年12月22日 | SKIN外18品目 9,737,280円 |
2016年12月22日 | ENGINE ASSY(診断)ほか 66,312,000円 |
2016年12月22日 | TAPE外26品目 9,867,960円 |
2016年12月22日 | BAG,PART STORAGE63EA 4,587,840円 |
2016年12月22日 | PANEL ASSY外7品目 20,891,520円 |
2016年12月22日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験に関する形態管理役務 18,360,000円 |
2016年12月21日 | SPEED BRAKE 41,793,840円 |
2016年12月21日 | COMPUTER 3,456,000円 |
2016年12月21日 | STABILATOR ASSY,OUT等 分解検査作業1式 5,356,800円 |
2016年12月21日 | HOUSING ASSY外2品目 7,776,000円 |
2016年12月20日 | UNIT ASSY,SIGNAL ACQ その他の作業1式 15,606,000円 |
2016年12月20日 | POWER SUPPLY 修理(診断後)2EA 52,891,920円 |
2016年12月20日 | HORIZONTAL AFT BOX 3EA 15,191,280円 |
2016年12月20日 | POPPET外17品目 3,691,440円 |
2016年12月19日 | 部隊実験に伴う機動戦闘車(試作品)の車両状況把握装置の修理に関する役務 1,660,000円 |
2016年12月19日 | FILLER外8品目 8,770,680円 |
2016年12月19日 | 将来戦闘機用小型熱移送システムの研究試作 1,805,760,000円 |
2016年12月19日 | ENGINE(修理) 4,320,000円 |
2016年12月19日 | COMPRESSOR CASEほか 25,131,600円 |
2016年12月19日 | BUSHING外40品目 24,599,160円 |
2016年12月19日 | SEAL RUBBERほか 16,735,680円 |
2016年12月19日 | SPAR外4品目 7,502,760円 |
2016年12月19日 | CABLE ASSY外5品目 6EA 24,699,600円 |
2016年12月19日 | SWITCH,THERMOSTATIC外1品目 10EA 3,408,480円 |
2016年12月19日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理6EA 9,548,280円 |
2016年12月19日 | FADEC 1,056,240円 |
2016年12月19日 | SEAL ASSY外87品目 670,788,000円 |
2016年12月19日 | TUBE ASSY外15品目 84,324,240円 |
2016年12月16日 | UH-60J用整備器材(その2) 3,250,800円 |
2016年12月16日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 21,972,600円 |
2016年12月16日 | SUN GEARほか 6,210,000円 |
2016年12月16日 | F-15近代化機HMD用ヘルメット 1,062,720,000円 |
2016年12月16日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験に係る解析役務 6,696,000円 |
2016年12月16日 | RADIO FREQUENCY DOW 修理1EA 3,754,080円 |
2016年12月16日 | 10式戦車用鉄履帯 135,108,000円 |
2016年12月16日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 121,172,760円 |
2016年12月15日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断後”(90式戦車)ほか 65,491,200円 |
2016年12月15日 | APUモーター・ポンプ(O/H)ほか 11,124,000円 |
2016年12月15日 | POWER UNIT ASSY,AUXILIARYほか 8,899,200円 |
2016年12月15日 | 10式戦車用鉄履帯 21,664,800円 |
2016年12月15日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 21,972,600円 |
2016年12月15日 | SPEED BRAKE外6品目 5,380,560円 |
2016年12月15日 | BEARING ASSY外49品目 365,958,000円 |
2016年12月15日 | COMPRESSOR CASE(O/H)ほか 14,752,800円 |
2016年12月14日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 2,601,720円 |
2016年12月14日 | 基幹信号伝送装置改4 223,560,000円 |
2016年12月14日 | 車長用照準潜望鏡ASSY“診断”(90式戦車)ほか 20,498,400円 |
2016年12月14日 | T-7用エンジン・オーバーホール(250-B17F) 5,508,000円 |
2016年12月14日 | 航空機部品(官給用)TANK,FUEL2件 10,184,400円 |
2016年12月14日 | SERVOVALVE外3品目 61,236,000円 |
2016年12月14日 | 基幹信号伝送装置改4(初度費) 25,920,000円 |
2016年12月13日 | SERVOVALVE外1品目 16,200,000円 |
2016年12月12日 | F-15用搭載通電機器(国産)(CTVS) 264,211,200円 |
2016年12月12日 | 投下管制装置(HWG-3・SH-60K用) 385,192,800円 |
2016年12月12日 | SHIM外20品目 3,110,400円 |
2016年12月12日 | SERVOCYLINDER外5品目 92,232,000円 |
2016年12月09日 | 変速操向機台上運転装置“診断”(90TK・90TKR試験用器材) 1,987,200円 |
2016年12月08日 | T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D) 5,756,400円 |
2016年12月08日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断外1品目1式 225,936,000円 |
2016年12月08日 | MODULE ASSY外10品目 43,200,000円 |
2016年12月08日 | MAIN MODULE外1品目 64,800,000円 |
2016年12月08日 | データベース活用型モデリング&シミュレーション装置の運用用役務(シミュレーションの精度向上) 一式 1,277,640円 |
2016年12月08日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用) 257,040,000円 |
2016年12月07日 | WARHEAD SECTION 修理3EA 1,169,640円 |
2016年12月07日 | WIRE HARNESS2EA 3,432,240円 |
2016年12月06日 | F-2A/B能力向上改修(空対空能力) 1,192,627,800円 |
2016年12月06日 | STARTER,ENGINE 26,535,600円 |
2016年12月06日 | T-400機体定期修理 195,624,720円 |
2016年12月06日 | UH-60J機体定期修理 352,749,600円 |
2016年12月06日 | APUモーター・ポンプ 1,652,400円 |
2016年12月01日 | HINGE外13品目 5,732,640円 |
2016年12月01日 | 砲手用照準潜望鏡ASSY“診断”(90式戦車)ほか 14,688,000円 |
2016年12月01日 | G/B, TAIL TRANSMISSION 11,772,000円 |
2016年12月01日 | BLADE ASSY,TAIL 修復作業1式 52,526,880円 |
2016年12月01日 | RAIL ASSY外22品目 4,363,200円 |
2016年12月01日 | CAM外5品目 4,357,800円 |
2016年11月30日 | TANK NO.1外1品目 114,112,800円 |
2016年11月30日 | F-2 ASE(Avionics Support Equipment)改修 一式 1,909,440,000円 |
2016年11月30日 | ケーシング後半部 外2件3 件 24,840,000円 |
2016年11月30日 | WARHEAD SECTION 修理5EA 1,911,600円 |
2016年11月30日 | TANK NO.2 34EA 337,813,200円 |
2016年11月29日 | TANK NO.3A 6EA 53,942,760円 |
2016年11月29日 | DRAWER ASSEMBLY,ENVIRONMENTAL 外12品目 13EA 418,500,000円 |
2016年11月28日 | COUPLING ASSY 検査修理作業1式 2,138,400円 |
2016年11月28日 | TANK NO.1外4品目 291,708,000円 |
2016年11月28日 | TEST STAND,AIRCRAFT ENGINE 定期修理(診断後)1EA 192,456,000円 |
2016年11月28日 | DISK PACK ASSY外4品目 6,588,000円 |
2016年11月28日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか 134,460,000円 |
2016年11月25日 | 84mm無反動砲型模擬火器“診断・修理”(普通科部隊戦闘射撃訓練シミュレータ) 6,490,692円 |
2016年11月25日 | TANK,FUEL,ENGINE外2品目 57,024,000円 |
2016年11月25日 | PIN ASSY外2品目 5,082,480円 |
2016年11月25日 | GUIDED MISSILE 修理2EA 12,398,400円 |
2016年11月24日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 655,560円 |
2016年11月22日 | 航空機用部品(国産)ROD ASSY ほか22件23 件 8,170,200円 |
2016年11月22日 | DECALCOMANIA SAFETY外6品目1式 6,713,280円 |
2016年11月21日 | APU,ENGINEほか 14,331,600円 |
2016年11月17日 | PEDAL ASSY外3品目 15,024,960円 |
2016年11月17日 | SERVO ASSYほか 1,006,560円 |
2016年11月16日 | UH-60JA整備用部品(国産・その1) 49,983,480円 |
2016年11月16日 | PROPULSION SECTION,GUIDED MISSILE 修理1EA 9,411,120円 |
2016年11月15日 | BEARING ASSY 14EA 63,639,000円 |
2016年11月15日 | WASHER 43EA 88,236円 |
2016年11月14日 | 不具合の調査・検討等役務 5,557,680円 |
2016年11月14日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうち第2次発射試験事前確認役務 36,493,200円 |
2016年11月14日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務・変更契約 13,800,240円 |
2016年11月11日 | 「あすか」新艦対艦誘導弾関連器材等仮装備 その31 式 1,792,800円 |
2016年11月10日 | APU 12,960,000円 |
2016年11月10日 | ソフトウェア[SH-60K OP(CPU)]等の維持整備に係る関連技術調査1 式 16,200,000円 |
2016年11月10日 | USH-60K型航空機用シグナル・コンディショナの校正1 式 1,782,000円 |
2016年11月10日 | PROPULSION SECTION 修理2EA 4,885,920円 |
2016年11月09日 | AAM-5モニタリング・テストに伴う試験支援用役務(誘導弾)1式 2,547,720円 |
2016年11月09日 | STABILIZER外9品目 175,331,520円 |
2016年11月09日 | 普通科部隊戦闘射撃訓練シミュレータⅡ型“現地整備” 2,894,400円 |
2016年11月08日 | MISSⅠON DATA STATION J/UYQ-5() 修理 2SE 993,600円 |
2016年11月08日 | 試験用車体(戦車4号車)の整備 3,860,000円 |
2016年11月08日 | WARHEAD SECTION 修理4EA 1,519,560円 |
2016年11月07日 | マイクロミサイルシステムの性能確認試験(発射試験)の飛しょうプロファイル取得作業 17,604,000円 |
2016年11月04日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか 134,460,000円 |
2016年11月04日 | 火器・車両等の材質及び質量調査「16式機動戦闘車(砲部除く)」 5,896,800円 |
2016年11月04日 | ステアリングポンプモータAssy“修理”(89式装甲戦闘車) 26,611,200円 |
2016年11月02日 | BODY ASSY 1EA 4,158,000円 |
2016年11月02日 | RIB,STIFFENER,AIRCRAFT外13品目 6,231,600円 |
2016年11月02日 | PIN外18品目 3,848,040円 |
2016年11月02日 | TRANSMITTER 修理3EA 6,728,400円 |
2016年11月01日 | HORN外34品目 8,514,720円 |
2016年11月01日 | シミュレーション部 154,440,000円 |
2016年11月01日 | HOUSING ASSY外5品目 151,200,000円 |
2016年11月01日 | TANK,FUEL,ENGINE 2EA 10,330,200円 |
2016年11月01日 | UH-60JA機体定期修理及び味方識別機搭載改修 1,213,272,000円 |
2016年10月31日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうち初中期弾組立役務 38,556,000円 |
2016年10月31日 | GLAND外17品目 326,916,000円 |
2016年10月31日 | SERVOCYLINDER 3,099,600円 |
2016年10月31日 | 技術調査(90式戦車) 2,451,600円 |
2016年10月28日 | ハイブリッド動力システム(その2)の分解・計測・点検・整備・組立・据付・撤収 26,006,400円 |
2016年10月27日 | SERVOVALVE外1品目 4,654,800円 |
2016年10月27日 | BLADE ASSY外5品目 10,575,360円 |
2016年10月27日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 4,627,800円 |
2016年10月27日 | SERVOVALVE 3,391,200円 |
2016年10月27日 | UTDC性能確認器材の製造 28,198,800円 |
2016年10月26日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうち回転翼哨戒機仮装備役務 19,850,400円 |
2016年10月26日 | F-2環境試験の試験等役務 43,822,080円 |
2016年10月26日 | BLADE ASSY, MAINほか 9,828,000円 |
2016年10月25日 | CANOPY 5,820,120円 |
2016年10月25日 | エンジンASSY 96式装輪装甲車(保管エンジン防錆運転) 2,350,080円 |
2016年10月24日 | SERVOCYLINDER外5品目 282,960,000円 |
2016年10月24日 | GEAR BOX外3品目 152,898,840円 |
2016年10月24日 | GASKET外207品目 42,031,440円 |
2016年10月21日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうち固定翼哨戒機仮装備役務(機器側) 42,519,600円 |
2016年10月21日 | APU外6品目 48,600,000円 |
2016年10月21日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうち初中期弾計測装置部トランスポンダの組換役務 29,062,800円 |
2016年10月21日 | HOUSING 2,835,000円 |
2016年10月21日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理1EA 3,935,520円 |
2016年10月21日 | 高速度カメラ 構成品修理 5EA 26,092,800円 |
2016年10月19日 | サイバーセキュリティ確保に関する動向調査 3,257,280円 |
2016年10月19日 | 技術調査(10式戦車) 4,869,720円 |
2016年10月19日 | UH-60J機体定期修理 778,053,600円 |
2016年10月19日 | 空中給油機能改善のためのF-2機体改修 1,906,823,160円 |
2016年10月18日 | F-4部品取外しに関する作業 32,783,400円 |
2016年10月18日 | SEEKER SECTION,INFRARED,GUIDED MISSILE 修理1EA 10,911,240円 |
2016年10月18日 | F-15への国産レーダー等搭載化に関する検討役務 4,173,120円 |
2016年10月17日 | ハイブリット動力システムのデータ解析作業 11,124,000円 |
2016年10月17日 | LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究 28,587,461円 |
2016年10月13日 | SPEEDBRAKE 2,214,000円 |
2016年10月13日 | SH-60J機体定期修理 635,796,000円 |
2016年10月13日 | シミュレーション統合システムの利便性向上技術の検討等作業(その2) 9,288,000円 |
2016年10月13日 | SHAFT外4品目 3,787,560円 |
2016年10月13日 | SAMシステム評価プログラム維持1式 104,693,040円 |
2016年10月13日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 2,743,200円 |
2016年10月12日 | MAIN MODULE外1品目 24,840,000円 |
2016年10月12日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断3EA 18,716,400円 |
2016年10月07日 | STABILIZER外5品目 27,592,920円 |
2016年10月07日 | TANK FUEL 1,522,800円 |
2016年10月07日 | F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(AAM-3及びAAM-5搭載形態) 18,978,624円 |
2016年10月06日 | 対魚雷用魚雷基礎技術の研究に係る試験支援作業 10,281,600円 |
2016年10月06日 | F-15 統合電子戦装置 構成品修理(国外診断) 2EA 10,674,720円 |
2016年10月06日 | SERVO,TAIL ROTOR 組立作業1式 6,134,400円 |
2016年10月06日 | SERVO,TAIL ROTOR オーバーホール作業1式 13,824,000円 |
2016年10月05日 | 技術資料(補給カタログ・整備実施規定・取扱書)用 16式機動戦闘車 433,080,000円 |
2016年10月05日 | POTENTIOMETER 12EA 11,534,400円 |
2016年10月05日 | POWER UNIT, AUXILIARYほか 3,834,000円 |
2016年10月04日 | 予測評価アルゴリズムのパラメータ調整機能の実装作業 4,146,120円 |
2016年10月04日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験(第1次発射試験)の燃料注入役務 6,102,000円 |
2016年10月03日 | SH-60J及びUH-60J型航空機の部品製造に係る技術維持管理1式 11,502,000円 |
2016年10月03日 | 諸外国戦車との性能・諸元比較による我が国の優位性のある技術に関する調査 16,107,120円 |
2016年10月03日 | 航空機の複合材関連部位の解体及び処分一式 8,212,901円 |
2016年09月30日 | ペトリオット本器プログラム維持1式 22,492,080円 |
2016年09月30日 | ASEシステム維持 一式 1,213,920,000円 |
2016年09月30日 | TUNNEL COVER,FORWARD外81品目 101,902,320円 |
2016年09月30日 | BELL CRANK 15EA 2,930,040円 |
2016年09月30日 | PIN外6品目 13,124,160円 |
2016年09月30日 | SUPPORT外1品目 2,712,960円 |
2016年09月30日 | DISTRIBUTOR,OSCILLATOR 修理外3品目1式 20,356,920円 |
2016年09月30日 | RIB,AIRFOIL外7品目 3,554,280円 |
2016年09月30日 | STABILIZER VERTICAL 8EA 1,222,884,000円 |
2016年09月30日 | STABILIZER VERTICAL 12EA 1,833,410,160円 |
2016年09月30日 | SUPPORT 72EA 11,414,520円 |
2016年09月30日 | BMD運用支援装置等 システム整備 一式 33,621,480円 |
2016年09月30日 | FILLER外3品目 3,879,360円 |
2016年09月30日 | ENGINE外6品目 170,373,240円 |
2016年09月30日 | CABLE ASSY 6EA 6,490,800円 |
2016年09月30日 | AIS システム維持 一式 317,088,000円 |
2016年09月30日 | 次期輸送機の性能確認試験(全機静強度試験)のための技術支援(その2)-31件 10,966,320円 |
2016年09月30日 | GLAND外1品目 9,288,000円 |
2016年09月30日 | ARM外2品目 7,981,200円 |
2016年09月30日 | ELECTRON TUBE 修理外2品目1式 1,537,886,520円 |
2016年09月29日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 6EA 16,437,600円 |
2016年09月29日 | STARTER外1品目 10,584,000円 |
2016年09月29日 | LATCH外6品目 49,537,440円 |
2016年09月29日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理1EA 1,080,000円 |
2016年09月29日 | BLADE外2品目 354,996,000円 |
2016年09月29日 | GUIDE外9品目 47,304,000円 |
2016年09月29日 | SPACER,WAVEGUIDE外34品目 124,072,560円 |
2016年09月29日 | POWER SUPPLY外34品目 385,830,000円 |
2016年09月29日 | CABLE AND CONDUIT 修理7EA 3,102,840円 |
2016年09月29日 | FLOW DIVIDER外4品目 6,804,000円 |
2016年09月29日 | PEDAL ASSY外1品目 17,207,640円 |
2016年09月29日 | SERVOVALVE外9品目 151,200,000円 |
2016年09月29日 | PLATE,BOLTING外11品目 81,268,920円 |
2016年09月29日 | CABLE AND CONDUIT 修理5EA 2,948,400円 |
2016年09月29日 | CABLE ASSY外38品目 132,021,360円 |
2016年09月29日 | CABLE ASSY 修理外1品目1式 1,299,240円 |
2016年09月29日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理1EA 1,425,600円 |
2016年09月29日 | CABLE ASSY 修理外2品目1式 2,529,360円 |
2016年09月29日 | FLANGE外2品目 12,158,640円 |
2016年09月29日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 改修1EA 7,614,000円 |
2016年09月29日 | ADAPTER外3品目 4,141,800円 |
2016年09月29日 | WASHER外39品目 9,126,000円 |
2016年09月29日 | CABLE ASSY外17品目 105,321,600円 |
2016年09月29日 | PROPULSION SECTION,GUIDED MISSILE 限定修理10EA 31,433,400円 |
2016年09月29日 | DLU PROCESSOR2EA 210,610,800円 |
2016年09月29日 | CONTROL SURFACE外9品目 43,524,000円 |
2016年09月28日 | BOLT外2品目 7,776,000円 |
2016年09月28日 | SEAL,RUBBER STRIP外9品目 6,345,000円 |
2016年09月28日 | PUMP外6品目 15,822,000円 |
2016年09月28日 | TRAINER ASSY,COCKPIT FUNCTION 定期修理1SE 4,595,400円 |
2016年09月28日 | BODY外5品目 29,700,000円 |
2016年09月27日 | INTERCONNECTOR外8品目 167,400,000円 |
2016年09月27日 | ASM-2Bモニタリング・テスト用役務1式 6,259,680円 |
2016年09月27日 | SERVOCYLINDER外5品目 50,760,000円 |
2016年09月27日 | BAG TANK外2品目 12,159,720円 |
2016年09月26日 | SPRING,LEAF,LIFT ARM,UMBILICAL99EA 2,984,040円 |
2016年09月26日 | HINGE,HATCH,VEHICULAR外26品目 22,492,080円 |
2016年09月26日 | 艤装員待機施設提供等(巡視船りしり、えさん)(単価契約) 2,772,630円 |
2016年09月26日 | VALVE外5品目 89,640,000円 |
2016年09月26日 | SH-60K機体定期修理 676,814,400円 |
2016年09月23日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 1,549,767,600円 |
2016年09月23日 | テストセット プリロード・アーマメント・サーキット 改修6EA 37,028,880円 |
2016年09月23日 | SCREEN,AIRCRAFT GROUND SERVICING 修理外3品目1式 7,386,120円 |
2016年09月23日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理1EA 1,274,400円 |
2016年09月23日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 2,667,600円 |
2016年09月21日 | CYLINDER外2品目 3,596,400円 |
2016年09月21日 | ALQ-131改の電磁干渉試験用役務 6,144,120円 |
2016年09月21日 | F-15システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(28国) 1,374,840,000円 |
2016年09月21日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理及び改修3EA 7,257,600円 |
2016年09月21日 | IRB安全性試験のための組立役務作業1件 91,647,720円 |
2016年09月20日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(28国) 427,474,800円 |
2016年09月20日 | JET FUEL STARTER外2品目 46,497,240円 |
2016年09月20日 | F-2システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(28国) 1,360,680,120円 |
2016年09月20日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 277,509,240円 |
2016年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修2EA 1,598,400円 |
2016年09月16日 | F-15型機用MTUエジエクシヨンシート及びキヤノピーシステムトレーナー 診断1EA 6,523,200円 |
2016年09月15日 | PUMP 10,260,000円 |
2016年09月15日 | DRIVE UNIT 7,236,000円 |
2016年09月15日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次フィジカルシミュレーション試験)のための技術支援(その1)1件 40,901,760円 |
2016年09月14日 | UH-60Jシステム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(28国) 142,452,000円 |
2016年09月14日 | マイクロミサイルシステムの性能確認試験(発射試験)の飛しょう体用予備電池1件 4,687,200円 |
2016年09月14日 | HYDRO AMPI 5EA 4,752,000円 |
2016年09月13日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 349,920,000円 |
2016年09月13日 | F-4EJ/RF-4E ASIPのための会社技術利用 14,202,000円 |
2016年09月13日 | マイクロミサイルシステムの性能確認試験(発射試験)のリハーサル弾構成品1式 7,776,000円 |
2016年09月12日 | T-400維持管理(エンジン)のための会社技術利用(28国) 34,753,320円 |
2016年09月12日 | 射出座席訓練装置 定期修理1SE 3,672,000円 |
2016年09月09日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 5,094,360円 |
2016年09月09日 | ペトリオット・システム会社技術利用1式 3,672,000円 |
2016年09月09日 | F-4EJ/RF-4E機体定期修理 3,794,169,600円 |
2016年09月09日 | U-125維持管理(エンジン)のための会社技術利用(28国) 41,803,560円 |
2016年09月09日 | T-7維持管理(エンジン)のための会社技術利用(28国) 37,321,560円 |
2016年09月09日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 20,881,800円 |
2016年09月09日 | ペトリオット・システム現地整備1式 2,408,400円 |
2016年09月09日 | 長距離空対空誘導弾システム構想に関する情報提供についての追加検討役務(その2)1件 2,181,600円 |
2016年09月08日 | F-2の支援戦闘能力向上の性能確認試験のための処理特性測定作業1件 43,200,000円 |
2016年09月08日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験のための技術支援(その1)(2)1件 3,129,840円 |
2016年09月07日 | SERVOCYLINDER 1,728,000円 |
2016年09月07日 | ACTUATOR,ELECTRO MECHANICAL,LI18EA 220,644,000円 |
2016年09月06日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 3,412,800円 |
2016年09月06日 | 10式戦車教育指導用教材 6,350,400円 |
2016年09月06日 | 先進技術実証機のOFP調整作業等1件 139,320,000円 |
2016年09月05日 | 自律型水中航走式機雷探知機の性能確認試験に係る準備・撤収等支援作業(その3)1件 71,339,400円 |
2016年09月05日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理5EA 8,035,200円 |
2016年09月05日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理30EA 61,063,200円 |
2016年09月05日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験(第1次発射試験)の技術支援(その1)1件 35,640,000円 |
2016年09月01日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELECTRICAL45EA 10,122,840円 |
2016年08月31日 | SERVOCYLINDER外14品目 64,800,000円 |
2016年08月30日 | 基幹信号伝送装置改3-2 241,920,000円 |
2016年08月29日 | 主翼等複合材構造の環境試験の技術支援(その1)1件 3,238,920円 |
2016年08月29日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理24EA 48,967,200円 |
2016年08月29日 | RECEIVER TRANSMITTER,RADIO 修理3EA 9,309,600円 |
2016年08月26日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理2EA 2,257,200円 |
2016年08月25日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修及びプロビジョン改修 7,000,862,400円 |
2016年08月24日 | ハイブリッド動力システムの性能確認試験のための技術支援(その1)(1)1件 14,979,600円 |
2016年08月22日 | TRAINER ASSY,MFD 定期修理外1品目1式 3,460,320円 |
2016年08月19日 | 自律型水中航走式機雷探知機の性能確認試験に係る準備・撤収等支援作業(その2)1件 3,898,800円 |
2016年08月19日 | PROPULSION SECTION 修理3EA 6,631,200円 |
2016年08月19日 | 燃費性能解析モデルへの機能付与1件 3,110,400円 |
2016年08月10日 | CAP,ELECTRICAL外13品目1式 6,426,000円 |
2016年08月09日 | ペトリオット定期修理(その1-B)1式 4,844,664,000円 |
2016年08月09日 | デトネーションエンジンに関する技術検討1件 1,421,280円 |
2016年08月08日 | DRAWER ASSEMBLY,RACK MOUNT PC外1品目 2EA 29,630,880円 |
2016年08月05日 | 全フェーズ試験の撤収役務1件 15,479,640円 |
2016年08月04日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次フィジカルシミュレーション試験)準備作業(その2)1件 62,955,360円 |
2016年08月03日 | アクティブ防御システム構成要素の性能確認試験(第2次検知センサ試験)のためのデータ整理等作業1件 1,972,080円 |
2016年08月03日 | RING,EYEBOLT外1品目1式 4,384,800円 |
2016年08月03日 | 将来三胴船基礎技術の性能確認試験(疲労試験)の支援作業等役務1件 12,852,000円 |
2016年08月03日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾の性能確認試験(ロケットモータ認定試験(第2段ロケットモータ))のための技術支援(その3)ー21件 2,095,200円 |
2016年08月01日 | ENGINE外3品目 34,884,000円 |
2016年07月28日 | PUMP外1品目 2,160,000円 |
2016年07月27日 | 全フェーズ試験の断熱材切断調査及び解析役務1件 31,011,120円 |
2016年07月27日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験のための技術支援(その1)1件 21,816,000円 |
2016年07月27日 | FUEL CONTROL外2品目 37,800,000円 |
2016年07月27日 | VALVE外1品目 6,480,000円 |
2016年07月26日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 整備支援1式 28,976,400円 |
2016年07月25日 | CABLE ASSY,ELECTRICAL50EA 39,101,400円 |
2016年07月25日 | RETAINER,HELICAL COMPRESSION S外2品目1式 27,815,400円 |
2016年07月25日 | TUBE ASSY外8品目1式 223,149,600円 |
2016年07月25日 | GUIDE,SNUBBER,AFT LAUNCHER外46品目1式 125,064,000円 |
2016年07月21日 | PROCESSOR,SIGNAL修理2EA 6,631,200円 |
2016年07月21日 | GEAR BOX外3品目 17,280,000円 |
2016年07月21日 | ADAPTER FUEL外1品目 1,728,000円 |
2016年07月21日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外1品目1式 55,803,600円 |
2016年07月20日 | AUDIO SIMULATOR 1EA 8,574,120円 |
2016年07月20日 | 10式戦車教育用直流安定化電源装置 5,994,000円 |
2016年07月12日 | CANISTER 修理外1品目1式 4,860,000円 |
2016年07月11日 | アクティブ防御システム構成要素の性能確認試験(第2次検知センサ試験)のための技術支援(その1)1件 6,166,800円 |
2016年07月08日 | POWER SUPPLY 修理外2品目1式 293,608,800円 |
2016年07月08日 | ENGINE,GAS TURBINE オーバーホール(診断後)0EA 6,426,000円 |
2016年07月05日 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(海上航走試験)のための試験用潜水艦発射通信制御機能付加装置の潜水艦搭載接続等作業 4,703,400円 |
2016年07月04日 | BLEEDER VALVE ASSY オーバーホール(診断後)外1品目1式 1,468,800円 |
2016年06月30日 | F-15 AIS(Avionics Intermediate Shop)改修 一式 1,553,796,000円 |
2016年06月30日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(IRB安全性試験)のための技術支援(その1)1件 4,578,120円 |
2016年06月30日 | PAC-3ミサイル 現地整備1式 19,224,000円 |
2016年06月30日 | ペトリオット定期修理(その1)1式 71,139,600円 |
2016年06月30日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験 環境試験(全機環境試験)データ取得役務1件 119,814,120円 |
2016年06月30日 | F-15 AIS(Avionics Intermediate Shop)改修 一式 3,109,320,000円 |
2016年06月29日 | 16式機動戦闘車(初度費) 7,514,640,000円 |
2016年06月29日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 17EA 2,346,840円 |
2016年06月29日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 12EA 1,751,760円 |
2016年06月29日 | 16式機動戦闘車 19,622,736,000円 |
2016年06月28日 | 水際機動模型車両の整備・改修1件 2,177,280円 |
2016年06月23日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 会社技術利用1式 45,252,000円 |
2016年06月23日 | 次期輸送機の性能確認試験(全機静強度試験)のための技術支援(その2)-21件 32,940,000円 |
2016年06月17日 | 先進技術実証機の荷重較正作業等1件 335,880,000円 |
2016年06月13日 | 第3段ロケットモータ認定試験(国内)に係る役務(その2)1件 198,180,000円 |
2016年06月10日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験(ジェットエンジン耐久試験)に係る撤去・分解・検査及び技術資料作成1件 45,457,200円 |
2016年06月10日 | ハイブリッド動力システム(その2)の分解・計測・点検・整備・組立1件 31,320,000円 |
2016年06月10日 | 船舶設計基準細則及び解説(FRPプロペラ設計)(案)に関する基礎資料の作成(その2)1件 7,560,000円 |
2016年06月09日 | マイクロミサイルシステムの性能確認試験(システム試験)のための技術支援(その1)1件 16,956,000円 |
2016年06月09日 | PAC-3ミサイル 現地整備1式 33,138,720円 |
2016年06月08日 | 不具合の調査・検討等役務 7,041,600円 |
2016年06月08日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 6EA 4,710,960円 |
2016年06月08日 | 飛しょう体誘導性能解析システム(その2)のうち電波暗室及びミサイルシステム・シミュレータ(その3)のうちレーダ目標模擬装置の点検整備1件 20,520,000円 |
2016年06月08日 | 自律型水中航走式機雷探知機の形態管理1件 3,002,400円 |
2016年06月03日 | DRAWER ASSEMBLY,OSCILLOSCOPE外8品目 9EA 193,104,000円 |
2016年06月02日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理(診断後)4EA 17,928,000円 |
2016年06月02日 | 第2段操舵部操舵装置認定取得作業1件 248,400,000円 |
2016年06月01日 | 戦術訓練シミュレータの維持態勢整備1式 22,388,400円 |
2016年05月26日 | ペトリオット定期修理(その1)1式 35,078,400円 |
2016年05月24日 | 対魚雷用魚雷広帯域音響振動子及び水槽試験器材の製造1式 19,537,200円 |
2016年05月19日 | 不具合の調査・検討等役務 5,076,000円 |
2016年05月13日 | ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験用プログラム等準備役務1件 18,252,000円 |
2016年05月09日 | エネルギー・産業基盤災害対応のための消防ロボットの研究開発関連業務に係る役務 219,996,000円 |
2016年05月06日 | 全フェーズ試験準備役務作業1件 19,149,480円 |
2016年05月02日 | ミサイルシステム・シュミレータ(その3)のうちシステム統制装置の修理1式 55,257,120円 |
2016年04月28日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 7,754,400円 |
2016年04月28日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 17,722,800円 |
2016年04月27日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 1,659,960円 |
2016年04月26日 | 護衛艦インマルサット通信装置等整備 7,452,000円 |
2016年04月26日 | 自律型水中航走式機雷探知機の性能確認試験に係る準備・撤収等支援作業(その1)1件 68,752,800円 |
2016年04月26日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次野外試験)のための技術支援(その1)1件 19,636,560円 |
2016年04月20日 | 04式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴うフィジカル・シミュレーション試験役務1式 12,644,640円 |
2016年04月20日 | 日米技術調整支援作業1件 421,200,000円 |
2016年04月20日 | 04式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴うフィジカル・シミュレーション試験支援用役務(計測・解析支援用役務)1式 3,483,000円 |
2016年04月18日 | ペトリオット定期修理(その1-B)1式 412,128,000円 |
2016年04月06日 | シミュレーション統合システムに係る技術的検討作業 10,713,600円 |
2016年04月05日 | 新弾道ミサイル防衛用誘横断の性能確認試験(発射試験前検証試験及びロケットモータ認定試験(第3段ロケットモータ))のための技術支援(その1)-11件 40,242,520円 |
2016年04月01日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 一式 8,348,400円 |
2016年04月01日 | 04式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴う試験支援役務(誘導弾)1式 30,391,200円 |
2016年04月01日 | 将来の統合防空の在り方に関する調査研究に係る役務一式 32,919,680円 |
2016年04月01日 | 航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 一式 3,240,000円 |
2016年04月01日 | H-ⅡAロケットによる静止地球環境観測衛星の打上げ輸送サービス 3,033,576,619円 |
2016年04月01日 | 04式空対空誘導弾(改)実用試験に伴う試験支援役務(試験母機データ解析等)一式 2,014,200円 |
2016年04月01日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務一式 59,602,880円 |
2016年04月01日 | ペトリオット・システム現地整備1式 2,403,000円 |
2016年04月01日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 62,640,000円 |
2016年04月01日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験(ジェットエンジン耐久試験)のための技術支援1件 21,870,000円 |
2016年04月01日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 12,906,000円 |
2016年04月01日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうちジェットエンジン耐久試験に係るグリス交換作業 8,780,400円 |
2016年04月01日 | 航空機等の修理等に関する現地補給処整備 一式 10,913,400円 |
2016年04月01日 | 次期輸送機の性能確認試験(全機静強度試験)のための技術支援(その2)-11件 32,940,000円 |
2016年04月01日 | ペトリオット・システム会社技術利用1式 3,673,080円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用)(初度費) 1,129,140,000円 |
2016年03月31日 | FAIRING外3品目 一式 9,396,000円 |
2016年03月31日 | INLET DUCT LH外3品目 一式 223,754,400円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修用初度部品(国産・その13) 2,567,160円 |
2016年03月31日 | F-15近代化機用維持部品 500,839,200円 |
2016年03月31日 | F-2A用フライト・シミュレータ機能向上 176,204,160円 |
2016年03月31日 | F-2A用フライト・シミュレータ機能向上(初度費) 390,960,000円 |
2016年03月31日 | SH-60K哨戒ヘリコプター(初度費) 265,140,000円 |
2016年03月31日 | UH-60J搭載電子機器初度部品(国産) 193,482,000円 |
2016年03月31日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理4EA 11,162,880円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修用初度部品(国産・その12) 23,643,360円 |
2016年03月31日 | F-15近代化改修機用FDLトレーナ 初度部品 10,432,800円 |
2016年03月31日 | TEST SET MADC 現地診断 一式 3,078,000円 |
2016年03月31日 | 先進統合センサ・システム搭載のためのF-2機体改修 1,270,080,000円 |
2016年03月31日 | 10式戦車 2,035,800,000円 |
2016年03月31日 | TPTシナリオの改修(PDB-6.5用)1式 18,813,600円 |
2016年03月31日 | ASM-2誘導弾の経年変化特性調査1式 65,784,960円 |
2016年03月31日 | F-2能力向上(JDCS(F))初度部品 3,264,840円 |
2016年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その5) 404,190,000円 |
2016年03月31日 | テストセット ストア・マネージメント・システム 88,560,000円 |
2016年03月31日 | BAG TANK外2品目 一式 15,123,240円 |
2016年03月31日 | 自走式デコイ1型 578,080,800円 |
2016年03月31日 | 新艦対艦誘導弾の実用試験(試験用弾薬) 1,325,808,000円 |
2016年03月31日 | 新型水中自走標的 65,880,000円 |
2016年03月31日 | SHIM外4品目 一式 8,199,360円 |
2016年03月31日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 75,407,760円 |
2016年03月31日 | TEST SET FLIGHT CONTROL COMPUTER 現地診断 一式 4,752,000円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用) 129,481,200円 |
2016年03月31日 | TCTO KIT K 3KT 10,072,080円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修 初度部品(その1) 17,439,840円 |
2016年03月31日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(Pre-MSIP機)(その2) 819,288,000円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修(機体) 10,246,176,000円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修用初度部品(国産・その25) 5,184,000円 |
2016年03月31日 | F-15の次期味方識別方式への適合化改修(Pre-MSIP機)(その2)(初度費) 3,439,800,000円 |
2016年03月31日 | F-2の次期味方識別方式への適合化改修(その2) 450,158,040円 |
2016年03月31日 | IR DOME ASSY6EA 34,032,960円 |
2016年03月31日 | CANISTER 修理3EA 9,417,600円 |
2016年03月31日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理(診断後)6EA 11,728,800円 |
2016年03月31日 | TC/LC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A) 58,804,920円 |
2016年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その4) 28,836,000円 |
2016年03月31日 | USH-60K試験評価系統の整備 391,932,000円 |
2016年03月31日 | 戦闘機用統合火器管制システム(その4)の研究試作(2) 420,120,000円 |
2016年03月31日 | KIT-A外3品目 一式 16,329,600円 |
2016年03月31日 | 艦対艦ミサイル艦上装置2形(SSMS-2B-3) 951,058,800円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(前線航空統制用) 50,336,640円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用)(初度費) 441,000,720円 |
2016年03月31日 | 戦闘機用統合火器管制システム(その4)の研究試作(1) 3,414,960,000円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修 初度部品(その2) 6,519,960円 |
2016年03月31日 | F-15近代化改修機用FDLトレーナ 169,452,000円 |
2016年03月31日 | F-2A用フライト・シミュレータ機能向上 初度部品 28,836,000円 |
2016年03月31日 | UH-60J航空機用維持部品(国産・その1) 10,119,600円 |
2016年03月31日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 77,176,800円 |
2016年03月31日 | 誘導弾整備器材の調査等1式 25,586,280円 |
2016年03月31日 | ADAPTER ASSY,SLING HIRSS外4品目1式 3,267,000円 |
2016年03月31日 | JUMPER外19品目1式 53,946,000円 |
2016年03月31日 | SWITCH,PRESSURE外7品目 57EA 5,245,560円 |
2016年03月31日 | STATOR CONTAINMENT 33EA 66,690,000円 |
2016年03月31日 | DUCT ASSY外12品目 一式 2,669,760円 |
2016年03月31日 | HINGE ASSY 9EA 12,275,280円 |
2016年03月31日 | STABILIZER VERTICAL 4EA 882,684,000円 |
2016年03月31日 | PLATE外23品目 一式 10,989,000円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用) 902,880,000円 |
2016年03月31日 | SH-60K哨戒ヘリコプター 8,024,400,000円 |
2016年03月31日 | SH-60K用整備データモニタリング装置(初度費) 53,038,800円 |
2016年03月31日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その3) 76,766,400円 |
2016年03月31日 | 10式戦車 8,023,104,000円 |
2016年03月31日 | TEST SET-AVIONICS BUS 修理 1EA 10,177,920円 |
2016年03月31日 | F-15の機上計測装置の換装(その1) 804,060,000円 |
2016年03月31日 | F-15J/DJ近代化改修用初度部品(国産・その26) 268,920円 |
2016年03月31日 | F-2能力向上(JDCS(F)) 625,197,960円 |
2016年03月31日 | F-2能力向上(JDCS(F))(初度費) 766,800,000円 |
2016年03月31日 | 自衛隊デジタル通信システム(前線航空統制用)(初度費) 679,893,480円 |
2016年03月31日 | F-2用整備器材 6,912,000円 |
2016年03月31日 | 新型水中自走標的 初度費 133,034,400円 |
2016年03月31日 | 新型水中自走標的整備用器材 41,353,200円 |
2016年03月31日 | 潜水艦用新魚雷(試験用魚雷)用発射消耗品 186,840,000円 |
2016年03月31日 | 投下管制装置(HWG-3・SH-60K用) 49,615,200円 |
2016年03月31日 | SH-60K用整備データモニタリング装置 6,285,600円 |
2016年03月31日 | 魚雷調定管制試験器TG-6 20,451,960円 |
2016年03月31日 | 新型水中自走標的整備用器材(初度費) 69,530,400円 |
2016年03月31日 | 推進装置チェッカ(AAM-5)修理4SE 15,660,000円 |
2016年03月31日 | 誘導制御装置(AAM-5)修理14EA 24,539,760円 |
2016年03月30日 | F-15空対空用小型標的搭載化改修 308,124,000円 |
2016年03月30日 | 共通車両の換装技術用共通車体(その1) 728,222,400円 |
2016年03月30日 | 燃量タンク・ユニット・ベンチ・テスト器材(初度費) 52,380,000円 |
2016年03月30日 | STICK ASSY 3EA 3,132,000円 |
2016年03月30日 | 04式空対空誘導弾 676,829,520円 |
2016年03月30日 | 燃量タンク・ユニット・ベンチ・テスト器材 96,433,200円 |
2016年03月30日 | CASE AAM 4外8品目1式 10,560,240円 |
2016年03月30日 | TEST SET INTERFACE,EPU4EA 24,138,000円 |
2016年03月30日 | 飛行諸元等記録装置 J/ASH-5A 初度部品 10,524,600円 |
2016年03月30日 | 12式魚雷 7,672,320,000円 |
2016年03月30日 | F-15用整備器材 17,625,600円 |
2016年03月30日 | フライト・コントロール・システム・テスト・セット 515,376,000円 |
2016年03月30日 | POWER CABLE W10外9品目1式 25,380,000円 |
2016年03月30日 | TANK NO.1 12EA 144,104,400円 |
2016年03月30日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外1品目1式 2,693,520円 |
2016年03月30日 | CONVERTER,SIGNAL DATA 修理7EA 4,564,080円 |
2016年03月30日 | F-15近代化機HMD用ヘルメット 764,391,600円 |
2016年03月30日 | MK46魚雷誘導制御部 495,018,000円 |
2016年03月30日 | U-125/A用エンジン・オーバーホール(TFE731-5R-1H) 17,712,000円 |
2016年03月30日 | U-125/A用エンジン・オーバーホール(TFE731-5R-1H) 174,686,760円 |
2016年03月30日 | UH-60JA整備用部品(国産・その2) 147,549,600円 |
2016年03月30日 | 魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改 359,750,160円 |
2016年03月30日 | フライト・コントロール・システム・テスト・セット 初度費 26,568,000円 |
2016年03月30日 | PLATE外5品目 一式 7,655,040円 |
2016年03月30日 | UH-60J航空機用機体初度部品(国産・その2) 1,969,920円 |
2016年03月30日 | CABLE ASSY外1品目1式 32,365,440円 |
2016年03月30日 | ISOLATION FRAME 修理20EA 3,342,600円 |
2016年03月30日 | ペトリオット・ミサイルの経年変化特性調査1式 49,896,000円 |
2016年03月30日 | STATOR CONTAINMENT 7EA 14,580,000円 |
2016年03月30日 | RING,RETAINING外1品目1式 45,401,040円 |
2016年03月30日 | TEST SET,ELECTRICAL CIRCUIT,GUIDED MISSILE LAUNCHE 診断2EA 5,772,600円 |
2016年03月30日 | F-15航空機用維持部品(国産・その6) 34,935,840円 |
2016年03月30日 | 新艦対艦誘導弾艦上発射装置用インターフェースボックスの製造1式 31,320,000円 |
2016年03月30日 | BONDING外3品目 一式 9,785,880円 |
2016年03月30日 | FAULT MONITOR ASSY外5品目 一式 13,381,200円 |
2016年03月30日 | MEDICLIGHT ASSY外2品目 一式 5,108,400円 |
2016年03月30日 | ADP 一式 7,755,480円 |
2016年03月30日 | RADIO FREQUENCY DOW 修理外1品目1式 9,912,240円 |
2016年03月29日 | JDC地上システム(ターミナル部)及び空中線切替器の製造1式 63,846,360円 |
2016年03月29日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 修理(診断後)1EA 7,290,000円 |
2016年03月29日 | UH-60JA整備用部品(国産・その1) 169,873,200円 |
2016年03月29日 | ACTUATOR 18EA 9,072,000円 |
2016年03月29日 | テレメータ器材等 520,992,000円 |
2016年03月29日 | F-2Bノーズ・レドーム分解検査 一式 14,592,960円 |
2016年03月29日 | 前線航空統制用JDC地上システムの改修1件 33,246,720円 |
2016年03月29日 | UH-60JA整備用部品(国産・その5) 114,428,160円 |
2016年03月28日 | 89式魚雷(B) 3,249,072,000円 |
2016年03月28日 | ECSトラブルシューティング・キット 32,961,600円 |
2016年03月28日 | 着艦誘導支援装置OJN-3C 170,640,000円 |
2016年03月28日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理(診断後)15EA 5,676,480円 |
2016年03月28日 | ECSトラブルシューティング・キット(初度費) 8,964,000円 |
2016年03月28日 | T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D) 4,553,280円 |
2016年03月28日 | DRAWER ASSEMBLY,DIGITAL MULTIM 1EA 19,332,000円 |
2016年03月28日 | TAIL ROTOR PYLON 1EA 32,184,000円 |
2016年03月28日 | 潜水艦用新魚雷 実用頭部 89,964,000円 |
2016年03月28日 | TEST SET,STORES MANAGEMENT SYSTEM 診断1EA 6,426,000円 |
2016年03月28日 | DRAWER ASSEMBLY,SPECTRUM ANALY外1品目 2EA 70,632,000円 |
2016年03月28日 | 04式空対空誘導弾 3,683,473,920円 |
2016年03月28日 | 07式垂直発射魚雷投射ロケット 3,033,288,000円 |
2016年03月28日 | DD再艦載化専用器材(その1) 32,324,400円 |
2016年03月28日 | 潜水艦用新魚雷 実爆用標的 273,780,000円 |
2016年03月28日 | 潜水艦魚雷防御システム発射装置 430,153,200円 |
2016年03月28日 | 04式空対空誘導弾(キャプティブ弾) 544,060,800円 |
2016年03月28日 | UH-60JA整備用部品(国産・その6) 92,760,120円 |
2016年03月28日 | UHF/TACANアンテナ 34,360,200円 |
2016年03月28日 | 軽量化機体構造(その2)の研究試作 3,405,240,000円 |
2016年03月25日 | HOUSING ASSY外2品目 一式 6,048,000円 |
2016年03月25日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 42,775,560円 |
2016年03月25日 | 戦闘機搭載型電子防御装置 構成品 改修 3EA 25,876,800円 |
2016年03月25日 | PRESS SWITCH外2品目 一式 4,384,800円 |
2016年03月25日 | NUT外10品目 一式 19,440,000円 |
2016年03月25日 | DRAWER ASSEMBLY,AUTOCAL 1EA 17,280,000円 |
2016年03月25日 | QDC BRACKET外1品目1式 3,979,800円 |
2016年03月25日 | CYLINDER外1品目 一式 7,560,000円 |
2016年03月24日 | BOLT GUIDE-ADG INSTALLATION 2,980,800円 |
2016年03月24日 | F-2用搭載武器支援器材(その1) 31,147,200円 |
2016年03月24日 | SEEKER SECT ASSY 修理(診断後)6EA 32,754,240円 |
2016年03月24日 | PAD,ANTI PERSONAL GUARD外3品目1式 4,808,160円 |
2016年03月24日 | GLAND 6EA 28,620,000円 |
2016年03月24日 | AFCSテスト・ポイント・セット 7,225,200円 |
2016年03月24日 | RETAINER FITTING 1EA 5,400,000円 |
2016年03月24日 | T-400用エンジン・オーバーホール(JT15D-5F) 80,690,040円 |
2016年03月24日 | F-2用機体通信電子部品 188,006,400円 |
2016年03月23日 | 垂直発射装置VLS MK41(その2) 11,498,760,000円 |
2016年03月23日 | 地図作成装置 J/UYQ-25 41,310,000円 |
2016年03月23日 | CYLINDER,ACTUATING,LINEAR外5品目1式 16,650,360円 |
2016年03月23日 | REWS連接装置の製造1式 86,292,000円 |
2016年03月23日 | AFCSテスト・ポイント・セット 3,283,200円 |
2016年03月22日 | MAIN MODULE 一式 5,616,000円 |
2016年03月18日 | TRAINER ASSY,ARMAMENT CONTROL 修理(診断後)1SE 15,623,280円 |
2016年03月18日 | TESTER UNIT AAM 4外1品目1式 28,047,600円 |
2016年03月18日 | COVER ASSY,AFT外1品目1式 15,500,160円 |
2016年03月18日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELECTRICAL49EA 11,909,160円 |
2016年03月18日 | TUBE ASSY外8品目1式 25,404,840円 |
2016年03月18日 | 誘導弾の調査等1式 1,649,160円 |
2016年03月18日 | REPAIR KIT,BLOWER3SE 3,965,760円 |
2016年03月18日 | COMPUTER ASSY 1EA 4,158,000円 |
2016年03月18日 | CONTROL COMPUTER外5品目 8EA 51,840,000円 |
2016年03月18日 | F-35Aの整備拠点設置(その1) 832,680,000円 |
2016年03月17日 | F-2A/B機体定期修理(支援戦闘能力向上(AMC)) 232,279,920円 |
2016年03月17日 | FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託 12,096,000,000円 |
2016年03月17日 | ACCESSORY DRIVE ASSY 12EA 10,044,000円 |
2016年03月17日 | DRLMS ASSY 1EA 13,878,000円 |
2016年03月17日 | COVER ASSY 5EA 11,934,000円 |
2016年03月17日 | ENGINE外1品目 一式 37,800,000円 |
2016年03月16日 | UH-60JA整備用部品(国産・その3) 22,874,400円 |
2016年03月16日 | DISPLAY UNIT 1EA 39,690,000円 |
2016年03月15日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾 11,417,621,760円 |
2016年03月15日 | 地対空誘導弾ペトリオット再保証弾(初度費) 100,436,760円 |
2016年03月14日 | 10式戦車用鉄履帯 279,817,200円 |
2016年03月14日 | MICROCIRCUIT,MEMORY外4品目1式 98,315,640円 |
2016年03月14日 | F-15用搭載通電機器(国産) 475,227,000円 |
2016年03月14日 | FPGA18EA 36,084,960円 |
2016年03月14日 | UH-60J航空機機体臨時修理 29,700,000円 |
2016年03月14日 | 99式自走155mmりゅう弾砲 車体部 1,381,536,000円 |
2016年03月11日 | 10式戦車用鉄履帯 236,768,400円 |
2016年03月11日 | 重装輪車両,対空レーダ装置1号(空中線装置用) 92,221,200円 |
2016年03月10日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外2品目1式 16,286,400円 |
2016年03月10日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 28,834,920円 |
2016年03月10日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 25,920,000円 |
2016年03月10日 | 先進技術実証機の実大強度試験に係る撤収作業等1件 88,020,000円 |
2016年03月10日 | MK46魚雷用システムテストセットMK695Mod1 308,858,400円 |
2016年03月09日 | F-15用搭載通電機器(国産) 126,735,840円 |
2016年03月09日 | 戦闘機能力評価システム 現地補給処整備 一式 1,771,200円 |
2016年03月08日 | INTERFACE ASSY,ELECTRONIC 診断外9品目1式 28,405,080円 |
2016年03月08日 | WINDSHIELD ASSY外1品目 一式 34,484,400円 |
2016年03月08日 | 試験用車体(戦車4号車)の整備1式 2,451,600円 |
2016年03月08日 | FILLER外8品目 一式 7,971,480円 |
2016年03月08日 | AILERON RH外3品目 一式 325,436,400円 |
2016年03月08日 | 250-B17F エンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 5,607,360円 |
2016年03月04日 | VALVE外3品目 一式 12,636,000円 |
2016年03月04日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 2,101,680円 |
2016年03月04日 | PUMP外2品目 一式 8,424,000円 |
2016年03月03日 | GUIDED MISSILE 修理1EA 10,155,240円 |
2016年03月02日 | 垂直発射装置改修用器材 224,575,200円 |
2016年03月02日 | アクティブ防御システム構成要素の性能確認試験(第1次検知センサ試験)のためのデータ整理等作業1件 1,965,600円 |
2016年03月01日 | F-2 ミスク・スイッチ・パネル・アッシィ 改修 12EA 3,991,680円 |
2016年03月01日 | ASE ステーション1,2及び3 構成品修理(国外診断) 14EA 41,781,960円 |
2016年02月29日 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(完爆性確認試験)のための位置計測及び衝撃圧力計算等支援作業(その2)1件 18,057,600円 |
2016年02月29日 | ステルス戦闘機用レドーム(その1)の研究試作 1,620,000,000円 |
2016年02月29日 | UH-60J救難ヘリコプター 4,548,960,000円 |
2016年02月29日 | 長期運用型UUVシステム構成要素(その2)の研究試作 1,879,200,000円 |
2016年02月29日 | ペトリオット本器プログラム維持1式 21,024,360円 |
2016年02月29日 | UH-60J用整備器材 37,029,960円 |
2016年02月26日 | MANIFOLD ASSY 3EA 12,509,640円 |
2016年02月26日 | DRAWER ASSEMBLY,AUDIO FUNCTION 1EA 19,872,000円 |
2016年02月26日 | PLUNGER外7品目 一式 2,581,200円 |
2016年02月26日 | 04式空対空誘導弾 57,934,440円 |
2016年02月26日 | 10式戦車用部品(レーザ測遠機) 7,754,400円 |
2016年02月25日 | SH-60K用特殊工具(その1) 8,964,000円 |
2016年02月25日 | 90式空対空誘導弾用部品(着発信管) 73,211,040円 |
2016年02月25日 | F-2A/B機体定期修理 1,699,456,680円 |
2016年02月25日 | 93式空対艦誘導弾用部品 61,683,120円 |
2016年02月25日 | 高高度迎撃用飛しょう体技術(その1)の研究試作 822,992,400円 |
2016年02月25日 | DRAWER ASSEMBLY,PHASE METER 1EA 16,848,000円 |
2016年02月25日 | 80式空対艦誘導弾 246,637,440円 |
2016年02月24日 | 重装輪車両,中SAM(空中線部用) 88,992,000円 |
2016年02月23日 | 03式中距離地対空誘導弾(改)の性能確認試験(輸送性試験)のための技術支援(その2)1件 1,404,000円 |
2016年02月23日 | WASHER外6品目 一式 4,266,000円 |
2016年02月22日 | 重装輪車両,中SAM(信号処理部用) 89,100,000円 |
2016年02月22日 | SUPPORT 20EA 2,565,000円 |
2016年02月22日 | DEFLECTOR外1品目 一式 3,389,040円 |
2016年02月22日 | TUBE ASSY外53品目 一式 123,120,000円 |
2016年02月22日 | 重装輪回収車 129,546,000円 |
2016年02月22日 | 静粛型魚雷用動力装置(その1)の研究試作 1,444,508,640円 |
2016年02月19日 | 89式魚雷(B)整備用器材 314,096,400円 |
2016年02月19日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの研究試作 4,969,080,000円 |
2016年02月19日 | FUEL CONTROL 一式 3,456,000円 |
2016年02月18日 | SERVOMECHANISM外6品目 一式 313,200,000円 |
2016年02月18日 | 低シグネチャ艦艇技術(その3)の研究試作 426,600,000円 |
2016年02月18日 | CLINOMETER,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外3品目1式 1,128,600円 |
2016年02月18日 | PUMP UNIT外6品目 一式 31,860,000円 |
2016年02月18日 | VALVE外3品目 一式 51,300,000円 |
2016年02月18日 | アクティブ防御システム構成要素の性能確認試験(第1次検知センサ試験)のための技術支援(その1)1件 4,222,800円 |
2016年02月18日 | 試作魚雷実用頭部水中爆破試験装置の整備等準備作業1件 18,252,000円 |
2016年02月18日 | MOTOR PUMP 一式 1,468,800円 |
2016年02月17日 | SERVOCYLINDER外1品目 一式 46,440,000円 |
2016年02月17日 | TRANSMISSION外11品目 一式 78,840,000円 |
2016年02月16日 | 10式戦車用部品(自己位置標定装置) 20,574,000円 |
2016年02月16日 | 艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型 21,315,960円 |
2016年02月16日 | 10式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) 117,612,000円 |
2016年02月15日 | MONITOR ASSEMBLY,VIDEO外1品目 2EA 83,592,000円 |
2016年02月15日 | SERVOCYLINDER外1品目 一式 1,080,000円 |
2016年02月15日 | シミュレーションモデルの作成作業1件 2,970,000円 |
2016年02月10日 | SEEKER BHD ASSY 修理1EA 4,911,840円 |
2016年02月09日 | PANEL ASSY,CMD ESCAPE AND MWS外1品目 2EA 3,214,080円 |
2016年02月09日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次貫徹試験、弾頭信管安全性試験)のための技術支援(その1)1件 3,008,880円 |
2016年02月05日 | SH-60K機体定期修理及び選択識別装置の換装に伴う機体改修 768,636,000円 |
2016年02月05日 | SEEKER SECTION,INFRARED,GUIDED MISSILE修理1EA 7,672,320円 |
2016年02月05日 | SH-60K機体定期修理及び選択識別装置の換装に伴う機体改修(初度費) 72,565,200円 |
2016年02月04日 | ADAPTER ASSY,SLING HIRSS外5品目1式 4,498,200円 |
2016年02月03日 | CABLE ASSY65EA 20,811,600円 |
2016年02月03日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験のうちジェットエンジン耐久試験に係るグリス交換作業1件 9,806,400円 |
2016年02月03日 | AAM-5発射回路点検装置 現地整備1式 3,240,000円 |
2016年02月03日 | 新艦対艦誘導弾の性能確認試験(ジェットエンジン耐久試験)のための技術支援1件 18,468,000円 |
2016年02月03日 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(海上航走試験)のための試験用水中形状標的の準備設置等作業(その2)1件 4,328,640円 |
2016年02月02日 | 89式装甲戦闘車用部品(潜望鏡) 10,141,200円 |
2016年02月02日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 40,348,800円 |
2016年02月02日 | 90式戦車用部品(潜望鏡) 21,610,800円 |
2016年02月01日 | SH-60K用特殊工具(その2) 4,730,400円 |
2016年02月01日 | DD再艦載化専用器材(その2) 2,332,800円 |
2016年01月29日 | 電動アクチュエーションシステム(その1)の研究試作 1,047,600,000円 |
2016年01月28日 | ハイブリッド動力システムの性能確認試験(環境試験)のための技術支援1件 2,246,400円 |
2016年01月28日 | F-2主翼等複合材構造の環境試験用構造要素供試体等の製造1式 260,496,000円 |
2016年01月27日 | 89式魚雷艦上取扱要具 7,637,760円 |
2016年01月27日 | SH-60Jの機齢延伸措置(3国) 332,619,480円 |
2016年01月27日 | SH-60Jの機齢延伸措置(4国) 358,084,800円 |
2016年01月27日 | 基幹信号伝送装置改3-2 241,920,000円 |
2016年01月26日 | TRAINING UMBILICAL CABLE ASSY外1品目1式 11,978,280円 |
2016年01月26日 | CANISTER 修理2EA 5,940,000円 |
2016年01月25日 | 母機模型による風洞試験のためのデータ取得作業1件 1,922,400円 |
2016年01月22日 | ロータ汎用天秤装置の移設等作業1件 8,043,840円 |
2016年01月21日 | 艤装員待機施設提供等(巡視船いぜな) 1,646,568円 |
2016年01月21日 | 誘導制御装置(AAM-5)修理14EA 24,787,080円 |
2016年01月20日 | TESTER UNIT 診断1EA 1,317,600円 |
2016年01月20日 | 母機模型による風洞試験のための技術支援1件 11,664,000円 |
2016年01月20日 | ハイブリッド動力システムのブレーカーボックスの調査役務1件 2,980,800円 |
2016年01月19日 | CHUTE ASSY,AMMUNITION HANDLING外1品目1式 6,075,000円 |
2016年01月19日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾の性能確認試験(安全性試験(IM))のための技術支援(その1)-11件 3,384,640円 |
2016年01月18日 | AIR CONDITIONER オーバーホール(診断)1EA 10,778,400円 |
2016年01月08日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 2,602,800円 |
2016年01月08日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 63,115,200円 |
2016年01月08日 | 90式戦車用鉄履帯 351,691,200円 |
2016年01月08日 | 90式戦車用鉄履帯 75,492,000円 |
2016年01月07日 | PLATE外3品目1式 8,298,720円 |
2016年01月07日 | ASM-2訓練用飛しょう体 定期修理(診断後)1SE 3,664,440円 |
2015年12月25日 | RADIO FREQUENCY DOW 修理1EA 3,531,600円 |
2015年12月25日 | WARHEAD SECTION 修理3EA 1,252,800円 |
2015年12月25日 | GUIDE15EA 2,924,586円 |
2015年12月25日 | TRAINER ASSY COCKPIT FUNCTION 定期修理外1品目1式 6,229,440円 |
2015年12月25日 | CONTROL ASSY外5品目 一式 9,898,200円 |
2015年12月24日 | PIN外38品目 一式 14,548,680円 |
2015年12月24日 | SHAFT,SHOULDERED 10EA 39,034,440円 |
2015年12月24日 | FLAP ASSY L/H外1品目 一式 62,486,640円 |
2015年12月24日 | SPEEDBRAKE外1品目 一式 71,489,520円 |
2015年12月24日 | BALLAST外20品目 一式 6,027,480円 |
2015年12月24日 | CANOPY外1品目 一式 181,656,000円 |
2015年12月24日 | FILLAR 2200EA 2,606,040円 |
2015年12月24日 | DOUBLER外31品目 一式 8,214,480円 |
2015年12月24日 | AILERON ASSY L/H 13EA 86,528,520円 |
2015年12月24日 | DOUBLER外26品目 一式 20,250,000円 |
2015年12月24日 | SPINDLE AND LINER外13品目 一式 75,492,000円 |
2015年12月24日 | WIRE HARNESS外2品目 一式 42,613,560円 |
2015年12月22日 | SUPPORT外3品目 一式 14,450,400円 |
2015年12月22日 | TUBE ASSY外84品目 一式 42,184,800円 |
2015年12月22日 | KIT G外2品目 一式 16,144,920円 |
2015年12月22日 | DUCT ASSY外18品目 一式 9,023,400円 |
2015年12月22日 | FILTER ASSY,ELECTRICAL 改修3EA 8,679,960円 |
2015年12月22日 | RELAY PANEL ASSY外14品目 一式 1,078,585,200円 |
2015年12月22日 | PLATE外60品目 一式 41,472,000円 |
2015年12月22日 | CANOPY外1品目 一式 12,443,760円 |
2015年12月22日 | COMPUTER外1品目 一式 6,307,200円 |
2015年12月22日 | DOUBLER外16品目 一式 12,214,800円 |
2015年12月22日 | 艤装員待機施設提供等(巡視船とかしき) 1,646,568円 |
2015年12月22日 | BLADE外2品目 一式 220,320,000円 |
2015年12月21日 | T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D) 123,008,760円 |
2015年12月21日 | TFE731エンジン・オーバーホール(マイナー)外5品目 一式 262,440,000円 |
2015年12月21日 | BUMPER ASSY外2品目 一式 3,929,040円 |
2015年12月21日 | TUBE ASSY外2品目 一式 3,396,600円 |
2015年12月21日 | ACCESSORY DRIVE ASSY 9EA 11,340,000円 |
2015年12月21日 | BALLAST外1品目 一式 2,897,640円 |
2015年12月21日 | DIFFUSER外3品目 一式 41,364,000円 |
2015年12月21日 | UPP ROD END BRG 35EA 31,449,600円 |
2015年12月21日 | PACKING外2品目 一式 133,920,000円 |
2015年12月18日 | HORIZONTAL AFT BOX外2品目 一式 26,498,880円 |
2015年12月18日 | UH-60JA機体定期修理 427,960,800円 |
2015年12月18日 | MARKER外8品目 一式 2,575,800円 |
2015年12月18日 | T-7用エンジン・オーバーホール(250-B17F) 25,929,720円 |
2015年12月17日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理1EA 1,674,000円 |
2015年12月17日 | ENGINE外1品目 一式 143,640,000円 |
2015年12月16日 | BLOCK ASSY外16品目1式 61,088,040円 |
2015年12月15日 | AIR INLET外2品目 一式 6,372,000円 |
2015年12月15日 | クリノメータ・アセンブリ(F-15用) 3,850,200円 |
2015年12月14日 | WIRING外5品目 一式 5,184,000円 |
2015年12月14日 | F-15J Pre-MSIPプロビジョン改修機用キット外2品目一式 1,090,800,000円 |
2015年12月14日 | F-15J Pre-MSIPプロビジョン改修機用キット外3品目一式 598,320,000円 |
2015年12月14日 | JET FUEL STARTER 一式 93,960,000円 |
2015年12月11日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE 修理(診断後)1EA 45,327,600円 |
2015年12月11日 | RADIO FREQUENCY DOW 修理1EA 3,531,600円 |
2015年12月08日 | TRANSMITTER 修理1EA 2,421,360円 |
2015年12月08日 | F-2への新型水上標的搭載にかかわる風洞試験及び射出試験並びに事前解析役務(母機適合性検討及び取扱説明書作成)一式 93,420,000円 |
2015年12月07日 | CONDUIT HARNESS外1品目1式 329,680,800円 |
2015年12月04日 | SAMシステム評価プログラム維持1式 60,264,000円 |
2015年12月02日 | STABILIZER外9品目 一式 124,173,000円 |
2015年12月02日 | WING TIP L/H外1品目 一式 482,986,800円 |
2015年12月02日 | VERTICAL LEADING EDGE外2品目 一式 368,917,200円 |
2015年12月02日 | 91式戦車橋用鉄履帯 12,166,200円 |
2015年12月02日 | FAIRING ASSY外1品目 一式 55,924,560円 |
2015年12月02日 | PIN外2品目 一式 14,608,080円 |
2015年12月01日 | PIN外44品目 一式 17,743,320円 |
2015年11月30日 | 戦闘機能力評価システム 保守委託 一式 1,620,000円 |
2015年11月30日 | 平成27年度発電用原子炉等安全対策高度化技術基盤整備事業(原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備) 64,682,356円 |
2015年11月27日 | 技術情報数値解析装置用データの取得1式 11,340,000円 |
2015年11月25日 | シミュレーション演算装置 155,520,000円 |
2015年11月25日 | 自律型水中航走式機雷探知機(実用試験用)評価器材 38,416,680円 |
2015年11月24日 | SEAL外26品目 一式 10,386,360円 |
2015年11月24日 | DISTRIBUTION BOX 修理2EA 7,663,680円 |
2015年11月24日 | CIRCUIT CARD ASSY 改修外1品目1式 2,447,280円 |
2015年11月24日 | テストセット ストア・リリース・イクイップメント 改修1EA 8,284,680円 |
2015年11月20日 | POTENTIOMETER外1品目 一式 10,800,000円 |
2015年11月20日 | GEAR外2品目 一式 4,050,000円 |
2015年11月20日 | GEAR,STAR,SET外1品目 一式 3,024,000円 |
2015年11月20日 | 回転翼哨戒機(能力向上型)(その1) 6,914,160,000円 |
2015年11月18日 | CABLE ASSY,POWER,ELECTRICAL1EA 5,569,560円 |
2015年11月18日 | RECEIVER SUBASSY 修理1EA 4,364,280円 |
2015年11月18日 | CONTROL GROUP 修理2EA 7,484,400円 |
2015年11月17日 | WARHEAD SECTION 修理6EA 2,622,240円 |
2015年11月17日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理2EA 1,510,920円 |
2015年11月16日 | TEST STAND,AIRCRAFT ENGINE 定期修理(診断)1EA 3,947,400円 |
2015年11月16日 | DATA ACQUISITION SYSTEM,TEST 定期修理1SE 10,692,000円 |
2015年11月16日 | TCTO KIT C8KT 36,050,400円 |
2015年11月16日 | T-400機体定期修理 202,878,000円 |
2015年11月12日 | ペトリオット展開候補地に関する解析役務1式 4,730,400円 |
2015年11月12日 | KNOB外1品目1式 2,862,000円 |
2015年11月12日 | 10式戦車用連接装置 空地連接用(部隊実験用) 12,841,200円 |
2015年11月12日 | GENERATOR 一式 10,044,000円 |
2015年11月10日 | COMMAND ANTENNA外1品目 27EA 38,707,200円 |
2015年11月09日 | ROD 35EA 4,644,000円 |
2015年11月06日 | DUMMY ROCKET MOTOR 定期修理外1品目1式 32,930,280円 |
2015年11月05日 | TRAINER ASSY,ARMAMENT CONTROL 診断1SE 1,345,680円 |
2015年11月05日 | 不具合の調査・検討等役務 一式 5,940,000円 |
2015年11月04日 | SERVOVALVE 一式 14,580,000円 |
2015年10月30日 | UH-60J技術的追認用役務 一式 21,740,400円 |
2015年10月30日 | SH-60K機体定期修理 174,960,000円 |
2015年10月30日 | UH-60J機体定期修理 770,569,200円 |
2015年10月29日 | HGR FWD ASSY外2品目1式 5,290,920円 |
2015年10月28日 | TRANSPORT,MAGNETICTAPE 改修5EA 982,800円 |
2015年10月28日 | TRANSMITTER ASSY,RADIO 修理外1品目1式 6,912,000円 |
2015年10月28日 | CANISTER 修理2EA 6,220,800円 |
2015年10月28日 | GUIDANCE SECTION,GUIDED MISSILE 修理9EA 70,200,000円 |
2015年10月28日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断外1品目1式 248,724,000円 |
2015年10月27日 | UH-60J機体定期修理 868,644,000円 |
2015年10月27日 | ANTENNA DATA LINK 改修16EA 2,803,680円 |
2015年10月27日 | PROPULSION SECTION 修理2EA 4,719,600円 |
2015年10月27日 | INTEGRATED CONTROL PANEL外1品目 27EA 48,805,200円 |
2015年10月23日 | PANEL ASSY外3品目 一式 12,538,800円 |
2015年10月21日 | SERVOMECHANISM外2品目 一式 5,184,000円 |
2015年10月21日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理3EA 2,224,800円 |
2015年10月21日 | SEEKER BHD ASSY 修理外1品目1式 13,197,600円 |
2015年10月21日 | 地対空誘導弾試験用役務(ペトリオット・システム)1式 3,078,000円 |
2015年10月21日 | 平成27年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(メキシコ南部におけるCCS-EOR事業実現可能性調査) 32,351,457円 |
2015年10月21日 | BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 一式 156,481,200円 |
2015年10月21日 | MODULAR PACKAGE 修理4EA 5,194,800円 |
2015年10月14日 | ADAPTER外2品目1式 2,506,680円 |
2015年10月08日 | 次期輸送機の実用試験のための解析支援役務(中・後胴構造) 一式 2,233,440円 |
2015年10月06日 | 飛行試験管制システムF-2飛行試験解析処理 プログラム維持 一式 37,692,000円 |
2015年10月05日 | 射出座席訓練装置 定期修理1SE 2,646,000円 |
2015年10月02日 | LEG,SLING外1品目1式 12,128,400円 |
2015年10月02日 | TEST STAND,AIRCRAFT GENERATOR 定期修理1SE 8,440,200円 |
2015年09月30日 | SHOCK STRUT ASSY外1品目 一式 92,811,960円 |
2015年09月30日 | RIB外31品目 一式 21,543,840円 |
2015年09月30日 | CHANNEL外291品目 一式 1,012,510,800円 |
2015年09月30日 | MAST ASSY外170品目 一式 684,806,400円 |
2015年09月30日 | NUT外76品目 一式 357,048,000円 |
2015年09月30日 | PIN ASSY外45品目 一式 10,501,920円 |
2015年09月30日 | PANEL ASSY外3品目 一式 36,756,720円 |
2015年09月30日 | SHIM外218品目 一式 256,424,400円 |
2015年09月30日 | APU外4品目 一式 39,528,000円 |
2015年09月30日 | CABLE ASSY,RF外2品目 3EA 8,523,360円 |
2015年09月30日 | PEDAL ASSY外4品目 一式 27,465,480円 |
2015年09月30日 | TEST STATION,NONDESTERUCTIVE 定期修理外1品目1式 81,486,000円 |
2015年09月30日 | ADAPTER FUEL外3品目 一式 8,640,000円 |
2015年09月30日 | PEDAL ASSY外2品目 一式 15,721,560円 |
2015年09月30日 | APU 一式 34,560,000円 |
2015年09月30日 | SEAL外5品目 一式 5,053,320円 |
2015年09月30日 | SEAL外51品目 一式 128,811,600円 |
2015年09月30日 | BLADE ASSY外6品目 一式 14,882,400円 |
2015年09月30日 | MAPCASE外21品目 一式 3,348,000円 |
2015年09月30日 | SUPPORT ASSY外27品目 一式 63,282,600円 |
2015年09月30日 | SHIM外24品目 一式 10,152,000円 |
2015年09月30日 | SPACER外160品目 一式 272,700,000円 |
2015年09月30日 | ADAPTER FUEL外4品目 一式 4,860,000円 |
2015年09月30日 | ISOLATION FRAME 修理50EA 7,862,400円 |
2015年09月30日 | SPRAYING SYSTEM,CLEANING SALT 定期修理(診断後)1SE 18,271,440円 |
2015年09月29日 | PROPULSION SECTION,GUIDED MISSILE 限定修理32EA 99,762,840円 |
2015年09月29日 | BRACKET外6品目1式 11,242,800円 |
2015年09月29日 | VALVE ASSY外5品目 一式 203,040,000円 |
2015年09月29日 | SHAFT ASSY外12品目 一式 102,600,000円 |
2015年09月29日 | RIB外66品目 一式 391,728,960円 |
2015年09月29日 | PANEL ASSY外2品目1式 13,262,400円 |
2015年09月29日 | SERVOCYLINDER外6品目 一式 126,360,000円 |
2015年09月29日 | CABLE ASSY,W3外2品目 5EA 12,821,760円 |
2015年09月29日 | TANK NO.1 3EA 31,813,560円 |
2015年09月29日 | CYLINDER ASSY外16品目 一式 244,794,960円 |
2015年09月29日 | GAGE ASSY外22品目 一式 18,011,160円 |
2015年09月29日 | CABLE ASSY,RADIO FREQUENCY外4品目 45EA 15,487,200円 |
2015年09月29日 | MANIFOLD ASSY外5品目 一式 12,386,520円 |
2015年09月29日 | AIS システム維持 一式 549,720,000円 |
2015年09月29日 | CONDUIT HARNESS2EA 14,050,800円 |
2015年09月29日 | MODULE外25品目1式 449,593,200円 |
2015年09月29日 | VALVE,CROSSFEED FUEL外98品目 一式 156,870,000円 |
2015年09月29日 | COMPASS,MAGNETIC外6品目 一式 5,866,560円 |
2015年09月29日 | SPEED BRAKE外6品目 一式 3,085,560円 |
2015年09月29日 | LEADING EDGE 一式 7,641,000円 |
2015年09月29日 | TUBE ASSY外14品目 一式 10,587,240円 |
2015年09月29日 | PIN外12品目 一式 18,241,200円 |
2015年09月29日 | BRACKET,SUPPORT外12品目 一式 89,208,000円 |
2015年09月29日 | NUT外4品目 一式 3,689,280円 |
2015年09月29日 | F-4EJ/RF-4E ASIPのための会社技術利用 一式 17,688,240円 |
2015年09月28日 | SEAL ASSY外1品目 一式 10,092,600円 |
2015年09月28日 | テストセット プリロード・アーマメント・サーキット 改修6EA 39,798,000円 |
2015年09月28日 | BRACKET外98品目1式 312,811,200円 |
2015年09月28日 | ASE システム維持 一式 1,257,660,000円 |
2015年09月28日 | HINGE外1品目 一式 23,699,520円 |
2015年09月28日 | HOUSING,MECHANICAL DRIVE外4品目 一式 145,368,000円 |
2015年09月28日 | BRACKET外8品目1式 3,314,520円 |
2015年09月28日 | CABLE ASSY,ELECTRICAL19EA 14,079,960円 |
2015年09月28日 | CIRCUIT CARD ASSY IN 修理2EA 2,354,400円 |
2015年09月28日 | SUPPORT,ADAPTER外6品目1式 135,010,800円 |
2015年09月28日 | LINK ASSY,MLG 402EA 71,092,080円 |
2015年09月25日 | PISTON外2品目 一式 22,356,000円 |
2015年09月25日 | PRISM UNIT FLIR ALIGNMENT 1EA 7,948,800円 |
2015年09月25日 | INTEGRATED CONTROL PANEL外1品目 20EA 36,504,000円 |
2015年09月24日 | DOUBLER,LAUNCHER ADAPTER外5品目1式 6,894,720円 |
2015年09月24日 | MOTOR外3品目 一式 64,800,000円 |
2015年09月24日 | BREECH HOUSING外17品目1式 16,694,640円 |
2015年09月24日 | ACTUATOR外2品目 一式 6,544,800円 |
2015年09月24日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理15EA 22,485,600円 |
2015年09月18日 | VALVE外2品目 一式 3,186,000円 |
2015年09月18日 | SERVOVALVE外2品目 一式 18,360,000円 |
2015年09月18日 | SERVOCYLINDER外3品目 一式 24,840,000円 |
2015年09月18日 | CRADLE SUPPORT外1品目1式 6,393,600円 |
2015年09月17日 | CANISTER 修理2EA 4,752,000円 |
2015年09月17日 | OBSERVER JACK BOX 3EA 3,016,440円 |
2015年09月16日 | 魚雷ホーミング技術に関する技術動向調査1件 1,922,400円 |
2015年09月16日 | POWER SUPPLY 修理外1品目1式 823,186,800円 |
2015年09月16日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理2EA 7,484,400円 |
2015年09月16日 | 地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1式 1,979,294,400円 |
2015年09月16日 | PANEL ASSY 修理30EA 22,356,000円 |
2015年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外3品目1式 5,540,400円 |
2015年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理外2品目1式 3,704,400円 |
2015年09月16日 | CONVERTER GROUP,SIGNAL DATA 修理外5品目1式 63,990,000円 |
2015年09月16日 | CABLE ASSY 修理外3品目1式 15,379,200円 |
2015年09月16日 | CABLE ASSY 修理外2品目1式 1,166,400円 |
2015年09月16日 | EXCITER,RADIO FREQUENCY 修理外5品目1式 1,733,400,000円 |
2015年09月16日 | BLEED VALVE 一式 3,348,000円 |
2015年09月16日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理外1品目1式 94,683,600円 |
2015年09月16日 | POWER SUPPLY 修理外2品目1式 9,979,200円 |
2015年09月16日 | ARMATURE ASSY外6品目 一式 86,616,000円 |
2015年09月16日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 3,315,600円 |
2015年09月16日 | UH-60Jシステム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(27国)一式 318,600,000円 |
2015年09月15日 | PROCESSOR,SIGNAL DATA2EA 164,624,400円 |
2015年09月15日 | PLATE,BRAKE B外4品目1式 19,796,400円 |
2015年09月15日 | POWER SUPPLY外1品目1式 284,968,800円 |
2015年09月15日 | SHAFT,SHOULDERED外3品目1式 132,472,800円 |
2015年09月15日 | DLU PROCESSOR外1品目1式 176,968,800円 |
2015年09月15日 | F-2A/B ASIPのための会社技術利用 一式 240,602,400円 |
2015年09月15日 | F-2システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(27国)一式 1,966,227,480円 |
2015年09月15日 | F-15システム・データ統合管理業務(機体)の会社技術利用(27国)一式 2,031,480,000円 |
2015年09月15日 | TEST SET-AVIONICS BUS 修理 1EA 8,871,120円 |
2015年09月15日 | T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D) 34,992,000円 |
2015年09月15日 | PRESSUER,PAD外9品目1式 83,970,000円 |
2015年09月15日 | CIRCUIT CARD ASSY外1品目1式 414,050,400円 |
2015年09月15日 | F-15J/DJ ASIPのための会社技術利用 一式 213,030,000円 |
2015年09月15日 | 潜水艦(8126) 38,664,000,000円 |
2015年09月15日 | ACTUATOR,ELECTRO MECHANICAL,LI25EA 292,258,800円 |
2015年09月15日 | T-400維持管理(機体)のための会社技術利用(27国) 一式 586,415,160円 |
2015年09月15日 | CABLE ASSY外28品目1式 53,082,000円 |
2015年09月14日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 20,152,800円 |
2015年09月14日 | PATRIOT GUIDED MISSILE 再保証のための分解・診断外1品目1式 51,386,400円 |
2015年09月14日 | T-7用エンジン・オーバーホール(250-B17F) 9,467,280円 |
2015年09月14日 | BEARING外1品目 一式 3,056,400円 |
2015年09月14日 | 10式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ 8,323,560円 |
2015年09月14日 | F-4EJ/RF-4E機体定期修理 3,887,460,000円 |
2015年09月14日 | F-15J/DJ機体定期修理 5,769,468,000円 |
2015年09月14日 | F-2A/B機体定期修理(先進統合センサ・システム搭載改修) 251,841,960円 |
2015年09月11日 | ELECTRONIC COMPONENTS ASSY 修理2EA 1,922,400円 |
2015年09月11日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理外1品目1式 28,922,400円 |
2015年09月11日 | ENGINE 一式 50,652,000円 |
2015年09月11日 | BMD運用支援装置等 システム整備 一式 36,234,000円 |
2015年09月11日 | ACTUATOR,ELECTRO 修理30EA 64,227,600円 |
2015年09月11日 | CABLE AND CONDUIT 修理3EA 1,317,600円 |
2015年09月11日 | GEAR BOX 一式 20,520,000円 |
2015年09月10日 | DISTRIBUTION BOX外17品目1式 43,966,800円 |
2015年09月10日 | CABLE ASSY,SPECIAL PURPOSE,ELE外1品目1式 19,785,600円 |
2015年09月09日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 181,040,400円 |
2015年09月08日 | CABLE 修理7EA 2,430,000円 |
2015年09月08日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理1EA 1,458,000円 |
2015年09月08日 | INTERFACE UNIT,COMMUNICATION E 修理2EA 3,056,400円 |
2015年09月08日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理3EA 3,412,800円 |
2015年09月07日 | SH-60J機体定期修理 803,952,000円 |
2015年09月07日 | 10式戦車教育用直流安定化電源装置 27,972,000円 |
2015年09月04日 | 10式戦車教育指導用教材 5,205,600円 |
2015年09月03日 | SUPPORT外3品目1式 6,588,000円 |
2015年09月03日 | CABLE ASSY,RADIO FREQUENCY外3品目1式 13,986,000円 |
2015年09月03日 | ACTUATOR,ELECTRO MECHANICAL,LI23EA 254,221,200円 |
2015年09月03日 | ハイブリッド動力システムの性能確認試験(定地走行試験(その1))のための技術支援(その1)1件 13,845,600円 |
2015年09月03日 | 04式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴う試験支援役務(誘導弾)1式 95,888,880円 |
2015年09月03日 | SHIM外19品目1式 46,418,400円 |
2015年09月02日 | T-400維持管理(エンジン)のための会社技術利用(27国)一式 42,120,000円 |
2015年09月02日 | U-125維持管理(エンジン)のための会社技術利用(27国)一式 54,000,000円 |
2015年08月28日 | T-7維持管理(エンジン)のための会社技術利用(27国) 一式 47,676,600円 |
2015年08月28日 | 250-B17Fエンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 5,622,480円 |
2015年08月28日 | 250-B17Fエンジン・オーバーホール(マイナー) 一式 7,398,000円 |
2015年08月28日 | F-15AIS プログラム維持 一式 29,160,000円 |
2015年08月26日 | 04式空対空誘導弾(改)実用試験に伴う試験支援役務(試験母機データ解析等)一式 9,612,000円 |
2015年08月25日 | エンジンASSY 96式装輪装甲車(保管エンジン防錆運転) 4,294,080円 |
2015年08月24日 | FILTER PALLET ASSY1EA 92,836,800円 |
2015年08月24日 | PROCESSOR,SIGNAL修理外1品目1式 25,023,600円 |
2015年08月24日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理6EA 6,663,600円 |
2015年08月24日 | MOTOR,ALTERNATING CURRENT外3品目1式 103,237,200円 |
2015年08月20日 | WARHEAD SECTION 修理4EA 1,879,200円 |
2015年08月19日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理3EA 2,343,600円 |
2015年08月18日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 会社技術利用1式 16,124,400円 |
2015年08月13日 | POWER SUPPLY1EA 401,241,600円 |
2015年08月07日 | 第2補給処システム管理業務の会社技術利用(SERVO CYLINDER)一式 13,140,360円 |
2015年08月06日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 整備支援1式 30,553,200円 |
2015年08月05日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次静爆試験(洋上試験))のための技術支援(その1)1件 4,005,720円 |
2015年08月04日 | STABILIZER外4品目 一式 45,198,000円 |
2015年08月03日 | 不具合の調査・検討等役務 一式 7,160,400円 |
2015年08月03日 | CANISTER ASSY,GUIDED MISSILE 診断4EA 10,573,200円 |
2015年07月29日 | ペトリオット定期修理(その1-B)1式 4,041,165,600円 |
2015年07月29日 | COVER,ANTENNA外11品目1式 4,622,400円 |
2015年07月29日 | CABLE ASSY外78品目 一式 17,450,640円 |
2015年07月23日 | セントラル・コンピュータ CP-1075C(P)/AYKアクセス制限処置 3EA 1,447,200円 |
2015年07月23日 | FILTER PALLET ASSY1EA 260,280,000円 |
2015年07月23日 | CIRCUIT CARD ASSY外3品目1式 36,547,200円 |
2015年07月23日 | 試験用器材(潜水艦酸素供給装置の性能試験用) 610,200,000円 |
2015年07月22日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 16EA 2,376,000円 |
2015年07月13日 | UHF無線機 J/TRQ-507 構成品修理 20EA 13,165,200円 |
2015年07月13日 | RADIO FREQUENCY DOW 修理外1品目1式 7,387,200円 |
2015年07月13日 | ペトリオット定期修理(その1)1式 68,709,600円 |
2015年07月09日 | BOLT 31000EA 34,784,640円 |
2015年07月08日 | F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 一式 2,380,320円 |
2015年07月08日 | CANISTER 修理10EA 25,866,000円 |
2015年07月08日 | F-2 ボアサイト器材 定期点検 14EA 2,172,960円 |
2015年07月08日 | ASM-2Bモニタリング・テスト用役務1式 6,266,160円 |
2015年07月01日 | CONTROL SECTION,GUIDED MISSILE 修理9EA 6,793,200円 |
2015年06月30日 | WARHEAD SECTION 修理6EA 2,710,800円 |
2015年06月30日 | CIRCUIT BREAKER BOX4EA 10,022,400円 |
2015年06月29日 | COMPUTER外2品目 一式 17,361,000円 |
2015年06月29日 | CIRCUIT CARD ASSY 修理及び改修19EA 38,642,400円 |
2015年06月26日 | 戦技戦法研究射撃データ解析(その1) 一式 2,646,000円 |
2015年06月26日 | ペトリオット定期修理(その1)1式 28,544,400円 |
2015年06月22日 | 白竜丸第2種B中間検査及び一般修繕 35,640,000円 |
2015年06月19日 | BMDシステムの技術的追認用役務(BMDシミュレータ) 一式 6,571,800円 |
2015年06月19日 | 地対空誘導弾ペトリオット(Config.3/PDB-6形態)製造のための分解1式 31,860,000円 |
2015年06月17日 | 飛行解析端末装置用プログラム(F-15、F-4)の適合化 一式 48,924,000円 |
2015年06月17日 | 飛行解析端末装置用プログラム(F-2)の適合化 一式 25,110,000円 |
2015年06月16日 | 機動戦闘車の補給整備性試験(2)のための技術支援(その1)1件 17,442,000円 |
2015年06月16日 | ペトリオット定期修理(その1-B)1式 435,520,800円 |
2015年06月12日 | 機動戦闘車の補給整備性試験(2)のための試験準備作業1件 1,857,600円 |
2015年06月05日 | 地対空誘導弾ペトリオット年次射撃 会社技術利用1式 33,220,800円 |
2015年06月02日 | ハイブリッド動力システムの補用品の製造1式 31,536,000円 |
2015年06月01日 | マイクロミサイルシステム用試験器材の製造1式 60,426,000円 |
2015年06月01日 | 戦闘機用統合火器管制システム(その1)の予備品の製造1式 4,968,000円 |
2015年06月01日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾の発射試験準備支援作業(その7)1件 1,836,000,000円 |
2015年05月29日 | AIS 現地改修 一式 10,724,400円 |
2015年05月29日 | 護衛艦インマルサット通信装置等整備 7,560,000円 |
2015年05月29日 | エネルギー・産業基盤災害対応のための消防ロボットの研究開発関連業務に係る役務 179,971,200円 |
2015年05月28日 | 先進統合センサシステムの性能確認試験のためのアンテナパターン測定作業1件 36,720,000円 |
2015年05月28日 | 小型警備車 281,880,000円 |
2015年05月26日 | ハイブリッド動力システムの性能確認試験(システム性能試験)のための技術支援(その1)1件 7,257,600円 |
2015年05月25日 | TEST SET-AVIONICS BUS 修理 1EA 10,720,080円 |
2015年05月22日 | F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(AAM-3、AAM-5及びACMI POD搭載形態)一式 108,972,000円 |
2015年05月19日 | 先進技術実証機の実大強度試験に係るデータ解析支援1件 98,280,000円 |
2015年05月18日 | 不具合の調査・検討等役務 一式 13,824,000円 |
2015年05月14日 | 武器等 不具合調査1式 7,614,000円 |
2015年05月12日 | F-2の技術的追認用役務(AAM-5)1式 7,207,920円 |
2015年04月30日 | 先進技術実証機の実大強度試験供試体形態管理(その2) 66,960,000円 |
2015年04月24日 | F-2の技術的追認用役務(解析支援等) 一式 12,528,000円 |
2015年04月24日 | AAM戦技集合訓練に伴う会社技術利用1式 1,006,560円 |
2015年04月20日 | BMD運用支援装置プログラム維持 一式 94,392,000円 |
2015年04月10日 | 潜水艦の電機ぎ装設計及び武器ぎ装設計に関する基礎資料の作成1件 16,416,000円 |
2015年04月10日 | 護衛艦の機関ぎ装及び電機ぎ装設計に関する基礎資料の作成1件 25,920,000円 |
2015年04月10日 | 護衛艦の武器ぎ装(銃砲、航海光学、誘導武器)設計に関する基礎資料の作成1件 13,392,000円 |
2015年04月10日 | 護衛艦の性能及び船殻設計に関する基礎資料の作成1件 14,580,000円 |
2015年04月10日 | 潜水艦の性能及び船殻設計に関する基礎資料の作成1件 10,573,200円 |
2015年04月10日 | 護衛艦の武器ぎ装(水雷・水測)設計に関する基礎資料の作成1件 4,320,000円 |
2015年04月03日 | 戦闘機能力評価システムの運用用役務(システム全般) 一式 13,996,800円 |
2015年04月01日 | ペトリオット・システム現地整備1式 7,938,000円 |
2015年04月01日 | ペトリオット・システム会社技術利用1式 6,685,200円 |
2015年04月01日 | F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 一式 68,536,800円 |
2014年09月25日 | 平成26年度インフラシステム輸出促進調査等事業(インドネシア:航空ネットワーク再構築によるマカッサル空港拡張事業調査) 32,215,812円 |
2014年04月09日 | 将来の弾道ミサイル迎撃体制についての調査研究に係る役務・一式 62,566,000円 |
三菱重工業株式会社の補助金情報(55件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年09月05日 | 原子力産業基盤強化事業委託費(原子力機器へのAM 材適用に向けた材料データベース構築) 43,411,882円 |
2022年08月12日 | 機関横断的な人材育成事業「メーカー/電力連携プログラム『原子力プラント技術実践研修』」 9,077,265円 |
2022年07月29日 | 令和4年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア国・既設ガス火力発電所改造によるアンモニア利用発電導入およびバリューチェーン確立に関する可能性調査事業) 28,583,528円 |
2022年05月10日 | 令和3年度安全性等に資する革新的な原子力イノベーション事業(原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のため技術開発委託費) 449,336,046円 |
2022年05月10日 | 令和3年度安全性等に資する革新的な原子力イノベーション事業(社会的要請に応える革新的な原子力技術開発事業) 299,567,111円 |
2021年10月12日 | 令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金(インドネシア火力発電所のCO2 削減対策に伴うAQCS 事業可能性調査) 11,223,600円 |
2021年04月01日 | 機関横断的な人材育成事業「軽水炉プラント及び燃料に関する安全設計技術の体験的研修」 14,008,392円 |
2021年02月10日 | 機関横断的な人材育成事業「軽水炉プラント及び燃料に関する安全設計技術の体験的研修」 -15,884,648円 |
2020年09月16日 | 文化施設の感染症防止対策事業 157,000円 |
2020年09月01日 | 文化施設の感染症防止対策事業 785,000円 |
2020年04月13日 | 令和2年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) 150,163,969円 |
2020年04月13日 | 令和2年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) 145,189,346円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金(多目的利用を実現する軽水小型PWRの開発:三菱重工業株式会社) 49,968,115円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金 49,815,098円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(早期実用化に向けたPWR向け事故耐性燃料被覆管の開発:三菱重工業株式会社) 18,518,692円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金(多用途モジュール式超安全マイクロ炉の開発:三菱重工業株式会社) 12,635,871円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(先進機器製造技術の開発:三菱重工業株式会社) 40,420,539円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金(炉心溶融のない高温ガス炉コジェネプラント(水素製造・発電)の開発:三菱重工業株式会社) 48,420,068円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(先進建設工法の開発:三菱重工業株式会社) 31,744,771円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金 33,252,474円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金 13,815,204円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金 49,968,115円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金 49,635,462円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金 40,420,539円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金 18,518,692円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金 6,127,243円 |
2019年10月08日 | 社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業補助金(安全性・信頼性を高めた小型ナトリウム冷却高速炉 炉型概念開発:三菱重工業株式会社) 47,712,087円 |
2019年10月08日 | 原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(機械学習を用いた原子力発電プラント運転員支援技術開発:三菱重工業株式会社) 6,127,243円 |
2019年10月02日 | 機関横断的な人材育成事業「軽水炉プラント及び燃料に関する安全設計技術の体験的研修」 19,923,196円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(RCPシール漏えい防止対策技術の開発:三菱重工業株式会社) 74,664,215円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(RCPシール漏えい防止対策技術の開発) 78,879,672円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発) 159,891,488円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発:三菱重工業株式会社) 156,422,551円 |
2019年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 8,137,000円 |
2018年04月12日 | 平成28年度第2次補正予算「新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業(海外におけるインフラ開発・投資事業))」 8,000,000円 |
2018年04月01日 | 機関横断的な人材育成事業「PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成」 16,536,252円 |
2018年02月06日 | 文化財関係補助事業 -320,000円 |
2017年11月01日 | 平成28年度第2次補正予算「新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業(海外におけるインフラ開発・投資事業))」 新興国市場開拓等事業費補助金 8,000,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 2,400,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) 原子力発電関連技術開発費等補助金 95,231,420円 |
2017年04月01日 | 原子力人材育成等推進事業費補助金(PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成) 18,125,941円 |
2016年06月28日 | 原子力人材育成等推進事業費補助金(PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成) 20,700,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 2,450,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) 107,507,566円 |
2015年07月30日 | 連名交付平成27年度発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金(プラント安全性高度化)[連名交付] 原子力発電関連技術開発費等補助金 783,281,620円 |
2015年04月09日 | 連名交付平成27年度先進超々臨界圧火力発電実用化要素技術開発費補助金[連名交付] 非化石エネルギー等技術開発費補助金 1,840,010,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度エネルギー使用合理化先進的技術開発費補助金(高効率ガスタービン技術実証事業) エネルギー使用合理化技術開発費補助金 2,350,000,000円 |
2014年11月17日 | 先端省エネルギー等部素材開発事業費補助金 エネルギー使用合理化技術開発費補助金 62,147,080円 |
2014年08月28日 | 平成26年度二酸化炭素回収・貯蔵実証総合推進事業補助金(二酸化炭素固定化・有効利用技術実証支援事業) 温暖化対策促進事業費補助金 37,802,500円 |
2014年04月01日 | 平成26年度石炭生産技術振興費補助金 33,100,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度エネルギー使用合理化先進的技術開発費補助金(高効率ガスタービン技術実証事業) 1,953,333,000円 |
2011年01月01日 | 自家発電設備導入促進事業費補助金 自家消費の目的で自家発電設備の設置等を行う事業 176,163,373円 |
2017年12月01日 | 平成29年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発:三菱重工業株式会社) 原子力発電関連技術開発費等補助金 34,858,212円 |
2024年02月26日 | 令和5年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金 - |
2017年12月01日 | 平成29年度原子力の安全性向上に資する技術開発事業(RCPシール漏えい防止対策技術の開発:三菱重工業株式会社) 原子力発電関連技術開発費等補助金 25,013,332円 |
三菱重工業株式会社の表彰情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
三菱重工業株式会社の届出情報(21件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年10月01日 | DX認定制度 - |
2021年10月01日 | DX認定制度 - |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所大江工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 岩塚工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所飛島工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 機械・設備システムドメイン冷熱事業部 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社長崎造船所香焼工場 PRTR届出データ / PRTR - 船舶製造・修理業、舶用機関製造業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社長崎造船所本工場 PRTR届出データ / PRTR - 船舶製造・修理業、舶用機関製造業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 下関造船所 PRTR届出データ / PRTR - 船舶製造・修理業、舶用機関製造業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 広島製作所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 三原製作所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 神戸造船所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 高砂製作所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 神戸造船所二見工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 名古屋誘導推進システム製作所 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 相模原製作所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 横浜製作所本牧工場 PRTR届出データ / PRTR - 船舶製造・修理業、舶用機関製造業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三菱重工業株式会社 名古屋誘導推進システム製作所田代試験場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2001年11月19日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
- | 代表者:代表取締役 泉澤 清次 全省庁統一資格 / - |
三菱重工業株式会社の特許情報(3040件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月08日 特許庁 / 特許 | ガスバーナ及びこれを備えたボイラ FI分類-F23D 14/46, FI分類-F16J 3/04 C, FI分類-F23L 1/00 Z, FI分類-F22B 31/00 Z, FI分類-F22B 37/36 Z |
2023年09月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、学習システム、および学習方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 R, FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-F23G 5/50 ZABL |
2023年08月04日 特許庁 / 特許 | ガスタービン制御装置、ガスタービン制御方法、及び、ガスタービン改造方法 FI分類-F23R 3/36, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/00 E, FI分類-F23R 3/26 A, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2023年07月20日 特許庁 / 特許 | 炭素固定化支援システム、炭素固定化支援装置、及び車両 FI分類-B09B 3/00, FI分類-C10B 57/00 |
2023年05月29日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備用システムおよび燃焼制御方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/50 Q |
2023年05月26日 特許庁 / 特許 | 蒸気供給システム及び蒸気供給方法 FI分類-F22B 3/00, FI分類-F22B 1/02 Z, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 30/02 Z |
2023年05月17日 特許庁 / 特許 | フォールトツリー簡素化方法、フォールトツリー簡素化装置およびプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2023年05月17日 特許庁 / 特許 | フォールトツリー簡素化方法、フォールトツリー簡素化装置およびプログラム FI分類-G06Q 10/20, FI分類-G21C 17/00 110 |
2023年05月17日 特許庁 / 特許 | イベントツリー簡素化方法、イベントツリー簡素化装置およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2023年04月12日 特許庁 / 特許 | ガスタービン制御装置、ガスタービン制御方法、及び、ガスタービン制御プログラム FI分類-F02C 3/22, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/40 A |
2023年03月23日 特許庁 / 特許 | 動翼、及びこれを備えているガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A |
2023年02月22日 特許庁 / 特許 | 燃焼器用筒体、燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/06, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23R 3/42 A, FI分類-F23R 3/42 E, FI分類-F01D 25/12 E |
2023年02月14日 特許庁 / 特許 | 静翼の補修方法 FI分類-F01D 9/04, FI分類-B23K 31/00 D, FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2023年02月09日 特許庁 / 特許 | 複合モジュールユニット FI分類-H01L 23/36 Z, FI分類-H01L 25/04 C |
2022年12月23日 特許庁 / 特許 | 水素製造システムおよび水素製造方法 FI分類-C25B 1/042, FI分類-C25B 15/027, FI分類-C25B 9/00 A |
2022年12月13日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁の計測方法及び蒸気弁の計測装置 FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-F01D 19/00 E, FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F16K 37/00 D |
2022年11月02日 特許庁 / 特許 | 燃焼制御方法、燃焼制御装置及び燃焼制御プログラム FI分類-C10L 10/04, FI分類-F23N 5/00 L |
2022年10月26日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 25/32 A, FI分類-F01K 13/02 Z |
2022年10月14日 特許庁 / 特許 | 再粘着制御装置、再粘着制御方法、およびプログラム FI分類-B60L 15/20 A, FI分類-B60L 15/20 Y |
2022年10月12日 特許庁 / 特許 | 鉄心ユニット、および、回転子 FI分類-H02K 1/22, FI分類-H02K 1/02 A |
2022年09月30日 特許庁 / 特許 | 部品購入支援装置、部品購入支援方法、及び部品購入支援プログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 30/06 332 |
2022年09月26日 特許庁 / 特許 | 磁気ギヤード電気機械 FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 5/16 Z |
2022年09月20日 特許庁 / 特許 | タービン静翼及びガスタービン FI分類-F01D 9/02 102 |
2022年09月09日 特許庁 / 特許 | 水素生成システムおよび水素生成システムの制御方法 FI分類-C25B 9/23, FI分類-C25B 9/67, FI分類-C25B 1/042, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C25B 15/021, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C25B 15/00 303 |
2022年09月08日 特許庁 / 特許 | コジェネレーション設備並びにその制御方法及び改造方法 FI分類-F02C 3/30 C, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F23R 3/00 A |
2022年09月08日 特許庁 / 特許 | コジェネレーション設備並びにその制御方法及び改造方法 FI分類-F02C 3/30 C, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/16 Z, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F01D 25/12 E |
2022年09月08日 特許庁 / 特許 | 被雷予測地図作成装置、被雷予測地図共有システム、被雷予測地図作成方法、及び被雷予測地図作成プログラム FI分類-B64F 1/36, FI分類-G01W 1/10 E, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-B64D 45/00 A, FI分類-G09B 29/00 Z |
2022年08月31日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの性能評価方法、この方法をコンピュータに実行させるプログラム、及びこの方法を実行する装置 FI分類-G01M 99/00 A |
2022年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、水分測定システム、情報処理方法、およびプログラム FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-G01N 22/00 N, FI分類-G01N 22/00 S, FI分類-G01N 22/00 W, FI分類-G01N 22/04 Z |
2022年08月29日 特許庁 / 特許 | ピッキングシステム及び倉庫 FI分類-B65G 1/137 E, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2022年08月24日 特許庁 / 特許 | 液化二酸化炭素設備、ドライアイスの生成状況推定方法 FI分類-B65D 88/06 Z, FI分類-B65D 90/48 G, FI分類-F17C 13/02 302, FI分類-F17C 13/10 302 |
2022年08月10日 特許庁 / 特許 | 水回収システム、ガスタービンコジェネレーションシステム、および、その運転方法 FI分類-F02C 7/141, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/30 F, FI分類-F01D 25/32 C, FI分類-F01D 25/32 Z |
2022年08月10日 特許庁 / 特許 | 水回収システム、ガスタービンコジェネレーションシステム、および、その運転方法 FI分類-F02C 7/141, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01D 25/30 F, FI分類-F01D 25/32 C, FI分類-F01D 25/32 Z |
2022年07月20日 特許庁 / 特許 | ボイラ用のコントローラ、ボイラシステム、および、ボイラ制御プログラム FI分類-F22B 35/18, FI分類-F22G 5/12 B, FI分類-F22B 37/38 C |
2022年07月05日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04225, FI分類-H01M 8/04302, FI分類-H01M 8/04313, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2022年07月05日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04313, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2022年06月30日 特許庁 / 特許 | 分散リソース市場取引装置、分散リソース市場取引方法、およびプログラム FI分類-G06Q 40/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2022年06月29日 特許庁 / 特許 | 軸シール装置及び回転機械 FI分類-F16J 15/447, FI分類-F16J 15/3292 |
2022年06月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、運転計画方法、およびプログラム FI分類-B66C 13/48 C |
2022年06月15日 特許庁 / 特許 | タービン部品の変形を制御する方法 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2022年06月10日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の製造装置及び複合材構造体の製造方法 FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29C 70/54 |
2022年06月06日 特許庁 / 特許 | コバルト基合金造形物およびコバルト基合金製造物の製造方法 FI分類-B22F 10/25, FI分類-B22F 10/34, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 3/24 C, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22F 1/10 J, FI分類-C22C 19/05 C, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | ガスタービン設備 FI分類-F02C 9/38, FI分類-F02C 9/46, FI分類-F02C 7/275, FI分類-F02C 3/30 B, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 7/22 Z, FI分類-F01D 25/00 K, FI分類-F02C 7/232 C |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | 発電設備 FI分類-F02C 9/32, FI分類-F02C 9/38, FI分類-F02C 9/46, FI分類-F02C 7/275, FI分類-F02C 3/30 B, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 7/22 Z, FI分類-F01D 25/00 K, FI分類-F02C 7/232 C |
2022年05月23日 特許庁 / 特許 | 隆起構造、翼、隆起構造の設計方法及びその設計プログラム FI分類-F15D 1/12, FI分類-B64C 21/10 |
2022年05月18日 特許庁 / 特許 | 磁気ギア、および、磁気ギアード電気機械 FI分類-H02K 7/10 A, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 49/10 A |
2022年04月28日 特許庁 / 特許 | 複合アミン吸収液、除去装置及び除去方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C07D 233/70, FI分類-C07D 263/02, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2022年04月19日 特許庁 / 特許 | プラント監視方法、プラント監視装置及びプラント監視プログラム FI分類-G05B 23/02 R |
2022年03月31日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101 |
2022年03月31日 特許庁 / 特許 | 水素生成システムおよび水素生成方法 FI分類-C01B 3/14, FI分類-C25B 1/042, FI分類-C25B 13/07, FI分類-C25B 9/015, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C09K 5/06 Z, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 Z |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | 微細金属粒子の製造方法 FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S, FI分類-B22F 9/30 Z, FI分類-B01J 23/745 M |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | 電気回路システム、電気回路システムの制御装置、電気回路システムの制御方法、及び電気回路システムの制御プログラム FI分類-G01R 31/52, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101 |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 燃料電池セルおよびその製造方法、燃料電池モジュール、燃料電池カートリッジ FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | タービン動翼、タービン動翼組立体、ガスタービン及びガスタービンの補修方法 FI分類-F01D 5/30, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2022年03月23日 特許庁 / 特許 | 翼セグメント及び回転機械 FI分類-F01D 9/02 104 |
2022年03月22日 特許庁 / 特許 | 動力伝達継手 FI分類-F16D 3/12 G, FI分類-F16D 3/12 T, FI分類-F16D 3/12 Z |
2022年03月17日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラント及びその改良方法 FI分類-F01K 9/00 E, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01D 25/32 Z |
2022年03月17日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B |
2022年03月11日 特許庁 / 特許 | 炭化水素の直接分解方法 FI分類-C01B 3/26, FI分類-C01B 32/05, FI分類-B01J 23/745 M |
2022年03月11日 特許庁 / 特許 | ガスタービン用燃焼器の異常検知システム、ガスタービン用の燃焼器及びガスタービン並びにガスタービン用燃焼器の異常検知方法 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F23R 3/00 E, FI分類-F01D 25/00 V |
2022年03月08日 特許庁 / 特許 | コンバインドサイクルプラントにおける蒸気系統のクリーニング方法 FI分類-F01D 25/00 R, FI分類-F01K 23/10 G |
2022年03月07日 特許庁 / 特許 | シーラントの製造方法 FI分類-B01F 23/43, FI分類-B01F 27/90, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-B01D 19/00 101, FI分類-B01D 19/00 102 |
2022年03月07日 特許庁 / 特許 | 軸受装置 FI分類-F16C 17/03 |
2022年03月03日 特許庁 / 特許 | 粘性材料充填装置 FI分類-B65B 3/12 |
2022年03月01日 特許庁 / 特許 | 取引支援装置、取引支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06 |
2022年02月22日 特許庁 / 特許 | 演算装置、演算方法及びプログラム FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386 |
2022年02月22日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁 FI分類-F16K 1/34 F |
2022年02月16日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63B 1/08 Z, FI分類-B63B 1/40 Z |
2022年02月16日 特許庁 / 特許 | 気孔率計測装置および気孔率計測方法 FI分類-G01N 15/00 A, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2022年02月08日 特許庁 / 特許 | カートリッジ、及び空圧ディスペンサ FI分類-B05C 17/015, FI分類-B05C 5/00 A, FI分類-B65D 83/00 L |
2022年02月04日 特許庁 / 特許 | 静翼環、及び回転機械 FI分類-F01D 9/04 |
2022年02月03日 特許庁 / 特許 | ガスタービン設備、及びガスタービンの制御方法 FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 7/22 B, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F23R 3/00 E, FI分類-F23R 3/26 C |
2022年02月01日 特許庁 / 特許 | 弁脱着装置、弁脱着装置取り付け方法、弁取り外し方法及び弁取り付け方法 FI分類-F16K 51/00 Z |
2022年01月14日 特許庁 / 特許 | 脱硝装置及びボイラ並びに脱硝装置の設置方法 FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/86 222 |
2021年12月28日 特許庁 / 特許 | 融着装置及び融着方法 FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29C 65/30, FI分類-B29C 70/68 |
2021年12月28日 特許庁 / 特許 | 成形装置及び成形方法 FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 53/04 |
2021年12月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/36, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 融着方法及び融着装置 FI分類-B29C 65/18 |
2021年12月20日 特許庁 / 特許 | 移動体の管理方法、移動体の制御方法、移動体及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 R |
2021年12月20日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器および放射性物質収納容器の設計方法 FI分類-G21F 5/012, FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-G21C 19/32 040, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2021年11月26日 特許庁 / 特許 | 予混合燃焼バーナー、燃料噴射装置及びガスタービン FI分類-F23R 3/30, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2021年11月19日 特許庁 / 特許 | 加工方法 FI分類-B23C 1/12, FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23Q 3/06 301 K, FI分類-B23Q 3/06 304 J |
2021年11月18日 特許庁 / 特許 | タービンロータ及びその製造方法 FI分類-F01D 5/30, FI分類-F01D 25/00 X |
2021年11月17日 特許庁 / 特許 | 位置計測方法、位置計測装置、及び、位置計測用治具 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 15/06 Z |
2021年11月12日 特許庁 / 特許 | 調整力計量装置、調整力計量システム、調整力計量方法、及びプログラム FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2021年11月08日 特許庁 / 特許 | ピストンリングおよび昇圧ポンプ FI分類-F16J 9/12, FI分類-F16J 9/24, FI分類-F04B 39/00 107 J |
2021年11月08日 特許庁 / 特許 | 回転機械の監視装置、監視プログラム及び監視方法並びに回転機械設備 FI分類-F01D 21/04, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W |
2021年10月29日 特許庁 / 特許 | 微細金属粒子の製造方法 FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S, FI分類-B22F 9/04 Z, FI分類-B01J 35/02 Z, FI分類-B01J 23/745 M |
2021年10月20日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃焼調整方法及び燃焼制御装置 FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-F02C 9/28 C |
2021年10月15日 特許庁 / 特許 | 火力発電プラントおよび火力発電プラントの制御方法 FI分類-F01K 3/02 A, FI分類-F01K 3/02 C, FI分類-F01K 9/00 F |
2021年10月08日 特許庁 / 特許 | 切削条件の決定方法 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23B 1/00 Z, FI分類-B23B 27/14 C |
2021年10月05日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/16, FI分類-F23R 3/30 |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | バーナ及び燃焼器 FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | トランジションピース、燃焼器及びガスタービンエンジン FI分類-F01D 9/06, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F23R 3/42 D |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | エンドミル仕様設定方法、加工条件設定方法及びこれを用いた加工方法 FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-B23C 9/00 Z |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | トランジションピース、燃焼器及びガスタービンエンジン FI分類-F01D 9/06, FI分類-F23R 3/06, FI分類-F23R 3/18, FI分類-F23R 3/42 D |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | 水素製造システムおよび水素製造方法 FI分類-C25B 9/13, FI分類-C25B 9/23, FI分類-C25B 9/67, FI分類-C25B 1/042, FI分類-C25B 9/00 A |
2021年09月29日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生器の分解方法 FI分類-F22B 37/58, FI分類-F28F 11/00 Z, FI分類-B23P 21/00 306 D |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | 複合材の加工装置及び複合材の加工方法 FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 26/38 Z |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | 炭化水素の直接分解装置及び直接分解方法 FI分類-C01B 3/26, FI分類-C01B 32/05, FI分類-B01J 23/94 M, FI分類-B01J 38/00 A, FI分類-B01J 23/745 M, FI分類-B01J 35/10 301 A |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | ガスタービンのクリアランス制御システム FI分類-F01D 11/24, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F02C 7/28 A |
2021年09月01日 特許庁 / 特許 | Co基合金材料、Co基合金製造物、および該製造物の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22F 1/10 J, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-C22C 19/07 J, FI分類-C22C 19/07 Z, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 604, FI分類-C22F 1/00 614, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 D, FI分類-C22F 1/00 630 G, FI分類-C22F 1/00 631 A, FI分類-C22F 1/00 631 B, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 651 A, FI分類-C22F 1/00 651 B, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | 試料分析装置及び試料分析方法 FI分類-G01N 35/10 A |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | 試料分析装置及び試料分析方法 FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-G01N 33/18 106 B |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | 燃料供給機構、及び焼却設備 FI分類-F23G 5/44 ZABB |
2021年08月30日 特許庁 / 特許 | 配管腐食対策部材及び配管腐食対策構造 FI分類-F16L 3/04, FI分類-F16L 58/18, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 5/06 C, FI分類-F16B 35/00 B |
2021年08月27日 特許庁 / 特許 | 水素製造システムおよび水素製造方法 FI分類-C25B 9/65, FI分類-C25B 9/67, FI分類-C25B 1/042, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-F01K 17/04 Z |
2021年08月24日 特許庁 / 特許 | 水素製造システム FI分類-C01B 3/06, FI分類-C01B 3/00 A |
2021年08月24日 特許庁 / 特許 | バルブシステムの診断装置、診断方法及び診断プログラム FI分類-G01M 13/003, FI分類-F16K 51/00 F |
2021年08月19日 特許庁 / 特許 | 水回収システム、装置、制御方法及びプログラム FI分類-F02C 7/224, FI分類-F23J 15/06, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F01D 25/32 C |
2021年08月18日 特許庁 / 特許 | 複合材の加工装置及び複合材の加工方法 FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2021年08月18日 特許庁 / 特許 | 複合材の加工装置及び複合材の加工方法 FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2021年08月18日 特許庁 / 特許 | 複合材の加工装置及び複合材の加工方法 FI分類-B29C 43/58, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2021年08月16日 特許庁 / 特許 | 蒸気加減弁 FI分類-F16K 1/32 B, FI分類-F01D 17/10 C |
2021年08月13日 特許庁 / 特許 | 検査システム FI分類-G06Q 50/04 |
2021年08月12日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備における主軸軸受交換方法 FI分類-F03D 13/10, FI分類-F03D 15/00, FI分類-F03D 80/70, FI分類-F16C 43/04 |
2021年08月12日 特許庁 / 特許 | マルチコプターシステム FI分類-B64C 3/56, FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 27/08 |
2021年08月04日 特許庁 / 特許 | 設計支援装置、設計支援プログラムおよび設計支援方法 FI分類-G06F 115:12, FI分類-G06F 30/392, FI分類-G06F 30/398 |
2021年08月04日 特許庁 / 特許 | 設計支援装置、設計支援プログラムおよび設計支援方法 FI分類-G06F 115:12, FI分類-G06F 30/392, FI分類-H05K 3/00 D, FI分類-H01L 21/82 C, FI分類-H01L 21/82 P |
2021年08月04日 特許庁 / 特許 | 設計支援装置、設計支援プログラムおよび設計支援方法 FI分類-G06F 115:12, FI分類-G06F 30/392, FI分類-H05K 13/04 Z |
2021年07月27日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード電気機械、発電システム、及び駆動システム FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 9/06 A, FI分類-H02K 21/14 G |
2021年07月26日 特許庁 / 特許 | 静翼セグメント、及びこれを備える蒸気タービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103, FI分類-F01D 9/02 104 |
2021年07月26日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの出力修正方法、制御方法、これらの方法を実行する装置、及びこれらの方法をコンピュータに実行させるプログラム FI分類-F01D 17/04, FI分類-F02C 9/00 A |
2021年07月26日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの最大出力作成方法、ガスタービンの制御用出力作成方法、ガスタービンの制御方法、これらの方法を実行する装置、及びこれらの方法をコンピュータに実行させるプログラム FI分類-F01D 17/04, FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 9/00 A |
2021年07月20日 特許庁 / 特許 | 組立評価システム及びその方法並びにプログラム FI分類-B64F 5/60, FI分類-G01N 3/20, FI分類-G06F 30/20 |
2021年07月19日 特許庁 / 特許 | 保護装置、保護装置の設計方法、放射性物質収納容器 FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21F 9/36 501 C |
2021年07月19日 特許庁 / 特許 | 融着装置及び融着方法 FI分類-B29C 65/34 |
2021年07月15日 特許庁 / 特許 | トランジションピース、これを備える燃焼器、ガスタービン、及びガスタービン設備 FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F23R 3/42 D |
2021年07月14日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法 FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/30 |
2021年07月14日 特許庁 / 特許 | 検査システム及び検査方法 FI分類-B64F 5/60, FI分類-G01N 3/42 E, FI分類-G01B 11/00 Z, FI分類-G01R 27/02 R, FI分類-B23P 19/00 302 G, FI分類-B23P 19/00 303 Z |
2021年07月12日 特許庁 / 特許 | 発電プラント用のアンモニア供給ユニット、発電プラント用のアンモニア気化処理方法、及び発電プラント FI分類-F23K 5/22, FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F01K 9/00 D |
2021年07月02日 特許庁 / 特許 | タービン静翼、及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103 |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | ボルト用架台 FI分類-B08B 1/04, FI分類-F16B 5/02 U, FI分類-F01D 25/00 R, FI分類-F01D 25/00 X |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | スタッドボルトの測長治具及び測長方法 FI分類-G01B 3/20 Z |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 逆浸透膜の脱塩性能回復方法 FI分類-B01D 61/10, FI分類-B01D 65/06, FI分類-B01D 71/16 |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 水素製造システムおよび水素製造方法 FI分類-C25B 9/23, FI分類-C25B 9/67, FI分類-C25B 1/042, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C25B 9/00 A |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 配管ルーティング装置及びその方法並びにプログラム FI分類-G06F 30/18, FI分類-G06F 113:14 |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 X, FI分類-G05B 23/02 301 Y |
2021年06月28日 特許庁 / 特許 | 賦形方法および賦形装置 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44 |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射器及びこの燃料噴射器を備える燃焼器並びにこの燃焼器を備えるガスタービン FI分類-F23R 3/16, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B, FI分類-F23D 11/02 C |
2021年06月17日 特許庁 / 特許 | 寿命消費量推定装置 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 N, FI分類-F01D 25/00 V |
2021年06月04日 特許庁 / 特許 | 搬送装置および搬送方法 FI分類-B23P 19/04 E, FI分類-B23P 19/04 F, FI分類-B25J 15/08 C |
2021年06月04日 特許庁 / 特許 | タービン車室、ガスタービン及び位置合わせ方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 25/28 D, FI分類-F01D 25/28 E |
2021年06月03日 特許庁 / 特許 | 計測装置及び計測方法 FI分類-G01B 5/00 A, FI分類-B23Q 17/00 C |
2021年06月01日 特許庁 / 特許 | 固定子鉄心の修理方法 FI分類-H02K 15/02 A |
2021年06月01日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2021年05月31日 特許庁 / 特許 | 分離システム及び分離方法 FI分類-C08J 11/10 ZAB, FI分類-B01D 17/025 504 |
2021年05月31日 特許庁 / 特許 | プラント監視装置、プラント監視方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2021年05月26日 特許庁 / 特許 | 溶接トーチ及びその溶接トーチを備えた溶接装置並びに溶接方法 FI分類-B23K 9/29 B |
2021年05月20日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンのメンテナンス方法及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/16 K, FI分類-F01D 25/28 E |
2021年05月13日 特許庁 / 特許 | 融着方法および構造体 FI分類-B29C 65/34 |
2021年04月28日 特許庁 / 特許 | 評価方法、評価システム及びプログラム FI分類-G21C 17/022, FI分類-G21C 17/032 |
2021年04月28日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置の風車翼の検査方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-G01N 29/04 |
2021年04月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁、及びこれを備える蒸気タービン設備 FI分類-F16K 27/02, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F16K 31/44 C, FI分類-F16K 51/00 E |
2021年04月27日 特許庁 / 特許 | 配管内封止装置および配管内封止方法 FI分類-F16L 5/02 K, FI分類-G21D 1/00 C, FI分類-G21D 1/00 U, FI分類-G21F 3/00 P, FI分類-G21F 3/00 T |
2021年04月26日 特許庁 / 特許 | 風車翼の診断方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 A |
2021年04月26日 特許庁 / 特許 | 風車翼の診断方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2021年04月26日 特許庁 / 特許 | 風車翼の診断方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-G01M 99/00 A |
2021年04月21日 特許庁 / 特許 | 測定方法 FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/24, FI分類-G01B 17/02 B, FI分類-H04R 9/00 330, FI分類-H04R 13/00 330 |
2021年04月21日 特許庁 / 特許 | 床下配線構造および床下配線方法 FI分類-H02G 1/06, FI分類-G08B 17/00 Z, FI分類-H02G 3/38 030, FI分類-H02G 3/38 050, FI分類-E04F 15/024 606 B |
2021年04月20日 特許庁 / 特許 | 偏波方向の測定装置、強度比テーブルの取得方法、偏波方向の測定方法及び偏波方向の測定プログラム FI分類-G01S 7/02 210 |
2021年04月14日 特許庁 / 特許 | 断熱材アセンブリ及びガスタービン FI分類-F01D 25/14, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-F01D 25/24 K |
2021年04月09日 特許庁 / 特許 | 回転電機の固定子コイル楔解体方法及びその固定子コイル楔解体装置 FI分類-H02K 15/02 D, FI分類-H02K 15/02 Z |
2021年04月09日 特許庁 / 特許 | Mg-Al-Ca系合金の表面改質方法 FI分類-C22C 23/02, FI分類-C23C 26/00 E |
2021年04月09日 特許庁 / 特許 | 航空機部材の製造方法 FI分類-C22F 1/06, FI分類-C22C 23/02, FI分類-B21C 23/00 A, FI分類-C22F 1/00 612, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 694 A, FI分類-C22F 1/00 694 B |
2021年04月02日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F02C 3/10, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/06 Z, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/30 B |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 燃焼炉設備の制御装置 FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 Q |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | アンモニア燃料ボイラ、及び、アンモニア供給システム FI分類-F23C 1/02, FI分類-F23K 5/02 B, FI分類-F23D 11/00 Z |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 半導体パッケージ FI分類-H01L 23/00 B, FI分類-H01L 23/06 B, FI分類-H01L 23/06 Z |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 配管支持装置 FI分類-F16L 3/04 |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 砂型中子および砂型中子の製造方法 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/20, FI分類-B22C 9/10 C, FI分類-B22C 9/10 E |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃焼器、及び、ガスタービン FI分類-F23R 3/18, FI分類-F23R 3/34, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F02C 7/236, FI分類-F23R 3/42 D |
2021年03月29日 特許庁 / 特許 | 燃焼炉及び燃焼炉の制御方法 FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-F23G 5/00 108 Z |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 繊維強化複合材成形方法および繊維強化複合材成形装置 FI分類-B29C 41/42, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29K 105:08 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 繊維強化複合材成形装置および繊維強化複合材成形方法 FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 39/42, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29C 70/54 |
2021年03月23日 特許庁 / 特許 | タービン翼 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2021年03月23日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びこのタービン翼を製造する方法 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 102 |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁 FI分類-F16K 27/02, FI分類-F16K 27/12, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01D 25/32 C |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 移動体の制御方法、移動体及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 S |
2021年03月12日 特許庁 / 特許 | プラント制御機器 FI分類-G05B 19/05 N |
2021年03月12日 特許庁 / 特許 | 金属空気電池システム FI分類-H01M 12/06 B |
2021年03月11日 特許庁 / 特許 | 賦形方法および賦形装置 FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29C 70/54 |
2021年03月10日 特許庁 / 特許 | 複合材成形方法 FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29C 70/48 |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | ノズル及び造形装置 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209 |
2021年03月04日 特許庁 / 特許 | ビークルの経路生成方法、ビークルの経路生成装置、ビークル及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05B 13/02 J |
2021年03月03日 特許庁 / 特許 | 予測モデル作成装置、排ガス濃度制御システム、予測モデル作成方法、及び排ガス濃度制御方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Z |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | ボイラ損傷度推定システム及びボイラ損傷度推定装置 FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-G01M 99/00 Z |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | 電力供給装置およびモニタリングシステム FI分類-G01N 29/24, FI分類-H02H 9/00 A, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/00 302 A |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の燃料ガス供給装置 FI分類-H01M 8/243, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04313, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2021年02月25日 特許庁 / 特許 | 遠心回転機械 FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 N |
2021年02月25日 特許庁 / 特許 | 発電システム、及び発電システム用のコントローラ FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 103:20, FI分類-H02P 9/00 B, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-F01D 15/10 A |
2021年02月24日 特許庁 / 特許 | 油圧制御システム、油圧機器の制御方法 FI分類-F15B 20/00 Z |
2021年02月22日 特許庁 / 特許 | 電気化学反応セル用シール材、電気化学反応セルカートリッジ、及び、電気化学反応セル用シール材の製造方法 FI分類-H01M 8/0282, FI分類-H01M 8/0286, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2021年02月12日 特許庁 / 特許 | 経路計画装置、移動体、経路計画方法及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 3/00 A |
2021年02月10日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納容器 FI分類-G21C 13/10, FI分類-G21C 9/00 100, FI分類-G21C 13/00 200 |
2021年02月09日 特許庁 / 特許 | 補正方法、補正装置及びプログラム FI分類-G01T 1/16 A |
2021年02月08日 特許庁 / 特許 | 支持ユニットおよび打鋲装置 FI分類-B21J 15/10 C, FI分類-B21J 15/30 Z |
2021年02月03日 特許庁 / 特許 | 金属粉末製造装置 FI分類-B22F 9/08 A |
2021年01月29日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード電気機械及びこれを用いた発電システム FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 9/04 A |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 多変量データの異常診断支援方法及び異常診断支援装置 FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 S |
2021年01月26日 特許庁 / 特許 | 接舷支援システムおよび接舷支援方法 FI分類-B63B 79/10, FI分類-B63B 79/40, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-B63H 25/02 Z, FI分類-B63H 25/04 G, FI分類-B63H 25/04 Z |
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | 磁気歯車の磁極片装置、磁気歯車、及び、磁気歯車の磁極片装置の製造方法 FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 7/10 A, FI分類-F16H 49/00 A |
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | 繊維強化熱可塑プラスチック部材の塗装前処理方法および塗装前処理システム FI分類-B05C 9/10, FI分類-B05C 9/14, FI分類-B05D 7/02, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-B05D 7/00 K |
2021年01月18日 特許庁 / 特許 | ファン装置及びこれを備えた航空機 FI分類-B64C 27/28, FI分類-B64C 29/00 A |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解装置 FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-F27D 17/00 104 G |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解装置 FI分類-B01J 8/02 E, FI分類-C01B 3/04 B |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解装置 FI分類-B01J 8/02 E, FI分類-C01B 3/04 B |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | 脱硝反応器 FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01J 35/04 311 Z |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | ガスタービン排ガスの騒音低減構造 FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 D |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 複合材接合装置及び複合材接合方法 FI分類-B29C 65/02 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 1/04, FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28F 1/40 B, FI分類-F28F 1/40 D, FI分類-F28F 9/013 B, FI分類-F28F 9/013 Z |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 9/24, FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/02 Z, FI分類-F28F 1/40 M |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 冷却材圧力係数測定方法、冷却材圧力係数測定システム及びプログラム FI分類-G21C 17/022, FI分類-G21C 17/02 200 |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 取替炉心設計方法及び取替炉心設計システム FI分類-G21C 5/00 B, FI分類-G21C 17/00 210 |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 燃焼器部品、この燃焼器部品を備える燃焼器、及びこの燃焼器を備えるガスタービン FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23R 3/42 A, FI分類-G10K 11/172 |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | ボイラ装置およびボイラ炉壁の補強構造 FI分類-F22B 37/24 G |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | プロテクタ、ボイラ装置、及びプロテクタの取付方法 FI分類-F22B 37/48 A, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | シール構造、バーナ構造及びシール構造の組付方法 FI分類-F23L 9/00, FI分類-F16J 15/10 D, FI分類-F16J 15/10 L |
2020年12月14日 特許庁 / 特許 | 繊維強化複合材成形装置および繊維強化複合材成形方法 FI分類-B29C 70/48 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉、及びストーカ炉システム FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 方向探知装置、方向探知方法及び方向探知プログラム FI分類-G01S 3/48 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | タービン静翼、タービン静翼組立体、及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年12月09日 特許庁 / 特許 | 下部端栓および燃料棒 FI分類-G21C 3/12, FI分類-G21C 3/10 100 |
2020年12月09日 特許庁 / 特許 | 炉心構造および原子炉 FI分類-G21C 1/08, FI分類-G21C 7/113, FI分類-G21C 3/34 300, FI分類-G21C 3/34 500, FI分類-G21C 7/00 200, FI分類-G21C 7/14 900 |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置 FI分類-B01D 46/10 B, FI分類-F02M 35/024 511 A, FI分類-F02M 35/024 511 D, FI分類-F02M 35/024 511 Z |
2020年12月03日 特許庁 / 特許 | 弾塑性エレメント及びそれを備えたサイスミックタイ、ならびにボイラの支持構造体 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-F22B 37/24 B |
2020年12月01日 特許庁 / 特許 | 物理量計算装置、操作量計算装置、物理量計算方法、プログラムおよび運転最適化システム FI分類-G05B 13/04, FI分類-G05B 13/00 L |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 座席カバー、座席ユニット及び輸送用機器 FI分類-B60N 2/60, FI分類-D03D 15/00 E |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 放射性同位体の製造装置および放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 R |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法およびプログラム FI分類-F04D 27/02 D, FI分類-F04D 27/02 G |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 火災リスク評価装置、火災リスク評価方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G08B 31/00 B |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 風車翼用のボルテックスジェネレータ、風車翼及び風力発電装置並びに風車翼の製造方法 FI分類-B29C 65/50, FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 風車翼用のボルテックスジェネレータ、風車翼及び風力発電装置 FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2020年11月26日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素の固定化方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01F 11/18 C, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2020年11月26日 特許庁 / 特許 | ボイラの地震モニタリングシステム FI分類-G01H 1/00 E, FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2020年11月25日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン動翼 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 5/22 |
2020年11月25日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン動翼、蒸気タービン動翼の製造方法及び改造方法 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 25/00 X |
2020年11月24日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラのサポート機構 FI分類-F22B 1/18 J, FI分類-F22B 37/24 C |
2020年11月20日 特許庁 / 特許 | 軌道系交通システム FI分類-B61L 23/00 Z, FI分類-E01B 25/28 A |
2020年11月19日 特許庁 / 特許 | 風車翼の耐雷システム及び風力発電設備並びに風車翼の監視方法 FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 1/06 A |
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | ブローアウトパネルの開放装置 FI分類-E06B 5/18, FI分類-G21C 9/004 |
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉 FI分類-F23G 5/44 G, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 M |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | レーザー照射システム、画像生成装置、及び、プログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-F41H 11/02, FI分類-F41H 13/00, FI分類-G06T 7/136 |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 航空機の制御システム、航空機、航空機の制御方法及びプログラム FI分類-G08G 5/02 A, FI分類-B64C 13/18 C, FI分類-G05B 11/36 501 B |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 航空機の位置制御システム、航空機、及び航空機の位置制御方法 FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/18 E, FI分類-G05B 11/36 501 E, FI分類-G05B 11/36 501 Z |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 軌道系交通システムの軌道 FI分類-E01C 7/14, FI分類-E01B 25/28 A |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 給気設備、及び、給気設備の取付方法 FI分類-B60P 3/00 U, FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-F02B 63/04 C, FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/024 521 Z |
2020年11月09日 特許庁 / 特許 | 収納容器及び放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 R |
2020年11月02日 特許庁 / 特許 | 開放検知装置 FI分類-G21C 9/004, FI分類-G21C 13/00 300 |
2020年10月30日 特許庁 / 特許 | カプセルユニット、カプセルユニットの組み立て方法及び放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 A |
2020年10月30日 特許庁 / 特許 | 放射性同位体の製造装置及び放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 A |
2020年10月30日 特許庁 / 特許 | 放射性同位体の製造装置及び放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 A |
2020年10月30日 特許庁 / 特許 | 燃料電池発電システム、及び、燃料電池発電システムの制御方法 FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04302, FI分類-H01M 8/04303, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年10月26日 特許庁 / 特許 | 脱水装置、脱水圧縮システム、CO2回収システム、および脱水装置の制御方法 FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/26 300, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2020年10月23日 特許庁 / 特許 | 放射性同位体の製造方法、放射性同位体製造システム及びカプセル FI分類-G21G 1/08, FI分類-G21G 4/08 G, FI分類-G21K 5/08 B |
2020年10月20日 特許庁 / 特許 | 医療用シェルター設備及び船舶 FI分類-B63J 2/04, FI分類-B63J 2/10, FI分類-B63J 2/12 Z, FI分類-A61G 10/00 Z, FI分類-B63B 13/00 A, FI分類-B63B 35/00 Z |
2020年10月20日 特許庁 / 特許 | 酢酸セルロース膜用の脱塩性能回復剤及び酢酸セルロース膜の脱塩性能回復方法 FI分類-B01D 65/00, FI分類-B01D 71/16 |
2020年10月19日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム、運転支援方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 X |
2020年10月16日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 1/00 100 |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 鉄骨構造物の耐震補強工法 FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E04H 9/02 311 |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 分析システム及び管理システム、並びに分析方法、並びに分析プログラム FI分類-G01N 27/26 361 F, FI分類-G01N 27/26 381 C, FI分類-G01N 27/416 353 F |
2020年10月08日 特許庁 / 特許 | 人材管理システム、人材管理方法及び人材管理プログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2020年10月07日 特許庁 / 特許 | 減速材温度係数測定システム、減速材温度係数測定方法及びプログラム FI分類-G21C 17/022, FI分類-G21C 17/00 300 |
2020年10月07日 特許庁 / 特許 | 妥当性確認方法、妥当性確認システム及びプログラム FI分類-G06F 16/906 |
2020年10月07日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 1/32, FI分類-G21C 5/14, FI分類-G21C 5/00 A, FI分類-G21C 7/00 200, FI分類-G21C 7/00 300 |
2020年10月06日 特許庁 / 特許 | 動翼 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F04D 29/38 A |
2020年10月05日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 1/02 200, FI分類-G21C 1/20 100 |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 温度計測装置、機械システム、温度計測方法およびプログラム FI分類-G01K 11/24, FI分類-G01K 13/06, FI分類-G01K 13/08, FI分類-H02K 11/25 |
2020年10月01日 特許庁 / 特許 | スラグ溶融バーナ装置、ガス化炉及びガス化複合発電設備並びにスラグ溶融バーナ装置の制御方法 FI分類-C10J 3/52, FI分類-C10J 3/46 K, FI分類-F23J 1/00 B, FI分類-F27D 3/15 S, FI分類-F23D 14/78 A, FI分類-F23N 5/24 ZABZ |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | タービンの設計及び製造方法 FI分類-F01D 5/02, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 L |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 燃料被覆管の製造方法 FI分類-C23G 3/04, FI分類-C23G 5/02, FI分類-C25D 5/28, FI分類-C25D 5/38, FI分類-C25D 7/04, FI分類-G21C 3/06 210, FI分類-G21C 3/06 314 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービン及びその燃料流量調整方法 FI分類-F02C 7/22, FI分類-F02C 9/32, FI分類-F23R 3/28 A |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 冷却水浄化装置の運用方法 FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/42 B, FI分類-G21F 9/12 512 B, FI分類-G21F 9/12 512 F, FI分類-G21F 9/30 571 B |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/32 C, FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 部分酸化カップリング触媒、並びに、この触媒を用いたオレフィン製造装置及びオレフィン製造方法 FI分類-C07C 2/84, FI分類-C07C 11/04, FI分類-B01J 8/02 D, FI分類-B01J 23/04 Z, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B01J 8/04 311 Z, FI分類-B01J 35/04 301 G |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 棟間ブリッジ架設工法 FI分類-E04G 21/14, FI分類-E01D 18/00 Z, FI分類-E01D 21/00 B |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 溶質濃度の決定方法及び蒸気タービンプラントの水質管理方法 FI分類-F01K 13/00 D, FI分類-F22B 37/56 Z |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29C 65/04, FI分類-B29C 65/08 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 敵対的生成ネットワークを用いた生産条件生成システム、及びその生産条件生成方法並びに生産条件生成プログラム FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06N 3/08 180 |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラント、及びそのクリーニング方法 FI分類-F01D 25/00 R, FI分類-F01D 25/32 C |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 放射性核種処理システムおよび放射性核種処理方法 FI分類-G21G 7/00, FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 7/00 C, FI分類-G21B 3/00 B, FI分類-G21F 3/00 S, FI分類-G21F 9/00 N, FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G01T 1/167 G |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 同期機の界磁制御装置及び界磁制御方法 FI分類-H02J 3/16, FI分類-H02J 3/24, FI分類-H02P 101:20, FI分類-H02P 9/04 E, FI分類-H02P 9/14 A, FI分類-H02J 3/18 185 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 計画システム、計画方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-B65G 61/00 542, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 計画システム、計画方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-B65G 61/00 542, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | ボイラの化学洗浄方法 FI分類-F22B 37/52 B |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 金属粉末製造装置及びそのガス噴射器 FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 9/08 A |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 電力系統安定化システム及び電力系統安定化方法 FI分類-H02J 3/16, FI分類-G05F 1/70 F, FI分類-H02P 9/04 Z, FI分類-H02P 9/14 A, FI分類-H02P 9/14 B, FI分類-H02J 3/18 135, FI分類-H02J 3/18 185, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2020年09月10日 特許庁 / 特許 | 超音波検査方法、超音波検査装置およびプログラム FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/44 |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | プラント運転支援システムおよびプラント運転支援方法 FI分類-G05B 23/02 G |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 表示装置、プラント運転支援システムおよびプラント運転支援方法 FI分類-G05B 23/02 301 N, FI分類-G05B 23/02 301 Q |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備及び燃焼設備の運転方法 FI分類-B01D 53/68, FI分類-B01D 53/79, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-B01D 53/64 ZAB |
2020年09月07日 特許庁 / 特許 | 画像追跡装置、画像追跡システム、画像追跡方法及びプログラム FI分類-G06T 7/246, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 K |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F01D 15/08, FI分類-F04D 29/22 A, FI分類-F04D 29/42 A |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | コバルト基合金製造物 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/20, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 H |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | コバルト基合金材料およびコバルト基合金製造物 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 10/22, FI分類-B22F 10/28, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-C22C 19/07 Z |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | コバルト基合金製造物およびその製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 10/22, FI分類-B22F 10/28, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 3/24 C, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-C22C 19/07 Z |
2020年09月02日 特許庁 / 特許 | 予測装置、予測方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/04 |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | 融着方法および融着装置 FI分類-B29C 65/34 |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換デバイス、金型、反射ミラー、気液熱交換器、フィン付伝熱管、ノズル、及びタービン翼 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F28D 15/02 A, FI分類-F28D 15/04 E, FI分類-F28D 15/02 102 A, FI分類-F28D 15/02 102 H |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | マイナーアクチノイドの分離方法 FI分類-B01J 20/30, FI分類-B01J 20/10 C, FI分類-G21F 9/12 501 D, FI分類-G21F 9/12 501 J |
2020年08月26日 特許庁 / 特許 | 解析装置、解析方法及びプログラム FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 17/00 220 |
2020年08月26日 特許庁 / 特許 | ケーシング、蒸気タービン及びケーシングの組立方法 FI分類-F16B 19/02, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 25/28 B, FI分類-F01D 25/28 D, FI分類-F16J 15/04 Z |
2020年08月26日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成方法およびプログラム FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/44 |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの車室組立、分解方法 FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01D 25/28 D, FI分類-F01D 25/28 E |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | タービンの組立方法、タービンの組立支援プログラム、及びタービンの組立支援装置 FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-B23P 21/00 301 Z |
2020年08月24日 特許庁 / 特許 | サンプリング装置及びサンプリング方法 FI分類-G01N 1/14 E, FI分類-G01N 1/00 101 L |
2020年08月21日 特許庁 / 特許 | 昇圧ポンプの監視装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04B 49/10 311 |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | 解析システム、評価方法及び、プログラム FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 17/00 220, FI分類-G21C 17/00 230 |
2020年08月17日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン排気室及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/30 A |
2020年08月17日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法およびプログラム FI分類-H02P 9/04 E, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01K 27/02 C |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | ガスタービン静翼 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 9/02 101 |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの起動方法 FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 7/057 |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 訓練システム、中継装置の制御方法、及びプログラム FI分類-G05B 9/02 L, FI分類-G09B 9/00 A |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 確率論的リスク評価支援方法、確率論的リスク評価支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 326 |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 確率論的リスク評価支援方法、確率論的リスク評価支援装置及びプログラム FI分類-G21C 9/06, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/06 326, FI分類-G21C 17/00 110 |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | ブレーキキャリパ装置 FI分類-G01L 5/22, FI分類-B60T 8/171 Z, FI分類-F16D 55/2255 103 F |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械の診断装置、診断方法及び診断プログラム FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G01R 31/34 A |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械の診断装置、診断方法及び診断プログラム FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G01R 31/34 A |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | ビークルユニット、ビークルの制御方法、及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 P |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 賦形装置および賦形方法 FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29C 70/54 |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 光測定装置およびロボット FI分類-G01S 7/481 A |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | バイオガス製造システム及びバイオガス製造方法 FI分類-B09B 5/00 M, FI分類-C12M 1/00 H, FI分類-C12N 1/00 R, FI分類-B09B 3/00 ZABA |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 制御棒駆動装置および原子炉 FI分類-G21C 7/14 |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F01D 25/12 E |
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | 異常要因推定方法、異常要因推定装置、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2020年07月20日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン静翼 FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 炉心解析方法、プログラムおよび炉心解析装置 FI分類-G21C 17/00 220 |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 静翼加熱システム、それを備えた蒸気タービン、静翼セグメント、及び、静翼加熱方法 FI分類-F01D 9/02 102 |
2020年07月16日 特許庁 / 特許 | 酸洗装置の監視装置及び酸洗設備並びに酸洗装置の監視方法 FI分類-C23G 1/08, FI分類-G01N 27/18, FI分類-B08B 3/04 B, FI分類-C23G 3/00 Z |
2020年07月16日 特許庁 / 特許 | 地熱タービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 9/06, FI分類-F01D 25/12 A, FI分類-F01K 27/00 Z, FI分類-F01D 9/02 101, FI分類-F03G 4/00 531 |
2020年07月15日 特許庁 / 特許 | ヨウ素挙動確認装置、ヨウ素挙動確認システムおよびヨウ素挙動確認方法 FI分類-G21C 17/003 |
2020年07月08日 特許庁 / 特許 | 評価装置、プラント制御支援システム、評価方法、及びプログラム FI分類-G06N 3/08 |
2020年07月08日 特許庁 / 特許 | 表示情報作成装置、表示システム、及び表示情報作成方法 FI分類-G01S 17/89, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G09B 29/00 C, FI分類-G09B 29/10 A |
2020年07月06日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の製造方法及び積層体の製造方法並びに積層体及び積層型 FI分類-B29C 70/30 |
2020年07月03日 特許庁 / 特許 | パイライト処理装置及びパイライト処理方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 23/00 D |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 壁面走行装置 FI分類-F16J 15/46, FI分類-B62D 57/02 M, FI分類-F16J 15/16 A |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | エアーテントシステム FI分類-E04H 15/22, FI分類-E04H 3/08 B, FI分類-E04H 15/20 C |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器および放射性物質収納容器の組立方法 FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21F 5/12 D, FI分類-G21F 5/12 E, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 J, FI分類-G21F 9/36 511 P, FI分類-G21F 9/36 521 B |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 緩衝蓋、放射性物質収納容器の保護装置および放射性物質収納容器の保護方法 FI分類-G21F 5/08, FI分類-B65D 81/02, FI分類-G21F 5/10 P, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の保護装置および放射性物質収納容器 FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-B65D 25/20 Z, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 緩衝体および放射性物質収納容器並びに放射性物質収納容器の縦起こし方法 FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 501 J, FI分類-G21F 9/36 531 D |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 予測モデルの学習方法、予測モデルの学習装置、及び、プラント制御システム FI分類-G05B 23/02 R |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生器の分解方法 FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-F28F 9/02 Z, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-F22B 37/10 Z, FI分類-F28F 9/013 B, FI分類-G21F 9/30 535 A |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 放射性同位体製造装置、原子炉ユニット及び放射性同位体の製造方法 FI分類-G21G 1/02, FI分類-G21K 5/08 R |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | エネルギー取引支援装置、エネルギー取引支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 20/06, FI分類-G06Q 50/06 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 加熱装置および加熱方法 FI分類-B29C 70/40 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 賦形方法および賦形装置 FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B29C 70/54 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 輸送用冷凍機械、及び輸送機械 FI分類-B60P 3/20 Z, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 F, FI分類-F25D 19/00 510 Z, FI分類-F25D 19/00 520 Z, FI分類-F25D 19/00 530 Z, FI分類-F25D 19/00 540 Z |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 指示値読取システムおよび方法並びにプログラム FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G06T 7/60 150 S |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 分析装置、分析方法およびプログラム FI分類-H02P 21/00, FI分類-G01R 31/34 A, FI分類-G01R 31/34 F |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | レドックスフロー電池 FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 8/04 J |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B29C 65/02 |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 制御システム、クレーン設備、制御方法、及びプログラム FI分類-B66C 13/40 D, FI分類-B66C 15/00 A |
2020年06月18日 特許庁 / 特許 | 窒化ウラン燃料の製造方法 FI分類-G21C 3/62 220, FI分類-G21C 3/62 300, FI分類-G21C 3/62 600 |
2020年06月18日 特許庁 / 特許 | 水中航行体、水中航行システム、水中航行体の制御方法、及びプログラム FI分類-B63G 8/14, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-G01S 15/89 A |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | シールフィンの固定装置及び固定方法 FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/28 Z, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/28 E, FI分類-F16J 15/3292 |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | インフラストラクチャおよび/または車両のためのモジュール式監視システム FI分類-H04N 7/18 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B61L 25/02 Z |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | 治具及び複合材の加工方法 FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29C 70/54 |
2020年06月12日 特許庁 / 特許 | 設計プロセス支援システム、設計プロセス支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G06F 17/50 604 Z, FI分類-G06F 17/50 636 Z |
2020年06月12日 特許庁 / 特許 | フォトニックバンドギャップファイバ及びレーザ装置 FI分類-G02B 6/02 B, FI分類-H01S 3/00 Z, FI分類-G02B 6/032 Z, FI分類-G02B 6/02 451 |
2020年06月11日 特許庁 / 特許 | 画像合成装置、画像合成方法及び画像合成プログラム並びに検査装置 FI分類-G06T 5/50, FI分類-G06T 3/00 780 |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 崩壊熱評価方法、プログラム及び崩壊熱評価装置 FI分類-G21C 17/00 230 |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 線量推定装置、線量推定方法および線量推定プログラム FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 1/29 C |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 線量推定装置、線量推定方法および線量推定プログラム FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 1/29 C |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法およびプログラム FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの制御装置および方法並びにガスタービン FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F02C 9/00 B |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | エネルギーマネジメントシステム FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160, FI分類-H02J 3/38 170 |
2020年06月03日 特許庁 / 特許 | 検証処理装置、検証処理方法およびプログラム FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01R 31/50, FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G06F 11/22 668, FI分類-G06F 11/36 108, FI分類-G06F 11/22 605 Z |
2020年06月03日 特許庁 / 特許 | 複合材の接着前処理方法 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 65/48, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/44, FI分類-C08J 7/00 CEZ, FI分類-C08J 7/00 CERA |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 受光装置 FI分類-B23K 26/70 |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 風車翼、及び、風車 FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-H05F 3/02 P |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | 熱電対取り付け構造および熱電対取り付け方法 FI分類-C23C 4/073, FI分類-G01K 1/14 A, FI分類-G01K 7/02 Q |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | 焼却炉の供給量検知システム、焼却炉の運転制御システム、焼却炉の供給量検知方法、及び焼却炉の運転制御方法 FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 ZABQ |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | 評価対象の抽出方法、抽出装置及びプログラム FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G21C 17/00 110, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 診断装置、診断方法および診断プログラム FI分類-H02P 29/024, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム、燃料電池を用いた排気浄化方法及び燃料電池装置の改造方法 FI分類-B01D 53/72, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-H01M 8/04089, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-B01D 53/38 100, FI分類-H01M 8/04 ZABZ |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 解析支援装置、解析システム、解析支援方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G21C 17/00 110 |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | ロータ及び圧縮機 FI分類-F01D 5/02, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F04D 29/34 C |
2020年05月26日 特許庁 / 特許 | 航空機に関する評価支援システム FI分類-G06Q 50/10 |
2020年05月25日 特許庁 / 特許 | 翼、飛翔体及び翼の製造方法 FI分類-B64C 3/28, FI分類-B64F 5/10, FI分類-F42B 15/34 |
2020年05月25日 特許庁 / 特許 | 整流構造、飛翔体及び宇宙機 FI分類-B64C 1/38, FI分類-B64G 1/58, FI分類-F42B 15/34 |
2020年05月22日 特許庁 / 特許 | 風車翼、風車、及び、風車翼の製造方法 FI分類-B29C 65/56, FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 1/06 A |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | 携帯情報端末、制御方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 301 T |
2020年05月20日 特許庁 / 特許 | 燃焼炉の状態推定装置、プログラム及び方法並びに燃焼炉システム FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2020年05月20日 特許庁 / 特許 | ドレン除去監視装置 FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | 静翼、静翼セグメント、軸流流体機械、静翼セグメントの製造補助装置、静翼セグメントの製造方法 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/28 E, FI分類-F01D 9/02 101 |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | 群センサ制御システム FI分類-G01S 13/87 |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | 固体燃料焚きボイラ、固体燃料供給量計測装置、燃焼方法及びプログラム FI分類-F23K 3/02 C, FI分類-F23C 99/00 305 |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F02C 9/32, FI分類-F23R 3/20, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F02C 7/26 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/30, FI分類-F23R 3/46, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D |
2020年04月30日 特許庁 / 特許 | ゴムクローラの起動輪、駆動機構、及び車両 FI分類-B62D 55/12 A |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置用の状態監視装置及び状態監視方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 7/04 Z, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | シール材支持体、このシール材支持体を備えるシール構造、及び、シール方法 FI分類-E04B 1/682 A, FI分類-F16J 15/10 Q, FI分類-F16J 15/10 U |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 端末、制御システム、制御方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 風車 FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 7/04 E |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 予測装置、予測システム、予測方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 30/02 310 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生器の検査装置、及び、蒸気発生器の検査方法 FI分類-F22B 37/02 E, FI分類-F22B 37/20 Z, FI分類-G02B 23/24 A, FI分類-G02B 23/24 B |
2020年04月23日 特許庁 / 特許 | 融着方法及び接合体 FI分類-B29C 65/04 |
2020年04月22日 特許庁 / 特許 | バーナー集合体、ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23D 14/04 D |
2020年04月22日 特許庁 / 特許 | バーナー集合体、ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/06, FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23D 14/10 C |
2020年04月22日 特許庁 / 特許 | バーナー集合体、ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/10, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23D 14/10 C |
2020年04月20日 特許庁 / 特許 | アキュムレータの異常診断方法及びアキュムレータの異常診断システム FI分類-F03D 7/00, FI分類-F03D 17/00 |
2020年04月20日 特許庁 / 特許 | 作業実績管理システム、作業実績管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 高温部品及び回転機械 FI分類-F01D 9/06, FI分類-F02C 7/18 E |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 風車翼アセンブリ及び風車 FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 軟化組織検出方法 FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/11, FI分類-G01N 29/46 |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 台車および車両 FI分類-B61C 9/46, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B61F 5/00 Z, FI分類-H02P 5/46 F, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B61B 13/00 N |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 穴あけ装置および穴あけ方法 FI分類-B23B 47/34 Z, FI分類-B23Q 11/00 M |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | ガスタービン制御装置、ガスタービン制御方法、及び、ガスタービン制御プログラム FI分類-F02C 9/28, FI分類-F02C 9/32 |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | 水素放出・貯蔵システム、水素放出・貯蔵方法、水素放出・貯蔵装置、アンモニア製造装置、ガスタービン、燃料電池、および製鉄所 FI分類-C01B 3/00 B, FI分類-C01B 3/04 Z, FI分類-C01B 6/00 A, FI分類-C01C 1/04 G, FI分類-F02C 3/30 A, FI分類-H01M 8/0606, FI分類-C21B 5/00 321, FI分類-C21B 7/00 308, FI分類-H01M 8/12 101 |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | 水素放出・貯蔵システム、水素放出・貯蔵方法、アンモニア製造装置、ガスタービン、燃料電池、および製鉄所 FI分類-C01B 3/00 B, FI分類-C01B 3/04 Z, FI分類-C01B 6/00 A, FI分類-C01C 1/04 G, FI分類-F02C 3/30 A, FI分類-H01M 8/0606, FI分類-C21B 5/00 321, FI分類-C21B 7/00 308, FI分類-H01M 8/12 101 |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B62D 24/04, FI分類-B63B 39/02, FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B62D 24/02 Z |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | スラリー濃度取得装置、スラリー濃度取得方法および排煙脱硫設備の改造方法 FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB, FI分類-C01F 11/46 102 H |
2020年04月09日 特許庁 / 特許 | 計測装置、計測システム、計測方法及びプログラム FI分類-G01N 3/42 C, FI分類-G01N 3/42 F |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | 吸音構造 FI分類-B63G 8/00 F, FI分類-B63H 21/30 Z, FI分類-G10K 11/16 130 |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | ブレーキアクチュエータ装置 FI分類-B60T 13/36, FI分類-B60T 13/38, FI分類-B60T 17/22 C |
2020年04月06日 特許庁 / 特許 | 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの運転方法 FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年04月06日 特許庁 / 特許 | 固体炭素生成装置および固体炭素生成方法 FI分類-C01B 32/05, FI分類-C01B 32/50, FI分類-C01B 3/22 Z, FI分類-C21B 7/00 312 |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | 翼根ばねの組付け及び抜き取り用治具並びに翼根ばねの組付け及び抜き取り方法 FI分類-F01D 5/30, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-F02C 9/46, FI分類-F02C 9/28 C |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 外筒管の製造方法および外筒管、燃料集合体 FI分類-G21C 3/30 100, FI分類-G21C 21/00 400 |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器、バーナ部品の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-F23R 3/06, FI分類-F23R 3/10, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F23R 3/28 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 5/10, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 位相差計測装置、ビーム出力装置および位相差計測方法 FI分類-H01S 3/00 A, FI分類-H01S 3/00 G, FI分類-H01S 3/10 Z |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン、翼、及び蒸気タービンの性能と信頼性の向上方法 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 25/32 A, FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 103 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | データ作成装置、プログラム作成装置、対象物検知装置、データ作成方法及び対象物検知方法 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | プログラム作成装置、対象物検知システム、アンカー設定方法及びアンカー設定プログラム FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 電動車両の駆動装置、および電動車両 FI分類-B60K 7/00, FI分類-F16H 1/28, FI分類-B60L 15/20 Z, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16H 57/04 Q, FI分類-F16D 1/06 210 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ガス化複合発電設備及びその運転方法 FI分類-F02C 3/28, FI分類-F02C 7/042, FI分類-C10J 3/46 J, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F23K 3/02 303 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 計画システム、計画方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | クローラ、及び車両 FI分類-B62D 55/253 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | クローラ、車両 FI分類-B62D 55/253 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | フィン先端位置の計測方法、フィン先端位置の計測システム、及びフィン先端位置の計測用冶具 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-G01B 11/00 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 接合方法および接合体 FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/68 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B29C 65/08 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 把持装置および把持装置の制御方法 FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 P |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B29C 65/02 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | セラミックスコーティング、タービン部材及びガスタービン FI分類-C23C 4/11, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F01D 25/00 L |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御入力決定方法、及び制御入力決定プログラム FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F02C 9/00 C, FI分類-F02C 9/00 Z |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | ガス流動促進装置 FI分類-B01J 8/06, FI分類-C01B 3/00 Z, FI分類-G21C 19/317, FI分類-G21F 9/02 541 B |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | デミスタ、CO2吸収塔及びデミスタの製造方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 46/10 E, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 高レベル放射性物質処理システム及び高レベル放射性物質処理方法 FI分類-G21F 9/32 Z, FI分類-G21F 9/16 501, FI分類-G21F 9/06 581 H |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 防振遮音装置 FI分類-E04B 1/82 B, FI分類-E04H 9/02 351 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | タービン静翼及びガスタービン FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 超音波センサの圧電素子膜の製造方法及び超音波センサ FI分類-G01N 29/24, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01B 3/12 313, FI分類-H01B 3/12 331 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 耐酸化合金及び耐酸化合金の製造方法 FI分類-B22F 7/06 C, FI分類-B22F 7/06 D, FI分類-C22C 27/04 102 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 妥当性確認方法、妥当性確認システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/06 326, FI分類-G05B 23/02 302 R |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 滑空制御装置、滑空体、飛行体、および滑空プログラム FI分類-F41G 7/34, FI分類-B64C 30/00 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 未臨界性評価方法、未臨界性評価装置及び未臨界性評価プログラム FI分類-G21C 19/32 080, FI分類-G21C 19/40 100 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | プラント運転データ監視装置及び方法 FI分類-G05B 23/02 T |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 回転機の診断監視装置及び方法 FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 翼及び航空機 FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64C 27/26, FI分類-B64C 27/30, FI分類-B64C 29/00 A |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | ガス状生成物を得るための装置およびガス状生成物を得るための方法 FI分類-C07C 1/12, FI分類-C07C 9/04, FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 29/152, FI分類-B01J 19/00 A, FI分類-B01J 19/00 301 Z |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 燃焼器、及びこれを備えるガスタービン FI分類-F23R 3/08, FI分類-F23R 3/50, FI分類-F02C 7/24 C |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 計測装置、計測方法およびプログラム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/20 100 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 燃焼器部品の取付方法、燃焼器部品セット、吊り治具、及び吊り治具セット FI分類-F23R 3/60, FI分類-F02C 7/20 B, FI分類-F01D 25/00 X |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | ダクテッドファン及び航空機 FI分類-B64C 27/24, FI分類-B64C 29/00 A |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | ダクテッドファン装置及び航空機 FI分類-B64C 27/24, FI分類-B64C 29/00 A |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 発電システム並びにその制御装置、制御方法、及び制御プログラム FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 繊維強化複合材成形方法および繊維強化複合材成形装置 FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 39/42, FI分類-B29C 70/48 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 音圧推定システム、及びその音圧推定方法並びに音圧推定プログラム FI分類-G01H 3/10 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 筒状部材閉塞ユニット、及び筒状部材閉塞方法 FI分類-F16L 55/134 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射制御装置 FI分類-F02D 41/30, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 364 D, FI分類-F02D 45/00 368 Z |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 演算装置、車両、荷役システム、演算方法及びプログラム FI分類-B66F 9/24 A, FI分類-G05D 1/02 H |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 複合材成形方法および複合材成形装置 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 70/44 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 支持体および支持体取付方法 FI分類-B64B 1/08, FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29C 70/68 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 軌道系交通システム及び軌道系交通システムの施工方法 FI分類-B61B 1/00, FI分類-E01C 1/02, FI分類-E01B 25/28 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 隆起構造および物体 FI分類-F15D 1/12, FI分類-F04D 29/32 G |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 複数パルスガス発生装置 FI分類-F02K 9/28, FI分類-F02K 9/95, FI分類-F42B 15/00, FI分類-B64G 1/00 G |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 複合材翼、回転機械及び複合材翼の成形方法 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 5/28 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 複合材翼、回転機械及び複合材翼の成形方法 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F01D 25/00 L |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/20, FI分類-F23R 3/46, FI分類-F23R 3/28 D |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 演算装置、演算方法およびプログラム FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G01N 23/046, FI分類-G06F 17/50 638, FI分類-G06F 17/50 612 H |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 燃料電池モジュール及びこれを有する燃料電池システム FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/021, FI分類-H01M 8/0217, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-H01M 8/2465, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 制御装置、移動体、移動制御システム、制御方法及びプログラム FI分類-B66F 9/24 L, FI分類-G05D 1/02 R |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 飛散防止装置、及び飛散防止装置の設置方法 FI分類-E06B 5/18, FI分類-G21C 13/00 230, FI分類-G21C 13/02 300 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びシミュレータ制御方法 FI分類-G16Z 99/00, FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G08B 31/00 Z |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 欠陥検出方法、欠陥検出装置及び造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/20, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-G01N 29/12, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/393 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 電解加工方法 FI分類-B23H 3/10 A |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの着火検知方法及び着火検知装置、ガスタービンシステム、並びにプログラム FI分類-F02C 7/264, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F23R 3/00 D, FI分類-F23R 3/00 E |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの応力腐食割れ評価方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/32 E, FI分類-G01N 3/32 M |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 水素製造プラント FI分類-C01B 3/02 D |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | 低靱性加工物切削装置、低靱性加工物製造方法および低靱性加工物製造プログラム FI分類-B23Q 15/00 B, FI分類-G05B 19/18 X, FI分類-G05B 19/4069 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | 流体間の熱交換ができる装置およびその製法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B81B 1/00, FI分類-C07C 1/12, FI分類-C07C 9/04, FI分類-C10L 3/08, FI分類-F28F 1/04, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B81C 99/00, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 Z, FI分類-F28D 7/00 Z, FI分類-B23K 26/21 Z, FI分類-B23K 9/032 Z, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B23K 15/00 501 B |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | 燃焼筒の取付方法、及び燃焼筒取付治具 FI分類-F23R 3/46, FI分類-F23R 3/60, FI分類-F02C 7/00 D |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H01L 23/46 Z |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 化学除染方法 FI分類-G21D 1/00 Y, FI分類-G21F 9/28 521 B, FI分類-G21F 9/28 525 Z |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 摩耗センサ、摩耗センサ装置、軸受、及び軸受のセッティング方法 FI分類-G01B 7/00 W |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 災害状況判定装置、災害状況判定方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/26 |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 流路制御システム、流路制御方法及びプログラム FI分類-E02B 3/00, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/26 |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 50/26 |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 進路制御プログラム生成装置、進路制御プログラム生成方法及びプログラム FI分類-B61L 19/06, FI分類-B61L 27/00 Z |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | アンモニアエンジン FI分類-F02D 21/08, FI分類-F02D 25/02, FI分類-F02B 75/18 F, FI分類-F02B 75/18 G, FI分類-F02D 19/02 A, FI分類-F02D 19/02 F, FI分類-F02D 21/08 311 Z |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 音波センサの製造方法および音波センサの設置方法 FI分類-G01N 29/24, FI分類-G01N 29/28 |
2020年03月02日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ、連結具、排熱回収ボイラの施工方法 FI分類-F22B 37/24 Z |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | シナリオ作成方法、シミュレーション方法、シナリオ作成装置、シミュレーションシステム及びシナリオ作成プログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G09B 9/00 A, FI分類-G06F 21/57 370 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 1/32, FI分類-G21C 5/16, FI分類-G21C 5/00 A |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 原子炉および原子炉の制御方法 FI分類-G21C 7/22, FI分類-G21C 5/00 A, FI分類-G21C 7/00 300 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | ろ布の目詰まり抑制方法および排煙脱硫システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 37/04 ZAB, FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 240 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 積層体および複合材製造方法 FI分類-B29C 70/30, FI分類-B32B 5/28 A |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換器、熱交換器の製造方法、及び熱交換器の閉塞確認方法 FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 9/26, FI分類-F28F 3/08 311 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換ユニット及び熱交換アッセンブリ FI分類-F28F 9/26, FI分類-F28F 3/00 311, FI分類-F28F 3/08 311 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換コア、熱交換器及び熱交換コアの製造方法 FI分類-F28D 7/10 A, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/00 A, FI分類-F28F 1/00 B, FI分類-B21D 53/06 B |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換コア、熱交換器及び熱交換コアの製造方法 FI分類-F28D 7/10 A, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/00 A, FI分類-F28F 1/00 B, FI分類-B21D 53/06 B |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換器用流路切換装置 FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 3/00 311, FI分類-F28F 3/08 311 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 通信ポイント決定装置、通信ポイント決定方法およびプログラム、並びに点検システム FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04W 16/18 110, FI分類-H04W 64/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換コアの製造方法 FI分類-F28F 9/24, FI分類-F28F 9/02 D, FI分類-F28F 9/02 301 E |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換コア FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 3/04 A, FI分類-F28F 3/04 B, FI分類-F28F 3/00 311 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 熱交換コア FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/08 301 Z |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | フィルタの製造方法 FI分類-B01D 39/14 B, FI分類-C08J 9/36 CEW |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 制御装置、移動体、移動制御システム、制御方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 J |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 M, FI分類-F28D 15/04 E, FI分類-F28F 21/08 Z, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-F28D 15/02 101 L, FI分類-F28D 15/02 102 A |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-F28F 21/02, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 M, FI分類-F28F 21/08 Z, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-F28D 15/02 101 L, FI分類-F28D 15/02 102 C |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 観測制御装置、観測システム、及び宇宙機、並びに観測制御方法、並びに観測制御プログラム FI分類-B64G 1/66 A, FI分類-H04N 7/18 G |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 風車翼 FI分類-C23C 4/04, FI分類-C23C 4/06, FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-H05F 3/02 A |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法およびプログラム FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23N 5/00 E, FI分類-F23N 1/02 101 |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 作業機器の案内装置および方法並びに作業装置および放射性廃棄物の回収方法 FI分類-G21F 9/28 A, FI分類-G21F 9/28 521 J, FI分類-G21F 9/28 551 Z, FI分類-G21F 9/30 531 D |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | レーザ加工用ノズル及びレーザ加工装置 FI分類-B23K 26/142 |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | ガスタービンプラント FI分類-F02C 3/30, FI分類-F02C 9/52, FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 6/00 D, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F01K 23/10 U |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 電力系統制御装置、電力分配システム、制御方法及びプログラム FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/00 170 |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、制御装置、産業用車両、物流支援システム、位置推定方法およびプログラム FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/931, FI分類-G05D 1/02 K |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び地熱発電プラント、並びに水処理方法 FI分類-C02F 1/78, FI分類-F03G 4/06, FI分類-F28B 1/02, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-C02F 1/74 Z, FI分類-C02F 1/76 Z, FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F28G 13/00 A, FI分類-F03G 4/00 511, FI分類-C02F 1/66 510 H, FI分類-C02F 1/66 521 B, FI分類-C02F 1/66 522 A, FI分類-C02F 1/66 530 B, FI分類-C02F 1/66 530 C, FI分類-C02F 1/66 530 G, FI分類-C02F 1/66 530 L, FI分類-C02F 1/66 530 P, FI分類-C02F 1/66 540 H |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 超音波探触子、及び超音波探傷スキャナ FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/24, FI分類-G01N 29/265, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 J |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 減肉監視システム及び発電プラント、並びに減肉監視方法、並びに減肉監視プログラム FI分類-B02C 15/04, FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 29/04 |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 燃料供給装置、固体燃料粉砕装置及びボイラシステム並びに燃料供給装置の運転方法 FI分類-B65G 43/04, FI分類-F23B 99/00, FI分類-F23G 5/033 A, FI分類-B02C 15/04 ZAB |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 化学洗浄システム及び発電プラント、並びに化学洗浄方法 FI分類-F28G 9/00 L, FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-F22B 37/56 Z |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 配管ルーティング装置及びその方法並びにプログラム FI分類-G06F 17/50 650 C |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 合成物生産システム FI分類-C07C 1/12, FI分類-C07C 9/04, FI分類-C25B 1/04, FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 41/01, FI分類-C07C 29/152, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C07B 61/00 C, FI分類-C07C 43/04 D, FI分類-C25B 15/02 302, FI分類-C25B 15/08 302 |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 合成物生産システム FI分類-C01B 3/04 R |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 復水器支持構造並びに復水器据付方法及び水張漏洩試験方法 FI分類-F28B 1/00, FI分類-F16B 1/02 C, FI分類-G01M 3/00 Z |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 水分測定システム FI分類-G01N 22/04 Z |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 自重補償リンク機構、自重補償ロボット、台車付き自重補償リンク機構、及び台車付き自重補償ロボット FI分類-B25J 13/00 Z |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 評価装置、評価方法及び評価プログラム FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン液滴計測方法及び蒸気タービン液滴計測装置 FI分類-F01D 25/04, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/28 Z, FI分類-G01N 15/02 A |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | ローラミル装置及びローラミル装置の改造方法 FI分類-B02C 15/04 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びタービン FI分類-F01D 5/14 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 超音波検査の信号処理方法及び装置並びに厚み計測方法及び装置 FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/11, FI分類-G01B 17/02 Z |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 電源装置、制御装置、制御方法およびプログラム FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/335 E |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 電力システム構成装置、電力システム構成方法およびプログラム FI分類-H02J 3/46, FI分類-B63J 99/00 A, FI分類-H02J 3/00 170 |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 最適化処理装置、最適化処理方法およびプログラム FI分類-G06N 99/00 180 |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 昇圧装置、二酸化炭素サイクルプラント及びコンバインドサイクルプラント FI分類-F01K 23/10 V, FI分類-F01K 25/10 E, FI分類-F04D 29/44 R, FI分類-F04D 29/44 W |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 発電システム並びにその制御装置、制御方法、及び制御プログラム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 C |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | センサ制御用無線タグ、移動体および点検システム FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/20, FI分類-H02J 50/80, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 19/00 G, FI分類-G08C 19/00 T, FI分類-G06K 19/07 020, FI分類-G06K 19/07 090, FI分類-G06K 19/07 160, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 推進装置、飛行体及び推進方法 FI分類-B60F 5/02, FI分類-B64D 25/00, FI分類-F02K 1/78 B |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 開口部の保護装置および防護ネットの設置方法 FI分類-E04H 9/14 F, FI分類-E04G 21/24 A, FI分類-E04G 21/32 A, FI分類-G21C 19/07 100 |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁駆動装置及び蒸気タービンシステム FI分類-F16K 47/14, FI分類-F01D 17/00 U, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | タービンホイール及びタービンホイールにおけるワイヤ保持ピンの固定方法 FI分類-F01D 5/30 |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | タービンホイール FI分類-F01D 5/10, FI分類-F16F 15/32 A |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | タービンホイール FI分類-F01D 5/30 |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | 電動圧縮機 FI分類-H02K 11/33, FI分類-F04B 39/12 H, FI分類-F04B 39/00 106 A |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | 成形治具及び成形方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/46 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の乾燥装置および方法 FI分類-F26B 5/04, FI分類-F26B 21/14, FI分類-F26B 9/00 Z, FI分類-F26B 25/00 A, FI分類-G21F 9/30 101 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | ケーブルの劣化判定方法及びケーブルの劣化判定装置 FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01R 31/08 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 学習システム、学習方法及び学習プログラム FI分類-G06N 20/00 |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 灰堆積防止機能付き触媒反応器 FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/88 ZAB |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、回転機械、異常検出方法、及びプログラム FI分類-G01H 11/08 Z, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | ブラケット FI分類-F16B 5/02 J, FI分類-F16B 5/04 A |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 種汚泥製品、種汚泥の投入装置及び種汚泥の投入方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 B, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 3/00 ZABG |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 再生脱硝触媒の製造方法 FI分類-B01D 53/88, FI分類-B01D 53/90, FI分類-B01J 21/20 A, FI分類-B01J 27/28 A, FI分類-B01J 27/198 A, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/96 500, FI分類-B01J 38/00 ZABC, FI分類-B01J 35/04 301 Z |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 排出装置、固体燃料粉砕装置及びボイラシステム並びに排出装置の運転方法 FI分類-F23K 3/02 Z, FI分類-B02C 23/00 D, FI分類-B02C 15/04 ZAB |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02D 41/38, FI分類-F02B 23/02 C, FI分類-F02B 23/02 M, FI分類-F02B 75/28 B, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02M 61/14 310 U, FI分類-F02M 61/14 310 Z |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | タービン FI分類-F01D 25/24 F, FI分類-F01D 25/30 B |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 2サイクル対向ピストンエンジン FI分類-F02B 23/06 E, FI分類-F02B 23/06 M, FI分類-F02M 61/14 310 H, FI分類-F02M 61/18 320 Z |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 配置計画システム、配置計画方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/08 330 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 湿式排ガス脱硫装置における排水中の化学的酸素要求量の制御方法及び湿式排ガス脱硫装置の殺菌評価方法 FI分類-C12N 15/31, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/06 ZNA, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-C02F 1/76 ZABA, FI分類-C02F 1/50 520 P, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 Q, FI分類-C02F 1/50 531 R, FI分類-C02F 1/50 532 H, FI分類-C02F 1/50 550 L |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-F28D 15/06 D, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-F28D 15/02 104 A, FI分類-F28F 27/00 511 D, FI分類-F28F 27/00 511 E |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | 燃料棒内圧判定線の設定方法、等価フィッサイル式の設定方法、MOX燃料のPu含有率設定方法、MOX燃料のPu含有率設定装置、等価フィッサイル式の設定装置、MOX燃料のPu含有率設定プログラムおよび等価フィッサイル式の設定プログラム FI分類-G21C 3/62 700, FI分類-G21C 3/328 100 |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 脱硝触媒構造体 FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01J 32/00 ZAB, FI分類-B01J 35/02 311 B |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 燃料棒出力の解析方法、解析装置及び燃料棒出力の解析プログラム FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 5/00 GDFC |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁極片装置、磁気歯車、磁気ギアードモータ並びに磁気ギアード発電機 FI分類-H02K 7/10 A, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 49/10 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 外径側磁石界磁及び磁気歯車 FI分類-H02K 7/10 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 燃料電池カートリッジ、及び、燃料電池モジュール FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 回転電機用複合材の劣化診断方法および劣化診断システム FI分類-G01N 9/00 E, FI分類-G01N 9/00 Z, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁極片装置及び磁気歯車 FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-H02K 1/02 Z, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 49/10 A, FI分類-B32B 15/08 105 Z |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード回転電機 FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 5/24 A, FI分類-F16F 15/02 S, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 21/14 G, FI分類-H02K 21/14 M |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード回転電機、及びステータの製造方法 FI分類-H02K 1/17, FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 1/14 Z, FI分類-H02K 15/02 D, FI分類-H02K 49/10 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード回転電機 FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 7/08 Z, FI分類-H02K 49/10 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 磁気ギアード回転電機 FI分類-H02K 1/17, FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 1/12 Z, FI分類-H02K 49/10 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 発電プラントおよび発電プラントにおける余剰エネルギ蓄熱方法 FI分類-F01K 3/02 C, FI分類-F01D 17/20 H, FI分類-F01D 17/20 N, FI分類-F01K 13/02 F |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントのリスク評価システム、リスク評価方法、及び、リスク評価プログラム FI分類-G06Q 10/06 326, FI分類-G21C 17/00 110, FI分類-G21C 17/00 200 |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 電動油圧回路及び航空機 FI分類-B64C 13/40, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16K 11/07 M |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 切替弁、電動油圧回路及び航空機 FI分類-B64C 13/40, FI分類-F16K 31/122, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16K 11/07 C |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | マニピュレータ、自動化方法及びプログラム FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-B23P 19/06 A, FI分類-B23P 19/06 M, FI分類-B25J 13/08 Z |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 出力指令装置及び出力指令方法 FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/20 A, FI分類-F01D 17/24 J |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | ブローアウトパネル開放装置およびブローアウトパネル作動方法 FI分類-E05F 15/72, FI分類-G21C 9/004, FI分類-G21C 13/00 300 |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 回転機械の支持装置、支持方法および回転機械 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/20 Z, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 25/28 C |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | ガス化システム及びガス化方法 FI分類-C10J 3/02 J, FI分類-C10J 3/46 F, FI分類-C10J 3/54 J, FI分類-B09B 3/00 302 E, FI分類-B09B 3/00 302 Z |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 固体燃料バーナ FI分類-F23D 1/02 Z |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | ボイラの伝熱パネル構造 FI分類-F22B 1/18 K, FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-F22B 37/22 F |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン制御装置及び蒸気タービン発電設備 FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/20 D |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63H 5/08, FI分類-B63H 5/125 |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の製造方法 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/20, FI分類-B29C 70/30 |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の製造方法 FI分類-B29C 70/20, FI分類-B29C 70/34 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | フィルタ再生システム、ガス化複合発電設備およびフィルタ再生方法 FI分類-C10K 1/02, FI分類-C10J 3/46 J, FI分類-F01K 23/02 A |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 磁界発生装置、及び、磁気歯車 FI分類-H02K 7/10 A, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 49/10 A |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 磁気ギヤード回転電機および製造方法。 FI分類-F16F 15/18 A |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 予兆検知装置及び予兆検知方法 FI分類-F01D 25/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G01M 99/00 Z |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 伸縮装置、軌道、伸縮装置の設計方法、及び伸縮装置の製造方法 FI分類-E01B 25/10, FI分類-B61B 13/00 D |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | 経路生成装置、制御装置、検査システム、経路生成方法およびプログラム FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 9/22 A |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | ビークルの制御システム、ビークルの制御方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | ボイラの運転シミュレータ、ボイラの運転支援装置、ボイラの運転制御装置、ボイラの運転シミュレーション方法、ボイラの運転シミュレーションプログラム、及びボイラの運転シミュレーションプログラムを記録した記録媒体 FI分類-F22B 35/18, FI分類-G05B 13/04, FI分類-G05B 17/00, FI分類-G09B 9/00 Z |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | 接合構造体及び接合構造体の製造方法 FI分類-B32B 3/04, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 5/28, FI分類-B29C 65/48 |
2020年01月09日 特許庁 / 特許 | 燃料電池発電システム FI分類-H02J 3/46, FI分類-H01M 8/243, FI分類-H01M 8/249, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年01月08日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム、作業管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04 |
2020年01月08日 特許庁 / 特許 | 水酸化マグネシウムの製造システム FI分類-C01F 5/22, FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/58 J, FI分類-B01D 19/00 F |
2020年01月07日 特許庁 / 特許 | 演算装置 FI分類-G05B 23/02 301 T |
2020年01月07日 特許庁 / 特許 | 賦形方法および賦形装置 FI分類-B29C 53/06, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/50 |
2020年01月06日 特許庁 / 特許 | 診断装置、診断方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 T |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 水素及びカーボンを製造する方法 FI分類-C01B 3/26, FI分類-C01B 32/05 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | モータ一体型流体機械、垂直離着陸機及びモータ一体型流体機械の設計方法 FI分類-B63H 1/16, FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63H 21/20, FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B63H 1/26 D, FI分類-B63H 5/15 Z, FI分類-H02K 1/22 Z, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-H02K 1/27 501 H |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 発泡抑制方法および発泡抑制システム FI分類-B01D 19/04 Z, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB, FI分類-B01D 53/92 215, FI分類-B01D 53/92 331 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | ボイラープラント、及び二酸化炭素除去方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 排気ガス処理設備、及びガスタービンプラント FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01K 27/00 Z, FI分類-F02C 3/34 ZAB, FI分類-B01D 53/14 220 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 搬送装置および搬送方法 FI分類-B65G 69/18, FI分類-B65G 21/20 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 摩耗評価システム及び固体燃料粉砕装置、並びに摩耗評価方法、並びに摩耗評価プログラム FI分類-B02C 25/00 B, FI分類-B02C 15/04 ZAB |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 摩耗評価システム及び固体燃料粉砕装置、並びに摩耗評価方法、並びに摩耗評価プログラム FI分類-B02C 15/04, FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/56 K, FI分類-B02C 25/00 B |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | ネット支持構造、及び、ネット支持構造の取付方法 FI分類-E04H 9/04, FI分類-E04H 5/02 E, FI分類-E04H 9/14 E |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び発電プラント並びに水処理方法 FI分類-F22D 1/34, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-F22D 11/00 G |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | ボイラ及び発電プラント並びにボイラの化学洗浄方法 FI分類-F22B 37/52 B |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | プラント監視装置、プラント監視方法、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 T |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 積層体成形方法及び積層体成形装置 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B29K 105:08 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | ケーブル供給装置および放射性廃棄物の処理装置 FI分類-H02G 11/00, FI分類-G21F 9/28 A, FI分類-B65H 75/38 J, FI分類-G21F 9/30 535 F |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | アンモニア誘導体製造プラント及びアンモニア誘導体の製造方法 FI分類-C01C 1/02 D, FI分類-C01C 1/04 C, FI分類-C01C 1/04 D |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 金属部材の製造装置および方法、金属部材の製造システム、遮へい部材 FI分類-G21F 1/08, FI分類-C22B 60/00, FI分類-F27B 14/06, FI分類-B09B 3/00 303 A, FI分類-G21F 9/30 501 Z, FI分類-G21F 9/30 551 D, FI分類-G21F 9/36 501 A, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 511 A |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業装置の案内方法および放射性廃棄物の処理装置 FI分類-G21F 9/28 A, FI分類-G21C 19/02 080, FI分類-G21F 9/30 535 B, FI分類-G21F 9/30 535 F |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | タービンロータ材料 FI分類-C22C 38/46, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 磁性極片装置及び磁気歯車装置 FI分類-F16H 49/00 A |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生装置、プラント、及び、蒸気発生装置の制御方法 FI分類-F23Q 9/02, FI分類-F22B 35/00 A, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23C 99/00 305 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 圧縮機システム FI分類-F02C 3/045, FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 25/04, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-F01D 17/20 E, FI分類-F04D 27/02 B, FI分類-F04D 27/02 G, FI分類-F02C 3/10 501 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 出力制限値の解析方法、安全評価方法、炉心設計方法及び解析装置 FI分類-G21C 1/08, FI分類-G21C 7/00 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 燃料健全性評価方法、解析装置及び燃料健全性評価プログラム FI分類-G21C 3/02 200, FI分類-G21C 17/06 040, FI分類-G21C 17/06 050 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 誘導装置、飛行体、防空システム、および誘導プログラム FI分類-F41G 7/22, FI分類-B64C 27/08, FI分類-F41H 11/02, FI分類-F42B 15/01, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 5/00 A |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 接着層評価システム及び接着層評価方法 FI分類-G01N 29/11 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 搬送装置および搬送方法 FI分類-B65G 47/16, FI分類-B65G 69/18, FI分類-B65G 15/08 A, FI分類-B65G 21/00 B |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備の状態特定装置、状態特定方法およびプログラム FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 加圧空気供給システム、及び、加圧空気供給システムの起動方法 FI分類-F02C 6/08, FI分類-F02C 7/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04225, FI分類-H01M 8/04302, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/12 101 |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 3次元造形用支持装置及び3次元造形物の製造方法 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/393 |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 配管用断熱支持具、断熱支持配管および配管用断熱支持具の組立方法 FI分類-F16L 59/14, FI分類-F16L 3/00 E, FI分類-F16L 59/135 |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形方法 FI分類-B32B 3/02, FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B32B 5/28 A |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 軸受装置、及び回転機械 FI分類-F16C 17/03 |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/30, FI分類-F23R 3/28 B |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 脱硝装置及びボイラシステム並びに脱硝装置の設置方法 FI分類-F23J 3/04, FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-F22B 37/00 B, FI分類-F23J 15/00 H, FI分類-B01D 53/86 222 |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 製造装置用ガス供給装置、アトマイズ装置、3D積層造形装置、及び積層造形システム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C01B 13/00, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B01J 19/00 A |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 劣化判定装置、劣化判定装置が行う劣化判定方法及びプログラム FI分類-G01M 13/00, FI分類-G01N 29/11 |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | シール構造およびシール構造の施工方法、シール構造の改善方法 FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/68 Z, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 D |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | シール構造 FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-F16L 5/02 B, FI分類-G21D 1/00 C |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 接着層評価システム及び接着層評価方法 FI分類-G01N 29/12, FI分類-G01N 29/44 |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 冷却設備、加熱処理設備、及び、冷却設備の改築方法 FI分類-E04H 5/12, FI分類-F28C 1/02, FI分類-E04H 9/14 F, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-F28F 25/06 Z |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 信号処理装置、信号処理方法および信号処理プログラム FI分類-H04L 27/14 Z |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 検知装置、改ざん検知システム、中央サーバ、参加者サーバ、改ざん検知方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 318 |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 積層体成形装置及び積層体成形方法 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42 |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 参加者サーバ及びプログラム FI分類-G06F 21/64 |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 通信処理装置、通信処理方法およびプログラム、並びにネットワーク層のヘッダ部のデータ構造 FI分類-H04L 13/00 305 C |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 原油採掘ポンプ FI分類-F04D 7/04 H, FI分類-F04D 13/08 H, FI分類-F04D 13/08 S |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備の制御装置、燃焼設備の制御方法およびプログラム FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | ガスタービンモジュール、これを備えるガスタービンプラント、ガスタービンモジュールの搬出方法、及びガスタービンモジュールの交換方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/20 A, FI分類-F02C 7/20 Z, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 散気装置、放射性ガス処理装置、放射性物質処理システム、及び原子炉設備 FI分類-G21F 9/02 Z, FI分類-G21C 13/00 200, FI分類-G21C 9/004 100, FI分類-G21F 9/02 521 A |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 指標値提示装置、指標値提示方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備、演算方法およびプログラム FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生装置及び排熱回収プラント FI分類-F22B 3/04, FI分類-F22D 1/02, FI分類-F22G 1/00, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F01K 21/00 A, FI分類-F01K 23/02 Z, FI分類-F01K 23/10 W |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | メタノール製造設備及びメタノール製造方法 FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 29/152, FI分類-C07C 29/153, FI分類-C07C 29/154, FI分類-C07B 61/00 300 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 配管及び配管の製造方法 FI分類-B32B 7/027, FI分類-B32B 3/12 Z, FI分類-F16L 59/147 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置の支持構造及び風力発電装置 FI分類-F03D 9/30, FI分類-F03D 13/25 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 成形装置、成形方法及び繊維シート積層体 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 成形方法及び成形型 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/34 |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 形状検査装置、造形制御装置及び造形装置 FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/141, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393, FI分類-G01B 11/24 K |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 回転電機および回転電機の製造方法 FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 9/02 Z, FI分類-H02K 15/02 A, FI分類-H02K 21/24 M |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 誘導装置、飛しょう体、誘導システム、および誘導プログラム FI分類-F41G 7/22, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 21/16, FI分類-G05D 1/12 A, FI分類-B64C 13/18 Z |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 演算装置、冗長化システムおよびプログラム、ならびに冗長化構成の構築方法 FI分類-G06F 11/16 658, FI分類-G06F 9/455 150 |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447 |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 断線判別装置、断線判別方法およびプログラム。 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 80/30, FI分類-G01R 31/02 |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 石膏スラリー脱水システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 33/04 B, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-C04B 11/02 ZAB |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 回転機械用の振動抑制装置及び回転機械 FI分類-F01D 5/10, FI分類-F01D 5/30 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | シューヘッド、ブレーキ装置、及びコッタ FI分類-B61H 1/00, FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16B 3/00 F, FI分類-F16D 127:04, FI分類-F16D 127:10, FI分類-F16D 129:04, FI分類-F16D 49/00 A, FI分類-F16D 65/06 J |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | シューヘッド、ブレーキ装置、コッタ、及びブレーキシューの着脱方法 FI分類-B61H 1/00, FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16B 3/00 F, FI分類-F16D 127:04, FI分類-F16D 127:10, FI分類-F16D 129:04, FI分類-F16D 49/00 A, FI分類-F16D 65/06 J |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/18 |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁及び蒸気タービン設備並びに蒸気弁の組立て方法 FI分類-F16K 1/32 B |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 治具 FI分類-B29C 33/46, FI分類-B29C 33/48, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 65/70, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/46, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 成形装置及び成形方法 FI分類-B29C 53/04, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54 |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの線量当量予測方法、線量当量予測プログラム、及び、線量当量予測装置 FI分類-G21C 17/032, FI分類-G21D 1/00 Y, FI分類-G21C 17/00 500 |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 複数のビークルの移動制御方法、移動制御装置、移動制御システム、プログラム及び記録媒体 FI分類-B64C 19/02, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G05D 1/02 P |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 石膏スラリー脱水システム FI分類-B01D 33/32, FI分類-C02F 11/13, FI分類-C02F 11/123, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援方法及び作業支援プログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 制御システム及び構造体、並びに制御方法、並びに制御プログラム FI分類-B63G 8/14, FI分類-B63G 8/20, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-G05B 11/36 G, FI分類-G05B 11/36 507 H |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 故障診断システム及び構造体、並びに故障診断方法、並びに故障診断プログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B63B 79/30, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-G05B 23/02 302 S |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 電解製錬炉及び電解製錬方法 FI分類-C25C 1/06, FI分類-C25C 3/26, FI分類-C25C 3/34 C, FI分類-C25C 3/34 Z, FI分類-C25C 7/06 302, FI分類-C25C 7/00 302 Z |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 慣性航法装置、移動制御方法及び移動制御プログラム FI分類-B63B 79/40, FI分類-G01C 21/16, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 化学除染方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/28 521 B, FI分類-G21F 9/28 525 A |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | ガスガス熱交換器 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/00 E, FI分類-F28F 27/02 C |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 検査用チューブの駆動制御装置、検査装置、検査方法、及び検査装置のプログラム FI分類-G01N 21/84 A |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | ワーク持ち上げ装置、及びワーク移動装置 FI分類-B23Q 3/08 A, FI分類-B66C 1/02 A, FI分類-B25B 11/00 A |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素回収システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 構造評価方法、構造評価プログラム、及び、構造評価装置 FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G06F 17/50 612 G |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 検出装置、回転機械及び検出方法 FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01H 17/00 Z |
2019年10月25日 特許庁 / 特許 | ガスタービン装置及びその製造方法並びにガスタービン装置の運転方法 FI分類-F02C 3/13, FI分類-F02C 9/18 |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | データ通信機器、移動体、データ通信システム、受信信号の補正方法及び受信信号補正の学習方法 FI分類-H04W 24/02, FI分類-H04W 24/08, FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 28/18 110 |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | 安定運転制御システム及び固体燃料粉砕装置、並びに安定運転制御方法、並びに安定運転制御プログラム FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 廃棄物燃焼装置及び廃棄物燃焼方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 ZABQ |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法及びプログラム FI分類-B61L 25/04, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B61K 13/00 A, FI分類-G01H 17/00 Z |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 洗浄装置および洗浄水の循環方法 FI分類-B08B 3/02 F, FI分類-B08B 3/04 Z, FI分類-B08B 3/10 Z, FI分類-B01F 15/00 D, FI分類-G21F 9/16 521 J, FI分類-G21F 9/28 521 J, FI分類-G21F 9/28 561 A, FI分類-G21F 9/30 515 Z |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 溶接装置および溶接装置の制御方法 FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-B23K 37/047 502, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 肉盛溶接割れ評価方法および管体の製造方法、および評価材 FI分類-G01N 3/20, FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-G01N 3/00 Q, FI分類-B23K 31/00 K |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | コントローラの設定調整装置、設定調整方法およびプログラム FI分類-G05B 13/02 B, FI分類-G05B 13/02 L |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/60, FI分類-F02C 7/24 C |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 補強繊維束付き複合材、及びボルト締結構造体 FI分類-E04B 1/38, FI分類-B29C 65/56, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-F16B 5/02 U |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 水中航走体 FI分類-B63G 8/00 C, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 水中航走体 FI分類-B63G 8/00 C, FI分類-B63G 8/08 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年10月16日 特許庁 / 特許 | 気流制御システム及び航空機 FI分類-B64C 21/00 |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | プラント運転支援システム、プラント運転支援方法 FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | 未臨界度測定装置および未臨界度測定方法 FI分類-G21C 17/06 070, FI分類-G21C 19/40 100 |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | 未臨界度測定装置および未臨界度測定方法 FI分類-G21C 17/06 070, FI分類-G21C 19/40 100 |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | 垂直離着陸機の自動着陸システム、垂直離着陸機および垂直離着陸機の着陸制御方法 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G08G 5/02 A, FI分類-B64C 29/00 A, FI分類-B64D 45/04 B |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | 航空機の位置制御システム、航空機および航空機の位置制御方法 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G08G 5/02 A, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-B64D 45/04 B |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | ピーン成形条件設定方法、ピーン成形方法およびピーン成形条件設定装置 FI分類-B21D 31/06, FI分類-B24C 1/00 Z, FI分類-B24C 3/32 A |
2019年10月07日 特許庁 / 特許 | 天井クレーンの解体方法 FI分類-E04G 23/08 Z, FI分類-G21F 9/28 501 Z, FI分類-G21F 9/30 535 C, FI分類-G21F 9/30 535 E |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | ガスタービン用燃焼器、ガスタービン及び油燃料の燃焼方法 FI分類-F23R 3/48, FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23R 3/42 A |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 純水製造管理システムおよび純水製造管理方法 FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-G01N 33/18 Z |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 監視システムおよび監視方法 FI分類-G01N 21/80, FI分類-G01N 31/16 A |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 重量物の反転方法および重量物の反転作業支援装置 FI分類-B66C 13/08 S, FI分類-B66C 13/08 U, FI分類-B66C 13/16 A, FI分類-G21C 19/02 050 |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びその運転方法 FI分類-F02C 9/34, FI分類-F23R 3/36, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 7/26 A, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/00 D, FI分類-F23R 3/28 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/30, FI分類-F23R 3/28 D |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 計測配管の経路設計支援装置及び計測配管の径路設計支援方法 FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 固体燃料バーナ及びボイラ FI分類-F23D 1/00 B, FI分類-F23C 99/00 327 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 重水素透過量の制御方法および重水素透過装置 FI分類-G21G 7/00, FI分類-G21F 9/00 N |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びボイラシステム並びに粉砕ローラの摩耗量検出方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-G01N 3/56 Z, FI分類-G01N 19/00 Z |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム FI分類-G01H 3/00 Z, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-H04R 3/00 320 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素還元システム及び二酸化炭素還元方法 FI分類-C25B 1/00 Z, FI分類-C25B 9/00 Z, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-C25B 15/08 304 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 圧縮機、摺動部材、および摺動部材の製造方法 FI分類-F16C 33/16, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/24 F, FI分類-C23C 14/48 D, FI分類-F04B 39/00 A, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/00 F, FI分類-F04C 29/00 U, FI分類-F16C 17/00 Z, FI分類-F04C 18/356 J, FI分類-F04C 18/356 P, FI分類-F04B 39/00 103 R, FI分類-F04C 18/02 311 F, FI分類-F04C 18/02 311 Y |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | ガス化設備及びこれを備えたガス化複合発電設備 FI分類-C10J 3/48, FI分類-F02C 3/28, FI分類-F22B 33/18, FI分類-C10J 3/46 D, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F22B 1/18 D, FI分類-F01K 23/10 A |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | ボイラプラント、発電プラント、およびボイラプラントの制御方法 FI分類-F22B 37/52 Z, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F22D 11/00 G, FI分類-C02F 1/66 510 H, FI分類-C02F 1/66 521 E, FI分類-C02F 1/66 530 C, FI分類-C02F 1/66 530 G, FI分類-C02F 1/66 530 K, FI分類-C02F 1/66 530 L, FI分類-C02F 1/66 530 Q |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 吸収液再生装置及びこれを備えたCO2回収装置並びに吸収液再生方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | リクレーミング装置及びこれを備えたCO2回収装置並びにリクレーミング方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | リクレーミング装置及び方法並びにCO2回収装置並びに方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | リクレーミング装置及び方法並びにCO2回収装置並びに方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96 ZAB |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 吸収液再生装置及びこれを備えたCO2回収装置並びに吸収液再生方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 濃度監視システム、濃度管理システムおよび濃度監視方法 FI分類-C25D 11/08, FI分類-G01N 29/024, FI分類-C25D 11/04 G, FI分類-G01N 33/00 B |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機 FI分類-B63H 5/14, FI分類-B63H 19/06, FI分類-B63H 21/17, FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64D 27/24, FI分類-F04D 3/02 C, FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-B64C 29/00 A, FI分類-H02K 21/14 M, FI分類-H02K 21/14 Z |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 水中航走体の接続構造及び水中航走体 FI分類-B63G 8/00 C, FI分類-B63C 11/00 Z, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラント及び制御装置並びに蒸気タービンプラントの水質管理方法 FI分類-F01K 9/00 G, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F22D 11/00 G, FI分類-C02F 1/66 510 G, FI分類-C02F 1/66 521 E, FI分類-C02F 1/66 530 C, FI分類-C02F 1/66 530 K, FI分類-C02F 1/66 530 P |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 複合材の継手部材及び継手構造体 FI分類-B29C 65/58 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | レーザ加工ヘッドおよびレーザ加工装置 FI分類-B23K 26/70 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びこれを備えたガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | ストーカ式焼却設備及び被焼却物の焼却方法 FI分類-F23G 5/14 G, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 L |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | ボイラプラントおよびボイラプラントの制御方法 FI分類-F22B 37/56 Z, FI分類-F22D 11/00 G |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 保管容器及び保管容器の設計方法 FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21C 19/32 110, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 対象物管理システム、対象物管理装置、対象物管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06K 7/00 004, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06K 7/14 017 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/18, FI分類-F01D 25/04, FI分類-F02C 7/24 C |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 制動力発生装置、翼及び航空機 FI分類-B64C 3/58, FI分類-B64C 21/08 |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 冷却流路構造、バーナー及び熱交換器 FI分類-F28D 7/10 A, FI分類-F28F 1/40 A, FI分類-F23D 14/78 A, FI分類-F23D 14/78 B |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 冷却流路構造及びバーナー FI分類-F28F 1/40 D, FI分類-F28F 1/40 M, FI分類-F23D 14/78 Z |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 冷却流路構造、バーナー及び熱交換器 FI分類-F23D 14/78 A, FI分類-F23D 14/78 B |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 診断装置、診断方法および診断プログラム FI分類-G01M 99/00 A |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 出口シール、出口シールセット、及びガスタービン FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/28 C, FI分類-F01D 25/00 M |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | ストラットカバー、排気車室およびガスタービン FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01D 25/28 C, FI分類-F01D 25/30 Z |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 配管支持装置 FI分類-F16L 3/16 Z |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 放射線透過試験用模擬部材、放射線透過試験用模擬画像作成方法、放射線透過試験装置、放射線透過試験手法評価方法、放射線透過試験手法選定方法、放射線透過試験データ評価方法、および放射線透過試験学習データ生成方法 FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 23/18 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 水中航走体、制御方法、及びプログラム FI分類-B63B 22/00 C, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 水中航走体、制御方法、及びプログラム FI分類-B63B 22/00 C, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 11/24, FI分類-F01D 21/04, FI分類-F01D 19/00 L, FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F01D 25/00 U, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/10 B, FI分類-F01D 25/24 Z, FI分類-F01D 25/28 B, FI分類-F01D 25/28 C, FI分類-F01D 25/28 D |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 溶接実績自動採取方法およびシステム FI分類-B23K 9/10 Z, FI分類-B23K 31/00 N, FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 熱交換コア、熱交換器、および熱交換コアの製造方法 FI分類-F28D 7/10 A |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 起動制御装置、起動制御方法およびプログラム FI分類-F01D 19/00 A, FI分類-F01D 19/00 K, FI分類-F01D 19/00 L, FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F01K 13/02 B, FI分類-G05B 23/02 T |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法、及びプログラム FI分類-H02J 3/14, FI分類-H02J 3/40, FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02P 9/04 E, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-H02J 3/24, FI分類-H02P 9/00 Z, FI分類-H02J 3/38 130 |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 風車翼装置及び風車翼アタッチメント部材 FI分類-F03D 1/06 A |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 無人機協調システム、無人機協調処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G05D 1/00 Z |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 溶接装置および方法 FI分類-B23K 9/167 B, FI分類-G21C 19/02 050, FI分類-B23K 9/00 501 S, FI分類-B23K 9/12 301 J |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | クロスフローファン、これを備えた揚力発生装置およびこれを備えた航空機 FI分類-B64C 9/38, FI分類-B64C 21/06 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | ガス化複合発電設備及びその運転方法 FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F01K 23/10 X |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 改質ガスを消費するプラント及び原料ガスを改質する方法 FI分類-C01B 3/38, FI分類-C07C 31/04, FI分類-C01B 3/02 Z, FI分類-H01M 8/0612, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-C07C 27/00 320 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 耐熱部材の熱履歴評価方法、及び、熱履歴評価装置 FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-F22B 37/38 F, FI分類-G01K 11/06 C, FI分類-G01K 11/12 A |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 高周波焼き入れ装置 FI分類-F01D 5/28, FI分類-C21D 1/10 R, FI分類-C21D 1/10 U, FI分類-C21D 1/70 E, FI分類-C21D 9/00 N, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-H05B 6/06 351, FI分類-H05B 6/06 393 |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 炭素系燃料のガス化発電システム FI分類-F02C 3/28, FI分類-B01D 53/62, FI分類-C10J 3/46 J, FI分類-F02C 3/30 B, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 220, FI分類-B01D 53/52 200, FI分類-B01D 53/68 120 |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン発電設備 FI分類-F01K 1/02, FI分類-F01K 1/10, FI分類-F01K 3/18, FI分類-F22B 1/16 Z, FI分類-F22B 1/28 Z |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 熱水貯蔵発電システム及び熱水貯蔵発電システムの運転方法 FI分類-F01K 1/16, FI分類-F01D 17/04, FI分類-F01K 3/02 C |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 配電システムおよび配電方法 FI分類-H02H 7/18, FI分類-B64D 41/00, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 S |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 荷重検出装置 FI分類-G01G 19/62 |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 溶接検査装置、溶接検査方法、溶接検査システム、溶接検査用プログラムおよび記録媒体 FI分類-B23K 31/00 K, FI分類-B23K 31/00 L, FI分類-G01B 11/24 A |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | キャスク FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-B65D 81/113 100, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃焼制御装置、燃焼制御方法及びプログラム FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 9/46, FI分類-F02C 9/52 |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | ブレーキ制動力調整方法 FI分類-B66D 5/14, FI分類-B66D 1/58 G, FI分類-B66D 5/30 B |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 水上航走体の目標位置決定装置、目標位置決定方法、目標位置決定プログラム、および航走体監視システム FI分類-G01S 15/06, FI分類-G01S 15/66, FI分類-G01S 15/74, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置、発電プラント、および固体燃料粉砕装置の制御方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 23/34, FI分類-B07B 11/04, FI分類-B07B 7/083, FI分類-B02C 25/00 A, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 配管内部の清掃方法、配管構造およびボイラ FI分類-F28G 1/02, FI分類-F28G 1/12 E, FI分類-F22B 37/48 Z |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 静翼、及びこれを備えているガスタービン FI分類-F01D 9/06, FI分類-F01D 11/00, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F02C 7/28 C, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01D 9/02 102 |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 貫流ボイラの制御装置、発電プラント、及び、貫流ボイラの制御方法 FI分類-F22G 5/12 B |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 放射性廃棄物収納容器の取扱装置および放射性廃棄物収納容器並びに放射性廃棄物の収納方法 FI分類-G21F 5/005, FI分類-B66C 1/10 A, FI分類-B66C 1/28 A, FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 531 D |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 原油採掘ポンプ FI分類-F04D 13/14, FI分類-F04D 29/041 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 情報収集装置および方法並びに情報収集システム FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-G08C 15/00 E |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 発電プラントの制御装置、発電プラント、及び、発電プラントの制御方法 FI分類-F01D 17/00 L, FI分類-F01D 17/00 N, FI分類-F01D 17/24 K, FI分類-F22B 35/00 Z |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 位置演算システム、位置演算方法および無人搬送車 FI分類-B66F 9/24, FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 補強部材、組立体、及び、補強部材の製造方法 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B29C 65/52, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B64C 1/00 B |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理装置 FI分類-B09B 5/00 M, FI分類-B09B 3/00 303 H |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 FI分類-F01D 25/24 R |
2019年08月07日 特許庁 / 特許 | 補償光学システムおよび光学補償方法 FI分類-G02B 23/00 |
2019年08月05日 特許庁 / 特許 | 水中翼船 FI分類-B63B 1/24, FI分類-B63B 43/18 |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | 断線検査方法 FI分類-F03D 80/30, FI分類-G01R 31/02, FI分類-F03D 1/06 A |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | 架台の設計方法及び架台 FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-G21C 19/32 060 |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 浮体構造物設置システム、及び、浮体構造物設置方法 FI分類-B63B 22/20, FI分類-B63B 35/00 C, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 43/06 A |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | プラント監視装置、プラント監視方法、及びプログラム FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G05B 23/02 302 S |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 音響減衰器、筒アッセンブリ、燃焼器、ガスタービン及び筒アッセンブリの製造方法 FI分類-F23R 3/16, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/24 B, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/28 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | バーナ装置、ガス化炉、ガス化複合発電設備、およびバーナ装置の運転方法 FI分類-C10J 3/50, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F23D 11/10 B |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 点検支援システム、サーバ装置、点検支援方法、及び点検支援プログラム FI分類-G06Q 50/04 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 外観検査装置 FI分類-G01N 21/88 Z |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | ボイラの制御装置、ボイラシステム、発電プラント、及びボイラの制御方法 FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22D 1/20, FI分類-F22B 33/18, FI分類-F22B 35/00 Z, FI分類-F24S 90/00 300 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 車両用空調装置の室内機、及び車両 FI分類-B61D 27/00 L, FI分類-B61D 27/00 P |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 軌道系交通システム FI分類-B61B 1/00 A, FI分類-B61B 13/00 D |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 流体供給システム及び流体供給方法 FI分類-F04B 23/04 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 検証処理装置、検証方法及びプログラム FI分類-G06F 11/34 147, FI分類-G06F 11/36 108, FI分類-G06F 11/36 188 |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 回転機器の翼を洗浄する方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 R, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F02B 39/16 A |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 放射性廃棄物の保管方法および放射性廃棄物収納容器並びに放射性廃棄物収納容器組立ユニット FI分類-G21F 1/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21F 5/12 D, FI分類-G21F 9/36 501 A, FI分類-G21F 9/36 501 F, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 521 A |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 連結機構、連結方法、および牽引運行システム FI分類-B61G 1/10 |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、位置推定方法および航走体 FI分類-G01C 21/12 |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | ガスタービンプラント FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-F02C 3/34 ZAB |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 分光分析方法及び分光分析装置 FI分類-G01N 21/27 F, FI分類-G01N 21/3577 |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | レーザ加工装置の接続構造 FI分類-G02B 6/36, FI分類-B23K 26/70, FI分類-B23K 26/064 K |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 光コネクタ及び伝送装置 FI分類-G02B 6/26, FI分類-G02B 6/36, FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/02 421, FI分類-G02B 6/44 341 |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 光コネクタ及び伝送装置 FI分類-G02B 6/26, FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/02 421, FI分類-G02B 6/44 341 |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | シール部材及び回転機械 FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/28 B |
2019年07月19日 特許庁 / 特許 | 運転比較装置、運転比較方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 301 Z |
2019年07月19日 特許庁 / 特許 | 核特性の予測方法及び核特性予測装置 FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 17/00 220 |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 災害状況推定装置、表示システム、災害状況推定方法、災害推定モデルの作成方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/26 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | スチームパワー発電プラント、スチームパワー発電プラントの改造方法及びスチームパワー発電プラントの運転方法 FI分類-F01K 13/02 G, FI分類-F01K 7/38 102 G |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 複合材接合体の製造方法 FI分類-B29C 65/00 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 9/02 104 |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | ガスタービンシステムおよびそれを備えた移動体 FI分類-F02C 1/04, FI分類-F02C 7/04, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 7/00 Z |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | ガスタービンシステムおよびそれを備えた移動体 FI分類-F02K 1/34, FI分類-F02K 1/82, FI分類-B64D 27/24, FI分類-F01D 25/08, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/00 F, FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F01D 15/10 B, FI分類-F01D 25/00 S, FI分類-F01D 25/30 B |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | ガスタービンシステムおよびそれを備えた移動体 FI分類-B64D 41/00, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/00 F, FI分類-F01D 15/10 B |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | コネクタ撮影装置および撮影方法 FI分類-G03B 15/03, FI分類-H04N 5/247, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 17/00 B, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H01R 43/00 Z, FI分類-G21C 17/00 030, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/225 800 |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 脅威対処システム FI分類-F41H 11/02 |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | 管寄せ管台及びボイラ FI分類-F22B 37/22 F |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | 動翼、及びこれを備えている軸流回転機械 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | カムローラ装置、燃料供給ポンプ、及び浮動ブッシュ FI分類-F16C 19/26, FI分類-F16C 19/55, FI分類-F16C 33/00, FI分類-F16C 33/06, FI分類-F04B 9/04 A, FI分類-F02M 59/10 A, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/12 Z |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン用静翼、蒸気タービン及び蒸気タービン用静翼の加熱方法 FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | 液位計及び液位測定方法 FI分類-G01F 23/296 B |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 指示値読取システムおよび方法並びにプログラム FI分類-G08C 19/36, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G05B 23/02 301 T |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 圧着端子の検査装置および方法 FI分類-G01N 21/952, FI分類-G01N 21/84 C, FI分類-H01R 43/00 Z |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | レーザ加工方法 FI分類-B23K 26/388 |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | フローガイド、蒸気タービン、内側部材及びフローガイドの製造方法 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/24 Q, FI分類-F01D 25/30 B |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | パネル構造体及びパネル構造体の製造方法 FI分類-E04H 7/04, FI分類-E04C 2/08 E |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | ゲートモニタ及び線量測定方法 FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G01T 1/167 E, FI分類-G21C 17/00 500 |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | レーザ装置 FI分類-H01S 5/50 610, FI分類-H01S 5/50 630 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 積層造形用粉末、積層造形用スラリー、3次元積層造形体、焼結体、積層造形用スラリーの製造方法、積層造形方法及び焼結方法 FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C04B 35/14, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/314, FI分類-B29C 64/379 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 金属部材の亀裂評価方法及び金属部材の疲労損傷評価方法。 FI分類-G01N 1/32 B, FI分類-G01N 33/2045 100 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ FI分類-F22D 1/12, FI分類-F22B 1/18 M |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法、及び情報通知プログラム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08B 21/10, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08B 25/04 C, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 27/00 A |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | 輸送計画作成装置、輸送計画作成方法、プログラム、被災者の輸送方法 FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08B 27/00 A, FI分類-B65G 61/00 542 |
2019年07月02日 特許庁 / 特許 | 分光分析方法及び分光分析装置 FI分類-G01N 21/59 C |
2019年07月02日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング部品および遮熱コーティング部品の製造方法 FI分類-C23C 4/12, FI分類-C23C 4/073, FI分類-C23C 4/129, FI分類-C23C 4/134, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-G01N 25/18 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | プラントの検査方法 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/26 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 302 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | ボイラ及びこれを備えた発電プラント並びにボイラの制御方法 FI分類-F22B 35/00 A, FI分類-F22B 35/00 H |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 粉砕装置及びボイラシステム並びに粉砕装置の運転方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 23/24, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 遮蔽性能評価方法、遮蔽性能評価装置、遮蔽構造の設計方法及び遮蔽構造設計装置 FI分類-G21F 5/00 Z, FI分類-G21C 17/00 500 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | レーザー加工装置 FI分類-B23K 26/082, FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 26/364 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 地図生成装置、地図生成方法及びプログラム FI分類-G01S 17/89, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 演算装置、プラント、演算方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 静翼支持リング及びタービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/04, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 分光分析装置及び分光分析方法 FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-G01N 21/3563, FI分類-G01N 21/3577 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 列車制御装置、方法及びプログラム FI分類-B61L 23/16 Z, FI分類-B61L 27/00 K |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 防災訓練システム FI分類-G09B 9/00 A, FI分類-G09B 9/00 M |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納容器および原子炉格納容器の製造方法 FI分類-G21C 13/00 200, FI分類-G21C 13/00 755, FI分類-G21C 13/024 200 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 電解製錬炉 FI分類-C22B 9/20, FI分類-C25C 1/06, FI分類-F27B 3/08, FI分類-F27D 11/10, FI分類-F27D 11/08 E, FI分類-C25C 7/06 302, FI分類-C25C 7/00 302 Z |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 電解製錬システム FI分類-C22B 21/00, FI分類-C25C 3/34 Z, FI分類-C25C 7/06 302 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 電解製錬炉 FI分類-C22B 4/08, FI分類-C25C 1/06, FI分類-F27B 3/04, FI分類-C25C 7/00 302 Z, FI分類-C25C 7/02 308 Z |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 飛行体 FI分類-B64C 1/36, FI分類-G01S 7/36, FI分類-H01Q 1/28, FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 17/00, FI分類-H01Q 15/14 B, FI分類-G01S 7/03 246 |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F23L 1/00 B, FI分類-F23D 11/02 B, FI分類-F23D 14/22 Z |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 添加剤供給量決定装置及びこれを備えた燃焼設備並びに燃焼設備の運転方法 FI分類-F23G 7/00 F, FI分類-F23G 5/02 ZABZ |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 複合材翼及び複合材翼の成形方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30, FI分類-B29C 70/68, FI分類-F04D 29/02, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F04D 29/32 K, FI分類-F04D 29/34 C |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 分光分析システム FI分類-G01N 21/27 D, FI分類-G01N 21/3577 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 発電プラント FI分類-F01D 21/14 B, FI分類-F01K 13/02 A, FI分類-F22B 35/00 Z, FI分類-F22D 11/00 D |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 消音装置および移動体 FI分類-F01N 1/14, FI分類-F01N 1/18, FI分類-F01N 1/00 A, FI分類-F01N 1/02 E, FI分類-G10K 11/175, FI分類-G10K 11/16 100 |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 異常検知装置、異常検知方法及びプログラム FI分類-G01M 13/003, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 K, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-G01M 99/00 A |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 放射性溶液からのランタノイドの分離方法 FI分類-G21C 19/46 624, FI分類-G21F 9/12 501 A, FI分類-G21F 9/30 519 A, FI分類-G21F 9/30 561 F |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 油圧変速装置の設定値決定方法および診断方法、並びに設定値決定装置および診断装置 FI分類-G01M 13/02, FI分類-B60K 17/10 Z, FI分類-G01M 17/007 Z |
2019年06月13日 特許庁 / 特許 | 複合プラント FI分類-F02C 3/34, FI分類-B01D 53/22, FI分類-F02C 6/00 E |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、ガスタービン、制御方法及びプログラム FI分類-F01D 17/00 F, FI分類-F01D 17/00 L |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車、制御装置及びプログラム FI分類-B62D 7/14 B, FI分類-B62D 7/15 D, FI分類-B66F 9/24 A, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 Y, FI分類-B65G 1/00 501 D |
2019年06月10日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン静翼、蒸気タービンおよび蒸気タービン静翼の製造方法 FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | スラッジの堆積箇所を検知する方法及び装置並びにスラッジの堆積箇所検知プログラム FI分類-G01N 25/18 C, FI分類-G01N 25/72 D |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | バーナチップおよびそれを備えるバーナ FI分類-C10J 3/50, FI分類-F23D 1/00 A, FI分類-F23D 14/78 B |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置及び圧延機 FI分類-B21B 31/22, FI分類-B21B 35/12, FI分類-F16H 37/06 C |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 評価システム、評価方法及びプログラム FI分類-G09B 9/00 B, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G21C 17/00 020, FI分類-G21C 17/00 100 |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 船舶及び船舶の設計方法 FI分類-B63G 8/00 F, FI分類-F16F 15/067, FI分類-B63B 15/00 D, FI分類-B63J 99/00 C, FI分類-F16F 15/08 E |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 複合材成形方法および複合材成形装置 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの翼の補修方法 FI分類-F01D 5/18, FI分類-C25F 3/02 B, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-G01N 23/223, FI分類-F01D 25/00 V |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 炭素系燃料のガス化システム FI分類-C01B 3/12, FI分類-C01B 3/52, FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/46 J |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 航空機の主翼および航空機 FI分類-B64C 9/18 |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 加熱装置 FI分類-H05B 6/44, FI分類-H05B 6/36 D, FI分類-H05B 6/10 381 |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 磁場加熱成形システム及び磁場加熱成形方法 FI分類-B29C 35/08, FI分類-B29C 70/06, FI分類-H05B 6/06 386 |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | ロボット制御システムおよび方法 FI分類-B25J 13/08 A |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | 炉物理検査装置、炉物理検査システム及び炉物理検査方法 FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 17/10 100, FI分類-G21C 17/10 200, FI分類-G21C 17/108 100 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F04D 29/28 J |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F04D 29/28 J, FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 M |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F16J 15/447, FI分類-F04D 29/22 C, FI分類-F04D 29/28 J, FI分類-F04D 29/44 E, FI分類-F04D 29/44 Y |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンのシールクリアランス調整方法 FI分類-F01D 11/02, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン静翼、蒸気タービン、及びその運転方法 FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 油田用ポンプ FI分類-F04D 29/06, FI分類-F04D 1/08 Z, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/44 D, FI分類-F16C 32/06 Z, FI分類-F04D 29/047 A |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 多段ポンプ FI分類-F04D 7/04 H, FI分類-F04D 7/04 J, FI分類-F04D 29/24 D, FI分類-F04D 29/44 B |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04D 1/08 A, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/08 Q, FI分類-F04D 13/08 U |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ポンプシステム、及びポンプシステムの制御方法 FI分類-F04D 15/00 A, FI分類-F04D 15/00 G, FI分類-F04D 15/00 L |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | インペラ及び遠心ポンプ FI分類-F04D 29/22 F, FI分類-F04D 29/24 C, FI分類-F04D 29/66 B |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 騒音低減装置 FI分類-F01N 1/02 S, FI分類-G10K 11/175, FI分類-G10K 11/16 110 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 5/02, FI分類-F01D 25/00 F |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-H02K 7/08 Z, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/08 U, FI分類-F04D 29/22 E, FI分類-F04D 29/30 E, FI分類-F04D 29/42 E |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-H02K 7/08 Z, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/08 U, FI分類-F04D 29/22 A |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ガスタービンおよびその制御方法並びにコンバインドサイクルプラント FI分類-F02C 7/08, FI分類-F02C 7/08 Z, FI分類-F02C 9/00 C |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | ロータ組立方法、ロータディスク保持治具及びロータスタンド FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 U, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 遠心バレル研磨に用いるマスク治具、及びバレル研磨システム FI分類-B24B 37/34, FI分類-B24B 31/02 Z, FI分類-B24B 31/12 B |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 水中翼船の高さ制御装置、水中翼船、水中翼船の高さ制御方法、プログラム及びモデル構築装置 FI分類-B63B 1/26, FI分類-B63B 1/28, FI分類-B63B 39/00, FI分類-G05B 13/04, FI分類-B63B 39/06 D, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-B63H 25/02 A, FI分類-B63H 25/02 B, FI分類-B63H 25/04 Z |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 合成物生産システム及び合成物生産方法 FI分類-C07C 1/12, FI分類-C07C 9/04, FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 29/151, FI分類-C07C 43/04 D |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | ロータディスク、ロータ軸、タービンロータ、及びガスタービン FI分類-F01D 5/02, FI分類-F01D 5/06, FI分類-F02C 7/12, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/12 E |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 放射能評価方法、放射能測定方法および放射能測定装置 FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G01T 1/167 H, FI分類-G01T 1/169 C |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 放射線源の評価方法及び放射線源の評価装置 FI分類-G01T 3/00, FI分類-G01T 1/17 A, FI分類-G01T 1/17 H, FI分類-G01T 1/167 C |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 燃料配置方法及び燃料配置の最適化装置 FI分類-G21C 17/06 080, FI分類-G21C 19/32 080 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | モニタリング装置及び方法並びに伝熱管の洗浄システム及び方法 FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-F28G 13/00 Z |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 試験片ホルダ及び洗浄システム並びに腐食量測定方法及び腐食量測定装置 FI分類-G01N 17/02, FI分類-G01N 27/08, FI分類-G01N 27/00 L, FI分類-G01N 27/26 351 B |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 原子炉制御装置、原子力発電プラント及び原子炉の制御方法 FI分類-G21C 17/00 210, FI分類-G21C 17/10 710, FI分類-G21C 17/108 100 |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 超音波検査装置 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/265 |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置およびフィルタ切替方法並びにフィルタ交換方法 FI分類-B01D 46/10 B |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 燃料装荷手順変更システムおよび方法並びに燃料装荷手順変更プログラム FI分類-G21C 17/00 600 |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 粉砕装置及び粉砕装置の制御方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 25/00 B |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | タービン静翼、ガスタービン及びタービン静翼の製造方法 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | オーバフロー防止装置、船舶、オーバフロー防止方法およびプログラム FI分類-B63B 11/04 B, FI分類-B63H 21/38 B |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 配管の接続位置の算出装置および方法並びに配管の接続方法 FI分類-G01B 11/00 Z, FI分類-B23K 9/00 501 P, FI分類-G01C 15/00 103 A, FI分類-G01C 15/00 104 Z, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造および転倒防止方法 FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-B65D 23/00 M, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造 FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/06 200, FI分類-G21C 19/32 060 |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造 FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/06 200, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造 FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/06 200, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 Z |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造 FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/06 200, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の転倒防止構造 FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-G21C 19/32 060, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 原子力発電プラントの制御装置、原子力発電プラントおよび原子力発電プラントの制御方法 FI分類-G21D 3/00 A |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 機械及び油製品 FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/12 N |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 遮蔽設備 FI分類-G21F 1/08, FI分類-G21F 3/04, FI分類-G21F 7/015, FI分類-G21F 3/00 E, FI分類-G21F 7/00 K |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 解体設備 FI分類-B63B 9/00 Z, FI分類-G21F 7/00 Z, FI分類-G21F 9/30 531 Z |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 水素燃焼触媒 FI分類-B01J 31/28 M, FI分類-B01D 53/86 200, FI分類-B01J 33/00 ZABE, FI分類-B01J 35/10 301 F, FI分類-B01J 35/10 301 H, FI分類-B01J 35/10 301 J |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 反射音制御構造 FI分類-G10K 11/28 |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 舵及びこれを備えた船舶 FI分類-B63H 25/38 Z, FI分類-B63H 25/38 102 |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 腐食管理システム、水処理装置、及び発電プラント、並びに腐食管理方法、並びに腐食管理プログラム FI分類-C23F 15/00, FI分類-G01N 17/00, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F22B 37/00 A, FI分類-F22B 37/52 Z |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 加圧水型原子力プラントおよび加圧水型原子力プラントの運転方法 FI分類-G21D 3/08 F, FI分類-G21D 3/08 X |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | オーステナイト系ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/00 302 L |
2019年05月09日 特許庁 / 特許 | 稼働状態評価方法、及び、稼働状態評価装置 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 37/00, FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 V |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | 溶接制御装置、溶接制御方法、および溶接制御プログラム FI分類-G06N 20/00, FI分類-B23K 9/10 Z, FI分類-B23K 9/12 301 M, FI分類-B23K 9/127 504 G, FI分類-B23K 9/127 508 B |
2019年05月07日 特許庁 / 特許 | 火炉及びそれを備えたボイラ FI分類-F23J 1/00 Z, FI分類-F22B 37/48 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置及びその改造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B23K 15/00 501 B |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 原子炉圧力容器の再生監視試験片、及びその再生方法 FI分類-G21C 17/00 020, FI分類-G21C 17/00 400 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 据付物の施工方法 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 19/00 600 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 無線品質管理装置、無線品質管理方法、およびプログラム FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/12 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 吸収塔の排ガス入口構造 FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 接着部材、接着部材の形成方法および接着層の形成方法 FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/00 C, FI分類-F16B 11/00 B |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラントおよびコンバインドサイクルプラント FI分類-F01K 11/02, FI分類-F01K 13/02 B, FI分類-F01K 23/10 E, FI分類-F01K 23/10 V |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 火災防護対象ケーブルの耐火構造、原子力設備の床下構造、及び原子力設備の床下構造の施工方法 FI分類-A62C 2/00 X, FI分類-H02G 3/38 030, FI分類-G21C 13/00 759 |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 地熱発電プラントの坑井制御システム及びその坑井制御方法並びに坑井制御プログラム、地熱発電プラント FI分類-E21B 43/00 C, FI分類-F03G 4/00 501 |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 粒子回収ポンプ用のストレーナ組立体、粒子回収ポンプ用のストレーナ、粒子回収システム、及び粒子回収方法 FI分類-F04D 7/04 N, FI分類-B01D 35/02 M, FI分類-F04D 29/70 D |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 燃料装荷作業支援システム FI分類-G21C 19/18 100, FI分類-G21C 19/18 200 |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 管理システム、管理方法、上位ブロックチェーンの演算装置、及びプログラム FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-H04L 9/00 675 Z |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | ボイラ装置 FI分類-F22B 37/20 A, FI分類-F22B 37/10 602 D, FI分類-F22B 37/10 602 Z |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 複合材翼及び複合材翼の成形方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30 |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 通信制御装置、通信制御方法、および制御システム FI分類-G05B 23/02 302 Z |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 遺伝的アルゴリズムを用いた複合材設計装置、複合材設計方法、及び複合材設計プログラム FI分類-G06F 17/50 638, FI分類-G06F 17/50 604 D |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | ボイラ及びボイラシステム並びにボイラの起動方法 FI分類-F23L 1/00 Z, FI分類-F22B 35/00 H, FI分類-F23L 17/00 601 C |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 粒子径取得装置、粒子径取得システム、及び粒子径取得方法 FI分類-G01B 11/10 H |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 超音波探傷装置およびその制御方法 FI分類-G01N 29/265 |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | タービンの計測方法および計測システム FI分類-G01B 21/20 101 |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | CO2、H2S又はそれら双方の吸収液並びにCO2又はH2S又はその双方の除去装置及び方法 FI分類-C01B 32/50, FI分類-C01B 17/16 P, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンロータ及び蒸気タービン FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/28 B |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 履帯駆動車両 FI分類-B62D 55/104, FI分類-B62D 55/10 B, FI分類-B62D 55/14 Z |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 静翼ユニットおよび圧縮機並びにガスタービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F04D 19/02, FI分類-F04D 29/34 B, FI分類-F04D 29/54 E |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | 風車群発電量評価装置、風車群発電量評価方法、およびプログラム FI分類-F03D 7/04 Z |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | セミサブ浮体、及びセミサブ浮体を用いた風車の洋上設置方法 FI分類-F03D 13/25, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-E02B 17/00 Z, FI分類-E02D 27/52 Z |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | 充電ステーション、及び充電ステーションの制御方法 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | 航走体制御システム及び航走体制御方法 FI分類-G01P 5/24 A, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-B63H 25/04 Z |
2019年04月08日 特許庁 / 特許 | マスキング部材、およびそれを用いた管内周面の塗装方法 FI分類-B05D 1/32 E, FI分類-B05D 7/22 A |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 作業スケジュール作成システム及び作業スケジュール作成方法 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/00 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 発電プラントの運転管理支援装置 FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G21C 17/00 100 |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | 懸濁液濾過機、スラグ水濾過循環システム、ガス化炉、ガス化複合発電設備、及び懸濁液濾過方法 FI分類-F02C 3/28, FI分類-C10J 3/46 K, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/22 B, FI分類-F01K 23/10 A, FI分類-B01D 29/38 580 A |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | 診断装置、診断方法、及びプログラム FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G05B 23/02 T |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 計画装置及び計画方法 FI分類-B60L 50/60, FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63H 21/21, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-B63J 99/00 A, FI分類-B60L 58/13 ZHV, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 10/30 900 |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | ガス浄化処理および/または燃焼灰中和処理に係る装置および方法 FI分類-B01D 53/75, FI分類-B01D 53/80, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 高温部品、高温部品の製造方法及び流量調節方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-F02C 7/18, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-F01D 25/12, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 高温部品及び高温部品の製造方法 FI分類-F02K 9/40, FI分類-F02K 9/64, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 高温部品及び高温部品の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-F02C 7/18, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-F01D 25/12, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム及び廃棄物処理方法 FI分類-C05F 9/02, FI分類-C05F 9/04, FI分類-C05F 17/00, FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-B09B 3/00 303 M |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 原子力発電システム及び原子炉ユニット FI分類-G21C 1/32, FI分類-G21D 5/04, FI分類-G21C 15/10, FI分類-G21C 15/14 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 除染装置および方法 FI分類-B23K 26/16, FI分類-B23K 26/36, FI分類-B23K 26/035, FI分類-B23K 26/142, FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/00 P, FI分類-B23K 26/00 Q, FI分類-G01T 1/169 A, FI分類-G21F 9/28 501 B |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | ボイラ装置 FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-F22B 37/10 M |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 燃焼器システム、及びガスタービンシステム FI分類-F02C 3/34, FI分類-F23R 3/06, FI分類-F02C 3/30 A, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F01K 23/10 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 飼育ケージユニット及び飼育装置 FI分類-A01K 1/03 B |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 非熱膨張部材の製造方法 FI分類-E04B 1/61, FI分類-E04C 3/02, FI分類-F16S 1/10, FI分類-G02B 1/00 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 演算装置、システム、演算方法及びプログラム FI分類-F22B 35/00 H |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 需給調整装置および需給調整方法 FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 排煙脱硫装置 FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | フォークリフト FI分類-B66F 9/08 E, FI分類-B66F 9/24 J, FI分類-B66C 23/76 C, FI分類-B66C 23/78 C, FI分類-B66F 9/075 C, FI分類-B66F 9/075 L |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 運用計画作成装置、運用計画作成方法、及びプログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 分離回収システムおよび分離回収方法 FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/92 215, FI分類-B01D 53/92 331, FI分類-B01D 33/04 ZABA |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 発電プラント及び発電プラントの出力増加制御方法 FI分類-F01D 17/04, FI分類-F01D 17/10 G |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | プラント監視装置、プラント監視方法、及びプログラム FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G21C 17/00 100, FI分類-G05B 23/02 302 T |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 1軸式ガスタービンの運転制御装置、運転制御方法及びプログラム FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 9/28 C |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 処理計画作成装置、処理計画作成方法およびプログラム FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 被膜形成方法 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 70:00, FI分類-C10M 125/26, FI分類-C10M 139/04, FI分類-C10M 141/12, FI分類-C10M 177/00, FI分類-C01B 33/12 Z, FI分類-C10N 20:06 Z |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | レドックスフロー電池 FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 N |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 発電設備の運用支援装置 FI分類-H02J 3/46, FI分類-G06Q 50/06 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 配管施栓システム、配管施栓プラグ、配管施栓方法並びに配管施栓プラグ取扱装置 FI分類-F16L 55/132, FI分類-F16L 55/134 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 在庫管理システム及び在庫管理方法 FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B65G 61/00 426, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 発電設備の運用支援装置 FI分類-H02J 3/46, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 9/04 F |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 発電設備の運用支援装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 9/04 F, FI分類-G01M 99/00 A |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 装置調整機器、付加製造装置、付加製造方法、及びプログラム FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/10, FI分類-B33Y 40/20, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/386 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納容器 FI分類-G21C 13/00 200, FI分類-G21C 13/00 759 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 音響ダンパ、燃焼器及びガスタービン FI分類-F02C 7/24 B, FI分類-F01D 25/00 S, FI分類-F23C 99/00 304, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラント、及びその冷却方法 FI分類-F22B 33/18, FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 25/12 A, FI分類-F01D 25/32 A, FI分類-F01K 13/02 E, FI分類-F01K 23/10 V |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | レーザ加工システム及びレーザ加工方法 FI分類-B29C 59/16, FI分類-B23K 26/082 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 回転機械の振動計測装置、及び、振動計測方法 FI分類-F01D 25/00 C, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01H 11/02 Z, FI分類-G01M 99/00 A |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | プリプレグ成形方法 FI分類-B29C 70/34, FI分類-C08J 5/24 CEZ |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | ダクト装置 FI分類-F24F 7/10, FI分類-F24F 7/007 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | パルサレシーバ FI分類-G01N 29/07 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | パルサレシーバ FI分類-G01N 29/07 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | フォークリフト及びフォーク部材 FI分類-B66F 9/12 A |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/10, FI分類-F02C 7/22 C, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23D 14/70 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | レーザ加工方法 FI分類-B29C 59/16, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B23K 26/082, FI分類-B23K 26/382, FI分類-B23K 26/00 N |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 吸音装置及びガスタービン FI分類-F02C 7/045, FI分類-G10K 11/172, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 水熱処理装置 FI分類-C02F 11/08, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 302 E |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 M, FI分類-F28D 15/04 Z, FI分類-F28D 15/06 D, FI分類-F28D 15/02 101 L |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 積層造形用合金粉末、積層造形物及び積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 3/24 C, FI分類-C22C 19/05 C |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | ダンパ装置の管貫通構造 FI分類-F16J 3/04 Z, FI分類-F16L 5/02 B, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F16J 15/14 D, FI分類-F16L 27/12 B, FI分類-F16L 27/12 E |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 吸収液再生装置及びCO2回収装置並びに吸収液再生装置の改造方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 吸収液再生装置及びCO2回収装置並びに吸収液再生方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | タービンの回転数制御装置、発電設備、タービンの回転数制御方法及びプログラム FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F02C 9/28 C |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 超音波探傷装置及び超音波探傷方法並びに超音波探傷プログラム FI分類-G01N 29/265 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 電源装置、自動操舵車両、及び電力供給方法 FI分類-B61C 3/02, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60L 1/00 A, FI分類-B60L 1/00 B, FI分類-B60T 7/12 B, FI分類-B61B 13/00 N |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 衝撃試験方法 FI分類-G01M 7/02 B |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | タービン翼およびガスタービン FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/02 104 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 一方向凝固物、タービン動翼及び一方向凝固物の補修方法 FI分類-C23C 4/01, FI分類-C23C 4/08, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 運転方針評価装置、運転方針評価方法、およびプログラム FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-F22D 11/00 G, FI分類-F28G 13/00 A |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 余剰水の処理方法 FI分類-C02F 1/04 E, FI分類-C02F 1/58 A, FI分類-C02F 1/70 A, FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 551 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 原料流体の処理プラント、及び原料流体の処理方法 FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F01K 25/10 R |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業用台車並びに作業用台車の制御装置および方法 FI分類-B66F 9/06 P, FI分類-B66F 19/00 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解設備、これを備えるガスタービンプラント、アンモニア分解方法 FI分類-F02C 3/22, FI分類-B01D 3/00 A, FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-C01B 3/56 Z, FI分類-C01C 1/12 B, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 7/22 D, FI分類-B01D 53/14 210 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 原料流体の処理プラント、及び原料流体の処理方法 FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F01K 25/10 R |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | フィッティング方法及び修理方法 FI分類-B29C 73/10 |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 生産管理装置、生産管理システム、生産管理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | タービン動翼及びコンタクト面製造方法 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 D |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 加速度推定装置および加速度推定方法 FI分類-G01P 15/16, FI分類-G01P 15/18 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 運転状態監視装置および運転状態監視方法 FI分類-B61L 25/04, FI分類-G01M 17/08, FI分類-B61L 3/12 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B61K 13/00 Z, FI分類-B61L 23/00 Z, FI分類-B61L 27/00 Z |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 距離推定装置及び距離推定システム FI分類-G01S 15/46 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 回転機械、及びシールリング FI分類-F01D 11/02, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F01D 25/04, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F02C 7/28 B |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 射出成形の金型に備えられる温度調整装置、金型、および射出成形方法 FI分類-B29C 45/72, FI分類-B29C 45/73 |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | ガスタービン排熱回収プラント FI分類-F02C 6/18 B, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01K 23/10 C, FI分類-F01K 23/10 D, FI分類-F01K 23/10 N, FI分類-F01K 23/10 U |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 加振システム、加振方法、及び、プログラム FI分類-G01M 7/02 B, FI分類-G01M 99/00 A |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 積層造形方法及び積層造形装置 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B23K 20/12 310, FI分類-B23K 20/12 344 |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 積層体成形装置の校正部材、積層体成形装置及び積層体成形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/393, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/21 Z, FI分類-B23K 15/00 501 B |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | 渦電流探傷プローブ、探傷方法 FI分類-G01N 27/90, FI分類-G21C 17/013, FI分類-G21C 17/003 200 |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの運転方法およびガスタービン FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 9/20, FI分類-F02C 7/057, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 保守計画立案支援装置、保守計画立案支援方法、およびプログラム FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | ボイラ伝熱管の支持装置、ボイラ、ボイラ伝熱管の支持方法、ボイラ伝熱管の交換方法およびボイラ伝熱管の支持装置の交換方法 FI分類-F22B 37/10 Z, FI分類-F22B 37/20 B |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 9/04 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 9/04 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 金属壁部の冷却構造及び金属壁部の冷却方法 FI分類-F22B 37/02 D |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービンプラント、及びその排出二酸化炭素回収方法 FI分類-F02C 3/34, FI分類-F01K 13/02 F, FI分類-F01K 17/04 Z, FI分類-F01K 23/10 D |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 無人航空機および検査方法 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機及びターボチャージャ FI分類-F04D 17/10, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 H, FI分類-F02B 37/12 303 D |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 翼及びこれを備えた回転機械 FI分類-F01D 5/14 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | タービン静翼、及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/32 C, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | タービン静翼、及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/32 B, FI分類-F01D 9/02 103 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ガスバーナ装置 FI分類-F23D 14/48 D |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | レーザ装置 FI分類-H01S 3/042, FI分類-H01S 3/10 D |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | エンドミル検査装置 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23Q 17/24 Z |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ダイヤフラム、蒸気タービン及びダイヤフラムの製造方法 FI分類-F01D 11/08, FI分類-F01D 25/00 X |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 収納セル、核燃料貯蔵用ラック、収納セルの製造方法並びに核燃料貯蔵用ラックの製造方法 FI分類-G21C 19/07 200, FI分類-G21C 19/07 500 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | クラックセンサシステム FI分類-G01N 27/20 A |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 超音波検査方法、超音波検査装置およびプログラム FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/26 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 動翼及び回転機械 FI分類-F01D 5/30 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 燃料電池発電システム FI分類-H01M 8/249, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/04089, FI分類-H01M 8/04111, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | バーナーチップ及びバーナーの燃焼制御システム FI分類-F23D 11/12, FI分類-F23D 11/10 B |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置、運転支援方法、および運転支援プログラム FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 120, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 翼及びこれを備えた機械 FI分類-F01D 5/14, FI分類-B64C 21/02, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 C, FI分類-F04D 29/66 M, FI分類-F01D 9/02 101 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 翼及びこれを備えた機械 FI分類-B64C 1/00, FI分類-B64C 5/02, FI分類-B64C 5/06, FI分類-F01D 5/14, FI分類-B64C 21/02, FI分類-F01D 9/02 101 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 翼及びこれを備えた機械 FI分類-B64C 5/06, FI分類-F01D 5/14, FI分類-B64C 21/02, FI分類-F01D 9/02 101 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 前後進操舵装置 FI分類-B63H 11/11 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04B 47/06, FI分類-F04D 1/08 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04B 47/06, FI分類-F04D 1/08 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04B 47/06, FI分類-F04D 1/08 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04D 13/10, FI分類-F04D 29/048, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 13/00 E, FI分類-F04D 13/08 H, FI分類-F04D 29/42 B, FI分類-F16C 32/00 C, FI分類-F16C 32/04 Z, FI分類-F16C 33/74 Z, FI分類-F04D 29/046 C |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 運転動作模擬装置および運転動作模擬方法 FI分類-G05B 23/02 H |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 運営評価装置、運営評価方法、およびプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 運転指標提示装置、運転指標提示方法、およびプログラム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 音響ダンパ、燃焼器およびガスタービン FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-G10K 11/172, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 160 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 接合部材 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 65/48, FI分類-B29C 65/56, FI分類-B29C 65/70 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 制御装置、移動体および制御方法 FI分類-G05D 1/02 J |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 塗膜の劣化状態の診断方法、および測定用プローブ FI分類-G01N 27/26 351 F, FI分類-G01N 27/26 351 K |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 温度計測装置 FI分類-G01J 5/00 101 A |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 灰付着性評価装置および灰付着性評価算定方法 FI分類-F23K 1/00 B, FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F23N 5/00 Z |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及びボイラ FI分類-F22B 37/40, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵用ラックおよび核燃料貯蔵用ラックの製造方法 FI分類-G21C 19/07, FI分類-G21C 3/33 610, FI分類-G21C 19/07 500 |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | パルス電源装置、レーダシステムおよびパルス電源装置の制御方法 FI分類-G01S 7/282 200, FI分類-H02M 3/28 ZITH |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | マルチチップモジュール、電子機器およびマルチチップモジュールの製造方法 FI分類-H05K 1/14 G, FI分類-H01L 23/12 E, FI分類-H01L 25/08 H, FI分類-H01L 21/60 311 S, FI分類-H01L 23/12 501 B |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 意思決定装置、意思決定方法及び意思決定プログラム FI分類-G06F 3/0484 120 |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | エンドミルの製造方法及び切削加工方法 FI分類-B23C 3/16, FI分類-B23C 5/10 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 3/16, FI分類-B23C 5/10 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | タービンロータの固定装置、これを備えたタービンモジュール、及びタービンモジュールの輸送方法 FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/24 S, FI分類-F01D 25/28 C |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 経路探索プログラム、経路探索装置及び経路探索方法 FI分類-G01C 21/34, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06N 99/00 180 |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 静翼、及び回転機械 FI分類-F01D 11/00, FI分類-F02C 9/16 A |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 車室、及び蒸気タービン FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/28 C |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | クレーンの衝突緩和装置及びクレーン装置 FI分類-B66C 7/16 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | スパークプラグの検査装置、検査方法及び内燃機関 FI分類-G01M 15/02, FI分類-H01T 13/60, FI分類-F02P 17/00 Y, FI分類-F02P 17/12 Z |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 汽力プラントの復水給水系統及び汽力プラント復水給水系統の運転方法 FI分類-F01K 9/00 F, FI分類-F22D 1/28 Z, FI分類-F22D 11/00 C |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 傾斜補正システム、部品挿入システム、傾斜補正方法及び部品挿入方法 FI分類-B25J 13/08 Z |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法およびプログラム FI分類-B01D 53/90, FI分類-F01N 11/00, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-F23J 15/00 ZABH |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | フィルタ監視システム FI分類-B01D 46/44, FI分類-B01D 46/42 A |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵用ラック、核燃料貯蔵用ラックの設置方法並びに核燃料貯蔵用ラックの製造方法 FI分類-G21C 19/07, FI分類-G21C 19/07 500 |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 油浴型軸受装置及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 37/00 A |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 回転電機機械及び風力発電設備 FI分類-F03D 15/20, FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 16/02, FI分類-H02K 7/00 A |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置、移動体、移動体制御方法及びプログラム FI分類-B61B 13/00 N |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 動翼、これを備えた送風機、及び動翼の製造方法 FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 G |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 溶接物製造方法、溶接物製造システム及び溶接物 FI分類-B23K 26/082, FI分類-B23K 26/342 |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | ジェットエンジン FI分類-F02C 1/04, FI分類-B64D 37/00, FI分類-F02C 7/26 B |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 軸受装置および回転機械 FI分類-F16N 7/20, FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16N 7/38 G, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F16C 32/06 C, FI分類-F04D 29/056 A, FI分類-F04D 29/057 Z |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 制御装置、産業用制御システムおよび暗号鍵寿命延長方法 FI分類-H04L 9/00 643, FI分類-H04L 9/00 601 B, FI分類-H04L 9/00 601 E |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 流動性材料吐出装置 FI分類-B05C 5/00 101 |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 23/30, FI分類-B07B 7/083, FI分類-F23K 1/00 B, FI分類-F23K 1/00 Z, FI分類-F23C 1/00 301, FI分類-F23K 3/02 302, FI分類-F23K 3/02 305 |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 23/30, FI分類-B07B 7/083, FI分類-F23K 3/02 A, FI分類-F23C 1/00 301, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | アフタエアポート及びこれを備えた燃焼装置 FI分類-F23L 9/02 |
2019年02月12日 特許庁 / 特許 | モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機 FI分類-B64D 27/20, FI分類-B64D 27/24, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-F04D 29/32 A, FI分類-F04D 29/32 F |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 皿ファスナ継手構造および皿ファスナ用弾性体 FI分類-F16B 5/02 E, FI分類-F16B 33/06 E, FI分類-F16B 35/00 K, FI分類-F16B 43/00 Z |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | コイル及び回転電機 FI分類-H02K 3/22, FI分類-H02K 3/04 D, FI分類-H02K 15/03 A, FI分類-H02K 21/24 G, FI分類-H02K 1/27 503 |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 移送式シェルタ管理システム、移送情報提示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、シミュレータ、プラント監視システム、異常検出方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 302 V |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | サイクロン、ガス化炉、ガス化複合発電設備、及びサイクロンの製造方法 FI分類-B04C 9/00, FI分類-C10J 3/52, FI分類-B04C 5/085, FI分類-C10J 3/46 K, FI分類-F02C 6/00 E |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 操舵制御システム、操舵システム、車両、操舵制御方法およびプログラム FI分類-B61B 13/00 N |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 放射性廃棄物の収納装置および監視装置並びに放射性廃棄物の管理方法 FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-G21F 9/36 501 F, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 操舵装置、及び航走体 FI分類-B63H 25/30 F |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 発電設備の評価装置、発電設備の評価システム、発電設備の評価方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 120 |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン発電設備および蒸気タービン発電設備の運転方法 FI分類-F01K 17/02, FI分類-F01D 25/10 B |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 二重ケーシングポンプ FI分類-F04D 7/04 H, FI分類-F04D 29/42 B, FI分類-F04D 29/42 D, FI分類-F04D 29/42 F |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 高レベル放射性廃棄物の処分負荷の低減方法 FI分類-G21F 9/06 581 C, FI分類-G21F 9/30 519 A |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 蓄熱装置、発電プラントおよびファストカットバック時の運転制御方法 FI分類-F01K 3/02 A, FI分類-F28D 20/00 A, FI分類-F28D 20/02 E |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及びボイラ並びに熱交換器の吸熱量調整方法 FI分類-F22B 37/40 |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | BFGバーナ装置、これを備えたボイラ、及びBFGバーナ装置の運転方法 FI分類-F23K 5/00 304 |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理システム、付箋、情報管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-H04N 5/92 010 |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 還元剤供給装置、及び還元剤供給装置の運用方法 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/90 ZAB |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 透過型適応光学システム FI分類-G02B 5/10 B, FI分類-G02F 1/01 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | データセット検証装置およびそのプログラム、方法並びにデータセット検証システム FI分類-G09B 9/00 A, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G06F 21/57 370 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 回転体の振動計測装置、及び、振動計測システム FI分類-G01H 17/00 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | バーナ及びこれを備えた燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23D 11/12, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23D 11/10 C, FI分類-F23D 11/38 E, FI分類-F23D 11/40 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 粉砕機及びボイラシステム並びに粉砕機の運転方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | ガス軸受及び回転機械 FI分類-F01D 25/16 C, FI分類-F16C 27/02 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 切削装置および方法並びにロボット FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G21F 9/30 531 J |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 音響ダンパ、燃焼器およびガスタービン FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F16F 1/02 Z, FI分類-F16F 15/02 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 成形装置及び成形方法 FI分類-B29C 70/38, FI分類-B29C 70/54 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形方法、複合材料、加圧ヘッド及び複合材料成形装置 FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29C 70/88, FI分類-B29K 105:08 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 還元剤供給装置及び脱硝装置 FI分類-B01J 35/02, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/90 ZAB |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 電気ケーブル FI分類-H01B 9/02 A, FI分類-H05K 9/00 K, FI分類-H01B 7/00 304 Z |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機 FI分類-B63H 7/02, FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 27/26, FI分類-B63H 5/07 Z, FI分類-B63H 5/15 Z, FI分類-H02K 7/14 A |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 拘束装置、核燃料貯蔵用ラック、並びに核燃料貯蔵用ラックの拘束方法 FI分類-G21C 19/07 500, FI分類-G21C 19/07 600 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | ダクト FI分類-F24F 13/02 Z |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 表面改質方法、接着方法、表面改質材料及び接合体 FI分類-B32B 7/12, FI分類-C08J 5/12, FI分類-C08J 7/16, FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 5/02, FI分類-B32B 27/38, FI分類-B32B 37/12, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 163/00 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 27/00 321, FI分類-F04C 18/02 311 Q |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 吸引装置及び吸引方法 FI分類-F24F 9/00 F, FI分類-F24F 13/06 A |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 発電プラントの水質監視システム、及びその水質監視方法並びに水質監視プログラム、発電プラント FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-F01K 9/00 G, FI分類-G05B 23/02 Z |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/40 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 風車の雷電流伝送システム FI分類-F03D 80/30 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/06, FI分類-F23R 3/26 Z, FI分類-F23R 3/28 D |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | レーザ照射装置及びレーザ照射プログラム FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/66, FI分類-H01S 3/00 F |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | ギャップの型取り方法、シムの製造方法、及び型取りキットの製造方法 FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/52 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕装置の制御方法 FI分類-B02C 15/00, FI分類-B02C 23/10, FI分類-B02C 23/30, FI分類-F23K 3/02 D, FI分類-B02C 25/00 A, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕装置の制御方法 FI分類-B02C 15/00, FI分類-B02C 23/10, FI分類-F23K 3/02 B, FI分類-B02C 25/00 A, FI分類-F23K 3/02 302 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 粉塵回収装置及びそれを備えた排ガス処理装置並びに粉塵回収方法 FI分類-B07B 7/08, FI分類-F23J 3/06, FI分類-F23J 13/08 Z, FI分類-F23J 15/00 H, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-F23J 3/02 ZABA, FI分類-F27D 17/00 105 G |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 複合アミン吸収液、CO2又はH2S又はその双方の除去装置及び方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-C07C 43/11, FI分類-C07C 215/08, FI分類-C01B 17/16 N, FI分類-C07C 43/13 Z, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F22B 37/10 N, FI分類-F22B 37/20 A |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | 水中航走体 FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | ビークルユニット及びビークルユニットの移動制御方法 FI分類-G01S 3/808, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | 脱硝装置 FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/90 ZAB |
2019年01月18日 特許庁 / 特許 | 液柱式吸収塔の改造方法および液柱式吸収塔 FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2019年01月18日 特許庁 / 特許 | ボイラ及び熱交換器並びにボイラの運転方法 FI分類-F22B 37/10 N, FI分類-F22B 37/10 602 A, FI分類-F22B 37/10 602 Z |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | タービン動翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 調整力計量装置、調整力計量システム、調整力計量方法、プログラム、及び、計測器 FI分類-G01R 11/56 A, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-G01R 22/06 110 K, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 制御装置、電源、制御方法、調整力指令装置、調整力指令方法、及び、プログラム FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02P 9/04 G, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 軸受洗浄方法 FI分類-F03D 80/50 |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | バーナ、バーナシステム、ガス化炉設備、ガス化複合発電設備、及びバーナのメンテナンス方法 FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F23D 1/00 Z |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | バーナ、バーナシステム、ガス化複合発電設備、及びバーナの移動方法 FI分類-F23D 1/00 Z |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | シール装置及びこれを備えた駆動装置 FI分類-F16J 3/04 B, FI分類-F16J 15/52 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁、及び発電システム FI分類-F16K 1/00 M, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F16K 37/00 D |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機 FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 G |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ボルテックスジェネレータ及び風車翼 FI分類-F03D 1/06 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 飛昇体 FI分類-F41G 7/22, FI分類-F42B 15/01 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁、発電システム、及び蒸気弁の検査方法 FI分類-F16K 31/122, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F16K 37/00 F, FI分類-F16K 37/00 J, FI分類-F16K 51/00 F |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁、及び発電システム FI分類-F16K 1/44 D, FI分類-F01D 25/00 G |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン、及びその排気室 FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 発電プラントのバイパス制御システム及びその制御方法並びに制御プログラム、発電プラント FI分類-F01K 9/04 B, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/10 G |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 軸受洗浄方法 FI分類-F16C 19/38, FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16C 43/04, FI分類-F16C 33/78 Z, FI分類-F16C 35/06 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 遮蔽装置 FI分類-B23K 26/70, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-H01S 3/00 B |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | データ選別装置及び方法、ならびに監視診断装置 FI分類-G05B 23/02 301 V |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 回転電機のコイルの補修方法 FI分類-H02K 15/04 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | ボイラプラントの洗浄保管方法および洗浄保管装置 FI分類-F22B 37/00 A, FI分類-F22B 37/52 B, FI分類-F22B 37/56 A, FI分類-F22B 37/56 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 燃焼バーナ、ボイラ及び燃焼バーナの組立方法 FI分類-F23D 1/00 C |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | ガスタービン排気車室及びガスタービン FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/30 A |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | スラグクラッシャ、ガス化炉、ガス化複合発電設備、及びスラグクラッシャの組立方法 FI分類-C10J 3/52, FI分類-B02C 1/00 A, FI分類-C10J 3/46 K |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63G 9/06, FI分類-H01F 13/00 600 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 船舶および電源システム FI分類-B63G 9/06, FI分類-B63G 8/36 F, FI分類-H01F 13/00 610 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器、ガスタービン及びガスタービン燃焼器の製造方法 FI分類-F23R 3/08, FI分類-F23R 3/10, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 冷却システム並びにその制御方法、制御プログラム、及び廃熱利用システム FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | シュート部保護装置、および流動層ボイラのシュート部 FI分類-F23C 10/18, FI分類-F23G 5/30 E |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 燃焼バーナ収容装置及びダミーポート閉塞方法 FI分類-F23D 1/00 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 板状化学蓄熱体 FI分類-C09K 5/16, FI分類-F28D 20/00 G |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びこれを備えた蒸気タービン FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/02 101 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの静翼及びガスタービン FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F23R 3/42 D, FI分類-F01D 9/02 102 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 切削加工装置及び切削加工方法 FI分類-B23B 29/034 B, FI分類-B23B 29/034 D |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | モータ一体型流体機械及び垂直離着陸機 FI分類-B64C 27/16, FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64C 29/00 A, FI分類-H02K 21/24 M |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | モータ一体型ファン及び垂直離着陸機 FI分類-B64C 27/16, FI分類-B64D 27/24, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-H02K 9/06 F, FI分類-H02K 9/22 Z, FI分類-B64C 29/00 A, FI分類-F04D 29/32 B, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-H02N 11/00 A |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 位置決めピン FI分類-F16B 19/02, FI分類-F16B 21/18 F |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | タービン静翼及びガスタービン FI分類-F23R 3/16, FI分類-F23R 3/42 D, FI分類-F01D 9/02 101 |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 放射性ガス処理装置、放射性物質処理システム及び原子炉設備 FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G21C 9/00 100, FI分類-G21C 17/00 500, FI分類-G21F 9/02 511 N, FI分類-G21F 9/02 511 T, FI分類-G21F 9/02 531 Z, FI分類-G21F 9/02 561 A |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | 積層体の成形方法及び成形治具 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29K 105:08 |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 軸流式ターボ機械及びその翼 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F04D 29/38 A |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | タービン動翼、タービン及びチップクリアランス計測方法 FI分類-F01D 5/08, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/16, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 V |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の製造装置並びに複合材構造体の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 粉塵回収装置および粉塵回収方法 FI分類-B03C 3/76, FI分類-B03C 3/88, FI分類-B03C 3/019, FI分類-B03C 3/40 A, FI分類-B03C 3/155 A |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | 複合材の設計方法および複合材 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54 |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | 積層体の積層システム及び積層体の積層方法 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/232, FI分類-B29C 64/393 |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | クリンカ搬送装置および方法並びにボイラ FI分類-F23J 1/02 Z, FI分類-F22B 37/48 C |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 流路抵抗体、及び熱交換器 FI分類-F28F 13/08, FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F28F 1/40 F |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 開口合成処理装置、開口合成処理方法、及びそのプログラム FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/44 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備、蒸気タービン設備の始動方法およびコンバインドサイクルプラント FI分類-F01K 7/24 C, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01K 23/10 A |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備及びこれを備えたコンバインドサイクルプラント並びに蒸気タービン設備の改造方法 FI分類-F01K 7/24 B, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01K 23/10 A |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 加工装置及び加工装置の制御方法 FI分類-B21D 3/02 D |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | ボイラシステム及び発電プラント並びにボイラシステムの運転方法 FI分類-F22D 1/18, FI分類-F22B 35/00 J |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びシミュレート方法 FI分類-G06F 11/36 188, FI分類-G06F 11/36 196 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | パネル構造体及び航空機 FI分類-B64C 1/14, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 灰処理装置および方法並びにボイラ FI分類-B65G 69/20 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 薬注制御装置、薬剤管理装置、水処理システム、薬注制御方法、およびプログラム FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 V |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備及びこれを備えたコンバインドサイクルプラント並びに蒸気タービン設備の改造方法 FI分類-F01K 7/22 B, FI分類-F01K 13/02 C |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 金属粉末製造装置 FI分類-B05B 7/24, FI分類-B05B 1/26 A, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22D 11/01 B |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 固体燃料供給装置および方法並びに粉砕機、ボイラ FI分類-F23K 3/16, FI分類-B02C 23/02, FI分類-B02C 25/00 A, FI分類-F23K 3/00 302 |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 可変ノズル機構及びこれを備えた回転機械 FI分類-F02B 37/24 |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 部材取付支援システム及び部材取付支援方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-B23P 21/00 307 J |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 原子炉出力制御装置、原子力プラント及び原子炉出力制御方法 FI分類-G21C 7/18, FI分類-G21C 9/027, FI分類-G21D 3/00 A |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 貫通孔形成方法及び貫通孔形成装置 FI分類-B23B 35/00, FI分類-B23B 41/00 A, FI分類-B23B 47/02 A |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | クランプ方法及びクランプ装置 FI分類-B21J 15/42, FI分類-B23B 35/00, FI分類-B23Q 3/06 303 Z |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 成膜装置及び成膜方法 FI分類-C23C 24/04 |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 微粉炭機の微粉炭乾燥システム及びその微粉炭乾燥方法並びに微粉炭乾燥プログラム、微粉炭機、ガス化複合発電設備 FI分類-F23K 1/04, FI分類-C10J 3/46 G, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F01K 23/10 A |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 狭域情報の推定方法、狭域情報の推定装置及びプログラム FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/01 A |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 防爆用電気部品およびその製造方法並びに防爆機器 FI分類-H02G 3/06, FI分類-H02G 15/013, FI分類-H05K 5/00 B, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-H05K 7/00 L, FI分類-H05K 7/14 E |
2018年11月20日 特許庁 / 特許 | ガスタービン及びその抽気量調整方法 FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 7/224 |
2018年11月20日 特許庁 / 特許 | 二軸式ガスタービン FI分類-F02C 3/10, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F01K 23/10 A |
2018年11月20日 特許庁 / 特許 | 低酸素環境下用歯車およびその製造方法 FI分類-C23C 8/04, FI分類-C23C 8/20, FI分類-C23C 10/60, FI分類-F16H 55/06, FI分類-F16H 55/08 Z |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | オーステナイト鋼焼結材およびタービン部材 FI分類-B22F 5/04, FI分類-F01D 5/28, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-C22C 38/00 304 |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 実行規制システム FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04L 9/00 675 A |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 部材評価システム及びその部材評価方法並びに部材評価プログラム FI分類-G01N 3/32 Z, FI分類-G06F 17/50 612 H |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 風車翼およびその製造方法 FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/06, FI分類-C23C 4/129, FI分類-C23C 4/134, FI分類-F03D 80/00 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理システム及びボイラシステム並びに排ガス処理方法 FI分類-B01D 53/38, FI分類-B01D 53/76, FI分類-B03C 3/02 B, FI分類-C01C 1/02 C, FI分類-C01C 1/02 E, FI分類-C01C 1/12 A, FI分類-C01C 1/12 B, FI分類-B01D 53/50 ZAB |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/60, FI分類-F23R 3/28 D |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 粉体燃料供給装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体燃料供給装置の制御方法 FI分類-C10J 3/50, FI分類-C10J 3/46 F, FI分類-F23K 3/02 303 |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 光学システムおよび光学補正方法 FI分類-G01W 1/00 A, FI分類-H01S 3/00 A, FI分類-H01S 3/00 G, FI分類-H01S 3/10 Z |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | コンバインドサイクルプラント、その制御装置、及びその運転方法 FI分類-F02C 9/28 C, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F01K 23/02 A, FI分類-F01K 23/10 A, FI分類-F01K 23/10 M |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | 部品製造方法、加工装置及び部品 FI分類-B23C 3/16, FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | 冷却壁、ガス化炉、ガス化複合発電設備及び冷却壁の製造方法 FI分類-F01K 23/14, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F23M 5/08 A, FI分類-F23D 14/78 A |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | エッジ装置、接続確立システム、接続確立方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-H04L 12/66 B |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの制御装置、ガスタービン設備、ガスタービンの制御方法、及びガスタービンの制御プログラム FI分類-F02C 9/20, FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-F02C 9/28 C |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | 崩壊熱の不確かさ演算装置、及び崩壊熱の不確かさ演算方法 FI分類-G21C 17/06 010, FI分類-G21C 17/06 020, FI分類-G21C 17/06 080 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 改質装置、改質ガスの製造方法、及び改質システム FI分類-C01B 3/38 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 無効電力制御装置及び無効電力制御方法 FI分類-H02J 3/18, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | ドレン排出装置 FI分類-F23L 15/04, FI分類-F23L 17/14 J |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | ハンドル回転補助装置およびハンドル回転方法 FI分類-G05G 1/54, FI分類-B25J 5/00 B, FI分類-G05G 1/08 A |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及びそれを備えたボイラ、並びに熱交換方法 FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-F22B 37/22 A, FI分類-F28F 9/02 301 E |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及びそれを備えたボイラ、並びに熱交換方法 FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28F 1/00 B, FI分類-F22B 37/22 A, FI分類-F28F 9/02 301 E, FI分類-F28F 9/02 301 G |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 回転電機の温度監視システムおよび温度監視方法 FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-H02K 9/08 Z, FI分類-H02K 9/24 A, FI分類-G01R 31/34 Z |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 単位空間更新装置、単位空間更新方法、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 Z |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 固体レーザ装置 FI分類-H01S 3/042 |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F02C 7/28 C, FI分類-F23R 3/42 D |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 検証処理装置、検証処理方法及びプログラム FI分類-G06F 11/36 108, FI分類-G06F 11/36 196, FI分類-G06F 17/50 670 D |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/38 A, FI分類-H02K 3/50 A |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 酸性処理液処理装置、酸性処理液処理方法、表面処理システム及び表面処理方法 FI分類-B01D 65/10, FI分類-C23C 22/86, FI分類-C23G 3/00 B, FI分類-B01D 61/44 500, FI分類-B01D 61/46 500, FI分類-B01D 61/54 500 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 酸性処理液処理装置、及び、酸性処理液処理方法 FI分類-C23G 1/12, FI分類-C23G 1/36, FI分類-B01D 61/46, FI分類-C23G 3/00 B, FI分類-B01D 61/44 500, FI分類-B01D 61/46 500, FI分類-B01D 61/54 510 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | コーティング劣化検出システム、コーティング劣化検出方法およびプログラム FI分類-G01N 17/02, FI分類-G01N 27/02 Z |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | バイオマス貯蔵用建屋、これを備えた燃料貯蔵システム、及びバイオマス貯蔵方法 FI分類-B65G 63/00 D |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 FI分類-C25B 1/04, FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C25B 15/00 303, FI分類-C25B 15/02 302, FI分類-C25B 15/08 302 |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備及び風力発電設備の運用方法 FI分類-F03D 80/30 |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 風車翼の品質評価方法 FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/44, FI分類-G01N 29/48, FI分類-G01N 29/265 |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | プラントの運転支援装置 FI分類-G05B 23/02 T |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | アトマイズノズル、アトマイズ装置、及び金属粉末の製造方法 FI分類-B01J 2/02 A, FI分類-B22F 9/08 A |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備及び風力発電設備の運用方法 FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | ガス浄化装置及びこれを備えた船舶並びにガス浄化方法 FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-B01D 46/24 C, FI分類-B01J 35/02 C, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/92 213, FI分類-B01D 53/92 240, FI分類-B01D 53/92 352, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 46/24 ZABB |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | ボイラ及び灰処理装置並びにボイラの運転方法及び灰処理装置の運転方法 FI分類-F23J 3/04, FI分類-B01D 45/08 Z, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-B01D 50/00 501 C, FI分類-B01D 50/00 501 G |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 演算装置、システム、演算方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180 |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 分掌指揮システムおよび分掌指揮方法 FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-H04N 5/225 450, FI分類-H04N 5/232 380, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置および表示方法 FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 船舶制御システムおよび船舶制御方法 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B63B 49/00 Z |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 払出装置及び払出装置の運転方法 FI分類-B65D 88/28, FI分類-B65G 65/48 D |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 二次電池管理システム、及びその二次電池管理方法並びに二次電池管理プログラム、二次電池システム FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 Q, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 灰処理装置及び発電プラント並びに灰処理装置の運転方法 FI分類-B01D 46/04 103 |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 灰処理システム及び発電プラント並びに灰処理システムの制御方法 FI分類-F23J 3/06 |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 半導体メモリの放射線耐性補償装置及びその方法並びに電子回路 FI分類-G11C 29/06, FI分類-G11C 11/417, FI分類-G11C 5/00 100, FI分類-G11C 29/50 150 |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | ガス燃料供給装置、燃焼装置 FI分類-F23N 5/18 F |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | リスク特定装置、リスク特定方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/27 680, FI分類-G06Q 10/06 326, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 機器評価装置、機器評価方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 T |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 発電プラントの運転管理支援装置 FI分類-G05B 23/02 301 Z |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 飛行体システム FI分類-B64F 1/12, FI分類-B64F 3/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 47/00 |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 漏洩検出システムおよび漏洩検出方法 FI分類-G01M 3/04 A, FI分類-G21C 15/18 M, FI分類-G21C 17/025 100 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 外装構造 FI分類-F16F 3/087, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-E04F 13/08 B, FI分類-E04F 13/08 101 B |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F23R 3/42 D |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | タービン部品の製造方法 FI分類-C23C 18/12, FI分類-C23C 28/04, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 複数のビークルの移動制御方法、移動制御装置、移動制御システム、プログラム及び記録媒体 FI分類-G05D 1/02 P |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 重量物の吊り上げ及び吊り下ろし方法 FI分類-B66F 1/02 E, FI分類-B66F 3/24 K, FI分類-B66F 17/00 B, FI分類-B66F 19/00 U, FI分類-G21C 13/00 761, FI分類-G21C 19/20 020 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 複合材を用いた構造体の製造方法 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収容容器、放射性物質収容容器用フィルター FI分類-G21F 9/02 551 E, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置及びその制御方法並びに制御プログラム FI分類-F03D 17/00 |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | ソフトウェアのインストール方法、ソフトウェアのインストールプログラム、及びクライアント端末 FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06F 21/12 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 湿分分離器、及び蒸気タービンプラント FI分類-G21D 1/02 T, FI分類-B01D 45/08 B, FI分類-F22B 37/26 C |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置 FI分類-F03D 1/02, FI分類-F03D 13/20, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機及び過給機 FI分類-F02M 26/06, FI分類-F04D 17/10, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/16 Z, FI分類-F02M 26/35 Z, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/58 S, FI分類-F04D 29/70 N, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02B 37/00 302 D, FI分類-F02B 37/00 302 F |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 水中音響欺瞞システムおよび水中音響欺瞞方法 FI分類-B63G 9/02, FI分類-F41H 3/00, FI分類-F41H 11/00, FI分類-F41H 13/00, FI分類-G01S 7/537 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの排気室、蒸気タービン及び蒸気タービンの換装方法 FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/30 B |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 結晶化度測定装置、樹脂含有材料製造装置、結晶化度測定方法及び樹脂含有材料製造方法 FI分類-G01N 21/65 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | モデル自動修正装置、構造体評価システム、モデル自動修正方法、及びモデル自動修正プログラム FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-G06F 17/50 612 J, FI分類-G06F 17/50 680 C |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 制御装置、及びその制御方法並びに制御プログラム、構造体 FI分類-G05B 11/36 503 A |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービン設備およびガス化設備ならびにガスタービン設備の運転方法 FI分類-C10J 3/48, FI分類-F02C 7/224, FI分類-F02C 3/30 C, FI分類-F01K 23/10 T |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 余剰水の処理方法 FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 551, FI分類-G21F 9/06 501 A |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 余剰水の処理方法及び余剰水の処理システム FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 Z, FI分類-G21F 9/08 511 Z |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 異常監視装置、及びその異常監視方法並びに異常監視プログラム FI分類-G05B 23/02 T |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | レーザガウジング装置 FI分類-B23K 26/36, FI分類-B23K 26/142 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 積層造形方法及び積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/255, FI分類-B29C 64/264, FI分類-B29C 64/314, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びこれを備えたガスタービン FI分類-F23R 3/34, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F23R 3/42 A |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | ガスタービン用燃焼器 FI分類-F23R 3/14, FI分類-F02C 7/22 B, FI分類-F23R 3/28 D |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車並びに電池の交換方法および充電方法 FI分類-H02J 50/10, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-B60L 11/18 Z, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 原子炉評価装置、原子炉評価装置方法及び原子炉評価プログラム FI分類-G21C 17/00 U |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化用触媒構造体 FI分類-B01D 53/88, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01J 27/199 ZABA, FI分類-B01J 35/04 311 B |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化用触媒構造体 FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01J 35/04 351, FI分類-B01J 23/28 ZABA, FI分類-B01J 35/04 311 B |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 制御装置、及びその制御方法並びに制御プログラム、構造体 FI分類-B63G 8/14, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-G05B 11/36 503 A |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 灰溶融温度推定装置および灰溶融温度推定方法 FI分類-G01K 3/02 Z, FI分類-G01N 33/22 A, FI分類-F23C 1/00 301 |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 油のスラッジ生成性判定方法 FI分類-G01N 33/30 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | ターボ形ポンプ、ターボ形ポンプの翼端隙間計測装置及び翼端隙間計測方法 FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/24 D, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/42 G, FI分類-F04D 29/52 A, FI分類-G01B 17/00 A, FI分類-F04D 11/00 101 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 荷重推定装置、荷重推定方法及びプログラム FI分類-G01M 17/10, FI分類-B61F 5/24 Z, FI分類-B61K 13/00 Z, FI分類-G01H 17/00 Z |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 接合用発熱回路、接合体、接合用発熱回路の製造方法及び接合方法 FI分類-H05B 3/56, FI分類-B29C 65/34, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/245 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 接合物の積層造形方法及び接合部材 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 原子炉設備 FI分類-G21C 9/06, FI分類-G21C 9/016 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの1段静翼及びガスタービン FI分類-F01D 9/02 101 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 粘性体塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G05B 23/02 302 S |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 修理パッチ及び複合材の修理方法 FI分類-B29C 73/10 |
2018年09月11日 特許庁 / 特許 | 修理パッチ、修理パッチの成形方法及び複合材の修理方法 FI分類-B29C 73/04 |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | 画像特徴抽出方法、および、画像特徴抽出装置 FI分類-F23N 5/00 H, FI分類-G06T 7/00 ZAB, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 水素製造システム FI分類-C25B 1/04, FI分類-H02J 3/28, FI分類-F01D 15/10 A, FI分類-F01K 13/00 B, FI分類-H02J 15/00 G, FI分類-C25B 15/02 302, FI分類-C25B 15/08 302 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 太陽熱発電設備 FI分類-F02C 1/05, FI分類-F01K 17/02, FI分類-F24S 23/70, FI分類-F24S 50/20, FI分類-F01K 3/02 C, FI分類-F01D 17/10 D, FI分類-F01K 25/10 C, FI分類-F03G 6/00 511, FI分類-F03G 6/00 521 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 発射筒及び飛しょう体の発射方法 FI分類-F41F 3/042 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 原子炉プラント、原子炉プラントの運転方法 FI分類-G21D 3/14, FI分類-G21D 3/12 F |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F02C 3/22, FI分類-F23R 3/06, FI分類-F23R 3/28 D |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 水上航走体の目標位置決定装置、目標位置決定方法、目標位置決定プログラム、および航走体監視システム FI分類-G01S 15/74, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-B63C 11/00 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-B63C 11/48 D |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化装置 FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 228, FI分類-F01N 3/08 ZABB, FI分類-F01N 3/22 301 M |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 原子力機器処理施設、原子力機器の処理方法 FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G21F 9/36 F, FI分類-G21F 9/36 G, FI分類-G21C 17/00 D, FI分類-G21C 19/32 Z, FI分類-G21F 9/30 531 D, FI分類-G21F 9/36 541 A |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | ボイラプラントのマンドア FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-F23J 13/08 Z |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/04 E, FI分類-H02K 3/28 Z |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法 FI分類-B02C 15/00, FI分類-B07B 7/083 |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法 FI分類-B02C 15/00, FI分類-F23K 3/02 D, FI分類-F23K 3/02 302 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 通信子機、通信親機、および無線通信システム、ならびに通信方法 FI分類-H04L 1/08, FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04L 1/00 E, FI分類-H04L 13/00 307 Z |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 翼およびガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 104 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 振動抑制装置及びプラント FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-E04H 9/02 351 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 29/00 U, FI分類-F04C 27/00 331, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 予測装置、予測方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G05B 23/02 R |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | シミュレーション方法、シミュレーションシステム、およびプログラム FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G06F 11/34 157 |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 評価条件作成方法、応答解析方法、評価条件作成装置及び応答解析装置 FI分類-G21C 17/022, FI分類-G21C 17/032, FI分類-G21C 15/18 V, FI分類-G21C 17/00 110 |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | プラスチック複合材の分解方法 FI分類-C08J 11/12, FI分類-B01J 21/06 M, FI分類-B01J 23/22 M, FI分類-B01J 23/26 M, FI分類-B01J 23/30 M, FI分類-B01J 23/72 M, FI分類-B01J 23/28 ZABM, FI分類-B01J 35/04 301 Z |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 放射性ガス処理装置、放射性物質処理システム及び原子炉設備、並びに放射性ガス処理方法 FI分類-G21F 9/02 B, FI分類-G21F 9/02 501, FI分類-G21F 9/02 511 L |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | ボイラのブローイングアウト用仮設配管系統およびボイラのブローイングアウト方法 FI分類-F01K 21/06, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01K 23/10 X, FI分類-F22B 37/48 Z |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 302 T |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 複合材の射出成形方法及び複合材 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 誘導装置、飛しょう体及び誘導方法 FI分類-F41G 7/22, FI分類-F42B 15/01 |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | データ群作成支援装置、解析装置用入力データ作成装置及びデータ群作成支援方法 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/06 326 |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F23J 15/06 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 制御弁、制御弁装置、及び車体傾斜装置 FI分類-B61F 5/22 E, FI分類-F16K 1/00 Q, FI分類-F16K 31/363 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 燃焼排ガスの脱硝装置 FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-F22B 37/00 B, FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-F23J 15/00 ZABH |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 通知装置、通知方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | 揚鉱システム及び鉱石投入装置 FI分類-E21C 50/00 |
2018年08月02日 特許庁 / 特許 | 画像解析システム、画像解析方法及び画像解析プログラム FI分類-G06T 7/55, FI分類-G06T 7/174, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 640 |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンプラント、及びその起動方法 FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F01D 19/00 R, FI分類-F01K 23/10 M |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 加工対象物の加工方法及び固定装置 FI分類-B23Q 17/12, FI分類-B23Q 17/09 A, FI分類-B23Q 3/06 304 K |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 移動体およびケーブルリール取付方法 FI分類-H02G 11/00, FI分類-B65H 59/38 A, FI分類-B65H 75/38 Q, FI分類-B65H 75/38 W |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 運転支援方法及び運転支援システム FI分類-G05B 23/02 X |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 原子炉停止装置、原子力プラント及び原子炉停止方法 FI分類-G21C 7/36, FI分類-G21D 3/04 H |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 燃料プールおよび燃料プールのライニング施工方法 FI分類-B65D 90/04 A, FI分類-B65D 90/04 B, FI分類-B65D 90/04 E, FI分類-G21C 19/06 A |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 改質システム FI分類-C01B 3/38 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | アルミニウム合金材料、アルミニウム合金材料の製造方法、キャスク用バスケット及びキャスク FI分類-G21F 5/012, FI分類-B22F 1/00 E, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22F 1/04 B, FI分類-C22C 21/00 L, FI分類-G21C 19/32 P, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 612, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 681, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 641 C, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-G21F 9/36 501 A |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | ガス化ガスの処理設備及びガス化ガスの処理方法 FI分類-C10K 1/10 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | エネルギガス精製排水の処理装置及びエネルギガス精製排水の処理方法 FI分類-C10K 1/10, FI分類-C02F 1/20 B, FI分類-B01D 19/00 D, FI分類-B01D 19/00 J, FI分類-B01D 19/00 101 |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | 原子干渉に基づくジャイロスコープ FI分類-G01C 19/58 |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | ジャイロ、角度計測方法 FI分類-G01C 19/58 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | レーザ光照射装置及びレーザ光照射方法 FI分類-F41H 13/00, FI分類-F41G 3/26 A, FI分類-G01W 1/00 Z, FI分類-H01S 3/00 G, FI分類-H01S 3/10 Z |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 酸化還元電位決定装置及びそれを備える脱硫装置、並びに酸化還元電位決定方法 FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/371 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 補修溶接方法 FI分類-B23K 31/00 D, FI分類-B23K 31/00 K |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 燃料タンク用ダム FI分類-B64C 3/34, FI分類-B64D 37/08 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 訓練装置、訓練システム、訓練方法、及びプログラム FI分類-G09B 9/00 A, FI分類-G06F 3/01 510 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 湿式排煙脱硫装置の制御方法、湿式排煙脱硫装置の制御装置、及びこの湿式排煙脱硫装置の制御装置を備えた遠隔監視システム FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/80 ZAB |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 複合発電プラント及び複合発電プラントの制御方法 FI分類-F01K 23/02, FI分類-F01K 9/04 B, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 17/10 G |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 粉砕ローラの製造方法及び昇温装置 FI分類-B02C 4/30 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 防爆機器 FI分類-G03B 17/08, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-B25J 19/00 H, FI分類-G03B 17/56 H, FI分類-H04N 5/222 100 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 触媒反応器 FI分類-B01J 19/24 A, FI分類-B01J 35/04 ZAB, FI分類-B01J 35/04 301 Z |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 触媒ユニットの着脱方法及び触媒反応器 FI分類-F23J 15/00 H, FI分類-B01D 53/88 ZAB, FI分類-B01J 35/04 301 J |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 線量低減方法 FI分類-G21F 5/015, FI分類-G21F 3/00 E, FI分類-G21F 5/12 D, FI分類-G21C 19/32 Z, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 F, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | プラント運転方法、制御装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/04 |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 固体燃料バーナ FI分類-F23D 1/02 Z |
2018年07月06日 特許庁 / 特許 | 回転機械及び回転機械の分解方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/28 E, FI分類-F04D 29/62 B |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント FI分類-F01D 25/24 B, FI分類-F01D 25/24 T, FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01K 13/00 B, FI分類-F01K 23/10 X |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備の診断方法及び風力発電設備の自動診断装置 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 7/04 H |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | アップグレード評価方法、アップグレード評価装置 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G05B 23/02 V |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 静翼セグメント、及び蒸気タービン FI分類-F01D 9/02 103 |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | データ生成装置、画像識別装置、データ生成方法及びプログラム FI分類-G01S 13/90 191, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 半導体素子の冷却構造及び電子デバイスの冷却構造 FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | フォークリフト装置、フォークリフト制御方法及びプログラム FI分類-B66F 9/24 L |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 充電システム、充電ステーション、移動体及び充電方法 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/04 K, FI分類-B25J 19/00 H, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 航空機用内装部材およびその製造方法、並びにその交換方法 FI分類-B64D 11/00 |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ FI分類-F22B 37/40, FI分類-F22B 1/18 E |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵設備 FI分類-G21C 19/06 A, FI分類-G21C 19/06 Q |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 搭載物運搬方法及び搭載物運搬システム FI分類-B62B 1/10, FI分類-B62D 61/00, FI分類-B62B 3/00 B, FI分類-B65G 7/02 Z, FI分類-B61B 13/00 V |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 放熱装置及び半導体素子 FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 複合材構造体の成形方法 FI分類-B32B 3/12, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B61D 17/04, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 複合材、複合材の製造方法、及び複合材の硬化方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B64D 45/02, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B32B 3/12 Z, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 複合材及び複合材の硬化方法 FI分類-B32B 3/04, FI分類-B64D 45/02, FI分類-B32B 3/12 Z, FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 意思決定装置、無人システム、意思決定方法、及びプログラム FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06N 99/00 150 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備及びそのメンテナンス方法 FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 検査対象物の検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/12, FI分類-G01N 29/265 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備及びそのメンテナンス方法 FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 内圧防爆用アンテナおよびアンテナの内圧防爆構造、内圧防爆用アンテナの製造方法並びに移動体 FI分類-H01Q 1/40, FI分類-H01Q 1/42 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 貫流式排熱回収ボイラおよび貫流式排熱回収ボイラの制御システム FI分類-F22D 1/12, FI分類-F22B 1/18 C, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F22B 1/18 J, FI分類-F22D 5/26 A, FI分類-F22D 5/26 B, FI分類-F22D 5/26 C, FI分類-F01K 23/10 W |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム及び運転支援方法 FI分類-G05B 23/02 301 Y |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | ガス化設備及びその運転方法 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/46 B, FI分類-C10J 3/46 L |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 多重化サーボ制御システム、多重化サーボ制御方法、及び発電システム FI分類-G05B 9/03 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 信号処理装置および信号処理モジュール FI分類-G08C 15/00, FI分類-G05B 19/05 L |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント FI分類-F01D 25/24 T, FI分類-F01K 23/10 V, FI分類-F01K 23/10 X |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 復水設備、及びこれを備える蒸気タービンプラント FI分類-F28B 1/02, FI分類-F28B 9/08, FI分類-F28B 9/10, FI分類-F01K 11/02, FI分類-F28B 11/00, FI分類-F01K 9/00 Z |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 風車翼保護構造及びその形成方法 FI分類-F03D 80/30 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 風車翼保護構造及びその形成方法 FI分類-F03D 80/30 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 浮体式風力発電装置及びその準備方法 FI分類-F03D 9/11, FI分類-B63B 45/00, FI分類-F03D 13/25, FI分類-H02S 10/40, FI分類-B63B 9/00 G, FI分類-B63B 27/10 Z, FI分類-B63B 35/00 T |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | プリプレグ積層用成形型及びプリプレグ積層方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/38, FI分類-B29C 70/46, FI分類-B29K 105:08 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H03K 5/131, FI分類-H03K 5/00 G, FI分類-G06F 1/04 571, FI分類-H03K 19/003 130 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-H02P 21/13, FI分類-H02P 29/00, FI分類-G05B 19/404 J, FI分類-G05D 3/12 305 Z |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 伝熱パネルの溶接装置、溶接手順修正支援システム、伝熱パネル、及び伝熱パネルの溶接方法 FI分類-B23K 9/04 A, FI分類-B23K 9/04 N, FI分類-B23K 9/08 B, FI分類-B23K 9/167 A, FI分類-B23K 9/00 501 H, FI分類-B23K 9/095 510 D |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 不溶解性残渣処理プロセス FI分類-C22B 3/04, FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/08, FI分類-C22B 3/26, FI分類-C22B 3/46, FI分類-C22B 34/14, FI分類-C22B 7/00 G, FI分類-G21C 19/46 F, FI分類-C22B 11/00 101 |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃料ノズル及び燃焼器並びにガスタービン FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/28 B |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 情報中継装置、遠隔サービスシステム、情報中継方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G05B 23/02 Z |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 腐食センサ及び腐食センサの製造方法 FI分類-G01N 17/04, FI分類-G01N 27/00 L, FI分類-G01N 27/02 Z, FI分類-G01N 27/26 351 G, FI分類-G01N 27/26 351 L |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 検出同等性評価方法及び検出同等性評価装置 FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01T 7/00 C |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | ブレード及びこのブレードを備える回転体 FI分類-B63H 1/18, FI分類-B63H 1/26 Z, FI分類-B63H 5/07 C, FI分類-F04D 29/18 101 Z |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | センサノード、センサネットワーク、および、中継ノードの動作推定方法 FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04W 84/18 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | スケジューリング装置、スケジューリング方法およびプログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 液化ガス用タンク及び船舶 FI分類-B65D 90/12 C, FI分類-B63B 25/16 101 B, FI分類-F17C 13/08 302 A, FI分類-F17C 13/08 302 B |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御システム、制御方法および制御プログラム FI分類-B02C 4/02, FI分類-H02P 29/00, FI分類-B02C 25/00 B |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 舶用プロペラおよびその加工方法 FI分類-B63H 1/26 A |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 蓄電システムの運用評価方法及び蓄電システムの運用評価装置 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-G06Q 30/06 310, FI分類-H01M 10/48 301 |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 移動体の位置決めステーションおよび移動体の位置決めシステム FI分類-B25J 5/00 B, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 Q, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 放射能濃度表示装置、放射能濃度算出装置、放射能濃度表示方法及び放射能濃度算出方法 FI分類-G21C 17/00 D |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | アンカボルト駆動装置 FI分類-E04B 1/41 503 C, FI分類-E04G 21/12 105 Z |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 加工装置及び加工方法 FI分類-B23Q 3/06 301 C, FI分類-B23Q 3/06 304 J |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 翼振動監視装置、翼振動監視システム、及び動翼 FI分類-F01D 5/22, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 C, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G01H 17/00 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | シール機構 FI分類-F16J 15/08 A, FI分類-F16J 15/08 J |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置及びガスタービン FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23D 14/62, FI分類-F23R 3/28 B |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービン及びその運転方法 FI分類-F02C 7/143, FI分類-F02C 9/00 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 過給システム FI分類-F02B 39/10, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 37/00 500 B |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | データ処理システム、データ処理方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 回転軸系の捩れ振動計測装置 FI分類-G01H 1/10 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 推定装置、推定システム、推定方法およびプログラム FI分類-B21B 37/58 B, FI分類-G05B 23/02 Z |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 管理システム、原子力プラント用のボルト、及び管理方法 FI分類-G21C 13/02 E, FI分類-G21C 17/00 E |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収部材、及び緩衝体 FI分類-F16F 7/12, FI分類-G21F 5/08, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | レーザ装置及び加工装置 FI分類-G02B 13/00, FI分類-B23K 26/211, FI分類-H01S 3/00 B, FI分類-H01S 3/10 Z, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-B23K 26/064 Z |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | 反応器及びオレフィンの製造方法 FI分類-C07C 2/84, FI分類-C07C 11/02, FI分類-C07C 11/04, FI分類-C07C 11/06, FI分類-B01J 8/02 E, FI分類-B01J 23/34 Z, FI分類-C07B 61/00 300 |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | レーザー加工装置 FI分類-G02F 1/29, FI分類-H01S 3/101, FI分類-B23K 26/073, FI分類-B23K 26/082, FI分類-H01S 3/00 B, FI分類-H01S 3/10 Z, FI分類-B23K 26/064 A, FI分類-G02B 26/10 101 |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 接着系アンカの施工方法 FI分類-E04G 23/00, FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E21D 11/00 Z, FI分類-E21D 20/00 P, FI分類-E04B 1/41 503 C |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 11/08 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 複合材の製造方法および複合材 FI分類-B29B 15/10, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/56, FI分類-B29C 70/12, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29K 105:12 |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 異常予兆検知システムの制御装置、これを備えるプラント、及び異常予兆検知システムの制御方法並びに制御プログラム FI分類-G05B 23/02 302 Z |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 地図情報作成装置、地図情報表示システム、及び、地図情報表示方法 FI分類-G01S 17/89, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-G09B 29/00 Z |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 防災訓練システム及び防災システムの制御方法 FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G09B 9/00 B |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 故障診断システム及び故障診断方法 FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02D 45/00 358 K |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | 自然言語処理装置、検索装置、自然言語処理方法、検索方法およびプログラム FI分類-G06F 17/27 610, FI分類-G06F 17/27 640, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 超音波検査装置、方法、プログラム及び超音波検査システム FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/11, FI分類-G01N 29/38, FI分類-G01N 29/48 |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 油圧機器の異常診断方法、及び、油圧機器の異常診断システム FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01M 13/00, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | レーザ偏向装置及びレーザ加工装置 FI分類-G02F 1/29, FI分類-B23K 26/382, FI分類-B23K 26/38 A, FI分類-B23K 26/064 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F01D 11/04, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 9/02 104 |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 減衰支持構造 FI分類-B64G 1/38 Z, FI分類-F16F 7/00 G, FI分類-F16F 15/06 A, FI分類-F16M 13/00 T |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 冷却システム FI分類-F25B 5/04 Z, FI分類-H05K 7/20 P, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F25B 43/00 K, FI分類-H01L 23/46 B, FI分類-F25B 1/00 304 A, FI分類-F25B 1/00 321 L, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 溶接制御装置、溶接制御方法、および溶接制御プログラム FI分類-B23K 9/073 525, FI分類-B23K 9/095 515 A |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | ライニング施工方法およびライニング FI分類-G21C 19/06 A, FI分類-E04H 7/06 301 Z, FI分類-E04H 7/18 301 Z |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | モータポンプ FI分類-F04D 13/06 E, FI分類-F04D 13/06 F, FI分類-F04D 13/06 J |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 制御装置及び燃焼システム FI分類-G01M 15/05, FI分類-G05B 13/02 A, FI分類-F02D 45/00 372 Z, FI分類-F02D 45/00 374 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | プラント及び燃焼排ガス処理方法 FI分類-C01B 32/50, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01K 23/10 D, FI分類-F01K 23/10 U |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | スケグ船 FI分類-B63H 5/08, FI分類-B63B 1/08 Z, FI分類-B63B 1/32 A, FI分類-B63H 5/16 D |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 燃料簡易分析装置及びその分析条件調整装置 FI分類-F23N 5/00 L, FI分類-G01N 33/22 A |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 舶用プロペラ及び船舶 FI分類-B63H 1/26 B |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | プラントの制御装置、プラント、プラントの制御方法及びプラントの制御プログラム FI分類-G05B 13/04 |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 検索装置、検索方法、及び検索プログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解システム及びアンモニア分解方法 FI分類-C01B 3/04 B |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ディフューザ、ガスタービン FI分類-F02C 9/18, FI分類-F23R 3/10 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | ガスタービンシステム FI分類-F01D 5/08, FI分類-F02C 6/06, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 伝熱管支持構造および伝熱管支持方法 FI分類-F22B 1/18 K, FI分類-F28F 3/12 A, FI分類-F22B 37/20 B, FI分類-F28F 9/013 E, FI分類-F28F 9/013 Z, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | ラジアスエンドミル及びこれを用いた工作機械、並びにラジアスエンドミルの設計方法及び加工方法 FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | メタノール製造方法およびメタノール製造システム FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 29/141, FI分類-B01D 53/22 ZAB |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 原子炉の熱出力評価方法、原子炉の熱出力評価装置及び原子炉の熱出力評価プログラム、原子力設備の運転管理方法、原子力設備の運転管理装置、原子力設備の運転管理プログラム FI分類-G21D 3/04 B, FI分類-G21C 17/00 U |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 複合発電プラント FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F22B 1/18 D, FI分類-F01K 23/10 U |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 冷却空気調整弁の弁開度決定装置、ディスクキャビティ目標温度決定装置、およびディスクキャビティ温度制御装置 FI分類-F01D 5/08, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F01D 25/12 E |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 停止制御方法および制御装置 FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 7/232 C |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム及び廃棄物処理方法 FI分類-C02F 11/08, FI分類-F22B 1/02 A, FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-C02F 11/10 Z, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-F01K 21/00 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 302 Z, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-B09B 3/00 304 Z |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム FI分類-F22B 1/02 A, FI分類-F22B 1/18 G, FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 302 F, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム FI分類-F22B 1/02 A, FI分類-F22B 1/18 G, FI分類-F22G 3/00 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム FI分類-F22B 1/18 D, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 302 F, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム FI分類-C10L 5/42, FI分類-C10L 5/44, FI分類-C10L 5/46, FI分類-C10L 5/48, FI分類-B09B 3/00 302 G, FI分類-B09B 3/00 303 H, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | イオン交換樹脂の処理システム、及びイオン交換樹脂の処理方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 511 B, FI分類-G21F 9/28 521 A, FI分類-G21F 9/28 525 A |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | ウィンドファーム並びにその運転方法及び制御装置 FI分類-F03D 7/04 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 診断装置、駆動システム、診断方法及びプログラム FI分類-H02P 25/02, FI分類-H02P 29/024, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G01R 31/34 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 2パルスガスジェネレータおよび推進薬燃焼面位置計測方法 FI分類-F02K 9/28, FI分類-G01L 23/08 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | ガス化炉システム FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/46 J |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 火力発電プラント、混焼ボイラ及びボイラの改造方法 FI分類-F23C 1/12, FI分類-F23C 99/00 317 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 保安規定対応支援システム、保安規定対応支援システムの動作方法及び保安規定対応支援プログラム FI分類-G21D 3/08, FI分類-G21D 3/00 H, FI分類-G21C 17/00 L, FI分類-G21C 17/00 P, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 放射性物質格納容器の横置支持装置、及び、放射性物質格納容器の横置支持方法 FI分類-G21F 5/14 H, FI分類-G21C 19/32 R, FI分類-G21F 9/36 531 D |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 未臨界性評価装置、未臨界性評価方法及び未臨界性評価プログラム FI分類-G21C 19/06 Z, FI分類-G21C 19/40 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 未臨界性評価方法及び未臨界性評価装置 FI分類-G21C 19/06 Z, FI分類-G21C 19/40 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | タービン動翼及び回転機械 FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 11/02 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 熱溶融積層造形方法、熱溶融積層造形物の製造方法、および熱溶融積層造形物を一部に備えた構造 FI分類-B29C 65/14, FI分類-B29C 64/118 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電気抵抗法を用いた密集亀裂深さ計測方法 FI分類-G01B 7/26, FI分類-G01N 27/20 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電気抵抗法を用いた密集亀裂深さ計測装置 FI分類-G01B 7/26, FI分類-G01N 27/16 C |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 風力発電設備の改造方法 FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 80/80 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 風車翼の補修、補強又は付属部品の取り付け方法 FI分類-B29C 73/04, FI分類-F03D 80/50 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 風車翼内部の検査方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 工具選定装置、方法、及びプログラム、並びにNCプログラム作成システム FI分類-B23C 3/00, FI分類-G05B 19/4093 F, FI分類-B23Q 15/00 301 E |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | タービン動翼、及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F02C 7/28 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | タービン動翼、及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F02C 7/28 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 発電装置 FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/18 A, FI分類-H02M 7/48 S, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 9/00 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 造形データ生成システム及び造形データ生成方法 FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 C, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 Z, FI分類-G06F 17/50 628 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | ボイラープラント、及びその運転方法 FI分類-F01K 3/18, FI分類-F01K 23/08, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F22B 1/18 D, FI分類-F01K 23/10 W |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | ガスタービンプラント FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01K 23/10 T |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 軸シール装置及びこの軸シール装置を備える回転機械 FI分類-F01D 11/00, FI分類-F02C 7/28 B, FI分類-F16J 15/3292 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ及び制御装置並びにコンバインドサイクルプラント FI分類-F22B 1/18 A, FI分類-F22G 5/12 A, FI分類-F01K 23/10 D, FI分類-F01K 23/10 U |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 複合材料翼および複合材料翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 複合材料翼および複合材料翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 X |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 風車翼の検査装置および風車翼内部の検査方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 80/50, FI分類-F03D 1/06 A |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 生産計画装置、生産計画システム、生産計画方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | フィルム冷却構造 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18, FI分類-F01D 9/02 102 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/22 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 配管の余寿命評価方法 FI分類-G01N 17/00 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 被処理水の乾燥装置及びそれを備えるボイラシステム FI分類-B01D 1/18, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-B01D 1/14 ZABZ, FI分類-B01D 53/50 245 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 成形治具及びその製造方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/38 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 被加工物の加工方法及び加工装置 FI分類-B21D 5/08 P, FI分類-B21D 7/08 E, FI分類-C22F 1/04 A, FI分類-B21D 47/01 Z, FI分類-C22F 1/00 623, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 685 Z, FI分類-C22F 1/00 686 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 25/06 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 25/06 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/28 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 船舶の推進装置、船舶及び船舶の推進装置の組立方法 FI分類-B63H 23/36, FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-B63H 23/32 A, FI分類-B63H 23/32 B, FI分類-B63H 23/34 B |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | レール支持装置、ロボット作業システム FI分類-B25J 5/02 B, FI分類-F16F 15/023 Z |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン FI分類-C23C 4/11, FI分類-C23C 4/18, FI分類-F01D 5/28, FI分類-C23C 4/134, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F23R 3/42 C |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 締結システム及び締結方法 FI分類-B21J 15/00 N, FI分類-B21J 15/02 G, FI分類-B21J 15/14 G, FI分類-B21J 15/16 F, FI分類-B21J 15/16 M, FI分類-F16B 19/08 C |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | タービン動翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 管継手 FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 L, FI分類-F16J 15/10 T, FI分類-F16L 23/02 D |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 繊維複合材の製造方法および繊維複合材 FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 39/42, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 105:06, FI分類-B32B 5/28 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びタービン並びにタービン翼の固有振動数のチューニング方法 FI分類-F01D 5/10, FI分類-F01D 5/16 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング、タービン部材、ガスタービン及び遮熱コーティングの製造方法 FI分類-C23C 4/11, FI分類-F01D 5/28, FI分類-C23C 4/134, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F01D 25/00 L |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 領域検出装置、領域検出方法及びそのプログラム FI分類-G06T 7/174, FI分類-G06T 7/187, FI分類-G06T 1/00 285 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びこれを備えたガスタービン機関 FI分類-F23R 3/14, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | アンモニア分解装置 FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-B01J 23/74 M, FI分類-B01J 23/46 301 M |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 内燃機関及び内燃機関の制御方法 FI分類-F01P 3/02 K, FI分類-F02P 5/15 B, FI分類-F02D 45/00 360 A |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 制御システム及びロケット FI分類-B64G 3/00, FI分類-B64G 1/24 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | パラメータ同定装置及びその方法並びにプログラム FI分類-G05B 13/04 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | パラメータ同定装置及びその方法並びにプログラム FI分類-G05B 13/04 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 制御系設計支援装置、制御系設計支援方法、及び制御系設計支援プログラム FI分類-G05B 11/36 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 排気タービン装置及び排気タービン装置を備えた過給機 FI分類-F01D 25/18 Z, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/14 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法 FI分類-F02B 23/06 R, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 F |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 冷却装置及びそれを備える電気機器 FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 損傷確率演算装置、損傷確率演算方法及びプログラム FI分類-G01M 99/00 A |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びそれを備えるガスタービン、並びに、ガスタービン燃焼器の燃焼振動抑制方法 FI分類-F23R 3/28 A, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃料ノズル及び燃焼器並びにガスタービン FI分類-B05B 7/04, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F02C 7/22 C, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 複合材料構造体及び複合材料構造体の製造方法 FI分類-B64D 45/02, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-F16B 11/00 B, FI分類-B32B 7/02 104 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 金属材料の脆化評価方法 FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 Z, FI分類-G01N 23/046 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 燃焼器 FI分類-F23R 3/20, FI分類-F02C 3/24 A, FI分類-F02C 3/30 D |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置 FI分類-B01D 53/78, FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/18 160, FI分類-B01D 53/50 270, FI分類-F01N 3/04 ZABD |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 渦電流探傷プローブ FI分類-G01N 27/90 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | ガスタービンの燃料ノズル及び燃焼器並びにガスタービン FI分類-F23R 3/12, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 C |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 無人飛行体 FI分類-B64C 1/40, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/00, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-B64D 45/00 A |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 複合材組立体 FI分類-B64C 1/00 A, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-F16B 5/02 U |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 薄膜圧力センサ FI分類-G01L 1/22 M |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 振動低減材及びそれを備えた振動低減構造 FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/02 Q, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-G10K 11/16 120, FI分類-G10K 11/16 160 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 伝熱管の余寿命推定装置、余寿命推定方法、及びプログラム FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-G01B 21/20 C |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | サーボ機構のパラメータ推定装置及びパラメータ推定方法並びにパラメータ推定プログラム FI分類-G05B 19/19 Q, FI分類-G05B 23/02 P |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 磁場推定装置、消磁システム、及び磁場推定方法 FI分類-B63G 9/06, FI分類-G01R 33/02 L, FI分類-H01F 13/00 600 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 消磁システム、構造体、及び消磁方法 FI分類-B63G 9/06, FI分類-H01F 13/00 610 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置及び排ガス処理装置の運転方法 FI分類-B01D 53/18 110, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 樹脂含有材料構造体及び樹脂含有材料構造体の製造方法 FI分類-B32B 7/12, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-B32B 7/02 101 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | レーザ加工用ノズル及びレーザ加工装置 FI分類-B23K 26/142 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | レーザ加工用ノズル及びレーザ加工装置 FI分類-B23K 26/142 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | レーザ切断システム及び壁面切断方法 FI分類-B23K 26/16, FI分類-B23K 26/70, FI分類-B23K 26/08 Z, FI分類-B23K 26/38 Z, FI分類-G21F 9/30 531 J, FI分類-G21F 9/30 531 K |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 遮蔽装置 FI分類-B23K 26/70 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ガス精製装置 FI分類-C10K 1/34 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ガス精製装置 FI分類-C10K 1/10, FI分類-C10K 1/14, FI分類-C10K 1/34 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | タービン翼部材の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-C04B 35/10, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-C04B 35/80 300 |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 励振源および熱音響装置 FI分類-F28F 13/10, FI分類-F25B 9/00 Z |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 複合材積層装置、及び複合材積層方法 FI分類-B64F 5/10, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/38, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 円筒状複合材料の成形方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B29L 23:00 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形方法および三次元積層造形装置 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/295 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | ダブルスキン構造体 FI分類-B61D 17/04, FI分類-B61D 17/08, FI分類-B61D 17/10, FI分類-F16B 5/08 B, FI分類-F16B 5/08 Z, FI分類-B61D 17/00 C, FI分類-F16B 11/00 B, FI分類-F16B 11/00 E, FI分類-B23K 20/12 366 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 動翼体、及び回転機械 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 11/00, FI分類-F16F 15/073, FI分類-F16J 15/08 H |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 火炉壁管を交換する方法 FI分類-B23K 9/32 A, FI分類-F22B 37/10 Z, FI分類-B23K 9/00 501 H |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 金属成形品の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/18, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-C23C 4/134, FI分類-C23C 24/10 C |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | LNGを利用する船舶用の気体潤滑システム、及び、LNGを利用する船舶の運転方法 FI分類-B63B 1/38, FI分類-B63H 21/14, FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63B 25/16 G, FI分類-B63H 21/32 B |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 前縁カバー部材、前縁カバー部材ユニット、複合材翼、前縁カバー部材の製造方法及び複合材翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 9/02 101 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 腐食深さ推定方法、腐食深さ推定プログラム、交換時期算出方法及び交換時期算出プログラム FI分類-G01N 19/08 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 腐食防止装置、航行体、腐食防止方法、および航行体の腐食防止方法 FI分類-C23F 13/22, FI分類-B63B 59/04 A, FI分類-C23F 13/02 B, FI分類-C23F 13/02 G |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 加工位置補正装置および電解加工装置 FI分類-B23H 9/14, FI分類-B23H 3/02 Z, FI分類-B23H 3/04 Z, FI分類-B23H 3/10 A |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 複合材翼、前縁金属カバー形成ユニット、複合材翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 温度管理装置、温度管理システム、温度管理方法、およびプログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-G01J 5/48 A, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 990 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 粉体燃料供給装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体燃料供給装置の制御方法 FI分類-C10J 3/50 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | インペラ、遠心圧縮機、及びガスタービン FI分類-F02C 7/18 D, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 R |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 公差解析装置、公差解析方法およびプログラム FI分類-G06F 17/50 632, FI分類-G06F 17/50 612 A, FI分類-G06F 17/50 628 A |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | パッド軸受、回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 33/80, FI分類-F16N 7/32 C, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/74 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 応力推定装置、応力推定方法およびプログラム FI分類-G01N 3/32 Z, FI分類-G06N 99/00 150 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 11/08, FI分類-F01D 25/04 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 11/10, FI分類-F01D 25/04 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 動翼、回転機械 FI分類-F01D 5/26, FI分類-F01D 5/30 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 情報配信装置、配信対象装置、情報配信システム、情報配信方法及びプログラム FI分類-G06F 21/73, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 621 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 二面拘束座金及び回転機械 FI分類-F16B 5/02 F, FI分類-F01D 25/24 T, FI分類-F16B 43/00 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-G05D 3/12 305 L |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 軸受装置 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16C 27/02 Z, FI分類-F16C 27/06 A, FI分類-F04B 39/00 103 J |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 5/04, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 U |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 動力回収機構、および、冷凍装置 FI分類-F25B 1/10 H, FI分類-F01D 15/08 Z, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F25B 11/02 B |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | めっき層を有する成形品の製造方法 FI分類-C23C 18/30 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F16J 15/447, FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02B 39/14 C, FI分類-F16C 17/04 Z |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの排気室および蒸気タービンシステム FI分類-F01D 25/00 A, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B, FI分類-F01D 25/30 E |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収体、及び衝撃吸収体の製造方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-F16F 15/02 Z |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 騒音低減装置 FI分類-G10K 11/172, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 動翼側シール装置、静翼側シール装置及び回転機械 FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F02C 7/28 B |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 動翼体、及び回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 7/02, FI分類-F01D 25/06 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法及びプログラム FI分類-G06F 21/55, FI分類-G05B 23/02 302 M |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | ヒートポンプシステム及びその制御方法 FI分類-F25B 1/10 B, FI分類-F25B 25/02 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 超電導回転機械用ステータ、及び超電導回転機械 FI分類-H02K 55/04 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 評価方法及び評価システム FI分類-G01L 1/24 A, FI分類-G01B 11/16 Z, FI分類-G01B 11/24 Z |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 舶用推進装置及び船舶 FI分類-B63H 1/28 Z, FI分類-B63H 5/16 C, FI分類-B63H 5/16 F |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 衝撃試験分析装置、衝撃試験分析システム、衝撃試験分析方法及びプログラム FI分類-G01N 3/30 P |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 施栓プラグ、施栓プラグ着脱冶具、施栓プラグ取付方法、施栓プラグ取外方法、および施栓プラグ保守方法 FI分類-F16J 15/00 C, FI分類-F16J 15/00 D, FI分類-F16J 15/10 J, FI分類-F16J 15/10 U, FI分類-F16J 15/10 Z, FI分類-G21C 13/06 Z |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | モータ FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 1/22 A, FI分類-H02K 1/28 A, FI分類-H02K 21/24 M, FI分類-H02K 1/27 503 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 粉末材料の評価装置、粉末材料の評価方法、および粉末材料の評価プログラム FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/314, FI分類-B29C 64/386 |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | ウィンドファーム並びにその運転方法、制御装置及び運転制御プログラム FI分類-F03D 7/04 Z |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置 FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B23K 26/211, FI分類-B23K 26/21 W, FI分類-B23K 26/21 Z |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 高揚力装置及び航空機の翼 FI分類-B64C 9/24 |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 検査システムおよび検査方法 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/22, FI分類-G21C 17/00 F |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 脱硫装置の運転監視システム FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/77 ZAB |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 脱硫装置の運転支援システム及び運転支援方法 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 荷重負荷装置 FI分類-B64F 5/60, FI分類-G01N 3/08, FI分類-G01N 3/12 |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 羽根車及びこの羽根車を備えた遠心圧縮機 FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/66 J |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 溶接施工方法、及び、放射性物質格納容器 FI分類-B23K 9/02 D, FI分類-B23K 9/23 H, FI分類-G21F 5/10 Z, FI分類-B23K 9/235 B, FI分類-B23K 9/00 501 S |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 高揚力装置、翼及び航空機 FI分類-B64C 9/02, FI分類-B64C 9/24 |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 水中構造体 FI分類-F16J 12/00 P |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 皮膜のヤング率分布算出方法及び試料ホルダ FI分類-G01N 3/20, FI分類-G01N 17/00 |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 車両の排ガス処理装置 FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/16, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-F01N 3/023 ZABA, FI分類-F01N 3/033 ZHVZ, FI分類-F02D 45/00 322 Z |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびターボチャージャ FI分類-F04D 17/10, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 27/00 J, FI分類-F04D 29/46 D, FI分類-F04D 29/66 H, FI分類-F04D 27/00 101 F |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | ハイドロカーボン回収設備 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10K 1/10, FI分類-C10J 3/46 J |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ナノコイル材料形成方法 FI分類-D06M 11/83, FI分類-D06M 10/02 C, FI分類-H01F 41/04 Z |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 原子炉の異常緩和設備及び制御棒の固着判定方法 FI分類-G21D 3/04 J, FI分類-G21C 17/10 R, FI分類-G21C 17/10 T |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 部材の位置決め装置及びフィンの位置決め方法並びに胴本体に対するフィンの組立装置及び方法 FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21F 5/10 P, FI分類-B23K 37/04 G, FI分類-B23P 19/04 E, FI分類-B25J 15/06 Z, FI分類-B23K 9/00 501 S, FI分類-B23P 19/00 301 D |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 保護部材挿入システム及び方法 FI分類-B23P 19/08, FI分類-G21F 5/12 Z, FI分類-B23P 19/02 A, FI分類-G21C 19/32 T |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 炉心解析装置、マクロ共分散調整方法、炉心特性評価方法、マクロ共分散調整プログラム、及び炉心特性評価プログラム FI分類-G21C 17/00 S, FI分類-G21C 17/10 B |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ボイド層形成シートの設置方法及び放射性物質収納容器の製造方法、及び、シートアセンブリ FI分類-G21F 5/005, FI分類-B65D 8/06 Z, FI分類-G21F 3/00 N, FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21C 19/32 Z, FI分類-G21F 9/36 501 A, FI分類-G21F 9/36 501 F, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 501 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 管理装置、管理方法およびプログラム。 FI分類-B23Q 17/09 A, FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 19/4063 L |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 工場評価装置、工場評価方法、およびプログラム FI分類-G05B 19/418 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報出力装置、情報出力方法、およびプログラム FI分類-B09B 5/00 M, FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 予測システム、予測方法、およびプログラム FI分類-H02J 3/14, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-H02J 3/00 130 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 既設ボイラ活用高蒸気条件ボイラプラント FI分類-F22G 1/16 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 発電プラント FI分類-F22G 1/16, FI分類-F22B 33/00 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 無線通信システムおよび飛しょう体 FI分類-H04W 4/48, FI分類-B64D 47/00, FI分類-F42B 15/01, FI分類-H04B 5/00 A |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | プラントの保守管理方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/00 Q, FI分類-G01N 3/00 R, FI分類-G01N 33/20 N, FI分類-G01N 33/20 P |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 水処理槽及び脱硫装置 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 D, FI分類-C02F 1/74 C, FI分類-C01B 17/60 Z, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/50 270, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-B01D 53/72 200, FI分類-B01D 53/73 ZAB |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 台車、及び車両 FI分類-B61F 5/22 E, FI分類-B61B 13/00 D |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | スラグ排出装置及びガス化炉並びにスラグ排出方法 FI分類-C10J 3/52, FI分類-C10J 3/46 K |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 被加工物の支持装置及び被加工物の支持方法 FI分類-B23Q 3/08 A, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 3/06 304 K |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 重力変化体感模擬装置及び重力変化体感模擬システム FI分類-G09B 9/10 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 粉体供給ホッパ加圧装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体供給ホッパ加圧装置の制御方法 FI分類-C10J 3/50, FI分類-F02C 3/28, FI分類-C10J 3/46 F, FI分類-B65G 53/66 B, FI分類-F01K 23/10 A |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | スラスタ制御装置及びスラスタ制御方法 FI分類-F02K 9/86, FI分類-B64G 1/26 B, FI分類-F16K 31/04 A, FI分類-F16K 37/00 M, FI分類-G05D 16/20 Z |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 整流構造体及び飛しょう体 FI分類-B64C 1/38, FI分類-F02K 7/10, FI分類-B64D 27/20 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 原子炉の設計方法、炉心構成要素、及び、原子炉 FI分類-G21C 3/30 K, FI分類-G21C 3/30 L, FI分類-G21C 5/00 A |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 複合発電システム、複合発電システムの運転切替方法及び複合発電システムの運転切替プログラム FI分類-H01M 8/043, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04223, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B, FI分類-H01M 8/12 102 Z |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 原子炉の炉心構成要素、及び、原子炉 FI分類-G21C 3/30 100, FI分類-G21C 3/33 500 |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | ミニチュア破壊靭性試験片、及びミニチュア破壊靭性試験片の製造方法 FI分類-G01N 1/28 A, FI分類-G01N 1/28 C, FI分類-G01N 3/00 T |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | デブリ付着抑制構造及び原子炉格納構造 FI分類-G21C 9/00, FI分類-G21C 13/02 Z, FI分類-G21C 15/18 A, FI分類-G21C 15/18 G, FI分類-G21C 19/32 N |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 粉砕機の劣化診断装置、粉砕システム、及び劣化診断方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 25/00 Z |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 給水系統のクリーンアップ装置及び方法 FI分類-F22D 11/00 G |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | チューブリーク検知装置及びチューブリーク検知方法 FI分類-G01M 3/26 M, FI分類-G01M 3/28 B |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 見積り支援装置、見積り支援方法、及び見積り支援プログラム FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 608 B, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 634 Z, FI分類-G06F 17/50 650 Z |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム FI分類-B61L 25/02, FI分類-B60L 15/40 C, FI分類-B61L 27/00 K |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | シール装置 FI分類-H02G 3/22, FI分類-F16L 5/02 D, FI分類-E04B 1/682 A, FI分類-F16J 15/06 L |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 粉体燃料供給装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体燃料供給装置の制御方法 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/50, FI分類-C10J 3/46 F |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 差動トランス式変位計の断線検知システム、差動トランス式変位計、及び断線検知方法 FI分類-G01R 31/02, FI分類-H01F 41/00 F |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | ガス化炉設備、ガス化複合発電設備及びガス化炉設備の運転方法 FI分類-C10J 3/50, FI分類-C10J 3/46 F, FI分類-C10J 3/46 G |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | プラント、バイオマス燃料製造システム及びバイオマス発電設備並びにプラントの運転方法及びバイオマス燃料の製造方法 FI分類-C10L 5/44, FI分類-C02F 1/00 A, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/08 ZAB |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 撮影装置 FI分類-G21C 17/08, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-G21C 17/00 E, FI分類-G21C 19/02 C |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 弁装置異常検知システム及び弁装置異常検知方法 FI分類-G05D 7/06 Z |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の製造方法 FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | ホーミング装置、誘導装置、飛しょう体及びレーザ防御方法 FI分類-F41G 7/22, FI分類-F42B 15/01, FI分類-G01C 21/18 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 成形方法および成形装置 FI分類-B29C 45/26 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 成形方法および成形装置 FI分類-B29C 45/26 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 B |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 要撃範囲の表示装置、表示方法及び迎撃システム FI分類-F41G 3/00, FI分類-G01S 7/20, FI分類-F41H 11/02 |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 水素除去装置 FI分類-G21C 9/06, FI分類-F24F 7/06 Q, FI分類-F24F 7/06 101, FI分類-G21C 9/04 ZAB |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | ガス化炉設備及びこれを備えたガス化複合発電設備並びにガス化炉設備の製造方法及び生成ガスの排出方法 FI分類-C10J 3/54, FI分類-C10J 3/46 M |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | シール冶具、シール冶具運用方法およびシール冶具取付方法 FI分類-F16J 15/00 C, FI分類-G21C 13/02 F, FI分類-G21C 17/10 E |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | ジャーナル軸受装置の軸受パッド、それを備えるジャーナル軸受装置、及びジャーナル軸受装置を備える回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F04D 29/057, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F04D 29/66 L |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | プラントの検査方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 27/83, FI分類-G01N 27/90, FI分類-G01N 29/04 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 損傷状態判定装置、損傷状態判定方法、プログラム FI分類-B23K 31/00 K, FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-G01N 33/20 H, FI分類-G01N 33/20 P |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 複合材料の製造方法および繊維基材 FI分類-B29B 15/08, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 組立体の製造方法、補強部材、及び組立体 FI分類-B64C 3/18, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B29C 65/70, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B64C 1/00 B |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 複合材料の製造方法 FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/28, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 化学洗浄装置及びそれを用いた化学洗浄方法 FI分類-F28G 9/00 N, FI分類-F22B 37/52 B |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 配管被覆構造及び配管被覆構造の施工方法 FI分類-F16L 59/147 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | フランジ面の補修方法、及び、補修治具 FI分類-B23P 13/02, FI分類-B24B 21/00 Z, FI分類-G21C 19/32 T, FI分類-B24B 27/033 Z, FI分類-G21F 9/36 501 C |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 指揮統制装置、迎撃システム、指揮統制方法及び指揮統制プログラム FI分類-F41G 9/00, FI分類-G01W 1/00 Z |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | スクラムジェットエンジン及び飛翔体 FI分類-F02K 7/14 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 燃焼炉の灰着量制御条件決定装置、燃焼システム、および灰付着量制御条件決定方法 FI分類-F23N 5/00 C, FI分類-F23N 5/00 L, FI分類-F23J 3/00 101 Z |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置 FI分類-B01D 46/52 Z |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | ケーブル敷設管理装置、ケーブル敷設管理方法、プログラム FI分類-H02G 1/06 |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置、フィルタ装置の交換方法及びフィルタ装置の製造方法 FI分類-B01D 39/12, FI分類-B01D 46/52 A, FI分類-B01D 46/52 B |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 作業支援装置及びシャックルピンの挿抜方法 FI分類-B25B 27/14 Z |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | スプレイパイプ及び脱硫装置 FI分類-B05B 1/20 101, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/50 270, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法 FI分類-F04C 23/00 C, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2018年02月02日 特許庁 / 特許 | 漏液検出システム及び漏液検出方法 FI分類-G01M 3/20 N |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | リニアモータ FI分類-H02K 41/03 A |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | ブレーキキャリパ装置 FI分類-B61H 5/00, FI分類-F16D 65/18, FI分類-F16D 65/42, FI分類-F16D 121:04, FI分類-F16D 125:68, FI分類-F16D 125:70, FI分類-F16H 21/10 F |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | ブレーキキャリパ装置 FI分類-B61H 5/00, FI分類-F16D 65/18, FI分類-F16D 65/42, FI分類-F16D 121:04, FI分類-F16D 125:68, FI分類-F16D 125:70, FI分類-F16H 21/10 F, FI分類-F16H 21/10 Z |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 軸流回転機械 FI分類-F01D 11/02, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F02C 7/28 B, FI分類-F16J 15/447 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 加工装置、及び加工方法 FI分類-B24C 5/00, FI分類-B24C 5/02 C, FI分類-B24C 9/00 Z |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 連結部材、構造物及び構造物の接続方法 FI分類-E04H 9/02 311 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | スラグ排出システムの停止方法、スラグ排出システムおよびガス化複合発電装置 FI分類-F02C 3/28, FI分類-C10J 3/46 K, FI分類-C10J 3/46 L |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | フィルタユニット品質管理システム及びフィルタユニット品質管理方法 FI分類-F02C 7/052, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/00 W |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 加圧ヘッド、複合材料成形装置及び複合材料成形方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/28, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 105:08, FI分類-H05B 6/10 331 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 機械部品のひずみ分布推定方法及びひずみ分布推定装置 FI分類-G01M 13/00, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G06F 17/50 612 J |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 排気装置 FI分類-F24F 9/00 F, FI分類-F24F 9/00 L, FI分類-F24F 7/06 101 A |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 肉盛溶接方法 FI分類-B23K 9/04 A, FI分類-B23K 9/04 H, FI分類-B23K 9/12 350 D, FI分類-B23K 9/095 501 B |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | 作図支援システム、作図支援方法、及び作図支援プログラム FI分類-G06F 17/50 604 D, FI分類-G06F 17/50 606 F |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 設備状態監視装置および設備状態監視方法 FI分類-F03D 17/00, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 空気浄化システム FI分類-G21D 1/00 Y, FI分類-G21C 17/00 E, FI分類-G21F 9/02 511 S, FI分類-G21F 9/02 511 T |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 定着部荷重分散構造 FI分類-E02D 5/80, FI分類-E02D 27/01 Z, FI分類-G21C 13/02 N, FI分類-E04B 1/58 511 Z |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 湿式排ガス脱硫装置及び湿式排ガス脱硫方法 FI分類-B01D 53/18 150, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-B01D 53/80 ZAB, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 J, FI分類-C02F 1/50 531 D, FI分類-C02F 1/50 531 E, FI分類-C02F 1/50 531 F, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 540 D, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 L |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 加振装置及びこの加振装置を備えた振動試験装置 FI分類-G01M 7/02 B |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 内燃機関及び内燃機関の制御方法 FI分類-F02M 35/022, FI分類-F02M 35/024, FI分類-F01M 11/03 A, FI分類-F02M 35/02 A |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 伝熱パネルの歪み修正方法、伝熱パネルの歪み修正支援システム、及び伝熱パネルの歪み修正プログラム FI分類-B23K 31/00 A, FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-F22B 37/10 Z |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 検証処理装置、ロジック生成装置及び検証処理方法 FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 31/28 A, FI分類-G06F 17/50 652 E, FI分類-G06F 17/50 670 D |
2018年01月16日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵ラック FI分類-G21C 19/06 B |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 黒液燃焼装置及びこれを備えたソーダ回収ボイラ並びに黒液燃焼装置の制御方法 FI分類-D21C 11/12, FI分類-F23G 7/04 601 E |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 粉砕機及び粉砕機の製造方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-F16D 1/06 200, FI分類-F16D 1/06 230 |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 硫化カルボニルの加水分解用触媒及びその製造方法 FI分類-C10K 1/34, FI分類-B01J 37/00 D, FI分類-B01J 27/053 ZABM |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及び熱交換器のリーク箇所隔離方法 FI分類-F28D 7/06, FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28F 1/00 D, FI分類-F28F 9/02 J, FI分類-G01M 3/20 L, FI分類-F28F 9/02 301 E |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 超音波探傷装置 FI分類-G01N 29/265 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/26, FI分類-F01D 9/02 101 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/18, FI分類-F23R 3/44, FI分類-F23R 3/42 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/73, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 621 Z, FI分類-H04L 9/00 675 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 船舶用脱硫装置 FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/50 110, FI分類-B01D 53/82 ZAB, FI分類-B01D 53/92 213, FI分類-B01D 53/92 352 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 621 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F01D 9/02, FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F01D 25/00 S |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | オイルバーナー装置、ボイラ及びボイラの運転方法 FI分類-F23D 11/38 E |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 硫化カルボニルの加水分解用触媒及びその製造方法 FI分類-C10K 1/34, FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 23/02 M, FI分類-B01J 23/04 M, FI分類-B01J 37/02 101 E |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置、CO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | キャスクの貯蔵方法および放射性物質貯蔵施設 FI分類-G21F 5/06 Z, FI分類-G21C 19/06 S, FI分類-G21C 19/32 R, FI分類-G21F 9/36 541 A |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 発電プラントの運転計画立案装置および運転計画立案方法 FI分類-G06Q 50/06 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 機器の耐震評価方法及び装置 FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G06F 17/50 604 A, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 680 B |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 熱変形量演算装置、3次元積層システム、3次元積層方法及びプログラム FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 G |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 寿命評価装置及び寿命評価方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/00 Z |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 燃焼バーナ、これを備えたボイラ及び燃焼バーナの組立方法 FI分類-F23D 1/00 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 燃焼炉の燃焼条件決定装置、燃焼条件決定方法、および燃焼システム FI分類-F23N 5/00 J, FI分類-F23N 5/00 L |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収部材、及びキャスク FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 7/12, FI分類-G21F 5/08, FI分類-B65D 81/00, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形方法及び複合材料 FI分類-B29C 43/52 |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 複合材の締結装置及び複合材の締結方法 FI分類-B29C 65/60, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/28, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-F16B 17/00 D |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 検査画像合成装置、検査画像合成システム、検査画像合成方法およびプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-G06T 3/00 780 |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 機雷処理システム FI分類-B63G 7/02, FI分類-B63G 8/00 Z |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ及び支持方法 FI分類-F22B 37/20 E |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 制御装置、無人システム、制御方法及びプログラム FI分類-G06N 3/04, FI分類-G06N 5/04, FI分類-G05B 13/02 L, FI分類-G06N 5/02 150, FI分類-G06N 99/00 150 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 複合材料の接合方法 FI分類-B29C 65/70, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-C08J 5/24 CER, FI分類-C08J 5/24 CEZ |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 27/00 A |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 状態評価装置、状態評価システム、状態評価方法、およびプログラム FI分類-F28C 1/00, FI分類-G01N 17/00, FI分類-F28F 27/00 501 Z, FI分類-F28F 27/00 511 K |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 粒界脆化材料の破壊靱性評価方法 FI分類-G01N 3/00 T, FI分類-G01N 33/20 N |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 補機動力決定装置、プラント、補機動力決定方法、およびプログラム FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F01K 13/00 Z, FI分類-F24F 11/02 H, FI分類-F28F 27/00 501 A |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形方法 FI分類-B29C 43/14, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29K 105:08 |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 補機動力決定装置、プラント、補機動力決定方法、およびプログラム FI分類-F28F 27/00 501 A, FI分類-F28F 27/00 501 B |
2017年12月04日 特許庁 / 特許 | 燃焼バーナ及びこれを備えたボイラ FI分類-F23D 1/00 Z |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 洗浄装置及び洗浄方法 FI分類-C23G 1/26, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-B08B 9/032 321 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 触媒改質装置、水処理用白金族系触媒の改質方法、水処理システム及び水処理方法 FI分類-C02F 1/58 A, FI分類-C02F 1/58 H, FI分類-C02F 1/58 T, FI分類-B01J 23/96 M, FI分類-B01J 38/48 Z, FI分類-C01B 25/30 Z |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 循環式ボイラシステム、火力発電プラント、及び排熱回収方法 FI分類-F22D 1/36, FI分類-F02C 7/224, FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F02C 6/00 D, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-F01K 23/10 W, FI分類-F22D 11/00 H |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 液体金属ナトリウムの回収方法及び回収装置 FI分類-G21D 1/02 K, FI分類-C22B 26/10 101 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 開閉弁及び蒸気タービンシステム FI分類-F16K 1/44 B, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 25/00 G |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16F 1/36 Y, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16F 15/08 Y, FI分類-F16F 15/023 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16F 1/36 N, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F16C 23/04 Z, FI分類-F16F 15/08 Y, FI分類-F04D 29/056 B, FI分類-F16F 15/023 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16F 1/18 Z, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16F 15/04 N, FI分類-F04D 29/056 Z, FI分類-F16F 15/023 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 回転機械の翼の状態の監視センサ及びセンサの位置調節方法 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 C, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01D 25/28 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 産業設備 FI分類-F27D 15/02 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 原子力プラント、及びスリーブ冷却機構 FI分類-G21D 1/00 L |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置 FI分類-B01D 46/52 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 見積り取得装置、見積り取得方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 30/02 490 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 熱流束計測システム FI分類-G01N 25/20 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | シミュレーションの条件の適正化方法、製造工程シミュレーション装置、製造工程シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G05B 23/02 302 V |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | バーナチップ構造、及びバーナチップ構造の製造方法 FI分類-F23D 11/38 E |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | パルプ製造損益試算システム、およびパルプ製造損益試算方法 FI分類-D21C 11/12 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 肥料製造プラント及び肥料の製造方法 FI分類-C01B 3/38, FI分類-C05C 9/02, FI分類-C01C 1/04 K |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | タービン FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F16J 15/3292, FI分類-F16J 15/44 A |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | タービンホイール、ターボチャージャー及びタービンホイールの製造方法 FI分類-F01D 5/04, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 39/00 U |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | 計測システム、加工システム、計測方法及びプログラム FI分類-G01B 17/00 B |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | ダンパ装置及びダンパ装置を有する燃料貯蔵設備 FI分類-F16F 9/16, FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q, FI分類-F16F 15/023 A |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04D 29/46 C, FI分類-F04D 29/66 H |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 破壊原因の推定方法および推定システム、並びに応力レベルの推定方法および推定システム FI分類-G01N 23/207, FI分類-G01N 23/20 350 |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | アンカー構造 FI分類-E04B 1/48 E, FI分類-E04B 1/41 503 D |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | バイオマス燃料の製造プラント、製造プラントシステム、バイオマス燃料の製造方法、及びバイオマス燃料 FI分類-C10L 5/44, FI分類-C11B 1/06, FI分類-C11B 1/10, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-C02F 1/24 ZABD, FI分類-B09B 3/00 303 Z |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 電動コンプレッサー FI分類-H02K 5/04, FI分類-H02K 5/24 A, FI分類-F04B 39/00 106 E |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 射出成形機、金型アセンブリ及び複合材料部品の製造方法 FI分類-B29C 45/20, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42 |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 系統運用者側コンピュータ、発電事業者側コンピュータ、電力システム、制御方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160 |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 耐火部の検査方法、耐火部の補修方法及び耐火部の検査装置 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/11, FI分類-G01N 29/12 |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | バイオマスガス化装置およびその運転方法 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/46 M |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 成形装置 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/36 |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形装置及び複合材料成形方法 FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 43/06, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 43/56, FI分類-B29C 70/40, FI分類-B29K 105:08 |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 圧縮機、及びそのブレードの製造方法 FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/42 L, FI分類-F04D 29/52 B, FI分類-F04D 29/62 C, FI分類-F04D 29/64 C, FI分類-F04D 29/66 J |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 電動アクチュエータ装置 FI分類-B64C 13/32, FI分類-B64C 13/50 |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 熱交換器の解析方法 FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 検査装置、検査ユニット及び検査方法 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 21/88 Z |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 木質バイオマスの流通支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 木質バイオマスの流通支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06Q 10/08 300, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | プラント異常監視システム、および、プラント異常監視方法 FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 23/02 302 Z |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形品、及び、三次元積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-F02K 9/52, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/153 |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 強化繊維再生方法 FI分類-B29B 11/16, FI分類-C08J 11/12, FI分類-C08J 11/14, FI分類-B29K 105:06, FI分類-C08J 11/08 ZAB |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 C |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 加工装置および加工方法 FI分類-B23Q 3/06 303 E |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | セラミックス複合材料部品の製造方法 FI分類-C04B 38/04 B, FI分類-C04B 35/80 600 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 複合材料加圧装置、及び複合材料成形方法 FI分類-B29C 70/44 |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 加工装置および加工方法 FI分類-B23Q 3/08 A, FI分類-B23Q 3/06 301 L |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 粉砕機及び粉砕機の運用方法 FI分類-B02C 15/04 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 粉砕機及び粉砕機の運転方法 FI分類-B02C 15/04, FI分類-F23K 3/02 D, FI分類-B02C 25/00 B, FI分類-F23K 3/02 302 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | クランプ取付け装置、クランプ取付けシステム及びクランプ取付け方法 FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B25J 13/08 Z |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 構造体の製造方法、スキン材の準備方法及びスキン材の加熱条件設定方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/20, FI分類-B29C 43/56, FI分類-B29L 31:60, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B32B 3/12 A |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 航空機用部品の欠陥検出システム及び航空機用部品の欠陥検出方法 FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 7/00 610 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 腐食疲労試験装置 FI分類-G01N 3/20, FI分類-G01N 17/00 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 酸性ガス回収方法及びシステム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01J 45/00, FI分類-G01N 31/00 S, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01J 49/00 110 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 酸性ガス除去装置及び酸性ガス除去方法 FI分類-B01D 53/58, FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/79, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/18 ZAB, FI分類-B01D 53/52 220 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | ガス処理装置及びガス処理方法、CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 47/06 ZABZ |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 積層造形用ノズル、及び積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/371 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 監視対象選定装置、監視対象選定方法、およびプログラム FI分類-G05B 23/02 302 T |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 検索装置、類似度算出方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 遮蔽装置 FI分類-B23K 26/70, FI分類-B23K 26/146 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、異常検出方法、プログラム FI分類-B60L 3/00 B, FI分類-B61L 25/02 Z, FI分類-G01P 15/00 F |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | タービン及び動翼 FI分類-F01D 5/16, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F01D 11/12, FI分類-F01D 25/06 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 油劣化センサ FI分類-G01N 11/16 A, FI分類-G01N 27/00 L, FI分類-G01N 27/22 B |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | セラミック基複合材料部材の製造方法、及びセラミック基複合材料部材製造用金型装置 FI分類-B28B 3/02 S, FI分類-B28B 7/00 B, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-C04B 35/80 600 |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 油劣化センサ FI分類-G01N 11/16 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 水中検査面型取り装置、及び水中検査面型取り方法 FI分類-G01N 1/28 M |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 上陸可否判定装置及び水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-F02D 29/02 J, FI分類-F02D 41/04 380 M, FI分類-F02D 45/00 305 Z, FI分類-F02D 45/00 312 P, FI分類-F02D 45/00 312 R, FI分類-F02D 45/00 314 R |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置 FI分類-F03D 1/02 |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置、及び、風力発電システム、並びに、風力発電装置の制御方法 FI分類-F03D 1/02, FI分類-F03D 13/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/336 |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 補修装置および補修方法 FI分類-B21D 1/02 K, FI分類-B21D 1/06 A, FI分類-B23P 6/00 Z |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 固体燃料供給管及び粉砕装置並びに固体燃料供給方法 FI分類-B02C 23/02, FI分類-B65G 65/48 D, FI分類-F23K 3/00 302 |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 回転電機及びその診断方法 FI分類-H02K 11/20, FI分類-G01R 31/34 G |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収部材、緩衝体、キャスク並びに緩衝体の製造方法 FI分類-B31D 3/04, FI分類-F16F 7/12, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 A, FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63B 1/40 Z |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 漏洩位置推定装置及び漏洩位置推定方法 FI分類-G01M 3/24 D |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | ピンフィン、ピンフィン群及びタービン翼 FI分類-F01D 5/18, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 搬送用治具 FI分類-B64F 5/10, FI分類-B65D 19/10, FI分類-B65G 7/08 C, FI分類-B65D 85/20 Z |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | エンドミル仕様設定方法、加工条件設定方法および加工方法 FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-B23C 9/00 Z |
2017年10月24日 特許庁 / 特許 | 方位推定装置、方位推定方法及びプログラム FI分類-G01S 3/46, FI分類-G01S 7/02 216 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 解析装置、解析方法、プログラム FI分類-C23C 16/27, FI分類-C23C 16/52 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | リクレーミング装置及びリクレーミング方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 酸性ガス除去装置及び酸性ガス除去方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及び熱交換器の製造方法 FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F24H 9/00 A, FI分類-F24H 9/00 N, FI分類-F28D 7/16 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 風車翼及び風車翼へのボルテックスジェネレータの配置決定方法 FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 風車翼へのボルテックスジェネレータの配置位置決定方法、風車翼アセンブリの製造方法及び風車翼アセンブリ FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | ジャーナル軸受の給油量調節装置、ジャーナル軸受装置、回転機械、及び、ジャーナル軸受の給油量調節方法 FI分類-F01D 25/20, FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16N 7/32 B, FI分類-F16N 7/32 C, FI分類-F16N 7/32 D, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01D 25/16 E, FI分類-F01D 25/16 F, FI分類-F01D 25/18 E, FI分類-F16C 33/10 Z |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 電磁成形装置 FI分類-B21D 26/14, FI分類-B21D 53/92 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 複合材料及び複合材料の製造方法 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 5/00 A, FI分類-B32B 5/02 Z |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | ガス供給装置 FI分類-C01B 3/00 A, FI分類-F17C 11/00 C |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 情報検索装置、検索処理方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/27 615, FI分類-G06F 17/27 695, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 部品製造方法及び部品製造システム FI分類-B64C 1/06, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B25J 13/08 Z |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 塗装方法および塗装フィルム FI分類-B32B 7/06, FI分類-B44C 1/17 N |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置 FI分類-F03D 13/20, FI分類-F03D 7/04 C, FI分類-F03D 7/04 K |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 修理パッチ、修理パッチの成形方法、複合材の修理方法及び成形治具 FI分類-B29C 73/10 |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素回収システム、火力発電設備、及び、二酸化炭素回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 転がり軸受 FI分類-F16C 9/03, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16C 33/58 |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 部品製造方法及び部品製造システム FI分類-B64C 1/06, FI分類-B64F 5/10, FI分類-B23Q 3/18 Z, FI分類-B23Q 17/24 C, FI分類-B23P 19/00 304 E |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 部品製造方法及び部品製造システム FI分類-B23Q 3/02 A |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 部品製造方法及び部品製造システム FI分類-B21J 15/14 G, FI分類-B21J 15/28 F, FI分類-B21J 15/32 L, FI分類-B23P 19/04 A, FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-B25J 13/08 Z |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 風車翼の補修方法 FI分類-B29C 73/10, FI分類-F03D 80/30, FI分類-F03D 80/50 |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 飛翔体を用いた風力発電設備の検査システム及び検査方法 FI分類-B64C 25/32, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-F03D 17/00, FI分類-F03D 80/50, FI分類-G01C 5/00 L, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01N 21/88 Z |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 炉内状態量推定装置、推定モデル作成装置、それらのプログラムおよび方法 FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-F23G 5/50 ZABL |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 位置標定システム、および位置標定方法 FI分類-G01S 5/04, FI分類-G01S 5/20 |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 磁場抑制システム、船舶、及び制御方法 FI分類-B63G 9/06, FI分類-H01F 13/00 610 |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 翼および翼の設計方法 FI分類-B64C 3/26, FI分類-B64C 1/00 B |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 非常用発電用エンジンの制御装置、非常用発電用エンジン、及び非常用発電用エンジンの保守運転方法 FI分類-H02J 9/08, FI分類-F02D 9/04 C, FI分類-F02D 21/10 B, FI分類-F02D 21/10 C, FI分類-F02D 21/10 F, FI分類-F02D 23/00 F, FI分類-F02D 23/00 J, FI分類-F02D 23/00 P, FI分類-F02D 28/00 C, FI分類-F02D 29/06 B, FI分類-F02M 26/00 311, FI分類-F02D 9/02 321 A, FI分類-F02D 41/04 360 Z, FI分類-F02D 41/04 385 Z, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 312 R, FI分類-F02D 45/00 314 Z, FI分類-F02D 45/00 345 A |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 歯車診断装置及び歯車診断方法 FI分類-G01M 13/02 |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | ガス化炉の製造方法及びガス化炉 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/02 M |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | ガス供給システム及びガス遮断方法 FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-F23K 5/00 301 C |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 航空機の健全性診断装置及び航空機の健全性診断方法 FI分類-B64F 5/60, FI分類-B64D 45/00 Z |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | ガス燃焼処理装置及び燃焼処理方法、ガス燃焼処理装置を備えたガス精製システム FI分類-F23G 7/06 ZABN, FI分類-F23G 7/06 101 B, FI分類-F23G 7/06 101 D |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置 FI分類-B02C 15/04, FI分類-B02C 25/00 B, FI分類-F23K 3/02 302 |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16C 33/76 Z, FI分類-F04C 18/02 311 M, FI分類-F04C 18/02 311 P |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 化学除染方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/28 525 D, FI分類-G21F 9/30 561 F |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 評価システム、評価方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G09B 9/00 B, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G06Q 10/06 332 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | ピットゲート、ピット設備、原子力施設、及びピットゲートの設置方法 FI分類-E02B 7/22, FI分類-E02B 7/54 A, FI分類-G21D 1/00 U, FI分類-G21C 13/00 L, FI分類-G21C 19/06 J |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 同期通信ネットワークシステム、分離ノード、母機ノード及び通信制御方法 FI分類-H04J 3/14 Z, FI分類-H04L 12/44 Z |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 接着用治具及び接着方法 FI分類-B25B 11/02, FI分類-B23P 19/00 304 C |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 溶射ノズル、及びプラズマ溶射装置 FI分類-B05B 7/22, FI分類-C23C 4/134 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 放射能測定装置 FI分類-G01T 1/172, FI分類-G01T 1/203, FI分類-G01T 1/17 A, FI分類-G01T 1/20 C, FI分類-G01T 1/20 F, FI分類-G01T 7/00 A, FI分類-G01T 7/08 Z, FI分類-G01T 1/169 A |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | ストレッチ成形装置及びストレッチ成形方法 FI分類-B21D 11/02, FI分類-B21D 53/92, FI分類-B21D 37/02 A, FI分類-B21D 37/02 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 継手構造の製造方法 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-F16B 5/02 U |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 航空機のセンサシステム FI分類-G08C 17/02, FI分類-B64D 45/00 Z, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 17/00 A |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 目標割当システム、指揮システム、目標割当方法及び目標割当プログラム FI分類-F41G 9/00 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 原子炉設備 FI分類-G21C 9/00 A, FI分類-G21F 9/06 521 N |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 複合材翼の成形方法、複合材翼及び複合材翼の成形型 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 43/10, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29L 31:08, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | レーザー切断装置及びレーザー切断方法 FI分類-B23K 26/14, FI分類-B23K 26/16, FI分類-B23K 26/38 Z |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | ブレーキキャリパ装置 FI分類-B61H 5/00, FI分類-F16D 65/18, FI分類-F16D 121:04, FI分類-F16D 125:04, FI分類-F16D 125:64, FI分類-F16D 125:68, FI分類-F16D 65/56 A, FI分類-F16H 21/10 D, FI分類-F16H 21/10 F, FI分類-F16D 125:06 A, FI分類-F16D 55/225 102 Z |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 高速炉の炉心及びこの炉心を備える高速炉 FI分類-G21C 1/02 B, FI分類-G21C 3/30 S, FI分類-G21C 5/00 A |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 5/22, FI分類-H02K 3/24 Z |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 耐せん断高耐熱性無機繊維結合型セラミックス製のロッド形状部品及びその製造方法 FI分類-C04B 35/80 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 部材の接合方法 FI分類-F01D 5/12, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B23K 26/342, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 101 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 積層構造体およびその製造方法 FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 70/40, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-C08J 5/24 CFC |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 静翼、静翼群、及びガスタービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 104 |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形方法及び複合材の成形用治具 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 105:08 |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | 要撃確率算出システム、飛しょう体および要撃確率算出方法 FI分類-F41G 9/00 |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | 射撃システムおよび射撃方法 FI分類-F41G 9/00, FI分類-F41H 11/02 |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 炉心溶融物保持構造および原子炉格納容器 FI分類-G21C 9/00 H |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 炉心溶融物保持構造および原子炉格納容器 FI分類-G21C 9/00 H, FI分類-G21C 13/00 B |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 炉心溶融物保持構造および原子炉格納容器 FI分類-G21C 9/016 |
2017年09月01日 特許庁 / 特許 | 超音波厚みセンサの製造方法 FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/257, FI分類-H01L 41/314, FI分類-G01B 17/02 B |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 溶接管理システム FI分類-B23K 9/10 A, FI分類-B23K 9/10 Z, FI分類-G05B 19/409 Z, FI分類-B23K 9/095 501 A, FI分類-B23K 9/095 515 Z, FI分類-G10L 15/00 200 Z |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 軸封装置およびタービン発電システム FI分類-F02C 1/10, FI分類-F01D 11/04, FI分類-F02C 7/28 B, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F16J 12/00 D |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 車両用空調機の室内機、これを備える車両、天井板組立体、室内機のメンテナンス方法、及び天井板の交換方法 FI分類-B60H 1/32 614 D, FI分類-F24F 1/00 361 B |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | ポンプ用シール装置及び一次冷却材ポンプ FI分類-F04D 29/14, FI分類-F04D 7/08 Z, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/18 C |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 2自由度制御システムのゲイン調整装置、ゲイン調整方法及びプログラム FI分類-G05B 11/32 F |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 排熱回収プラント、及びコンバインドサイクルプラント FI分類-F01K 7/18 B, FI分類-F01K 21/00 A |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 複合材の構造体 FI分類-B32B 3/02, FI分類-B32B 5/26, FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 64/147, FI分類-B32B 5/00 A, FI分類-B64C 1/00 B |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 飛翔体 FI分類-B64C 3/22, FI分類-F42B 10/64, FI分類-F42B 15/00 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 放射性物質除去装置 FI分類-G21F 7/00, FI分類-G21F 9/02 511 T, FI分類-G21F 9/02 551 E |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 風力発電装置の診断方法及び診断システム FI分類-F03D 7/04 Z |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 硬化性組成物、硬化性ペースト材、硬化性シート材、硬化性型取り材、硬化方法および硬化物 FI分類-C08G 59/68, FI分類-C08G 65/18 |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | シーラント塗布ノズル及びシーラント塗布装置 FI分類-B05C 1/02 101 |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | ドリル及びこれを備えた穴開け加工装置 FI分類-B23B 51/08 Z |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 航空機 FI分類-B64D 1/02 |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 燃料供給配管構造およびこれを備えた燃料粉砕供給システムならびに燃料供給配管構造の運用方法 FI分類-B02C 21/00 A, FI分類-F23K 3/02 302 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 換気システム FI分類-F24F 7/06 D, FI分類-F24F 7/06 Q, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-G21C 13/00 E |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 分散電源システムの制御装置、分散電源システム、分散電源システムの制御方法、及び分散電源システムの制御プログラム FI分類-H02J 3/01, FI分類-H02J 3/36, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 1/00 301 B |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置 FI分類-B01D 46/10 B, FI分類-F02M 35/024 501 C, FI分類-F02M 35/024 511 D, FI分類-F02M 35/024 511 Z |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 軸シール構造および一次冷却材循環ポンプ FI分類-F04D 29/14, FI分類-G21D 1/00 U, FI分類-F04D 29/10 B, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/16 B, FI分類-G21C 15/243 510 E |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 赤外線加熱装置 FI分類-B05C 9/14, FI分類-H05B 3/00 345 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収部材、緩衝体、キャスク並びに緩衝体の製造方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-G21F 5/00 S, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | サーボ機構の診断装置及び診断方法並びに診断プログラム FI分類-G05B 19/19 L, FI分類-G05B 19/4062, FI分類-G05B 23/02 302 S |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 評価システム、評価方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 R |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理方法 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-H04N 5/225 430, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 付着物測定装置 FI分類-G01B 7/06 C, FI分類-G01N 27/22 C |
2017年08月17日 特許庁 / 特許 | 複合材の設計方法、複合材の評価方法及び複合材 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29K 105:08, FI分類-G06F 17/50 638, FI分類-G06F 17/50 612 G |
2017年08月16日 特許庁 / 特許 | 遠心回転機械 FI分類-F04D 29/44 A, FI分類-F04D 29/44 E |
2017年08月16日 特許庁 / 特許 | スーツブロワ装置及びボイラ FI分類-F22B 37/48 A, FI分類-F23J 3/00 101 Z |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 車両制御システム、リソース管理装置、車両制御方法、プログラム FI分類-B61L 19/06, FI分類-B61L 3/12 Z, FI分類-B60L 15/40 G, FI分類-B61L 23/14 Z |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 複合材成形治具及び複合材成形方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/48 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 全固体電池モジュール FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-H01M 10/42 Z, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 複合材の設計方法、及び複合材 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29K 105:08, FI分類-G06F 17/50 638, FI分類-G06F 17/50 604 D, FI分類-G06F 17/50 612 H |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29C 70/44 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 光学部品ホルダ及び光学装置 FI分類-F27D 21/02, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-F27D 21/00 Z |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形装置の施工異常検出システム、三次元積層造形装置、三次元積層造形装置の施工異常検出方法、三次元積層造形物の製造方法、及び、三次元積層造形物 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/153 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 内部欠陥検出システム、三次元積層造形装置、内部欠陥検出方法、三次元積層造形物の製造方法、及び、三次元積層造形物 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/153 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形装置、三次元積層造形方法、及び、三次元積層造形物 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/393 |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | アキシャルギャップモータ及びロータの製造方法 FI分類-H02K 15/03 Z, FI分類-H02K 1/27 503 |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 放射能評価方法、及び、放射能評価装置 FI分類-G21F 9/00 Z, FI分類-G01T 1/167 C |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 作業システム及び作業システムの作業方法 FI分類-G06T 17/05, FI分類-B25J 13/08 Z |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 充放電制御装置、充放電制御システム、充放電制御方法及び充放電制御プログラム FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 切削工具 FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23F 21/10 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 可撓性マンドレル、複合材部品の製造方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54, FI分類-B29K 105:08 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 可撓性マンドレル、複合材部品の製造方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/36, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | ブレーキ制御装置、車両、ブレーキ制御方法及びプログラム FI分類-B60T 8/94, FI分類-B61H 1/00, FI分類-B60T 17/22 Z |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | プラントの学習支援装置、およびプラントの学習支援方法 FI分類-G05B 23/02 301 V |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | 位置標定システム、および位置標定方法 FI分類-G01S 5/04 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵ラック群 FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 原子力設備および放射性物質拡散抑制方法 FI分類-F41F 1/00, FI分類-G21C 9/04, FI分類-G21C 9/00 Z, FI分類-G21C 15/18 Z |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | インサート用フィルムの樹脂層の厚さ決定方法、及びインサート用フィルム付き樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 27/06, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:06, FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-B32B 15/08 M |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | ガス容器の固定具及びガス容器の固定方法 FI分類-G21D 1/00 G, FI分類-G21D 1/00 T, FI分類-F17C 13/08 301 A |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 補償光学システムおよび補償光学方法 FI分類-G02B 26/06, FI分類-H01S 3/10 Z, FI分類-G02B 26/08 E |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | レーザービーム照射装置及びレーザービーム照射システム FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 3/067, FI分類-H01S 3/10 Z |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 容器の補強方法及び容器の支持構造 FI分類-B65D 90/12 C, FI分類-E04G 23/02 D |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 廃棄物回収容器並びに廃棄物回収装置及び方法、廃棄物回収容器の製造方法 FI分類-G21C 19/46 E, FI分類-G21F 9/36 511 C, FI分類-G21F 9/36 511 E, FI分類-G21F 9/36 511 Z |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵用ラック FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 水中航走体の制御装置及び水中航走体並びに水中航走体の制御方法 FI分類-B63G 8/14, FI分類-B63G 8/20, FI分類-G05D 1/00 A |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 模擬目標発生装置および模擬目標発生方法 FI分類-F41H 13/00, FI分類-G01S 7/40 195 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | ファスナ及び補修構造並びに損傷検出方法 FI分類-G01N 29/04 |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車の冷却装置、及び、水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 A, FI分類-B60K 11/04 A |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/30, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 電解加工方法、孔あき部材の製造方法、加工用電極、及び、電解加工システム FI分類-B23H 3/08, FI分類-B23H 9/14, FI分類-B23H 3/04 Z, FI分類-B23H 3/10 A |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 移動軌跡成形装置、異常診断システム、移動軌跡成形方法及びプログラム FI分類-G05B 17/02, FI分類-H02P 29/024, FI分類-G05B 23/02 P |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | ネットワークシステム、武器システム及び中継機 FI分類-F41G 9/00, FI分類-H04B 7/185, FI分類-H04W 36/32, FI分類-H04W 84/06, FI分類-H04W 64/00 173, FI分類-H04W 92/20 110 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 分離膜装置の汚損度評価方法 FI分類-B01D 65/10, FI分類-G01N 24/00 Z, FI分類-G01N 24/04 510 F, FI分類-G01N 24/06 510 P |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 複合材部材、引抜成形装置及び引抜成形方法 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B29C 70/52 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 複合材部材、間隙材、引抜成形装置及び引抜成形方法 FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/52, FI分類-B29K 105:08 |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 燃料タンク用ダム FI分類-B64C 3/34 |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | セラミック基複合材料の補修方法及びセラミック基複合部材 FI分類-C04B 35/76, FI分類-C04B 35/84, FI分類-C04B 41/80 Z, FI分類-C04B 41/87 Z |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | ターボ機械 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F01D 11/12, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/24 P |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 研削砥石及び研削砥石の製造方法 FI分類-B24D 3/28, FI分類-B24D 3/32, FI分類-B24D 5/10, FI分類-B24D 5/00 P, FI分類-B24D 5/00 R |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 風力発電施設のデータ収集システム及びデータ収集方法並びに風力発電施設 FI分類-F03D 17/00 |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | パワーアシストスーツ FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵設備の補強構造および補強方法 FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 風車翼へのボルテックスジェネレータの配置位置決定方法、風車翼アセンブリの製造方法及び風車翼アセンブリ FI分類-F03D 1/06 A |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 航空機の予算算定システム、予算算定方法及び予算算定プログラム FI分類-G06Q 50/30 |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 共鳴計算方法、解析装置及び共鳴計算プログラム FI分類-G21C 17/00 S, FI分類-G21C 17/00 T |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B63B 1/30, FI分類-B60F 3/00 A, FI分類-B63B 1/32 Z |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 配管撤去方法 FI分類-E04G 23/08 J, FI分類-E04G 23/08 Z, FI分類-G21C 19/02 Y, FI分類-G21F 9/30 531 E |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | ボルテックスジェネレータ及び風車翼アセンブリ FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 放射性物質の搬出装置、放射性物質の搬入装置並びに放射性物質の搬送システム及びその方法 FI分類-G21F 5/00 H, FI分類-G21F 7/06 M, FI分類-G21F 9/28 A, FI分類-G21C 19/32 C |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 飛行体 FI分類-B64G 3/00, FI分類-G01S 17/74, FI分類-B64G 1/66 Z |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 制御切替装置、プラント、制御切替方法およびプログラム FI分類-G05B 9/03, FI分類-G05B 17/02, FI分類-G05B 7/02 A |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 高温摺動部材および蒸気タービン FI分類-F16K 1/38 Z, FI分類-F16K 1/42 F, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F16K 51/00 Z, FI分類-B23K 10/02 501 A, FI分類-B23K 35/30 340 M |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | EQ機器管理装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G21D 1/00 Z, FI分類-G21C 17/00 X |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63B 9/00 E |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 引抜成形品の製造装置及び製造方法 FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/50 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 引抜成形品の製造方法及び製造装置 FI分類-B29C 70/52, FI分類-B29C 70/68 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 容器の補強方法及び容器の支持構造 FI分類-B65D 90/12 C, FI分類-E02D 27/38 C, FI分類-E02D 27/38 Z, FI分類-E04G 23/02 F |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 波型保持器および玉軸受 FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/54 A, FI分類-F16C 33/66 Z |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵設備 FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 複合材構造物の製造方法 FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 43/32 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | プラント支援評価システム及びプラント支援評価方法 FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 23/02 T |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 固体燃料粉砕装置および固体燃料粉砕装置の制御方法 FI分類-B02C 4/02, FI分類-B02C 23/04, FI分類-F23K 3/02 E |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御システム、移動体、制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/0969 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 引抜成形品の製造装置及び製造方法 FI分類-B29C 70/52 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 航空機構造体製造装置 FI分類-B64F 5/10, FI分類-B23P 21/00 303 Z |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 多層付着物測定装置および多層付着物測定方法 FI分類-G01B 21/08, FI分類-G01B 7/06 R, FI分類-G01N 27/04 Z |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | スケール厚さ計測装置及びスケール厚さ計測方法 FI分類-G01B 7/06 R, FI分類-F22B 37/38 E |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | スケール厚さ計測装置及びスケール厚さ計測方法 FI分類-G01B 7/06 R, FI分類-F22B 37/38 E |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | ウィンドファームの異常監視装置および異常監視方法 FI分類-F03D 7/04 Z |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | 複合材翼の成形方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29L 31:08, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-B29C 44/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | インペラ、回転機械、及びインペラの製造方法 FI分類-F04D 29/02, FI分類-F04D 29/28 J, FI分類-F04D 29/28 N, FI分類-F04D 29/28 R |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | アンモニア増産システム及び方法 FI分類-C01C 1/02 B, FI分類-C01C 1/04 E |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 多層断熱材 FI分類-B64G 1/58, FI分類-F16L 59/02 |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 支持力検査装置及び支持力検査方法 FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01M 7/02 Z, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-G21C 17/00 G, FI分類-G21C 17/00 N |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | ワーク保持装置及びワーク保持方法 FI分類-B23Q 3/02 A, FI分類-B23Q 3/08 A, FI分類-B23Q 3/18 B, FI分類-B23Q 3/06 304 H, FI分類-B23Q 3/06 304 J |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 回転電機固定子の中空金属部品、回転電機、中空金属部品の製造方法 FI分類-H02K 3/24 Z, FI分類-H02K 9/19 A, FI分類-H02K 15/04 Z |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 耐震補強方法 FI分類-G21D 1/00 Z, FI分類-E02D 27/34 A, FI分類-E02D 27/44 Z, FI分類-E04G 23/02 D |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | インペラ及び回転機械 FI分類-F04D 29/02, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 R |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | ミリング装置、及びミリング方法 FI分類-B23B 1/00 Z, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B23Q 15/12 Z |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 回転電機の特徴量評価システムおよび回転電機の特徴量評価方法 FI分類-H02P 29/02, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G01R 31/34 F, FI分類-H02K 15/02 A |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 基礎部材及び耐震補強方法 FI分類-E02D 27/44 Z |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 変速比制御装置、変速比制御装置を備える車両、及び、変速比制御方法 FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/21, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 41/12 330 J |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | リベット打鋲装置 FI分類-B21J 15/00 T, FI分類-B21J 15/02 L, FI分類-B21J 15/10 A, FI分類-B21J 15/36 N, FI分類-F16B 19/08 A |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 調整方法、制御装置、電力調整システム及びプログラム FI分類-H02J 3/46, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 調達支援装置、調達支援システム、調達支援方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B60L 11/18 C |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納構造 FI分類-G21C 9/00 E, FI分類-G21C 9/00 Z, FI分類-G21D 1/00 E, FI分類-G21C 19/30 D, FI分類-G21F 9/06 521 A, FI分類-G21F 9/06 521 E |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 決定方法、決定装置及びプログラム FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01M 10/42 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H01M 10/44 101, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 検査対象物の内部欠陥の検出方法及び検出装置 FI分類-G01N 29/12, FI分類-G01N 29/46 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 複合材料翼及び複合材料翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30, FI分類-B29C 65/54, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 複合材料翼及び複合材料翼の製造方法 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 5/30, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 電気料金演算装置、電気自動車、電気料金演算方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 A |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 配管内清掃装置及びその配管内清掃装置によって配管内を清掃する方法 FI分類-B08B 9/035, FI分類-B08B 9/049 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 経済性評価システム及び経済性評価方法 FI分類-F01D 5/12, FI分類-F02C 7/052, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01D 9/02 101 |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 産業用ロボット FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-B25J 19/00 H |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 在庫管理装置、在庫管理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B23Q 11/00 F, FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 工具検査装置、加工機械、加工機械の工具検査方法 FI分類-B23Q 17/24 Z, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/88 Z |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 燃料電池および複合発電システム FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 T |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 耐震補強方法 FI分類-E04H 7/16, FI分類-G21D 1/00 Z, FI分類-B65D 90/12 C, FI分類-B65D 90/22 D |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 耐震補強方法 FI分類-E04G 23/02 F, FI分類-G21C 13/02 K |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 管理方法、サービス管理装置、サービス管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-G06Q 30/02 320 |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 試験カプセル、及び試験カプセルの製造方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G21C 23/00 G, FI分類-G21C 23/00 H |
2017年05月08日 特許庁 / 特許 | 複合材翼及び複合材翼の製造方法 FI分類-B32B 1/04, FI分類-F01D 5/28, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 G, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | フィレットシール成形装置 FI分類-B64F 5/10, FI分類-B05C 11/04, FI分類-B05C 17/00 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形方法及び複合材の成形装置 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29K 105:08 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | プラントの監視制御装置 FI分類-G05B 9/03 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | クリアランス計測装置、クリアランス計測センサ及びクリアランス計測方法 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01B 11/14 Z |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 管理監視システム FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 23/02 302 V |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 誘導制御装置、誘導制御方法、飛しょう体及び誘導制御プログラム FI分類-F41G 7/22, FI分類-G01S 13/88 210 |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | パワーアシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 動翼、軸流式圧縮機及び動翼の取付方法 FI分類-B32B 5/10, FI分類-B32B 1/00 A, FI分類-F04D 29/34 C, FI分類-F04D 29/38 A |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 燃焼排ガス処理方法、燃焼排ガス処理装置およびそれのメンテナンス方法 FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 ZAB |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | ホース敷設装置 FI分類-A62C 27/00 508 |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 災害区画特定装置、制御方法及びプログラム FI分類-G08B 29/04, FI分類-G08B 17/00 C, FI分類-G08B 25/00 510 B |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 災害抑制区画提示制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-G08B 17/00 B, FI分類-G08B 25/00 510 C |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-G08B 19/00, FI分類-G08B 25/08 A |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 漏洩箇所特定装置、流体供給システム、船舶、および、漏洩箇所特定方法 FI分類-G01M 3/28 B |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 船舶制御装置、船舶、船舶制御方法及びプログラム FI分類-B63G 13/02, FI分類-B63H 21/14, FI分類-B63H 21/21 |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 船舶の船体構造及び防振器の製造方法 FI分類-B63B 3/14, FI分類-B63B 43/00 A |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 運航計画装置、運航計画システム、運航計画方法、及びプログラム FI分類-B63G 8/08 A, FI分類-B63J 3/02 A, FI分類-B63B 49/00 Z |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-G01S 7/38, FI分類-G01S 7/03 200, FI分類-G01S 13/90 164 |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 船舶及び船舶の製造方法 FI分類-B63G 13/00, FI分類-B63B 9/00 D, FI分類-B63B 49/00 B, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63B 43/32, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | ステルス性低下領域通知システム、ステルス性低下領域通知方法及びプログラム FI分類-B63G 8/38, FI分類-B63G 8/39, FI分類-G01S 7/36, FI分類-G01S 7/38, FI分類-G01S 7/537 |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | ラムジェットエンジンの再生冷却器及びその製造方法 FI分類-F02K 7/10, FI分類-F23R 3/30 |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 避難支援システム、避難支援方法、船舶、およびプログラム FI分類-G08B 17/00 F, FI分類-G08B 27/00 A, FI分類-G08B 31/00 B |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63G 11/00, FI分類-B63B 15/02 Z |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 管理システム、管理装置、管理方法およびプログラム FI分類-B63B 9/00 Z, FI分類-B63B 11/00 Z |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 管理システム、確認区画提示装置、確認区画提示方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 29/04 |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 荷重警報装置、航空機、荷重警報プログラム、荷重警報方法及び荷重制限値の設定方法 FI分類-B64D 45/00 A |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | エネルギーマネジメント装置、エネルギーマネジメントシステム、エネルギーマネジメント方法、及びプログラム FI分類-B63J 3/04, FI分類-B63H 21/14, FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63H 21/20, FI分類-B63J 99/00 A |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 防食システム、及び船舶 FI分類-B63B 59/04 A, FI分類-C23F 13/02 B, FI分類-C23F 13/02 G |
2017年04月05日 特許庁 / 特許 | 空気調和システム、航空機及び空気調和システムの制御方法 FI分類-B64D 13/02, FI分類-B60H 1/00 101 Z |
2017年04月05日 特許庁 / 特許 | プレート式熱交換器、及びCO2回収装置 FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 3/10, FI分類-F28F 3/08 311 |
2017年04月05日 特許庁 / 特許 | 複合材の製造方法 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29K 105:08 |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 核種変換反応に用いる構造体の評価方法、評価装置、それを備えた構造体の製造装置および核種変換システム FI分類-G21G 7/00, FI分類-G01N 21/21 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 雑音制御装置、船舶、雑音制御方法及びプログラム FI分類-B63G 13/00, FI分類-B63H 21/21, FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63H 3/00 Z, FI分類-B63B 39/06 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | パラメータ同定装置、駆動システム、パラメータ同定方法及びプログラム FI分類-G05B 17/02, FI分類-H02P 29/00, FI分類-G05B 23/02 P |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 人工衛星及びデブリリムーバ FI分類-B64G 1/24, FI分類-B64G 1/28, FI分類-B64G 1/32, FI分類-B64G 1/36, FI分類-B64G 1/44, FI分類-B64G 1/24 B, FI分類-B64G 1/26 B, FI分類-B64G 1/64 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06N 99/00 153 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 火災対処支援装置、船舶、火災対処支援方法及びプログラム FI分類-A62C 3/10, FI分類-F41G 9/00, FI分類-B63G 13/00, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-B63B 43/00 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報投影システム及び情報投影方法 FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/00 200 J |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 運行管理システム、運行管理方法、及びプログラム FI分類-B60L 15/40 B, FI分類-B61L 27/00 K |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 窓組立体、艦船、および窓の組付方法 FI分類-B63B 9/00 D, FI分類-B63B 9/00 Z, FI分類-B63B 19/00 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | プラント監視システム、プラント運転支援システム、プラント監視方法、及びプログラム FI分類-G05B 23/02 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 計算機、制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 11/20 628, FI分類-G06F 11/20 641, FI分類-G06F 11/20 669 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 技術指導員派遣支援装置、技術指導員派遣支援システムおよび技術指導員派遣支援方法 FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/10 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 消火経路支援装置、消火経路支援方法及びプログラム FI分類-A62B 3/00 B, FI分類-G08B 17/00 J, FI分類-H04M 11/00 301 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 退避経路提示システム及び制御方法 FI分類-G08B 17/00 F, FI分類-G08B 27/00 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 予測装置、予測システム、予測方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング、タービン翼及び遮熱コーティングの製造方法 FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/18, FI分類-F01D 5/08, FI分類-F01D 5/18, FI分類-C23C 4/073, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 回転機械、計測装置及び計測方法 FI分類-F01D 25/34, FI分類-G01B 21/16, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F04D 27/00 D |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 破壊靭性試験方法 FI分類-G01N 3/31 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | メンテナンス設備及び発電設備並びに機器のメンテナンス方法 FI分類-B63B 27/10 A, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 35/44 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | シーラントの製造方法 FI分類-B65B 3/04, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-B01D 19/00 102 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | バーチャル立会方法およびバーチャル立会システム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理プラント及び廃棄物処理プラントの運転方法 FI分類-F02G 3/00, FI分類-F01K 7/44 A, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F01K 7/38 102 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 除染処理水処理方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 551, FI分類-G21F 9/28 525 D |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 接続先決定装置、接続先決定方法、及びプログラム FI分類-G06F 11/20 633, FI分類-G06F 9/46 462 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 人工知能構築装置、情報提供システム、人工知能構築方法及びプログラム FI分類-G06N 20/00, FI分類-G06F 21/62 318 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機 FI分類-F04D 29/44 S |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 無排水化排ガス処理システム及び無排水化排ガス処理方法 FI分類-F23J 15/00 B, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 53/78 ZAB |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 工程管理システム及び工程管理方法 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング方法、翼セグメントの製造方法 FI分類-C23C 4/134, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | ワイヤレス給電装置、テレメータ計測システム及び回転機械 FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 15/08, FI分類-H02J 50/20, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-H02J 7/02 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G08C 17/00 B, FI分類-G08C 19/00 G |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 排気バイパス装置及び過給機 FI分類-F02B 37/18 A |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 放射性ダスト連続モニタリング装置 FI分類-G01T 7/02 B, FI分類-G01T 1/167 B |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 検査装置、位置特定システム、検査方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-B61L 25/02 G |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、位置特定システム、制御方法及びプログラム FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 Z, FI分類-G08G 1/16 A |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 遮熱被膜層形成方法、および、遮熱被膜層を備えるエンジン部品 FI分類-F02F 1/00 R, FI分類-F02F 1/24 C, FI分類-F02F 1/24 N, FI分類-F02F 3/00 G, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F02F 3/00 302 A, FI分類-F02F 3/00 302 C |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 配車管理装置、配車管理方法、モビリティシステム、およびプログラム FI分類-G08G 1/123 A |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 火災対応支援装置、火災対応支援方法及びプログラム FI分類-A62C 37/44, FI分類-G08B 17/00 L |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ロータ、圧縮機及びガスタービン FI分類-F04D 19/02, FI分類-F02C 7/28 Z, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F04D 29/32 J, FI分類-F04D 29/58 L, FI分類-F04D 29/58 R |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 分光分析装置 FI分類-G01N 21/27 D |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ロータ、圧縮機、及びガスタービン FI分類-F04D 29/32 C |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 分光分析装置及び分光分析方法 FI分類-G01N 21/27 Z |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 放射性ダスト連続モニタリング装置 FI分類-G01T 1/167 B |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機用インペラ及び電動式遠心圧縮機 FI分類-F04D 29/051, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 N |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | Ni基合金積層造形体の熱処理方法、Ni基合金積層造形体の製造方法、積層造形体用Ni基合金粉末、およびNi基合金積層造形体 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-B22F 3/24 C, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 C, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 650 C, FI分類-C22F 1/00 651 B, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 格納容器保全設備および格納容器保全方法 FI分類-G21C 9/00 A, FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/02 561 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 格納容器保全設備 FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/02 561 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 格納容器保全設備 FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 511 N, FI分類-G21F 9/02 551 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 格納容器保全設備 FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/02 561 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 格納容器保全設備および格納容器保全方法 FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 511 L |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | エンジンの運転制御装置、及び、エンジンの運転制御方法 FI分類-F02D 19/08 C, FI分類-F02D 41/02 301 K, FI分類-F02D 41/04 380 D, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 45/00 312 H |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 排気バイパス装置及び過給機 FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 37/18 B, FI分類-F02B 37/18 D |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 放射性ダスト自動連続分析装置 FI分類-G01T 1/26, FI分類-G01T 1/167 B, FI分類-G01T 1/167 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G05B 23/02 G |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 管理システム、情報処理方法、プログラム、通信装置 FI分類-G05B 23/02 G |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 運転管理装置、発電プラント、発電プラントの運転管理方法 FI分類-F02C 9/00 C, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G05B 23/02 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 Z |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | プラント評価システム、プラント評価方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01K 23/10 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 運転保守管理方法、プログラム、及び運転保守管理システム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 物品処理管理システム及び物品処理管理方法 FI分類-G06Q 10/08 306 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 予兆検知システム及び予兆検知方法 FI分類-G05B 23/02 P, FI分類-G05B 23/02 T |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 再循環流路構造、排気タービン過給機及びエンジン FI分類-F02B 37/16 B, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/46 C, FI分類-F04D 29/46 J, FI分類-F04D 29/66 H, FI分類-F04D 29/66 N |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 電動過給機 FI分類-F02B 39/10, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 P, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F04D 29/12 B |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 翼異常検出装置、翼異常検出システム、回転機械システム及び翼異常検出方法 FI分類-G01M 99/00 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 間隔調整装置および支持装置 FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-F22B 37/24 B, FI分類-G21C 13/02 N |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 試験片の物性値測定方法及び遮熱コーティング層のヤング率測定方法 FI分類-G01N 3/20 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 翼異常検出装置、翼異常検出システム、回転機械システム及び翼異常検出方法 FI分類-G01H 1/14, FI分類-G01M 99/00 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 緩衝体、キャスク及び緩衝体の製造方法 FI分類-B65D 81/02, FI分類-F16F 7/00 A, FI分類-G21C 19/32 P, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 設備の解体方法及び雰囲気の循環装置 FI分類-G21F 9/02 501, FI分類-G21F 9/02 511 C, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/30 531 K |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 樹脂一体型中子の製造方法、鋳型製造方法、及び樹脂一体型中子 FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22C 9/10 F, FI分類-B22C 9/10 J, FI分類-B22C 9/10 T, FI分類-B22C 9/24 C |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 計画作成装置、計画作成方法、及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06F 17/18 Z, FI分類-G06N 99/00 180 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | ピストンリング及びピストン FI分類-F16J 9/20 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 計測装置 FI分類-G01N 23/204 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 放射性物質を含む液体のホウ素濃度管理方法及び放射性物質を含む液体のホウ素濃度管理装置 FI分類-G21F 9/04 A, FI分類-G21F 9/04 F, FI分類-G21F 9/10 B, FI分類-G21C 19/40 C, FI分類-G21F 9/06 501 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | プラント運転シミュレーション装置、プラント運転シミュレーション方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G09B 9/00 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 弁装置、タービンハウジング、排気タービン過給機及びエンジン FI分類-F02B 37/18 D, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 39/00 U |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | ティルティングパッド軸受用の軸受パッド、ティルティングパッド軸受及び回転機械 FI分類-F16C 17/03, FI分類-F02C 7/06 D, FI分類-F02C 7/06 Z, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/18 A, FI分類-F16C 33/10 Z |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 鋳型装置、及び鋳造方法 FI分類-B22C 9/02 103 J |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 凝集装置及びこれを備えた排ガス処理装置 FI分類-F01N 3/01, FI分類-B03C 3/40 A, FI分類-B03C 3/41 C, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-B03C 3/017 B |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 発電プラント及び発電プラントの運転方法 FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H02J 3/38 180 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 監視システム、処理装置、監視装置、監視方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 電磁式加振装置 FI分類-G01M 7/02 B |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F02B 37/24, FI分類-F01D 17/16 A, FI分類-F01D 17/16 C, FI分類-F01D 9/02 101 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 固体電解質電池モジュール FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法、プログラム FI分類-G05B 23/02 302 T |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及び発電システム FI分類-F02C 3/22, FI分類-F02C 3/28, FI分類-F02C 3/34, FI分類-F23R 3/06, FI分類-F02C 3/30 D, FI分類-F23R 3/00 B, FI分類-F23R 3/28 F |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 弁制御装置のポジショナ防振構造 FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16K 27/00 B, FI分類-F16K 37/00 D |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F04D 29/051, FI分類-F04D 29/058, FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F04D 27/00 Z, FI分類-F16C 32/04 A |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 3/30 K, FI分類-G21C 3/32 B, FI分類-G21C 3/30 GDFL |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 液位検出構造体 FI分類-G01N 21/41 A, FI分類-G01F 23/292 C |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | タービン動翼、及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/12 E |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 樹脂シートの製造方法、構造体の製造方法、構造体及び航空機機体 FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29C 70/10, FI分類-B64D 15/12, FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B32B 15/08 P |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 制振コネクタ装置 FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16L 55/00 F |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 航走制御装置、航走体監視システム、水上航走体の航走制御方法、およびプログラム FI分類-G01S 5/28, FI分類-G01S 15/66, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-B63C 11/48 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 可変ノズル装置及び可変容量型排気ターボ過給機 FI分類-F02B 37/24 |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | ベースプレート固定装置および固定方法 FI分類-E02D 27/00 A, FI分類-E02D 27/00 D |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | スラスト軸受装置及び過給機 FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F16C 17/04 Z |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F16C 33/04, FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02B 39/00 P, FI分類-F16C 17/04 Z, FI分類-F16C 33/74 Z, FI分類-F16J 15/44 Z |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 5/02, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 9/00 A, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 9/02 101 |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 渦流探傷プローブ FI分類-G01N 27/90 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | プリプレグシート用保護シートの剥離方法、および、プリプレグシート用保護シートの剥離装置 FI分類-B65H 41/00 B |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 過給システム及び内燃機関 FI分類-F02B 39/10, FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 37/16 B, FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 37/00 500 B |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 29/78 624, FI分類-H01L 27/08 321 B, FI分類-H01L 27/08 331 E, FI分類-H01L 29/78 613 A |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 遠隔加工装置及び遠隔加工方法 FI分類-B23D 21/04, FI分類-G21C 19/02 J |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 電力設備計画方法、電力設備製造方法、電力設備計画装置およびプログラム FI分類-B60M 3/00 Z, FI分類-H02J 3/00 170 |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | プラント、及びその運転方法 FI分類-F01K 9/00 Z, FI分類-F01K 23/10 W |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | ガスタービンプラント、及びその運転方法 FI分類-F01K 7/32, FI分類-F02G 5/02 A, FI分類-H02K 7/18 Z, FI分類-H02K 9/18 B, FI分類-F01K 23/10 W, FI分類-F01K 25/10 W |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 二段過給式排気ターボ過給機、エンジン、及び二段過給式排気ターボ過給機の制御方法 FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02M 26/08 301, FI分類-F02M 26/08 321, FI分類-F02M 26/08 331, FI分類-F02M 26/08 351, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02B 37/00 500 B, FI分類-F02D 41/02 380 D, FI分類-F02D 41/02 380 E, FI分類-F02D 41/04 380 C |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 電動過給機 FI分類-F02B 33/40, FI分類-F02B 39/10, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 J, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/70 N |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 振動診断システム、振動診断方法及びパラメータ設定方法 FI分類-G01H 17/00 D |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | エンジン回転数制御装置、及びエンジン回転数制御方法 FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 45/00 340 H, FI分類-F02D 45/00 364 Z |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 翼監視装置及び回転機械システム FI分類-G01H 11/08, FI分類-G01M 15/14, FI分類-G01M 99/00 A |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | クランプ機構 FI分類-F16L 33/06, FI分類-F16L 33/32, FI分類-F16B 2/08 F, FI分類-F16B 2/08 H |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 船舶の推進装置及び船舶 FI分類-B63H 1/26 A |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 舶用ディーゼルエンジン FI分類-B63H 21/14, FI分類-F01N 5/02 J, FI分類-F01N 5/02 K, FI分類-F02G 5/02 A, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-B63H 21/38 B, FI分類-F02B 37/00 302 B |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 防食方法および防食制御装置 FI分類-C23F 15/00, FI分類-F22B 1/18 B, FI分類-F22B 1/18 G, FI分類-F22B 37/00 A, FI分類-F22B 37/48 C |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 積層造形用粉末の製造方法、再生方法、再生装置および3次元造形物の製造装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 9/04 C |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 燃料電池発電システムの制御方法 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 P |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 漏洩箇所特定装置及び漏洩箇所特定方法 FI分類-G01M 3/02 F, FI分類-G01M 3/28 Z |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機および排気タービン過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F04D 29/66 H, FI分類-F04D 29/66 J |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 軸シール装置、及び回転機械 FI分類-F01D 11/00, FI分類-F02C 7/28 B, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/24 P, FI分類-F16J 15/16 B |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 物体判定装置、物体判定方法、およびプログラム FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | タービン及びガスタービン FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/30 B, FI分類-F01D 25/30 C |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンシステム FI分類-F01K 7/44, FI分類-F01K 7/24 A, FI分類-F01K 9/00 F, FI分類-F01D 25/10 Z, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 軸流回転機械、及び、動翼 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 使用済み燃料貯蔵設備 FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 H |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 冗長化システム及び冗長化方法 FI分類-G05B 9/03, FI分類-G06F 11/18 620, FI分類-G06F 11/20 630 |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム及び情報処理方法 FI分類-G06F 11/20 648, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-G06F 21/57 320, FI分類-G06F 9/06 630 B |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | タービンホイールの製造方法、タービンホイール、およびタービンホイールの焼結治具 FI分類-B22F 5/10, FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-B22F 3/10 B, FI分類-B22F 3/10 M |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置 FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-F01N 3/24 N |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置 FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/025 101 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、車両制御方法、プログラム FI分類-B60L 15/40 G |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | ガス発生装置、発生システム及び発生方法 FI分類-B01J 7/00 A, FI分類-B01J 20/02 A, FI分類-B01J 20/02 B, FI分類-B01J 20/02 C, FI分類-B01J 20/04 C, FI分類-B01J 20/06 C, FI分類-F28D 20/00 A, FI分類-F28F 23/00 B |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | スクラムジェットエンジン FI分類-F02K 7/14 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 制御装置、それを備えた電力貯蔵システム、及び制御方法並びに制御プログラム FI分類-H02J 7/00 K, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 舶用ディーゼルエンジン並びにエンジン制御装置及び方法 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-B01D 53/94 223, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F02D 41/04 355, FI分類-F02D 45/00 312 Z, FI分類-F02D 45/00 314 R |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 溶接装置、溶接方法およびプログラム FI分類-B23K 9/12 301 M, FI分類-B23K 9/127 508 B |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 翼振動監視装置および翼振動監視方法 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 C, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G01H 17/00 D |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | パラメータ値取得装置、対象装置動作システム、パラメータ値取得方法およびプログラム FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 軸流回転機械 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 25/00 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 異常監視装置、異常監視方法およびプログラム FI分類-B60L 3/00 B, FI分類-G01H 17/00 D, FI分類-G01M 17/00 F, FI分類-G01M 17/00 J |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 配管検査用センサ、配管検査装置、及び配管検査用センサを用いた配管検査方法 FI分類-G01N 29/26, FI分類-G01N 29/265 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 渦電流探傷装置 FI分類-G01N 27/90 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/28 D |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、車両制御方法、プログラム FI分類-B60L 15/40 E |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 積層造形用サポート部材、積層造形による立体物の製造方法及び製造装置、造形モデル生成装置、制御装置、並びに造形物の造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 80/00 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | ソフトウェア試験装置、ソフトウェア試験システム、ソフトウェア試験方法およびプログラム FI分類-G05B 19/05 D, FI分類-G05B 23/02 E, FI分類-G06F 11/36 176, FI分類-G06F 11/36 196, FI分類-G06F 9/06 620 A |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 軸流回転機械 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02C 7/28 Z, FI分類-F01D 25/00 M |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 熱電対装置 FI分類-G01K 3/14, FI分類-G01K 7/02 E |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 U |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法 FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F23C 5/08, FI分類-F23D 1/00 Z |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | エンジン出力推定装置及び方法 FI分類-F02D 45/00 368 Z |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 可変型ターボチャージャ装置 FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 39/16 F, FI分類-F02B 37/00 500 B |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 部品製造システム及び部品製造方法 FI分類-B24C 1/04 B, FI分類-B24C 1/04 E, FI分類-B24C 3/32 A, FI分類-B25J 13/08 Z |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/10 Z, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | バスケットプレート設計方法、バスケットプレート製造方法、及びキャスク製造方法 FI分類-G21F 5/00 J, FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21C 19/32 P, FI分類-G21C 19/32 W |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 破断延性評価方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/00 R |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 制御装置、艇運搬装置及び搬器の駆動方法 FI分類-B63B 35/40 Z |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 検出装置、監視システム及び監視方法 FI分類-H03J 9/02, FI分類-G08B 29/16, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 R, FI分類-H04Q 9/00 311 Z, FI分類-G08B 25/00 520 A |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置 FI分類-F16H 1/06, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16H 57/021 |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 風車翼の損傷検知方法及び風車 FI分類-F03D 17/00, FI分類-G01H 9/00 E |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 排気バイパス装置及び過給機 FI分類-F02B 33/40, FI分類-F02B 33/00 D, FI分類-F02B 33/00 E, FI分類-F02B 37/18 D, FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 39/00 D |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 積層部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン FI分類-F02M 26/06, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/28 Q, FI分類-F02M 26/50 311, FI分類-F02B 37/00 302 F |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | ウェイストゲートバルブ装置及びウェイストゲートバルブ装置を備えるターボチャージャ FI分類-F02B 37/18 C |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 接着物の接着方法 FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 5/06, FI分類-B29C 65/48, FI分類-B32B 37/12, FI分類-C09J 201/00 |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 接着物の接着方法 FI分類-B32B 7/04, FI分類-B29C 65/48, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/18 Z |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 接合体の接合方法及び固定部材の接合方法 FI分類-C09J 5/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 201/00 |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形装置およびその制御方法並びにビーム走査パターン生成プログラム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B23K 26/082, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/393, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/21 Z |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153 |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 積層部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン FI分類-F02M 26/06, FI分類-B32B 15/01 G, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/30 G, FI分類-F02M 26/50 311, FI分類-F02M 26/11 311 C |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 積層部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン FI分類-F02M 26/06, FI分類-B32B 15/01 G, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/30 G, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02M 26/11 311 C |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | CO2液化システム及びCO2液化方法 FI分類-F02C 1/10, FI分類-F25J 3/08, FI分類-C01B 32/50, FI分類-F25J 1/00 D |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 風車翼、及び風車翼の補強方法 FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 液化ガス運搬用液化ガス燃料船 FI分類-B63B 11/04 B, FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63H 21/38 B, FI分類-F17C 13/00 302 A |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | 防熱パネル集合体及び低温タンク FI分類-F17C 3/04 A, FI分類-F17C 3/04 E, FI分類-B63B 25/16 F |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンシステム FI分類-F01K 17/02, FI分類-F01K 9/00 E, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 9/02 102 |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形用のスライスデータ生成方法、三次元積層造形方法及び三次元積層造形用のスライスデータ生成プログラム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 50/00 |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理システム FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B03C 1/00 A, FI分類-B01D 35/06 A, FI分類-B01D 37/02 D, FI分類-B01D 37/02 G, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 47/06 ZABA, FI分類-F27D 17/00 104 G, FI分類-F27D 17/00 105 A |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 金属成形品の熱処理方法及び製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/24 A, FI分類-B22F 3/24 J, FI分類-C21D 1/70 Z, FI分類-C22F 1/10 A, FI分類-B22F 3/24 102 Z |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納構造、気泡発生装置の操作方法 FI分類-G21C 9/00 E, FI分類-G21C 19/30 D, FI分類-G21F 9/06 521 A |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | エンジン制御装置、エンジン、およびエンジン制御方法 FI分類-F02B 37/18, FI分類-F02D 23/00 F |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 複合アミン吸収液、CO2又はH2S又はその双方の除去装置及び方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 17/16 P, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | ダクト装置および船舶 FI分類-B63H 5/16 C |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 船舶の摩擦低減装置 FI分類-B63B 1/38 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 船舶の摩擦低減装置 FI分類-B63B 1/38 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 装甲車用の部材及び装甲車 FI分類-B32B 5/26, FI分類-F41H 5/04, FI分類-F41H 7/04, FI分類-B32B 7/08 A, FI分類-B60F 3/00 B |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 水流発電装置 FI分類-F03B 11/06, FI分類-F03B 13/10, FI分類-F03B 13/26 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 機械要素の性能劣化・診断方法およびそのシステム FI分類-G01N 29/14 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 教師データ収集装置、教師データ収集方法、及びプログラム FI分類-G06F 17/27 615, FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | プラント及びプラントの運転方法 FI分類-F02C 3/28, FI分類-H01M 8/14, FI分類-B01D 53/62, FI分類-C01B 32/50, FI分類-F02C 7/224, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04 T, FI分類-H01M 8/06 B, FI分類-F01D 25/00 P, FI分類-F01K 23/02 Z, FI分類-F01K 27/02 A, FI分類-F02C 1/04 ZAB |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | ダクト装置および船舶 FI分類-B63H 5/16 C |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機及びその組立方法 FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 P |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 29/00 U, FI分類-F16J 15/16 B, FI分類-F04C 27/00 331, FI分類-F04C 18/02 311 V, FI分類-F04C 18/02 311 Y |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | ダクト装置及び船舶 FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63B 9/00 L, FI分類-B63H 5/16 C |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 三次元積層造形用金属粉末の製造方法及び三次元積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 1/02 F |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | モス型液化ガス貯蔵タンクの断熱構造、液化ガス運搬船及びモス型液化ガス貯蔵タンクの断熱構造の施工方法 FI分類-F17C 3/04 E, FI分類-B63B 25/16 F, FI分類-B63B 25/16 Z, FI分類-B63B 25/16 101 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 油圧装置、油圧ポンプ、及び油圧ポンプのメンテナンス方法 FI分類-F03D 9/17, FI分類-F03C 1/053, FI分類-F04B 1/047 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 水流発電装置 FI分類-F03B 13/10, FI分類-F03B 13/26 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 液化ガス貯蔵タンクの断熱構造 FI分類-F16L 59/065 |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置および積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00 |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 副室式ガスエンジン FI分類-F02F 3/12, FI分類-F02F 1/24 M, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02B 19/12 E, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-F02B 23/08 C, FI分類-F02B 23/08 H, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F02M 21/02 Q, FI分類-F02M 21/02 Z |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置及びそれを用いたCO2回収装置 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/56 200, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 廃樹脂処理方法及び廃樹脂処理システム FI分類-G21F 9/04 D, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/16 521 A, FI分類-G21F 9/28 521 A, FI分類-G21F 9/28 525 A, FI分類-G21F 9/30 515 A, FI分類-G21F 9/30 571 B |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 廃樹脂処理方法及び廃樹脂処理システム FI分類-G21F 9/12 512 C, FI分類-G21F 9/16 521 C, FI分類-G21F 9/28 521 A, FI分類-G21F 9/28 525 A, FI分類-G21F 9/30 571 B, FI分類-G21F 9/30 571 E |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 試験設備及び試験方法 FI分類-G01N 3/32, FI分類-G01N 19/00 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 複合材の修理方法 FI分類-B29C 73/10 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 熱交換器の解析方法 FI分類-G01N 3/32 Z, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-G06F 17/50 612 J, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 船舶の運航支援システム及び船舶の運航支援方法 FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63H 21/20, FI分類-B63B 49/00 Z, FI分類-G01C 21/26 Z |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 積層造形用の金属粉末の製造方法、及び検査方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 A |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | ボルテックスジェネレータ及びその設置方法、並びに風車翼及び風力発電装置 FI分類-F03D 80/00, FI分類-F03D 1/06 A |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 半径流入式タービン、過給機及び過給機の組み立て方法 FI分類-F01D 5/02, FI分類-F01D 5/04, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 T |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 修理パッチの成形方法 FI分類-B29C 73/10 |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 修理パッチ、被修理部の修理方法及び補修部 FI分類-B29C 73/04 |
2017年01月13日 特許庁 / 特許 | 副室式ガスエンジン FI分類-F02F 3/02, FI分類-F02F 1/24 L, FI分類-F02B 19/10 F, FI分類-F02B 19/12 E, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F02F 3/00 302 |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 立形ポンプ及び尿素合成プラント FI分類-F04D 1/08 D, FI分類-F04D 7/02 A, FI分類-F04D 13/00 F |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 立形ポンプ及び尿素合成プラント FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/041, FI分類-F04D 7/02 A, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 B |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 立形ポンプ、そのケーシングカバー及び尿素合成プラント並びに立形ポンプのケーシングカバー製造方法 FI分類-F04D 1/08 A, FI分類-F04D 7/02 A, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 29/42 A, FI分類-F04D 29/42 G |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 液体昇圧装置及び尿素合成プラント FI分類-F04D 7/02 A, FI分類-F04D 13/00 E, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F04D 29/66 B |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | 2段過給システム FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 37/16 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | ウィンドファーム並びにその運転方法、制御装置及び運転制御プログラム FI分類-F03D 1/02, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-F03D 7/04 L, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-G05B 11/36 P |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | ウィンドファーム並びにその運転方法、制御装置及び運転制御プログラム FI分類-F03D 7/04 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | ウィンドファーム及びその運転方法 FI分類-F03D 7/04 B, FI分類-F03D 7/04 E, FI分類-F03D 7/04 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気浄化装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-G01K 11/32 D, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/023 ZABZ |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の製造方法および燃料電池 FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 E |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティングの試験方法及び試験片 FI分類-G01N 3/20, FI分類-G01N 3/00 P |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | データ作成装置、3次元積層システム、制御方法及びプログラム FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジンシステム用制御装置、及びエンジンシステム FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02D 45/00 326, FI分類-F02B 37/00 500 B, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 45/00 360 F, FI分類-F02D 45/00 364 E |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 消磁コイル配置導出装置、消磁コイル配置導出方法、船舶の製造方法およびプログラム FI分類-B63G 9/06, FI分類-H01F 41/00 D, FI分類-H01F 13/00 610 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 宇宙機、プログラム及び制御装置 FI分類-B64G 1/26 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | タービン及びガスタービン FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/30 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | ディフューザ、タービン及びガスタービン FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/30 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 回転電機及び回転電機の異常検出方法 FI分類-H02K 11/27, FI分類-G01R 31/34 A, FI分類-G01R 31/34 D, FI分類-G01R 31/34 G |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ディフューザ、及びガスタービン FI分類-F02C 7/04, FI分類-F01D 25/00 H, FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F04D 29/54 G |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 18/02 311 E, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置及び排ガス処理方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/90, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-F02C 9/28 C, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01D 25/00 Z, FI分類-F01D 25/30 Z, FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01D 53/86 222 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置及び排ガス処理方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/90, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01D 25/30 Z, FI分類-F01K 23/10 U, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01D 53/86 222 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 燃焼器用尾筒、燃焼器及び燃焼器用尾筒の製造方法 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F23R 3/00 E, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 X |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 A, FI分類-B63H 11/08 A |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 搬送支援装置及び搬送支援方法 FI分類-B66C 1/10 T, FI分類-B66C 13/06 D, FI分類-G21C 19/02 W |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法、プログラム FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 11/36 H, FI分類-G05B 11/36 505 A |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ディフューザ及びガスタービン FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F04D 29/54 G |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ディフューザ及びガスタービン FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F04D 29/54 G |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 核燃料プール被覆用フロート部材 FI分類-G21C 13/10 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F04D 29/44 S, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 3次元造形物の製造方法、部品、および、製造プログラム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 7/08 Z |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 複合材料の成形方法及び複合材料 FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29K 105:08 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 3次元積層装置及びその粉体温度制御方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ポンプ、燃料噴射装置、内燃機関 FI分類-F02M 59/26 330 K, FI分類-F02M 59/26 330 N |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 火力発電プラント、ボイラ及びボイラの改造方法 FI分類-F22B 33/18, FI分類-F22B 37/06, FI分類-C01B 3/04 B, FI分類-F23K 5/00 303, FI分類-F23C 99/00 317, FI分類-F23D 17/00 103, FI分類-F22B 37/02 ZABZ |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 内燃機関 FI分類-F02M 26/06, FI分類-F02M 26/08, FI分類-F02B 29/04 P, FI分類-F02M 26/35 Z, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 301 W, FI分類-F02M 35/10 311 C |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 制振構造の解析方法 FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | レーザ受光装置及びレーザ加工ユニット FI分類-B23K 26/70 |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | EGRシステムおよびディーゼルエンジン FI分類-B01D 45/02, FI分類-F02M 26/06, FI分類-F02M 26/35 C, FI分類-F02M 26/35 D, FI分類-B01D 53/92 215, FI分類-B01D 53/92 331, FI分類-F02M 26/09 ZAB, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 評価装置、評価方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 FI分類-G21C 7/14 J, FI分類-G21C 7/14 Z, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G21C 17/10 A |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵用ラック FI分類-G21C 19/06 Q |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | 作業計画作成システム、作業計画作成方法および作業計画作成プログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | フィンユニット装置およびこれを備えた船舶 FI分類-B63H 5/16 C, FI分類-B63H 5/16 D |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | 浮沈装置 FI分類-B63G 8/22, FI分類-B63B 11/00 Z |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 運用支援装置、機器運用システム、運用方法、制御方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 G |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 設計対象物の新規詳細モデル作成方法および設計対象物製造方法 FI分類-G06F 17/50 612 J, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 測距・測角装置、測距・測角方法及び受信アレイセンサの設計方法 FI分類-G01S 3/46, FI分類-G01S 13/42, FI分類-G01S 15/42, FI分類-G01S 3/808, FI分類-G01S 7/02 218 |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 災害発生可能性算出システム及び方法、プログラム、及び記録媒体 FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/09 C, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 V, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06Q 50/26 ZIT |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 投下投棄物の運動解析方法、投下投棄物及び投下投棄物の運動解析システム FI分類-G01P 15/18 |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 原子炉水位検出装置及び原子炉 FI分類-G21C 17/02 D |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 静翼セグメント、これを備えるガスタービン及びガスタービン設備 FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/18 D, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | ガスタービン用高温部品、ガスタービンの翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-C04B 38/06 B, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | ガスタービン用高温部品及びガスタービン FI分類-F01D 5/18, FI分類-F01D 25/14, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F01D 25/00 Q, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機とその製造方法 FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 G, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 燃焼器ノズル、及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F23R 3/20, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 舶用ディーゼルエンジン FI分類-F02D 13/02 H |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 舶用ディーゼルエンジン FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 23/00 J, FI分類-F02D 23/00 K, FI分類-F02M 26/35 Z, FI分類-F02M 26/08 321, FI分類-F02M 26/08 351, FI分類-F02D 21/08 301 H, FI分類-F02D 21/08 311 B |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 舶用ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 21/08 301 D, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 N |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F02C 9/32, FI分類-F23R 3/30, FI分類-F02C 7/08 Z, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 端末装置、通信方法、通信システム及びプログラム FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 72/08 110 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 絹糸の製造装置および絹糸の製造方法 FI分類-D01B 7/00 Z, FI分類-A01K 67/04 307 Z |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、地図情報作製装置、移動体、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 15/00 104 C |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 制御棒ユニット、原子炉、燃料位置決定システム及び燃料位置決定方法 FI分類-G21C 5/00 A, FI分類-G21C 7/08 Z, FI分類-G21C 7/10 K |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 複合材及び複合材の成形方法 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B64C 1/06, FI分類-B29C 70/02, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B29C 67/14 G |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 水中航走体 FI分類-B63B 1/06 Z, FI分類-B63G 8/00 F, FI分類-B63C 11/00 B |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | ガス精製装置及びガス精製方法 FI分類-C10K 1/08, FI分類-C10K 1/34 ZAB, FI分類-B01D 53/14 200 |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 接着剤の注入方法及び構造体 FI分類-B29C 65/52 |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | ブラダーバッグ及び複合材料の成形方法 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29K 105:08 |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 押付力測定方法 FI分類-G01N 27/90, FI分類-G01L 1/00 F, FI分類-G01L 1/00 G, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-G01L 5/00 101 Z |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 伝熱管群の制振構造 FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-F16F 15/02 L |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの評価システム及び方法 FI分類-G21C 17/00 GDPS |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 航空機のトルク推定装置、航空機、航空機のトルク推定プログラム及びトルク推定方法 FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64D 45/00 A |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 排熱回収ボイラ及びその製造方法 FI分類-F22B 37/20 D |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | レーダ装置及び航空機 FI分類-H01Q 1/28, FI分類-H01Q 3/04, FI分類-H01Q 3/08, FI分類-G01S 7/03 200, FI分類-G01S 7/03 248, FI分類-G01S 13/93 200 |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | レーザ光通信システムおよびレーザ光通信方法 FI分類-H04B 10/112, FI分類-H04B 10/118 |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 複合構造体の製造方法および複合構造体 FI分類-C09J 5/06, FI分類-B29C 65/48, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-C09J 201/00 |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 水中物体破壊システムおよび水中物体破壊方法 FI分類-F41H 3/00, FI分類-F41H 13/00, FI分類-H01S 3/00 Z, FI分類-H01S 3/10 Z |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 油圧アクチュエータシステム、流体弁、蒸気タービン、及び油圧アクチュエータシステムの運転方法 FI分類-F15B 1/02 B, FI分類-F16K 31/363, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F15B 11/08 C, FI分類-F15B 20/00 B, FI分類-F15B 20/00 C |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 火力発電プラント、ボイラ及びボイラの改造方法 FI分類-F23C 1/08, FI分類-F23C 1/12, FI分類-F01K 21/00 Z, FI分類-F01K 25/10 R, FI分類-F23C 1/00 301, FI分類-F23C 99/00 317 |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | シール構造、シール構造を備える建屋、及び建屋を備える発電プラント FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16J 15/06 L |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 検査システム、及び画像処理装置、並びに検査システムの画像処理方法 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H01R 39/58, FI分類-H02K 13/00 X |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | ブランケットモジュールおよび核融合装置 FI分類-G21B 1/00 N |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 移動体観測システム、移動体観測方法及びプログラム FI分類-G01S 5/04, FI分類-G01C 21/16, FI分類-G01S 5/02 A |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 不正侵入防止装置、不正侵入防止方法および不正侵入防止プログラム FI分類-G06F 21/55, FI分類-G06F 19/00 500, FI分類-G06F 13/00 351 Z |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | レーザ加工装置 FI分類-G02F 1/29, FI分類-B23K 26/08 Z, FI分類-B23K 26/064 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの排気室、蒸気タービン排気室用のフローガイド、及び、蒸気タービン FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-H02J 3/50, FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/18 135, FI分類-H02J 3/38 110 |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 配送計画システム、配送計画方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/04 310, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 防爆機器 FI分類-H02K 5/136 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 防爆ロボットのメンテナンス設備及びメンテナンス方法 FI分類-B25J 21/02, FI分類-B25J 19/00 H |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 防爆ロボットシステム FI分類-B25J 19/00 H |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 車両 FI分類-A61L 9/014, FI分類-A61L 9/16 F, FI分類-B60H 1/32 626 Z, FI分類-G21F 9/02 511 T |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 分離回収装置及びガスハイドレートの回収システム FI分類-E21C 50/00, FI分類-E21B 43/00 A |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 分離回収装置及びガスハイドレートの回収システム FI分類-E21B 43/16, FI分類-E21B 43/00 A |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | インペラ及び回転機械 FI分類-F04D 29/24 C, FI分類-F04D 29/24 D, FI分類-F04D 29/44 D |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 25/10 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン及び温度制御方法 FI分類-F01D 25/10, FI分類-F01D 25/12, FI分類-F01D 25/10 B, FI分類-F01D 25/12 B |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 25/10, FI分類-F01D 25/12, FI分類-F01D 17/00 P, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 25/10 B, FI分類-F01D 25/12 B, FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01D 25/26 C |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン及び蒸気タービンの制御方法 FI分類-F01D 21/12, FI分類-F01D 19/00 L, FI分類-F01D 21/00 V, FI分類-F01D 21/00 W, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/24 S, FI分類-F01D 25/26 C |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 回転機械 FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/18, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-F01D 25/24 L |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 属性判定装置、属性判定方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 FI分類-G06T 7/00 300 F |
2016年10月17日 特許庁 / 特許 | 異種金属接合方法 FI分類-F01D 1/06, FI分類-B23K 26/342, FI分類-B23K 9/04 H, FI分類-B23K 9/04 J, FI分類-B23K 9/04 K, FI分類-B23K 9/04 N, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2016年10月17日 特許庁 / 特許 | リンク機構の制御装置、マニピュレータ、及びリンク機構の制御方法 FI分類-B25J 9/14, FI分類-G05D 3/12 305 Z |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 探触子板交換システムおよび探触子板交換方法 FI分類-G01N 29/265, FI分類-B25J 15/04 A, FI分類-G21C 17/00 F |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 浮力調整システムおよび浮力調整方法 FI分類-B63G 8/24, FI分類-B25J 5/00 Z, FI分類-B63C 11/00 H, FI分類-B63C 11/48 D |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 運動パラメータ推定装置、運動パラメータ推定方法及びプログラム FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G01S 15/06, FI分類-G01S 15/60, FI分類-G01S 15/66, FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 3/802 |
2016年10月06日 特許庁 / 特許 | 表面処理装置及び表面処理方法 FI分類-C23C 22/76, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 3/00 A, FI分類-B05D 7/14 P |
2016年10月06日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング膜、タービン部材及び遮熱コーティング方法 FI分類-C23C 4/04, FI分類-C23C 4/11, FI分類-F01D 5/28, FI分類-C23C 4/073, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 自励振動評価方法 FI分類-F22B 1/16 A, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | リスク評価装置、リスク変化量の評価方法及びプログラム FI分類-G21D 3/04 U, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 踏面ブレーキ装置 FI分類-B61H 1/00, FI分類-B61H 15/00, FI分類-F16D 65/28, FI分類-F16D 125:40, FI分類-F16D 65/56 K |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 使用済燃料集合体の収納方法及び収納容器 FI分類-G21F 5/00 W, FI分類-G21C 19/32 T, FI分類-G21C 19/32 W, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 制御装置、駆動システム、制御方法及びプログラム FI分類-G05B 13/04, FI分類-H02P 23/12, FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-G05B 19/19 P |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 成形方法および成形装置 FI分類-B21D 31/06, FI分類-B21D 37/02 A |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 航空機の部品支援システム、部品支援方法及び部品支援プログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 分類装置、分類方法およびプログラム FI分類-G06F 17/30 210 D |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 構造物支持装置及び構造物支持装置の取替え方法 FI分類-G21D 1/04, FI分類-G21D 1/00 F, FI分類-G21D 1/00 S, FI分類-B65D 90/12 D, FI分類-G21C 13/02 K, FI分類-G21C 13/02 N, FI分類-F16F 15/023 Z |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | ターボ回転数制御装置およびターボ回転数制御方法 FI分類-F02D 23/00 H, FI分類-F02D 23/02 F, FI分類-F02D 23/02 H, FI分類-F02D 23/02 K, FI分類-F02D 41/34 H, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 R |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 宇宙機及びその着陸方法 FI分類-B64G 1/14, FI分類-B64G 1/24 Z |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 核燃料貯蔵用ラック群 FI分類-G21C 19/06 B, FI分類-G21C 19/06 Q |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 耐熱合金の切削加工条件設定方法及び耐熱合金の切削加工方法 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23C 5/10 Z |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | クリアランス計測装置およびクリアランス制御システム FI分類-F01D 11/14, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01B 11/14 Z |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | パーキングブレーキ手動緩解装置、走行装置、車両、及びパーキングブレーキ手動緩解用の入出力変換部 FI分類-B61H 5/00, FI分類-B61H 13/02, FI分類-F16D 65/18, FI分類-F16D 121:10, FI分類-F16D 127:04, FI分類-F16D 129:04 |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 架構及びクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F01M 1/06 C, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01P 3/10 Z, FI分類-F01P 3/20 K, FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-F02F 1/10 Z |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | シリンダ注油装置及びクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F02F 1/20, FI分類-F01M 1/06 E, FI分類-F02M 61/14 310 U, FI分類-F02M 61/18 320 Z |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 模擬目標発生装置及び方法 FI分類-G01S 7/40 169 |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 模擬目標発生装置及び方法 FI分類-G01S 7/40 173 |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | クロスヘッド及び架構並びにクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F16C 5/00, FI分類-F01M 1/06 B, FI分類-F01M 1/06 C, FI分類-F01M 1/06 K |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 模擬目標発生装置及び方法 FI分類-G01S 7/40 169 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | クロスヘッド式内燃機関 FI分類-F02F 1/00 D, FI分類-F02F 1/00 H, FI分類-F02F 1/00 S |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 数値制御プログラムの生成方法、要素作成方法、生成システム及び生成プログラム FI分類-G05B 19/4093 H, FI分類-G05B 19/4097 C, FI分類-B23Q 15/00 301 Z |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 素材形状の決定方法、加工方法、素材形状の決定システム及び素材形状の決定プログラム FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23B 35/00, FI分類-G05B 19/4097 C |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム及びその制御方法、並びに、発電システム及びその制御方法 FI分類-F02C 6/08, FI分類-F02C 9/18, FI分類-F02C 9/50, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-F01K 23/02 Z, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 M |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | メタマテリアル反射体 FI分類-H01Q 15/14 Z |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | 目標物監視システムおよび目標物監視方法 FI分類-G01S 13/72 |
2016年08月03日 特許庁 / 特許 | 防食塗膜構造 FI分類-C09D 5/10, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B05D 5/00 Z, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B32B 15/08 K, FI分類-B32B 27/18 E |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 分散電源用電力変換器の制御装置、当該制御装置を有する分散電源システムおよび分散電源用電力変換器の制御方法 FI分類-H02P 9/00 F |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 高活性酸素キャリア材料の製造方法 FI分類-B01J 37/08, FI分類-C01G 49/06, FI分類-C01G 23/00 C, FI分類-B01J 23/745 M, FI分類-B01J 37/04 101 |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 18/02 311 C |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 B |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 両回転スクロール型圧縮機及びその設計方法 FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 29/00 G, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 面外補強糸の挿入方法及び繊維含有材料の製造方法 FI分類-D04H 3/04, FI分類-D04H 3/115, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B32B 5/06 A, FI分類-B32B 7/08 A, FI分類-B29C 67/14 X |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 面外補強糸の挿入方法及び繊維含有材料の製造方法 FI分類-D02G 3/04, FI分類-D04H 1/45, FI分類-D04H 3/04 |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 脱硝触媒の製造方法 FI分類-B01D 53/90, FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 37/18, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01J 23/46 ZABA, FI分類-B01J 35/10 301 J, FI分類-B01J 37/02 101 E |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 開口カバー及び航空機 FI分類-B64C 1/14, FI分類-B64D 33/02 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 信号管制装置、信号管制システム、信号管制方法及びプログラム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/087, FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G08G 1/09 F |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 危険通知装置、危険通知システム、危険通知方法及びプログラム FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B60R 21/00 626 D, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 航空部品の焼入れ装置及び熱処理システム FI分類-C21D 1/667, FI分類-C22F 1/053, FI分類-C22F 1/057, FI分類-C21D 9/00 A, FI分類-C21D 1/00 123 Z, FI分類-C22F 1/00 631 Z, FI分類-C22F 1/00 692 Z |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 止水作業空間形成装置および止水作業空間形成方法 FI分類-F16J 15/46, FI分類-E02B 3/16 A, FI分類-E02B 3/16 Z, FI分類-F16J 15/10 T, FI分類-G21C 19/02 N |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 放射能と放射線量の測定方法、放射能と放射線量の測定装置および検査設備 FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 1/167 C, FI分類-G01T 1/169 C |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 接合部材の組立方法および接合部材 FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B29C 67/14 L, FI分類-B29C 67/14 X |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 大容量蓄電池システム FI分類-H02J 7/34 G, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 9/06 110, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | 管材の製造方法およびマンドレル FI分類-B21D 9/16, FI分類-B21D 9/00 Z |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 水素濃度計測装置 FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/16 Z, FI分類-G21C 17/00 M |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 管台の溶接方法、管台の検査方法及び管台の製造方法 FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 31/00 L, FI分類-B23K 9/028 B |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 複合材、引抜成形装置及び引抜成形方法 FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 D, FI分類-B29C 67/14 J, FI分類-B29C 67/14 T |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 引抜成形材料の製造方法及び引抜成形材料の製造装置 FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 D, FI分類-B29C 67/14 L |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 空制システム異常判定装置、空制システム、空制システム異常判定方法およびプログラム FI分類-B60T 13/26, FI分類-B61H 13/00, FI分類-B60T 17/22 Z, FI分類-G05B 23/02 302 T |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 加工孔の位置測定装置及び加工孔の位置測定方法 FI分類-G01N 29/07, FI分類-G01N 29/44, FI分類-G01B 17/00 B |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 発電システム FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10L 1/04, FI分類-H01M 8/12, FI分類-C10J 3/46 G, FI分類-C10J 3/46 J, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/06 R |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 処理同期制御システム及び処理同期制御方法 FI分類-G06F 11/16 658 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | シリンダ装置 FI分類-F16K 17/26, FI分類-F15B 11/028 Z |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 可変ノズルベーン及び可変容量型ターボチャージャ FI分類-F01D 11/02, FI分類-F02B 37/24, FI分類-F01D 17/16 A, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F01D 9/02 101 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | リアクションフィン装置 FI分類-B63H 5/16 D |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | レーザ加工装置およびレーザ加工方法 FI分類-B23K 26/382, FI分類-B23K 26/384, FI分類-B23K 26/388, FI分類-B23K 26/064 Z |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 炉心槽の検査装置および検査方法 FI分類-G21C 17/00 E |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | ロボット制御システム及びロボット制御方法 FI分類-B25J 13/08 A |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | タービンコンポーネントのひずみ推定方法及び装置、タービンコンポーネントの評価方法 FI分類-F01D 5/14, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 電解加工装置、及び電解加工方法 FI分類-B23H 7/32, FI分類-B23H 9/14, FI分類-F01D 5/18, FI分類-B23H 3/04 Z, FI分類-B23H 3/10 A, FI分類-B23H 7/38 A, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 電動過給圧縮機 FI分類-F02B 39/10, FI分類-F04D 29/051, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 J, FI分類-F02B 39/14 B, FI分類-F02B 39/16 G, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-F04D 29/58 Q, FI分類-F04D 29/056 A |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | ウェイストゲートバルブ及びターボチャージャ FI分類-F02B 37/18 B, FI分類-F02B 37/18 D |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | ターボチャージャの制御方法、制御装置及び運転制御プログラム並びに過給システム FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F02B 37/12 302 Z, FI分類-F02D 45/00 301 E, FI分類-F02D 45/00 312 A, FI分類-F02D 45/00 314 A, FI分類-F02D 45/00 372 Z |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 作動状態記録システム及び作動状態記録方法 FI分類-G05B 23/02 301 V |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | 検査ケーブル用ガイド、検査ケーブル及び検査用センサ FI分類-G01N 21/84 A, FI分類-G02B 23/24 A, FI分類-G01N 21/954 A |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 索引情報生成装置、索引情報生成方法及び索引情報生成プログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 A |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 耐放射線型電子装置、耐放射線型電子ユニット装置、及びその監視制御方法 FI分類-H02J 1/10, FI分類-H02M 1/00 Z |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 遮熱コーティング、タービン部材、ガスタービン、ならびに遮熱コーティングの製造方法 FI分類-C23C 4/11, FI分類-C23C 4/18, FI分類-F01D 5/28, FI分類-C23C 4/073, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F23R 3/42 C, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 選択型ビーム積層造形装置及び選択型ビーム積層造形方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B29C 67/04, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00 |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 光学センサ FI分類-G01B 11/14 Z |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | 液化ガス貯蔵タンク及び液化ガスの貯蔵方法 FI分類-F17C 13/00 302 A |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 異種金属積層構造形成方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B23K 26/144, FI分類-B23K 9/04 J, FI分類-B23K 26/21 Z, FI分類-B23K 10/02 501 A |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | ポンプ及び既設ポンプの改良方法 FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/42 G |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | ターボチャージャ及びその製造方法 FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 U |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 放射性ヨウ素の吸着材及び放射性ヨウ素の除去装置 FI分類-B01J 20/22 A, FI分類-G21F 9/02 511 C, FI分類-G21F 9/02 511 S, FI分類-G21F 9/02 511 T |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 樹脂材料層の表面処理方法及び樹脂材料 FI分類-C08J 7/12 CEZ |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 押し付け力評価方法 FI分類-G01N 3/56 M, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 胴体の断面形状設計方法、設計装置及び設計プログラム FI分類-B64C 1/06 |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 測量装置、移動体、測量方法及びプログラム FI分類-G01C 15/00 104 C |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | フレッティング疲労試験装置及びフレッティング疲労試験方法 FI分類-G01N 3/34 C |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | パラメータ同定装置、モータ制御システム、パラメータ同定方法及びプログラム FI分類-H02P 21/14, FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-G05B 19/19 P, FI分類-G05B 23/02 P |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 精密鋳造用鋳型、精密鋳造用鋳型の鋳造方法、及び、回転機械翼の製造方法 FI分類-B22C 1/02 A, FI分類-B22C 1/08 A, FI分類-B22C 9/04 E, FI分類-B22C 9/24 C |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 高エネルギービーム溶接方法及びその装置 FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/21 F |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | ワイヤ掛け用治具及びワイヤ掛け装置並びにワイヤ掛け方法 FI分類-B66C 3/02 Z |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 制御装置、水中航走体、制御方法およびプログラム FI分類-G05B 13/04, FI分類-B63C 11/00 B |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-F16H 57/12 Z, FI分類-G05D 3/12 305 Z |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 水中航走体制御装置、水中航走システム、水中航走体制御方法及びプログラム FI分類-B63C 11/48 D |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 熱交換装置及び熱交換装置におけるバッフルプレートの設置範囲設定方法 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 9/00 A |
2016年05月16日 特許庁 / 特許 | 回転体へのワイヤレス給電システムおよびタービンシステム FI分類-H02J 50/20, FI分類-H02J 50/40, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | 補修方法 FI分類-B23K 26/32, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B23K 26/046, FI分類-B23K 26/00 N |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | 金属部材の製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 3/115, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/24 C, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 605, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 630 G, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C |
2016年05月02日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理方法、プログラム FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G05B 23/02 301 T |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 部品情報取得システム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B64F 5/00 B, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 不具合情報取得システム FI分類-B64F 5/00 B, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06T 19/00 600 |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 原子力圧力容器のシート面検査装置 FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G21C 17/00 E, FI分類-G01N 21/954 B |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 流動層燃焼炉 FI分類-F23G 5/44 D, FI分類-F23G 5/30 ZABQ |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 複合材料の接合方法 FI分類-B29C 65/04 |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 圧縮機ディフューザおよびガスタービン FI分類-F02C 7/00 Z, FI分類-F02C 7/20 B, FI分類-F01D 25/00 H |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F01D 25/12 E, FI分類-F01D 9/02 102 |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形装置及び複合材料成形方法 FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 G, FI分類-B29C 67/14 L |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | はく離検出方法及びはく離検出装置 FI分類-G01B 11/16 Z, FI分類-G01D 5/353 A |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 超音波検査治具、および、超音波検査方法 FI分類-G01N 29/26, FI分類-G01N 29/28 |
2016年04月07日 特許庁 / 特許 | 磨耗検査装置及び磨耗検査方法 FI分類-B60L 5/38 Z, FI分類-G01B 11/16 H, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 21/00 W, FI分類-G01M 17/00 F, FI分類-G01M 17/02 B |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 減容処理装置及び減容処理方法 FI分類-G21F 9/30 531 G, FI分類-G21F 9/30 531 J |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 原子炉の運転限界範囲の設定方法 FI分類-G21C 17/00 U |
2016年04月04日 特許庁 / 特許 | レーザ加工方法およびレーザ加工装置 FI分類-B23K 26/035, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/02 A, FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01B 11/26 H |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | ブレーキ駆動装置 FI分類-F16D 65/28, FI分類-F16D 121:16, FI分類-F16D 121:26, FI分類-F16D 125:40, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F16H 25/24 A, FI分類-F16H 25/24 F |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理方法およびシステム FI分類-B01D 53/60, FI分類-B01D 53/75, FI分類-B01D 53/76, FI分類-B01D 53/83, FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/90 ZAB |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | タービン翼の設計方法、タービン翼の製造方法及びタービン翼 FI分類-F01D 5/28, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-B22D 27/04 E, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 101 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | ウォータージェット推進装置 FI分類-B63H 11/08 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 船体摩擦抵抗低減装置及び船舶 FI分類-B63B 1/38 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | ツインスケグ船の船底構造及びツインスケグ船 FI分類-B63B 1/38, FI分類-B63B 1/08 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 船底構造及び船舶 FI分類-B63B 1/04, FI分類-B63B 1/38 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 酸素濃度計測装置及び燃焼装置並びに燃焼装置の腐食評価システム及び腐食評価方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-F23N 5/00 F, FI分類-G01N 27/409 100 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性プラスチック製ナット、ナット溶着装置、および、ナット溶着方法 FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29C 65/08, FI分類-F16B 37/00 C, FI分類-F16B 39/02 E |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 加圧試験方法 FI分類-G01M 3/26 K |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 強化繊維基材の成形方法 FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/22, FI分類-B29K 105:08 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 炉内観察装置及びこれを備えるガス化炉設備 FI分類-F27D 21/02, FI分類-C10J 3/46 Z, FI分類-G01N 21/27 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 N |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | スクロール型流体機械 FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 M |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 防護ネットユニット、プラント設備、および防護ネットユニットの設置方法 FI分類-E01F 7/04, FI分類-E04H 17/16, FI分類-E04B 1/34 B, FI分類-E04H 9/14 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 防護ネットの支持部材、防護ネットユニットおよびプラント設備 FI分類-E04H 9/14 F, FI分類-E04H 17/04 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 防護ネットの支持機構およびプラント設備 FI分類-E01F 7/00, FI分類-E04H 17/06, FI分類-E04H 17/08, FI分類-E04H 17/04 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 防護ネットの支持機構およびプラント設備 FI分類-E01F 7/04, FI分類-E04H 5/02 Z, FI分類-E04H 17/16 105 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 飛来物防護設備およびプラント設備 FI分類-E01F 7/00, FI分類-E04B 1/98 V, FI分類-G21D 1/02 Z, FI分類-E04H 17/16 105 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 飛来物防護設備 FI分類-E01F 7/04, FI分類-E04H 17/04 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 飛来物防護設備および飛来物防護設備の開閉方法 FI分類-E04H 9/14 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | シール構造 FI分類-H02G 3/22, FI分類-E04B 1/68 Z, FI分類-F16L 5/02 E, FI分類-F16L 5/02 K |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 補償回路及び補償回路の製造方法 FI分類-H03K 17/14, FI分類-H03F 1/00 Z, FI分類-G21C 17/12 B, FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H03K 17/687 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 固形物除去方法 FI分類-G21F 9/28 525 A, FI分類-G21F 9/28 525 D |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 補償回路及び補償回路の製造方法 FI分類-H03F 3/45, FI分類-H03K 17/14, FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H03K 17/687 A, FI分類-G21C 17/12 200 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 光学センサ及び回転機械 FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-G01B 11/14 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | ガスタービン FI分類-F02C 6/08, FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F02C 7/22 C, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 2ステージターボシステムおよび2ステージターボシステムの制御方法 FI分類-F02B 37/013, FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 37/00 500 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 2ステージターボシステム、および2ステージターボシステムの制御方法 FI分類-F02B 37/22, FI分類-F02B 37/02 F, FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 39/00 E, FI分類-F02B 37/00 500 B, FI分類-F02B 37/12 302 F, FI分類-F02B 37/12 302 G |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | タービン装置および過給システム FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F02B 37/18 D, FI分類-F02B 37/18 E |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 前妻構体及び車両 FI分類-B61D 17/06, FI分類-B61D 17/12, FI分類-B61D 17/00 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 燃焼器、及びガスタービン FI分類-F02C 9/34, FI分類-F23R 3/14, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-F23R 3/28 A, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D, FI分類-F02C 7/232 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 前妻構体及び車両 FI分類-B61D 17/06, FI分類-B61D 17/12, FI分類-B61D 17/00 Z |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 燃焼器、ガスタービン FI分類-F23R 3/18, FI分類-F23R 3/30, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/34 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器 FI分類-F23R 3/10, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F02C 7/18 C, FI分類-F02C 7/18 Z, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | ガスタービン及びその制御方法 FI分類-F23R 3/36, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | レーザ表面加工装置 FI分類-B23K 26/16, FI分類-B23K 26/073, FI分類-B23K 26/142 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 評価装置、評価方法、プログラム FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G21C 17/00 S |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 被処理液の処理装置及び被処理液の処理方法 FI分類-C02F 1/26 Z, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/58 A, FI分類-G21F 9/06 521 A, FI分類-G21F 9/06 551 A, FI分類-G21F 9/06 581 J, FI分類-G21F 9/12 501 K |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 回転体の温度計測装置,回転体,タービン及び回転体の温度計測方法 FI分類-G01K 1/14 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 三相倍電圧整流回路、インバータ装置、空気調和機、三相倍電圧整流回路の制御方法及びプログラム FI分類-H02M 7/12 P, FI分類-H02M 7/12 S, FI分類-H02M 7/48 Y |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | レーザ表面加工装置 FI分類-B23K 26/073, FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 26/354 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | スクラムジェットエンジン、飛しょう体 FI分類-F02K 7/14, FI分類-B64C 30/00, FI分類-B64D 27/20 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | モータ制御装置及び圧縮機 FI分類-H02P 25/18 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 二軸負荷試験体、二軸負荷試験装置および二軸負荷試験方法 FI分類-G01N 3/08, FI分類-G01M 3/28 Z, FI分類-G01M 3/38 H |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | ニッケル付着量試験装置およびニッケル付着量試験方法 FI分類-G21C 17/06 X |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 衝撃低減装置及び発電プラント FI分類-E04H 5/02 E, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-G21C 9/00 Z, FI分類-G21C 13/00 Z |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器の蓋ボルト穴プラグ及び放射性物質収納方法 FI分類-G21F 5/00 F, FI分類-G21F 5/00 W, FI分類-G21C 19/32 T, FI分類-G21C 19/32 W, FI分類-G21F 9/36 501 C |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 衝撃低減構造及び発電プラント FI分類-E04H 5/02 E, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E02D 29/05 F, FI分類-G21C 13/00 700 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 L |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 羽根車、回転機械 FI分類-F04D 29/24 D |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 状況判定システム、意思決定支援システム、及び状況判定方法 FI分類-G21C 17/00 P, FI分類-G05B 23/02 301 Z |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 表示生成装置、表示制御装置および表示生成方法 FI分類-G06Q 10/06 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 経路計画システム、経路計画方法、物品手配計画システム、物品手配計画方法、意思決定支援システム、コンピュータプログラム、及び記録媒体 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/26 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置および運転支援方法 FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント FI分類-F16L 5/04, FI分類-F16L 5/10, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04H 5/02 E |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント FI分類-F16L 5/04, FI分類-F16L 5/10, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04H 5/02 E |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子ビーム溶接装置、コンピュータプログラム、電子ビーム溶接方法 FI分類-B23K 15/02 A, FI分類-B23K 15/00 501 A, FI分類-B23K 15/00 501 D |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04B 39/12 J, FI分類-F04C 29/00 S, FI分類-F04C 29/06 D, FI分類-F04B 39/00 101 X |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 液圧駆動ピストン装置及びクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F04B 9/103, FI分類-F02M 59/10 Z, FI分類-F02M 59/20 Z, FI分類-F02D 1/02 301 Z |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 緊急時プラント状況表示装置および緊急時プラント状況表示方法 FI分類-G21C 17/00 P, FI分類-G05B 23/02 301 T |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 光計測装置、光計測方法及び回転機械 FI分類-F01D 11/14, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 B, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-G01B 11/14 Z |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 B |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 5/06, FI分類-G21C 5/00 A |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | ジェットエンジン、飛しょう体、および、ジェットエンジンの動作方法 FI分類-F02K 7/10, FI分類-F02K 7/14, FI分類-F02K 7/18, FI分類-F23R 3/12, FI分類-F02C 7/042, FI分類-F02C 7/00 F, FI分類-F02C 9/16 A |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 配管溶接部のバックシールド方法及び装置並びに配管用シール部材 FI分類-B23K 9/16 M, FI分類-B23K 9/028 B, FI分類-B23K 9/235 B, FI分類-B23K 37/00 301 B |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 試験カプセル、試験片の再装荷方法及びカプセル容器の作製方法 FI分類-G21C 23/00 G, FI分類-G21C 23/00 H |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 多段軸流圧縮機及びガスタービン FI分類-F02C 6/08, FI分類-F04D 19/02, FI分類-F04D 29/54 F |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 鋳造装置 FI分類-B22C 9/04 A, FI分類-B22C 9/06 B, FI分類-B22D 27/04 A |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 鋳造装置 FI分類-B22D 27/04 A |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 光計測装置、光計測方法及び回転機械 FI分類-G01H 9/00 B, FI分類-G01B 11/00 Z |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 1/02 102 |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | スクラムジェットエンジン、飛翔体 FI分類-F02K 7/14 |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | プラント評価装置及びプラント評価方法 FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 加工用ノズルおよび加工装置 FI分類-B05B 1/06, FI分類-H05H 1/34, FI分類-B23K 26/14, FI分類-B23K 26/122, FI分類-B23K 26/146, FI分類-B23K 9/29 D, FI分類-B23K 9/29 G, FI分類-B23K 9/29 L |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 部材の検査装置及び部材の補修方法 FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/14 S, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/88 J |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 加工用ノズルおよび加工装置 FI分類-B23K 9/29 G |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 動弁装置及びクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F01L 9/02 A |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 動弁装置及びクロスヘッド式内燃機関 FI分類-F01L 9/02 A |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | バーナアセンブリ、燃焼器、及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F23R 3/18, FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 品質評価システム、品質評価方法及びプログラム FI分類-B22D 46/00, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | ガスタービン燃焼器及びガスタービン FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器 FI分類-G21F 5/00 J, FI分類-G21C 19/32 P, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納容器 FI分類-G21F 5/08, FI分類-G21F 5/005, FI分類-G21F 3/00 N, FI分類-G21F 5/10 P, FI分類-G21F 5/12 Z, FI分類-G21C 19/32 100, FI分類-G21C 19/32 110, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 空調システム FI分類-F24F 11/02 Z, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06K 19/07 160, FI分類-G06K 19/07 230 |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 埋設物探査装置、掘削システム及び埋設物探査方法 FI分類-G01V 1/00 B |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 水底高度検知装置、水中航走体、及び水底高度検知方法 FI分類-B63G 8/14, FI分類-G01S 7/52 D, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-G01S 15/89 A |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | レーザ表面加工装置 FI分類-B23K 26/36, FI分類-B23K 26/073, FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 26/08 Z |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | クロスヘッド式内燃機関 FI分類-F02B 25/04, FI分類-F02B 11/00 Z, FI分類-F02B 23/00 S, FI分類-F02B 23/02 C, FI分類-F02B 23/02 M, FI分類-F02D 19/08 C |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 燃焼装置及びガスタービン FI分類-F23R 3/14, FI分類-F23R 3/30, FI分類-F02C 7/224, FI分類-F02C 7/228, FI分類-F02C 7/22 A, FI分類-F02C 9/28 Z, FI分類-F02C 9/40 A, FI分類-F23R 3/28 A, FI分類-F23R 3/28 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 排水処理能向上剤及びその製造方法並びに排水処理方法及び排水処理装置 FI分類-G21F 9/18, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 1/56 E, FI分類-C02F 3/12 D, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 21/01 107 A |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 電力マネジメント装置及び電力マネジメント方法並びにロジスティクスネットワークシステム FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 7/00 303 C, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | プラント監視システムおよび監視方法 FI分類-G05B 23/02 302 R |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 放射性物質収納用バスケットおよび放射性物質収納容器 FI分類-G21F 5/00 J, FI分類-G21C 19/32 P, FI分類-G21F 9/36 501 H |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | リチウムイオン二次電池 FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0567 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 空調システム FI分類-G08C 17/02, FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-F25B 1/00 311 B, FI分類-F25B 1/00 311 C, FI分類-F24F 11/02 102 T, FI分類-F24F 11/02 102 X, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 103 D |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 遠心噴霧燃焼器およびこれを備えた飛昇体 FI分類-F02C 3/16, FI分類-F23R 3/56, FI分類-B64D 27/10, FI分類-F02C 7/22 C, FI分類-F23R 3/28 B, FI分類-F02C 7/232 B |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 遠心噴霧燃焼器およびこれを備えた飛昇体 FI分類-F23R 3/38, FI分類-F23R 3/28 B |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置及び内燃機関 FI分類-F02B 37/22, FI分類-F02D 13/02 A, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 23/00 K, FI分類-F02D 23/02 C, FI分類-F02D 23/02 H, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 Z |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 樹脂ライニング施工方法 FI分類-B29C 63/26, FI分類-F16L 58/10 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 案内装置を有する軌条式車両 FI分類-B60B 17/00 D, FI分類-B60B 17/00 M, FI分類-B60B 17/00 N, FI分類-B61B 13/00 D |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 固体レーザー装置 FI分類-H01S 3/042 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 飛行車両運航システム、管制システム及び飛行車両運航方法 FI分類-B60F 5/02, FI分類-B64F 1/36, FI分類-G08G 5/02 A, FI分類-B64C 13/18 D, FI分類-B64D 45/04 B |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 油圧機械の診断システム及び診断方法、油圧機械、油圧トランスミッション並びに再生可能エネルギー型発電装置 FI分類-G01M 99/00 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 油圧機械の診断システム及び診断方法、油圧機械、並びに再生可能エネルギー型発電装置 FI分類-F04B 1/04, FI分類-F03D 9/00 F, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-F16K 31/06 305 H, FI分類-F16K 31/06 320 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 異常判定装置、異常判定方法及びプログラム FI分類-E01B 7/00, FI分類-B61L 23/04 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 排気ガス消音器、ガスタービン設備、及び原子力プラント FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/24 C, FI分類-F01D 25/30 D |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 研磨装置 FI分類-B24B 23/02, FI分類-B24B 47/26 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 吸込ベルマウス及び立軸ポンプ、吸込ベルマウスの製造方法 FI分類-B21D 22/14 Z, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/54 A, FI分類-F04D 29/60 E |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | ポンプのケーシング構造 FI分類-F04D 29/52 A, FI分類-F04D 11/00 101 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 飛行体の離着陸支援装置及び飛行装置 FI分類-B64F 1/12, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 45/04 B |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 揚収装置及び船舶 FI分類-B63G 8/00 L, FI分類-B63G 8/42 Z, FI分類-B63B 35/00 Z |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63B 15/00 Z |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 取合部材、マスト、及び船舶 FI分類-B63B 15/02 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 液位検出装置、液体供給設備および液位検出方法 FI分類-G01F 23/22 A |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | ネットワーク構造体、緩衝体、及び車両 FI分類-B60R 19/03 Z |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 放射性物質格納容器 FI分類-G21F 5/00 S, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 固定装置、試験片の製造装置、及び試験片の製造方法 FI分類-B23H 9/14, FI分類-B23H 7/02 Z, FI分類-B23H 9/00 Z, FI分類-G01N 1/28 G |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 固定装置、試験片の製造装置、及び試験片の製造方法 FI分類-G01N 1/28 G, FI分類-G01N 1/28 W |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 摩耗度合い情報取得装置、摩耗度合い情報取得方法、車両及びプログラム FI分類-B60M 1/28 R, FI分類-G01B 11/02 Z, FI分類-G01B 21/00 W, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 目標物検知装置、処理方法、プログラム FI分類-G06T 1/00 285, FI分類-G06T 7/00 150 |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 駐車位置検出システム及びそれを用いた自動駐車システム FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-B60R 21/00 622 F |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | ベルマウス、ポンプ、ベルマウスの製造方法及びポンプの製造方法 FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 11/00 101 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 排ガス脱硝装置および排ガス脱硝装置の制御方法 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 F, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 接合構造、燃焼器、及び、燃焼装置 FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F23M 5/00 C, FI分類-F23R 3/42 B, FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 積層板及び積層板の加工方法 FI分類-B23B 35/00, FI分類-B32B 5/28 A |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 構造体の設計方法 FI分類-B64C 1/00 A, FI分類-G06F 17/50 604 A, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 612 G |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 超音波溶着用部材および超音波溶着方法 FI分類-B29C 65/08 |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 使用済み燃料ピットの作業空間形成装置及び使用済み燃料ピットの作業空間形成方法 FI分類-G21C 19/02 N |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | フローダンパおよび蓄圧注水装置ならびに原子力設備 FI分類-G21C 15/18 L |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | フローダンパおよび蓄圧注水装置ならびに原子力設備 FI分類-G21C 15/18 L, FI分類-G21C 15/18 W |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | フローダンパおよび蓄圧注水装置ならびに原子力設備 FI分類-F15D 1/00 Z, FI分類-G21C 15/18 L |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | フローダンパおよび蓄圧注水装置ならびに原子力設備 FI分類-F15D 1/00 Z, FI分類-G21C 9/00 A, FI分類-G21C 15/18 L |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | ターボチャージャ FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F02B 37/18 D, FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 39/00 F |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | レーザ熱処理用治具 FI分類-C21D 1/34 H, FI分類-C21D 9/50 101 B |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | 信号処理方法及び信号処理装置 FI分類-G01S 3/46, FI分類-H04B 7/10 A |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | 接着剤及び構造体、並びに、接着方法 FI分類-C09J 5/00, FI分類-B29C 65/14, FI分類-B29C 65/40, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 201/00 |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 燃料ピットの補強方法および補強構造 FI分類-G21C 19/06 A |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 鋳造管の寿命評価装置およびその方法 FI分類-G01N 17/00 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 前後進操舵装置 FI分類-B63H 11/11 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 為替リスク評価装置、処理方法、プログラム FI分類-G06Q 50/04 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | パワーアシストスーツの制御装置及びパワーアシストスーツ FI分類-A61F 2/60, FI分類-A61F 2/68, FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形装置及び複合材の成形方法 FI分類-G01K 11/32 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 作動機構の制御装置 FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 冷却システムおよび原子力プラント FI分類-F01N 13/14, FI分類-F02C 7/18 B, FI分類-G21D 1/00 Z, FI分類-F01D 25/12 E |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 保持治具固定装置 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B21J 15/14 G, FI分類-B21J 15/28 F |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 形状保持治具及び航空機パネル製造方法 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B23Q 3/02 A, FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B21J 15/14 G, FI分類-B21J 15/30 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 保持治具 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64F 5/00 D |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 航空機パネル製造方法及び航空機パネル製造システム FI分類-B64C 1/12, FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B21J 15/14 G |
2016年02月01日 特許庁 / 特許 | 自動運転制御装置、車両及び自動運転制御方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 移動体及びその冷却方法 FI分類-B64C 3/36, FI分類-B64G 1/58 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 保管容器の転倒防止装置および転倒防止方法 FI分類-G21F 5/00 H, FI分類-B65D 90/12 Z, FI分類-G21C 19/32 S |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 F, FI分類-F04C 18/02 311 R |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置、作業管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 昇降装置 FI分類-B66F 7/02 N |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 液体供給設備の液位検出装置、液体供給設備の液位検出方法および当該液位検出装置を備えた液体供給設備 FI分類-G01F 23/18, FI分類-G01F 1/00 H |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 接着系アンカ及びコーキング材の施工方法 FI分類-E04B 1/66 B, FI分類-E04B 1/41 503 D |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 接着系アンカ及びコーキング材の施工方法 FI分類-C09K 3/10 L, FI分類-C09K 3/10 M, FI分類-E04B 1/68 Z, FI分類-E04B 1/41 503 B |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 電気泳動型元素分析装置及び元素分析方法 FI分類-G01N 27/26 301 A, FI分類-G01N 27/26 301 B, FI分類-G01N 27/26 331 H, FI分類-G01N 27/26 331 K |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | パワーアシストスーツ FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | アンテナ設置角度の校正システム、および、アンテナ設置角度の校正方法 FI分類-H01Q 3/04, FI分類-G01S 7/40 126 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | ノッキング検出方法、点火時期制御方法および内燃機関の制御システム FI分類-F02P 5/153, FI分類-F02D 45/00 368 B, FI分類-F02D 45/00 368 D, FI分類-F02D 45/00 368 S |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形方法及び複合材の成形用治具 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/58, FI分類-B29K 105:08 |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車のリアフラップ形状 FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63B 1/40 Z, FI分類-B63B 39/06 B |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | 中性子束分布の算出方法、炉心の反応度評価方法、プログラム及び装置 FI分類-G21C 17/00 Y, FI分類-G21C 17/00 GDFS |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 電磁弁、及びブレーキシステム FI分類-B60T 13/68, FI分類-B60T 15/02, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-B60T 13/40 B, FI分類-F16K 11/044 Z, FI分類-F16K 31/06 305 J, FI分類-F16K 31/06 305 K, FI分類-F16K 31/06 305 P |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 隙間計測装置及び隙間計測方法 FI分類-G01B 17/02, FI分類-G01B 11/14 Z |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 配管支持構造及びその形成方法 FI分類-F16L 3/00 Z, FI分類-B23K 31/00 B, FI分類-B23K 31/00 C |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 移動物体観測システム、および、移動物体観測方法 FI分類-B64B 1/54, FI分類-B64G 3/00, FI分類-B64G 5/00, FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/88 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 振れ計測治具及びこれを用いる計測装置 FI分類-G01B 5/00 B, FI分類-G01B 21/00 F |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | ガスノズル及びレーザガウジング装置 FI分類-B05B 1/04, FI分類-B23K 26/14, FI分類-B23K 26/36 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | プラント評価装置及びプラント評価方法 FI分類-G05B 13/04 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及び回収方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/50 230, FI分類-B01D 53/50 245, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 酸性ガス回収システム及びそれに用いるリクレーミング装置 FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | プローブ型元素分析装置及び元素分析方法 FI分類-G01N 21/27 Z |
2016年01月12日 特許庁 / 特許 | 駐車支援システム、駐車支援方法及びプログラム FI分類-B60W 30/06, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 車両 FI分類-B60K 25/06, FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B60P 1/54 H, FI分類-B60P 3/16 A, FI分類-B63H 5/06 Z, FI分類-B63H 11/08 A |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | プラズマ加速装置およびプラズマ加速方法 FI分類-H05H 1/54, FI分類-F03H 1/00 A |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン FI分類-F01D 1/04, FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/02 101 |
2016年01月06日 特許庁 / 特許 | 接着構造体とその製造方法及び接着状態検出方法 FI分類-B32B 3/28, FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-G01N 19/04 Z |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | ダクト及びガスタービン設備 FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/24 B, FI分類-F01D 25/00 H, FI分類-F01D 25/30 B, FI分類-F01D 25/30 D, FI分類-F23J 13/04 Z |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 脱硝装置 FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-B01D 53/56 310, FI分類-B01D 53/76 ZAB |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 輸送容器用緩衝体及びキャスク FI分類-B65D 81/02, FI分類-G21F 5/00 S, FI分類-G21C 19/32 V, FI分類-G21F 9/36 501 G, FI分類-G21F 9/36 501 J |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 溶融塩浸透試験装置、および、溶融塩浸透試験方法 FI分類-G01N 17/00 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 加工用ノズルおよび加工装置 FI分類-B23K 26/122, FI分類-B23K 26/146, FI分類-B23K 9/29 G, FI分類-B23K 9/00 107 A |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置 FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 P, FI分類-G21F 9/04 B |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 移動体防衛支援システム、および、移動体防衛支援方法 FI分類-F41H 11/02 |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | モータの巻線切替スイッチを備えたモータ用駆動制御装置、モータ、コンプレッサ、およびモータ巻線切替制御方法 FI分類-H02P 7/63 302 T, FI分類-H02P 7/63 303 V |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 軌道修正要領生成装置、軌道修正要領生成システム、軌道修正要領生成方法及びプログラム FI分類-E01B 35/00 |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 構造体の支持構造及びガスタービン設備 FI分類-F02C 7/20 A, FI分類-F01D 25/24 K, FI分類-F01D 25/28 C |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 計算機リソースの最適化システム、および、計算機リソースの最適化方法 FI分類-G06F 9/46 462 B, FI分類-G06F 9/46 465 C |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/28 J |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 分析装置、処理方法、プログラム FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | ケーブル設置構造及びケーブル設置方法 FI分類-B65H 63/00 Z, FI分類-H02G 11/00 060 |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 位置測定装置、位置測定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/47 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 水中航走体の航走制御方法及び水中航走体 FI分類-B63G 8/20, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-B63H 25/04 Z |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | メタノール製造システム及び製造方法 FI分類-C07C 31/04, FI分類-C07C 29/151 |
2015年12月03日 特許庁 / 特許 | レーザ防御システム、および、レーザ防御方法 FI分類-F41H 11/02 |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | プラント管理システム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G21D 1/00 Z, FI分類-G05B 23/02 V |
2015年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両制御システム、走行管理装置、リソース管理装置、車両制御方法、プログラム FI分類-B61L 19/06, FI分類-B61L 3/12 Z, FI分類-B60L 15/40 G, FI分類-B61L 23/14 Z |
2015年11月25日 特許庁 / 特許 | 航行制御システム、水上航行体、水中航行体、航行制御方法、追尾一時中断時処理方法、航行先決定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/22, FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-B63C 11/48 D |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 模擬ペレット、模擬燃料棒、及び模擬燃料集合体 FI分類-G21C 17/00 R, FI分類-G21C 17/06 D |
2015年11月13日 特許庁 / 特許 | 宇宙物体観測システム及び宇宙物体観測方法 FI分類-B64G 3/00, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/89, FI分類-B64G 1/66 A |
2015年11月10日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 Q |
2015年11月09日 特許庁 / 特許 | 案内軌条式車両、及び、路面上物除去方法 FI分類-E01H 1/05, FI分類-B61F 19/08, FI分類-B61B 13/00 M |
2015年11月05日 特許庁 / 特許 | 距離測定装置及び距離測定システム FI分類-G01S 11/16 |
2015年11月05日 特許庁 / 特許 | アミン吸収液の二酸化炭素濃度分析システム、二酸化炭素回収システムおよびその運転方法 FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-G01N 29/024, FI分類-G01N 11/00 C, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-G01N 33/00 ZABB |
2015年11月02日 特許庁 / 特許 | 燃焼器及びロケットエンジン FI分類-F02K 9/62 |
2015年11月02日 特許庁 / 特許 | 噴射装置、燃焼器、ロケットエンジン FI分類-F02K 9/52 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 接合部評価方法 FI分類-G01N 27/24, FI分類-G01N 27/00 Z |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 組立体製造装置及び組立体製造方法 FI分類-B23P 19/04 F, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 Z, FI分類-B23P 19/00 304 E, FI分類-B23P 19/00 304 K |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 電動液中ポンプ、及び、これを備える電動液中ポンプシステム FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-F04D 13/08 U, FI分類-F04D 29/00 B |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 酸性ガス回収方法及びシステム並びに鉄イオン分析方法及びシステム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 15/00 N, FI分類-B01J 20/26 C, FI分類-B01J 20/34 G, FI分類-G01N 33/20 L, FI分類-G01N 33/20 N, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | 飛昇体 FI分類-B64C 1/40, FI分類-B64G 1/58, FI分類-F16L 59/02 |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | ロケットノズル及びこれを備えたロケットエンジン FI分類-F02K 9/64 |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 使用済燃料ラック支持構造及び使用済燃料ラック FI分類-G21C 19/06 Q |
2015年10月22日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63B 3/48, FI分類-B63H 21/30 Z, FI分類-B63J 99/00 B, FI分類-F16F 15/08 E |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/24 J |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 放射性廃棄物の容器収容条件決定方法、放射性廃棄物収容方法および当該方法により製造される廃棄体。 FI分類-G21F 9/36 511 C, FI分類-G21F 9/36 511 P, FI分類-G21F 9/36 511 Z |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 固体レーザ増幅装置 FI分類-H01S 3/042, FI分類-H01S 3/10 D |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 固体レーザ増幅装置 FI分類-H01S 3/042, FI分類-H01S 3/10 D |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 吸音構造及び空気調和装置 FI分類-F24F 13/24, FI分類-F24F 13/06 E, FI分類-F24F 1/00 311, FI分類-F04D 25/08 302 C |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | ひずみ検出器及び方法並びにプラント機器のモニタリングシステム FI分類-G01L 1/24 Z, FI分類-G01B 11/16 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 複合材の成形方法 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 43/56, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 J, FI分類-B29C 67/14 T |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 原子炉および原子力プラント FI分類-G21C 9/00 A, FI分類-G21C 15/18 M |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの解体方法 FI分類-G21C 19/02 J, FI分類-G21F 9/30 535 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | CO2、H2S又はそれら双方の吸収液並びにそれを用いた装置及び方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/52 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 独立振動管の評価方法 FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-G01M 7/00 Z, FI分類-G21D 1/00 S |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | レーザ増幅システム FI分類-H01S 3/02, FI分類-H01S 3/23, FI分類-G02B 26/12, FI分類-H01S 3/042, FI分類-H01S 3/10 D, FI分類-G02B 26/10 109 Z |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 孔加工方法 FI分類-B23B 35/00, FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 T, FI分類-B23B 51/06 A |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 異常予兆監視システム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G21C 17/00 P |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 異常診断システム及び異常診断方法 FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | プラント運転システム及びプラント運転方法 FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G21C 17/00 P |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | プラント保全支援システム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G21C 17/00 P, FI分類-G21C 17/00 X |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 異常診断システム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 23/02 302 Y |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 防爆機器 FI分類-H02H 5/08, FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-B25J 19/00 H |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | ガイド装置およびスカーフ加工面形成方法 FI分類-B23C 9/00 Z, FI分類-B23Q 3/18 B |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 繊維強化プラスチック成型品の製造装置及びその製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/42, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 105:08 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 原子炉 FI分類-G21C 5/06, FI分類-G21C 3/30 Z |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 熱交換器の変形応力特性取得方法、及び耐震評価方法 FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-G01N 3/30 E, FI分類-G01N 3/32 K, FI分類-F28F 9/013 K, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 680 Z |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 組立体製造装置及び組立体製造方法 FI分類-B64C 1/06, FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B23P 19/04 F, FI分類-B23P 19/04 H, FI分類-B25J 13/00 Z |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 操舵装置、航走体 FI分類-B63G 8/20, FI分類-B63H 25/10, FI分類-B63H 25/14, FI分類-B63H 25/26, FI分類-B63H 25/30 C |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 分散シミュレーションシステム、シミュレーション実行方法及び制御システム FI分類-G06F 9/46 475 A |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 生産設備、生産設備の設計方法、並びに生産設備の制御方法及び製造方法 FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 21/00 307 Z |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの電子手順書表示装置、安全系制御監視システム、及び運転監視システム FI分類-G05B 9/03, FI分類-G21D 3/00 B, FI分類-G21D 3/04 B, FI分類-G05B 23/02 X, FI分類-G21C 17/00 A, FI分類-G21C 17/00 W |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの安全系制御監視システム FI分類-G21D 3/00 B, FI分類-G21D 3/00 H, FI分類-G21C 17/00 100, FI分類-G21C 17/00 700 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの運転監視システム FI分類-G21C 17/00 100, FI分類-G21C 17/00 700 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 原子力プラントの運転監視システム FI分類-G21D 3/00 H, FI分類-G21C 17/00 100, FI分類-G21C 17/00 700 |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 繊維強化プラスチックの製造装置、可動台、賦形繊維基材の製造方法及び繊維強化プラスチックの製造方法 FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/22, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 43/12 |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ポンプ、燃料噴射装置、内燃機関 FI分類-F02M 59/44 U, FI分類-F02M 59/44 V, FI分類-F02M 59/46 Y |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 組立体製造装置及び組立体製造方法 FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B23P 19/00 304 E |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 組立体製造装置及び組立体製造方法 FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B23P 19/00 304 K |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | 空気調和設備及び車両 FI分類-F24F 13/02 D, FI分類-F24F 13/02 Z, FI分類-B60H 1/00 102 S |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | 車両 FI分類-B61D 1/04, FI分類-B60N 2/005, FI分類-B61D 33/00 A |
2015年07月27日 特許庁 / 特許 | 粉体取扱方法 FI分類-B25J 21/02, FI分類-G21F 7/047, FI分類-B01L 1/00 D, FI分類-G01N 1/04 R, FI分類-G21F 5/00 G, FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 35/04 G |
2015年07月27日 特許庁 / 特許 | 異種金属構造体および放射性物質収納容器 FI分類-C23C 18/32, FI分類-B23K 9/04 J, FI分類-B23K 9/04 L, FI分類-B23K 9/23 H, FI分類-G21F 5/00 D, FI分類-C23C 18/31 A, FI分類-G21C 19/32 T, FI分類-G21F 9/36 501 A |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 放射線測定装置及び放射線測定方法 FI分類-G01T 1/24, FI分類-G01T 1/29 Z |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 放射線測定装置及び放射線測定方法 FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 1/167 C |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 航空機管理装置、航空機、及び航空機の軌道算出方法 FI分類-B64C 19/02, FI分類-F41H 13/00, FI分類-G08G 5/00 A |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | イグナイタ及び原子力プラント FI分類-G21C 9/04, FI分類-F23Q 7/00 Z, FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-F23Q 7/22 615 B, FI分類-F23Q 7/22 620 A |
2015年07月03日 特許庁 / 特許 | 構造体 FI分類-G01B 5/00 Z |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 複合材料の製造に用いられる繊維織物および当該繊維織物を用いた複合材料製造方法 FI分類-D03D 3/00, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/42, FI分類-B29K 105:08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 複合材料製造装置 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/56 |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 計画内容確認システム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 核燃料における軸方向測定値の再構築装置及び方法 FI分類-G21C 17/00 GDPS |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 中継弁、ブレーキシステム、及び車両 FI分類-B60T 15/18 B, FI分類-B60T 15/36 A, FI分類-F16K 31/126 Z |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 計画立案支援システム FI分類-G06Q 10/06 |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 樹脂複合材料の硬化装置、および硬化方法 FI分類-B29C 35/08 |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 樹脂複合材料の硬化装置および硬化方法 FI分類-B29C 35/08, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 43/52 |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 樹脂複合材料、その硬化方法、および樹脂成形品 FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29K 105:08, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | 気液分離装置 FI分類-G01N 1/10 J, FI分類-B01D 19/00 102 |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 止水ユニット及び止水工法 FI分類-E02D 31/04, FI分類-E04B 1/684 F |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | VaRTM工法におけるシール構造 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29K 105:08 |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | フラップおよび航空機 FI分類-B64C 3/50, FI分類-B64C 9/18, FI分類-B64C 23/06 |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び原子力設備 FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-G21D 1/00 W, FI分類-G21D 3/08 X, FI分類-G21C 19/06 L |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 加工装置および間詰材除去装置 FI分類-B23K 26/36, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/08 Z, FI分類-G21C 19/02 Y, FI分類-B23K 26/064 A |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 炭酸ジアルキルの製造方法 FI分類-C07C 41/50, FI分類-C07C 43/303, FI分類-C07C 68/04 A, FI分類-C07C 69/96 Z, FI分類-C07B 61/00 300 |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 炭酸ジブチル合成用触媒及びその製造方法 FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 27/16 Z, FI分類-B01J 29/08 Z, FI分類-B01J 37/03 A, FI分類-C07C 68/04 A, FI分類-C07C 69/96 Z, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B01J 37/02 101 C |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 複数分割式ガイドピン及び構造物の据付方法 FI分類-E04G 21/18 Z, FI分類-G21C 13/00 Y |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 止水ユニット及び止水工法 FI分類-E04B 1/684 F |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 火災対策システム FI分類-A62C 37/00, FI分類-A62B 3/00 B, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A62C 2/06 503 |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 圧延加工装置、湾曲加工方法 FI分類-B21D 11/20 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 冷凍機システム FI分類-F25B 1/053 A, FI分類-F25B 1/053 J |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 水中探知システム FI分類-G01S 7/526 M |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 構造体製造方法および構造体 FI分類-B24B 7/30, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 43/20, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B32B 5/28 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 空気潤滑式船舶の摩擦抵抗低減装置、船舶 FI分類-B63B 1/38, FI分類-B63J 3/00, FI分類-B63H 21/14 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 原子炉の安全システム FI分類-G21C 15/18 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業計画システム及び意思決定支援システム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/06 130 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G21C 17/00 W |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G09B 9/00 B, FI分類-G08B 27/00 A, FI分類-G08B 29/00 A, FI分類-G08B 23/00 510 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 宇宙航行体用の推進薬タンク及び宇宙航行体 FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B64G 1/40 A, FI分類-F17C 3/04 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 船舶用プロペラ FI分類-B63H 1/26 A, FI分類-B63H 1/26 D |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 油圧機械及び再生エネルギー型発電装置 FI分類-F04B 1/04, FI分類-F03C 1/053, FI分類-F03D 9/00 F |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 遠心多段ポンプ、及び、遠心多段ポンプのメンテナンス方法 FI分類-F04D 1/06, FI分類-F04D 29/70 F |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 J, FI分類-F04D 13/06 C, FI分類-F04D 13/06 J, FI分類-F04D 29/046 B, FI分類-F04D 29/047 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 一方向性凝固物の異結晶検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 21/47 B, FI分類-G01N 21/84 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 電気集塵機及び原子力プラント FI分類-B03C 1/02 Z, FI分類-B03C 3/40 A, FI分類-G21C 1/02 Z, FI分類-G21C 9/00 K, FI分類-G21F 9/02 Z, FI分類-B03C 3/155 A, FI分類-G21C 17/02 J, FI分類-G21F 9/02 551 E, FI分類-G21F 9/28 591 B, FI分類-G21F 9/28 591 E |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | ガスタービン及びその運転方法、並びにコンバインドサイクルプラント FI分類-F02C 7/224, FI分類-F02C 6/00 D, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/08 B, FI分類-F01K 23/10 T |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 圧縮気体供給システム及びこれを備えた原子力プラント FI分類-G21D 1/00 N, FI分類-G21D 1/00 V, FI分類-G21D 3/04 G, FI分類-G21D 3/04 Q, FI分類-F15B 11/06 C |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 制御装置、移動体、制御方法及びプログラム FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-B64C 13/18 Z |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業計画装置及び作業計画方法 FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06Q 50/04 100 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管の余寿命評価方法 FI分類-G01M 99/00 Z |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 耐熱部材の初期クリープ強度推定方法およびこの残寿命推定方法 FI分類-G01N 17/00 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管台シール構造 FI分類-G21C 13/00 C, FI分類-G21C 13/00 F, FI分類-G21C 13/02 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 演算装置、移動体システム、演算方法およびプログラム FI分類-G05D 1/00 A, FI分類-G05D 1/08 Z, FI分類-B63H 25/42 J |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 溶解除去組成物 FI分類-C11D 7/10, FI分類-C11D 7/20, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/34, FI分類-C11D 7/36, FI分類-C11D 7/50, FI分類-C23G 1/06, FI分類-C23G 1/08 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 水素再結合装置及び原子力プラント FI分類-G21C 9/04, FI分類-G21D 1/02 D, FI分類-G21D 3/08 F, FI分類-G21F 9/02 541 B, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/02 551 E, FI分類-G21F 9/28 591 Z |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 炭素繊維強化熱可塑性プラスチックの製造方法 FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08K 9/04, FI分類-D06M 11/59, FI分類-D06M 11/63, FI分類-D06M 101:40, FI分類-D06M 13/325, FI分類-C08J 5/06 CER, FI分類-C08J 5/06 CEZ |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 加工ノズル、加工ヘッド、加工装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B23K 26/144, FI分類-B23K 15/00 501 B |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | フレッティング疲労評価方法 FI分類-G01N 3/00 T, FI分類-G01N 3/32 C |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 誘導結合プラズマ発光分光分析装置 FI分類-G01N 21/73 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | レーザレーダ装置及び走行体 FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | レーザレーダ装置及び走行体 FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01S 7/481 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | レーザ加熱制御機構、レーザ加熱制御方法、レーザ加熱制御プログラムおよび3次元造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B23K 26/21 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気再循環装置及びその制御方法 FI分類-F02B 29/04 R, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02M 25/07 570 D, FI分類-F02M 25/07 570 K, FI分類-F02M 25/07 570 P, FI分類-F02M 25/07 580 B |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | レーザ発振冷却装置 FI分類-H01S 3/042 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 廃液の硫黄成分除去装置及び廃液の硫黄成分除去方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/10 E, FI分類-G21F 9/06 521 A, FI分類-G21F 9/06 551 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 複合材表面処理方法、複合材表面処理ユニット、接合処理ユニット FI分類-B29C 59/14, FI分類-B29C 65/48, FI分類-B29C 59/02 Z |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 A, FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B63B 13/00 A, FI分類-B63H 11/08 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 位置調整装置 FI分類-B66C 13/08 Q, FI分類-B66C 13/22 Y |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | カムの設計方法およびカム FI分類-F01L 1/08 A |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | ウォータージェット推進機 FI分類-B63H 11/103, FI分類-B63H 11/08 A |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | レーザアレイデバイス FI分類-G02B 7/02 F, FI分類-H01S 3/10 Z |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 加工用ノズルおよび加工装置 FI分類-B23K 26/14, FI分類-B23K 9/26 D, FI分類-B23K 9/29 B, FI分類-B23K 9/29 D |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 航空機の安全装置 FI分類-B64D 37/32, FI分類-F02M 37/00 301 Z |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 駆動軸の取扱工具 FI分類-G21C 19/20 U |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 風防装置、航空機、および風防ヒータの電力制御方法 FI分類-B64C 1/14, FI分類-B63B 19/02, FI分類-B64D 15/12, FI分類-H05B 3/00 310 D |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | プラント部材の破断面評価方法 FI分類-G01N 33/20 Z |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納容器、及び原子炉格納容器の施工方法 FI分類-G21C 9/00 H, FI分類-G21C 13/00 B, FI分類-G21C 13/00 K |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 燃焼室の冷却機構、冷却機構を備えるロケットエンジン、及び、冷却機構の製造方法 FI分類-F02K 9/40, FI分類-F02K 9/64 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 高出力光用減衰器、測定装置および3次元造形装置 FI分類-B23K 26/34, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/21 Z, FI分類-B23K 26/064 Z |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 光加工ヘッドおよび3次元造形装置 FI分類-B23K 26/34, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/00 P, FI分類-B23K 26/21 Z |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | 貯蔵容器の搬入方法 FI分類-G21F 9/22 F, FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B65D 88/06 A, FI分類-B65D 88/06 B, FI分類-G21F 9/36 501 C, FI分類-G21F 9/36 501 H, FI分類-G21F 9/36 531 C, FI分類-G21F 9/36 531 D |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 通信システム及び通信方法 FI分類-G01S 5/12, FI分類-G01S 19/42, FI分類-H04W 48/16 110 |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 飛来物防護設備 FI分類-E04H 5/02 E, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E04H 9/02 331 B |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 溶液の吸光分析器及び溶液の成分分析器 FI分類-G01N 21/33, FI分類-G01N 21/27 Z |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 接合方法 FI分類-B23K 20/00 H, FI分類-H01L 21/60 311 Q, FI分類-H01L 21/92 604 J |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 蒸気発生器及び原子力プラント、並びに蒸気発生器の耐震補強方法 FI分類-F22B 1/16 C, FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-F22B 37/20 D, FI分類-F28F 9/013 B, FI分類-G21D 1/00 GDPS |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 冷凍システム、冷凍システムの運転方法及び冷凍システムの設計方法 FI分類-F25B 11/02 A, FI分類-F25B 1/00 385 Z |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 発電設備の運転計画策定システム及び発電設備の運転計画策定方法 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-G06F 19/00 100, FI分類-G06F 19/00 110 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 応力算出装置及び応力算出方法 FI分類-G06F 17/50 612 H |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 摩耗検査装置、摩耗検査方法及びプログラム FI分類-B61B 13/00 D, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01B 11/08 H, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/24 Z, FI分類-G01M 17/02 A |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | フラッタ制御装置 FI分類-B64C 3/38, FI分類-B64C 13/16 A |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 主機の制御装置及び方法、主機、船舶 FI分類-F02B 37/14, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 37/12 302 F, FI分類-F02B 37/12 302 G |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B63B 39/14, FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63B 39/06 B |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 摩耗検査装置、摩耗検査方法及びプログラム FI分類-B61B 13/00 R, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01B 11/245 H |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 保護部材挿入システム及び保護部材挿入方法 FI分類-B23P 19/08, FI分類-B23P 19/02 A, FI分類-G21C 19/32 T |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 溶接システム及び溶接方法 FI分類-B23K 9/04 P, FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-B23K 9/12 331 K, FI分類-B23K 9/127 502 E, FI分類-B23K 9/127 508 B |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 溶接システム及び溶接方法 FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-B23K 9/12 331 K, FI分類-B23K 9/12 331 Q, FI分類-B23K 9/127 508 B |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 加工システム及び工具装着方法 FI分類-B25J 13/08 A |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 胴本体に対するフィンの組立装置及び方法 FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21F 5/00 P, FI分類-B23P 19/04 B, FI分類-G21C 19/32 W, FI分類-B23K 9/00 501 S |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 胴本体の回転位置決め装置及び方法 FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21F 5/00 P, FI分類-B23P 19/00 304 F |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 事象予測システム、事象予測方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 R |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 航空機 FI分類-B64D 13/00, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 熱遮蔽体取付装置および取付方法 FI分類-G21C 11/08 GDP |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 建屋の火災防護設備 FI分類-A62C 2/06, FI分類-E02B 15/06 D, FI分類-E02B 15/06 E |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | シール材、シール構造及び水密扉 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 外筒の組立装置及び方法と隙間調整装置 FI分類-G21F 5/00 K, FI分類-G21F 5/00 P, FI分類-G21F 5/00 W, FI分類-B23K 37/04 U, FI分類-B23K 9/00 501 S, FI分類-G21F 9/36 501 Z |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 研磨装置及び研磨方法 FI分類-B24B 49/12, FI分類-B24B 19/00 Z, FI分類-B24B 27/00 A |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 核定数算出プログラム及び解析装置 FI分類-G21C 17/00 S, FI分類-G21C 17/00 T |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 燃料貯蔵設備 FI分類-G21C 19/06 L |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 開放型圧縮機 FI分類-F04B 39/00 104 A, FI分類-F04C 29/02 311 L |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 脱水圧縮システム及びCO2回収システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/96, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-F04B 39/16 F, FI分類-B01D 53/26 300, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 繊維基材を積層する方法、繊維基材群ロールの製造方法、繊維基材群、および航空機 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 油圧装置、油圧ポンプ、油圧モータ、油圧装置における摺動構造 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F03C 1/253 |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 油圧装置 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F04B 1/2021 |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 中性子測定装置 FI分類-G01T 3/06, FI分類-G01T 1/20 B, FI分類-G01T 1/20 C, FI分類-G01T 1/36 A |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 動揺低減装置及びこれを備えた浮体 FI分類-B63B 35/44 F, FI分類-B63B 39/06 A |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 炉内構造物の組立方法 FI分類-G21C 13/00 GDPY |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 炉内構造物の組立調整装置および組立方法 FI分類-G21C 13/00 Y |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | 残留応力評価方法 FI分類-G01M 7/00 H, FI分類-B23P 17/00 A |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納構造 FI分類-G21C 19/26 A, FI分類-G21C 9/00 GDPF |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 運転訓練支援システム、運転訓練支援方法、プログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 9/00 A |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 化学除染方法 FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/28 521 B, FI分類-G21F 9/28 525 B, FI分類-G21F 9/28 525 D |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 放射性物質の除去方法 FI分類-G21C 19/46 Z, FI分類-G21F 9/28 521 J, FI分類-G21F 9/28 525 A, FI分類-G21F 9/28 525 B, FI分類-G21F 9/30 561 F |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 評価情報提示装置、評価情報提示方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 航空機部品位置決め装置、航空機組立システム及び航空機組立方法 FI分類-B64F 5/00 D, FI分類-B23P 21/00 303 Z |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 工具及び加工方法 FI分類-B23B 29/00 A |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | タービン翼及びタービン並びにタービン翼の製造方法 FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F01D 9/02 102, FI分類-F01D 9/02 104 |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | 核種変換反応膜の再生方法及び膜再生システム FI分類-C23F 1/30, FI分類-C23G 1/02, FI分類-G21G 7/00, FI分類-C25B 1/00 Z, FI分類-C25B 9/00 Z, FI分類-C25D 7/00 Z, FI分類-G21F 9/00 N, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-G21F 9/30 561 F |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 吸収液及び吸収液の調整方法、CO2又はH2S又はその双方の除去方法 FI分類-B01D 53/14 102, FI分類-C01B 31/20 ZABB, FI分類-B01D 53/34 127 B, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理システム及び方法 FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-F23J 15/00 ZABZ, FI分類-B01D 53/34 125 Z, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 穴加工方法 FI分類-B23B 35/00, FI分類-B23B 41/00 K |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 水中航走体揚収システム FI分類-B63B 45/08, FI分類-B63B 49/00 B, FI分類-B63C 11/00 C |
2015年01月20日 特許庁 / 特許 | ガイドチューブ用移送ラック及びガイドチューブの組立試験方法 FI分類-G21C 17/00 E, FI分類-G21C 19/06 K, FI分類-G21C 19/02 GDPU |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 安全弁、圧縮機、タンク、ブレーキ制御装置、ブレーキシステム及び車両 FI分類-B60T 11/34, FI分類-B60T 17/00 B, FI分類-F04B 39/00 C, FI分類-F16K 17/04 A, FI分類-F16K 17/04 D |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 自動列車運転装置、自動列車制御方法及びプログラム FI分類-B60L 15/40 G |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 回転軸機構およびポンプ FI分類-F16C 3/02, FI分類-F04D 29/70 G, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F04D 29/043 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 軸受機構およびポンプ FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/70 G, FI分類-F16C 17/02 B, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 25/04 A, FI分類-F16C 27/06 A, FI分類-F04D 29/046 A |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | クロスヘッド軸受装置およびエンジン FI分類-F16C 9/00, FI分類-F01M 1/06 B, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 Z |
2015年01月06日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性耐火材の寿命推定方法 FI分類-G01N 5/04 A, FI分類-G01N 33/00 A |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 移動ロボット及び先端ツール FI分類-B25J 5/00 C |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 原子力プラント用データ記録システム FI分類-G21C 17/00 L, FI分類-G21C 17/00 W |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 内燃機関 FI分類-F02B 37/02 A, FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 67/00 K, FI分類-F02B 37/00 301 C, FI分類-F02B 37/00 301 H, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 311 C |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | シール構造の製造方法 FI分類-C09K 3/10 R, FI分類-F16L 5/02 D, FI分類-H02G 3/22 Z |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | プラントの取水設備 FI分類-E02B 9/04 B |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | コーナーフィレット部の設計方法及び航空機 FI分類-B64C 1/12, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B29C 67/14 P, FI分類-B29C 67/14 T |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | プラントの取水設備 FI分類-E02B 9/04 D, FI分類-E02B 5/08 101 Z |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 凍結乾燥汚泥の製造方法 FI分類-C02F 3/00 G, FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | シール構造及びシール構造の施工方法 FI分類-F16L 5/02 F, FI分類-E04B 1/684 G |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | 円筒管の計測用治具 FI分類-G01B 17/02 Z, FI分類-G01B 21/00 L |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | ウォータージェット推進船 FI分類-F04F 5/04 Z, FI分類-F04F 5/44 B, FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-B63H 21/32 B |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | ウォータージェット推進船 FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-B63H 21/32 B, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-F01N 13/08 B |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | ウォータージェット推進船 FI分類-F04F 5/04 Z, FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-B63H 21/32 B, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-F01N 13/08 Z |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 差動歯車変速機構 FI分類-F16H 1/32 C, FI分類-F16H 57/023 |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 部材 FI分類-B64C 1/38, FI分類-C08J 5/04, FI分類-F28F 21/02, FI分類-F28F 21/06, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-B64C 1/00 B, FI分類-B29C 67/14 G, FI分類-F28F 19/06 Z |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 接合装置及び接合方法 FI分類-B29C 65/78, FI分類-B29C 73/12, FI分類-B29K 105:08 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂ネジ FI分類-F16B 33/04, FI分類-F16B 35/00 N, FI分類-F16B 37/00 C |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | タービン動翼及びガスタービン FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F01D 25/00 M |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 原子炉格納容器保全設備および原子炉格納容器保全方法 FI分類-G21C 9/00 A, FI分類-G21C 9/00 F, FI分類-G21C 15/18 A |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | ピットゲート、ピット設備、原子力施設及びピットゲートの設置方法 FI分類-G21C 13/00 L, FI分類-G21C 19/02 F, FI分類-G21C 19/06 J |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | ピストンリング及び該ピストンリングを備えるエンジン FI分類-F16J 9/16, FI分類-F02F 5/00 A, FI分類-F02F 5/00 K |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 修理材における加工位置を特定する方法および修理方法 FI分類-B29C 73/04 |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | タービンの冷却構造及びガスタービン FI分類-F01D 5/08, FI分類-F02C 7/18 A, FI分類-F02C 7/18 E, FI分類-F01D 25/12 E |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | ガス中のCO2分離装置及びその膜分離方法 FI分類-B01D 53/22, FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 53/14 C, FI分類-C01B 31/20 B |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 原子力プラント制御システムの解体方法、原子力プラント制御システム FI分類-G21D 3/00 H, FI分類-G21C 17/00 L, FI分類-G21C 17/00 W |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 液体供給装置 FI分類-A01K 7/06 Z, FI分類-B67D 1/08 Z |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 放射性物質除去装置および放射性物質除去システム FI分類-G21F 9/02 511 C, FI分類-G21F 9/02 511 T, FI分類-G21F 9/02 551 E |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 廃液中における金属酸化物の検出装置及び方法 FI分類-G01N 23/223, FI分類-G21F 9/16 541 P |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置およびCO2回収方法 FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置およびCO2回収方法 FI分類-B01D 53/54, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 歪修正方法 FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-B23K 9/167 A, FI分類-B23K 15/00 505 |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 円筒構造物の溶接システム及び溶接方法 FI分類-B23K 15/04, FI分類-B23K 28/02, FI分類-B23K 26/282, FI分類-G21C 5/00 Z, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 9/167 A, FI分類-B23K 9/00 501 S |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 円筒構造物の溶接システム及び溶接方法 FI分類-B23K 26/282, FI分類-B23K 9/02 G, FI分類-B23K 9/02 H, FI分類-G21C 5/00 Z, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-B23K 15/00 505, FI分類-B23K 9/00 501 M |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 円筒部材の製造方法 FI分類-G21C 5/00 Z, FI分類-B21D 51/18 B, FI分類-B23K 31/00 P, FI分類-B23K 15/00 501 A |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | ガイドチューブの製造方法 FI分類-G21C 7/14 GDPK |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 固体高分子形燃料電池、燃料電池 FI分類-H01M 8/2465, FI分類-H01M 8/2483, FI分類-H01M 8/10 101 |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 水陸両用車 FI分類-B60F 3/00 B, FI分類-B60F 3/00 Z, FI分類-B63B 1/32 Z, FI分類-B63B 1/40 Z, FI分類-B63B 39/06 B |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 船舶用プロペラ、及び船舶用プロペラの製造方法 FI分類-B63H 1/15, FI分類-B63H 1/26 D |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 部品表管理システム及び部品表管理方法 FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 17/50 608 B, FI分類-G06F 17/50 614 A |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 配管防護装置および原子力設備 FI分類-F16L 55/16, FI分類-G21D 1/00 H, FI分類-F16L 57/00 A |
2014年10月20日 特許庁 / 特許 | 空気冷却器、冷却装置および原子力設備 FI分類-F24F 1/50, FI分類-G21D 1/00 Q, FI分類-H05K 7/20 Q |
2014年10月20日 特許庁 / 特許 | 冷却装置および原子力設備 FI分類-G21D 1/00 P |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | 気液二相流流量算出方法、及び気液二相流流量算出システム FI分類-G01F 1/74, FI分類-G01F 1/00 F |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | 除染処理システム及び除染廃水の分解方法 FI分類-G21F 9/06 521 B, FI分類-G21F 9/06 551 Z, FI分類-G21F 9/12 512 B, FI分類-G21F 9/12 512 C, FI分類-G21F 9/28 525 D |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | マグネシウム合金の塑性加工方法 FI分類-B21D 5/01 Z, FI分類-B23K 20/12 310, FI分類-B23K 20/12 360 |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射器 FI分類-F23R 3/32, FI分類-F23R 3/28 A |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 接合部の判定方法、及び接合材の製造方法 FI分類-G01N 29/06, FI分類-G01N 29/44, FI分類-B23K 31/00 L, FI分類-B23K 20/12 310 |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 再処理施設 FI分類-G21C 19/46 L |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | 工具 FI分類-B23B 51/00 S, FI分類-B23B 51/00 V |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 放射性物質の分析装置及び方法 FI分類-G01N 23/22 330, FI分類-G21F 9/02 551 A, FI分類-G21F 9/30 531 M |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 走行路の研削装置、及び走行路の研削方法 FI分類-B24B 7/18, FI分類-B24B 27/00 L |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム FI分類-B63H 5/08, FI分類-B63H 21/14, FI分類-B63H 21/16, FI分類-B63H 21/21, FI分類-B63H 25/38 B, FI分類-B63H 25/42 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 車両操作装置、及び車両 FI分類-G05D 1/00 B |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | サーボアクチュエータの制御システム FI分類-G05D 3/12 304, FI分類-G05B 11/36 501 Q |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 作業ロボットシステム及び作業ロボットシステムの制御方法 FI分類-B64F 3/02, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B25J 5/00 Z, FI分類-B64C 13/18 E, FI分類-B64C 13/18 F |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 摩擦撹拌接合用ツール、及び摩擦撹拌接合装置 FI分類-B23K 20/12 344 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 摩擦撹拌接合用のエンドタブ、及び接合材の製造方法 FI分類-B23K 20/12 320, FI分類-B23K 20/12 330, FI分類-B23K 20/12 344 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 研磨装置 FI分類-B24B 23/02 |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置、電力システム、及び電力変換装置の制御方法 FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 S |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 開放型圧縮機 FI分類-F04B 39/02 J, FI分類-F04C 29/02 311 K |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | コンプトンカメラ用検出器及びコンプトンカメラ FI分類-G01T 1/29 C |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 29/00 U, FI分類-F04C 27/00 321, FI分類-F04C 18/02 311 S, FI分類-F04C 18/02 311 T |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 構造物の屋内監視システム及び方法 FI分類-G05D 1/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B64C 29/00 Z, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 B |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 配管防護装置および原子力設備 FI分類-G21C 9/00 Z, FI分類-G21D 1/00 H, FI分類-F16L 55/00 A, FI分類-F16L 55/10 A, FI分類-F16L 57/00 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 配管防護装置および原子力設備 FI分類-G21D 1/00 H, FI分類-F16L 57/00 C |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 Y |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | ラジアルピストン式油圧機械及び風力発電装置 FI分類-F03D 9/28, FI分類-F03C 1/053, FI分類-F04B 1/053 |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 内燃機関およびこれを備えた船舶ならびに内燃機関の制御方法 FI分類-F02B 25/04, FI分類-F02D 19/10, FI分類-F02B 43/00 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 S, FI分類-F02M 21/02 301, FI分類-F02D 41/04 385 P |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | 外観計測システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-G01B 11/25 H |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | 給水制御装置および給水装置 FI分類-G21D 3/08 T, FI分類-G21D 3/08 W |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 無電極プラズマを加速するMPDスラスタ、及び、MPDスラスタを用いて無電極プラズマを加速する方法 FI分類-H05H 1/54, FI分類-F03H 1/00 Z |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | ガスタービンサイクル設備、排ガスのCO2回収設備及び燃焼排ガスの排熱回収方法 FI分類-F02C 7/143, FI分類-F02C 3/30 C, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F02C 7/08 B, FI分類-F01D 25/32 C |
2014年04月17日 特許庁 / 特許 | 水位検出装置 FI分類-G01F 23/24 A, FI分類-G21C 17/02 D |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 再突入機の製造方法 FI分類-B64G 1/58, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 L |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 可撓性熱制御材料及び推進薬タンク FI分類-B64G 1/58, FI分類-B32B 27/00 N, FI分類-B32B 27/00 101 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 三次元積層装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/371 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 核種変換システム及び核種変換方法 FI分類-G21G 7/00, FI分類-G21F 9/00 N |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 発熱体の冷却システム FI分類-G06F 1/20 B, FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H05K 7/18 K, FI分類-H05K 7/20 G |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-C01B 31/20 ZABB, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | ウォータジェットピーニング装置 FI分類-B23P 17/00 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 運行管理装置、列車制御方法及びプログラム FI分類-B61L 27/00 K |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、交通システム、車両制御方法及びプログラム FI分類-B60L 15/40 Z, FI分類-B61L 27/00 Z |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 配管被覆構造 FI分類-F16L 59/147, FI分類-F27D 1/12 R, FI分類-G21D 1/00 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 配管防護装置および原子力設備 FI分類-F16L 55/04, FI分類-F16L 3/18 Z, FI分類-G21D 1/00 H |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 低質炭を用いた発電システム FI分類-F23K 1/04 |
2014年03月07日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、車両、及び車両の制御方法 FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 11/14, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-B60K 6/20 310, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/20 330, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-B60L 11/18 ZHVZ |
2014年03月06日 特許庁 / 特許 | 推進器 FI分類-B63H 11/08 A, FI分類-G10K 11/16 E, FI分類-G10K 11/16 F |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 電車線の支持装置、及び案内軌道交通システム FI分類-B60M 7/00 V, FI分類-B61B 13/00 D, FI分類-B61B 13/00 T, FI分類-B60M 1/30 321 |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 M |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 交差軌道、及び転換装置 FI分類-B61B 13/00 Q, FI分類-E01B 25/28 B |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 充電設備管理システム、車載器および電気自動車 FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/14 160, FI分類-H02J 3/38 130 |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 充電設備管理装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 302 A, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 A |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 空調システム FI分類-F25B 13/00 104, FI分類-F24F 11/02 102 A, FI分類-F24F 11/02 103 C |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | CO2回収システム及びCO2回収方法 FI分類-B01D 53/46, FI分類-B01D 53/48, FI分類-B01D 53/64, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01J 41/12, FI分類-B01D 1/00 Z, FI分類-B03C 3/02 Z, FI分類-B03C 3/16 Z, FI分類-C02F 1/02 A, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/42 E, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-C02F 1/46 103, FI分類-B01D 53/14 220, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/68 200, FI分類-B01D 61/44 500 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 軌道走行電動車両の劣化検知装置、および軌道走行電動車両 FI分類-B60L 3/00 B, FI分類-B61B 13/00 D |
2014年02月18日 特許庁 / 特許 | 電線構造、および電線の電磁シールド方法 FI分類-B64D 41/00, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H01B 13/00 511 Z |
2014年02月18日 特許庁 / 特許 | 利用者端末 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 30/02 338 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | ゴムクローラ FI分類-B62D 55/24, FI分類-B62D 55/253 C |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | ゴムクローラ FI分類-B62D 55/253 C |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-C21B 13/00, FI分類-B01D 53/18 C, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-F27D 17/00 104 G, FI分類-F27D 17/00 104 K |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理システム及び排ガス処理方法 FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01D 53/86 150 |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | レーザ切断装置 FI分類-B23K 26/38 Z, FI分類-B23K 26/064 K |
2014年02月05日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収装置のろ過膜装置の洗浄方法 FI分類-B01D 65/02, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 102, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 65/02 520, FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 気液接触装置及びそれを備えたCO2回収装置 FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 53/18 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | ガス吸収・再生装置及びその運転方法 FI分類-B01D 53/14 102, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 127 B, FI分類-B01D 53/34 127 C, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 空調システム及びその制御方法 FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-F24F 11/02 102 P, FI分類-F24F 11/02 102 T, FI分類-F24F 11/02 103 D |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 気液接触装置及びCO2回収装置 FI分類-B01J 19/32, FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 103, FI分類-B01D 53/18 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | CO2回収装置及びCO2回収方法 FI分類-C01B 31/20 B, FI分類-B01D 53/14 ZABC, FI分類-B01D 53/34 135 Z |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置、車両、交通システム、制御方法、及びプログラム FI分類-B60L 15/40 G |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 脱水装置、ガス圧縮システム、及び脱水方法 FI分類-B01D 53/26 231 |
三菱重工業株式会社の商標情報(71件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月29日 特許庁 / 商標 | §AV 01類, 16類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 35類, 40類, 42類 |
2023年03月01日 特許庁 / 商標 | ELECTRIFICATION\SHIFT 42類 |
2023年02月27日 特許庁 / 商標 | §CoasTitan 09類, 37類, 39類, 42類, 45類 |
2023年02月16日 特許庁 / 商標 | UP SWITCH 01類, 17類, 35類, 40類, 42類 |
2023年02月16日 特許庁 / 商標 | UP SWITCH Material 16類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類 |
2023年02月16日 特許庁 / 商標 | UP SWITCH 16類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類 |
2022年09月30日 特許庁 / 商標 | §CO2MPACT 07類, 11類 |
2022年08月05日 特許庁 / 商標 | SynX 09類, 42類 |
2022年05月27日 特許庁 / 商標 | Smooth Bow 12類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | ASCENT 09類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | ORBIT 09類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | ATLAS 09類 |
2022年04月04日 特許庁 / 商標 | §ΣSynX 09類, 35類, 39類, 42類 |
2022年04月04日 特許庁 / 商標 | §X 09類, 35類, 39類, 42類 |
2022年02月04日 特許庁 / 商標 | §CooL H2 01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 42類 |
2022年02月01日 特許庁 / 商標 | COOL H2 01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 42類 |
2021年10月22日 特許庁 / 商標 | §optima X 09類, 37類, 42類 |
2021年10月07日 特許庁 / 商標 | Mission Net Zero 07類, 42類 |
2021年05月20日 特許庁 / 商標 | SRZ 11類, 35類, 37類, 42類 |
2021年04月28日 特許庁 / 商標 | DYNABOARS 03類, 05類, 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 32類, 35類, 38類, 41類 |
2021年04月28日 特許庁 / 商標 | §SAGAMIHARA\DYNABOARS 03類, 05類, 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 32類, 35類, 38類, 41類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | Breeze 42類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | Breeze CONCEPT 42類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | CO2L‐BLUE 39類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | CO2NNEX 42類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | CO2NTAIN 40類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | CO2NNECT 39類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | CO2NVERT 40類 |
2020年12月14日 特許庁 / 商標 | SCORPIONS 38類, 42類, 45類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | ΣSynX 09類, 35類, 39類, 42類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | optimaX 09類, 37類, 42類 |
2020年03月23日 特許庁 / 商標 | MHIRJ 12類, 37類, 39類, 42類 |
2020年03月17日 特許庁 / 商標 | MHIRJ 12類, 37類, 39類, 42類 |
2020年01月21日 特許庁 / 商標 | Yokohama Hardtech Hub 35類, 36類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類 |
2020年01月15日 特許庁 / 商標 | Hardtech Hub 35類, 36類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類 |
2019年12月03日 特許庁 / 商標 | MHI RJ Aviation 12類, 37類, 39類, 42類 |
2019年07月12日 特許庁 / 商標 | SMEc 09類, 37類 |
2019年06月28日 特許庁 / 商標 | Sustainability Powered 07類, 09類, 37類, 39類, 42類 |
2019年05月17日 特許庁 / 商標 | SPACEJET 09類, 12類, 14類, 16類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 37類, 42類 |
2019年04月11日 特許庁 / 商標 | Xercyber 09類, 41類, 42類 |
2019年03月08日 特許庁 / 商標 | EX ROVR 09類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | QoEn 42類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | §QoEn\Key Index Approach 42類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | §QoEn\Key Index Approach 42類 |
2018年10月23日 特許庁 / 商標 | §i3 works 35類, 40類, 42類 |
2018年10月23日 特許庁 / 商標 | Earth Twin 42類 |
2018年10月11日 特許庁 / 商標 | §KS‐21 01類 |
2018年10月05日 特許庁 / 商標 | Advanced KM CDR Process 07類, 11類 |
2018年08月06日 特許庁 / 商標 | BRAINS 09類, 37類, 42類, 45類 |
2018年07月11日 特許庁 / 商標 | MMAS 09類, 11類, 37類, 40類, 42類 |
2018年07月11日 特許庁 / 商標 | MEGADJUST 35類, 37類, 40類 |
2018年06月22日 特許庁 / 商標 | e-Engine 07類, 12類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | CoasTitan 37類, 42類, 45類 |
2016年11月04日 特許庁 / 商標 | MRJ 01類, 02類, 03類, 04類, 05類, 08類, 09類, 10類, 11類, 14類, 15類, 16類, 18類, 20類, 21類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 30類, 32類, 34類, 38類, 42類, 43類 |
2016年11月02日 特許庁 / 商標 | MRJ 12類, 13類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | M501GAC 07類 |
2016年05月19日 特許庁 / 商標 | MHI Oil & Gas\Business Development 06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 37類, 40類, 42類 |
2016年04月26日 特許庁 / 商標 | symx\シンクス 09類 |
2016年04月26日 特許庁 / 商標 | symx\シンクス 42類 |
2016年04月13日 特許庁 / 商標 | Al-Fine 12類 |
2016年04月07日 特許庁 / 商標 | MHI\PLANT 07類, 37類, 42類 |
2016年02月26日 特許庁 / 商標 | MHI 01類, 02類, 03類, 04類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 13類, 14類, 15類, 16類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 29類, 30類, 31類, 32類, 33類, 34類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | M501JAC 07類 |
2015年11月10日 特許庁 / 商標 | T-smover 12類 |
2015年11月10日 特許庁 / 商標 | Detail-ism 12類 |
2014年12月25日 特許庁 / 商標 | 高熱通過絶縁 07類, 09類 |
2014年12月25日 特許庁 / 商標 | HHT 07類, 09類 |
2014年12月25日 特許庁 / 商標 | High Heat Transmission 07類, 09類 |
2014年12月25日 特許庁 / 商標 | Digital Wedge Tapper 09類, 42類 |
2014年04月21日 特許庁 / 商標 | ENERGY CLOUD 09類, 37類, 39類, 42類 |
2014年04月21日 特許庁 / 商標 | POWER SYSTEM CLOUD 09類, 37類, 39類, 42類 |
三菱重工業株式会社の意匠情報(28件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月25日 特許庁 / 意匠 | 二酸化炭素吸着装置 意匠新分類-K600 |
2023年10月25日 特許庁 / 意匠 | 二酸化炭素吸着装置 意匠新分類-K600 |
2023年09月11日 特許庁 / 意匠 | 船舶情報表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2023年09月11日 特許庁 / 意匠 | 船舶操作器用ジョイスティック 意匠新分類-G3900 |
2023年03月24日 特許庁 / 意匠 | エネルギー管理用表示画像 意匠新分類-N311 W |
2023年03月24日 特許庁 / 意匠 | エネルギー管理用表示画像 意匠新分類-N310 W |
2023年03月24日 特許庁 / 意匠 | エネルギー管理用表示画像 意匠新分類-N311 W |
2023年02月10日 特許庁 / 意匠 | 揚重シミュレーション用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 燃料弁診断用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 抽気弁診断用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | プロセス制御装置用端子台中継アダプタ 意匠新分類-H134300 |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | プロセス制御装置用端子台中継アダプタ 意匠新分類-H134300 |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | プロセス制御装置用端子台中継アダプタ 意匠新分類-H134300 |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | プロセス制御装置用端子台中継アダプタ付き信号変換機 意匠新分類-H2600 |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | プロセス制御装置用端子台中継アダプタ 意匠新分類-H134300 |
2021年06月17日 特許庁 / 意匠 | 工業設備用コンテナユニット 意匠新分類-L32000 |
2021年06月10日 特許庁 / 意匠 | 金属粉末製造装置用コンテナユニットの内装 意匠新分類-L370 |
2021年06月10日 特許庁 / 意匠 | 金属粉末製造装置用コンテナユニットの内装 意匠新分類-L370 |
2021年05月25日 特許庁 / 意匠 | 金属粉末製造装置用コンテナユニットの内装 意匠新分類-L370 |
2021年05月25日 特許庁 / 意匠 | 金属3次元プリンタ装置用コンテナユニットの内装 意匠新分類-L370 |
2021年02月18日 特許庁 / 意匠 | タービン監視用画像 意匠新分類-N311 W |
2020年11月06日 特許庁 / 意匠 | 風力タービン用渦発生機 意匠新分類-K819 |
2020年11月06日 特許庁 / 意匠 | 風力タービン用渦発生機 意匠新分類-K819 |
2019年12月09日 特許庁 / 意匠 | 航空機のオーバーヘッドストレージビン 意匠新分類-G42 |
2019年12月09日 特許庁 / 意匠 | 航空機のインテリア用ラッチ 意匠新分類-G42 |
2017年11月28日 特許庁 / 意匠 | 異形接続トロリ線 意匠新分類-H1121 |
2017年11月28日 特許庁 / 意匠 | 剛体電車線装置用支持碍子 意匠新分類-H1210 |
2017年11月28日 特許庁 / 意匠 | 剛体電車線装置用支持碍子 意匠新分類-H1210 |
三菱重工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 一般機械器具及び輸送用機械器具の製造販売 |
企業規模 | 31,461人 男性 20,461人 / 女性 2,027人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 19.1年 / 女性 17.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 13.3% |
三菱重工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。