株式会社サイバー・コミュニケーションズとは

株式会社サイバー・コミュニケーションズ(サイバーコミュニケーションズ)は、法人番号:8010401070484で東京都中央区築地1丁目13番1号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、表彰情報が1件商標情報が62件が登録されています。なお、2022年01月21日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年01月27日です。
インボイス番号:T8010401070484については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社サイバー・コミュニケーションズの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社サイバー・コミュニケーションズ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ サイバーコミュニケーションズ
法人番号 8010401070484
会社法人等番号 0104-01-070484
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8010401070484
※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒104-0045
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,320,419件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 102,236件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 築地1丁目13番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区築地1丁目13番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクツキジ1チョウメ
更新年月日更新日 2022年01月27日
変更年月日変更日 2022年01月21日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社サイバー・コミュニケーションズの場所

GoogleMapで見る

株式会社サイバー・コミュニケーションズの登録履歴

日付 内容
2022年01月21日
【登記閉鎖】
令和4年1月1日東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号渋谷ソラスタ15階株式会社CARTA HOLDINGS(6011001033049)に合併し解散
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社サイバー・コミュニケーションズ」で、「東京都中央区築地1丁目13番1号」に新規登録されました。

株式会社サイバー・コミュニケーションズの登記記録の閉鎖等状況

登記記録の閉鎖等状況
合併による解散等 設立登記法人について、合併による解散等により登記記録が閉鎖された。

株式会社サイバー・コミュニケーションズの法人活動情報

株式会社サイバー・コミュニケーションズの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社サイバー・コミュニケーションズの商標情報(62件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年06月21日
特許庁 / 商標
§Z∞ゼトケン
35類
2021年06月17日
特許庁 / 商標
TORAMe
35類, 41類, 42類
2021年06月03日
特許庁 / 商標
ゼトケン
35類
2021年05月26日
特許庁 / 商標
TOMAKASE
35類, 42類
2021年05月24日
特許庁 / 商標
Z世代研究会
35類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
CARTA COMMUNICATIONS\カルタコミュニケーションズ
09類, 35類, 42類
2020年11月26日
特許庁 / 商標
ADSPEC GUIDE
09類, 35類, 42類
2020年11月10日
特許庁 / 商標
HAUT
03類
2020年09月04日
特許庁 / 商標
§C∞Commerce\Container
35類, 42類
2020年09月02日
特許庁 / 商標
Media UX LAB
35類, 41類, 42類
2020年09月02日
特許庁 / 商標
M×U\LAB
35類, 41類, 42類
2020年07月16日
特許庁 / 商標
Commerce Container
35類, 42類
2020年06月17日
特許庁 / 商標
§SA\T∞CCI\Social\AdTrim
09類, 35類, 42類
2020年05月21日
特許庁 / 商標
eSPORTS TRINITY\LEARN,FEEL,FUN
41類
2020年05月21日
特許庁 / 商標
§AFTER\SIX\LEAGUE∞6
41類
2020年04月20日
特許庁 / 商標
CCI Social AdTrim
09類, 35類, 42類
2020年04月20日
特許庁 / 商標
Social AdTrim
09類, 35類, 42類
2020年02月06日
特許庁 / 商標
バリーズ\Barriz
09類, 35類, 42類
2020年02月06日
特許庁 / 商標
§BRZ∞Barriz
09類, 35類, 42類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
ビズテーラー・パートナーズ\Biztailor Partners
09類, 35類, 42類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
BIZTAILOR\PARTNERS
09類, 35類, 42類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
§BTP
09類, 35類, 42類
2019年12月27日
特許庁 / 商標
SAFE\for Quality Ads∞Sustainable\Action\Focused on\Environment
09類, 35類, 42類
2019年12月18日
特許庁 / 商標
SAFE for Quality Ads
09類, 35類, 42類
2019年11月15日
特許庁 / 商標
DataCurrent∞Media Mercato
09類, 35類, 42類
2019年11月15日
特許庁 / 商標
DataCurrent
09類
2019年11月14日
特許庁 / 商標
Marketing Solution Laboratory
09類, 35類, 42類
2019年09月27日
特許庁 / 商標
§C CCI TECH BLOG
35類, 42類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
lake.bi(レイクドットビーアイ)
35類, 42類
2019年07月05日
特許庁 / 商標
PremiumView
35類, 42類
2019年07月05日
特許庁 / 商標
Premium\View
35類, 42類
2019年04月15日
特許庁 / 商標
Adpola
35類, 42類
2019年03月18日
特許庁 / 商標
§ハタアゲ
35類, 42類
2018年11月26日
特許庁 / 商標
BEYONDX EVM
35類, 42類
2018年11月05日
特許庁 / 商標
CCI CREATIVE CHECKER
35類, 42類
2018年09月28日
特許庁 / 商標
DataCurrent
35類, 42類
2018年08月24日
特許庁 / 商標
DataCurrent
35類, 42類
2018年05月23日
特許庁 / 商標
CCI CONTENT STUDIO
35類, 42類
2018年04月26日
特許庁 / 商標
MEDIA DOCK
35類, 42類
2018年04月19日
特許庁 / 商標
Local Media Consortium
35類, 42類
2018年04月19日
特許庁 / 商標
LMC
35類, 42類
2017年06月27日
特許庁 / 商標
ポジネガターゲティング
35類, 42類
2017年02月02日
特許庁 / 商標
Smart Agreement System
35類, 42類
2016年07月06日
特許庁 / 商標
Beyond X\ビヨンドエックス
35類, 42類
2016年03月14日
特許庁 / 商標
§Videoneer
35類, 42類
2016年03月09日
特許庁 / 商標
§BEYOND X\BX
35類, 42類
2016年03月09日
特許庁 / 商標
§BEYOND∞X
35類, 42類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
Beyond X
35類, 42類
2016年01月19日
特許庁 / 商標
§L∞Media Sheet\Library
35類, 42類
2016年01月18日
特許庁 / 商標
Videoneer
35類, 42類
2016年01月18日
特許庁 / 商標
Videoneer Studio
35類, 42類
2016年01月18日
特許庁 / 商標
Videoneer Gallery
35類, 42類
2015年12月28日
特許庁 / 商標
CCI
09類, 35類, 42類
2015年12月28日
特許庁 / 商標
CYBER COMMUNICATIONS
09類, 35類, 42類
2014年10月08日
特許庁 / 商標
Inventory\Portfolio\Management
35類
2014年10月03日
特許庁 / 商標
CCI\CYBER COMMUNICATIONS INC.
35類
2014年09月19日
特許庁 / 商標
Inventory Portfolio Management\インベントリー・ポートフォリオ・マネージメント
35類
2014年08月26日
特許庁 / 商標
§M∞Movie CAMP
35類
2014年08月07日
特許庁 / 商標
ADJUSTVideo
35類, 42類
2014年06月25日
特許庁 / 商標
データレップ
35類, 42類
2014年03月31日
特許庁 / 商標
セレンディピティ
35類
2014年03月31日
特許庁 / 商標
セレンディピティプロデュース
35類

株式会社サイバー・コミュニケーションズの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社サイバー・コミュニケーションズの近くの法人

前の法人:ヤマトグローバルエキスプレス株式会社 次の法人:株式会社ジャパンネットラン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP