法人番号:8010501031907
株式会社誠和
情報更新日:2024年08月31日
株式会社誠和とは
株式会社誠和(セイワ)は、法人番号:8010501031907で栃木県下野市柴262番地10に所在する法人として東京法務局台東出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役大出浩睦。設立日は1971年04月20日。従業員数は184人。登録情報として、補助金情報が4件、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が13件、商標情報が27件、意匠情報が6件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月05日です。
インボイス番号:T8010501031907については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は栃木労働局。栃木労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社誠和の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社誠和 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | セイワ |
法人番号 | 8010501031907 |
会社法人等番号 | 0105-01-031907 |
登記所 | 東京法務局台東出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8010501031907 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒329-0412 ※地方自治体コードは 09216 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 栃木県 ※栃木県の法人数は 74,950件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 下野市 ※下野市の法人数は 1,550件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 柴262番地10 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 栃木県下野市柴262番地10 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トチギケンシモツケシシバ |
代表者 | 代表取締役 大出 浩睦 |
設立日 | 1971年04月20日 |
従業員数 | 184人 |
電話番号TEL | 0285-44-1211 |
ホームページHP | https://www.seiwa-ltd.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月05日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 栃木労働局 〒320-0845 栃木県宇都宮市明保野町1番4号 宇都宮第2地方合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 栃木労働基準監督署 〒328-0042 栃木県栃木市沼和田町20-24 |
株式会社誠和の場所
株式会社誠和の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社誠和」で、「栃木県下野市柴262番地10」に新規登録されました。 |
株式会社誠和と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
123件 | ※「株式会社誠和」と同じ名称の法人を探す |
株式会社誠和の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社誠和 小金井工場 |
情報名 読み | セイワコガネイコウジヨウ |
住所 | 栃木県下野市柴262-10 |
電話番号 | 0285-44-1211 |
株式会社誠和の法人活動情報
株式会社誠和の補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(産業横断的に脱炭素を推進するための農工連携による循環型エネルギー活用ソフトウェアの開発) 16,822,000円 |
2022年08月24日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(産業横断的に脱炭素を推進するための農工連携による循環型エネルギー活用ソフトウェアの開発) 17,702,000円 |
2022年06月27日 | 令和4年度 商業・サービス競争力強化支援事業費補助金(株式会社誠和) 27,664,932円 |
2021年08月24日 | 令和3年度 商業・サービス競争力強化支援事業費補助金(株式会社誠和) 28,167,999円 |
株式会社誠和の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
株式会社誠和の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 大出 浩睦 全省庁統一資格 / - |
株式会社誠和の特許情報(13件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年04月01日 特許庁 / 特許 | 株元保護資材及び果菜類の栽培方法 FI分類-A01G 2/30, FI分類-A01G 24/25, FI分類-A01G 24/30, FI分類-A01G 24/44, FI分類-A01G 24/48, FI分類-A01G 22/05 Z |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | 接続部材及び温室用カーテン開閉装置 FI分類-A01G 9/14 M, FI分類-A01G 9/24 J |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 温室内環境推定方法、温室内環境推定装置及びコンピュータプログラム FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-G01N 33/48 N, FI分類-G01N 33/497 C |
2019年05月11日 特許庁 / 特許 | あおり止め線連結具 FI分類-A01G 9/24 L |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | CO2供給装置 FI分類-A01G 7/02, FI分類-A01G 9/18 |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | CO2供給装置 FI分類-A01G 7/02, FI分類-A01G 9/18 |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 設置具およびCO2供給装置 FI分類-A01G 9/18, FI分類-F23N 5/26 Z |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 保温フィルム FI分類-A01G 9/14 S, FI分類-B32B 3/28 Z, FI分類-E06B 5/00 C, FI分類-A01G 13/02 B |
2016年10月05日 特許庁 / 特許 | ダクト用継手構造及びダクトの接続方法 FI分類-F16L 41/10, FI分類-A01G 9/24 G |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 培養液供給装置及び培養液調製方法 FI分類-A01G 31/00 601 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 温室用カーテン装置 FI分類-A01G 9/22, FI分類-A01G 9/24 L |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 温室用カーテン開閉機構の制御装置、温室用カーテン開閉機構及びコンピュータープログラム FI分類-A01G 9/24 L |
2014年07月22日 特許庁 / 特許 | 温室用カーテン開閉装置及びコンピュータープログラム FI分類-A01G 9/24 J |
株式会社誠和の商標情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月19日 特許庁 / 商標 | 株元ガード\KABUMOTO\Guard 01類 |
2023年06月06日 特許庁 / 商標 | アグリステーション誠和 41類 |
2023年04月14日 特許庁 / 商標 | §IONIC\LIQUID\TECHNOLOGY 01類 |
2023年02月13日 特許庁 / 商標 | プロファインダークラウド光合成モニター 09類, 41類, 42類, 44類 |
2021年03月26日 特許庁 / 商標 | SEIWAプロテクト 09類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2020年05月13日 特許庁 / 商標 | ブルーマーケット 35類, 41類, 42類, 44類 |
2020年04月17日 特許庁 / 商標 | §ペンタキープ\N‐Power 01類 |
2019年06月14日 特許庁 / 商標 | PENTAKEEP 01類 |
2019年06月14日 特許庁 / 商標 | 誠和アグリカルチャ 35類, 41類 |
2019年06月14日 特許庁 / 商標 | SEIWA AGRICULTURE 35類, 41類 |
2019年03月19日 特許庁 / 商標 | プロフィットナビ 35類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | TOMATO PARK 29類, 31類, 35類, 41類 |
2019年01月29日 特許庁 / 商標 | 真呼吸 07類, 11類, 42類, 44類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | プロファインダークラウド 35類, 41類, 42類, 44類 |
2017年08月31日 特許庁 / 商標 | IoAT 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | §新・機能性肥料\ペンタキープ∞ハイパー\Hyper\5000∞8:6:4\チッソ リンサン カリ∞ペンたん 01類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | 話題の\ALA 01類 |
2016年09月13日 特許庁 / 商標 | §DelphyJapan 35類, 41類, 42類, 44類 |
2016年09月13日 特許庁 / 商標 | §Delphy\デルフィー 35類, 41類 |
2016年02月29日 特許庁 / 商標 | 給液名人かけるくん 07類 |
2016年02月29日 特許庁 / 商標 | かけるくん 07類 |
2015年12月29日 特許庁 / 商標 | あかまるつるっぱ 29類, 30類, 31類, 32類 |
2015年12月29日 特許庁 / 商標 | あかまるぷりっと 29類, 30類, 31類, 32類 |
2015年12月29日 特許庁 / 商標 | ひなめぐみ 29類, 30類, 31類, 32類 |
2015年07月22日 特許庁 / 商標 | プログレディ\progredi 35類, 41類, 42類, 44類 |
2014年10月28日 特許庁 / 商標 | トマトパーク 16類, 29類, 30類, 31類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2014年05月08日 特許庁 / 商標 | HIRAIKI 09類 |
株式会社誠和の意匠情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用あおり止め線連結具 意匠新分類-K312890 |
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用あおり止め線連結具 意匠新分類-K312890 |
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用あおり止め線連結具 意匠新分類-K312890 |
2019年03月15日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用ワイヤーガイド 意匠新分類-K312890 |
2019年03月15日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用ワイヤーガイド 意匠新分類-K312890 |
2019年03月15日 特許庁 / 意匠 | 温室カーテン用ワイヤーガイド 意匠新分類-K312890 |
株式会社誠和の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 184人 |
株式会社誠和の閲覧回数
データ取得中です。