TOPPAN株式会社とは

TOPPAN株式会社(トッパン)は、法人番号:8010501050089で東京都台東区台東1丁目5番1号に所在する法人として東京法務局台東出張所で法人登録され、2023年03月02日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役齊藤昌典。設立日は2023年03月01日。従業員数は10,331人。登録情報として、調達情報が40件補助金情報が1件表彰情報が3件届出情報が2件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年10月31日です。
インボイス番号:T8010501050089については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。上野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

TOPPAN株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 TOPPAN株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トッパン
法人番号 8010501050089
会社法人等番号 0105-01-050089
登記所 東京法務局台東出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2025年07月31日更新
インボイス番号
T8010501050089
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2025年07月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒110-0016
※地方自治体コードは 13106
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,330,646件
国内所在地(市区町村)市区町村 台東区
※台東区の法人数は 47,015件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 台東1丁目5番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都台東区台東1丁目5番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトタイトウクタイトウ1チョウメ
英語表記 TOPPAN INC.
国内所在地(英語表示)英語表示 1-5-1, Taito ku Taito, Tokyo
代表者 代表取締役 齊藤 昌典
設立日 2023年03月01日
従業員数 10,331人
ホームページHP https://www.holdings.toppan.com/ja/sustainability/social/diversity.html
更新年月日更新日 2023年10月31日
変更年月日変更日 2023年03月02日
法人番号指定年月日指定日 2023年03月02日
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 上野労働基準監督署
〒110-0008 東京都台東区池之端1-2-22上野合同庁舎7階

TOPPAN株式会社の場所

GoogleMapで見る

TOPPAN株式会社の登録履歴

日付 内容
2023年03月02日
【新規登録】
名称が「TOPPAN株式会社」で、「東京都台東区台東1丁目5番1号」に新規登録されました。

TOPPAN株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「TOPPAN株式会社」と同じ名称の法人を探す

TOPPAN株式会社の法人活動情報

TOPPAN株式会社の調達情報(40件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2025年01月16日
大阪・関西万博出展に係る「水素×福島」PR動画の制作業務
9,317,000円
2024年12月23日
令和6年度新エネルギー等導入促進広報等事業(FIT/FIP制度等に係る情報提供)
39,263,092円
2024年11月15日
大阪・関西万博 ムーンショット型研究開発事業出展業務
142,703,513円
2024年08月27日
H1・H3・H5・H7-2024(皇宮高卒、入警、航大、海上学校)試験問題集の印刷
1,546,556円
2024年08月20日
第9回世帯動態調査の調査票等の受付・名簿照合・PDF化業務
3,209,800円
2024年08月15日
「高等学校教育の特色化・魅力化の取組及び指導実践事例の収集に関する事業」
9,900,000円
2024年07月25日
浜松広報館全天周シアター用デジタル映像等制作1式
13,090,000円
2024年07月18日
G2・3-2024(一般職高卒・社会人)及びH4-2024(税務)試験問題集の印刷
3,140,638円
2024年07月18日
H6・8-2024(海上保安大学校、気象大学校)試験問題集の版下作成
1,075,250円
2024年06月21日
令和6年度抑留者関係資料等のデータ整備業務
2,420,000円
2024年06月14日
令和6年度2025年日本国際博覧会における食・農林水産業分野の展示企画に係る全体デザイン設計・各種計画策定業務
43,923,000円
2024年06月14日
H1・H3・H5・H7-2024(皇宮高卒、入警、航大、海上学校)試験問題集の版下作成
1,234,200円
2024年06月13日
CP・EX-2024(総合職大卒教養、経験者)試験問題集の版下作成
1,122,000円
2024年05月28日
令和6年度文化庁の対外発信企画実施事業
8,711,551円
2024年04月25日
G1ー2024(一般職大卒)試験問題集の印刷
8,984,162円
2024年04月25日
大学等を通じたキャリア形成支援による幼児教育の「職」の魅力向上・発信事業(幼児教育の「職」の魅力発信・向上事業)
97,992,522円
2024年04月19日
U1-2024(皇宮大卒)、U2-2024(法務専門)、U4-2024(財務)、U5-2024(国税)、U6-2024(食監)、U7-2024(労基)、U8-2024(管制)、U9-2024(海上保安官)試験問題集の印刷
8,863,624円
2024年04月18日
印鑑証明書、登記事項証明書等及び地図等証明書用紙の製造請負(単価契約) 一式
356,463,833円
2024年04月17日
令和6年司法試験予備試験における印刷等業務の請負 一式
52,641,700円
2024年04月01日
令和6年度「安全なデータ連携による最適化AI技術の研究開発」
30,104,758円
2024年04月01日
2025年日本国際博覧会における「Beyond 5G readyショーケース」の出展支援業務
789,880,000円
2024年04月01日
印鑑カードの供給 一式
14,742,915円
2024年04月01日
令和6年度高等学校卒業程度認定試験・中学校卒業程度認定試験問題冊子及び解答用紙等の印刷業務
42,735,000円
2024年04月01日
感染症発生動向調査週報のDTP編集及びPDF制作業務請負単価契約
7,339,200円
2024年04月01日
社会保障生計調査集計等業務
21,450,000円
2024年04月01日
多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発
465,055,823円
2024年04月01日
令和6年度「邦楽普及拡大推進事業」に係る広報等推進業務
299,449,458円
2024年04月01日
令和6年度「生活者としての外国人」のための日本語教室空白地域解消推進事業ICTを活用した「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト充実のための調査研究業務
97,900,000円
2024年04月01日
教育分野におけるPDSの技術的要件等に関する実証事業の請負
72,930,000円
2024年04月01日
U1-2024(皇宮大卒)、U2-2024(法務専門)、U4-2024(財務)、U5-2024(国税)、U6-2024(食監)、U7-2024(労基)、U8-2024(管制)及びU9-2024(海上保安官)試験問題集の版下作成
4,525,400円
2024年04月01日
G1ー2024(一般職大卒)試験問題集の版下作成
4,170,100円
2024年04月01日
日本語教育機関認定法ポータルの構築・運用保守業務
100,484,077円
2024年03月19日
C1・2-2024(総合職院卒・大卒)第2次試験(筆記試験)試験問題集等の印刷
4,103,110円
2024年03月12日
C1・2-2024(総合職院卒・大卒)第2次試験(筆記試験)試験問題集等の版下作成
2,524,500円
2024年03月01日
C1・2-2024(総合職院卒・大卒)第1次試験(多肢選択式)試験問題集の印刷
9,369,745円
2024年01月15日
令和5年度2025年日本国際博覧会における食・農林水産業分野の展示企画に係る実現可能性調査委託事業
6,979,572円
2024年01月10日
令和5年度「地域おこし協力隊起業・事業化研修」「地域おこし協力隊テーマ別研修」及び「地域おこし協力隊デジタル活用研修」の開催支援業務の請負
12,100,000円
2023年12月15日
令和5年度在留外国人向け人権相談窓口周知・広報業務の請負 一式
5,806,350円
2023年12月06日
令和6年度全国学力・学習状況調査問題用紙(小学校)の印刷
59,481,400円
2023年12月06日
令和6年度全国学力・学習状況調査問題用紙(中学校)の印刷
55,157,300円

TOPPAN株式会社の補助金情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月08日
文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業
3,021,000円

TOPPAN株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2025年02月27日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012
2025年02月27日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2025年02月27日
えるぼし-認定

TOPPAN株式会社の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 齊藤 昌典
全省庁統一資格 / -
-
代表者:代表取締役 齊藤 昌典
全省庁統一資格 / -

TOPPAN株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
総合印刷業 「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり幅広い事業活動を展開
企業規模
10,331人
男性 5,797人 / 女性 2,175人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 3.4年 / 女性 3.5年
女性労働者の割合
範囲 正社員
42.7%
管理職全体人数
2,295人
男性 2,098人 / 女性 197人
役員全体人数
9人
男性 6人 / 女性 3人

TOPPAN株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

TOPPAN株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社IN THE LOOP 次の法人:Light Studio株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP