トヨタファイナンス株式会社とは

トヨタファイナンス株式会社(トヨタファイナンス)は、法人番号:8010601027383で愛知県名古屋市西区牛島町6番1号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、取締役社長西利之。資本金は165億円。従業員数は2,034人。登録情報として、調達情報が63件表彰情報が7件届出情報が4件商標情報が18件職場情報が1件が登録されています。なお、2017年04月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年06月21日です。
インボイス番号:T8010601027383については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

トヨタファイナンス株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 トヨタファイナンス株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トヨタファイナンス
法人番号 8010601027383
会社法人等番号 0106-01-027383
登記所 東京法務局墨田出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8010601027383
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒451-0046
※地方自治体コードは 23104
国内所在地(都道府県)都道府県 愛知県
※愛知県の法人数は 280,667件
国内所在地(市区町村)市区町村 名古屋市西区
※名古屋市西区の法人数は 9,618件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 牛島町6番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 アイチケンナゴヤシニシクウシジマチョウ
代表者 取締役社長 西 利 之
資本金 165億円 (2024年06月29日現在)
従業員数 2,034人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 052-527-7111
ホームページHP https://www.toyota-finance.co.jp/
更新年月日更新日 2022年06月21日
変更年月日変更日 2017年04月03日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛知労働局
〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 名古屋西労働基準監督署
〒453-0813 愛知県名古屋市中村区二ッ橋町3-37

トヨタファイナンス株式会社の場所

GoogleMapで見る

トヨタファイナンス株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 トヨタファイナンスカブシキガイシャ
企業名 英語 TOYOTA FINANCE CORPORATION
上場・非上場 非上場
資本金 165億円
業種 サービス業

トヨタファイナンス株式会社の登録履歴

日付 内容
2017年04月03日
【住所変更】
国内所在地が「愛知県名古屋市西区牛島町6番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「トヨタファイナンス株式会社」で、「東京都江東区東陽6丁目3番2号」に新規登録されました。

トヨタファイナンス株式会社の法人活動情報

トヨタファイナンス株式会社の調達情報(63件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
ETCカード利用契約
2,110,190円
2023年04月03日
ETCカード利用契約
2,059,714円
2023年04月03日
国民年金保険料のクレジットカード納付に係る指定代理納付事務 一式
2023年04月03日
ETCカードの利用(単価契約)
2023年04月03日
ETCカード利用契約
1,921,662円
2023年04月03日
ETCカードの利用契約
2022年04月01日
ETCカード利用契約
1,697,589円
2022年04月01日
ETCカード利用契約
1,755,567円
2022年04月01日
ETCカードの利用(単価契約)
2022年04月01日
ETCカード利用契約
1,428,310円
2022年04月01日
ETCスルーカードの利用契約
2021年04月01日
ETCカード利用契約
1,362,020円
2021年04月01日
「ETCコーポレートカード」の利用
2021年04月01日
ETCカード利用契約
1,829,145円
2021年04月01日
ETCカード利用契約
1,692,691円
2021年04月01日
ETCカード使用契約
3,549,420円
2021年04月01日
国民年金保険料のクレジットカード納付に係る指定代理納付事務 一式
2020年06月01日
ETCカード利用(一式)
8,600,040円
2020年04月01日
「ETCコーポレートカード」の利用
2020年04月01日
ETCカード利用(一式)
1,700,000円
2020年04月01日
ETCカード使用契約
3,941,352円
2020年04月01日
ETCカード利用契約
2,131,458円
2020年04月01日
ETCカード利用契約
1,292,780円
2019年04月01日
ETCカード利用(一式)
9,344,940円
2018年04月02日
ETCカードの利用に係る契約
3,934,070円
2018年04月02日
ETCカード利用(一式)
10,033,890円
2018年04月02日
ETCカード利用契約
1,289,676円
2018年04月02日
ETCカード利用契約
1,842,595円
2018年04月02日
ETCカード利用契約
2,025,050円
2018年04月02日
ETCカード利用
2,716,460円
2018年04月01日
ETCカード利用契約
2,343,800円
2018年04月01日
クレジット方式によるインターネット取引の決済業務
3,671,040円
2017年04月03日
ETCカードの利用契約
2,153,147円
2017年04月03日
ETCカード利用契約
1,886,558円
2017年04月03日
タクシーチケット供給契約
2,741,500円
2017年04月03日
タクシーチケット供給業務請負契約
0円
2017年04月03日
ETCカード利用
2,889,120円
2017年04月03日
ETCカード利用契約
1,307,270円
2017年04月03日
高速道路等有料道路の通行料金の支払に関する契約
3,789,110円
2017年04月01日
クレジット方式によるインターネット取引の決済業務
100,000円
2017年04月01日
クレジット方式による水道料金の決済業務(文部科学省白山資料保管所)
81,335円
2017年04月01日
ETCカード利用契約
2,448,790円
2016年04月01日
タクシーチケット供給業務請負契約
0円
2016年04月01日
ETCカード利用(一式)
9,690,390円
2016年04月01日
ETCカード利用契約
1,450,930円
2016年04月01日
「タクシーチケット供給」業務委嘱
2016年04月01日
ETCカードの利用契約
2,336,001円
2016年04月01日
高速道路等有料道路の通行料金の支払に関する契約
4,255,560円
2016年04月01日
「ETCカード利用」契約
2016年04月01日
ETCカード利用契約
1,852,305円
2016年04月01日
ETCカード利用
2,706,180円
2015年04月01日
「ETCカード利用」契約
2015年04月01日
ETCカード利用契約
2,295,730円
2015年04月01日
ETCカード利用契約
1,642,184円
2015年04月01日
平成27年度タクシーチケット供給業務請負契約
0円
2015年04月01日
「タクシーチケット供給」業務委嘱
2015年04月01日
ETCカード利用一式
10,150,860円
2015年04月01日
ETCカード利用契約
2,020,050円
2015年04月01日
ETCカードの利用 一式
3,400,000円
2015年04月01日
ETCカード利用契約
3,610,560円
2014年04月01日
平成26年度タクシーチケット供給業務請負契約
0円
2013年04月01日
平成25年度タクシーチケット供給業務請負契約
0円
2013年04月01日
ETCカードの使用
0円

トヨタファイナンス株式会社の表彰情報(7件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2012
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2016年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

トヨタファイナンス株式会社の届出情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2022年01月17日
貸金業者登録 -
2019年01月17日
貸金業者登録 -
2019年06月12日
銀行代理業者許可 -
2017年05月11日
前払式支払手段(第三者型)発行者登録 -

トヨタファイナンス株式会社の商標情報(18件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月29日
特許庁 / 商標
愛車PROTECT
36類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
MACHI‐ICHI∞COIN∞まちいちコイン
09類, 35類, 36類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
まちいちコイン
09類, 35類, 36類
2021年12月22日
特許庁 / 商標
§ミュー\Mμ‐way
36類
2021年12月22日
特許庁 / 商標
§ミュー\Mμ‐プラン
36類
2021年12月22日
特許庁 / 商標
Mμ‐way
36類
2021年12月22日
特許庁 / 商標
Mμ‐プラン
36類
2019年07月24日
特許庁 / 商標
§P∞ポイラク\ポイント楽バック
36類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
クレイチ\クレジット一体型保険
36類, 37類
2017年12月22日
特許庁 / 商標
§ゴルファーズ倶楽部
35類, 36類, 41類
2017年12月22日
特許庁 / 商標
GOLFERS\SALON
35類, 36類, 41類
2017年12月22日
特許庁 / 商標
ゴルファーズ倶楽部
35類, 36類, 41類
2017年12月22日
特許庁 / 商標
GOLFERS SALON
35類, 36類, 41類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
スマートバリュートゥワイス
36類
2015年06月11日
特許庁 / 商標
§貯まったポイントでクルマ ご購入を楽々サポート!∞ポイント楽バック
36類
2015年06月11日
特許庁 / 商標
ポイント楽バック
36類
2014年09月26日
特許庁 / 商標
あんしんプレゼント保証
36類, 37類, 39類
2014年08月07日
特許庁 / 商標
Drivers Navi
35類, 36類, 41類

トヨタファイナンス株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
トヨタの総合金融サービスグループ、トヨタファイナンシャルサービスグループの国内中核会社として、金融事業(販売金融・クレジットカードなど) を展開しています。
企業規模
2,034人
男性 932人 / 女性 1,102人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 16.4年 / 女性 11.7年
女性労働者の割合
範囲 その他
27.9%
管理職全体人数
487人
男性 457人 / 女性 30人
役員全体人数
8人

トヨタファイナンス株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

トヨタファイナンス株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社エムズイースト 次の法人:株式会社東芸クリエイティブ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP