学校法人玉川学園とは

学校法人玉川学園(タマガワガクエン)は、法人番号:8012305000162で東京都町田市玉川学園6丁目1番1号に所在する法人として東京法務局町田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長小原芳明。設立日は1929年03月01日。従業員数は843人。登録情報として、調達情報が9件補助金情報が41件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が14件商標情報が4件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月11日です。
インボイス番号:T8012305000162については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。八王子労働基準監督署 町田支署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「学校法人」について(β版)

学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。

学校法人玉川学園の基本情報

項目 内容
商号又は名称 学校法人玉川学園
商号又は名称(読み仮名)フリガナ タマガワガクエン
法人番号 8012305000162
会社法人等番号 0123-05-000162
登記所 東京法務局町田出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8012305000162
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:学校法人
郵便番号 〒194-0041
※地方自治体コードは 13209
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,587件
国内所在地(市区町村)市区町村 町田市
※町田市の法人数は 16,325件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 玉川学園6丁目1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都町田市玉川学園6丁目1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトマチダシタマガワガクエン6チョウメ
代表者 理事長 小原 芳明
設立日 1929年03月01日
従業員数 843人
ホームページHP http://www.tamagawa.jp/
更新年月日更新日 2018年04月11日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 八王子労働基準監督署 町田支署
〒194-0022 東京都町田市森野2-28-14 町田地方合同庁舎2階

学校法人玉川学園の場所

GoogleMapで見る

学校法人玉川学園の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「学校法人玉川学園」で、「東京都町田市玉川学園6丁目1番1号」に新規登録されました。

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園
情報名 読みタマガワガクエン
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8111

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学入試広報部入試課
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクニュウシコウホウブニュウシカ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8181

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学・教学部・通大教学課・学籍・証明担当
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクキョウガクブツウダイキョウガクカガクセキショウメイタントウ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8876

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川学園・幼小中高学園教学部・学園入試広報課
情報名 読みタマガワガクエンタマガワガクエンヨウショウチュウコウガクエンキョウガクブガクエンニュウシコウホウカ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8931

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学入試広報部入試広報課
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクニュウシコウホウブニュウシコウホウカ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8155

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学教学部証明書発行カウンター
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクキョウガクブショウメイショハッコウカウンター
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8794

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川学園法人学友会事務部
情報名 読みタマガワガクエンタマガワガクエンホウジンガクユウカイジムブ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8960

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学継続学習センター
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクケイゾクガクシュウセンター
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8895

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学教学部通大教学課入学広報担当
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクキョウガクブツウダイキョウガクカニュウガクコウホウタントウ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8882

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 中学年校舎事務室・小5年‐中2
情報名 読みガッコウホウジンタマガワガクエンチュウガクネンコウシャジムシツショウゴネンチュウニ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8593

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川学園‐法人広報課
情報名 読みタマガワガクエンタマガワガクエンホウジンコウホウカ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8710

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 低学年校舎事務室・小1年‐小4年
情報名 読みタマガワガクエンテイガクネンコウシャジムシツショウイチネンショウヨンネン
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8613

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園幼稚部事務室
情報名 読みタマガワガクエンヨウチブジムシツ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8623

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学・教学部・通大学修支援課・試験・レポート担当
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクキョウガクブツウダイガクシュウシエンカシケンレポートタントウ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8886

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学・出版部
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクシュッパンブ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8935

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 高学年校舎事務室・中3‐高3
情報名 読みタマガワガクエンコウガクネンコウシャジムシツチュウサンコウサン
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8533

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川大学教育博物館
情報名 読みタマガワガクエンタマガワダイガクキョウイクハクブツカン
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8656

学校法人玉川学園の関連情報

項目内容
情報名学校法人玉川学園 玉川学園‐法人購買部
情報名 読みタマガワガクエンタマガワガクエンホウジンコウバイブ
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
電話番号042-739-8945

学校法人玉川学園の法人活動情報

学校法人玉川学園の調達情報(9件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月04日
次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進 (最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業)
8,041,139円
2022年10月14日
次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業(実証地域)
7,066,098円
2022年04月01日
量子雑音ランダム化ストリーム暗号の安全性向上に関する基礎研究
13,000,000円
2021年04月01日
量子雑音ランダム化ストリーム暗号の安全性向上に関する基礎研究
13,000,000円
2019年09月18日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム熱制御科学による革新的省エネ材料創製プロセスの研究開発
4,000,000円
2018年04月02日
スーパーグローバルハイスクール
5,800,000円
2017年06月27日
ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進 デファクト・スタンダード
60,900,000円
2017年04月03日
スーパーグローバルハイスクール
5,800,000円
2016年04月28日
スーパーグローバルハイスクール
8,000,000円

学校法人玉川学園の補助金情報(41件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月03日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業)
7,000円
2023年05月09日
共同利用・共同研究システム形成事業
15,000,000円
2023年03月16日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業)
675,000円
2023年03月16日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業)
749,000円
2023年03月16日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業)
460,000円
2023年02月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
166,000円
2023年02月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
139,000円
2023年02月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
195,000円
2022年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
75,000円
2022年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
198,000円
2022年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
227,000円
2022年04月01日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
15,750,000円
2022年03月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
613,000円
2022年03月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
924,000円
2022年03月01日
私立学校施設高度化推進事業費補助金
15,000,000円
2022年03月01日
学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業)
823,000円
2021年11月17日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
125,000円
2021年11月17日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
100,000円
2021年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
340,000円
2021年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
482,000円
2021年07月01日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
800,000円
2021年06月01日
教員講習開設事業費等補助金
1,400,000円
2021年05月26日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
17,500,000円
2021年03月01日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
460,000円
2021年03月01日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
518,000円
2021年03月01日
私立学校施設高度化推進事業費補助金
17,000,000円
2020年09月01日
教員講習開設事業費等補助金
1,601,050円
2020年08月03日
学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業)
2,000,000円
2019年08月09日
大学教育再生加速プログラム
9,334,000円
2019年04月01日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
19,200,000円
2018年08月01日
大学教育再生加速プログラム
18,650,000円
2018年04月01日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
24,000,000円
2017年07月14日
大学教育再生加速プログラム
19,560,000円
2017年06月01日
免許状更新講習障害者支援事業
567,810円
2017年04月28日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
30,000,000円
2017年04月01日
通信・放送・インターネット等による講習開発支援事業
1,944,000円
2017年01月04日
免許状更新講習障害者支援事業
334,600円
2016年10月03日
免許状更新講習障害者支援事業
257,500円
2016年10月03日
特殊要因教科・科目免許状更新講習開設事業
1,595,190円
2016年10月03日
通信・放送・インターネット等による講習開発支援事業
1,944,000円
2016年09月14日
大学教育再生加速プログラム
21,151,000円

学校法人玉川学園の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

学校法人玉川学園の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:理事長 小原 芳明
全省庁統一資格 / -

学校法人玉川学園の特許情報(14件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年10月08日
特許庁 / 特許
信号処理システム
FI分類-H04K 1/02
2019年11月12日
特許庁 / 特許
好塩性微細藻類の回収方法
FI分類-C12N 1/12 C, FI分類-C12P 1/02 Z
2019年04月04日
特許庁 / 特許
信号処理システム
FI分類-H04K 1/02
2019年03月15日
特許庁 / 特許
信号処理装置
FI分類-H04K 1/02, FI分類-H04B 10/70, FI分類-H04B 10/516
2019年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06Q 50/20 300
2019年02月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04K 1/02, FI分類-H04L 9/00 631
2019年02月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04K 1/02
2019年01月08日
特許庁 / 特許
ビンブラスチンを増量させるためのニチニチソウの処理方法
FI分類-F21V 9/08, FI分類-A01G 22/00, FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-A01G 7/00 601 C, FI分類-F21Y 101:00 300
2018年04月13日
特許庁 / 特許
メラニン生成抑制用組成物、美白用組成物、及び発現抑制用組成物
FI分類-C12N 9/99, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 36/02, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61Q 19/02, FI分類-C12N 1/12 Z, FI分類-C12N 9/04 Z, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61K 8/9706 ZNA
2018年02月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び方法、並びに、プログラム
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 17/93
2018年02月01日
特許庁 / 特許
空気還流システムおよび植物栽培装置
FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 9/24 G
2017年07月28日
特許庁 / 特許
投射先同定装置、投射先同定方法及びプログラム
FI分類-C12M 1/34, FI分類-C12N 5/0793
2016年11月22日
特許庁 / 特許
熱交換器
FI分類-F28F 1/02 B, FI分類-F28F 1/16 Z, FI分類-F28F 1/32 L, FI分類-F28F 1/32 V, FI分類-F28G 1/12 E, FI分類-F25B 39/02 H, FI分類-F25D 21/06 L, FI分類-F28D 1/047 B, FI分類-F28D 1/053 A, FI分類-F28F 17/00 501 A
2014年10月15日
特許庁 / 特許
分散型植物栽培システム及び方法
FI分類-H05B 37/02 H

学校法人玉川学園の商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年07月19日
特許庁 / 商標
Sci Tech Farm
07類, 21類, 42類, 44類
2017年07月19日
特許庁 / 商標
サイテック ファーム
07類, 21類, 42類, 44類
2017年07月19日
特許庁 / 商標
LED Farm
07類, 21類, 42類, 44類
2017年07月19日
特許庁 / 商標
ESTEAM
41類

学校法人玉川学園の職場情報

項目 データ
事業概要
教育・研究
企業規模
843人
男性 500人 / 女性 343人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 14.6年 / 女性 10.0年
女性労働者の割合
範囲 その他
40.0%

学校法人玉川学園の閲覧回数

データ取得中です。

学校法人玉川学園の近くの法人

前の法人:一般社団法人町田市医師会 次の法人:学校法人町田すみれ学園

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP