昭和飛行機工業株式会社とは

昭和飛行機工業株式会社(ショウワヒコウキコウギョウ)は、法人番号:8012801007000で東京都昭島市代官山3丁目1番1号に所在する法人として東京法務局立川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役森本大。設立日は1937年06月05日。資本金は49億4,981万2,000円。従業員数は376人。登録情報として、調達情報が99件表彰情報が1件届出情報が3件特許情報が41件商標情報が6件意匠情報が1件が登録されています。なお、2025年04月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月23日です。
インボイス番号:T8012801007000については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

昭和飛行機工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 昭和飛行機工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ショウワヒコウキコウギョウ
法人番号 8012801007000
会社法人等番号 0128-01-007000
登記所 東京法務局立川出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8012801007000
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒196-0005
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,146件
国内所在地(市区町村)市区町村 昭島市
※昭島市の法人数は 3,662件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 代官山3丁目1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都昭島市代官山3丁目1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトアキシマシダイカンヤマ3チョウメ
代表者 代表取締役 森本 大
設立日 1937年06月05日
資本金 49億4,981万2,000円 (2019年06月26日現在)
従業員数 376人 (2019年06月26日現在)
電話番号TEL 042-541-2111
FAX番号FAX 042-545-0147
ホームページHP http://www.showa-aircraft.co.jp/
更新年月日更新日 2025年04月23日
変更年月日変更日 2025年04月02日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。

昭和飛行機工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

昭和飛行機工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ショウワヒコウキコウギョウカブシキカイシャ
企業名 英語 Showa Aircraft Industry Co., Ltd.
上場・非上場 非上場
資本金 49億4,900万円
業種 輸送用機器

昭和飛行機工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2025年04月02日
【吸収合併】
令和7年4月1日東京都昭島市代官山三丁目1番1号昭和の森エリアサービス株式会社(7012801004460)を合併
2024年08月01日
【住所変更】
国内所在地が「東京都昭島市代官山3丁目1番1号」に変更されました。
2022年06月01日
【吸収合併】
令和4年6月1日東京都昭島市田中町600番地昭和飛行機テクノサービス株式会社(7012801004295)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「昭和飛行機工業株式会社」で、「東京都昭島市田中町600番地」に新規登録されました。

昭和飛行機工業株式会社の法人活動情報

昭和飛行機工業株式会社の調達情報(99件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月31日
燃料給油車(20,000L型)給油装置の点検整備
1,012,000円
2023年07月24日
NOZZLE SINGLE POINT4EA
3,014,000円
2023年06月16日
EARTH REEL ASSY外3品目1式
13,129,875円
2022年09月29日
移動管制用整備シェルタ NMX-355 修理 1EA
22,495,000円
2022年09月26日
上部カバー(R03年度納入分~)
1,679,700円
2022年07月13日
移動警戒隊用整備シェルタ NMX-354(その1)現地補給処整備 一式
2,178,000円
2022年06月10日
シールゴム
2,618,000円
2022年03月16日
AIR CONDITIONER 4EA
7,818,800円
2022年02月21日
フィルタエレメント(高圧用)
5,210,700円
2022年01月25日
移動用整備シェルタ NMX-228 現地補給処整備 一式
1,991,000円
2021年11月29日
ロッド(長)
11,077,000円
2021年11月25日
20KL燃料給油車 診断1EA
1,540,000円
2021年10月26日
20KL燃料給油車4形
61,600,000円
2021年09月29日
給油ホース車
62,700,000円
2021年09月16日
カプリング
6,978,400円
2021年03月16日
ケーブル
19,617,400円
2021年03月05日
可搬型給油装置(改)
53,460,000円
2021年03月05日
給油ホース車
62,700,000円
2020年11月25日
20KL燃料給油車3形
121,880,000円
2020年10月06日
エアホース(サービス側・黄色)
3,300,000円
2020年10月06日
フレームセンタ
2,156,000円
2020年10月06日
リング
3,208,150円
2020年09月07日
移動管制用整備シェルタ NMX-355 修理 2EA
42,900,000円
2020年06月19日
可搬型燃料給油装置(改) 不具合調査1EA
1,155,000円
2020年06月17日
NOZZLE SINGLE外2品目1式
6,522,175円
2020年03月13日
ハンドポンプ
8,049,800円
2020年03月13日
ガダイコテイ
26,779,280円
2020年02月28日
ピン組立
22,176,000円
2020年02月20日
タイダウンストラップ
16,085,300円
2020年01月28日
2000G燃料給油車(改)
52,800,000円
2020年01月22日
AIR CONDITIONER 4EA
7,660,400円
2019年12月12日
移動管制用整備シェルタ NMX-355 修理 一式
13,530,000円
2019年12月05日
20KL燃料給油車3形
61,600,000円
2019年12月05日
20KL燃料給油車4形
61,600,000円
2019年11月29日
移動警戒隊用整備シェルタ NMX-354 現地補給処整備 一式
2,915,000円
2019年09月20日
防水カバー組立
3,010,716円
2019年08月26日
ディスチャージホース 38mm×15m外1品目1式
37,026,000円
2019年05月24日
EARTH REEL ASSY外7品目1式
11,892,100円
2019年05月07日
教育業務の部外委託(第5術科学校)
30,175,222円
2019年05月07日
教育業務の部外委託(第1術科学校)
39,109,499円
2019年05月07日
教育業務の部外委託(第2術科学校)
8,962,712円
2019年01月28日
ハンドポンプほか9品目
12,980,520円
2019年01月15日
燃料給油車
66,960,000円
2018年09月10日
H18ネン2ガツノウニュウブンマデサイドガード ミギ
3,097,440円
2018年08月30日
BEARING,SLEEVE外14品目1式
5,898,960円
2018年07月30日
ディスチャージホース 38mm×15m外1品目1式
18,176,400円
2018年07月13日
補用部品等用コンテナ
44,280,000円
2018年05月11日
教育業務の部外委託(第1術科学校)
35,576,096円
2018年04月23日
教育業務の部外委託(第2術科学校)
18,721,810円
2018年04月23日
教育業務の部外委託(第5術科学校)
30,408,069円
2018年02月07日
折リタタミ式ステップ
3,024,000円
2018年02月07日
ハンドポンプ
18,557,640円
2018年01月25日
NOZZLE外1品目1式
9,244,800円
2017年11月17日
AWNING ASSY 5EA
3,105,000円
2017年10月17日
ディスチャージホース 76mm×18m90EA
43,254,000円
2017年10月17日
ディスチャージホース 38mm×15m21EA
4,649,400円
2017年09月27日
ロータリーエンコーダほか
8,511,696円
2017年08月10日
TORSION BAR,HINGE外5品目1式
10,553,760円
2017年08月10日
GUARD,SPLASH,VEHICULAR外29品目1式
8,704,800円
2017年06月14日
EARTH REEL ASSY外5品目1式
15,444,000円
2017年05月19日
教育業務の部外委託(第2術科学校)
18,760,896円
2017年05月19日
教育業務の部外委託(第5術科学校)
30,471,552円
2017年05月19日
教育業務の部外委託(第1術科学校)
35,650,368円
2017年03月21日
ユアツモータほか
16,217,496円
2017年02月15日
ケーブルワイヤー1個以下13品目
114,588円
2017年02月09日
EQUALIZER,FLOW外1品目1式
2,734,560円
2017年02月06日
ガスケットほか
2,570,400円
2017年01月27日
EARTH REEL ASSY50EA
4,320,000円
2017年01月17日
コーナーLHほか
2,339,280円
2017年01月17日
スプリングほか
2,499,768円
2016年12月21日
SWITCH,SENSITIVE外4品目1式
3,614,760円
2016年12月16日
可搬型給油装置(改) 改修1EA
1,306,800円
2016年11月07日
HOSE8EA
3,801,600円
2016年09月30日
CHAINBLOCK ASSY 4EA
7,646,400円
2016年09月29日
CYLINDER ASSY,ACTUATING,LINEAR11EA
4,287,600円
2016年07月21日
CABLE外36品目1式
30,075,408円
2016年07月15日
フィルターほか
1,704,240円
2016年07月04日
給油ホース車Ⅱ型 修理1EA
2,786,400円
2016年04月01日
不要電波の広帯域化に対応した電波環境改善技術の研究開発
30,074,924円
2016年03月22日
ラダーほか
7,460,748円
2016年03月15日
電子機器等限定修理(シェルタ JS-Y4)ほか
5,400,000円
2016年02月24日
耐油チューブ(1.2M)ほか
1,509,840円
2016年02月02日
上部カバーほか
5,928,012円
2016年02月02日
REEL ASSY59EA
4,779,000円
2016年01月19日
REEL ASSY外3品目1式
3,535,488円
2015年12月21日
SWITCH,SENSITIVE外9品目1式
7,322,400円
2015年12月21日
BRACKET外10品目1式
4,320,000円
2015年12月17日
ユアツシリンダほか
13,953,600円
2015年12月09日
BRACKET外7品目1式
2,883,600円
2015年12月09日
MOTOR,HYDRAULIC16EA
3,214,080円
2015年12月09日
PLATE,ROLLER外12品目1式
3,240,000円
2015年11月26日
可搬型給油装置(改) 改修外13品目1式
123,120,000円
2015年11月04日
DC電源ケーブル JCO-P7ほか
4,633,632円
2015年10月02日
OIL GAUGE外4品目1式
3,498,660円
2015年08月31日
不要電波の広帯域化に対応した電波環境改善技術
25,833,522円
2015年06月08日
REEL ASSY50EA
3,996,000円
2015年05月18日
教育業務の部外委託(第5術科学校) 1式
30,477,891円
2015年05月18日
教育業務の部外委託(第1術科学校) 1式
36,129,834円
2015年05月18日
教育業務の部外委託(第2術科学校) 1式
18,888,292円

昭和飛行機工業株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

昭和飛行機工業株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:昭和飛行機工業株式会社 本社・昭島工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 量器用尺付タンク
-
代表者:代表取締役 森本 大
全省庁統一資格 / -

昭和飛行機工業株式会社の特許情報(41件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年03月14日
特許庁 / 特許
ハニカムコア用アルミニウム箔の耐食処理方法
FI分類-B32B 3/12 A, FI分類-B32B 15/01 G, FI分類-C23C 26/00 A
2020年10月23日
特許庁 / 特許
水素生成装置、水素生成システム、原料カートリッジ、及び水素生成方法
FI分類-C01B 3/06, FI分類-C01B 3/04 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/0606, FI分類-H01M 8/0662, FI分類-H01M 8/04746
2020年03月04日
特許庁 / 特許
粉粒体運搬車のマンホールパッキン
FI分類-E02D 29/14 C
2018年12月19日
特許庁 / 特許
非接触給電装置の通信装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D
2018年11月15日
特許庁 / 特許
非接触給電装置
FI分類-H02J 50/05, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 7/00 301 D
2018年08月07日
特許庁 / 特許
ハニカムパネル
FI分類-B32B 3/12 B, FI分類-B21D 47/00 E
2018年07月25日
特許庁 / 特許
ハニカムコアの製造方法
FI分類-B21D 47/00 B
2018年07月24日
特許庁 / 特許
ハニカムパネル
FI分類-B32B 3/12 Z
2018年06月25日
特許庁 / 特許
ハニカムヒーター
FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/20 375
2018年03月19日
特許庁 / 特許
旅客機の荷物や貨物の搭載,輸送システム
FI分類-B64C 1/20, FI分類-B64D 1/10, FI分類-B64D 9/00, FI分類-B65G 63/00 F
2018年01月26日
特許庁 / 特許
電動アシスト付の運搬台車
FI分類-B62B 3/00 B
2018年01月10日
特許庁 / 特許
電動アシスト付の運搬台車
FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 3/02 F
2017年12月20日
特許庁 / 特許
ハニカムパネルの圧縮強度発現構造
FI分類-B32B 3/12 Z
2017年12月18日
特許庁 / 特許
繊維強化プラスチックの圧力分散構造
FI分類-B64G 1/62, FI分類-F41H 5/04, FI分類-B32B 25/04, FI分類-B32B 3/12 Z, FI分類-B32B 5/00 A
2017年11月20日
特許庁 / 特許
非接触給電装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年10月30日
特許庁 / 特許
ハニカムコンクリート構造
FI分類-E02D 27/01 Z
2017年10月23日
特許庁 / 特許
非ニュートン流体のパッケージ
FI分類-F16F 9/30, FI分類-F41H 5/04
2017年10月16日
特許庁 / 特許
ハニカムパネル
FI分類-E04C 2/00, FI分類-E04B 1/90 G, FI分類-E04B 1/90 K, FI分類-E04B 1/90 Z, FI分類-B32B 17/04 Z
2017年10月16日
特許庁 / 特許
断熱材の施工方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-E04B 1/76 400 H
2017年10月16日
特許庁 / 特許
拡大式シェルタ
FI分類-E04H 9/10, FI分類-E04B 1/343 Q
2017年09月04日
特許庁 / 特許
不審物処理装置
FI分類-F42D 5/04, FI分類-G01N 23/04
2017年09月04日
特許庁 / 特許
耐火防壁ユニット
FI分類-A62C 8/08
2017年08月29日
特許庁 / 特許
防弾複合板
FI分類-F41H 5/04, FI分類-B32B 27/00 Z, FI分類-B32B 7/02 101
2017年08月28日
特許庁 / 特許
AGV用の非接触給電装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年08月28日
特許庁 / 特許
粉粒体運搬車
FI分類-B60P 3/22 B, FI分類-B65D 88/12 F
2017年07月25日
特許庁 / 特許
バリケード
FI分類-E01F 15/08, FI分類-E01F 13/02 Z, FI分類-E01F 13/04 Z, FI分類-E01F 13/00 301
2017年02月27日
特許庁 / 特許
ハニカムコアの光触媒システム
FI分類-A61L 9/20, FI分類-C02F 1/32, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-B01D 53/86 110, FI分類-B01J 35/02 ZABJ, FI分類-B01J 35/04 301 A, FI分類-B01J 35/04 301 P, FI分類-B01J 35/04 311 C
2017年01月30日
特許庁 / 特許
ハニカムコアの連結方法
FI分類-B29C 65/54, FI分類-B29C 65/56, FI分類-B32B 3/12 Z
2016年12月27日
特許庁 / 特許
非接触給電装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年08月25日
特許庁 / 特許
水中非接触給電装置
FI分類-H02J 50/05, FI分類-B63G 8/00 N, FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年06月22日
特許庁 / 特許
高所作業車
FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/06 M, FI分類-B66F 9/06 P
2016年04月28日
特許庁 / 特許
外部磁気遮蔽式の非接触給電装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/70, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C
2016年04月20日
特許庁 / 特許
外部消磁式の非接触給電装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/70, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01F 27/36 B, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年03月01日
特許庁 / 特許
非接触給電装置
FI分類-A47J 36/34, FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-A47J 27/00 104 A, FI分類-A47J 27/21 101 C
2016年02月23日
特許庁 / 特許
水中ロボット用の非接触給電装置
FI分類-B63C 11/00 C, FI分類-H02J 17/00 B
2016年02月17日
特許庁 / 特許
水中非接触給電装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10
2015年08月17日
特許庁 / 特許
位置合わせ装置および位置合わせ方法
FI分類-F16D 41/00, FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-G05D 3/00 A, FI分類-G12B 5/00 T, FI分類-H02K 7/10 D, FI分類-F16H 37/00 Z
2015年06月11日
特許庁 / 特許
送受電用インダクタ
FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H01F 27/28 K, FI分類-H02J 17/00 B
2014年12月09日
特許庁 / 特許
非接触給電システムの周波数制御方法
FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 17/00 B
2014年02月28日
特許庁 / 特許
タンク装置
FI分類-B67D 7/04 E, FI分類-B67D 7/32 C
2014年01月07日
特許庁 / 特許
非接触給電装置
FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 301 E

昭和飛行機工業株式会社の商標情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年01月12日
特許庁 / 商標
§SAH3
09類, 12類, 16類, 17類
2021年07月19日
特許庁 / 商標
BCR
06類, 09類, 12類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
§S
11類
2014年11月04日
特許庁 / 商標
愛犬信託
45類
2014年10月17日
特許庁 / 商標
SFPS
12類
2014年02月28日
特許庁 / 商標
SAH
16類, 17類

昭和飛行機工業株式会社の意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2016年06月10日
特許庁 / 意匠
高所作業車
意匠新分類-G2200

昭和飛行機工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

昭和飛行機工業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社X-Land 次の法人:株式会社TOP’S

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP