法人番号:8020001075040
株式会社イクシス
情報更新日:2024年08月31日
株式会社イクシスとは
株式会社イクシス(イクシス)は、法人番号:8020001075040で神奈川県川崎市幸区新川崎7番7号に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役山崎文敬。設立日は1998年06月02日。登録情報として、調達情報が2件、補助金情報が2件、届出情報が1件、特許情報が27件、商標情報が33件、意匠情報が1件が登録されています。なお、2018年09月07日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年09月14日です。
インボイス番号:T8020001075040については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。川崎南労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社イクシスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社イクシス |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | イクシス |
法人番号 | 8020001075040 |
会社法人等番号 | 0200-01-075040 |
登記所 | 横浜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8020001075040 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒212-0032 ※地方自治体コードは 14132 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,880件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 川崎市幸区 ※川崎市幸区の法人数は 5,766件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新川崎7番7号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県川崎市幸区新川崎7番7号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンカワサキシサイワイクシンカワサキ |
代表者 | 代表取締役 山崎 文敬 |
設立日 | 1998年06月02日 |
更新年月日更新日 | 2018年09月14日 |
変更年月日変更日 | 2018年09月07日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 川崎南労働基準監督署 〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町8-2 |
株式会社イクシスの場所
株式会社イクシスの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2018年09月07日 | 【名称変更】 名称が「株式会社イクシス」に変更されました。 |
2018年09月07日 | 【住所変更】 国内所在地が「神奈川県川崎市幸区新川崎7番7号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社イクシスリサーチ」で、「神奈川県川崎市幸区南加瀬5丁目18番16号」に新規登録されました。 |
株式会社イクシスと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
6件 | ※「株式会社イクシス」と同じ名称の法人を探す |
株式会社イクシスの法人活動情報
株式会社イクシスの調達情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年06月13日 | エネルギー・環境新技術先導プログラム ロボット撮影による高解像度再現可能な三次元モデルと社会実装具体化の研究開発 9,711,360円 |
2017年04月03日 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト 性能評価基準等の研究開発 無人航空機等を活用したインフラ点検ロボットシステムの性能評価手法等の研究開発 9,640,080円 |
株式会社イクシスの補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月26日 | 令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 1,500,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 1,500,000円 |
株式会社イクシスの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 山崎 文敬 全省庁統一資格 / - |
株式会社イクシスの特許情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月21日 特許庁 / 特許 | トンネルの施工管理システム及びトンネルの施工管理方法 FI分類-E21D 9/00 Z, FI分類-G01C 15/00 103 A, FI分類-G01C 15/00 104 A |
2022年08月31日 特許庁 / 特許 | 建築物又は土木構造物の管理支援システム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06T 19/20, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-E04G 21/00 ESW |
2022年02月28日 特許庁 / 特許 | 測量方法、ターゲットマーカ、及び測量システム FI分類-G01C 15/06 T, FI分類-G01C 15/00 103 Z |
2021年10月26日 特許庁 / 特許 | コンクリート締固めシステム FI分類-E04G 21/06 ESW, FI分類-G06T 19/00 600 |
2021年04月09日 特許庁 / 特許 | 建築物又は土木構造物の管理支援システム FI分類-G06F 30/13, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06T 19/20 |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 計測システム FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01C 15/00 104 Z |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 計測システム FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01C 15/00 104 Z |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | 撮影方法および移動体 FI分類-G03B 17/02, FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 L, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 15/00 W, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 290 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 検査システム FI分類-E02D 27/00 B, FI分類-G01B 11/00 Z |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 移動式ひび割れ検出装置、及びひび割れ検出方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G01N 21/88 Z |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | 腐食解析システム FI分類-G01N 17/00, FI分類-H04N 7/18 K |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 位置計測システム、及び位置計測方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G01C 15/00 103 A, FI分類-G01C 15/00 103 E |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建造物点検支援システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム FI分類-G01N 17/00, FI分類-G06T 7/00 610 B, FI分類-G06T 7/60 300 A |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 建物構造物診断システム FI分類-G06T 7/13, FI分類-G01M 99/00 Z |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | 点検支援システム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G01N 21/88 Z |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 位置計測システム、及び位置計測方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G01C 15/00 101, FI分類-G01C 15/00 103 A, FI分類-G01C 15/00 104 C |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 吊下型走行装置 FI分類-B61B 3/02 Z, FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B61B 13/06 D |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 吊下型走行装置 FI分類-B61B 3/02 Z, FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B61B 13/06 D |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 水中撮影装置 FI分類-G03B 17/08, FI分類-H04N 5/225 100 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 位置特定装置および位置特定方法 FI分類-G01S 5/30 |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | ワイヤ架設冶具 FI分類-E01D 2/02, FI分類-E01D 19/10, FI分類-E01D 22/00 A |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及び撮像システム FI分類-E01D 19/00, FI分類-E01D 22/00 A |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 走行装置 FI分類-F16H 1/28, FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 57/028 P |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 吊下型走行装置 FI分類-E01D 19/10, FI分類-B61B 3/02 Z, FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B61B 13/06 D |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 移動ロボットおよび画像撮影システム FI分類-E01D 22/00 A |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 劣化診断支援システムおよび劣化診断支援方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 29/44, FI分類-G01N 29/265, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G01N 21/88 J |
株式会社イクシスの商標情報(33件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月18日 特許庁 / 商標 | Field DX 42類 |
2023年07月18日 特許庁 / 商標 | Tunnel DX 42類 |
2023年01月12日 特許庁 / 商標 | Infracapture 09類, 37類, 42類 |
2023年01月12日 特許庁 / 商標 | i-Con Capture 09類, 37類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | i-Con Carrier 37類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | i-Con Maneuver 37類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | i-Con Tracer 37類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | i-Con Guardian 37類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | GENBA-Tracer 37類, 38類, 41類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | GENBA-Guardian 37類, 38類, 41類 |
2022年10月11日 特許庁 / 商標 | GENBA-Checker 37類, 41類 |
2022年10月11日 特許庁 / 商標 | GENBA-GNSS 37類, 39類, 45類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | Field DX 37類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | Tunnel DX 37類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | Bridge DX 37類 |
2022年05月13日 特許庁 / 商標 | i-Con Avatar 37類, 42類 |
2022年05月13日 特許庁 / 商標 | GENBA-Avatar 09類, 37類, 38類 |
2021年04月09日 特許庁 / 商標 | i-Con Walker 37類, 42類 |
2021年02月25日 特許庁 / 商標 | Point Checker 37類, 42類 |
2020年12月16日 特許庁 / 商標 | AR-Management 37類 |
2020年12月16日 特許庁 / 商標 | ロジDX 37類 |
2020年12月16日 特許庁 / 商標 | LOGI-DX 37類 |
2020年11月25日 特許庁 / 商標 | GENBA-NET 37類, 38類 |
2020年08月27日 特許庁 / 商標 | GENBA-Monitor 09類, 37類, 38類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | eYe-Ron 09類, 37類, 42類 |
2020年07月09日 特許庁 / 商標 | GENBA-Remote 37類, 38類 |
2019年10月17日 特許庁 / 商標 | VAN-BO 09類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | Rope Stroller 09類, 37類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | Turrets 09類, 37類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | ZigZag 09類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | Floor Doctor 09類, 37類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | iXs Cloud 09類, 37類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | iXs 09類, 37類, 42類 |
株式会社イクシスの意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年03月31日 特許庁 / 意匠 | 検査データ取得ロボット 意匠新分類-J1125 |
株式会社イクシスの閲覧回数
データ取得中です。