京葉瓦斯株式会社とは

京葉瓦斯株式会社(ケイヨウガス)は、法人番号:8040001026108で千葉県市川市市川南2丁目8番8号に所在する法人として千葉地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役江口孝。設立日は1926年12月26日。資本金は27億5,400万円。従業員数は724人。登録情報として、調達情報が23件補助金情報が3件届出情報が8件特許情報が16件商標情報が21件意匠情報が2件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T8040001026108については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は千葉労働局。船橋労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

京葉瓦斯株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 京葉瓦斯株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ケイヨウガス
法人番号 8040001026108
会社法人等番号 0400-01-026108
登記所 千葉地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8040001026108
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒272-0033
※地方自治体コードは 12203
国内所在地(都道府県)都道府県 千葉県
※千葉県の法人数は 229,604件
国内所在地(市区町村)市区町村 市川市
※市川市の法人数は 17,908件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 市川南2丁目8番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 千葉県市川市市川南2丁目8番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 チバケンイチカワシイチカワミナミ2チョウメ
代表者 代表取締役 江口 孝
設立日 1926年12月26日
資本金 27億5,400万円 (2024年03月28日現在)
従業員数 724人 (2024年03月28日現在)
ホームページHP http://www.keiyogas.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 千葉労働局
〒260-8612 千葉県千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 船橋労働基準監督署
〒273-0022 千葉県船橋市海神町2-3-13

京葉瓦斯株式会社の場所

GoogleMapで見る

京葉瓦斯株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ケイヨウガスカブシキガイシャ
企業名 英語 KEIYO GAS CO., LTD.
上場・非上場 上場
資本金 27億5,400万円
業種 電気・ガス業
証券コード 95390

京葉瓦斯株式会社の補足情報(新電力関連情報)

項目 内容
新電力 登録番号 A0161
代表者氏名 取締役社長 羽生 弘
新電力 担当部署 お客さまコールセンター
新電力 問合せ電話番号 047-361-0211
新電力 HP https://www3.keiyogas.co.jp/internet/Uktsk/OM700401_register.aspx
http://www.keiyogas.co.jp/
新電力 対応エリア 千葉県の一部の地域(北西部)

経済産業省 資源エネルギー庁で確認

京葉瓦斯株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「京葉瓦斯株式会社」で、「千葉県市川市市川南2丁目8番8号」に新規登録されました。

京葉瓦斯株式会社の法人活動情報

京葉瓦斯株式会社の調達情報(23件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年05月01日
法務省浦安総合センターで使用するガス
5,467,718円
2023年04月03日
財務省税関研修所で使用するガス(84,080㎥)
2023年04月03日
庁舎等で使用するガスの供給
61,191,076円
2023年04月03日
気象大学校で使用する都市ガス
2,316,402円
2023年04月01日
柏支局外2庁に係る空調用都市ガスの供給
2022年12月16日
財務省税関研修所別館及び関税中央分析所で使用するガス(37,830㎥)
2022年04月01日
財務省税関研修所で使用するガス(60,300㎥)
2021年12月22日
財務省税関研修所別館及び関税中央分析所で使用するガス(16,630㎥)
2021年06月22日
ガス料金 1式
111,348,892円
2021年04月01日
法務省浦安総合センターで使用するガス使用予定数量25,000㎥
3,205,108円
2021年04月01日
財務省税関研修所で使用するガス(114,600㎥)
2021年04月01日
気象大学校で使用する都市ガス 1式
2,742,408円
2020年12月22日
財務省税関研修所別館及び関税中央分析所で使用するガス(37,160㎥)
2020年04月01日
気象大学校で使用する都市ガス 1式
3,084,624円
2019年04月01日
気象大学校で使用する都市ガス 1式
2,894,676円
2019年02月21日
財務省税関研修所ガス設備修繕工事
14,442,840円
2017年06月22日
ガス料金(7月~6月分)
74,631,130円
2017年04月01日
習志野駐屯地で使用する都市ガス
7,735,109円
2016年04月01日
ガス料金
81円
2015年04月01日
ガス料金
66,211,015円
1970年01月01日
柏支局ほか2庁に係る空調用都市ガスの供給
1970年01月01日
柏支局外2庁に係る空調用都市ガスの供給
1970年01月01日
浦安総合センターで使用するガスの供給(都市ガス)

京葉瓦斯株式会社の補助金情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2011年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
有機廃棄物のバイオガス発酵処理は、装置の導入コストが高いこと及び発酵残渣処理が必要なことから、十分な普及が進んでいるとは言い難い。これらの課題に対応するため、小型モジュール型メタン発酵装置と小型スターリングエンジンを開発し、畜産現場への導入を容易にするシステムを構築する。
29,225,700円
2010年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
有機廃棄物のバイオガス発酵処理は、装置の導入コストが高いこと及び発酵残渣処理等が必要なことから、十分な普及が進んでいるとは言い難い。これらの課題に対応するため、小型モジュール型メタン発酵装置と小型スターリングエンジンを開発し、畜産現場への導入を容易にするシステムを構築する。
44,127,300円
2010年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
本研究開発は、廃水産資源および食品加工残渣を原料とする発酵飼料を用いて、好熱性バチラス属菌を主体とした培養菌を製造し、家畜のモデル実験で高精度の生理学的データを集積し、高機能性発酵飼料製造技術を開発する。
2,410,800円

京葉瓦斯株式会社の届出情報(8件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月27日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(経理係)
2016年02月08日
電気事業法の規定による登録(小売電気事業) -
2017年01月12日
ガス事業法第3条に基づく許可(一般ガス事業者) -
-
代表者:代表取締役 江口 孝
全省庁統一資格 / -

京葉瓦斯株式会社の特許情報(16件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年12月18日
特許庁 / 特許
押し引き構造
FI分類-E03F 3/06, FI分類-F16L 55/30, FI分類-F16L 1/028 M, FI分類-E21D 9/06 311 B, FI分類-E21D 9/06 311 G
2017年12月01日
特許庁 / 特許
ガス漏えい検知装置
FI分類-G08B 21/16, FI分類-G01M 3/00 J, FI分類-G01M 3/26 A
2017年07月20日
特許庁 / 特許
サドル
FI分類-F16B 2/08 F, FI分類-F16L 55/18 B
2017年03月24日
特許庁 / 特許
シール栓装置及び管路封止方法
FI分類-F16L 55/132
2017年03月24日
特許庁 / 特許
シール栓装置及び管路封止方法
FI分類-F16L 55/132
2016年11月07日
特許庁 / 特許
継手構造
FI分類-F16L 19/03, FI分類-F16L 25/02, FI分類-F16L 23/02 D
2016年10月12日
特許庁 / 特許
ホールソー
FI分類-B23B 51/04 Z
2015年12月01日
特許庁 / 特許
管体切断装置
FI分類-B23D 21/04, FI分類-B23D 21/00 510 A
2015年11月09日
特許庁 / 特許
外管切断装置
FI分類-B23C 1/20, FI分類-B23D 21/00 510 A
2015年11月04日
特許庁 / 特許
路面切断機の防音構造
FI分類-E01C 23/09 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
ガス栓用操作補助具
FI分類-F16K 5/00 A, FI分類-F16K 5/02 Z, FI分類-F16K 31/44 A, FI分類-F16K 31/60 B
2015年03月03日
特許庁 / 特許
ガス供給装置
FI分類-B01F 3/02, FI分類-B01F 5/04, FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-B01F 15/04 B, FI分類-F23K 5/00 307 Z
2014年11月04日
特許庁 / 特許
樹脂被覆鋼管の部分剥離装置
FI分類-B23B 5/12, FI分類-B23D 79/12 Z, FI分類-F16L 55/18 Z
2014年03月18日
特許庁 / 特許
非開削工法による既設管の拡径方法およびそれに使用する拡開工具
FI分類-B25B 33/00, FI分類-F16L 41/08, FI分類-F16L 1/02 M
2014年02月25日
特許庁 / 特許
ガスメータ用ガス栓
FI分類-F16L 19/02, FI分類-F16L 58/18, FI分類-G01F 15/18, FI分類-G01F 1/00 G
2014年01月31日
特許庁 / 特許
テープ貼付け方法及びテープ貼付け冶具並びにテープ
FI分類-B65H 35/07 D, FI分類-B65H 41/00 A

京葉瓦斯株式会社の商標情報(21件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年12月08日
特許庁 / 商標
KeiyoGAS Community Terrace
35類, 41類, 43類
2020年02月20日
特許庁 / 商標
Keiyo GAS
07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 42類, 45類
2020年02月20日
特許庁 / 商標
つぎの「うれしい!」へ。\Keiyo GAS
07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 42類, 45類
2018年05月16日
特許庁 / 商標
§あ、∞ここにも!
07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 42類, 45類
2018年04月17日
特許庁 / 商標
S-PS工法\SUPER PIPESPLITTER
37類
2018年04月16日
特許庁 / 商標
あ、ここにも!
07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 42類, 45類
2018年01月25日
特許庁 / 商標
おうちほっと
39類
2018年01月25日
特許庁 / 商標
§おうち\ほっと
39類
2017年12月20日
特許庁 / 商標
D‐PS工法\DUAL PIPESPLITTER
37類
2017年02月02日
特許庁 / 商標
バリューほっと
39類
2017年02月02日
特許庁 / 商標
§バリュー\ほっと
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
マイホームあかり
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
ビジネスあかり
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
ビジネスちから
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
ペア割
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
ほっと割
39類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
ピカ割
39類
2014年08月12日
特許庁 / 商標
My Leafs
41類, 43類
2014年04月09日
特許庁 / 商標
トリックトレンチレス工法
37類
2014年02月20日
特許庁 / 商標
ガ×チめし
16類, 30類, 41類, 43類
2014年02月20日
特許庁 / 商標
§ガス×チバめし
16類, 30類, 41類, 43類

京葉瓦斯株式会社の意匠情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年02月09日
特許庁 / 意匠
ガス栓
意匠新分類-M2505
2014年02月25日
特許庁 / 意匠
管継手接続部用カバー
意匠新分類-M24900

京葉瓦斯株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
・ガス事業 ・ガス副産物の製造、加工及び販売 ・熱供給事業 ・電気供給事業 ・天然ガスの採取及び売買 ・ガス機器・厨房設備機器・給排水設備機器・空調設備機器及び住宅設備機器の製作、販売、賃貸、設置、修理、保守及び管理 (その他)
企業規模
724人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 22.0年 / 女性 16.3年
女性労働者の割合
範囲 その他
34.5%

京葉瓦斯株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

京葉瓦斯株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社久龍総業 次の法人:株式会社京葉設計

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP