法人番号:8070001006008
株式会社アイ・ディー・エー
情報更新日:2024年08月31日
株式会社アイ・ディー・エーとは
株式会社アイ・ディー・エー(アイディーエー)は、法人番号:8070001006008で群馬県高崎市倉賀野町4221番地13に所在する法人として前橋地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役今井久登。設立日は1990年05月02日。従業員数は394人。登録情報として、調達情報が44件、表彰情報が2件、届出情報が4件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年04月04日です。
インボイス番号:T8070001006008については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は群馬労働局。高崎労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社アイ・ディー・エーの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社アイ・ディー・エー |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アイディーエー |
法人番号 | 8070001006008 |
会社法人等番号 | 0700-01-006008 |
登記所 | 前橋地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8070001006008 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒370-1201 ※地方自治体コードは 10202 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 群馬県 ※群馬県の法人数は 76,521件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 高崎市 ※高崎市の法人数は 15,886件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 倉賀野町4221番地13 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 群馬県高崎市倉賀野町4221番地13 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | グンマケンタカサキシクラガノマチ |
代表者 | 代表取締役 今井 久登 |
設立日 | 1990年05月02日 |
従業員数 | 394人 |
電話番号TEL | 027-384-6600 |
FAX番号FAX | 027-384-6601 |
ホームページHP | https://www.ida-web.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年04月04日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 群馬労働局 〒371-8567 群馬県前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎8F(基準・雇均)・9F(総務) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 高崎労働基準監督署 〒370-0045 群馬県高崎市東町134-12高崎地方合同庁舎 |
株式会社アイ・ディー・エーの場所
株式会社アイ・ディー・エーの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社アイ・ディー・エー」で、「群馬県高崎市倉賀野町4221番地13」に新規登録されました。 |
株式会社アイ・ディー・エーと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
6件 | ※「株式会社アイ・ディー・エー」と同じ名称の法人を探す |
株式会社アイ・ディー・エーの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社アイ・ディー・エー |
情報名 読み | アイディーエー |
住所 | 群馬県高崎市倉賀野町4221-13 |
電話番号 | 027-384-6600 |
株式会社アイ・ディー・エーの法人活動情報
株式会社アイ・ディー・エーの調達情報(44件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月21日 | 令和5年度福島地方環境事務所技術審査業務 18,150,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度特定廃棄物埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 97,900,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度浜通り北支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 193,600,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等除染等工事監督支援業務(その7) 136,400,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度県中・県南支所、浜通り南支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 172,700,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度除去土壌再生利用事業に係る監督支援業務 67,980,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度県北支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 245,300,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等除染等工事監督支援業務(その6) 194,150,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度浜通り北支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 270,600,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度浪江町特定復興拠点区域解体撤去等工事監督支援業務(その5) 208,560,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度特定廃棄物埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 107,800,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度県中・県南支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 94,050,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等工事監督支援業務(その6) 176,660,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度除去土壌再生利用事業に係る監督支援業務 132,000,000円 |
2021年05月14日 | 令和3年度南相馬市・浪江町仮置場復旧等工事他監督支援業務 187,770,000円 |
2021年04月13日 | 令和3年県中・県南支所管内仮置場復旧等工事他監督支援業務 131,648,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その4) 193,787,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度除去土壌再生利用事業に係る監督支援業務 132,220,000円 |
2021年04月01日 | 水害・土砂災害からの住民の主体的な避難行動に関する調査検討業務 31,350,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その5) 241,362,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度葛尾村特定復興再生拠点区域除染等工事監督支援業務 34,672,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度特定廃棄物埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 129,250,000円 |
2020年05月15日 | 令和2年度除去土壌再生利用事業に係る監督支援業務 51,975,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度特定廃棄物の埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 133,650,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度葛尾村特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その2) 108,900,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その4) 207,240,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度南相馬市除去土壌等の適正管理等工事監督支援業務 76,010,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その3) 269,170,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度対策地域内における被災建物等解体撤去等工事の監督職員等支援業務 161,480,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その3) 192,240,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度汚染廃棄物対策地域における被災建物等解体撤去等工事の監督職員等支援業務(北部エリア) 417,960,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度特定廃棄物の埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 132,840,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その2) 245,160,000円 |
2017年12月18日 | 平成29年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務 76,140,000円 |
2017年06月30日 | 平成29年度浪江町除去土壌等の適正管理等工事監督支援業務 160,920,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度仮置場等維持管理補修業務(その3) 69,876,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度仮置場等維持管理補修業務(その4) 220,860,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度特定廃棄物の埋立処分事業に係る業務及び工事の監督職員等支援業務 149,688,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務(北部エリア) 448,200,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度仮置場等維持管理補修業務(その1) 183,600,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度南相馬市除去土壌等の適正管理等工事監督支援業務 199,584,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度富岡町除去土壌等の適正管理等工事監督支援業務 43,524,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度葛尾村仮置場復旧等工事監督支援業務 45,900,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度双葉町除去土壌等の適正管理等工事監督支援業務 18,252,000円 |
株式会社アイ・ディー・エーの表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社アイ・ディー・エーの届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 今井 久登 全省庁統一資格 / - |
株式会社アイ・ディー・エーの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 建設コンサルタント |
企業規模 | 394人 (平均年齢44.0歳) 男性 342人 / 女性 35人 |
平均勤続年数 | 正社員 8.0年 |
平均所定時間外労働 | 31.0時間 |
育児休業 対象者 - 取得者 | 男性 1人 - 0人 / 女性 2人 - 2人 |
株式会社アイ・ディー・エーの閲覧回数
データ取得中です。