国立大学法人京都教育大学とは

国立大学法人京都教育大学(キョウトキョウイクダイガク)は、法人番号:8130005005528で京都府京都市伏見区深草藤森町1番地に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が31件補助金情報が81件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月23日です。
インボイス番号:T8130005005528については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都南労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「国立大学法人」について(β版)

国立大学法人は、国が設立し、運営する大学の法的な枠組みです。国立大学法人は、大学の運営に必要な法人格を持ち、独自の組織や財源を有します。国立大学法人は、国の予算を受けて教育・研究活動を行い、学生の教育や研究成果の発信を担当します。また、国立大学法人は、国の政策や社会のニーズに応じて、教育内容や研究方針を柔軟に変更することができます。国立大学法人は、高い学術水準を維持し、社会に貢献することを目指しています。

国立大学法人京都教育大学の基本情報

項目 内容
商号又は名称 国立大学法人京都教育大学
商号又は名称(読み仮名)フリガナ キョウトキョウイクダイガク
法人番号 8130005005528
会社法人等番号 1300-05-005528
登記所 京都地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T8130005005528
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:国立大学法人
郵便番号 〒612-0863
※地方自治体コードは 26109
国内所在地(都道府県)都道府県 京都府
※京都府の法人数は 112,177件
国内所在地(市区町村)市区町村 京都市伏見区
※京都市伏見区の法人数は 10,416件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 深草藤森町1番地
国内所在地(1行表示)1行表示 京都府京都市伏見区深草藤森町1番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 キョウトフキョウトシフシミクフカクサフジノモリチョウ
更新年月日更新日 2020年04月23日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 京都労働局
〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 京都南労働基準監督署
〒612-8108 京都府京都市伏見区奉行前町6番地

国立大学法人京都教育大学の場所

GoogleMapで見る

国立大学法人京都教育大学の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「国立大学法人京都教育大学」で、「京都府京都市伏見区深草藤森町1番地」に新規登録されました。

国立大学法人京都教育大学の法人活動情報

国立大学法人京都教育大学の調達情報(31件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月24日
令和5年度学校図書館司書教諭講習
684,165円
2023年04月03日
教育研究開発事業
2,783,980円
2022年06月28日
幼児教育施設の機能を生かした幼児の学び強化事業(幼児教育施設における指導の在り方等に関する調査研究)
3,304,670円
2022年04月20日
令和4年度学校図書館司書教諭講習
659,020円
2022年04月01日
教育研究開発事業
2,434,740円
2021年09月17日
オンライン学習システムの全国展開、先端技術・教育データの利活用推進事業(学びにおける先端技術の効果的な活用に関する実証事業)
12,978,913円
2021年04月15日
教育研究開発事業
2,379,084円
2020年09月03日
令和2年度教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(テーマ6)
2,000,000円
2020年09月02日
先端技術の効果的な活用に関する実証
16,994,114円
2020年08月31日
令和2年度教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(テーマ3)
1,991,790円
2020年05月12日
学校図書館司書教諭講習
86,537円
2019年07月31日
我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究
2,534,904円
2019年07月08日
次世代の教育情報化推進事業(情報活用能力の育成等に関する実践的調査研究)
938,332円
2018年07月02日
次世代の教育情報化推進事業(情報活用能力の育成等に関する実践的調査研究)
779,159円
2018年06月05日
平成30年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業
1,722,930円
2018年05月30日
我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究
2,067,559円
2018年04月13日
免許更新制高度化のための調査研究事業
1,460,274円
2018年04月02日
教育研究開発事業
2,257,018円
2018年04月02日
学校図書館司書教諭講習
1,111,000円
2017年08月09日
我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究
1,549,027円
2017年06月19日
平成29年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業
1,954,394円
2017年06月13日
次世代の教育情報化推進事業(情報活用能力の育成等に関する実践的調査研究)
995,365円
2017年05月19日
平成29年度外国語教育強化地域拠点事業
1,668,848円
2017年04月03日
学校図書館司書教諭講習
685,940円
2016年08月09日
平成28年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業(第2次)
1,882,136円
2016年06月27日
我が国の伝統・文化教育の充実に係る調査研究
3,059,337円
2016年04月20日
英語教育強化地域拠点事業
3,500,000円
2016年04月01日
学校図書館司書教諭講習
979,400円
2015年07月13日
我が国の伝統・文化教育の充実に係る調査研究
1,299,844円
2015年04月16日
小学校英語の早期化・教科化、中学校・高等学校の英語教育の目標・内容の高度化等、小・中・高を通じた先進的な取組を支援。
3,495,500円
2015年04月09日
学校図書館司書教諭講習
678,480円

国立大学法人京都教育大学の補助金情報(81件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月01日
教員研修高度化推進支援事業(「新たな教師の学び」に対応したオンライン研修コンテンツ開発事業)
2,500,000円
2023年06月01日
教員研修高度化推進支援事業(「新たな教師の学び」に対応したオンライン研修コンテンツ開発事業)
3,000,000円
2023年03月28日
令和4年度国立大学附属幼稚園体制整備事業
150,000円
2023年03月20日
令和4年度感染症流行下における学校教育活動体制整備事業
6,532,000円
2023年03月15日
学校安全特別対策事業費補助金
895,000円
2023年03月02日
特別支援教育就学奨励費交付金
480,105円
2023年03月02日
特別支援教育就学奨励費交付金
1,532,673円
2023年03月01日
高等学校等就学支援金交付金
-32,400円
2023年02月17日
(紫野(附小))校舎改修
-
2023年02月03日
令和4年度学校等における感染症対策等支援事業
1,710,000円
2022年11月10日
高等学校等就学支援金交付金
31,554,000円
2022年10月07日
令和4年度学校等における感染症対策等支援事業
270,000円
2022年08月10日
大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金
69,043,000円
2022年06月09日
国立大学附属幼稚園教育体制支援事業
1,263,000円
2022年03月30日
学校のICTを活用した授業環境高度化推進事業(京都教育大学)
4,097,000円
2022年03月07日
高等学校等就学支援金交付金
33,231,600円
2022年03月03日
教育支援体制整備事業費交付金(国立大学附属幼稚園緊急環境整備事業)
500,000円
2022年02月21日
大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金
321,900円
2021年11月11日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
2,640,000円
2021年08月12日
大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金
75,345,000円
2021年05月18日
GIGAスクールサポーター配置促進事業(京都教育大学)
286,000円
2021年03月04日
高等学校等就学支援金交付金
35,986,800円
2021年03月04日
教育支援体制整備事業費交付金(国立大学附属幼稚園緊急環境整備事業)
500,000円
2021年03月03日
GIGAスクール構想の拡充(京都教育大学)
990,000円
2021年02月26日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業)
8,610,000円
2021年02月25日
(藤森)講義棟改修
-
2021年02月25日
(藤森他)基幹・環境整備(衛生対策等)
-
2021年02月25日
(井伊掃部(附幼))園舎改修
-
2021年02月18日
情操教育環境の向上を実現する音楽設備
40,329,000円
2021年02月17日
大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金
1,964,600円
2020年12月03日
大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金
10,384,700円
2020年09月30日
GIGAスクール構想の加速による学びの保障(京都教育大学)
46,565,000円
2020年09月03日
学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症・学習保障等に係る支援事業)
21,000,000円
2020年07月17日
大学等における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保(京都教育大学)
18,355,000円
2020年07月07日
学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業)
772,000円
2020年07月06日
大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金
67,633,000円
2020年06月05日
(紫野他)基幹・環境整備(衛生対策)
-
2020年04月16日
(筒井伊賀(附小))校舎改修
-
2020年04月16日
(越後屋敷(附高))校舎改修
-
2020年03月12日
校内通信ネットワーク整備
32,400,000円
2020年03月12日
学習者用コンピュータ等整備
26,595,000円
2020年03月10日
高等学校等就学支援金交付金
-825,600円
2020年02月20日
(筒井伊賀)ライフライン再生(給排水設備)
-
2019年11月01日
高等学校等就学支援金交付金
40,579,200円
2019年04月22日
(越後屋敷)ライフライン再生(給排水設備)
-
2019年04月22日
(小山(附中))校舎改修
-
2019年04月22日
(小山他)ライフライン再生(電気設備)
-
2019年04月22日
(藤森)屋内運動場改修
-
2019年04月22日
(大亀谷(附特))屋内運動場改修
-
2019年03月01日
高等学校等就学支援金交付金
-57,600円
2019年02月22日
(藤森他)災害復旧事業
-
2019年02月21日
特別支援教育就学奨励費交付金
1,087,794円
2019年02月21日
特別支援教育就学奨励費交付金
150,230円
2018年11月22日
(藤森他)基幹・環境整備(ブロック塀対策)
-
2018年11月22日
(藤森)災害復旧事業
-
2018年10月25日
特別支援教育就学奨励費交付金
6,957,000円
2018年10月25日
特別支援教育就学奨励費交付金
912,000円
2018年10月16日
高等学校等就学支援金交付金
40,632,000円
2018年07月01日
平成30年度教員講習開設事業費等補助金
1,906,200円
2018年04月12日
(井伊掃部(附中))校舎改修
-
2018年03月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
921,715円
2018年03月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
81,042円
2018年03月07日
(井伊掃部)災害復旧事業
-
2018年02月09日
特別支援教育就学奨励費交付金
90,000円
2018年02月09日
特別支援教育就学奨励費交付金
290,000円
2017年10月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
6,438,000円
2017年10月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
891,000円
2017年07月01日
通信・放送・インターネット等による講習開発支援事業
1,998,000円
2017年04月12日
(越後屋敷(附高))基幹・環境整備(屋外運動場等)
-
2017年04月12日
(藤森)実習棟改修(理科教育系)
-
2017年03月10日
特別支援教育就学奨励費交付金
122,005円
2017年03月10日
特別支援教育就学奨励費交付金
1,073,838円
2017年03月10日
特別支援教育就学奨励費交付金
13,150円
2017年02月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
44,000円
2017年02月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
241,000円
2017年02月16日
特別支援教育就学奨励費交付金
33,000円
2016年11月29日
特別支援教育就学奨励費交付金
704,000円
2016年11月29日
特別支援教育就学奨励費交付金
6,331,000円
2016年11月29日
特別支援教育就学奨励費交付金
370,000円
2016年11月16日
高校生等への修学支援事業
38,744,000円
2016年04月11日
(筒井伊賀(附小))基幹・環境整備(屋外運動場等)
-

国立大学法人京都教育大学の閲覧回数

データ取得中です。

国立大学法人京都教育大学の近くの法人

前の法人:特定非営利活動法人にっこり 次の法人:特定非営利活動法人ITコーディネータ京都

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP