法人番号:8170005005219
特定非営利活動法人心のSOSサポートネット
情報更新日:2024年08月31日
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットとは
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットは、法人番号:8170005005219で和歌山県和歌山市冬野1045番地に所在する法人として和歌山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年09月11日です。
インボイス番号:T8170005005219については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は和歌山労働局。和歌山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「特定非営利活動法人」について(β版)
特定非営利活動法人は、社会的な課題の解決や公益の増進を目的として設立される法人です。営利を目的とせず、収益を公益活動に活用することが求められます。法人格を持ち、独自の組織体制を持つため、寄付や助成金の受け取りが可能です。また、税制上の優遇措置を受けることもできます。特定非営利活動法人は、社会的な課題に対して積極的に取り組むことが求められるため、透明性や公正性を重視した運営が求められます。
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 特定非営利活動法人心のSOSサポートネット |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | - |
法人番号 | 8170005005219 |
会社法人等番号 | 1700-05-005219 |
登記所 | 和歌山地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8170005005219 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:特定非営利活動法人 |
郵便番号 | 〒640-0332 ※地方自治体コードは 30201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 和歌山県 ※和歌山県の法人数は 30,982件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 和歌山市 ※和歌山市の法人数は 13,729件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 冬野1045番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 和歌山県和歌山市冬野1045番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ワカヤマケンワカヤマシフユノ |
更新年月日更新日 | 2019年09月11日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 和歌山労働局 〒640-8581 和歌山県和歌山市黒田二丁目3番3号和歌山労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 和歌山労働基準監督署 〒640-8582 和歌山県和歌山市黒田二丁目3番3号和歌山労働総合庁舎 |
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットの場所
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
代表者氏名 | 東睦広 |
設立目的 | この法人は、我が国における自殺率の高さを危惧し、今まさに自殺の危機にある人々を早期に見つけ、援助していく効果的な方法を開発、実践し、より洗練された支援に発展させるために設立する。自殺は決して個人的な自由意志や、崇高な目的による場合も肯定されるものではない。自殺は様々な悩みにより心理的に追い込まれ、苦悩し、自己を傷付け、死という選択しか残らなかった結果である。心理的に追い込まれる原因には?癌のような治りにくい病気に罹患するなどの「身体的健康問題」?経済的破綻、失業、多重債務、長時間労働、近所づきあいや職場内の人間関係における共感性の希薄化などといった「社会的問題」?老老介護、看病疲れ、親子・夫婦関係の軋轢といった「家庭問題」 ?当事者本人のストレス耐性、性格要因、死生観などがある。 さらに重要なことは、このように心理的に追い込まれ、自殺を考えてしまう人々は気分障害、統合失調症、アルコール依存症などの精神疾患に罹患していることが多い。これらの疾患があると冷静な判断ができなくなる。たとえば「自分のためにみんなが不幸になる」などの罪業妄想をもつ、大うつ病エピソードではみんなの幸せを守るために死を選んでしまう。 自殺を予防するには精神保健の普及および啓発をはじめ、様々な達成課題が残されている。適切な相談・援助を受けることなく自殺既遂してしまう精神障害当事者が適切な時期に保健・医療制度を利用していただきやすくし、その命を守ることに寄与することを目的とした活動を中心に展開していく。その実践において明らかとなるリスクファクターに対してもより柔軟な対応を行うことも予定している。 |
活動範囲 | 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 / 社会教育の推進を図る活動 / まちづくりの推進を図る活動 / 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 / 地域安全活動 / 人権の擁護又は平和の活動の推進を図る活動 / 国際協力の活動 / 子どもの健全育成を図る活動 / 情報化社会の発展を図る活動 / 科学技術の振興を図る活動 / 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 / 消費者の保護を図る活動 / 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 / |
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「特定非営利活動法人心のSOSサポートネット」で、「和歌山県和歌山市冬野1045番地」に新規登録されました。 |
特定非営利活動法人心のSOSサポートネットの閲覧回数
データ取得中です。