法人番号:8180001078754
河村電器産業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
河村電器産業株式会社とは
河村電器産業株式会社(カワムラデンキサンギョウ)は、法人番号:8180001078754で愛知県瀬戸市暁町3番86に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役会長河村幸俊。従業員数は1,881人。登録情報として、調達情報が1件、表彰情報が7件、届出情報が4件、特許情報が298件、商標情報が54件、意匠情報が19件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年08月01日です。
インボイス番号:T8180001078754については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。瀬戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
河村電器産業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 河村電器産業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | カワムラデンキサンギョウ |
法人番号 | 8180001078754 |
会社法人等番号 | 1800-01-078754 |
登記所 | 名古屋法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8180001078754 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒489-0071 ※地方自治体コードは 23204 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 280,378件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 瀬戸市 ※瀬戸市の法人数は 4,187件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 暁町3番86 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県瀬戸市暁町3番86 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | アイチケンセトシアカツキチョウ |
代表者 | 代表取締役会長 河村 幸俊 |
従業員数 | 1,881人 |
電話番号TEL | 0561-84-2100 |
FAX番号FAX | 0561-84-3819 |
ホームページHP | http://www.kawamura.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年08月01日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 瀬戸労働基準監督署 〒489-0881 愛知県瀬戸市熊野町100 |
河村電器産業株式会社の場所
河村電器産業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「河村電器産業株式会社」で、「愛知県瀬戸市暁町3番86」に新規登録されました。 |
河村電器産業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 河村電器産業株式会社 本社 |
情報名 読み | カワムラデンキサンギヨウホンシヤ |
住所 | 愛知県瀬戸市暁町3-86 |
電話番号 | 0561-86-8111 |
河村電器産業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 河村電器産業株式会社 暁第1工場 |
情報名 読み | カワムラデンキサンギヨウアカツキダイイチコウジヨウ |
住所 | 愛知県瀬戸市暁町3-86 |
電話番号 | 0561-86-9053 |
河村電器産業株式会社の法人活動情報
河村電器産業株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年07月11日 | NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム移動体への光無線給電システムの研究開発 9,619,500円 |
河村電器産業株式会社の表彰情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2004 |
2024年09月16日 | 障害者雇用優良事業所の大臣表彰-表彰 2007 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
河村電器産業株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年02月01日 | DX認定制度 - |
2022年02月01日 | DX認定制度 - |
2017年11月29日 | 支店:河村電器産業株式会社 水俣工場 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:河村電器産業株式会社 つくば工場 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
河村電器産業株式会社の特許情報(298件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | コンセント装置 FI分類-H02H 5/04, FI分類-H01R 13/713, FI分類-H02H 6/00 150 |
2020年10月27日 特許庁 / 特許 | 傘保持具及び宅配ボックス FI分類-A47G 25/12 K, FI分類-A47G 29/122 Z |
2020年09月03日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/42 |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | 分電盤の機器取付レール FI分類-H02B 1/42 |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 開閉器におけるロックカバーの装着構造 FI分類-H01H 33/46 A, FI分類-H01H 73/02 A |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 自動切替器 FI分類-H01H 71/70, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-H01H 31/02 E |
2020年07月08日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/20 A, FI分類-H01H 73/20 B |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 蓄電池盤 FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 301 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 整流用多相変圧器 FI分類-H02M 7/06 U |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 蓄電池盤 FI分類-B60L 53/30, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 53/68, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 303 C |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | ケーブル支持具 FI分類-H02G 3/30, FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-E04B 2/74 541 G |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/20 Z, FI分類-H02B 1/30 E, FI分類-H02B 1/40 Z, FI分類-H05K 7/18 B, FI分類-H05K 7/18 E |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | プラグインブレーカ固定構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H01H 73/08 |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | プラグインブレーカ固定構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H01H 71/02 |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | ブレーカ梱包箱用緩衝材 FI分類-B65D 5/50 B |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | ケーブル保持具 FI分類-H02G 3/22, FI分類-F16L 5/00 J, FI分類-H05K 7/00 P |
2020年05月07日 特許庁 / 特許 | 車両充電システム FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 53/30, FI分類-B60L 53/51, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 58/13, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02J 3/38 130 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納箱 FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 5/02 A |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | 蓄電池盤 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 7/35 E |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/06 U, FI分類-H01F 30/12 A, FI分類-H01F 30/12 N |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカーシステム FI分類-A47G 29/30, FI分類-B65G 61/00 550 |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 充電ステーション FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 V, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 A |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 蓄電池温度制御システム FI分類-B60K 11/06, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/48 301 |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 端面加工装置及び端面加工方法 FI分類-B21D 19/00 C, FI分類-B21D 22/02 A |
2020年03月02日 特許庁 / 特許 | コード短絡検出回路及び検出方法 FI分類-G01R 31/58, FI分類-H02H 3/08 T |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 無線機器収納用箱体 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 B |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体における扉体の蝶番構造 FI分類-E05D 1/06 B, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-F16C 11/04 G |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 停電時電源切替システム FI分類-H02J 9/06 |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 設計支援システム FI分類-H02B 3/00 C, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 650 Z, FI分類-G06F 17/50 680 B |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-E05D 7/10, FI分類-H02B 1/30 C |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 平面アンテナ付キャビネット FI分類-H01Q 3/08, FI分類-H01Q 1/12 E, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H05K 7/12 G |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 停電時電源切替システム FI分類-H01M 8/043, FI分類-H02J 7/34 F, FI分類-H02J 7/34 H, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H02J 9/06 120, FI分類-H02J 7/00 303 E |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックスシステム FI分類-G06Q 10/08 300 |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/06 B |
2020年01月06日 特許庁 / 特許 | 開閉器用導電バー FI分類-H02B 1/40 D, FI分類-H01H 73/20 A |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカーシステム FI分類-A47G 29/122 C |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 半断線検出装置 FI分類-G01R 19/12, FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 19/00 A |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 端子カバー FI分類-H01H 73/20 B |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 分電盤接続検査装置 FI分類-G01R 31/02, FI分類-H02B 1/40 Z |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 引外し装置及び回路遮断器 FI分類-H01H 73/36 E |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 車両充電システム FI分類-B60L 53/30, FI分類-B60L 53/53, FI分類-B60L 53/66, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 53/68, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H02J 7/00 301 C, FI分類-H02J 7/00 303 C |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | アンテナ内蔵ハンドル FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-E05B 1/00 311 M |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 83/02 D |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 分電盤接続検査装置 FI分類-G01R 31/02, FI分類-H02B 1/40 A |
2019年10月09日 特許庁 / 特許 | 感震リレーシステム FI分類-G01V 1/00 D |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | ラック電子錠取付構造 FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-H05K 7/18 Z, FI分類-E05B 47/00 G, FI分類-E05B 65/00 D |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電システム FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 車両充電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/34 A, FI分類-H01M 10/44 P |
2019年08月27日 特許庁 / 特許 | 遮蔽板取付構造及び電気機器収納キャビネット FI分類-H02B 1/30 F, FI分類-H02B 1/56 A, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/20 Y, FI分類-F16B 35/06 D |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納キャビネット FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H05K 7/18 B |
2019年07月25日 特許庁 / 特許 | プラグイン式ブレーカ FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/20 D, FI分類-H01H 73/20 A |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/06, FI分類-H01H 73/16 |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 蝶番、及び蝶番を備えたキャビネット FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05D 7/10, FI分類-E05D 5/12 D, FI分類-H05K 5/03 C |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 33/20, FI分類-H01H 73/18 A |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 83/02 D |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の電磁引き外し装置 FI分類-H01H 71/24, FI分類-H01H 73/36 E |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 電源自動切替装置 FI分類-H01H 33/36, FI分類-H01H 71/70, FI分類-H01H 31/02 E, FI分類-H01H 33/28 B, FI分類-H02J 9/06 120 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H01R 9/00 B, FI分類-H02B 1/20 S, FI分類-H02B 1/40 D |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H01R 9/00 B, FI分類-H02B 1/20 S, FI分類-H02B 1/40 D |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 直流連携システム FI分類-H02J 3/14, FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02H 3/06 B, FI分類-H02H 9/02 D, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 120, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 1/00 304 G, FI分類-H02J 1/00 306 M |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 車両充電システム FI分類-B60L 53/64, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 53/68, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 73/20 A |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両充電システム FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 53/62, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 53/68, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02J 7/04 A, FI分類-H02J 3/14 160 |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両充電システム FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 53/62, FI分類-B60L 53/67, FI分類-B60L 53/68, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02J 7/04 A, FI分類-H02J 3/14 160 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/06 B |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 車両充電装置 FI分類-B60L 53/62, FI分類-B60L 53/63, FI分類-B60L 53/67, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 71/08, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/20 B |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | 感震センサ FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/08 102 Z |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/24, FI分類-H01H 73/02 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 電力監視システム FI分類-H02J 13/00 301 A |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 配電バランス監視システム FI分類-H02J 3/26, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 13/00 301 J |
2019年02月12日 特許庁 / 特許 | 銅バー取付構造 FI分類-H02B 1/40 D |
2019年02月12日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H02B 1/40 D |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/40 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/24, FI分類-H01H 73/36 B |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納盤 FI分類-H02B 1/30 A, FI分類-H05K 7/18 J |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電用点検盤 FI分類-H02B 1/44, FI分類-H02S 40/34, FI分類-H02S 50/00 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 5/02 N |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/30 B, FI分類-H02B 3/00 D, FI分類-H05K 5/02 Q |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 9/34, FI分類-H01H 73/18 Z |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 電気設備設計支援システム FI分類-G06F 17/50 608 G, FI分類-G06F 17/50 650 Z, FI分類-G06F 17/50 660 M |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 電気設備設計支援システム FI分類-G06F 30/10, FI分類-G06F 30/18, FI分類-H02B 1/40 A |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/20 A |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 分電盤ケースの基台 FI分類-H02B 1/40 B |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | ラック FI分類-A47B 55/00, FI分類-H05K 7/18 D, FI分類-H05K 7/18 J |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 端子台 FI分類-H01R 9/26, FI分類-H01R 9/00 Z |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー FI分類-A47G 29/124 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー FI分類-A47G 29/122 B, FI分類-A47G 29/122 C |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H01R 9/00 Z, FI分類-H02B 1/40 A |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカーシステム FI分類-A47G 29/122 B, FI分類-A47G 29/122 C |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー FI分類-A47G 29/124, FI分類-E05B 49/00 B, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-A47G 29/122 B |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー管理システム FI分類-A47G 29/124, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-A47G 29/122 C, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 荷物受取ボックス FI分類-A47G 29/124 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 荷物受取ボックスの設置構造 FI分類-E06B 7/28 Z, FI分類-A47G 29/12 A |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 9/44 Z, FI分類-H01H 73/06 B |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | キャビネットの扉ロック構造 FI分類-E05C 9/04, FI分類-A47G 29/124, FI分類-E05C 3/04 G, FI分類-E05B 47/00 G, FI分類-E05B 65/00 D |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 分電盤ハウジング FI分類-E05D 5/12 G, FI分類-H02B 1/40 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 荷物管理システム FI分類-G08B 13/22, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G08B 25/10 A |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 分電盤ハウジング FI分類-E05D 3/02, FI分類-H02B 1/44, FI分類-H02B 1/40 B |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/12, FI分類-H01H 71/52, FI分類-H01H 73/02 D, FI分類-H01H 73/36 D |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/12, FI分類-H01H 71/52, FI分類-H01H 73/02 D, FI分類-H01H 73/36 D |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | ボックスの閉じ込め防止装置 FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-E05B 65/10 K, FI分類-A47G 29/122 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 分電盤ハウジング FI分類-H02B 1/40 B |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 分電盤ハウジング FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 5/03 A |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/02 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/02 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/02 C |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/02 C |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 感震通知装置 FI分類-H02H 5/00, FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-H01H 9/02 E, FI分類-H01H 9/18 B |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | キュービクルのモニタ装置 FI分類-H02B 3/00 M, FI分類-H02B 13/065 D |
2018年05月07日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H05K 5/02 Z |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | キュービクルシステム FI分類-H02B 3/00 M, FI分類-H02B 13/065 D, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | キュービクルのモニタ装置 FI分類-H02B 3/00 M, FI分類-H02B 13/065 D |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | キュービクルシステム FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 3/00 ZJEZ |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 分電盤システム FI分類-H02B 1/40 D, FI分類-H02J 3/38 130 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置 FI分類-H01G 11/76, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/20 A |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置の製造方法 FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/30 D, FI分類-H01M 2/34 B, FI分類-H01M 10/04 Z |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 感震装置 FI分類-G01V 1/00 D |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 7/18 A, FI分類-H05K 7/18 D |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックスシステム FI分類-A47G 29/124, FI分類-E05B 49/00 B, FI分類-A47G 29/122 A |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-A47G 29/122 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 73/00 A, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/06 B, FI分類-H01H 73/20 A |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置の組立方法 FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/20 A |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 宅配ロッカー FI分類-A47G 29/20 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 電源コンセント FI分類-H01R 25/00 A, FI分類-H01R 31/06 B |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | スマートメータ通信装置 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | 感震リレー盤 FI分類-H01H 83/20, FI分類-H02B 1/20 M, FI分類-H02B 1/40 D, FI分類-H01H 73/20 B, FI分類-H01H 83/02 Z |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/02 C, FI分類-H01H 73/02 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 収納ボックス固定構造 FI分類-A47G 29/122 D |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の取付パネルへの取付構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H01H 71/02, FI分類-H02B 1/04 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 感震装置及び分電盤 FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-H02B 1/40 Z |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-H02B 1/40 A |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 高圧受電設備監視装置 FI分類-H02J 13/00 301 A |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | キュービクル FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02B 1/30 Z, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 1/58 B, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/20 A |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 分電盤判定システム FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 分電盤判定システム FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器及び回路遮断器の組み立て方法 FI分類-H01H 73/20 B, FI分類-H01H 83/02 D |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | スマートメータ通信装置 FI分類-G01R 11/02 F, FI分類-H02J 9/06 120, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | キュービクル管理システム FI分類-G01R 31/00, FI分類-H02B 7/00 Z, FI分類-H01F 27/00 H, FI分類-H01F 41/00 D, FI分類-H02B 3/00 ZJEM |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | コンセント装置 FI分類-H01R 25/00 M, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 C, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 電気機器 FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 331 Z, FI分類-H04Q 9/00 371 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H05K 5/06 E |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | スマートメータ通信装置 FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | ラック列給電システム FI分類-G06F 1/18 D, FI分類-H05K 7/18 E, FI分類-H05K 7/18 J |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | ラック列給電システム FI分類-G06F 1/18 D, FI分類-H05K 7/18 E, FI分類-H05K 7/18 J |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 分電盤のブレーカ取付構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 分電盤のブレーカ取付構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 高圧受電設備用フレーム FI分類-H02B 1/30 A, FI分類-H02B 3/00 D |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電システム FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/34 F, FI分類-H02J 7/35 A, FI分類-H02J 3/38 130 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 灯動変圧器盤及び高圧受電設備 FI分類-H02B 1/04 Z |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | ブレーカ取付構造 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体及び電気機器収納用箱体に用いる金属板の接合方法 FI分類-H05K 5/04, FI分類-H02B 1/30 B, FI分類-B23K 11/00 560 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤 FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H02B 1/40 Z |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤 FI分類-H02B 1/40 B |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-G01R 22/06 130 E, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の取付パネルへの取付構造 FI分類-H02B 1/04 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の取付パネルへの取付方法及び取付構造 FI分類-H01H 73/08, FI分類-H02B 1/04 A, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-E05D 11/08 B |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | キュービクル管理システム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/06 A |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | キャビネット FI分類-H02B 1/04 F, FI分類-H02B 1/30 A |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/04 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 変圧器設置構造 FI分類-H01F 27/06, FI分類-H02B 1/04 C, FI分類-H02B 1/30 G, FI分類-H02B 3/00 D |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 端子装置 FI分類-H01R 9/22 |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/44, FI分類-H02B 1/30 E, FI分類-H02B 1/38 B |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 電力計量装置 FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G01R 21/00 P, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H02B 1/04 A, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/06 A |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | キャビネット FI分類-H02B 1/03, FI分類-H02G 3/08, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-G01R 11/04 F |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | キャビネット FI分類-H02B 1/28 D, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 A |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用キャビネット FI分類-H05K 7/18 K |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02H 5/00, FI分類-G01R 21/00 Q, FI分類-H02B 1/40 ZJE, FI分類-H02B 1/40 ZJGA, FI分類-H02J 13/00 301 A |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02H 5/00, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2017年05月08日 特許庁 / 特許 | バスダクト配電システム FI分類-H02G 5/06 311 N |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02H 5/00, FI分類-H01R 13/713, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H02H 3/08 T, FI分類-H02J 13/00 301 D, FI分類-H02J 13/00 311 N |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/02, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H01H 73/06 A |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 71/02, FI分類-H01H 71/08, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/06 B |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 71/02, FI分類-H01H 71/08, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/06 Z |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 電路遮断装置収納箱 FI分類-H02H 3/08 A, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/20 A, FI分類-H01H 73/20 B |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 配線用遮断器 FI分類-H01H 71/08, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/20 B |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 71/08, FI分類-H01H 73/02 B, FI分類-H01H 73/20 A |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 電力監視装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 路上低圧分岐箱 FI分類-H02G 3/08 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 化粧部材の組み付け構造 FI分類-H02B 1/30 C, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 5/03 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 化粧部材の組み付け構造 FI分類-H02B 1/30 B, FI分類-H02B 1/30 C, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H02B 3/00 D |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 漏電遮断器 FI分類-H02H 3/33, FI分類-H01H 83/02 E |
2017年02月02日 特許庁 / 特許 | 交流/直流給電システム FI分類-H02B 1/30 F, FI分類-H02B 1/40 C |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 交流/直流給電システム FI分類-H02B 1/30 F, FI分類-H02B 1/40 C |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 交流/直流給電システム FI分類-H02B 1/30 F, FI分類-H02B 1/40 C |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 機器収納用ラック FI分類-H05K 7/18 J |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | コンセントの速結端子 FI分類-H01R 4/48 A, FI分類-H01R 4/48 Z, FI分類-H01R 13/46 303 Z |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02B 1/40 A |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02H 5/00, FI分類-H02B 1/40 A, FI分類-H02J 13/00 311 E |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H01R 13/713, FI分類-H02B 1/40 A |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H05K 5/03 B |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-G06F 1/18 C, FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-H05K 7/00 L |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H05K 5/00 C, FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-H05K 7/00 K |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H02B 1/40 C, FI分類-H05K 7/20 G |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H02G 3/16, FI分類-G06F 1/18 C, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H02B 1/40 D, FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-G06F 1/16 312 A, FI分類-G06F 1/16 312 P |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H02B 1/42, FI分類-H02B 1/40 B, FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-G06F 1/16 312 A, FI分類-G06F 1/16 312 M, FI分類-G06F 1/16 312 N |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | キャビネットカバー体 FI分類-H02B 1/28 E, FI分類-H02B 1/30 F, FI分類-H02B 1/40 C, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 A |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 電気自動車充放電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 電気自動車充放電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | ブレーカ梱包箱 FI分類-B65D 5/487, FI分類-B65D 5/50 B |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 直流地絡検出器 FI分類-G01R 31/02 |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 蓄電池キャビネット FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H02B 1/10 C |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器 FI分類-H01H 73/20 B |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 外部制御機能付ブレーカ及び感震遮断機能付分電盤 FI分類-H02B 9/00 A |
2016年05月16日 特許庁 / 特許 | 感震遮断機能付分電盤、及び感震遮断機能付分電盤システム FI分類-H02B 9/00 A |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 電源自動切替装置 FI分類-H02J 9/06, FI分類-H01H 33/36, FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H01H 31/02 E, FI分類-H01H 31/28 A, FI分類-H01H 33/28 B |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 電源自動切替装置 FI分類-H02J 9/04, FI分類-H02J 9/06, FI分類-H01H 33/36, FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H01H 31/02 E, FI分類-H01H 31/28 A, FI分類-H01H 33/28 B |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 電源自動切替装置 FI分類-H02J 9/04, FI分類-H02J 9/06, FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H01H 21/36 L, FI分類-H01H 21/40 L |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 21/06, FI分類-H01H 21/30, FI分類-H01H 21/12 B |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 21/30, FI分類-H02B 9/00 D, FI分類-H01H 21/12 B |
2016年04月08日 特許庁 / 特許 | 感震遮断機能付分電盤 FI分類-H02B 9/00 A |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 感震遮断機能付分電盤 FI分類-H02B 9/00 A |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 直流コンセント装置 FI分類-H01R 13/53, FI分類-H01R 13/703 |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 電気自動車充電コンセント装置 FI分類-H02G 3/08, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H01R 13/73 C, FI分類-H01R 25/00 C |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-G06F 1/16 313 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H02B 9/00 B, FI分類-H02B 9/00 D |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 情報分電盤用箱体 FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/14 R |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納箱 FI分類-H02B 1/02 A, FI分類-H02B 1/08 A, FI分類-H02B 1/08 K, FI分類-H02B 1/12 A, FI分類-H05K 5/02 N, FI分類-H05K 7/20 Y |
2015年10月19日 特許庁 / 特許 | 蓄電池劣化診断装置 FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 漏電遮断器 FI分類-H01H 83/02 H |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電診断システム及び診断方法 FI分類-H02S 50/00, FI分類-H02J 3/38 130 |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-G08B 21/00 C, FI分類-G08B 25/00 510 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02H 5/00, FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-H05B 37/02 Z, FI分類-G08B 23/00 530 C, FI分類-H02J 13/00 311 K |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 電圧計測用治具 FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-G01R 1/067 Z, FI分類-H01H 73/00 A |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 分電盤及び分岐ブレーカ FI分類-H02B 9/00 E, FI分類-H01H 73/20 A |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 電圧チェッカー FI分類-G01R 15/16, FI分類-G01R 19/00 A |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 開閉器 FI分類-H01H 71/16, FI分類-H01H 71/40, FI分類-H01H 37/52 A |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 9/02 D, FI分類-H01H 9/44 A, FI分類-H01H 31/28 A, FI分類-H01H 33/18 Z |
2015年07月01日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 9/00 B, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 C |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 9/02 D, FI分類-H01H 21/00 A, FI分類-H01H 31/02 E, FI分類-H01H 31/28 A |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用ラック FI分類-H05K 7/18 A, FI分類-H05K 7/18 E |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | ラック監視システム FI分類-G08B 25/04 D, FI分類-G06F 13/00 353 V |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | ラック監視システム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 9/00 B, FI分類-H05K 5/02 N, FI分類-H05K 7/18 D |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 配線覆い用カバーの取付構造 FI分類-H02B 9/00 B |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 感震遮断システム FI分類-H02H 5/00, FI分類-G01V 1/00 D, FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H02J 13/00 311 K |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | ラック管理システム FI分類-E05B 41/00 F, FI分類-E05B 49/00 J |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用枠体 FI分類-H02B 1/08 A, FI分類-H05K 7/18 J |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 9/00 D, FI分類-H02B 9/00 E |
2015年04月07日 特許庁 / 特許 | ラックの電源線装置 FI分類-G06F 1/18 D, FI分類-H01R 4/58 C, FI分類-H02B 3/00 P, FI分類-H05K 7/02 L, FI分類-H05K 7/06 C, FI分類-H05K 7/18 E, FI分類-G06F 1/16 313, FI分類-G06F 1/16 312 J |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 機器収納用ラック、及び機器収納用ラックの設置方法 FI分類-H05K 7/18 E |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/12 B, FI分類-H02B 1/12 G, FI分類-H05K 5/02 L |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | ラック給電線の接続不良検出装置 FI分類-G01R 31/04 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H02B 9/00 E |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 電力需要制御システム FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電用接続箱 FI分類-H02S 40/30, FI分類-H05K 7/20 G |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 21/42, FI分類-H01H 21/36 L |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 外付け電気錠 FI分類-E05B 13/00 A, FI分類-E05B 47/04 A |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | キャビネット用ハンドル錠のキー及びシリンダ錠のキー FI分類-E05B 19/06, FI分類-E05B 5/00 B, FI分類-E05B 5/02 C, FI分類-E05B 65/00 N |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤ケースの排熱構造 FI分類-H02B 1/12 A, FI分類-H02B 1/12 C, FI分類-H02B 9/00 B, FI分類-H05K 7/20 G |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤ケース FI分類-H02B 9/00 B |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | バスダクトの分岐装置及びバスダクトの分岐構造 FI分類-H02B 1/20 F, FI分類-H02G 5/06 311 V |
2014年10月02日 特許庁 / 特許 | 直流遮断器 FI分類-H01H 9/34, FI分類-H01H 9/44 A, FI分類-H01H 73/18 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 箱体の扉調整構造 FI分類-E05D 7/04, FI分類-H05K 5/03 C |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | キャビネットの扉ロック構造 FI分類-E05C 7/04, FI分類-E05C 9/04, FI分類-H02B 1/08 F, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-E05B 63/14 C, FI分類-E05B 65/00 D |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | ケーブルホルダ FI分類-H05K 7/18 E |
2014年08月18日 特許庁 / 特許 | 直流遮断器 FI分類-H01H 33/59 C, FI分類-H01H 73/02 Z, FI分類-H01H 73/06 Z |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | キャビネットの基板 FI分類-H02B 1/04 C, FI分類-H02B 1/20 N, FI分類-H02B 9/00 D |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 直流遮断器 FI分類-H01H 33/10, FI分類-H01H 73/04, FI分類-H01H 9/44 A, FI分類-H01H 33/18 Z, FI分類-H01H 73/18 B |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 直流遮断器 FI分類-H01H 73/18 Z |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | 接地状況確認装置 FI分類-G01R 31/04 |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 集合住宅節電システム FI分類-H02J 13/00 311 T |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の可動接触子装置 FI分類-H01H 73/02 C |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の可動接触子装置 FI分類-H01H 73/02 C |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 接地抵抗値の測定方法 FI分類-G01R 27/20 |
2014年05月26日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 9/16 E, FI分類-H01H 21/02 A, FI分類-H01H 31/02 C, FI分類-H01H 31/28 A |
2014年05月26日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 9/16 E, FI分類-H01H 21/00 320 B |
2014年05月12日 特許庁 / 特許 | ラック列給電システム FI分類-H05K 7/18 E, FI分類-H05K 7/18 J, FI分類-G06F 1/00 320 D |
2014年05月12日 特許庁 / 特許 | ラック管理システム FI分類-E05B 49/00 J |
2014年05月12日 特許庁 / 特許 | ラック列給電システム FI分類-G06F 1/18 D, FI分類-H05K 7/18 E, FI分類-G06F 1/16 311 Z, FI分類-G06F 1/16 313 C |
2014年05月07日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器又は開閉器における接点構造 FI分類-H01H 73/02 C |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 31/28 A, FI分類-H01H 33/40 J |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 31/28 A, FI分類-H01H 33/40 J |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 31/28 C, FI分類-H01H 33/40 J, FI分類-H01H 33/42 A |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | 切替開閉器 FI分類-H01H 21/42 |
2014年04月11日 特許庁 / 特許 | キャビネット FI分類-H02B 1/08 K, FI分類-H02B 3/00 D, FI分類-H02B 9/00 C |
2014年04月08日 特許庁 / 特許 | キュービクル式蓄電池設備 FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H02B 1/20 N, FI分類-H05K 7/00 L |
2014年04月08日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/08 D, FI分類-H02B 1/08 J, FI分類-H02B 9/00 B, FI分類-H05K 5/03 C |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用キャビネット FI分類-H02B 1/08 C, FI分類-H05K 5/03 Z |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 電気機器収納用箱体 FI分類-H02B 1/20 F, FI分類-H02B 1/20 P, FI分類-H02B 9/00 B |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 電気自動車用充電キャビネット FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01M 10/46 101, FI分類-H02J 7/00 301 A |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 感震プラグ装置 FI分類-H01H 9/54 Z, FI分類-H02H 5/00 G, FI分類-H01H 83/02 E, FI分類-H01H 83/02 H |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 漏電警報付遮断器 FI分類-H01H 83/04, FI分類-H01H 83/02 E, FI分類-H01H 83/02 F |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の電磁引き外し装置 FI分類-H01H 71/24, FI分類-H01H 73/36 E |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の電磁引き外し装置 FI分類-H01H 71/24, FI分類-H01H 73/36 E |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の電磁ユニット FI分類-H01H 73/36 D |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 回路遮断器の電磁ユニット FI分類-H01H 73/36 D |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 導電バーの支持構造 FI分類-H02B 1/20 D, FI分類-H02B 9/00 E |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 住宅用分電盤 FI分類-H02B 9/00 A, FI分類-H02B 9/00 B |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 分電盤 FI分類-H02B 1/08 J, FI分類-H02B 9/00 B |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 導電バーの支持構造 FI分類-H02B 1/20 C, FI分類-H02B 9/00 E |
河村電器産業株式会社の商標情報(54件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月29日 特許庁 / 商標 | AQURIO 43類 |
2022年12月16日 特許庁 / 商標 | §KBINOS 35類 |
2022年07月26日 特許庁 / 商標 | §PLC\‐Connector 09類, 35類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2L 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2B 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2H 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2M 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2F 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2X 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2C 09類, 37類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2S 09類, 37類 |
2022年02月07日 特許庁 / 商標 | アクティブ・V2G 09類, 37類 |
2021年11月09日 特許庁 / 商標 | wayEV 09類, 37類 |
2021年11月09日 特許庁 / 商標 | wayEV 09類, 37類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | 河村電器 PLC-Connector 09類, 35類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | 河村電器産業 PLC-Connector 09類, 35類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | KEI PLC-Connector 09類, 35類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | PLC‐Connector by Kawamura Electric Inc. 09類, 35類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | PLC-Connector by 河村電器 09類, 35類 |
2021年10月14日 特許庁 / 商標 | PLC-Connector by 河村電器産業 09類, 35類 |
2021年09月30日 特許庁 / 商標 | Smart-CUBeye 09類, 35類, 39類, 42類 |
2021年01月27日 特許庁 / 商標 | §kawamura 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2020年11月05日 特許庁 / 商標 | §Qrespo\クレスポ 42類 |
2020年10月28日 特許庁 / 商標 | QRESPO 42類 |
2020年06月17日 特許庁 / 商標 | リスクマ 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2020年06月17日 特許庁 / 商標 | リスクマぼうや 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | アクティブ・ディフェンス 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | キュービクルドクター 09類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | §分割して搬入できる受変電設備\SUBSTATION\COMPO∞サブステーションコンポ 09類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | §Substation COmPO 09類 |
2018年12月11日 特許庁 / 商標 | RUSUPO 20類, 39類 |
2018年12月11日 特許庁 / 商標 | ルスポ 39類 |
2018年09月14日 特許庁 / 商標 | アクティブ・ディフェンス 09類 |
2018年06月29日 特許庁 / 商標 | 光給電盤 09類 |
2018年06月29日 特許庁 / 商標 | 分光盤 09類 |
2018年06月29日 特許庁 / 商標 | BIZBO 20類, 39類 |
2018年04月26日 特許庁 / 商標 | Ezライン 09類 |
2018年04月12日 特許庁 / 商標 | サブステーションコンポ 09類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | §kawamura 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2018年03月01日 特許庁 / 商標 | ルスポ 20類 |
2017年11月01日 特許庁 / 商標 | プレトラックコンセント 09類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | ハイブリッドラック 09類, 20類 |
2017年08月08日 特許庁 / 商標 | おたくコンシェルジュ 09類 |
2017年07月24日 特許庁 / 商標 | Ezライン 09類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | EQDアルゴリズム 09類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | ガルナイザー 09類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | Galnizer 09類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | 河村電器産業株式会社 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | Kawamura Electric Inc. 09類, 11類, 35類, 37類, 39類, 40類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | §エネQ\eye∞エネキューアイ 37類 |
2015年02月10日 特許庁 / 商標 | セキュリティポスト 45類 |
2014年12月26日 特許庁 / 商標 | キューブドクター 09類, 37類 |
2014年08月05日 特許庁 / 商標 | §e@ssist 09類, 35類, 40類 |
2014年05月21日 特許庁 / 商標 | EcoEye 09類 |
河村電器産業株式会社の意匠情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年07月26日 特許庁 / 意匠 | 屋外用配電キャビネット 意匠新分類-H2591 |
2022年07月26日 特許庁 / 意匠 | 屋外用配電キャビネット 意匠新分類-H2591 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | 屋外用キャビネット 意匠新分類-H1030 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | 屋外用キャビネット 意匠新分類-H1030 |
2018年09月28日 特許庁 / 意匠 | 分電盤ケース 意匠新分類-H2591 |
2018年09月28日 特許庁 / 意匠 | 分電盤ケース 意匠新分類-H2591 |
2018年02月06日 特許庁 / 意匠 | 宅配ボックス 意匠新分類-D01100 |
2018年01月12日 特許庁 / 意匠 | 宅配ボックス 意匠新分類-D01100 |
2017年04月27日 特許庁 / 意匠 | 電気機器収納キャビネット 意匠新分類-H2591 |
2017年04月27日 特許庁 / 意匠 | 電気機器収納キャビネットの基板 意匠新分類-H2592 |
2016年12月27日 特許庁 / 意匠 | 電気自動車用充電器本体 意匠新分類-H22120 |
2016年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンセント 意匠新分類-H1514 |
2016年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンセント 意匠新分類-H1514 |
2016年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンセント 意匠新分類-H1514 |
2016年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンセント 意匠新分類-H1514 |
2015年10月28日 特許庁 / 意匠 | 電子錠 意匠新分類-M3212 |
2015年04月24日 特許庁 / 意匠 | 感震器 意匠新分類-H15500 |
2014年05月02日 特許庁 / 意匠 | 電気機器収納キャビネットの扉用ハンドル 意匠新分類-M3212 |
2014年05月02日 特許庁 / 意匠 | 電気機器収納キャビネットの扉用ハンドル 意匠新分類-M3212 |
河村電器産業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 産業用、民生用電気機器製造販売 |
企業規模 | 1,881人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 12.8年 / 女性 10.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 26.0% |
管理職全体人数 | 350人 男性 324人 / 女性 26人 |
河村電器産業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。