法人番号:8200005002328
公益財団法人岐阜県研究開発財団
情報更新日:2024年08月31日
公益財団法人岐阜県研究開発財団とは
公益財団法人岐阜県研究開発財団(ギフケンケンキュウカイハツザイダン)は、法人番号:8200005002328で岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地に所在する法人として岐阜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が18件、届出情報が1件が登録されています。なお、2019年04月10日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年04月17日です。
インボイス番号:T8200005002328については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は岐阜労働局。岐阜労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人岐阜県研究開発財団の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人岐阜県研究開発財団 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ギフケンケンキュウカイハツザイダン |
法人番号 | 8200005002328 |
会社法人等番号 | 2000-05-002328 |
登記所 | 岐阜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8200005002328 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒509-0109 ※地方自治体コードは 21213 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岐阜県 ※岐阜県の法人数は 73,072件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 各務原市 ※各務原市の法人数は 4,111件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | テクノプラザ1丁目1番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ギフケンカカミガハラシテクノプラザ1チョウメ |
更新年月日更新日 | 2019年04月17日 |
変更年月日変更日 | 2019年04月10日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岐阜労働局 〒500-8723 岐阜県岐阜市金竜町5丁目13番地 岐阜合同庁舎3階・4階・5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 岐阜労働基準監督署 〒500-8157 岐阜県岐阜市五坪1-9-1 岐阜労働総合庁舎3F |
公益財団法人岐阜県研究開発財団の場所
公益財団法人岐阜県研究開発財団の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年04月10日 | 【登記閉鎖】 平成31年4月1日岐阜市薮田南五丁目14番53号公益財団法人岐阜県産業経済振興センター(7200005011503)に合併し解散 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人岐阜県研究開発財団」で、「岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地」に新規登録されました。 |
公益財団法人岐阜県研究開発財団の登記記録の閉鎖等状況
登記記録の閉鎖等状況 | |
---|---|
合併による解散等 | 設立登記法人について、合併による解散等により登記記録が閉鎖された。 |
公益財団法人岐阜県研究開発財団の法人活動情報
公益財団法人岐阜県研究開発財団の調達情報(18件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2014年04月01日 | 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業(液圧を活用した、三次元形状パイプの芯金レス穴加工用金型技術の開発) 15,202,512円 |
2014年04月01日 | 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業戦略的基盤技術高度化支援事業(世界で最初の全複合材構造製・超軽量・衝撃吸収型の旅客機用座席の開発) 29,992,914円 |
2014年04月01日 | 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業戦略的基盤技術高度化支援事業(環境配慮型で高感性・高機能のファッション製品を実現する繊維加工技術の開発) 22,477,591円 |
2014年04月01日 | 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業(形状変更可能な複合材製橈骨遠位端プレートの開発) 15,306,632円 |
2014年04月01日 | 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業(把持及び画像処理応用の位置決め技術による航空機用電線マーキングチューブ自動取付・熱収縮装置の開発) 29,343,600円 |
2013年10月10日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(世界で最初の全複合材構造製・超軽量・衝撃吸収型の旅客機用座席の開発)に関する委託契約 44,994,585円 |
2013年09月30日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(液圧を活用した、三次元形状パイプの芯金レス穴加工用金型技術の開発)に関する委託契約 22,969,504円 |
2013年09月30日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(形状変更可能な複合材製橈骨遠位端プレートの開発)に関する委託契約 22,961,400円 |
2013年09月26日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(把持及び画像処理応用の位置決め技術による航空機用電線マーキングチューブ自動取付・熱収縮装置の開発)に関する委託契約 44,122,155円 |
2013年04月01日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(消失模型鋳造法によるアルミニウム合金の薄肉中空鋳造技術の研究とそれを用いた発泡樹脂生産技術の確立) 22,480,920円 |
2013年04月01日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(炭化紙を利用した固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の開発) 22,309,964円 |
2013年04月01日 | 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(環境配慮型で高感性・高機能のファッション製品を実現する繊維加工技術の開発) 29,982,113円 |
2012年09月06日 | 平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業(環境配慮型で高感性・高機能のファッション製品を実現する繊維加工技術の開発) 44,978,005円 |
2012年04月05日 | 平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業(炭化紙を利用した固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の開発) 29,747,817円 |
2012年04月05日 | 平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業(消失模型鋳造法によるアルミニウム合金の薄肉中空鋳造技術の研究とそれを用いた発泡樹脂生産技術の確立) 29,891,400円 |
2011年09月20日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(炭化紙を利用した固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の開発) 44,626,619円 |
2011年04月01日 | 戦略的基盤技術高度化支援事業(CFRP部材(難切削材料)の切削加工を低コストで可能とする専用加工機械の開発) 22,484,017円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(航空機用複合材成形新VaRTM製治工具の開発) 26,387,631円 |
公益財団法人岐阜県研究開発財団の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2013年03月18日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
公益財団法人岐阜県研究開発財団の閲覧回数
データ取得中です。