法人番号:8220001009300
EIZO株式会社
情報更新日:2024年10月10日
EIZO株式会社とは
EIZO株式会社(エイゾー)は、法人番号:8220001009300で石川県白山市下柏野町153番地に所在する法人として金沢地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役実盛祥隆。設立日は1968年03月06日。資本金は44億2,500万円。従業員数は982人。登録情報として、表彰情報が2件、届出情報が3件、特許情報が56件、商標情報が3件、意匠情報が58件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年10月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年10月10日です。
インボイス番号:T8220001009300については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は石川労働局。金沢労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
EIZO株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | EIZO株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エイゾー |
法人番号 | 8220001009300 |
会社法人等番号 | 2200-01-009300 |
登記所 | 金沢地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8220001009300 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒924-0038 ※地方自治体コードは 17210 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 石川県 ※石川県の法人数は 43,933件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 白山市 ※白山市の法人数は 3,452件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 下柏野町153番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 石川県白山市下柏野町153番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | イシカワケンハクサンシシモカシワノマチ |
代表者 | 代表取締役 実盛 祥隆 |
設立日 | 1968年03月06日 |
資本金 | 44億2,500万円 (2024年06月22日現在) |
従業員数 | 982人 (2024年06月22日現在) |
ホームページHP | https://www.eizo.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年10月10日 |
変更年月日変更日 | 2024年10月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 石川労働局 〒920-0024 石川県金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 金沢労働基準監督署 〒921-8013 石川県金沢市新神田4-3-10金沢新神田合同庁舎3階 |
EIZO株式会社の場所
EIZO株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エイゾーカブシキガイシャ |
企業名 英語 | EIZO Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 44億2,500万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 67370 |
EIZO株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年10月01日 | 【吸収合併】 令和6年10月1日石川県白山市下柏野町153番地EIZOエンジニアリング株式会社(6220001008758)を合併 |
2018年10月02日 | 【吸収合併】 平成30年10月1日石川県白山市下柏野町153番地EIZOメディカルソリューションズ株式会社(1220001014983)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「EIZO株式会社」で、「石川県白山市下柏野町153番地」に新規登録されました。 |
EIZO株式会社の法人活動情報
EIZO株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
EIZO株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月01日 | DX認定制度 - |
2021年03月01日 | DX認定制度 - |
- | 代表者:代表取締役 実盛 祥隆 全省庁統一資格 / - |
EIZO株式会社の特許情報(56件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-H04N 5/66 102, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 632 F, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 650 M |
2022年02月09日 特許庁 / 特許 | 画像表示システム、画像表示方法、および画像表示プログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/14 E, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2022年02月02日 特許庁 / 特許 | 通信システム、情報処理方法、コンピュータプログラム及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 Q |
2021年05月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム FI分類-G06T 7/277, FI分類-G06V 10/62, FI分類-H04N 7/18 K |
2021年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像表示システム、画像表示方法、画像表示プログラム、および画像表示装置 FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/00 550 D |
2021年02月10日 特許庁 / 特許 | 表示画面からの出射光の検知方法、および表示装置 FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09F 9/00 366 Z |
2021年02月02日 特許庁 / 特許 | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | モニタースタンド FI分類-F16M 11/00 Z, FI分類-F16M 11/20 R, FI分類-F16M 11/24 E, FI分類-F16M 11/26 R, FI分類-F16M 11/28 J, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 T |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム FI分類-G16H 30/40, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 表示システム、表示方法、およびコンピュータープログラム FI分類-G06F 3/01, FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 Z |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム FI分類-H04N 1/407, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/02 H, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 830, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 530 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 Z |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法及びコンピュータプログラム FI分類-G01M 11/00 T, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 Q |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 閾値の学習方法 FI分類-A61B 6/00 300 Z, FI分類-A61B 6/00 330 Z, FI分類-A61B 6/00 350 D, FI分類-A61B 6/00 350 Z |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 接地構造、電源基板、電気装置、及び接地方法 FI分類-H01R 4/64 B, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-H01R 43/00 D |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及びコンピュータプログラム FI分類-G09G 5/10 B |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム FI分類-A61B 6/00 330 Z, FI分類-A61B 6/00 350 D, FI分類-A61B 6/00 350 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 17/04 C, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 測定方法、測定システム、表示装置、コンピュータプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 17/04 C, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 手術器具検出システムおよびコンピュータプログラム FI分類-A61B 34/10, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | 立体画像表示装置、立体画像表示方法及びプログラム FI分類-G02B 27/22, FI分類-G03B 35/26, FI分類-H04N 13/122, FI分類-H04N 13/128, FI分類-H04N 13/337, FI分類-H04N 13/366, FI分類-G06T 19/00 F, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 表示システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 表示システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 表示システム及びプログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 H |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:406, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 T, FI分類-G03B 15/02 V, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-F21S 2/00 622, FI分類-F21S 8/06 200, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/02 100, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 600 |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/06, FI分類-H05B 45/10, FI分類-H05B 45/20, FI分類-H05B 47/16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05B 47/155, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 T, FI分類-G03B 15/02 V, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-H04N 5/225 600 |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G06T 5/00 735 |
2018年01月05日 特許庁 / 特許 | LED輝度制御回路、LED輝度制御方法、及びLED輝度制御プログラム FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-G05F 1/56 310 S |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-A61B 1/045 610 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 雰囲気温度推定装置、雰囲気温度推定方法、プログラム及びシステム FI分類-G01K 3/00, FI分類-G01K 1/02 E, FI分類-G01K 7/00 381 L |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 5/14 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理方法 FI分類-G06T 1/20 C |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | モニタースタンド FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 T |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 制御基板、遊技機、表示装置、リユース管理システム及び制御方法 FI分類-A63F 7/02 328, FI分類-A63F 7/02 326 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | センサーユニット駆動装置 FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-H04N 5/64 551 Z |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 520 J, FI分類-G09G 5/00 520 V |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | ガーゼ検出システム FI分類-A61B 34/00, FI分類-G06T 7/00 150 |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像表示装置及びプログラム FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G06T 7/254 A, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 480 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | スイッチ及び表示装置 FI分類-H01H 36/00 D, FI分類-G09F 9/00 309, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-H04N 5/64 571 A, FI分類-H04N 5/64 571 Q |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 検査システム FI分類-B65G 43/08 A, FI分類-G05B 19/418 B, FI分類-G05B 19/418 Z |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及びプログラム FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-H04N 1/40 101 D |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 識別情報管理装置、システムおよびプログラム FI分類-G06F 13/00 358 D |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置、システムおよびプログラム FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 13/00 500 D |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 画像変換方法及び装置 FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 A |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 表示パネルモジュール、表示装置及び製造方法 FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示装置、表示システムおよびプログラム FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 13/00 358 A |
2015年07月08日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、表示装置及びプログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 C |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 FI分類-G06T 7/20 A |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム及びプログラム FI分類-G06T 7/20 Z, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 5/00 705 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム及びプログラム FI分類-G06T 5/00 705 |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 画像高画質化装置、画像表示装置、画像高画質化方法及びコンピュータプログラム FI分類-G06T 3/40 730 |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 画像高画質化装置、画像表示装置、画像高画質化方法及びコンピュータプログラム FI分類-G06T 3/40 715 |
2014年10月03日 特許庁 / 特許 | 表示装置の色温度設定方法、表示システム、表示装置の色温度設定プログラム、表示装置の色温度決定方法 FI分類-H04N 9/30, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/73 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V |
2014年06月12日 特許庁 / 特許 | 霧除去装置および画像生成方法 FI分類-G06T 5/00 700, FI分類-H04N 1/40 101 Z |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 E |
2014年04月15日 特許庁 / 特許 | 光センサ装置及び画像表示装置 FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-H04N 5/64 551 Z |
EIZO株式会社の商標情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年01月17日 特許庁 / 商標 | EIZO 09類, 37類, 38類, 42類 |
2016年12月14日 特許庁 / 商標 | CuratOR 10類 |
2015年01月07日 特許庁 / 商標 | SQFHD 09類 |
EIZO株式会社の意匠情報(58件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月26日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2023年09月26日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2023年09月26日 特許庁 / 意匠 | 表示機装置用スタンド 意匠新分類-H76242 |
2023年03月01日 特許庁 / 意匠 | クライアント端末装着用アタッチメント部品 意匠新分類-H76291 |
2023年02月14日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2023年02月14日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2023年02月14日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2023年02月14日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2023年02月14日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2022年11月30日 特許庁 / 意匠 | 音声映像記録再生機 意匠新分類-H76240 |
2021年10月15日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2021年06月23日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2021年06月23日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2021年06月23日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2021年01月29日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2020年07月08日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2020年07月08日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2020年07月08日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2020年05月20日 特許庁 / 意匠 | 映像調整機器 意匠新分類-H633 |
2020年04月16日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2019年07月12日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2019年06月27日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2019年05月20日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2019年04月02日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2019年03月29日 特許庁 / 意匠 | カメラコントローラ 意匠新分類-H7120 |
2019年03月08日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2018年05月25日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年11月17日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年09月21日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年08月31日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2017年08月21日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年05月30日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年05月30日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年03月23日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年03月13日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年03月13日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2017年01月26日 特許庁 / 意匠 | ペントレー 意匠新分類-F27210 |
2017年01月20日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2017年01月20日 特許庁 / 意匠 | 色彩輝度測定器 意匠新分類-J1340 |
2016年11月10日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2016年06月07日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2016年06月07日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2016年03月31日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2016年02月01日 特許庁 / 意匠 | 照明器具 意匠新分類-D3301 |
2015年10月28日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2015年08月28日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年08月28日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年08月28日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年07月22日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2015年05月22日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年05月22日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年05月22日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2015年03月23日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2014年05月16日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
2014年05月16日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2014年05月16日 特許庁 / 意匠 | 表示装置用スタンド 意匠新分類-H76291 |
2014年03月24日 特許庁 / 意匠 | 画像表示機 意匠新分類-H76242 |
EIZO株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 映像環境ソリューションの開発、設計、製造、販売 |
企業規模 | 980人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 17.3年 / 女性 13.6年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 27.3% |
管理職全体人数 | 88人 男性 85人 / 女性 3人 |
役員全体人数 | 17人 男性 16人 / 女性 1人 |
EIZO株式会社の閲覧回数
データ取得中です。