法人番号:8460105000494
公益財団法人とかち財団
情報更新日:2024年08月31日
公益財団法人とかち財団とは
公益財団法人とかち財団(トカチザイダン)は、法人番号:8460105000494で北海道帯広市西二十二条北2丁目23番地に所在する法人として釧路地方法務局帯広支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が5件、届出情報が3件、特許情報が4件、商標情報が1件が登録されています。なお、2018年04月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月25日です。
インボイス番号:T8460105000494については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は北海道労働局。帯広労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人とかち財団の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人とかち財団 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | トカチザイダン |
法人番号 | 8460105000494 |
会社法人等番号 | 4601-05-000494 |
登記所 | 釧路地方法務局帯広支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8460105000494 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒080-2462 ※地方自治体コードは 01207 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 北海道 ※北海道の法人数は 230,548件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 帯広市 ※帯広市の法人数は 7,223件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西二十二条北2丁目23番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 北海道帯広市西二十二条北2丁目23番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ホッカイドウオビヒロシニシニジュウニジョウキタ2チョウメ |
更新年月日更新日 | 2018年04月25日 |
変更年月日変更日 | 2018年04月11日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 北海道労働局 〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 帯広労働基準監督署 〒080-0016 北海道帯広市西6条南7丁目3帯広地方合同庁舎 |
公益財団法人とかち財団の場所
公益財団法人とかち財団の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2018年04月11日 | 【吸収合併】 平成30年4月1日横浜市中区尾上町五丁目80番地公益財団法人起業家支援財団(9020005009217)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人とかち財団」で、「北海道帯広市西二十二条北2丁目23番地」に新規登録されました。 |
公益財団法人とかち財団の法人活動情報
公益財団法人とかち財団の補助金情報(5件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年10月06日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「農業生産性向上に資する可変農作業制御デバイス及びデータ駆動型農業インターフェースの構築」 1,131,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「医薬品・再生医療向け細胞培養用新規原料『ウシ加工処理血清』の安定製造技術開発」 21,505,177円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「精密水流制御と画像処理技術を統合した農産物運搬用車両洗浄装置の開発」 29,019,512円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「医薬品・再生医療向け細胞培養用新規原料『ウシ加工処理血清』の安定製造技術開発」 26,421,380円 |
2015年04月10日 | 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(牛個体監視兼識別用デバイス及びクラウド個体管理システムへの連携ゲートウェイの開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 29,981,148円 |
公益財団法人とかち財団の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2007年05月15日 | アルコール事業 - 製造事業者 |
2007年05月15日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
2013年03月21日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
公益財団法人とかち財団の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | 小豆餡の製造方法 FI分類-A23L 11/00 F, FI分類-A23G 3/34 106, FI分類-A23L 11/00 301 Z |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | 山幸ブドウから分離した酵母菌株 FI分類-A21D 8/04, FI分類-A21D 13/00, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 軟骨の増殖および分化促進剤 FI分類-A61P 19/00, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/08, FI分類-A61K 31/205, FI分類-A61P 43/00 107 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | イヌリンクリーム FI分類-A23L 1/19, FI分類-A23L 1/307, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A23K 1/16 303 D |
公益財団法人とかち財団の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年03月07日 特許庁 / 商標 | §P-CUBE 05類, 29類, 30類, 32類 |
公益財団法人とかち財団の閲覧回数
データ取得中です。