法人番号:8470001010919
テーブルマーク株式会社
情報更新日:2024年08月31日
テーブルマーク株式会社とは
テーブルマーク株式会社(テーブルマーク)は、法人番号:8470001010919で東京都中央区築地6丁目4番10号に所在する法人として高松法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役松田要輔。従業員数は1,567人。登録情報として、表彰情報が2件、届出情報が7件、特許情報が49件、商標情報が65件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月18日です。
インボイス番号:T8470001010919については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
テーブルマーク株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | テーブルマーク株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | テーブルマーク |
法人番号 | 8470001010919 |
会社法人等番号 | 4700-01-010919 |
登記所 | 高松法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T8470001010919 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒104-0045 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,060件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 築地6丁目4番10号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区築地6丁目4番10号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクツキジ6チョウメ |
代表者 | 代表取締役 松田 要輔 |
従業員数 | 1,567人 |
電話番号TEL | 03-3546-6800 |
FAX番号FAX | 03-3546-6801 |
ホームページHP | http://www.tablemark.co.jp/index.html |
更新年月日更新日 | 2018年04月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
テーブルマーク株式会社の場所
テーブルマーク株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「テーブルマーク株式会社」で、「東京都中央区築地6丁目4番10号」に新規登録されました。 |
テーブルマーク株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | テーブルマーク株式会社 東京本社 |
情報名 読み | テーブルマークトウキョウホンシャ |
住所 | 東京都中央区築地6丁目4-10 |
電話番号 | 03-3546-6800 |
テーブルマーク株式会社の法人活動情報
テーブルマーク株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014年 |
テーブルマーク株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2000年05月31日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 - |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 綾上工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 善通寺工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 中央工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 本社工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 山本工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テーブルマーク株式会社 新潟魚沼工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
テーブルマーク株式会社の特許情報(49件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年01月15日 特許庁 / 特許 | 米飯用の風味改善剤 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/10 Z |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 血糖値低下用又はGI値低下用の組成物又は組み合わせ FI分類-A23L 31/15, FI分類-A23L 33/145, FI分類-C12N 1/16 Z |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 乳酸発酵調味料組成物の製造方法、およびその利用 FI分類-A23L 27/24, FI分類-A23L 27/26, FI分類-C12N 1/20 A, FI分類-A23L 27/00 D |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 野菜又は果物の冷凍方法 FI分類-A23B 7/04, FI分類-A23B 7/06 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | マイクロカプセル FI分類-A23L 2/52, FI分類-A21D 13/80, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 31/10, FI分類-B01J 13/04, FI分類-A23L 2/00 B, FI分類-A23L 5/00 C, FI分類-A23L 13/00 A, FI分類-A23L 17/00 102, FI分類-A23L 3/00 101 C |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 食肉を内部に有する卵加工食品及びその製造方法 FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23L 15/00 D |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | イソ吉草酸を含有する発酵調味料組成物の製造方法 FI分類-A23L 27/24, FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/00 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 甘味増強剤 FI分類-A23F 3/16, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 27/10 H |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 澄明化サトウキビジュース及びポリフェノール含有組成物 FI分類-C12P 7/22, FI分類-C12P 19/00, FI分類-C13B 10/02, FI分類-C13B 20/00, FI分類-C12N 1/00 F |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 餃子の羽根形成用組成物及び羽根付き餃子の製造方法 FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 29/10, FI分類-A23L 35/00 |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 凍結調味液と冷凍麺を含む冷凍麺セット FI分類-F25C 1/142, FI分類-A23L 3/36 A, FI分類-F25C 1/00 A, FI分類-F25C 1/00 B, FI分類-F25C 1/12 Z, FI分類-A23L 7/109 C, FI分類-F25C 1/142 A |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 食品組成物及びその製造方法 FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 5/00 K, FI分類-A23L 27/00 C, FI分類-A23L 27/10 H |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 菌体外多糖生産性乳酸菌およびその利用 FI分類-A21D 2/08, FI分類-A21D 8/04, FI分類-A23L 7/109 A, FI分類-A23L 7/109 D, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 調味料組成物 FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 13/40, FI分類-A23L 13/30, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/10 B, FI分類-A23L 7/109 A |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 球状焼成食品用生地組成物の製造方法及び球状焼成食品の製造方法 FI分類-A23L 35/00 |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 球状焼成食品の製造方法及び球状焼成食品製造装置 FI分類-A21D 8/06, FI分類-A21D 13/40, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A47J 37/06 311 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌による低温発酵物の製造方法、およびその発酵物の用途 FI分類-A21D 2/08, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23L 5/00 J, FI分類-C12N 1/20 A, FI分類-A23L 27/00 C |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | β-ヒドロキシ-β-メチル酪酸カルシウム塩(HMBCa)の苦味が低減された飲食品組成物 FI分類-A21D 13/80, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 33/12, FI分類-A23L 33/16, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A61K 31/19, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61P 21/06 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 塩味センサ膜 FI分類-G01N 27/333 331 C, FI分類-G01N 27/416 341 G, FI分類-G01N 27/416 341 M |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | キノコ風味増強用組成物 FI分類-A23L 27/21, FI分類-A23L 27/00 C, FI分類-A23L 27/00 Z, FI分類-A23L 27/10 H, FI分類-A23L 27/20 D, FI分類-A23L 27/21 Z, FI分類-A23L 27/23 A |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | イソアミルアルコール高含有調味料組成物およびその製造方法 FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 27/24, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 17/00 B |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 畜肉又は魚介類用マスキング剤、畜肉又は魚介類用マスキング組成物、及び畜肉又は魚介類の不快臭のマスキング方法 FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23L 17/00 Z |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 肉又は魚介類の加圧保水性向上剤及びその使用 FI分類-A23L 13/70, FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 3/00 101 C |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 揚げ物用バッター液、油ちょう済み冷凍食品、及び油ちょう済み冷凍食品の製造方法 FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23L 3/36 A, FI分類-A23L 5/10 E |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 血糖値低下用又はGI値低減用の食品組成物又は組み合わせ FI分類-A23L 33/145, FI分類-A23L 7/109 A, FI分類-A23L 7/109 C |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | デンプン含有食品用添加剤 FI分類-A23L 29/10, FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/109 E, FI分類-A23D 9/00 518 |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | スポンジ生地、焼成済スポンジ生地及びロールケーキ並びにそれらの製造方法 FI分類-A21D 2/18, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 10/00, FI分類-A21D 13/08 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 風味向上剤及びその使用 FI分類-A23L 25/00, FI分類-A23L 19/00 Z, FI分類-A23L 27/10 H, FI分類-A23L 11/00 301 Z |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | 冷凍加熱調理済米飯および冷凍炒め米飯の製造方法 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/60 B |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 新規発酵調味料組成物 FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/00 Z, FI分類-A23L 27/20 A, FI分類-A23L 27/20 Z |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 新規発酵調味料組成物 FI分類-A23L 27/24, FI分類-A23L 11/00 Z |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 冷凍焼成食品、冷凍焼成食品の製造方法、冷凍焼成食品の製造装置 FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23L 35/00 |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 焼成食品の製造方法および焼成食品の製造装置 FI分類-A21B 5/00, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A47J 37/04 101 A |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | スポンジ生地、焼成済スポンジ生地及びロールケーキの製造方法 FI分類-A21D 10/00, FI分類-A21D 13/08 |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 酵母エキスの製造方法、それにより得られる酵母エキス、調味料組成物および食品 FI分類-C12P 7/46, FI分類-C12P 7/54, FI分類-C12P 7/56, FI分類-A23L 33/145, FI分類-C12N 1/16 B, FI分類-C12N 1/16 G |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 酵母エキスの製造方法、それにより得られる酵母エキス、調味料組成物および食品 FI分類-C12P 7/44, FI分類-A23L 31/15, FI分類-C12R 1:865, FI分類-C12N 1/12 C, FI分類-C12N 1/16 G, FI分類-C12P 1/02 Z, FI分類-C12P 13/14 A |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 液相と微生物細胞加工物を含む分散組成物、および酵母エキスを用いた調味料組成物 FI分類-A23L 1/035, FI分類-A23L 1/00 K, FI分類-A23L 1/22 D, FI分類-A23L 1/221 H |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | たれ付き食品の整列機およびたれ付き食品の整列方法 FI分類-A23P 20/15, FI分類-A23L 1/00 Z, FI分類-B65G 47/14 A, FI分類-B65G 65/40 A |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 酵母細胞の風味改善方法及び食品品質改良剤 FI分類-A23L 13/70, FI分類-A23L 31/15, FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23L 5/10 E, FI分類-A23L 13/00 A, FI分類-A23L 17/00 A, FI分類-A23L 27/10 H |
2015年08月02日 特許庁 / 特許 | たこ焼き用成形タコ及びこれを使用したたこ焼きの製造方法 FI分類-A23L 1/48, FI分類-A23L 1/333 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 調味料組成物 FI分類-A23L 1/03, FI分類-A23L 1/227, FI分類-A23L 1/229, FI分類-A23L 1/231, FI分類-A23L 1/221 H |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 食品計量装置および冷凍食品の製造方法 FI分類-G01F 11/34, FI分類-A23L 1/16 J |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 冷凍麺の製造方法 FI分類-A21C 1/00 A, FI分類-A23L 1/16 C, FI分類-A23L 1/16 J |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 油調前の状態で冷凍したかき揚げの製造方法 FI分類-A23L 1/48, FI分類-A23L 1/176, FI分類-A47J 37/12 |
2014年08月30日 特許庁 / 特許 | 電子レンジ加熱に適するバンズの製造方法及びその製造方法より製造されたバンズ FI分類-A21D 2/02, FI分類-A21D 2/18, FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 13/00 |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | 劣化抑制剤 FI分類-A23C 9/00, FI分類-A23C 9/12, FI分類-A23C 15/12, FI分類-A23C 19/00, FI分類-A23L 1/28 A, FI分類-A23L 1/30 Z |
2014年03月03日 特許庁 / 特許 | 食品計量装置 FI分類-A23L 1/16 Z, FI分類-G01F 11/28 Z |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 調味済みパンの製造方法およびその方法により製造した調味済みパン FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 13/00 |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 加工米飯用pH調整剤、加工米飯及び加工米飯の製造方法 FI分類-A23L 1/10 B, FI分類-A23L 1/10 E |
テーブルマーク株式会社の商標情報(65件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月03日 特許庁 / 商標 | 石窯\Craft Baker’s\クラフトベーカーズ 30類 |
2023年08月24日 特許庁 / 商標 | まるぐ 30類 |
2023年08月24日 特許庁 / 商標 | パリツォーネ 30類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | お皿がいらない 29類, 30類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | 詰めやす 29類, 30類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | §熟成麺∞テーブルマーク株式会社\TableMark 30類 |
2023年01月23日 特許庁 / 商標 | BEYOND FREE 35類 |
2023年01月23日 特許庁 / 商標 | やさしい引き算、おいしい足し算。 35類 |
2023年01月23日 特許庁 / 商標 | §BEYOND FREE\おいしさで選ぶフリー食。 35類 |
2022年10月25日 特許庁 / 商標 | 中華菜皿 29類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | §食∞ショクタス 35類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | §食∞ショクタス\あなたの食に、出会いと発見。 35類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | ショクタス\食+ 35類 |
2022年05月25日 特許庁 / 商標 | ¢ここCafe 30類 |
2022年05月25日 特許庁 / 商標 | ¢ここCafe\Bakery&Sweets 30類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | シャリシャリスティック 30類 |
2020年05月01日 特許庁 / 商標 | つくねさん 29類 |
2020年05月01日 特許庁 / 商標 | §つくね 29類 |
2019年09月30日 特許庁 / 商標 | コシノツヨシ 09類, 28類, 30類 |
2019年08月02日 特許庁 / 商標 | §テーブルマーク株式会社∞TableMark∞コシの強いもちもちのうどんと∞讃岐\麺一番∞レンジを使って簡単調理 30類 |
2019年07月11日 特許庁 / 商標 | §TableMark∞国産米\使用 30類 |
2019年06月12日 特許庁 / 商標 | 讃岐\麺一番 30類 |
2019年04月05日 特許庁 / 商標 | ごっつの日 29類, 30類, 32類, 35類 |
2019年03月20日 特許庁 / 商標 | このおいしいは、頼もしい。 29類, 30類, 32類, 35類, 40類 |
2019年03月20日 特許庁 / 商標 | 食卓から、豊かなときを。 29類, 30類, 32類, 35類, 40類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | おかずや厨房 29類, 30類 |
2018年12月25日 特許庁 / 商標 | おかずを増やそう!∞今日の\もう逸品 29類, 30類 |
2018年11月28日 特許庁 / 商標 | まんぞくコロッケ 29類 |
2018年09月14日 特許庁 / 商標 | §くびれ麺 30類 |
2017年10月04日 特許庁 / 商標 | 彩ロール 30類 |
2017年08月23日 特許庁 / 商標 | §TableMark∞おいしく健康 30類 |
2017年08月21日 特許庁 / 商標 | いたわり逸品 29類, 30類 |
2017年08月21日 特許庁 / 商標 | いたわり\逸品 29類, 30類 |
2017年07月06日 特許庁 / 商標 | 粉もん亭\konamontei 30類 |
2017年06月23日 特許庁 / 商標 | レンジ\de\キッチン 30類 |
2017年06月23日 特許庁 / 商標 | 粉もん∞亭∞konamon\tei 30類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 身近なのに、あたらしい。 29類, 30類, 32類, 35類, 36類, 39類, 40類, 43類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 身近なのに、あたらしい。 29類, 30類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 身近なのに、あたらしい。 30類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 一番大切な人に食べてもらいたい 29類, 30類, 32類, 35類, 36類, 39類, 40類, 43類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 一番大切な人に食べてもらいたい 29類, 30類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | 一番大切な人に食べてもらいたい 30類 |
2016年10月17日 特許庁 / 商標 | 匠のこだわり 30類 |
2016年05月16日 特許庁 / 商標 | §THE WORLD∞MEATBALL 29類 |
2016年02月19日 特許庁 / 商標 | 粥家厨房 29類, 30類 |
2016年02月19日 特許庁 / 商標 | あやじゅくせい\綾熟成 30類 |
2016年02月09日 特許庁 / 商標 | §Udon☆WAVE∞エンタメうどんコミュニティ 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 43類 |
2015年12月24日 特許庁 / 商標 | ディライトベーカーズ 30類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | 北海道野菜畑 29類, 30類 |
2015年07月06日 特許庁 / 商標 | 九州めぐり 30類 |
2015年03月26日 特許庁 / 商標 | グラティスバーグ 29類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | Rice Talk 35類, 43類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | うちパン 35類, 43類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | ごはんの恋人たち 35類 |
2014年10月29日 特許庁 / 商標 | conical 29類, 30類 |
2014年10月24日 特許庁 / 商標 | やさしい口福 29類, 30類 |
2014年10月10日 特許庁 / 商標 | 大人の朝食 29類, 30類 |
2014年07月09日 特許庁 / 商標 | うどんの食卓 29類, 30類 |
2014年06月19日 特許庁 / 商標 | 匠のごちめし亭 30類 |
2014年06月19日 特許庁 / 商標 | GIZAGIZA\ギザギザ 29類, 30類 |
2014年05月27日 特許庁 / 商標 | 麺ぼうや 09類, 30類 |
2014年05月27日 特許庁 / 商標 | 下町定食屋 30類 |
2014年04月24日 特許庁 / 商標 | §UDON∞LOVE 09類, 35類, 43類 |
2014年02月24日 特許庁 / 商標 | テーブルマーク\TableMark 39類 |
2014年01月23日 特許庁 / 商標 | §TableMark 39類 |
テーブルマーク株式会社の意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年12月01日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F47140 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F47142 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F47142 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F47142 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F47142 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | 冷やし麺スープトレー 意匠新分類-F47142 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | 冷凍調味料 意匠新分類-A1100 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | 冷凍調味料 意匠新分類-A1100 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | 冷凍調味料 意匠新分類-A1100 |
テーブルマーク株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 冷凍食品、その他食料品の製造・販売 |
企業規模 | 1,567人 男性 906人 / 女性 504人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 15.4年 / 女性 12.2年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 57.0% |
管理職全体人数 | 231人 男性 217人 / 女性 14人 |
役員全体人数 | 12人 |
テーブルマーク株式会社の閲覧回数
データ取得中です。