小樽市とは

小樽市(オタルシ)は、法人番号:9000020012033で北海道小樽市花園2丁目12-1に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が5件補助金情報が194件届出情報が4件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月02日です。
インボイス番号:T9000020012033については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は北海道労働局。小樽労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

小樽市の基本情報

項目 内容
商号又は名称 小樽市
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オタルシ
法人番号 9000020012033
会社法人等番号 0000-20-012033
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9000020012033
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒047-0024
※地方自治体コードは 01203
国内所在地(都道府県)都道府県 北海道
※北海道の法人数は 230,224件
国内所在地(市区町村)市区町村 小樽市
※小樽市の法人数は 5,534件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 花園2丁目12-1
国内所在地(1行表示)1行表示 北海道小樽市花園2丁目12-1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ホッカイドウオタルシハナゾノ2チョウメ
英語表記 Otaru City
国内所在地(英語表示)英語表示 2-12-1 Hanazono, Otaru, Hokkaido
更新年月日更新日 2018年04月02日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 北海道労働局
〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 小樽労働基準監督署
〒047-0007 北海道小樽市港町5-2 小樽地方合同庁舎

小樽市の場所

GoogleMapで見る

小樽市の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「小樽市」で、「北海道小樽市花園2丁目12-1」に新規登録されました。

小樽市の法人活動情報

小樽市の調達情報(5件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
令和5年度サーベイランス調査(3歳児及び6歳児)委託業務(小樽市)
685,816円
2021年04月01日
令和3年度サーベイランス調査(3歳児及び6歳児)委託業務(小樽市)
775,688円
2019年04月01日
平成31年度サーベイランス調査(3歳児及び6歳児)委託業務(小樽市)
743,075円
2018年04月02日
平成30年度環境保健サーベイランス調査(3歳児及び6歳児)委託業務(小樽市)
750,966円
2015年04月09日
平成27年度環境保健サーベイランス調査(3歳児及び6歳児)委託業務
799,000円

小樽市の補助金情報(194件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月20日
令和5年度高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(予防・健康づくり大規模実証事業内特定健診・保健指導の効果的な実施方法に係る実証事業分)
14,961,000円
2023年07月21日
集約都市形成支援事業
1,500,000円
2023年05月18日
空き家対策総合支援事業
空き家等
1,500,000円
2023年04月24日
緊急消防援助隊設備整備費補助事業
9,889,000円
2023年04月24日
緊急消防援助隊設備整備費補助事業
4,580,000円
2023年03月22日
公的賃貸住宅家賃対策調整補助金
公営住宅等
1,187,000円
2023年03月16日
港湾機能高度化事業
-25,043円
2023年03月15日
港湾機能高度化施設整備事業
-11,000円
2023年02月07日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
-17,165,000円
2022年12月05日
空き家対策総合支援事業
空き家等
-4,000円
2022年12月01日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
-5,760,000円
2022年10月04日
空き家対策総合支援事業
空き家等
1,500,000円
2022年07月04日
クルーズを安心して楽しめる環境づくりを通じた地域活性化事業
475,000円
2022年06月16日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
100,885,000円
2022年05月31日
集約都市形成支援事業
3,000,000円
2022年05月20日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
10,145,000円
2022年05月20日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
3,823,000円
2022年05月20日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
13,666,000円
2022年04月22日
港湾機能高度化施設整備事業
33,000,000円
2022年04月18日
港湾機能高度化事業
93,600,000円
2022年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
190,064,000円
2022年03月25日
公的賃貸住宅家賃対策調整補助金
公営住宅等
1,402,000円
2022年03月17日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
-7,972,000円
2022年03月17日
港湾機能高度化事業
-2,631,334円
2022年01月24日
集約都市形成支援事業
236,000円
2021年12月20日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
39,065,000円
2021年07月19日
地域居住機能再生推進事業
公営住宅等
22,232,000円
2021年07月12日
小樽市の文化財を活かした鉄道歴史体感プログラム
13,044,000円
2021年07月02日
港湾事業
14,000,000円
2021年07月02日
港湾機能高度化施設整備事業
5,000,000円
2021年06月24日
集約都市形成支援事業
3,000,000円
2021年06月15日
地域連携道路事業
3,000,000円
2021年04月26日
空き家対策総合支援事業
空家等
1,500,000円
2021年04月23日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
17,277,000円
2021年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
191,146,000円
2021年03月22日
公的賃貸住宅家賃対策補助事業
公営住宅等
1,032,000円
2021年03月02日
循環型社会形成推進交付金
-235,000円
2021年02月16日
港湾機能高度化施設整備事業
-773,334円
2021年02月01日
循環型社会形成推進交付金
-234,000円
2020年12月18日
クルーズの更なる寄港促進を通じた地域活性化事業
250,000円
2020年08月20日
循環型社会形成推進交付金
586,000円
2020年08月17日
民放ラジオ難聴解消支援事業
54,374,000円
2020年07月01日
地域連携道路事業
1,000,000円
2020年06月04日
港湾機能高度化施設整備事業
4,000,000円
2020年04月24日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
17,277,000円
2020年01月29日
循環型社会形成推進交付金
-117,000円
2019年11月29日
循環型社会形成推進交付金
-352,000円
2019年07月26日
令和元年度循環型社会形成推進交付金
586,000円
2019年04月19日
緊急消防援助隊 設備整備費補助金
19,252,000円
2019年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
95,449,000円
2019年03月11日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
-234,000円
2019年02月04日
地域居住機能再生推進事業
43,067,000円
2018年12月14日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
-352,000円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
1,252,000円
2018年08月21日
地域支援事業交付金
185,645,480円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,582,451,000円
2018年07月25日
結核医療費国庫負担(補助)金
2,230,691円
2018年07月25日
結核医療費国庫負担(補助)金
733,842円
2018年07月17日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
586,000円
2018年07月12日
介護給付費財政調整交付金
991,522,000円
2018年06月29日
低所得者保険料軽減負担金
22,625,975円
2018年06月14日
結核医療費国庫負担(補助)金
354,768円
2018年06月14日
結核医療費国庫負担(補助)金
2,230,690円
2018年06月14日
特別障害者手当等給付費負担金
16,652,871円
2018年05月10日
介護給付費負担金
2,472,000,000円
2018年04月16日
介護扶助費等国庫負担金
77,280,000円
2018年04月16日
医療扶助費等国庫負担金
2,019,318,000円
2018年04月06日
児童扶養手当給付費負担金
201,415,176円
2018年04月02日
文化遺産総合活用推進事業
5,171,000円
2018年04月02日
生活扶助費等国庫負担金
1,547,413,000円
2018年04月02日
地域居住機能再生推進事業
164,453,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
214,673,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
78,091,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
1,148,502,000円
2018年03月20日
公的賃貸住宅家賃対策補助事業
364,000円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
151,499,115円
2018年03月16日
介護給付費財政調整交付金
993,139,000円
2018年03月16日
低所得者保険料軽減負担金
22,150,200円
2018年03月16日
児童保護費負担金(北海道)
19,120,394円
2018年03月16日
児童保護医療費負担金(北海道)
1,506,093円
2018年03月16日
未熟児養育医療費等国庫負担金
9,956,861円
2018年03月16日
介護給付費負担金
2,579,686,170円
2018年03月15日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
12,939,000円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
383,337円
2018年03月13日
医療扶助費等国庫負担金
3,273,742,000円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
164,106,558円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
1,868,010,784円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
471,156,404円
2018年03月09日
結核医療費国庫負担(補助)金
2,790,614円
2018年03月09日
結核医療費国庫負担(補助)金
405,737円
2018年03月05日
平成29年度循環型社会形成推進交付金
-118,000円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
98,253,000円
2018年02月26日
障害者医療費国庫負担金
201,282,114円
2018年02月23日
特別障害者手当等給付費負担金
21,861,825円
2018年02月16日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
315,000円
2018年02月16日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
1,799,000円
2018年02月16日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
2,081,462円
2018年02月02日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
12,351,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
4,474,692円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
243,000円
2018年01月30日
介護保険事業費補助金
849,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
13,500,000円
2018年01月24日
児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金
857,000円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
113,215,735円
2018年01月18日
平成29年度循環型社会形成推進交付金
-234,000円
2018年01月04日
児童扶養手当給付費負担金
236,777,679円
2017年12月27日
医療扶助費等国庫負担金
3,191,529,000円
2017年12月27日
生活扶助費等国庫負担金
2,651,398,000円
2017年12月27日
介護扶助費等国庫負担金
129,096,000円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
2,450,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
135,936,302円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
7,167,000円
2017年11月13日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
12,840,000円
2017年11月06日
未熟児養育医療費等国庫負担金
1,581,261円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
3,479,000円
2017年10月19日
地域居住機能再生推進事業
-8,317,000円
2017年10月06日
生活扶助費等国庫負担金
2,200,608,000円
2017年10月06日
医療扶助費等国庫負担金
2,695,779,000円
2017年10月06日
介護扶助費等国庫負担金
103,428,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
234,357,359円
2017年09月29日
平成29年度子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
173,000円
2017年09月29日
子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
173,000円
2017年09月21日
学校を核とした地域力強化プラン
60,000円
2017年09月11日
【平成29年度当初予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
8,972,000円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2017年09月01日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
88,587,000円
2017年09月01日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
878,489,000円
2017年09月01日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
225,847,000円
2017年08月21日
【平成28年度2次補正予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
580,000円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,551,053,500円
2017年07月18日
結核医療費国庫負担(補助)金
274,448円
2017年07月18日
結核医療費国庫負担(補助)金
1,019,613円
2017年07月18日
平成29年度循環型社会形成推進交付金
586,000円
2017年07月11日
平成29年度保育所等整備交付金
118,110,000円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
10,044,000円
2017年07月07日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金
900,000円
2017年07月06日
介護給付費財政調整交付金
948,439,000円
2017年07月04日
特別障害者手当等給付費負担金
21,221,989円
2017年06月20日
結核医療費国庫負担(補助)金
270,357円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
131,008,543円
2017年05月31日
平成29年度低所得者保険料軽減負担金
22,150,200円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
1,583,161,000円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
149,655,000円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
424,757,000円
2017年04月28日
平成29年度介護給付費負担金
2,401,000,000円
2017年04月21日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
12,937,000円
2017年04月14日
医療扶助費等国庫負担金
2,018,562,000円
2017年04月14日
介護扶助費等国庫負担金
80,283,000円
2017年04月03日
生活扶助費等国庫負担金
1,578,423,000円
2017年04月03日
児童扶養手当給付費負担金
205,027,928円
2017年04月01日
文化遺産総合活用推進事業(歴史文化基本構想策定支援)
1,880,000円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
88,587,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
1,148,221,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
225,847,000円
2017年03月30日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
662,000円
2017年03月30日
平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
9,819,000円
2017年03月24日
障害児入所給付費等国庫負担金
105,270,500円
2017年03月23日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
12,367,000円
2017年03月16日
介護給付費財政調整交付金
1,061,782,000円
2017年03月15日
低所得者保険料軽減負担金
22,150,200円
2017年03月15日
介護給付費負担金
2,672,040,594円
2017年03月14日
結核医療費国庫負担(補助)金
1,758,879円
2017年03月14日
結核医療費国庫負担(補助)金
345,488円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
468,312,804円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
172,057,784円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
1,870,648,215円
2017年03月10日
生活扶助費等国庫負担金
2,736,973,000円
2017年03月10日
介護扶助費等国庫負担金
131,367,000円
2017年03月10日
障害者医療費国庫負担金
201,734,936円
2017年03月09日
事務取扱交付金
408,484円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
531,360,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
37,090,000円
2017年02月27日
障害児入所給付費等国庫負担金
80,734,515円
2017年02月23日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
1,153,000円
2017年02月23日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
1,764,853円
2017年02月23日
感染症予防事業費等国庫負担(補助)金
2,047,000円
2017年02月17日
特別障害者手当等給付費負担金
23,476,702円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
810,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
4,431,997円
2017年01月31日
平成28年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金
3,753,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
13,500,000円
2017年01月25日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
11,250,000円
2017年01月13日
生活扶助費等国庫負担金
2,728,664,000円
2017年01月13日
医療扶助費等国庫負担金
3,415,440,000円
2017年01月13日
介護扶助費等国庫負担金
129,977,000円
2017年01月10日
【平成27年度補正予算 】地域介護・福祉空間整備推進交付金
864,000円
2017年01月10日
児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金
665,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
2,170,354円
2016年07月15日
循環型社会形成推進交付金
586,000円
2016年07月01日
文化遺産を活かした地域活性化事業(歴史文化基本構想策定支援)
1,455,000円
2016年03月15日
循環型社会形成推進交付金
117,000円
2015年07月15日
循環型社会形成推進交付金
469,000円
2015年07月07日
官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業
5,000,000円
2015年06月12日
緊急消防援助隊設備整備費補助金
29,365,000円

小樽市の届出情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2008年09月04日
学生納付特例事務取扱教育施設 -
2017年11月29日
支店:小樽市 小樽市産業廃棄物最終処分場
PRTR届出データ / PRTR - 産業廃棄物処分業(環境大臣)
2017年11月29日
支店:小樽市 小樽市旧廃棄物処理場
PRTR届出データ / PRTR - 一般廃棄物処理業(ごみ処分業に限る。)(環境大臣)
2017年11月29日
支店:小樽市 小樽市廃棄物最終処分場
PRTR届出データ / PRTR - 一般廃棄物処理業(ごみ処分業に限る。)(環境大臣)

小樽市の閲覧回数

データ取得中です。

小樽市の近くの法人

前の法人:函館市 次の法人:旭川市

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP