株式会社小学館集英社プロダクションとは

株式会社小学館集英社プロダクション(ショウガクカンシュウエイシャプロダクション)は、法人番号:9010001018924で東京都千代田区神田神保町2丁目30番地に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役松井聡。設立日は1967年06月26日。従業員数は483人。登録情報として、調達情報が49件補助金情報が8件表彰情報が4件届出情報が1件商標情報が77件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月16日です。
インボイス番号:T9010001018924については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社小学館集英社プロダクションの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社小学館集英社プロダクション
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ショウガクカンシュウエイシャプロダクション
法人番号 9010001018924
会社法人等番号 0100-01-018924
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9010001018924
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒101-0051
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,593件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 98,891件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 神田神保町2丁目30番地
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区神田神保町2丁目30番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクカンダジンボウチョウ2チョウメ
代表者 代表取締役 松井 聡
設立日 1967年06月26日
従業員数 483人
電話番号TEL 03-3222-9100
ホームページHP http://www.shopro.co.jp/
更新年月日更新日 2018年05月16日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社小学館集英社プロダクションの場所

GoogleMapで見る

株式会社小学館集英社プロダクションの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社小学館集英社プロダクション」で、「東京都千代田区神田神保町2丁目30番地」に新規登録されました。

株式会社小学館集英社プロダクションの関連情報

項目内容
情報名株式会社小学館集英社プロダクション
情報名 読みショウガクカンシュウエイシャプロダクション
住所東京都千代田区神田神保町2丁目18
電話番号0120-415861

株式会社小学館集英社プロダクションの法人活動情報

株式会社小学館集英社プロダクションの調達情報(49件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月08日
令和5年度犯罪被害者等施策広報啓発事業
7,999,310円
2023年08月01日
静岡刑務所及び笠松刑務所における作業、職業訓練、教育、分類及び収容関連サービス業務の業務委託 一式
4,686,650,901円
2023年07月06日
大麻事犯対策に係る広報啓発用ポスターデザインの作成及びTwitter広告の実施
4,202,935円
2023年05月08日
薬物乱用防止指導員養成事業広報一式
3,575,000円
2023年01月06日
「アジア・大洋州における気候変動と脆弱性に関する国際会議の事務局運営」業務委託
3,097,766円
2022年09月30日
令和4年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動神奈川大会企画・運営等業務一式
5,280,000円
2022年08月12日
令和4年度犯罪被害者等施策広報啓発事業
7,799,660円
2022年07月15日
令和4年度文化庁メディア芸術祭地方展の企画・運営
20,000,000円
2022年07月05日
刑務所における受刑者の就労支援希望の申し出促進策に関する調査・分析の請負
10,181,593円
2022年07月04日
大麻事犯対策に係る広報啓発用ポスターの作成及びTwitterターゲット広告
4,689,960円
2022年04月07日
健康日本21推進広報一式
99,880,000円
2022年04月01日
成育基本法を踏まえた「健やか親子21」普及啓発一式
19,580,000円
2022年04月01日
令和4年度薬物乱用防止指導員養成事業
3,575,000円
2022年02月17日
芸術家等の活動基盤強化及び持続可能な活動機会の創出 持続可能な活動・運営に関するモデル事業(リーフレットの制作)
4,147,000円
2022年02月10日
「アジア・大洋州における気候変動と脆弱性に関する国際会議」業務委嘱
2,499,884円
2022年01月11日
成果連動型民間委託契約方式を活用した広報・啓発イベントの実施業務等委託 一式
8,388,600円
2021年12月22日
大麻乱用防止に関するウェブ広告用動画素材の制作及びYouTube Bumper広告の掲載
3,489,640円
2021年11月08日
プレコンセプションケアポータルサイト(仮称)制作業務一式
5,491,750円
2021年10月13日
令和3年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動東京大会企画・運営等業務一式
6,930,000円
2021年09月10日
令和3年度犯罪被害者等施策広報啓発事業
5,298,975円
2021年05月27日
令和3年度文化庁メディア芸術祭仙台・石巻展の企画・運営
20,000,000円
2021年05月17日
児童館における福祉的課題を抱える子育て家庭への支援に関する調査研究
6,919,000円
2021年04月01日
成育基本法を踏まえた国民運動推進のための普及啓発一式
19,250,000円
2021年03月01日
喜連川社会復帰促進センター及び播磨社会復帰促進センターにおける総括マネジメント業務,施設維持管理業務,職業訓練業務,教育業務,分類業務,医療業務及び収容関連サービス業務の業務委託 一式
15,110,579,979円
2020年12月15日
令和2年度被害者の視点を取り入れた教育等用DVD教材の製作業務の請負 一式
2,816,000円
2020年12月08日
大麻事犯対策に係る広報啓発用ポスターの作成及びTwitterターゲット広告
2,292,950円
2020年10月26日
体罰等によらない子育ての推進等普及啓発業務一式
53,900,000円
2020年09月24日
成果連動型民間委託契約方式を活用した広報・啓発イベントの実施等業務の委託 一式
8,239,000円
2020年09月02日
令和2年度「子ども文化体験シンポジウム」
22,812,000円
2020年04月01日
「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアルにかかる著作権利用許諾」業務委嘱
19,080,000円
2019年12月04日
令和元年度「文化プログラム参加促進シンポジウム」
20,776,000円
2019年10月23日
大麻事犯対策に係る広報啓発用ポスターの作成
1,606,000円
2019年10月18日
「再犯防止」広報映像の制作業務の請負 一式
3,179,000円
2018年06月26日
「就労の確保」の推進に向けた広報用映像の製作業務の請負 一式
1,944,000円
2018年06月18日
平成30年度「Culture NIPPONシンポジウム」の企画・実施等業務
25,800,000円
2018年04月17日
平成30年度国産農産物消費拡大事業のうち「和食」と地域食文化継承推進委託事業(和食文化普及推進事業)
32,184,000円
2017年10月05日
平成29年度「和食」と地域食文化継承推進委託事業のうち和食文化普及推進委託事業(子育て世代向け普及事業)
11,880,000円
2017年07月14日
一般教養学習支援教材制作業務請負契約
4,098,600円
2017年04月03日
少年院における修学支援情報提供等業務の請負
6,480,000円
2017年04月03日
静岡刑務所, 笠松刑務所及び黒羽刑務所における作業業務, 職業訓練業務,教育業務, 分類業務及び収容関連サービス業務に係る業務委託
6,968,725,260円
2016年11月29日
行動適正化指導プログラムに関する教材の開発及び印刷製本業務の請負
2,916,000円
2016年08月31日
麻薬・覚醒剤乱用防止運動東京大会企画・運営等業務
4,428,000円
2016年06月16日
少年院における修学支援情報提供等請負業務
6,771,600円
2016年04月01日
平成28年度健やか親子21(第2次)に係る普及啓発業務について
14,472,000円
2016年04月01日
平成28年度薬物乱用防止指導員養成事業
3,697,920円
2015年11月13日
薬物乱用防止広報用DVDの制作
2,700,000円
2015年10月15日
少年院の職業指導における職業生活設計指導用プログラム一式開発 一式
16,956,000円
2015年10月14日
保護観察所性犯罪者処遇プログラム用視聴覚教材の製作 一式
2,370,878円
2015年04月09日
平成27年度薬物乱用防止指導員養成事業
3,699,000円

株式会社小学館集英社プロダクションの補助金情報(8件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年03月17日
令和3年度児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金
1,757,000円
2022年02月28日
令和3年度社会的養護出身者ネットワーク形成事業
12,307,000円
2022年02月04日
子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金
15,000,000円
2021年09月13日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
9,000円
2021年09月13日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
20,000円
2021年08月05日
コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業
1,010,000円
2020年09月01日
文化施設の感染症防止対策事業
224,000円
2020年08月12日
文化施設の感染症防止対策事業
180,000円

株式会社小学館集英社プロダクションの表彰情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社小学館集英社プロダクションの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 松井 聡
全省庁統一資格 / -

株式会社小学館集英社プロダクションの商標情報(77件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月26日
特許庁 / 商標
§勇者が死んだ!\THE LEGENDARY HERO IS DEAD!
14類, 16類, 25類, 28類, 41類
2022年10月03日
特許庁 / 商標
おはスタ
41類
2022年08月02日
特許庁 / 商標
DORAEMON\ドラえもん
25類, 35類, 36類, 38類, 39類, 44類
2022年06月21日
特許庁 / 商標
ドラThink
09類, 41類
2022年05月19日
特許庁 / 商標
§アオアシ∞AOASHI
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 30類, 32類, 41類
2022年03月09日
特許庁 / 商標
からかい上手の高木さん\キュンキュン レコーズ
09類, 41類
2022年02月07日
特許庁 / 商標
§こみ\古見さんは、\しょう\コミュ症です。\Komi Can’t Communicate
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 41類
2022年01月14日
特許庁 / 商標
おにぱん!
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 41類
2021年10月21日
特許庁 / 商標
エデュテインメント\EDUTAINMENT
09類, 16類, 35類, 43類, 45類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
ちこまる
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 41類
2021年08月26日
特許庁 / 商標
ドロヘドロ\Dorohedoro
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 30類, 32類, 41類, 43類
2021年08月24日
特許庁 / 商標
舞妓さんちの∞まかないさん∞Maiko‐san Chi no Makanai‐san
14類, 16類, 18類, 21類, 26類, 28類, 41類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
ほっぺポムリス
09類, 18類, 21類, 25類, 28類, 41類
2021年05月12日
特許庁 / 商標
§出会って5秒でバトル∞Battle in 5 seconds after meeting.
09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 30類, 41類
2021年04月02日
特許庁 / 商標
ナゾトキモンスター
09類, 16類, 41類
2021年04月02日
特許庁 / 商標
ナゾトキングダム
09類, 16類, 41類
2021年03月15日
特許庁 / 商標
§SPRIGGAN\スプリガン
09類, 14類, 16類, 30類, 41類
2021年03月15日
特許庁 / 商標
§死神\坊ちゃんと\黒メイド∞The Duke of Death\and His Maid
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
§DETECTIVECONAN\名探偵コナン ゼミ
09類, 16類, 41類
2020年12月22日
特許庁 / 商標
探究楽習
09類, 16類, 41類
2020年10月30日
特許庁 / 商標
§灼熱\カバディ∞Burning\Kabaddi
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 28類, 30類, 32類, 41類
2020年10月20日
特許庁 / 商標
§マイティコウZ
41類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
Non‐Cognitive Skills\ノンコグニティブスキル
09類, 16類, 41類
2020年09月03日
特許庁 / 商標
§クソハムちゃん
09類, 14類, 18類, 21類, 25類, 28類
2020年08月21日
特許庁 / 商標
HAS
45類
2020年07月03日
特許庁 / 商標
笑ゥせぇるすまん 最後の忠告
09類, 28類
2020年05月19日
特許庁 / 商標
ほんやくコンニャク
09類
2020年05月14日
特許庁 / 商標
§魔王城で\おやすみ∞Sleepy\Princess\In The\Demon Castle
09類, 14類, 16類, 25類, 26類, 28類, 41類
2020年05月14日
特許庁 / 商標
半妖の夜叉姫
09類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2020年03月26日
特許庁 / 商標
§トニカクカワイイ\FLY ME TO THE MOON
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2020年03月25日
特許庁 / 商標
§G∞ガル学。∞聖ガールズスクエア学院
03類, 09類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 30類, 41類
2020年02月27日
特許庁 / 商標
HASイベント出張保育サービス
45類
2020年02月27日
特許庁 / 商標
Concert Child Care
45類
2020年02月27日
特許庁 / 商標
§Concert Child Care
45類
2020年02月14日
特許庁 / 商標
ゾゾゾゾンビーくん\ZOZOZOZOMBIE‐KUN
05類, 09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 30類, 32類, 41類
2019年08月08日
特許庁 / 商標
WHISKY MEW
21類, 33類, 35類, 41類
2019年07月12日
特許庁 / 商標
§ナゾトキ∞学習∞なぞとき∞がくしゅう
41類
2019年05月14日
特許庁 / 商標
ドラえもん 未来デパート
35類, 41類, 43類
2019年04月02日
特許庁 / 商標
§ナゾトキ∞学習∞なぞとき がくしゅう
16類, 28類
2019年03月22日
特許庁 / 商標
キッズパル
09類
2019年03月22日
特許庁 / 商標
キッズパル
16類, 41類
2019年02月27日
特許庁 / 商標
のび太
09類, 41類
2019年02月18日
特許庁 / 商標
§B∞ビー∞ラッパーズ\ストリート
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 30類, 41類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
kuumaA
35類
2018年12月07日
特許庁 / 商標
§M∞ミックス∞IX\MEISEI\STORY
09類, 16類, 25類, 28類, 30類, 32類, 41類
2018年12月06日
特許庁 / 商標
スイッチドーン
09類, 28類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
§マナビコ\manabico
41類
2018年09月26日
特許庁 / 商標
スゴロクEnglish
41類
2018年08月21日
特許庁 / 商標
まなだま
09類, 16類, 28類, 41類
2018年08月21日
特許庁 / 商標
思考の達人ツール
09類, 16類, 41類
2018年08月15日
特許庁 / 商標
まなぼうず
02類, 08類, 09類, 16類, 20類, 28類, 41類
2018年07月17日
特許庁 / 商標
ナゾトキ学習
09類, 16類, 41類
2018年05月23日
特許庁 / 商標
まなびwith
02類, 08類, 09類, 16類, 20類, 28類, 41類, 43類
2017年12月27日
特許庁 / 商標
こぐまのケーキ屋さん
09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 25類, 26類, 28類, 30類, 41類, 43類
2017年12月15日
特許庁 / 商標
超進化研究所
28類
2017年12月04日
特許庁 / 商標
§メジャー∞セカンド∞MAJOR2
09類, 16類, 25類, 28類, 30類, 32類, 41類
2017年12月01日
特許庁 / 商標
笑ゥせぇるすまん
09類, 28類
2017年12月01日
特許庁 / 商標
ドーンといきまSHOW
09類, 28類
2017年11月02日
特許庁 / 商標
からかい上手の高木さん
09類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2017年10月24日
特許庁 / 商標
Great Fun Book
41類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
JOB SONIC
35類, 41類
2017年07月24日
特許庁 / 商標
S.\ATELIER
41類
2017年02月06日
特許庁 / 商標
§プリプリ\ちいちゃん!!\PriPri Chiーchan!!
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 30類
2017年02月06日
特許庁 / 商標
§100%∞パスカル先生∞せんせい
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2016年05月18日
特許庁 / 商標
キッズパートナー
16類, 41類
2016年04月07日
特許庁 / 商標
うさぱんだ
09類, 16類, 21類, 24類, 28類
2016年02月02日
特許庁 / 商標
12歳。\〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
09類, 16類, 25類, 28類, 30類
2015年08月06日
特許庁 / 商標
Rizumic\リズミック
16類, 28類, 41類, 43類
2015年06月03日
特許庁 / 商標
§コロコロ\BASE\コロコロひみつ基地
41類
2015年04月16日
特許庁 / 商標
うる星やつら
25類
2015年03月13日
特許庁 / 商標
§おまかせ!\みらくるキャット団
09類, 14類, 16類, 18類, 24類, 25類, 28類, 30類, 32類, 41類
2015年02月27日
特許庁 / 商標
トラのもん
09類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
次世代ワールドホビーフェア\NEW GENERATION WORLD HOBBY FAIR
35類, 41類
2014年11月18日
特許庁 / 商標
DORA’S POCKET\ドラズポケット
41類
2014年09月16日
特許庁 / 商標
§かいとう\怪盗ジョーカー\MYSTERIOUS JOKER
09類, 14類, 16類, 25類, 28類, 30類, 41類
2014年04月04日
特許庁 / 商標
夏検
41類
2014年02月05日
特許庁 / 商標
楽習菓子
30類

株式会社小学館集英社プロダクションの職場情報

項目 データ
事業概要
教育サービス、メディア事業(版権管理、映像制作等)
企業規模
483人
管理職全体人数
129人
男性 90人 / 女性 39人
役員全体人数
17人
男性 13人 / 女性 4人

株式会社小学館集英社プロダクションの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社小学館集英社プロダクションの近くの法人

前の法人:株式会社志賀高原総合案内所 次の法人:主婦の友図書株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP