法人番号:9010001019484
株式会社ジェイエスピー
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ジェイエスピーとは
株式会社ジェイエスピー(ジェイエスピー)は、法人番号:9010001019484で東京都千代田区丸の内3丁目4番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長大久保知彦。資本金は101億2,800万円。従業員数は757人。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が5件、特許情報が310件、商標情報が43件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年03月30日です。
インボイス番号:T9010001019484については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ジェイエスピーの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ジェイエスピー |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ジェイエスピー |
法人番号 | 9010001019484 |
会社法人等番号 | 0100-01-019484 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010001019484 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0005 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,293件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 丸の内3丁目4番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区丸の内3丁目4番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクマルノウチ3チョウメ |
英語表記 | JSP CORPORATION |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 3-4-2, Marunouchi, Chiyoda ku, Tokyo |
代表者 | 代表取締役社長 大久保 知彦 |
資本金 | 101億2,800万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 757人 (2024年06月28日現在) |
ホームページHP | https://www.co-jsp.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2020年03月30日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
株式会社ジェイエスピーの場所
株式会社ジェイエスピーの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャジェイエスピー |
企業名 英語 | JSP Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 101億2,800万円 |
業種 | 化学 |
証券コード | 79420 |
株式会社ジェイエスピーの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ジェイエスピー」で、「東京都千代田区丸の内3丁目4番2号」に新規登録されました。 |
株式会社ジェイエスピーと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
9件 | ※「株式会社ジェイエスピー」と同じ名称の法人を探す |
株式会社ジェイエスピーの法人活動情報
株式会社ジェイエスピーの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社ジェイエスピーの届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2005年08月18日 | 広域的処理認定 - 押出発泡ポリエチレン製品、ポリスチレン製品及びポリプロピレン製品 |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ジェイエスピー 鹿沼第二工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ジェイエスピー 四日市第一工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ジェイエスピー 鹿沼第一工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ジェイエスピー 鹿島工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
株式会社ジェイエスピーの特許情報(310件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月10日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-C08J 9/16, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29C 44/00 G |
2023年03月10日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-C08J 9/16, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29C 44/00 G |
2022年08月31日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2022年06月17日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体及びその製造方法 FI分類-C08J 9/18, FI分類-C08J 9/228 CES |
2022年06月17日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、その製造方法、及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/22 CES |
2022年04月25日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子の製造方法及び発泡粒子 FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/16 CES |
2022年03月15日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂複合体の芯材用ポリアミド系樹脂発泡粒子 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2022年03月01日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2022年02月07日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法及び物流用緩衝材 FI分類-C08J 9/18 CES |
2022年01月26日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法及び発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08L 23/10, FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年10月21日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年10月21日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年10月01日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂多層発泡シート及びその製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/08, FI分類-B32B 27/18 J, FI分類-B32B 27/32 E |
2021年09月29日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2021年06月09日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、その製造方法及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/16 CES |
2021年06月01日 特許庁 / 特許 | 無架橋発泡シートの製造方法及び無架橋発泡シート FI分類-B29C 48/00, FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/10, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-C08J 9/12 CES |
2021年04月09日 特許庁 / 特許 | 芯材 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/15 A |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡粒子、ポリエチレン系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 複合成形体及び車両用ステップ FI分類-B60R 3/00, FI分類-B29C 44/18, FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/20, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29C 44/00 Z |
2020年10月26日 特許庁 / 特許 | 積層体の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B32B 27/08, FI分類-B32B 7/022, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 37/14 A, FI分類-C08J 9/232 CES |
2020年10月12日 特許庁 / 特許 | 中空粒子及びクッション体 FI分類-A47C 27/00 Q |
2020年10月01日 特許庁 / 特許 | 複合成形体及びその製造方法 FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 Z, FI分類-C08J 9/236 CFD |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法、及びポリスチレン系樹脂押出発泡板 FI分類-B29C 48/07, FI分類-B29C 48/305, FI分類-B29C 48/395, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-C08J 9/12 CET |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/32, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B65D 81/03 100 Z |
2020年08月13日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子、その製造方法及びポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/22 CES, FI分類-C08J 9/22 CET |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 鉛直スリット材の施工検査方法、鉛直スリット材、鉛直スリット構造体及び鉛直スリット材の施工方法 FI分類-G06K 7/10 128, FI分類-E04B 2/84 ESWH, FI分類-E04G 9/10 104 D, FI分類-E04H 9/02 321 H, FI分類-E04G 21/02 103 Z |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 車両用シート芯材 FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 植物栽培用培地 FI分類-A01G 24/30, FI分類-A01G 24/42, FI分類-A01G 24/48, FI分類-A01G 24/50 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 車両用シート芯材 FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 Z |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 車両用シート芯材 FI分類-B60N 2/90, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/228 CER, FI分類-C08J 9/228 CEZ |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法 FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/232 CES |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | 成形型、及びインサート成形体の製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | オレフィン系熱可塑性エラストマー発泡粒子、及びオレフィン系熱可塑性エラストマー発泡粒子成形体 FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/16 CES |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子、ポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体、及び、ポリオレフィン系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡シート FI分類-C08J 9/14 CET |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 集合包装容器 FI分類-B65D 81/05 100 |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シートの製造方法、及びポリエチレン系樹脂押出発泡シート FI分類-C08J 9/14 CES |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子、およびポリアミド系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子、ポリアミド系樹脂発泡粒子成形体およびポリアミド系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子、およびポリアミド系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 多孔質ビニル系架橋重合体の製造方法 FI分類-C08F 2/32, FI分類-C08F 212/08 |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | HIPEフォーム FI分類-C08F 218/08, FI分類-C08F 220/18 |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子及びポリアミド系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CFG |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 複合成形体 FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-B32B 5/18 101, FI分類-C08J 9/35 CFC |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 浴室の洗い場床部材の製造方法 FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-E03C 1/20 A, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-E04H 1/12 301 |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂多層発泡シート及びガラス板用間紙 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B65D 85/48, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 81/127 A |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 仮設踏切板 FI分類-E01C 9/04 |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂押出発泡板及びその製造方法 FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CET, FI分類-C08J 9/04 CFD |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡板及びその製造方法 FI分類-C08J 9/14 CET |
2019年10月16日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子、ポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子成形体及び該ポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/12 CES |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子 FI分類-C08J 9/18 CES |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及び成形型 FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/232 CES |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 発泡性着色樹脂粒子、その製造方法及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子及びその製造方法 FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/18 CFG |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | ポリアミド系樹脂発泡粒子 FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 77:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/18 CFG |
2019年08月27日 特許庁 / 特許 | 浴槽の製造方法および浴槽、ならびに断熱材付き樹脂成形体の製造方法および断熱材付き樹脂成形体 FI分類-A47K 3/02, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 65/54 |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | 発泡性アクリル系樹脂粒子、アクリル系樹脂発泡粒子、アクリル系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 33/06, FI分類-C08L 83/04, FI分類-B22C 7/02 101, FI分類-C08J 9/16 CEY |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子の製造方法、ポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子群、及びポリプロピレン系樹脂着色発泡粒子成形体 FI分類-C08J 3/22, FI分類-C08J 9/18 CES |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 3/12 Z, FI分類-C08J 9/228 CES |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | スチレン系樹脂発泡ブロック FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29K 55:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/228 CET |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 発泡性アクリル系樹脂粒子、アクリル系樹脂発泡粒子及びアクリル系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08K 5/10, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 33:00, FI分類-C08J 9/228, FI分類-C08L 33/00, FI分類-B22C 9/04 N, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08F 220/12, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/16 CEY |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 一体成形体及びその製造方法 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B32B 27/08, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-C08J 9/16 CES |
2019年07月25日 特許庁 / 特許 | 樹脂シート FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/21, FI分類-B29C 48/88, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B32B 7/023, FI分類-B29C 48/305, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 5/18 CET |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08K 3/04, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-C08L 51/06, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/224 CES, FI分類-C08J 9/224 CET |
2019年07月22日 特許庁 / 特許 | 車両用シート FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/15 A |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 樹脂シート FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 改質発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂積層発泡シート、ポリエチレン系樹脂積層発泡シートの製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-C08J 5/18, FI分類-B29C 44/24, FI分類-B29C 48/21, FI分類-B29C 48/32, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-C08J 9/12 CES |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08F 210/06, FI分類-C08J 9/16 CES |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | RTM成形品 FI分類-B62D 29/04 A, FI分類-B32B 5/24 101 |
2019年05月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂積層押出発泡シート FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/16, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 57/00 B |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | フロートへのソーラパネルの取付構造 FI分類-H02S 10/40, FI分類-F16B 5/10 B, FI分類-B63B 35/00 T |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性エラストマー発泡粒子及びその成形体 FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29K 19:00, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/18 CER, FI分類-C08J 9/34 CEZ |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 発泡性スチレン系樹脂粒子 FI分類-C08J 9/224 CET |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子多層成形体の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B32B 25/08, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C08J 9/16 CES, FI分類-C08J 9/16 CET |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/20, FI分類-B32B 7/022, FI分類-B32B 7/025, FI分類-B65D 81/05, FI分類-C08L 23/04, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 5/18 101, FI分類-C08J 9/04 103, FI分類-C08J 9/04 CES |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 畳用芯材 FI分類-B32B 5/32, FI分類-E04F 15/02 102 E |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 重機等作業用の防振マット FI分類-E01C 9/08 Z, FI分類-F16F 1/36 C, FI分類-E04G 21/24 Z, FI分類-F16F 15/02 Q, FI分類-F16F 15/04 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 樹脂注入成形品およびその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 樹脂注入成形品およびその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | ポリカーボネート系樹脂押出発泡板の製造方法 FI分類-C08J 9/14 CFD |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C09K 3/16 102 H |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | 積層発泡シートの製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/20, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 44/24, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29C 47/26, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B32B 27/22, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-B29C 47/88 A, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板 FI分類-B29C 47/14, FI分類-E04C 2/20 M, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-C08J 9/14 CET |
2019年01月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物の製造方法 FI分類-C08L 25/06, FI分類-C08L 51/04 |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法 FI分類-C08J 9/20 CET |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂多層発泡シートの製造方法、及びポリスチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/30 B |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/224 CES |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡粒子及びポリエチレン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂多層発泡シートとそれを用いた間紙 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B65D 57/00 B |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 発泡性アクリル系樹脂粒子、アクリル系樹脂発泡粒子、アクリル系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/18 CEY |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | オレフィン系熱可塑性エラストマー架橋発泡粒子、及びオレフィン系熱可塑性エラストマー架橋発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 CES |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 発泡性スチレン系樹脂粒子 FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08K 5/101, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08J 9/18 CET |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート及び容器 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/00 H, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B65D 65/40 D |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン系樹脂発泡成形体の製造方法 FI分類-B29C 44/00, FI分類-B29C 49/04 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 表皮材付発泡成形体 FI分類-B32B 1/06, FI分類-B32B 5/24, FI分類-B29C 44/38, FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 44/00 Z, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C08J 9/228 CES |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子 FI分類-C08J 9/16 CES, FI分類-C08J 9/16 CET |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 積層体 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/228 CES |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及び容器 FI分類-B29D 7/01, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29C 47/20, FI分類-B29C 51/10, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-B29C 47/88 A, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-B32B 5/18 101, FI分類-B65D 1/00 111, FI分類-B65D 1/00 120, FI分類-C08J 9/36 CET |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 取付具付き複合成形体及びその製造方法 FI分類-B60R 3/00, FI分類-C08J 5/08, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/18, FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29K 105:12, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-B29C 67/20 E, FI分類-C08J 9/228 CES |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 樹脂板及び該樹脂板の製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-B32B 27/00 E |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | スチレン系樹脂 FI分類-C08F 112/08 |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子 FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/00, FI分類-C08J 9/18 CES, FI分類-C08J 9/18 CET |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂積層発泡シート、ガラス板用間紙及びポリオレフィン系樹脂積層発泡シートの製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-C03B 40/00, FI分類-B32B 27/32 E |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法、ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂発泡シートロール状物、及び電子レンジ加熱用容器 FI分類-C08J 9/12 CET |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | オレフィン系熱可塑性エラストマー架橋発泡粒子 FI分類-C08J 9/18 CES |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂発泡体 FI分類-C08J 9/12 CET |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 複層ペレット、及び容器の製造方法 FI分類-B29C 49/04, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-B65D 1/00 110 |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | スチレン樹脂の製造方法 FI分類-C08F 2/18, FI分類-C08F 12/08, FI分類-C08F 257/02 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 積層体及びその製造方法、包装体、並びに複合体 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B29C 70/02, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B32B 37/16, FI分類-B32B 5/24 101 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡シートの製造方法およびポリエチレン系樹脂発泡シートとそのロール状物 FI分類-B29C 47/20, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-C08J 9/14 CES |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シート FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 44/24, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C08J 9/12 CES |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | シートクッション FI分類-A47C 7/18, FI分類-A47C 27/14 B, FI分類-A47C 27/15 B |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 複合成形体の製造方法及びその製造方法に用いる成形型並びに複合成形体 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | シート芯材 FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/68, FI分類-A47C 27/14 Z |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | シート芯材 FI分類-A47C 27/14 A |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B32B 5/22, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 C |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B32B 5/22, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 C |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート、及び多層発泡シートの製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29C 47/26, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B32B 25/08, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-C08J 9/12 CET |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 表皮付発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 44/18, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/42, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/232 CES |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂発泡体からなるガラス板用間紙の製造方法 FI分類-C08J 9/14 CES, FI分類-C08J 9/14 CET |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子、複合樹脂発泡粒子、発泡粒子成形体 FI分類-C08F 2/18, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/18 CET, FI分類-C08J 9/228 CFD |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | 乗物シート用ビーズ発泡成形部材 FI分類-A47C 7/18, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60N 2/68, FI分類-B32B 15/08 E |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 目地材、表面材付き発泡樹脂ブロック及び軽量盛土構造体 FI分類-E02D 17/18 Z, FI分類-E02D 29/02 308 |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 軽量盛土構造体の施工方法及び床版形成用型枠 FI分類-E02D 17/18 Z, FI分類-E02D 29/02 308 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 複合粒子、複合粒子硬化物及び複合粒子型内成形体並びに複合粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/16, FI分類-C08J 9/42 CFD |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂押出発泡板の製造方法 FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 3/22 CFD, FI分類-C08J 9/12 CET |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 発泡性樹脂粒子 FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C08J 9/16 CET, FI分類-C08J 9/16 CEY |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性エラストマー発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 医療用体位固定マット FI分類-B68G 5/00, FI分類-A61G 7/057, FI分類-A47C 27/00 Q, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 C, FI分類-A61G 13/12 Z |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 断熱材 FI分類-C08J 9/228 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 遮音界床構造の構築方法、設計方法および建物の遮音界床構造 FI分類-E04B 1/98 K, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-E04F 15/18 601 F, FI分類-E04F 15/18 602 M |
2017年09月07日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及び容器 FI分類-B65D 1/40, FI分類-C08J 9/232, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 間紙 FI分類-B65D 85/48, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 5/18 101 |
2017年08月17日 特許庁 / 特許 | 樹脂シート FI分類-B29C 59/04 C |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 車両用シート部材 FI分類-A47C 7/20, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60N 2/44, FI分類-C08J 9/18, FI分類-B32B 27/40, FI分類-A47C 27/00 Q, FI分類-A47C 27/15 A, FI分類-A47C 27/15 Z, FI分類-A47C 31/02 A, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B32B 7/02 105 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | ウレタン系熱可塑性エラストマー発泡粒子 FI分類-C08J 9/16 CFF |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板、及びポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法 FI分類-C08J 9/14 CET |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 表皮材付発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/22 CES |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | スチレン系樹脂の製造方法 FI分類-C08F 257/02 |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | スチレン系樹脂 FI分類-C08F 12/08 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | オレフィン系熱可塑性エラストマー発泡粒子 FI分類-C08J 9/16 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 車両用シート部材 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/32 C |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂粒子、複合樹脂発泡粒子、複合樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18, FI分類-B29C 44/02, FI分類-C08J 9/232, FI分類-C08F 255/00, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | 車両用シートクッション芯材 FI分類-A47C 27/15 A, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 不燃性建材及び不燃断熱性建材 FI分類-C04B 14/16, FI分類-C04B 18/16, FI分類-C04B 28/06, FI分類-C04B 14/10 B, FI分類-C04B 18/08 Z, FI分類-C04B 22/14 B, FI分類-C04B 24/06 A, FI分類-C04B 38/08 B, FI分類-C08J 9/40 CET |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 車両用クッションパッドの製造法 FI分類-A47C 7/18, FI分類-B68G 5/02 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 発泡容器 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-B65D 1/00 111 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 表皮被覆発泡粒子成形体 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 5/28 101, FI分類-C08J 3/12 CESZ |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、及びポリスチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 9/30 CET |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂粒子及び複合樹脂発泡粒子 FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/02, FI分類-C08J 9/16 CER |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/228, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 車両用シートクッション芯材 FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/14 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 車両用シートクッション芯材 FI分類-B60N 2/44 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 樹脂シートの製造方法 FI分類-B29C 47/88 Z, FI分類-B29C 59/04 C |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 長尺の発泡部品 FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 25:00, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 C, FI分類-B29C 44/00 G |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 車両用座席シート芯材 FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 Z, FI分類-A47C 27/15 A, FI分類-A47C 27/15 Z |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | マスターフレームとダイプレートの位置決め構造 FI分類-B29C 33/04, FI分類-B29C 67/22 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/00, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08J 9/12 CET |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | シート芯材 FI分類-A47C 27/14 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂板状積層発泡体 FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 9/14 CET |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | ウレタン系熱可塑性エラストマー発泡粒子成形体 FI分類-A43B 13/04 A, FI分類-C08J 9/232 CFF |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子及び熱可塑性ポリウレタン発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CFF |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子及び熱可塑性ポリウレタン発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 CFF |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-B32B 27/30 B |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及び靴底用クッション FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08J 9/228 CES |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子とその成形体 FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08J 9/16 CES |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及びその製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及びソール部材 FI分類-C08J 9/12, FI分類-A43B 13/04 A |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子及び発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-C08J 9/16 CES |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シート FI分類-B29L 7:00, FI分類-C08J 5/18, FI分類-B29C 47/00, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08J 9/14 CES |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 熱成形用ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 51/02, FI分類-B29C 51/14, FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B65D 1/00 111 |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/228 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 保温材及びこれを備えた貯湯給湯装置 FI分類-F24H 9/00 E |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B65D 1/28, FI分類-C08J 9/14, FI分類-C08L 25/08, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B65D 81/34 U |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 架橋発泡粒子とその成形体 FI分類-C08J 9/18 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 7/02, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 51/04, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B65D 81/34 U, FI分類-C08J 9/14 CET |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 表面材付き発泡樹脂ブロック FI分類-E02D 17/18 Z, FI分類-E02D 29/02 308 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 軽量盛土用側壁の施工方法 FI分類-E02D 17/18 Z, FI分類-E02D 29/02 302, FI分類-E02D 29/02 308 |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子の製造方法 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 75/08, FI分類-C08J 9/12 CFF |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂粒子、複合樹脂発泡粒子、複合樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/12, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08J 9/04 101 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 樹脂シート FI分類-B32B 5/18 |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 集合包装容器 FI分類-B65D 85/34 B, FI分類-B65D 1/00 110 |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | 断熱パネルの接着方法、及び直貼り断熱パネルにおける遮音構造 FI分類-E04B 1/82 N, FI分類-E04B 1/82 W, FI分類-E04B 1/76 500 F, FI分類-E04B 1/80 100 A |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂発泡粒子、帯電防止性複合樹脂発泡粒子、複合樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08F 2/44, FI分類-C08J 9/18, FI分類-C08F 255/02 |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 物流用リール FI分類-B65H 75/14, FI分類-B65H 75/18 Z |
2016年07月05日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂多層発泡シート FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 5/18 101 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 表皮材被覆発泡成形体の製造方法 FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/22, FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子及び熱可塑性ポリウレタン発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08J 9/228 CFF |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/20, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08J 9/12 CET |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 気泡シート FI分類-B32B 3/26 A, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 65/10 Z, FI分類-B65D 81/03 100 A |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂発泡粒子 FI分類-C08J 9/12 CER, FI分類-C08J 9/16 CEZ |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子及び熱可塑性ポリウレタン発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18, FI分類-C08J 9/228 CFF |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 組成物及び不燃材 FI分類-C04B 14/16, FI分類-C04B 14/24, FI分類-C04B 28/02, FI分類-E04B 1/80 C, FI分類-E04B 1/94 U, FI分類-C04B 14/04 C, FI分類-C04B 14/10 B, FI分類-C04B 22/06 Z, FI分類-C04B 22/14 B, FI分類-C04B 22/14 D, FI分類-C04B 24/38 A, FI分類-C04B 38/08 B, FI分類-C08J 9/40 CET, FI分類-C08J 9/40 CFF |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 組成物及び不燃材 FI分類-C04B 14/16, FI分類-C04B 14/24, FI分類-C04B 28/14, FI分類-C04B 111:28, FI分類-C04B 14/04 C, FI分類-C04B 14/10 B, FI分類-C04B 22/06 Z, FI分類-C04B 22/14 A, FI分類-C04B 38/08 A, FI分類-C08J 9/236 CET |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂発泡粒子、その製造方法、複合樹脂発泡粒子成形体 FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08F 255/02, FI分類-C08J 9/22 CES, FI分類-C08J 9/22 CET, FI分類-C08J 9/22 CEY |
2016年04月08日 特許庁 / 特許 | 合成樹脂発泡体からなる長尺部品 FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子及び熱可塑性ポリウレタン発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-C08J 9/24, FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08J 9/18 CFF |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 集合包装容器及びその積層体 FI分類-B65D 21/032, FI分類-B65D 77/04 D, FI分類-B65D 85/34 G |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 集合包装容器及びその積層体 FI分類-B65D 21/032, FI分類-B65D 85/34 G, FI分類-B65D 81/05 100 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性ポリウレタン発泡粒子 FI分類-C08J 9/12, FI分類-C08J 9/18 CFF |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 9/228 CES, FI分類-C08J 9/228 CET |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | ソーラパネル用フロート及びその連結体 FI分類-H02S 10/40, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 35/38 B |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂発泡粒子、その製造方法、複合樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08J 9/18 CES, FI分類-C08J 9/18 CET |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及びその製造方法 FI分類-C08J 9/22, FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08J 9/18 CES |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂発泡粒子、複合樹脂発泡粒子成形体、及び複合樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08J 9/18 CES, FI分類-C08J 9/18 CET |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 集合包装容器及びその積層体 FI分類-B65D 21/02 A, FI分類-B65D 77/04 C, FI分類-B65D 85/34 F, FI分類-B65D 81/05 100 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法、及びポリスチレン系樹脂押出発泡板 FI分類-C08J 9/14 |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 発泡樹脂成形体の製造方法、及び発泡樹脂成形体 FI分類-B29C 67/22 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 車両用シート芯材の製造方法、及び車両用シート芯材 FI分類-A47C 7/18, FI分類-A47C 7/24, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/14 A |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 発泡ブロー成形体の製造方法 FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/16, FI分類-B29C 44/00 Z |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂粒子 FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/02, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CES, FI分類-C08J 9/04 CET |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 複合樹脂粒子の製造方法 FI分類-C08F 2/22, FI分類-C08F 4/38 |
2015年11月25日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡板の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡板の製造方法 FI分類-B29C 47/00, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | 組成物及び不燃材 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 7/24, FI分類-C04B 14/16, FI分類-C04B 14/24, FI分類-C04B 28/06, FI分類-C04B 28/14, FI分類-C08L 101/00, FI分類-E04B 1/80 A, FI分類-E04B 1/94 R, FI分類-C04B 18/08 Z, FI分類-E04B 1/80 100 H |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 表皮材被覆発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29C 69/00, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04 |
2015年10月07日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂板状積層発泡体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CET |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及びこれを用いた電波吸収体 FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-H05K 9/00 X |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂板状積層発泡体 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/32, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 法面凍上抑制構造体および法面凍上抑制工法 FI分類-E02D 29/02 308, FI分類-E02D 17/20 103 B, FI分類-E02D 17/20 103 F |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート FI分類-B32B 5/18, FI分類-B65D 85/48, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-B65D 85/38 R |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 多層発泡シート及びガラス板用間紙 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B65D 81/02, FI分類-B65D 81/10, FI分類-B65D 85/48, FI分類-C08L 23/04, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 25/06, FI分類-C08L 51/04, FI分類-C08L 53/02, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-B65D 81/14 B, FI分類-C08J 9/14 CES |
2015年08月12日 特許庁 / 特許 | 車両用シート芯材、および車両用シート部材 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 5/32, FI分類-A47C 27/15 A |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | ポリ乳酸系樹脂発泡粒子及びポリ乳酸系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES, FI分類-C08J 9/16 CFD |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡板の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 CES |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 複合成形体、積層体、及び複合成形体の製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-C08J 9/236 CFD |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 発泡樹脂成形体 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 105:04 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 耐震スリット芯材及び耐震スリット FI分類-E04B 1/62 Z, FI分類-E04B 1/94 H, FI分類-E04B 2/84 F, FI分類-E04B 2/84 H, FI分類-E04H 9/02 321 H |
2015年06月17日 特許庁 / 特許 | 表皮材被覆発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04 |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡体の製造方法 FI分類-B29B 7/46, FI分類-B29B 9/06, FI分類-C08K 5/134, FI分類-C08K 5/524, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 25/18, FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子 FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/02, FI分類-C08J 9/18 CES, FI分類-C08J 9/18 CET, FI分類-C08J 9/18 CFD |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | ポリ乳酸系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/228 CFD, FI分類-C08L 101/16 ZBP |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シートの製造方法、ポリエチレン系樹脂押出発泡シート及びそれを用いたガラス板用間紙 FI分類-C03B 40/033, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-C08J 9/14 CES |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シート FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CES |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂押出発泡シート FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CES |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 熱成形用ポリスチレン系樹脂発泡シート FI分類-C08J 9/04 104, FI分類-C08J 9/04 CET |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 架橋発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | ガラス板用間紙 FI分類-C03B 40/033, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C08J 9/34 CES |
2015年04月02日 特許庁 / 特許 | 押出積層発泡シートからなる間紙 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B65D 85/48, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B65D 57/00 B |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡シート FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-C08J 9/12 CES |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 複合成形体 FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 9/35 CET |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 複合成形体 FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 14/10 B, FI分類-C08J 9/40 CER, FI分類-C08J 9/40 CEZ |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡板 FI分類-C08J 9/14 CET |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂積層発泡シートの製造方法、ポリエチレン系樹脂積層発泡シート及びそれを用いたガラス板用間紙 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/20, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C03B 40/033, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/32 E |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体及びパネル梱包容器 FI分類-B65D 85/48, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/02, FI分類-B65D 85/38 R, FI分類-C08J 9/12 CET |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子 FI分類-C08J 9/12 CET, FI分類-C08J 9/16 CES |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 座席芯材、シート部および座席 FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60N 2/68 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 無機質系発泡体の製造方法 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 7/08, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08J 9/06 CEV |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 発泡性アクリル系樹脂粒子、アクリル系樹脂発泡粒子、及びアクリル系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/232, FI分類-C08J 9/16 CEY |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 架橋ポリエチレン系樹脂発泡粒子、及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16 CES |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 防舷材 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-C08J 9/228 CET |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 板状ポリスチレン系樹脂積層発泡体 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B32B 27/30 B |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | ガラス板用間紙 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/32 E |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 鉛蓄電池用スペーサー及び鉛蓄電池の段積み構造 FI分類-H01M 2/10 L |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 無機質系発泡体の製造方法 FI分類-C08J 9/06 CEV |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 耐震スリット材及び耐震スリット材用スリット芯材 FI分類-E04B 1/62 C, FI分類-E04B 1/94 K, FI分類-E04H 9/02 321 H |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-B29C 67/22, FI分類-C08J 9/16 CES |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 衝撃吸収材 FI分類-C08J 9/228 CES, FI分類-C08J 9/228 CET |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/16, FI分類-C08K 7/22, FI分類-C08L 23/10, FI分類-C08J 9/228 CES |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | 表皮材付発泡成形体及びその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 41/18, FI分類-B29C 69/02 |
2014年11月14日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂押出発泡断熱板 FI分類-C08J 9/12 CET, FI分類-C08J 9/12 CFD |
2014年11月14日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂押出発泡断熱板の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET, FI分類-C08J 9/12 CFD |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 表皮材被覆発泡粒子成形体 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 49/42, FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04 |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡体 FI分類-C08K 5/06, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 25/16, FI分類-C08K 5/3477, FI分類-C08J 9/12 CET |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 表皮材被覆発泡粒子成形体 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子 FI分類-C08J 9/16 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 鉄道等工事用仮設道路の構築方法 FI分類-E01C 9/08 Z |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 防音断熱床構造 FI分類-E04B 1/90 F, FI分類-E04B 5/43 G, FI分類-E04B 5/43 H |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 車両用座席シート芯材の製造方法及び車両用座席シート芯材 FI分類-B60N 2/44, FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 105:04 |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 車両用座席シート芯材の製造方法及び車両用座席シート芯材 FI分類-B60N 2/44, FI分類-B29C 67/22 |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 橋梁の補強構造体及び橋梁の補強構造体の構築方法 FI分類-E01C 1/04 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 車両用シートの止め金具と車両用シート芯材 FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44 |
2014年08月20日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子 FI分類-C08F 255/02, FI分類-C08J 9/16 CET |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法 FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C08J 9/18 CET |
2014年08月06日 特許庁 / 特許 | 発泡性複合樹脂粒子の製造方法 FI分類-C08F 2/00 C, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/00, FI分類-C08J 9/16 CES, FI分類-C08J 9/16 CET |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用座席部材 FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/15 A |
2014年07月09日 特許庁 / 特許 | 架橋ポリエチレン系樹脂発泡粒子の製造方法及び架橋ポリエチレン系樹脂粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/16 CES |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 圧縮複合樹脂発泡成形体 FI分類-C08J 9/36 CET |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | シートクッション FI分類-A47C 7/18, FI分類-A47C 27/14 B |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | クッション体 FI分類-A47C 27/20, FI分類-A47C 27/14 Z, FI分類-A47C 27/15 Z |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 9/14 CET |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂押出発泡断熱板の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | ポリイミド系樹脂多孔体の製造方法及び複合体 FI分類-C08J 9/26 CFG |
2014年05月12日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体の製造方法 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 105:04 |
2014年05月01日 特許庁 / 特許 | 発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/228 CFD |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | ポリエチレン系樹脂発泡シート FI分類-B65D 85/48, FI分類-C08L 23/04, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-C08J 9/14 CES |
2014年04月11日 特許庁 / 特許 | ダクト FI分類-B29C 49/04, FI分類-F24F 13/02 B, FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-B60H 1/00 102 L |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体、並びに該成形体との複合積層体 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-C08J 9/18 CES |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 発泡性アクリル系樹脂粒子、アクリル系樹脂発泡粒子、アクリル系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/20 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡体の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ポリフッ化ビニリデン系樹脂発泡粒子、ポリフッ化ビニリデン系樹脂発泡粒子の製造方法、及びポリフッ化ビニリデン系樹脂発泡粒子成形体 FI分類-C08J 9/18 CEW |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 自動車用座席シート部材 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/00 Z |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法 FI分類-C08J 9/12 CET |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 積層体の製造方法、積層体およびクッション材 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B32B 27/40, FI分類-A47C 27/15 A |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | ポリスチレン系樹脂発泡体 FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08K 5/136, FI分類-C08L 15/02, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08J 9/12 CEQ, FI分類-C08J 9/12 CET |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 表皮付き発泡成形体の製造方法 FI分類-B29C 49/00, FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04 |
2014年02月04日 特許庁 / 特許 | 熱成形用ポリスチレン系樹脂発泡シート FI分類-C08J 9/14 CET |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 自動車用物品収納部材 FI分類-B29C 67/22, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B60R 5/04 Z |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体製車両用内装材 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/32, FI分類-B60R 13/02 Z, FI分類-C08J 9/232 CES |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン系樹脂粒子、ポリオレフィン系樹脂発泡粒子及びポリオレフィン系樹脂発泡粒子の製造方法 FI分類-C08J 9/18 CES |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 間紙 FI分類-B65D 85/48, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-B65D 85/38 R |
株式会社ジェイエスピーの商標情報(43件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月29日 特許庁 / 商標 | オコシドレン 17類, 19類 |
2023年05月17日 特許庁 / 商標 | ARMIDEX 01類, 17類 |
2022年10月06日 特許庁 / 商標 | ミラピール 17類, 20類 |
2022年07月27日 特許庁 / 商標 | ミラブロック-Bio 17類 |
2022年06月30日 特許庁 / 商標 | P-BLOCK ASR 01類, 17類 |
2022年06月30日 特許庁 / 商標 | ARPRO ASR 01類, 17類 |
2022年02月04日 特許庁 / 商標 | ミラスペック 17類 |
2022年01月12日 特許庁 / 商標 | ACRYAIR 01類, 17類 |
2022年01月06日 特許庁 / 商標 | ミラフィールド 19類 |
2021年09月24日 特許庁 / 商標 | ミラルーフ 19類 |
2021年09月09日 特許庁 / 商標 | イシリアル 01類, 19類 |
2021年07月27日 特許庁 / 商標 | GRANDFiT 20類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | スチロダイア 17類, 19類, 20類, 27類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | STYRODIA 01類, 17類, 19類, 20類, 27類 |
2021年04月13日 特許庁 / 商標 | WunderStern 01類 |
2021年04月06日 特許庁 / 商標 | OROUS 17類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | エアブロック 17類 |
2020年02月20日 特許庁 / 商標 | HEATPOR 01類 |
2019年05月07日 特許庁 / 商標 | ステラフロート 17類 |
2019年04月15日 特許庁 / 商標 | Deliver with\WOW! 40類 |
2019年04月04日 特許庁 / 商標 | ミラフォーム畳 27類 |
2019年04月02日 特許庁 / 商標 | ふわり 27類 |
2018年10月16日 特許庁 / 商標 | HIMETREN 01類 |
2018年10月09日 特許庁 / 商標 | クリアポール 01類 |
2018年10月09日 特許庁 / 商標 | ヒートポール 01類 |
2018年10月09日 特許庁 / 商標 | スチロラムダ 01類 |
2018年09月05日 特許庁 / 商標 | スチロダイア 01類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | §Mi:kla 20類 |
2018年05月16日 特許庁 / 商標 | スチロセメン 19類 |
2018年01月18日 特許庁 / 商標 | ミラクラスター 19類 |
2017年06月13日 特許庁 / 商標 | TEPT 17類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | エアパレ 20類 |
2017年01月11日 特許庁 / 商標 | ARGILIX 01類, 17類 |
2016年04月05日 特許庁 / 商標 | ミラスペース 17類 |
2015年10月08日 特許庁 / 商標 | JSP 17類 |
2015年05月27日 特許庁 / 商標 | P-BLOCK 17類 |
2015年05月27日 特許庁 / 商標 | ARPRO 01類 |
2015年04月03日 特許庁 / 商標 | フォームサポート工法 37類 |
2014年10月10日 特許庁 / 商標 | ミラプランク 17類 |
2014年04月04日 特許庁 / 商標 | §ミラフォーム 19類, 20類, 27類 |
2014年04月04日 特許庁 / 商標 | §ミラジョイント 19類 |
2014年03月17日 特許庁 / 商標 | ミラジョイント 19類 |
2014年01月15日 特許庁 / 商標 | ミラボードグレイン 17類 |
株式会社ジェイエスピーの意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月09日 特許庁 / 意匠 | 自動車用バンパー芯材 意匠新分類-G229000 |
2022年09月09日 特許庁 / 意匠 | 運搬用容器 意匠新分類-G1501 |
2019年03月28日 特許庁 / 意匠 | 軌道用敷設盤 意匠新分類-G169 |
2019年03月28日 特許庁 / 意匠 | 軌道用敷設盤 意匠新分類-G169 |
2018年09月21日 特許庁 / 意匠 | 集合包装容器 意匠新分類-F47142 |
2018年06月13日 特許庁 / 意匠 | 合成樹脂板 意匠新分類-M130 |
2016年03月31日 特許庁 / 意匠 | 樹脂発泡体用化粧板 意匠新分類-L22200 |
2016年03月31日 特許庁 / 意匠 | 樹脂発泡体用化粧板 意匠新分類-L22200 |
2015年09月04日 特許庁 / 意匠 | 集合包装容器 意匠新分類-F47142 |
株式会社ジェイエスピーの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 発泡プラスチック、その他合成樹脂製品の製造販売及び輸出、
土木、建築工事の設計、施工、請負及び管理 |
企業規模 | 2,966人 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 18.0% |
株式会社ジェイエスピーの閲覧回数
データ取得中です。