法人番号:9010001064753
日本調剤株式会社
情報更新日:2024年09月13日
日本調剤株式会社とは
日本調剤株式会社(ニホンチョウザイ)は、法人番号:9010001064753で東京都港区芝5丁目33番11号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役三津原庸介。設立日は1980年03月07日。資本金は39億5,300万円。従業員数は6,049人。登録情報として、表彰情報が4件、届出情報が3件、特許情報が4件、商標情報が44件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年09月10日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年09月13日です。
インボイス番号:T9010001064753については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日本調剤株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日本調剤株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンチョウザイ |
法人番号 | 9010001064753 |
会社法人等番号 | 0100-01-064753 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010001064753 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0014 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,848件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芝5丁目33番11号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区芝5丁目33番11号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 三津原 庸介 |
設立日 | 1980年03月07日 |
資本金 | 39億5,300万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 6,049人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-6810-0800 |
ホームページHP | https://www.nicho.co.jp/actionplan/ |
更新年月日更新日 | 2024年09月13日 |
変更年月日変更日 | 2024年09月10日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
日本調剤株式会社の場所
日本調剤株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニホンチョウザイカブシキガイシャ |
企業名 英語 | NIHON CHOUZAI CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 39億5,300万円 |
業種 | 小売業 |
証券コード | 33410 |
日本調剤株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年09月10日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区芝5丁目33番11号」に変更されました。 |
2022年10月04日 | 【吸収合併】 令和4年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社仁生堂(7010602002485)を合併 |
2022年01月04日 | 【吸収合併】 令和4年1月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社ヤジマメディカルブレーン(3011802025957)を合併 令和4年1月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社デュオン(8020002106067)を合併 |
2021年10月01日 | 【吸収合併】 令和3年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社ハート調剤薬局(4180002032367)を合併 |
2021年07月06日 | 【吸収合併】 令和3年7月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社薬栄(1011101021271)を合併 令和3年7月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社ステラ薬局(3011302005105)を合併 令和3年7月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社センチュリーオブジャスティス(9011002025653)を合併 |
2021年04月01日 | 【吸収合併】 令和3年4月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社新栄メディカル(8012402016904)を合併 |
2021年01月04日 | 【吸収合併】 令和3年1月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社ライム(3010701020417)を合併 |
2020年10月06日 | 【吸収合併】 令和2年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社ナカヒロ(8010801008737)を合併 令和2年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号合同会社和田薬局(2021003001667)を合併 |
2020年07月07日 | 【吸収合併】 令和2年7月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社ケイリバー(7010402025819)を合併 |
2020年01月06日 | 【吸収合併】 令和2年1月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社エムエス中部調剤(5180001056936)を合併 |
2018年08月02日 | 【吸収合併】 平成30年8月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社アカネ(5170002005604)を合併 |
2018年03月02日 | 【吸収合併】 平成30年3月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号西日本調剤薬局株式会社(9120001118977)を合併 平成30年3月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社桜丘中央薬局(7010902006533)を合併 平成30年3月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社エヌエスピー(7200001000641)を合併 平成30年3月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社ファーマシア(4430002060581)を合併 |
2016年10月03日 | 【吸収合併】 平成28年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社きしねファーマシー(7020002076253)を合併 平成28年10月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号有限会社大倉山ファーマシー(1020002075541)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日本調剤株式会社」で、「東京都千代田区丸の内1丁目9番1号」に新規登録されました。 |
日本調剤株式会社の法人活動情報
日本調剤株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日本調剤株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年12月01日 | DX認定制度 - |
2021年12月01日 | DX認定制度 - |
- | 代表者:代表取締役 三津原 庸介 全省庁統一資格 / - |
日本調剤株式会社の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年02月15日 特許庁 / 特許 | 調剤システム、情報処理装置、プログラム及び調剤方法 FI分類-G16H 20/10, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G16H 10/60, FI分類-G16H 20/10 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 薬剤情報管理支援装置 FI分類-G06Q 50/24 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 調剤情報管理システム FI分類-G06Q 50/24 130 |
日本調剤株式会社の商標情報(44件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月26日 特許庁 / 商標 | 5COINSPHARMA 05類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | NiCOナビ 44類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | 日本調剤の青汁PREMIUM 05類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | 日本調剤の赤汁PREMIUM 05類 |
2020年11月04日 特許庁 / 商標 | どこでも 保険 36類 |
2020年09月18日 特許庁 / 商標 | どこでも保険 36類 |
2020年06月15日 特許庁 / 商標 | NiCOMS 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2020年05月19日 特許庁 / 商標 | ジョブチャレ 35類, 40類, 41類, 42類, 44類 |
2020年04月09日 特許庁 / 商標 | FINDAT 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年04月08日 特許庁 / 商標 | FINDAT 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2019年11月15日 特許庁 / 商標 | clinical commissioning 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2019年11月15日 特許庁 / 商標 | クリニカルコミッショニング 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | 日本調剤 スマホ決済 36類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | NICHO Pay 36類 |
2019年01月29日 特許庁 / 商標 | 薬フェス 41類 |
2018年07月03日 特許庁 / 商標 | あんしん服薬くん 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2018年03月15日 特許庁 / 商標 | PLUS\NiCHO+ 35類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | ちょことれ 41類, 44類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | ちょこトレ 41類, 44類 |
2017年12月26日 特許庁 / 商標 | JPラーニング 41類 |
2017年12月15日 特許庁 / 商標 | Nicho Plus Online 01類, 03類, 05類, 08類, 09類, 10類, 11類, 16類, 21類, 25類, 28類, 29類, 30類, 32類, 44類 |
2017年12月15日 特許庁 / 商標 | Nicho Plus Pharmacy 01類, 03類, 05類, 08類, 09類, 10類, 11類, 16類, 21類, 25類, 28類, 29類, 30類, 32類, 44類 |
2017年11月21日 特許庁 / 商標 | NICHO+ 35類 |
2017年06月06日 特許庁 / 商標 | 知っ得!薬剤師コラム 44類 |
2017年05月31日 特許庁 / 商標 | §JP∞日本調剤 ほけんショップ 36類 |
2017年03月30日 特許庁 / 商標 | ほけんチェックステーション 36類 |
2017年03月17日 特許庁 / 商標 | ICT × 人 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2017年03月17日 特許庁 / 商標 | ハブファーマシー 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2017年02月07日 特許庁 / 商標 | 気になる流行ナビ 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2016年10月27日 特許庁 / 商標 | 健康チェックステーション 05類, 35類, 44類 |
2016年10月27日 特許庁 / 商標 | 健康チェックステーション 05類, 35類, 44類 |
2015年07月30日 特許庁 / 商標 | こころの休憩室 44類 |
2015年05月01日 特許庁 / 商標 | ジャフラック 36類 |
2015年05月01日 特許庁 / 商標 | Jaflac 36類 |
2014年12月15日 特許庁 / 商標 | 完璧服薬くん 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年11月17日 特許庁 / 商標 | けんぽプラス 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年10月10日 特許庁 / 商標 | 処方せんプラス 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | お薬手帳 プラス 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | お薬手帳\プラス 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年07月29日 特許庁 / 商標 | お薬手帳プラス 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年07月29日 特許庁 / 商標 | お薬手帳PLUS 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年05月13日 特許庁 / 商標 | 神の手保険 36類 |
2014年05月13日 特許庁 / 商標 | 神の手医療保険 36類 |
2014年05月13日 特許庁 / 商標 | ゴッド・ハンド・インシュランス 36類 |
日本調剤株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 保険調剤薬局の運営 |
企業規模 | 6,049人 男性 1,712人 / 女性 4,709人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 8.2年 / 女性 7.5年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 71.2% |
日本調剤株式会社の閲覧回数
データ取得中です。