株式会社JTB総合研究所とは

株式会社JTB総合研究所(ジェイティービーソウゴウケンキュウジョ)は、法人番号:9010001074645で東京都品川区東品川2丁目3番14号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役風間欣人。設立日は2001年06月21日。従業員数は59人。登録情報として、調達情報が31件補助金情報が6件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が2件商標情報が4件職場情報が1件が登録されています。なお、2021年04月14日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年04月19日です。
インボイス番号:T9010001074645については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社JTB総合研究所の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社JTB総合研究所
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ジェイティービーソウゴウケンキュウジョ
法人番号 9010001074645
会社法人等番号 0100-01-074645
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9010001074645
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒140-0002
※地方自治体コードは 13109
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,146件
国内所在地(市区町村)市区町村 品川区
※品川区の法人数は 41,482件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東品川2丁目3番14号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都品川区東品川2丁目3番14号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシナガワクヒガシシナガワ2チョウメ
代表者 代表取締役 風間 欣人
設立日 2001年06月21日
従業員数 59人
更新年月日更新日 2021年04月19日
変更年月日変更日 2021年04月14日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 品川労働基準監督署
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階)

株式会社JTB総合研究所の場所

GoogleMapで見る

株式会社JTB総合研究所の登録履歴

日付 内容
2021年04月14日
【住所変更】
国内所在地が「東京都品川区東品川2丁目3番14号」に変更されました。
2016年05月31日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区芝3丁目23番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社JTB総合研究所」で、「東京都千代田区鍛冶町2丁目6番2号」に新規登録されました。

株式会社JTB総合研究所の法人活動情報

株式会社JTB総合研究所の調達情報(31件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月12日
令和5年度情報通信技術(ICT)を活用した地域振興プロジェクト調査委託業務
9,999,957円
2023年07月12日
令和5年度 スマートアイランド実証支援業務
27,843,255円
2023年05月18日
令和5年度国立公園コンテンツガイドラインに基づくモデルコース作成及び 高付加価値コンテンツ伴走支援等業務
38,500,000円
2023年05月15日
令和5年度 都市・農山漁村の地域連携によるセミナー運営業務、体験交流計画策定支援事業、子供農山漁村交流推進支援事業、及び調査分析等の請負
7,996,159円
2023年04月26日
令和5年度森林コンテンツ育成・普及対策事業
9,900,000円
2023年01月05日
令和4年度 スマートアイランド実証支援業務(第1回変更)
4,800,000円
2022年05月16日
令和4年度国立公園における自然体験コンテンツガイドラインを活用したコンテンツの高付加価値化及び支援等業務
24,860,000円
2022年04月01日
令和4年度 スマートアイランド実証支援業務
19,954,000円
2022年02月16日
令和3年度 スマートアイランド実証支援業務(第2回変更)
400,000円
2022年01月25日
特定有人国境離島地域のうち小規模離島地域における雇用機会の拡充に係る調査業務
6,955,960円
2021年08月02日
令和3年度 スマートアイランド実証支援業務(第1回変更)
1,266,100円
2021年06月21日
令和3年度国立公園満喫プロジェクトにおける自然体験コンテンツのガイドライン作成に係る試行的運用及び水平展開等業務
11,838,200円
2021年05月11日
令和3年度 都市・農山漁村の地域連携によるセミナー運営業務、体験交流計画策定支援事業、子供農山漁村交流推進支援事業、及び調査分析等の請負
14,479,999円
2021年04月01日
令和3年度 スマートアイランド実証支援業務
14,778,500円
2021年03月11日
早期実装にむけた先進的技術やデータを活用したスマートシティの実証調査(その10)
15,000,000円
2020年11月19日
令和2年度 都市・農山漁村の地域連携による子供農山漁村体験交流計画策定支援事業、及び調査分析の請負
9,790,000円
2020年11月12日
特定有人国境離島地域におけるリモートワーク並びに離島における電子決済環境に関する市場環境調査業務
13,865,170円
2020年11月10日
令和2年度 スマートアイランドアイランド実証支援業務(第1回変更)一式
4,092,000円
2020年10月01日
令和2年度国立公園満喫プロジェクトにおける自然体験コンテンツのガイドラインに係る調査等検討業務
9,839,841円
2020年04月01日
令和2年度 スマートアイランドアイランド実証支援業務
9,977,000円
2019年10月17日
令和元年度クールジャパン高校生ストーリーコンテストの企画及び実施等業務
6,380,000円
2019年09月26日
令和元年度持続可能な農泊地域の確立に向けた支援体制の構築に関する調査委託事業
4,993,120円
2017年08月22日
平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(観光サ-ビス産業の国際競争力強化に関する調査)
15,984,000円
2017年08月08日
平成29年度半島回帰及び半島ブランドの定着に向けた手法等検討調査
7,452,000円
2017年07月11日
平成29年度 離島の資源活用施策調査
7,354,800円
2017年06月19日
平成29年度産学連携サービス経営人材育成事業(プログラム開発の強化・効率化、サービス経営人材育成に関する横展開及び効果検証等調査業務)
18,848,660円
2017年04月03日
外国人観光客、障害者等に対する新たなサポート運動推進調査
18,241,200円
2016年08月05日
平成28年度半島巡りを活用した地域活性化方策検討調査
7,493,040円
2016年07月20日
世界自然遺産登録に伴う小笠原諸島における産業の変化の分析及び今後の振興策のあり方に関する調査
12,744,000円
2016年07月08日
平成28年度 離島振興施策実施状況調査
10,011,600円
2015年06月30日
訪日外国人旅行者の自動車事故被害に関する体制整備に向けた調査
9,863,640円

株式会社JTB総合研究所の補助金情報(6件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年03月27日
「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業
-2,643,000円
2022年07月05日
「食文化スト-リ-」創出・発信モデル事業
6,292,000円
2021年11月17日
農山漁村振興推進交付金(農泊推進対策費)
9,996,004円
2019年09月11日
農山漁村振興交付金
44,993,000円
2019年07月22日
平成30年度小規模事業者持続的発展支援事業費補助金
-
2019年02月19日
農山漁村振興交付金
16,570,000円

株式会社JTB総合研究所の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社JTB総合研究所の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 風間 欣人
全省庁統一資格 / -

株式会社JTB総合研究所の特許情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年01月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06F 16/29, FI分類-G06F 16/909, FI分類-G06F 16/9035
2018年01月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06Q 30/02

株式会社JTB総合研究所の商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年08月04日
特許庁 / 商標
xTourism
09類, 16類, 35類, 41類
2020年03月03日
特許庁 / 商標
MICE都市パワーインデックス
16類, 35類, 41類, 42類
2019年07月10日
特許庁 / 商標
木育ツーリズム
09類, 16類, 35類, 39類, 41類, 42類, 43類
2017年12月19日
特許庁 / 商標
Japan Travel Bridge
09類, 35類, 37類, 38類, 42類

株式会社JTB総合研究所の職場情報

項目 データ
企業規模
59人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 6.6年 / 女性 11.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
50.0%

株式会社JTB総合研究所の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社JTB総合研究所の近くの法人

前の法人:株式会社コスモ 次の法人:株式会社エイチアンドイートゥエンティーワン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP