法人番号:9010001081419
株式会社みずほフィナンシャルグループ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社みずほフィナンシャルグループとは
株式会社みずほフィナンシャルグループ(ミズホフィナンシャルグループ)は、法人番号:9010001081419で東京都千代田区大手町1丁目5番5号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、執行役社長木原正裕。資本金は2兆2,567億6,700万円。従業員数は2,516人。登録情報として、表彰情報が18件、届出情報が3件、特許情報が3件、商標情報が122件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T9010001081419については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社みずほフィナンシャルグループの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミズホフィナンシャルグループ |
法人番号 | 9010001081419 |
会社法人等番号 | 0100-01-081419 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010001081419 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0004 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,299件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大手町1丁目5番5号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区大手町1丁目5番5号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクオオテマチ1チョウメ |
英語表記 | Mizuho Financial Group, Inc. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 1-5-5, Otemachi, Chiyoda ku, Tokyo |
代表者 | 執行役社長 木原 正裕 |
資本金 | 2兆2,567億6,700万円 (2024年06月20日現在) |
従業員数 | 2,516人 (2024年09月16日現在) |
ホームページHP | http://www.mizuho-fg.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月03日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの場所
株式会社みずほフィナンシャルグループの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャミズホフィナンシャルグループ |
企業名 英語 | Mizuho Financial Group, Inc. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 2兆2,567億6,700万円 |
業種 | 銀行業 |
証券コード | 84110 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社みずほフィナンシャルグループ」で、「東京都千代田区大手町1丁目5番5号」に新規登録されました。 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ |
情報名 読み | ミズホフィナンシャルグループ |
住所 | 東京都千代田区大手町1丁目5-5 |
電話番号 | 03-5224-1111 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの法人活動情報
株式会社みずほフィナンシャルグループの表彰情報(18件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | キャリア支援企業表彰-表彰 2014 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2019 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2018 |
2024年09月16日 | なでしこ銘柄-認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2017年12月07日 | H29年度攻めのIT経営銘柄 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2015年 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2010年・2013年・2015年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2017年12月07日 | H28年度攻めのIT経営銘柄 |
2016年03月16日 | 新・ダイバーシティ経営企業100選 多様な人材を活用し経営上の成果を上げている企業 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年08月01日 | DX認定制度 - |
2018年02月20日 | 健康経営銘柄 - |
2017年11月15日 | 銀行持株会社免許 - |
株式会社みずほフィナンシャルグループの特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月23日 特許庁 / 特許 | 学習システム及び学習方法 FI分類-G06N 10/20, FI分類-G06N 20/00 130 |
2021年05月11日 特許庁 / 特許 | 価格評価システム及び価格評価方法 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06F 17/10 Z |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | リスク管理システム、リスク管理方法及びリスク管理プログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G06Q 40/02 104, FI分類-G06Q 40/02 132, FI分類-G08B 25/00 510 M |
株式会社みずほフィナンシャルグループの商標情報(122件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月27日 特許庁 / 商標 | mizuhonisa 36類 |
2023年09月27日 特許庁 / 商標 | mizuhosan 36類 |
2023年07月20日 特許庁 / 商標 | 教えてみずほさん 09類, 36類 |
2023年07月10日 特許庁 / 商標 | §MIZUHO\Innovating today. Transforming tomorrow. 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2023年06月13日 特許庁 / 商標 | M’s Palette 35類, 36類, 41類, 42類 |
2023年05月19日 特許庁 / 商標 | §MIZUHO_MARIS-2 09類, 42類 |
2023年05月18日 特許庁 / 商標 | §ともに挑む。ともに実る。\MIZUHO 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2023年05月11日 特許庁 / 商標 | Mizuho Global Liquidity Portal 09類, 36類, 42類 |
2023年04月18日 特許庁 / 商標 | Proactively innovate together with our clients for a prosperous and sustainable future. 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2023年04月07日 特許庁 / 商標 | ともに挑む。ともに実る。 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2023年02月28日 特許庁 / 商標 | みずほネイチャーポジティブ・デザイン 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2023年01月06日 特許庁 / 商標 | みずほイノベーション・フロンティア\Mizuho Innovation Frontier 35類, 36類 |
2022年10月26日 特許庁 / 商標 | MDSS 36類 |
2022年10月26日 特許庁 / 商標 | Mizuho Digital Securities System 36類, 42類 |
2022年10月14日 特許庁 / 商標 | §C∞M∞MIZUHO\DIGITAL\CONNECT 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | みずほグリーン不動産ノンリコースローン 36類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | みずほサステナビリティ不動産ノンリコースローン 36類 |
2022年08月03日 特許庁 / 商標 | みずほデジタルコネクト 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年07月14日 特許庁 / 商標 | みずほ住宅ローンナビ 36類, 42類 |
2022年01月25日 特許庁 / 商標 | MCP ファミリア\MCP Familiar 35類, 36類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | みずっち 41類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | M 41類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | あおまる 41類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | わんちょ 41類 |
2021年09月15日 特許庁 / 商標 | MCPキャピタル\MCP Capital 35類, 36類 |
2021年09月15日 特許庁 / 商標 | MCPメザニン\MCP Mezzanine 35類, 36類 |
2021年07月26日 特許庁 / 商標 | みずほ証券ネット倶楽部 36類 |
2021年03月04日 特許庁 / 商標 | M’s Salon コネクト 35類, 41類 |
2021年03月04日 特許庁 / 商標 | M’s Acceleration College 35類, 36類, 41類 |
2021年02月26日 特許庁 / 商標 | Mizuho Positive Impact Finance 09類, 36類 |
2021年02月24日 特許庁 / 商標 | Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス 09類, 36類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | MCP パートナーズ\MCP Partners 09類, 35類, 36類 |
2021年01月26日 特許庁 / 商標 | みずほリサーチ&テクノロジーズ\Mizuho Research & Technologies 09類, 16類, 35類, 36類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2021年01月26日 特許庁 / 商標 | MHRT 09類, 16類, 35類, 36類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年11月20日 特許庁 / 商標 | みずほイノベーションプラットフォーム\Mizuho Innovation Platform 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2020年10月16日 特許庁 / 商標 | みずほの人生100年デザイナー 09類 |
2020年08月31日 特許庁 / 商標 | §ミーポット∞Mi‐Pot 09類 |
2020年08月31日 特許庁 / 商標 | §ミーポット∞Mi‐Pot 35類, 36類, 38類, 42類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | みずほダイレクト通帳 36類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | みずほe-口座 36類 |
2020年03月23日 特許庁 / 商標 | みずほライフデザインプラザ 36類 |
2020年01月23日 特許庁 / 商標 | みずほ AI事前診断 36類, 42類 |
2019年12月03日 特許庁 / 商標 | MRCS\エムアールシーエス 36類 |
2019年10月09日 特許庁 / 商標 | みずほオートリース 36類, 39類 |
2019年10月09日 特許庁 / 商標 | エムエル・エステート 09類, 36類 |
2019年10月09日 特許庁 / 商標 | エムエル商事 35類 |
2019年10月09日 特許庁 / 商標 | エムエル・オフィスサービス 35類, 39類 |
2019年09月19日 特許庁 / 商標 | みずほWEB遺産整理 36類 |
2019年09月19日 特許庁 / 商標 | みずほの人生100年デザイナー 36類, 45類 |
2019年06月26日 特許庁 / 商標 | Mizuho Environmentally Conscious Finance 09類, 36類 |
2019年06月26日 特許庁 / 商標 | Mizuho Eco Finance 09類, 36類 |
2019年04月01日 特許庁 / 商標 | MSBL 36類 |
2019年03月11日 特許庁 / 商標 | みずほスマートビジネスローン\Mizuho Smart Business Loan 36類 |
2019年02月26日 特許庁 / 商標 | みずっち 09類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | Mizuho Leasing 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 43類, 44類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | みずほ丸紅リース 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 43類, 44類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | Mizuho Marubeni Leasing 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 43類, 44類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | みずほリース 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 43類, 44類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | Mizuho Lease 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 43類, 44類 |
2019年01月18日 特許庁 / 商標 | みずほe-申込 36類 |
2019年01月09日 特許庁 / 商標 | みずほSDGs ビジネス・デザイン 35類, 41類 |
2018年07月11日 特許庁 / 商標 | The AOR 09類, 36類, 42類 |
2018年05月29日 特許庁 / 商標 | みずほスマートポータル 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2018年05月29日 特許庁 / 商標 | MIZUHO SMART PORTAL 09類, 35類, 36類, 41類 |
2018年05月28日 特許庁 / 商標 | みずっち 09類, 16類, 28類 |
2018年05月28日 特許庁 / 商標 | ハリ田みず吉 09類, 16類, 28類 |
2018年05月28日 特許庁 / 商標 | M 09類, 16類, 28類, 36類 |
2018年05月28日 特許庁 / 商標 | あおまる 09類, 16類, 28類, 36類 |
2018年05月28日 特許庁 / 商標 | わんちょ 09類, 16類, 28類, 36類 |
2018年04月19日 特許庁 / 商標 | みずほ信託eサービス 36類, 42類 |
2017年11月16日 特許庁 / 商標 | M’s Salon 35類, 36類, 41類, 45類 |
2017年11月08日 特許庁 / 商標 | §M∞みずほ保険コンサルティングスクエア 36類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | みずほリアルティOne 36類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | みずほ不動産投資顧問 36類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | みずほリートマネジメント 36類 |
2017年09月14日 特許庁 / 商標 | §M∞MIZUHO\Digital Corner 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年08月07日 特許庁 / 商標 | MMOne 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2017年08月07日 特許庁 / 商標 | MIZUHO\Membership∞One 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2017年07月25日 特許庁 / 商標 | みずほWallet 09類, 36類, 42類 |
2017年06月29日 特許庁 / 商標 | みずほスマホデビット 09類, 36類, 42類 |
2017年06月29日 特許庁 / 商標 | スマートデビット 09類, 36類, 42類 |
2017年06月13日 特許庁 / 商標 | みずほ電子契約サービス 36類, 42類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | MIZUHO go 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みずほ自動運転銀行 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みずほ完全自動運転銀行 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みずほ自動化銀行 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みずほ自動銀行 09類, 36類, 42類, 45類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | みずほオートデビット 42類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | みずほデジタルウォレット 42類 |
2017年05月24日 特許庁 / 商標 | みずほオートデビット 09類, 36類 |
2017年05月24日 特許庁 / 商標 | みずほデジタルウォレット 09類, 36類 |
2017年03月09日 特許庁 / 商標 | <みずほ>夢をかなえる力になりたい 36類 |
2017年02月28日 特許庁 / 商標 | 保険コンサルティングスクエア 36類 |
2017年01月26日 特許庁 / 商標 | ペア口座アプリ〜Pair〜 36類, 42類 |
2017年01月20日 特許庁 / 商標 | Mizuho Creation Studio 09類, 35類, 36類, 42類 |
2017年01月18日 特許庁 / 商標 | MIZUHO Membership One\みずほメンバーシップ One 09類, 35類, 36類, 41類, 42類, 45類 |
2016年09月13日 特許庁 / 商標 | §PM∞M 35類, 36類, 45類 |
2016年08月25日 特許庁 / 商標 | §みずほマイレージクラブカード\THE POINT 35類, 36類 |
2016年08月01日 特許庁 / 商標 | Jump 36類 |
2016年02月26日 特許庁 / 商標 | みずほグローバルe-Banking 09類, 36類, 42類 |
2016年02月19日 特許庁 / 商標 | One MIZUHO Consulting Satellite 36類 |
2016年02月15日 特許庁 / 商標 | MIZUHO FinTech 09類, 35類, 36類, 42類 |
2015年11月09日 特許庁 / 商標 | SMART FOLIO 36類 |
2015年09月29日 特許庁 / 商標 | 〈みずほ〉次世代サポートプラン 36類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | みずほグローバルアグリイノベーション 35類, 41類, 42類, 44類 |
2015年08月19日 特許庁 / 商標 | MIZUHO そばにいる。そばにある。 36類 |
2015年08月13日 特許庁 / 商標 | みずほ証券R&C 35類, 36類, 41類 |
2015年08月04日 特許庁 / 商標 | みずほ銀行カードローン[エグゼクティブプラン] 36類 |
2015年08月04日 特許庁 / 商標 | みずほ銀行カードローン[コンフォートプラン] 36類 |
2015年06月11日 特許庁 / 商標 | ハリ田 みず吉 36類 |
2015年06月11日 特許庁 / 商標 | みずっち 36類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | みずほクリアリングWeb 36類 |
2015年03月25日 特許庁 / 商標 | みずほ不動産販売 36類 |
2015年03月25日 特許庁 / 商標 | みずほリアルティ 36類 |
2015年03月25日 特許庁 / 商標 | Mizuho Realty 36類 |
2015年03月17日 特許庁 / 商標 | §みずほ\ハートフル アクション 36類 |
2015年03月13日 特許庁 / 商標 | MIZUHO Global e-Sett. 09類, 36類, 42類 |
2015年03月05日 特許庁 / 商標 | みずほハートフルアクション 36類 |
2014年12月25日 特許庁 / 商標 | <みずほ>の暦年贈与信託 36類 |
2014年08月25日 特許庁 / 商標 | みずほプレジャーエイジ 36類 |
2014年05月29日 特許庁 / 商標 | Power of Blue 36類 |
2014年04月23日 特許庁 / 商標 | <みずほ>の家族信託 36類 |
株式会社みずほフィナンシャルグループの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ・適切な経営管理機能発揮によるグループ総合力の向上
グループ全体の経営戦略の企画立案
グループ会社間のシナジー効果実現の推進
リスク管理・コンプライアンス・内部監査体制の強化
・主要グループ会社への直接的な経営管理を通じた経営合理化の推進 |
企業規模 | 2,516人 男性 1,308人 / 女性 1,208人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 18.1年 / 女性 15.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 43.9% |
株式会社みずほフィナンシャルグループの閲覧回数
データ取得中です。