株式会社エヌティシィーとは

株式会社エヌティシィー(エヌティシィー)は、法人番号:9010001113790で茨城県日立市滑川本町1丁目22番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、特許情報が12件商標情報が1件が登録されています。なお、2017年07月13日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月24日です。
インボイス番号:T9010001113790については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は茨城労働局。日立労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社エヌティシィーの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社エヌティシィー
商号又は名称(読み仮名)フリガナ エヌティシィー
法人番号 9010001113790
会社法人等番号 0100-01-113790
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9010001113790
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒317-0051
※地方自治体コードは 08202
国内所在地(都道府県)都道府県 茨城県
※茨城県の法人数は 95,258件
国内所在地(市区町村)市区町村 日立市
※日立市の法人数は 4,354件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 滑川本町1丁目22番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 茨城県日立市滑川本町1丁目22番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 イバラキケンヒタチシナメカワホンチョウ1チョウメ
更新年月日更新日 2018年07月24日
変更年月日変更日 2017年07月13日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 茨城労働局
〒310-8511 茨城県水戸市宮町1丁目8-31茨城労働総合庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 日立労働基準監督署
〒317-0073 茨城県日立市幸町2-9-4

株式会社エヌティシィーの場所

GoogleMapで見る

株式会社エヌティシィーの登録履歴

日付 内容
2017年07月13日
【名称変更】
名称が「株式会社エヌティシィー」に変更されました。
2017年07月04日
【住所変更】
国内所在地が「茨城県日立市滑川本町1丁目22番1号」に変更されました。
2017年06月29日
【名称変更】
名称が「株式会社エヌティシー」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社NTCドリームマックス」で、「東京都中央区日本橋茅場町1丁目1番6号」に新規登録されました。

株式会社エヌティシィーの法人活動情報

株式会社エヌティシィーの特許情報(12件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年02月21日
特許庁 / 特許
焙煎、焼成されたコーヒー豆、焙煎、焼成されたコーヒー豆の製造方法、及びアラビノガラクタンの直接的な摂取を可能とするコーヒー豆の提供方法
FI分類-A23F 5/10, FI分類-A23F 5/14
2020年10月01日
特許庁 / 特許
シリコーンゴム及び水酸化カルシウム粉末を含有してなる混練材の生成方法あるいは製練体の製作方法、及び当該混練材あるいは製練体の形成方法
FI分類-A01P 1/00, FI分類-C08K 3/22, FI分類-A01N 25/10, FI分類-C08L 83/04, FI分類-A01N 59/06 Z, FI分類-C08J 3/20 CFH
2020年04月06日
特許庁 / 特許
抗ウイルス性の混錬体及び抗ウイルス性の混錬体の形成方法
FI分類-A01P 1/00, FI分類-C08K 3/26, FI分類-A01N 25/10, FI分類-C08L 83/04, FI分類-A01N 61/00 B, FI分類-C01F 11/18 G, FI分類-A01N 25/00 102
2019年07月25日
特許庁 / 特許
老人ホーム、ヘルス関連施設、エステ関連施設、集合住宅施設あるいは公共施設、これらの施設に敷設される設備集合体とその運用方法及び水素ガス供給サービス情報提供方法
FI分類-G06Q 50/06
2019年06月10日
特許庁 / 特許
卓上型水素水生成器及び卓上型水素水生成器による水素水生成方法
FI分類-C02F 1/461 A
2019年02月07日
特許庁 / 特許
水液収納容器に用いられる蓋、当該蓋を持つ水液収納容器及び水液収納容器内の水液の随時利用方法
FI分類-B65D 47/22, FI分類-B65D 51/24, FI分類-B65D 83/00 L
2019年01月22日
特許庁 / 特許
プール形水槽に併設した水素ガス投入装置、水素ガス投入装置を備えたプール形水槽及びプール形水槽への水素ガス投入方法
FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 5/02 A, FI分類-C02F 1/68 510 H, FI分類-C02F 1/68 510 J, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 A, FI分類-C02F 1/68 540 G, FI分類-C02F 1/68 540 Z
2019年01月18日
特許庁 / 特許
加工食品の処理方法及び加工食品の処理システム、及び生鮮食品及び加工食品を同一の密閉された環境装置内で保存する方法
FI分類-B05B 9/04, FI分類-A23L 3/358, FI分類-A23L 3/3454, FI分類-C02F 1/461 Z
2018年09月13日
特許庁 / 特許
水素を含有する水道水の水道水供給システム
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-C01B 3/04 A, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C02F 1/68 510 B, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 A
2018年07月13日
特許庁 / 特許
水素水生成ポット、水素水生成ポットによる水素水の生成及び水素水ポットの使用方法、及び水素水生成ポットに用いられる吐出部
FI分類-C02F 1/68 510 B, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 B, FI分類-C02F 1/68 530 K
2016年08月25日
特許庁 / 特許
ポータブル水素水噴出装置、ポータブル水素水噴霧装置及びこの装置による水素水噴射あるいは噴霧方法
FI分類-B05B 9/04, FI分類-A61H 33/12 A, FI分類-A61M 11/00 D, FI分類-C02F 1/68 510 A, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 B
2015年05月11日
特許庁 / 特許
ペットボトルの形成方法およびペットボトルヘッド型水素発生器
FI分類-C01B 3/08 Z, FI分類-B65D 51/24 Z, FI分類-C02F 1/68 510 B, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 E

株式会社エヌティシィーの商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年07月27日
特許庁 / 商標
エヌティシィー
11類, 35類, 37類, 39類

株式会社エヌティシィーの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社エヌティシィーの近くの法人

前の法人:日本サーキュレート株式会社 次の法人:株式会社POW-DER

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP