株式会社マクロミルとは

株式会社マクロミル(マクロミル)は、法人番号:9010001157227で東京都港区港南2丁目16番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表執行役佐々木徹。設立日は2013年11月25日。資本金は10億9,000万円。従業員数は1,179人。登録情報として、調達情報が9件届出情報が1件特許情報が9件商標情報が17件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年01月09日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年01月23日です。
インボイス番号:T9010001157227については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社マクロミルの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社マクロミル
商号又は名称(読み仮名)フリガナ マクロミル
法人番号 9010001157227
会社法人等番号 0100-01-157227
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9010001157227
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒108-0075
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,226件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,791件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 港南2丁目16番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区港南2丁目16番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクコウナン2チョウメ
代表者 代表執行役 佐々木 徹
設立日 2013年11月25日
資本金 10億9,000万円 (2023年10月02日現在)
従業員数 1,179人 (2023年10月02日現在)
ホームページHP http://www.macromill.com/
更新年月日更新日 2020年01月23日
変更年月日変更日 2020年01月09日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社マクロミルの場所

GoogleMapで見る

株式会社マクロミルの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャマクロミル
企業名 英語 MACROMILL, INC.
上場・非上場 上場
資本金 1億6,800万円
業種 情報・通信業
証券コード 39780

株式会社マクロミルの登録履歴

日付 内容
2020年01月09日
【吸収合併】
令和2年1月1日東京都港区港南二丁目16番1号株式会社エムプロモ(4010401098273)を合併
2016年07月21日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区港南2丁目16番1号」に変更されました。
2016年07月13日
【吸収合併】
平成28年6月30日東京都港区港南二丁目16番1号株式会社マクロミル(8010001157236)を合併
2016年07月13日
【名称変更】
名称が「株式会社マクロミル」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社マクロミルホールディングス」で、「東京都千代田区丸の内1丁目1番1号」に新規登録されました。

株式会社マクロミルと同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「株式会社マクロミル」と同じ名称の法人を探す

株式会社マクロミルの関連情報

項目内容
情報名株式会社マクロミル
情報名 読みマクロミル
住所東京都港区港南2丁目16-1
電話番号03-6716-0700

株式会社マクロミルの法人活動情報

株式会社マクロミルの調達情報(9件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年03月01日
新型コロナウイルスに係る食料消費行動の分析に関する家計データ購入
2,145,000円
2023年01月25日
令和4年度若年層を対象とした性的な被害等に関するインターネット調査
1,475,100円
2022年11月04日
令和4年度「省エネ住宅の普及促進に関する調査研究」
8,799,996円
2022年02月25日
購買パネルモニターに対するアンケート調査の実施
5,995,000円
2020年10月05日
新型コロナウイルスにかかる食料消費行動の分析に関する家計データ購入
2020年10月05日
新型コロナウイルスにかかる食料消費行動の分析に関する家計データ購入
1,980,000円
2020年03月04日
令和元年度コロナ対策におけるテレワーク実施実態調査
990,000円
2019年12月13日
「私的録音・録画に使用される機器等に関する実態調査」の集計・分析業務
1,787,500円
2018年12月21日
顧客本位の業務運営の確立・定着に向けた、金融庁や金融機関の取組み等に係る顧客の認知度・評価を把握するためのアンケート調査業務 一式
8,532,000円

株式会社マクロミルの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表執行役 佐々木 徹
全省庁統一資格 / -

株式会社マクロミルの特許情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年09月03日
特許庁 / 特許
情報処理方法および情報処理装置
FI分類-G06Q 50/10
2019年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理方法
FI分類-G06F 17/18 Z, FI分類-G06Q 30/02 312
2019年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理方法および情報処理装置
FI分類-G06F 16/906, FI分類-G06F 16/90 100
2019年01月24日
特許庁 / 特許
調査システムおよび調査方法
FI分類-G06Q 50/10
2017年02月20日
特許庁 / 特許
評価システム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06Q 30/02 312
2017年01月30日
特許庁 / 特許
調査システムおよび調査方法
FI分類-G06Q 50/10
2016年10月20日
特許庁 / 特許
調査システムおよび調査方法
FI分類-H04H 60/31, FI分類-H04H 60/45, FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04N 21/47, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 17/00 M, FI分類-G06Q 30/02 312
2016年03月14日
特許庁 / 特許
予約サーバ、予約システム、および予約方法
FI分類-G06Q 30/06 160
2014年10月07日
特許庁 / 特許
広告評価システム
FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 50/10 180

株式会社マクロミルの商標情報(17件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月09日
特許庁 / 商標
Coreka
35類
2021年07月27日
特許庁 / 商標
EPR
35類
2021年07月06日
特許庁 / 商標
Data Culture
35類
2021年07月02日
特許庁 / 商標
A‐cube
35類
2019年04月09日
特許庁 / 商標
Digital Data Safari
35類
2019年04月09日
特許庁 / 商標
Topic Drip
35類
2019年04月09日
特許庁 / 商標
ブランドデータバンク
35類
2019年04月09日
特許庁 / 商標
AIRsMEMBERS
35類
2018年06月21日
特許庁 / 商標
エイチエムマーケティングリサーチ\H.M.マーケティングリサーチ
35類
2017年06月12日
特許庁 / 商標
VideoCollect
35類
2016年09月28日
特許庁 / 商標
Satisfeeder
35類
2016年03月25日
特許庁 / 商標
§MACROMILL
35類
2015年04月07日
特許庁 / 商標
§ミルトーク
09類, 35類, 42類
2015年04月02日
特許庁 / 商標
AccessMill
35類
2015年04月02日
特許庁 / 商標
Lognos
42類
2015年03月25日
特許庁 / 商標
MHS
35類
2014年10月21日
特許庁 / 商標
ミルトーク
09類, 35類, 42類

株式会社マクロミルの職場情報

項目 データ
事業概要
・マーケティングリサーチ事業 -インターネットリサーチ -FGI/DI、CLT、HUT等のオフラインリサーチ -調査企画、集計、分析 ・グローバルリサーチ事業 ・デジタルマーケティングリサーチ事業 ・データベース事業 -購買データベース -ライフスタイルデータベース ・セルフ型リサーチASP事業 ・その他マーケティングに関するコンサルティング事業
企業規模
1,210人
男性 615人 / 女性 595人

株式会社マクロミルの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社マクロミルの近くの法人

前の法人:Jren株式会社 次の法人:株式会社ゆい

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP