法人番号:9010005018937
一般財団法人行政管理研究センター
情報更新日:2024年08月31日
一般財団法人行政管理研究センターとは
一般財団法人行政管理研究センター(ギョウセイカンリケンキュウセンター)は、法人番号:9010005018937で東京都文京区湯島3丁目31番1号中川ビル5階に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事渡會修。設立日は1977年09月12日。登録情報として、調達情報が30件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月13日です。
インボイス番号:T9010005018937については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「一般財団法人」について(β版)
一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。
一般財団法人行政管理研究センターの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 一般財団法人行政管理研究センター |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ギョウセイカンリケンキュウセンター |
法人番号 | 9010005018937 |
会社法人等番号 | 0100-05-018937 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010005018937 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:一般財団法人 |
郵便番号 | 〒113-0034 ※地方自治体コードは 13105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 文京区 ※文京区の法人数は 27,633件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 湯島3丁目31番1号中川ビル5階 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都文京区湯島3丁目31番1号中川ビル5階 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトブンキョウクユシマ3チョウメ |
代表者 | 代表理事 渡會 修 |
設立日 | 1977年09月12日 |
電話番号TEL | 03-5969-8211 |
FAX番号FAX | 03-5688-8400 |
ホームページHP | http://www.iam.or.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
一般財団法人行政管理研究センターの場所
一般財団法人行政管理研究センターの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「一般財団法人行政管理研究センター」で、「東京都文京区湯島3丁目31番1号中川ビル5階」に新規登録されました。 |
一般財団法人行政管理研究センターの法人活動情報
一般財団法人行政管理研究センターの調達情報(30件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月04日 | 令和5年度 近年の騒音事件に関する研究調査 5,988,400円 |
2023年07月06日 | 審査庁及び処分庁の職員等の能力向上のための研修の実施に向けた調査研究 7,019,100円 |
2023年06月26日 | 市区町村における民間委託の実施状況等に関する調査(令和5年度調査) 5,878,400円 |
2023年04月03日 | 評価クォータリー(行政評価局) 1,794,672円 |
2023年04月03日 | 国の行政機関等における情報公開法及び個人情報保護法に係る答申・判決分析の請負(令和5年度) 10,176,700円 |
2022年11月04日 | 我が国における政府系給付金の処分性及び諸外国における完全自動化法制の策定状況の調査研究 4,929,100円 |
2022年06月09日 | 行政不服審査法の運用の改善に向けた調査研究 7,887,000円 |
2022年06月06日 | 日本の行政に関する情報の発信に関する調査研究 6,545,000円 |
2022年04月01日 | 季報 情報公開・個人情報保護 4,175円 |
2022年04月01日 | 国の行政機関等における情報公開法及び個人情報保護法に係る答申・判決分析の請負(令和4年度) 10,178,320円 |
2022年04月01日 | 評価クオーターリー(行政評価局) 1,632,048円 |
2022年01月28日 | 行政不服審査法の審理員意見書等に関する調査研究-審理員意見書等の収集、分析、整理と研修の基礎資料の作成- 3,935,800円 |
2021年11月19日 | 令和3年度政策評価に関する統一研修(中央研修(演習型研修))の企画・運営等業務の請負(再度公告) 4,169,000円 |
2021年09月16日 | 参加費 5,000円 |
2021年05月12日 | 改正行政不服審査法施行5年後の施行状況の検討に関する調査研究 9,190,500円 |
2021年04月01日 | 国の行政機関等における情報公開法及び個人情報保護法に係る答申・判決分析の請負(令和3年度) 10,178,320円 |
2021年01月08日 | 統計調査の調査票情報の利用及び提供制度(二次的利用制度)に関する諸外国の状況に関する調査研究の請負 6,616,500円 |
2020年11月04日 | 諸外国における情報公開制度に関する調査研究 5,441,700円 |
2020年10月23日 | 行政不服審査制度の見直しに向けた論点整理に関する調査研究 6,831,000円 |
2020年09月30日 | 参加費 7,500円 |
2019年10月25日 | 令和元年度新たな国立公文書館における文書保存・修復技術の蓄積のための被災時における行政文書の取扱い等に関する調査 7,733,000円 |
2017年08月29日 | 公文書管理の在り方に関する調査 8,498,520円 |
2017年04月03日 | 平成29年度分図書購入(季報情報公開・個人情報保護) 3,908円 |
2016年05月13日 | 平成28年度政策評価に関する統一研修(地方研修)の実施業務の請負 5,367,600円 |
2016年04月01日 | 国の行政機関等における情報公開法及び個人情報保護法に係る答申・判決分析の請負(平成28年度) 11,720,833円 |
2015年12月28日 | 欧州における郵政事業体の民営化の状況等調査 1,944,000円 |
2015年12月14日 | 地方公共団体における公的オンブズマン制度の実態把握のための調査研究の請負 3,369,600円 |
2015年12月01日 | 港湾周辺地域における新たな土地利用に向けた法令及び規制のあり方の検討業務 15,692,000円 |
2015年05月12日 | 平成27年度政策評価に関する統一研修(地方研修)の実施業務の請負 5,324,400円 |
2015年04月01日 | 新たな行政不服審査制度の啓発及び職員研修手法等に関する調査研究 21,060,000円 |
一般財団法人行政管理研究センターの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 渡會 修 全省庁統一資格 / - |
一般財団法人行政管理研究センターの閲覧回数
データ取得中です。