ニチアス株式会社とは

ニチアス株式会社(ニチアス)は、法人番号:9010401021486で東京都中央区八丁堀1丁目6番1号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長   亀津克己。資本金は121億2,800万円。従業員数は1,829人。登録情報として、表彰情報が2件届出情報が7件特許情報が133件商標情報が87件意匠情報が12件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年09月06日です。
インボイス番号:T9010401021486については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

ニチアス株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 ニチアス株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニチアス
法人番号 9010401021486
会社法人等番号 0104-01-021486
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9010401021486
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒104-0032
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,965件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 102,169件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 八丁堀1丁目6番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区八丁堀1丁目6番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクハッチョウボリ1チョウメ
英語表記 NICHIAS Corporation
国内所在地(英語表示)英語表示 1-6-1, Hatchobori, Chuo-ku, Tokyo
代表者 代表取締役社長    亀 津 克 己
資本金 121億2,800万円 (2024年06月28日現在)
従業員数 1,829人 (2024年06月28日現在)
ホームページHP http://www.nichias.co.jp/
更新年月日更新日 2018年09月06日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

ニチアス株式会社の場所

GoogleMapで見る

ニチアス株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ニチアスカブシキガイシャ
企業名 英語 NICHIAS CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 121億2,800万円
業種 ガラス・土石製品
証券コード 53930

ニチアス株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「ニチアス株式会社」で、「東京都中央区八丁堀1丁目6番1号」に新規登録されました。

ニチアス株式会社の法人活動情報

ニチアス株式会社の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

ニチアス株式会社の届出情報(7件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2012年02月15日
広域的処理認定 - ロックウール製品及びセラミックファイバー製品
2004年06月23日
広域的処理認定 - けい酸カルシウム製品
2017年11月29日
支店:ニチアス株式会社 結城工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ニチアス株式会社 郡山工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ニチアス株式会社 王寺工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ニチアス株式会社 袋井工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ニチアス株式会社 羽島工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)

ニチアス株式会社の特許情報(133件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年01月31日
特許庁 / 特許
熱伝導性シート及び熱伝導性シートの製造方法
FI分類-B29D 7/01, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/58, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M, FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 5/18 CEZ
2021年12月28日
特許庁 / 特許
積層体及び積層体の製造方法
FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-H05K 1/03 610 H
2021年12月14日
特許庁 / 特許
シート及びシートの製造方法
FI分類-B29D 7/01, FI分類-C08J 5/18, FI分類-C08J 7/00 CEWZ
2021年10月20日
特許庁 / 特許
フランジ部ボルト締結教習方法、フランジ部ボルト締結教習プログラム、及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を有する装置
FI分類-F16B 31/00 Z, FI分類-G01L 5/00 103 D, FI分類-B25B 23/14 610 B, FI分類-B25B 23/14 620 C, FI分類-B25B 23/14 620 G, FI分類-B25B 23/14 620 J, FI分類-B25B 23/14 640 E, FI分類-B25B 23/14 640 W
2021年07月07日
特許庁 / 特許
フロア支持構造
FI分類-E04F 15/00 101 P, FI分類-E04F 15/18 601 H
2021年02月02日
特許庁 / 特許
不良品判定システム
FI分類-G01N 21/88 Z
2020年12月23日
特許庁 / 特許
ディスクブレーキ用シムおよびディスクブレーキ
FI分類-C08J 5/14 CEQ, FI分類-F16D 65/092 B, FI分類-F16D 65/095 J
2020年12月21日
特許庁 / 特許
無機繊維、無機繊維製品、無機繊維製品の製造方法、無機繊維製造用組成物及び無機繊維の製造方法
FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 13/02, FI分類-C03C 13/06, FI分類-D01F 9/08 A
2020年11月30日
特許庁 / 特許
ポット用フィルム及び水耕栽培ポット
FI分類-A01G 31/00 610
2020年11月05日
特許庁 / 特許
発泡成形体、発泡成形体形成用組成物及び発泡成形体形成用キット
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08G 18/42, FI分類-C08K 3/016, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08G 18/00 J
2020年07月22日
特許庁 / 特許
無機繊維、無機繊維製品、無機繊維製品の製造方法、無機繊維製造用組成物及び無機繊維の製造方法
FI分類-C03C 13/06, FI分類-C03C 3/062, FI分類-C03C 3/087, FI分類-D01F 9/08 A
2020年07月14日
特許庁 / 特許
多孔体
FI分類-C04B 35/80, FI分類-D04H 1/587, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-C09K 3/10 G, FI分類-C09K 3/10 N, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-D04H 1/4209, FI分類-C04B 38/02 H, FI分類-C04B 38/00 303 A
2020年06月16日
特許庁 / 特許
ディスクブレーキ用シムおよびディスクブレーキ
FI分類-B32B 15/06 Z, FI分類-F16D 55/22 B, FI分類-C08J 5/14 CER, FI分類-C08J 5/14 CEZ, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-F16D 65/095 J
2020年06月16日
特許庁 / 特許
ディスクブレーキ用シムおよびディスクブレーキ
FI分類-F16D 55/22 B, FI分類-C08J 5/14 CEQ, FI分類-F16D 65/095 J
2020年05月20日
特許庁 / 特許
除湿部材、除湿ローター、および、除湿部材の製造方法
FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/30, FI分類-D21H 17/68, FI分類-C01B 33/154, FI分類-B01J 20/10 D, FI分類-B01D 53/26 220, FI分類-B01D 53/26 230
2020年03月26日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具
FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/18 F
2020年03月06日
特許庁 / 特許
電池用断熱材及び電池
FI分類-F16L 59/02, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 2/02 A
2020年01月17日
特許庁 / 特許
吸音遮熱カバーおよびエンジンユニット
FI分類-B32B 15/14, FI分類-B60R 13/08, FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-G10K 11/168, FI分類-F02B 77/13 A, FI分類-G10K 11/16 130, FI分類-G10K 11/16 150
2019年12月12日
特許庁 / 特許
パーフルオロエラストマー組成物、架橋パーフルオロエラストマー及び成形品
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 X
2019年11月19日
特許庁 / 特許
フランジ継手の締結過程の学習方法及びフランジ継手の締結過程の学習システム
FI分類-F16B 31/02 Z, FI分類-F16L 23/02 Z, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G01L 5/00 103 D
2019年10月16日
特許庁 / 特許
バインダー組成物、成形体、成形体の製造方法及びバインダー硬化物
FI分類-B27K 3/36, FI分類-C08L 5/00, FI分類-D06M 11/50, FI分類-D06M 15/03, FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 13/192, FI分類-D06M 15/263
2019年10月03日
特許庁 / 特許
防音部材
FI分類-G10K 11/168, FI分類-G10K 11/16 120
2019年10月02日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2019年08月08日
特許庁 / 特許
フレキシブル管用保温カバー、保温管およびフレキシブル管用保温カバーの製造方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-F16L 59/153
2019年07月16日
特許庁 / 特許
締付体験方法、体験システム、およびプログラム
FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-F16L 23/02 Z, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G01L 5/00 103 D, FI分類-B25B 23/14 640 E
2019年04月26日
特許庁 / 特許
排気管用減音構造体
FI分類-F01N 1/24 A, FI分類-F01N 1/24 E
2019年04月04日
特許庁 / 特許
耐火被覆構造および耐火被覆工法
FI分類-E04B 1/94 A, FI分類-E04B 1/94 D, FI分類-E04B 1/94 L, FI分類-E04B 9/00 D, FI分類-E04B 2/56 645 E
2019年03月08日
特許庁 / 特許
ローラ搬送式焼成炉のシャッター装置
FI分類-F27B 9/30, FI分類-F27D 1/00 G, FI分類-F27D 1/18 N, FI分類-E06B 9/06 610 H
2019年03月08日
特許庁 / 特許
ローラ搬送式焼成炉のシャッター装置
FI分類-F27B 9/30, FI分類-F27D 1/18 J, FI分類-F27D 1/18 N
2019年02月27日
特許庁 / 特許
ガスケット用素材
FI分類-B32B 9/04, FI分類-B32B 15/06 Z, FI分類-F16J 15/10 Y, FI分類-F16J 15/12 F, FI分類-F16J 15/12 P
2018年11月13日
特許庁 / 特許
ガスケット用ペーストおよびガスケット
FI分類-C09K 3/10 G, FI分類-C09K 3/10 M, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-F16J 15/00 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
不燃性バックアップ材及びその製造方法
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/54 Z
2018年08月13日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F02F 1/14 Z
2018年08月02日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定のための装置及び方法
FI分類-G01H 17/00 C
2018年08月02日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定のための装置、方法及びプログラム
FI分類-G01H 17/00 C
2018年08月02日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定のための装置及び方法
FI分類-G01N 29/32, FI分類-G01N 29/36, FI分類-G01N 29/44, FI分類-G01H 17/00 C, FI分類-G10K 15/00 L
2018年06月08日
特許庁 / 特許
耐火被覆構造、耐火被覆材、及び耐火被覆構造の施工方法
FI分類-E04B 1/94 D
2018年04月27日
特許庁 / 特許
多孔体及び該多孔体の製造方法
FI分類-C08J 9/30 CEW
2018年04月03日
特許庁 / 特許
気液接触体
FI分類-F24F 6/04, FI分類-B01J 19/32, FI分類-B01D 53/18 130
2018年02月21日
特許庁 / 特許
金属積層板
FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-B32B 7/08 Z, FI分類-B32B 15/01 K, FI分類-F02F 11/00 B, FI分類-F02F 11/00 N, FI分類-F16J 15/08 P
2018年02月20日
特許庁 / 特許
膨張性シート
FI分類-D06M 11/79, FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-D01F 9/08 B
2018年02月16日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定装置及び垂直入射音響特性測定方法
FI分類-G01N 29/11, FI分類-G01H 17/00 C
2018年02月16日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定装置及び垂直入射音響特性測定方法
FI分類-G01H 17/00 C
2018年02月16日
特許庁 / 特許
垂直入射音響特性測定装置及び垂直入射音響特性測定方法
FI分類-G01N 29/11
2018年01月19日
特許庁 / 特許
遮蔽体成形用ブランクの製造方法及び遮熱体の製造方法
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F16L 59/07, FI分類-F02B 77/11 D
2017年11月16日
特許庁 / 特許
積層断熱材及びその製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-F16L 59/02, FI分類-E04B 1/94 V, FI分類-E04B 1/80 100 P
2017年11月16日
特許庁 / 特許
積層断熱材及びその製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 7/022, FI分類-F16L 59/02, FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-E04B 1/94 V, FI分類-E04B 1/80 100 P
2017年10月31日
特許庁 / 特許
シール材
FI分類-C01B 33/38, FI分類-F16J 15/10 M, FI分類-F16J 15/10 W, FI分類-F16J 15/10 Y
2017年09月28日
特許庁 / 特許
気液接触体
FI分類-B01J 19/32, FI分類-B01D 47/06 A, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-B01J 10/00 102
2017年08月28日
特許庁 / 特許
輸送機器用断熱吸音材
FI分類-B64C 1/40, FI分類-B62D 29/04 Z, FI分類-C04B 38/00 303 A
2017年08月15日
特許庁 / 特許
フロア支持脚
FI分類-E04F 15/02 101 F, FI分類-E04F 15/024 603 B, FI分類-E04F 15/024 603 F
2017年06月26日
特許庁 / 特許
防音用被覆材およびエンジンユニット
FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60R 13/08, FI分類-G10K 11/16 150
2017年06月02日
特許庁 / 特許
伸縮管の断熱装置及びその施工方法
FI分類-F16L 59/147, FI分類-F16L 27/12 C
2017年05月24日
特許庁 / 特許
防音材
FI分類-B32B 5/18, FI分類-C04B 35/80, FI分類-G10K 11/162, FI分類-G10K 11/168, FI分類-C04B 38/00 301 C
2017年05月24日
特許庁 / 特許
発泡体
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-B32B 5/18 101, FI分類-G10K 11/16 120, FI分類-C04B 38/00 301 C
2017年04月06日
特許庁 / 特許
配管の保温装置及びその施工方法
FI分類-F16L 59/147
2017年02月28日
特許庁 / 特許
エンジンユニット
FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60R 13/08, FI分類-F02B 77/13 A
2017年02月17日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2017年02月16日
特許庁 / 特許
配管系の熱伝導被覆体、配管系の加熱装置、熱伝導被覆体の製造方法及びその取付方法、並びに、加熱装置の製造方法及びその取付方法
FI分類-F16L 53/00 C
2017年02月15日
特許庁 / 特許
ウォータージャケットスペーサー
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
連結具
FI分類-F16F 1/10, FI分類-F16F 1/32, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F02B 77/11 D, FI分類-F02B 77/13 G, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/06 A
2017年01月16日
特許庁 / 特許
ブレーキシム用素材
FI分類-C09D 1/00, FI分類-C23C 26/00 A, FI分類-F16D 65/095 H
2016年12月27日
特許庁 / 特許
低放射性折板
FI分類-E04D 3/30 A, FI分類-E04D 3/35 F, FI分類-E04D 3/35 Z, FI分類-E04B 1/76 100 D, FI分類-E04B 1/80 100 P
2016年12月08日
特許庁 / 特許
成形体、成形体形成用組成物および成形体形成用キット
FI分類-F16L 59/06, FI分類-C08J 9/04 101
2016年12月05日
特許庁 / 特許
ガスケット用素材
FI分類-F16J 15/12 E, FI分類-F16J 15/12 F
2016年11月29日
特許庁 / 特許
架橋性エラストマー組成物、成型品、シール材、該シール材を含むプラズマ処理装置及び半導体製造装置、並びに、成型品の硬度低下剤、成型品の製造方法
FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 27/16, FI分類-C08L 29/10, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 83/04, FI分類-F16J 15/10 G
2016年11月21日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02F 1/14 D
2016年11月17日
特許庁 / 特許
樹脂プレート及び樹脂プレートの製造方法、樹脂プレートを用いた断熱材ユニット
FI分類-B29C 53/04, FI分類-E04B 1/80 100 P
2016年10月17日
特許庁 / 特許
保温構造、及び配管に該保温構造を取りつける方法
FI分類-F16L 59/06, FI分類-F16L 59/147
2016年10月07日
特許庁 / 特許
連結具
FI分類-F16F 1/10, FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/14, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F16F 15/067
2016年10月07日
特許庁 / 特許
連結具
FI分類-F16F 1/10, FI分類-F16F 1/32, FI分類-F16F 3/02, FI分類-F16B 5/02 Y, FI分類-F02B 77/13 A, FI分類-F16F 15/06 F
2016年09月30日
特許庁 / 特許
バインダー組成物、成形体、成形体の製造方法
FI分類-C08G 61/12
2016年09月21日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/00 D, FI分類-F02F 1/10 E, FI分類-F02F 1/18 F
2016年09月07日
特許庁 / 特許
無機繊維質成形体
FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-F27D 1/00 G, FI分類-F27D 1/00 N
2016年08月25日
特許庁 / 特許
ディスクロール用基材及びその製造方法並びにディスクロール及びその製造方法
FI分類-B28B 1/26, FI分類-C03B 35/18, FI分類-C04B 35/16 Z, FI分類-C04B 35/80 G
2016年08月17日
特許庁 / 特許
吸着ローター、ローター素子、吸着ローターの製法及びローター素子の製法
FI分類-B01D 53/06 100, FI分類-B01D 53/38 110, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/83 ZAB
2016年05月24日
特許庁 / 特許
金属板とそれを用いた金属製カバー
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 13/18
2016年03月15日
特許庁 / 特許
防音カバー
FI分類-B62D 29/04 A, FI分類-G10K 11/16 A, FI分類-G10K 11/16 D, FI分類-B32B 5/24 101
2016年02月25日
特許庁 / 特許
保持材、その製造方法及びそれを用いた気体処理装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D04H 1/4209, FI分類-F01N 3/28 311 N, FI分類-F01N 3/28 311 P
2016年02月19日
特許庁 / 特許
粘着剤組成物、粘着部材及びブレーキシム
FI分類-C09J 11/02, FI分類-C09J 133/00
2016年02月02日
特許庁 / 特許
ガスケット及びその製造方法
FI分類-F16J 15/10 W, FI分類-F16J 15/12 B
2016年01月28日
特許庁 / 特許
発泡体
FI分類-C03C 11/00, FI分類-C03C 13/00, FI分類-C04B 38/00 303 A
2016年01月15日
特許庁 / 特許
コーティング剤、表面被覆弾性体及び表面被覆ゴム金属積層体
FI分類-C09D 7/12, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09D 123/26, FI分類-C09D 127/18, FI分類-C09D 175/04, FI分類-B32B 15/06 Z, FI分類-B32B 27/20 Z
2015年12月16日
特許庁 / 特許
ウォータジャケット用スペーサの製造方法
FI分類-B29C 45/27, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-B29C 45/38 H
2015年12月16日
特許庁 / 特許
ウォータージャケットスペーサの製造方法
FI分類-B29C 45/33, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2015年12月01日
特許庁 / 特許
ガスケット用素材
FI分類-C09K 3/10 P, FI分類-C09K 3/10 R, FI分類-F16J 15/08 Q
2015年11月12日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2015年11月12日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F02F 1/10 E, FI分類-F02F 1/18 F
2015年10月14日
特許庁 / 特許
断熱材及びその製造方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-C04B 35/10 F
2015年09月30日
特許庁 / 特許
成形体及びその製造方法
FI分類-C08J 5/18, FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08K 5/17, FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/56, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 71/08, FI分類-F16K 5/06 A, FI分類-F16J 15/10 X
2015年09月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物及びその造形方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00
2015年08月04日
特許庁 / 特許
耐火被覆材及びその製造方法
FI分類-E04B 1/94 E, FI分類-E04B 1/94 N
2015年07月31日
特許庁 / 特許
フッ素含有芳香族化合物
FI分類-C08F 259/08, FI分類-C07C 43/29 C, FI分類-C07C 22/08 CSP
2015年07月31日
特許庁 / 特許
架橋剤及びフッ素含有芳香族化合物
FI分類-C08F 8/00, FI分類-C08F 246/00, FI分類-C07C 43/29 C, FI分類-C07C 22/08 CSP
2015年07月01日
特許庁 / 特許
ヒータ装置及びそれを用いた被加熱体の加熱方法
FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H05B 3/40 A, FI分類-F16K 49/00 B, FI分類-H05B 3/20 345
2015年05月29日
特許庁 / 特許
ガスケット劣化防止材及び該ガスケット劣化防止材を備えるガスケット
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 83/04, FI分類-F16J 15/10 L
2015年03月31日
特許庁 / 特許
成形体、及びその製造方法
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/18, FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29K 27:18, FI分類-C08L 27/18, FI分類-F16J 15/10 G, FI分類-C08J 5/00 CEW
2015年02月06日
特許庁 / 特許
フッ素含有芳香族化合物
FI分類-C08K 5/02, FI分類-C07C 22/08 CSP
2015年01月30日
特許庁 / 特許
連結具及び遮蔽体
FI分類-F16F 3/04, FI分類-F16F 15/067
2015年01月20日
特許庁 / 特許
ガスケット製造システム及びガスケット製造方法
FI分類-F16J 15/00 B
2015年01月16日
特許庁 / 特許
ウォータジャケット用スペーサの製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/27, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/14 D
2015年01月06日
特許庁 / 特許
ウォータージャケットスペーサ
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/14 D
2014年12月01日
特許庁 / 特許
硬質ウレタンフォーム原液組成物、及び断熱施工方法
FI分類-C08G 18/10, FI分類-C08G 101:00, FI分類-C08G 18/00 K, FI分類-C08G 18/76 057
2014年10月23日
特許庁 / 特許
保温構造及びその使用方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-F16L 59/14, FI分類-G21D 1/00 J
2014年09月30日
特許庁 / 特許
ユニット、連続式加熱炉および連続式加熱炉の製造方法
FI分類-F27B 9/32, FI分類-F23M 5/00 D, FI分類-F27D 1/00 A
2014年09月22日
特許庁 / 特許
耐火構造及びその使用方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-E04B 1/94 V, FI分類-G21D 1/00 J, FI分類-G21D 3/04 V, FI分類-C04B 38/00 301 Z
2014年09月11日
特許庁 / 特許
断熱材及びその製造方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-B32B 7/02 105
2014年08月22日
特許庁 / 特許
移動式ガスケット製造システム及びガスケット製造方法
FI分類-B60P 3/00 Z, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16J 15/00 B
2014年08月21日
特許庁 / 特許
摺動材及びその製造方法
FI分類-C08J 9/26, FI分類-F16C 33/20 A, FI分類-C08J 9/40 CEW
2014年08月08日
特許庁 / 特許
生体溶解性無機繊維
FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 13/02, FI分類-C03C 3/078, FI分類-C03C 3/085, FI分類-C03C 3/087, FI分類-D01F 9/08 A
2014年07月30日
特許庁 / 特許
架橋剤及びフッ素含有芳香族化合物
FI分類-C08K 5/03, FI分類-C08F 14/18, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C09K 3/10 M, FI分類-F16J 15/10 G, FI分類-F16J 15/10 Y, FI分類-C07C 22/08 CSP, FI分類-C08J 3/24 CEWZ
2014年07月23日
特許庁 / 特許
無機系成形培地および無機系成形培地の製造方法
FI分類-A01G 9/10 B, FI分類-A01G 31/00 606, FI分類-A01G 1/00 303 A
2014年07月16日
特許庁 / 特許
薄片状粘土鉱物からなるシート及びその製造方法
FI分類-C01B 33/40, FI分類-C01B 33/42, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-C09K 3/10 R, FI分類-F16J 15/10 H, FI分類-F16J 15/10 W
2014年07月08日
特許庁 / 特許
生体溶解性無機繊維の製造方法
FI分類-C03C 13/00, FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-D01F 9/08 B
2014年06月30日
特許庁 / 特許
保持材、その製造方法及びそれを用いた気体処理装置
FI分類-B01D 53/36 ZABB, FI分類-F01N 3/28 311 N, FI分類-F01N 3/28 311 P
2014年06月24日
特許庁 / 特許
コーティング剤
FI分類-C09D 7/12, FI分類-B32B 15/095, FI分類-C09D 175/04
2014年06月24日
特許庁 / 特許
防音材、及び防音カバーの製造方法
FI分類-B32B 27/12, FI分類-B60R 13/08, FI分類-F02B 77/13 A, FI分類-G10K 11/16 A, FI分類-G10K 11/16 D
2014年04月23日
特許庁 / 特許
生体溶解性無機繊維
FI分類-D01F 9/08 A
2014年04月18日
特許庁 / 特許
遮熱板
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 13/18, FI分類-F02B 77/11 D
2014年04月11日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2014年04月11日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/18 F
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ゴム組成物、及びそれから得られるシール材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-C09K 3/10 Z
2014年03月28日
特許庁 / 特許
シール構造、このシール構造を備える原子炉建屋、この原子炉建屋を備える原子力発電プラント、及び、シール構造の施工方法
FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-F16L 5/02 M
2014年03月27日
特許庁 / 特許
架橋フルオロエラストマーの製造方法
FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C08J 3/24 CEWZ
2014年03月17日
特許庁 / 特許
遮熱板
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 13/18, FI分類-F02B 77/11 D, FI分類-F02B 77/11 E
2014年02月27日
特許庁 / 特許
フッ素樹脂の接合部を含む物品及びその製造方法
FI分類-H05B 3/34, FI分類-B29C 65/02, FI分類-F16L 59/02, FI分類-F16L 59/147, FI分類-H05B 3/20 345
2014年02月14日
特許庁 / 特許
リン酸マグネシウム水和物を用いた吸熱材
FI分類-C09K 21/04, FI分類-C09K 5/14 Z
2014年02月10日
特許庁 / 特許
表面改質無機繊維及びその製造方法
FI分類-D06M 11/36, FI分類-D06M 11/44, FI分類-D06M 11/45, FI分類-D06M 11/46, FI分類-D06M 11/48, FI分類-D06M 11/79, FI分類-D06M 11/83, FI分類-D01F 9/08 A
2014年01月31日
特許庁 / 特許
断熱材及びその製造方法
FI分類-F16L 59/02, FI分類-C04B 35/00 W
2014年01月22日
特許庁 / 特許
ガスケット
FI分類-F16J 15/10 G, FI分類-F16J 15/10 W, FI分類-F16J 15/12 A
2014年01月17日
特許庁 / 特許
耐火被覆構造
FI分類-E04B 1/94 D
2014年01月16日
特許庁 / 特許
耐火被覆材
FI分類-B32B 15/14, FI分類-E04B 1/94 D, FI分類-E04B 1/94 V

ニチアス株式会社の商標情報(87件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年11月09日
特許庁 / 商標
NICHIAS NOA FLOOR
06類, 19類
2023年03月28日
特許庁 / 商標
Thermofit
37類, 42類
2023年03月28日
特許庁 / 商標
サーモフィット\Thermofit
37類, 42類
2022年07月19日
特許庁 / 商標
GRCハイウォール
06類, 19類
2022年07月11日
特許庁 / 商標
パラトルエレファント
37類
2022年05月19日
特許庁 / 商標
METAFOAM
12類, 17類
2022年05月17日
特許庁 / 商標
NOAフロア
06類, 19類
2022年04月27日
特許庁 / 商標
VORTEX
07類, 17類
2022年04月27日
特許庁 / 商標
EXCELIDE
07類, 12類, 17類
2021年11月17日
特許庁 / 商標
チビッコロックウールマット
01類
2021年07月19日
特許庁 / 商標
N-FLEX TUBE
17類
2021年07月05日
特許庁 / 商標
クリンシル ネクスト
17類
2021年06月02日
特許庁 / 商標
クリンシルネクスト
17類
2021年05月17日
特許庁 / 商標
NICHIAS SOFT SEAL
17類
2021年05月17日
特許庁 / 商標
BELLOW-Q
17類
2021年05月17日
特許庁 / 商標
GRASEAL
17類
2021年05月17日
特許庁 / 商標
G-FLON
17類
2021年05月17日
特許庁 / 商標
CLINSIL
17類
2021年02月12日
特許庁 / 商標
RFモールド
11類, 17類
2020年12月23日
特許庁 / 商標
BT Master
09類, 41類
2020年12月16日
特許庁 / 商標
クリスタルH
07類
2020年10月05日
特許庁 / 商標
メタルOシール
06類, 17類
2020年07月01日
特許庁 / 商標
ガスケット Lab
35類, 41類, 42類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
ヘミサル
11類, 17類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
MGハッスイボード
17類, 19類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
MGベルト
17類, 19類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
MGラスボード
17類, 19類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
ルミボード
07類, 11類, 17類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
RFボード
11類, 17類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
MGワイヤードブランケット
17類, 19類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
MGフェルト
17類, 19類
2020年06月03日
特許庁 / 商標
HOMEMAT
19類
2020年05月25日
特許庁 / 商標
ハニクル
09類, 11類
2020年05月25日
特許庁 / 商標
HONEYCLE
09類, 11類
2020年05月12日
特許庁 / 商標
メタプラス
12類
2020年05月12日
特許庁 / 商標
N-フレチューブ
17類
2020年05月08日
特許庁 / 商標
マンドシール
19類, 37類
2020年04月24日
特許庁 / 商標
マリンテックス
17類
2020年04月14日
特許庁 / 商標
Pleno
11類, 17類
2020年02月03日
特許庁 / 商標
やさいはな
01類
2019年12月03日
特許庁 / 商標
キャストロン
01類, 37類
2019年11月20日
特許庁 / 商標
CHEMICAL GUARD
01類, 07類, 11類
2019年10月08日
特許庁 / 商標
MAKIBEE
06類, 19類, 37類, 40類
2019年08月05日
特許庁 / 商標
MGボード
17類, 19類
2019年04月16日
特許庁 / 商標
エスファイバーFF
17類, 19類
2019年03月08日
特許庁 / 商標
EBILON
17類
2019年03月08日
特許庁 / 商標
SANICLEAN
17類
2018年11月29日
特許庁 / 商標
マキベエ∞巻付け工法
06類, 19類, 37類, 40類
2018年11月29日
特許庁 / 商標
巻付け工法
06類, 19類, 37類, 40類
2018年11月29日
特許庁 / 商標
マキベエ工事
37類, 40類
2018年11月29日
特許庁 / 商標
マキベエ工法
37類, 40類
2018年11月29日
特許庁 / 商標
後打ち溶接工法
37類, 40類
2018年10月26日
特許庁 / 商標
NICHIAS
01類, 06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類, 20類
2018年08月08日
特許庁 / 商標
§カグスベール
20類
2018年06月08日
特許庁 / 商標
ガスケット NAVI
09類, 35類, 42類
2018年06月08日
特許庁 / 商標
GASKET NAVI
09類, 35類, 42類
2018年04月18日
特許庁 / 商標
SOLVENTCLEAN
11類
2018年03月26日
特許庁 / 商標
断つ・保つ
06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類, 35類, 37類, 42類
2017年12月22日
特許庁 / 商標
ここで活躍!
06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類, 35類, 37類, 42類
2017年07月20日
特許庁 / 商標
万作さん
01類
2017年06月29日
特許庁 / 商標
ファイバーコレクト
01類
2017年06月15日
特許庁 / 商標
「断つ・保つ」で明るい未来へ
06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類, 35類, 37類, 42類
2017年06月15日
特許庁 / 商標
「断つ・保つ」で\明るい未来へ
06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類, 35類, 37類, 42類
2017年05月08日
特許庁 / 商標
エコラックス
19類
2017年05月08日
特許庁 / 商標
ECOLUX
19類
2017年04月19日
特許庁 / 商標
ルミキャスト
17類, 19類
2017年03月16日
特許庁 / 商標
INSULCOVER
07類, 12類, 17類
2017年03月16日
特許庁 / 商標
インサルカバー
07類, 12類, 17類
2016年07月26日
特許庁 / 商標
§BLAZER\SERIES\High Performance Elastomer Parts
17類
2016年06月08日
特許庁 / 商標
ルビロン
11類, 17類, 19類
2016年06月08日
特許庁 / 商標
シルテックス
11類, 17類, 19類
2016年02月25日
特許庁 / 商標
プレノ
11類, 17類
2016年01月25日
特許庁 / 商標
ホームマット
19類
2016年01月25日
特許庁 / 商標
§ホームマットNEO
19類
2016年01月22日
特許庁 / 商標
ホームブローウール
17類, 19類
2016年01月15日
特許庁 / 商標
TOMBO
06類, 22類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
TOMBO
09類, 22類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
TOMBO
06類, 20類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
TOMBO
06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 24類
2015年07月31日
特許庁 / 商標
FINEFLEX BIO
11類, 17類, 19類
2015年06月23日
特許庁 / 商標
ファインフレックス
11類, 17類, 19類
2015年06月23日
特許庁 / 商標
ファインフレックスBIO
11類, 17類, 19類
2015年03月10日
特許庁 / 商標
ナフシル
17類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
トンボ
19類
2014年10月29日
特許庁 / 商標
バーモサル
17類
2014年06月11日
特許庁 / 商標
GASKET工房
06類, 17類, 37類, 40類
2014年04月24日
特許庁 / 商標
TOMBO
06類, 07類, 11類, 12類, 17類, 19類

ニチアス株式会社の意匠情報(12件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月15日
特許庁 / 意匠
合成樹脂シート
意匠新分類-M130
2022年06月15日
特許庁 / 意匠
合成樹脂シート
意匠新分類-M130
2022年06月15日
特許庁 / 意匠
合成樹脂シート
意匠新分類-M130
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フロアパネル用カバー
意匠新分類-L6104
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フリーアクセスフロアパネル
意匠新分類-L6104
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フリーアクセスフロアパネル
意匠新分類-L6104
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フリーアクセスフロアパネル
意匠新分類-L6104
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フリーアクセスフロアパネル
意匠新分類-L6104
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
フロアパネル用支持脚
意匠新分類-L457
2019年09月17日
特許庁 / 意匠
スタッドピン
意匠新分類-M3124
2019年09月17日
特許庁 / 意匠
鋼材貫通孔用耐火被覆材
意匠新分類-M24900
2016年01月07日
特許庁 / 意匠
断熱パネル取付用締結具
意匠新分類-L456

ニチアス株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
・工業用ガスケット・パッキン、各種断熱材、半導体製造装置用ふっ素樹脂製品、自動車部品の製造および販売 ・ビル・一般住宅向け不燃建材・断熱材の製造および販売 ・OAフロア工事および耐火被覆工事 ・電力プラント・LNGプラント・石油化学プラント・ゴミ焼却施設などの保温・保冷工事 ・海外拠点での生産・販売・工事 ほか
企業規模
2,487人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 15.5年 / 女性 12.1年
女性労働者の割合
範囲 正社員
29.7%

ニチアス株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

ニチアス株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社フジタ 次の法人:日映プロジェクト株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP