法人番号:9010701000413
株式会社梓設計
情報更新日:2024年08月31日
株式会社梓設計とは
株式会社梓設計(アズサセッケイ)は、法人番号:9010701000413で東京都大田区羽田旭町10番11号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役有吉匡。設立日は1947年07月09日。従業員数は761人。登録情報として、調達情報が32件、表彰情報が3件、届出情報が4件、特許情報が5件、商標情報が25件、意匠情報が4件、職場情報が1件が登録されています。なお、2019年08月21日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年08月23日です。
インボイス番号:T9010701000413については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。大田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社梓設計の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社梓設計 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アズサセッケイ |
法人番号 | 9010701000413 |
会社法人等番号 | 0107-01-000413 |
登記所 | 東京法務局品川出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010701000413 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒144-0042 ※地方自治体コードは 13111 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,146件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大田区 ※大田区の法人数は 43,239件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 羽田旭町10番11号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都大田区羽田旭町10番11号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 有吉 匡 |
設立日 | 1947年07月09日 |
従業員数 | 761人 |
電話番号TEL | 03-6710-0600 |
FAX番号FAX | 03-3986-2456 |
ホームページHP | https://www.azusasekkei.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年08月23日 |
変更年月日変更日 | 2019年08月21日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大田労働基準監督署 〒144-8606 東京都大田区蒲田5-40-3TT蒲田駅前ビル8・9階 |
株式会社梓設計の場所
株式会社梓設計の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年08月21日 | 【新規登録】 名称が「株式会社梓設計」で、「東京都大田区羽田旭町10番11号」に新規登録されました。 |
株式会社梓設計の法人活動情報
株式会社梓設計の調達情報(32件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月24日 | 海自八戸外(5)格納庫新設等建築設計 116,160,000円 |
2023年07月10日 | 有線テレビカメラ等移設に伴う調査及び設計業務 2,310,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度在沖米海兵隊グアム移転に関する日本側負担事業に係る工事アドバイザリー業務 300,200,000円 |
2023年02月09日 | 府中(4)庁舎等新設建築その他基本設計東京都府中市令和5年2月10日~令和6年3月15日建設コンサルタント建築 119,350,000円 |
2022年09月16日 | 市ヶ谷(4)庁舎等整備建築その他設計 35,200,000円 |
2022年09月12日 | 美保(4)格納庫等新設建築設計 39,490,000円 |
2022年08月09日 | ハンセン(R4)施設検討業務 948,200,000円 |
2022年08月09日 | 海自那覇(4)格納庫新設建築設計 70,950,000円 |
2022年03月25日 | 木更津(3)整備格納庫新設等建築その他工事監理業務 33,759,000円 |
2022年03月23日 | 新田原(3)建築工事監理業務 35,750,000円 |
2021年10月21日 | 海自那覇(3)格納庫新設建築その他基本設計 51,953,000円 |
2021年10月14日 | 東立川(3)試験棟新設等建築設計 122,100,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度在沖米海兵隊グアム移転に関する日本側負担事業に係るアドバイザリー業務 252,200,000円 |
2021年01月19日 | 木更津(2)格納庫新設等建築設計 87,450,000円 |
2020年10月22日 | 千歳(2)管制塔等整備建築その他設計 111,100,000円 |
2020年08月13日 | 成田空港支局各PTB仮眠室等改修工事(1期工事)実施設計その2業務千葉県成田市古込字古込1-1令和2年8月14日~令和3年1月29日 5,885,000円 |
2020年07月17日 | 成田空港支局分庁舎シャワー室等改修工事実施設計その2業務千葉県成田市古込字古込1-1令和2年7月20日~令和3年1月29日 3,190,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度在沖米海兵隊グアム移転に関する日本側負担事業に係るアドバイザリー業務 315,000,000円 |
2020年03月11日 | 新田原(元)庁舎新設基本検討 49,390,000円 |
2019年11月01日 | 成田空港支局各PTB仮眠室等改修工事実施設計業務千葉県成田市三里塚字御料牧場1-1千葉県成田市古込1-1令和元年11月1日~令和2年3月27日 62,150,000円 |
2019年10月01日 | 東京出入国在留管理局成田空港支局第2PTB出国待機施設等改修工事実施設計その2業務 6,490,000円 |
2019年09月18日 | 入間(元)格納庫新設等建築設計 88,000,000円 |
2018年06月29日 | 東京入国管理局成田空港支局第2旅客ターミナルビル出国待機施設等改修工事等実施設計業務 35,640,000円 |
2018年02月28日 | 浜松(29)格納庫等新設建築設計 50,760,000円 |
2017年08月25日 | 東京入国管理局成田空港支局分庁舎原状回復工事に係る区分図作成業務等千葉県成田市三里塚字御料牧場1-2平成29年8月25日~平成30年3月31日 7,830,000円 |
2017年08月17日 | 板付(29支)格納庫等新設建築設計福岡県福岡市平成29年 8月18日~平成30年 3月30日設計業務 17,064,000円 |
2017年08月15日 | 空自那覇(29)格納庫新設建築設計29.8.16~30.3.31コンサルタント(建築) 7,884,000円 |
2017年08月09日 | 下総(29)整備場新設建築設計 39,420,000円 |
2016年07月04日 | 中央合同庁舎第4号館耐震改修(16)実施図面作成等業務東京都千代田区霞が関2-1-2国土交通省大臣官房官庁営繕部平成28年7月5日~平成28年10月31日建築関係建設コンサルタント業務 6,912,000円 |
2015年12月18日 | 中央合同庁舎第4号館耐震改修(15)実施設計業務東京都千代田区霞が関2-1-2平成27年12月19日~平成28年3月30日建築関係建設コンサルタント業務 8,089,200円 |
2015年09月16日 | 鹿屋(27)整備格納庫新設等建築設計鹿児島県鹿屋市平成27年9月17日~平成28年3月31日建築設計 41,580,000円 |
1970年01月01日 | 横田(28)格納庫新設建築設計 32,400,000円 |
株式会社梓設計の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2022年07月01日 | 優秀業務 木更津(2)格納庫新設等建築設計 |
2019年07月04日 | 北関東防衛局優秀工事等顕彰式 施設整備工事 |
株式会社梓設計の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 有吉 匡 全省庁統一資格 / - |
株式会社梓設計の特許情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月08日 特許庁 / 特許 | 温室効果ガスの排出量を算出する装置、方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-E04B 1/00 ESW |
2021年10月08日 特許庁 / 特許 | 鉄骨造と木造の混構造建築物の耐火構造 FI分類-E04B 1/30 Z, FI分類-E04B 1/94 D, FI分類-E04B 1/94 M, FI分類-E04B 2/56 605 Z |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 部分的に光を透過可能な部品とこれを備える装置並びに部品の製造方法 FI分類-E04B 5/46, FI分類-E04B 9/32, FI分類-F21W 121:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-A47B 13/08 A, FI分類-E04F 15/02 U, FI分類-F21S 2/00 600, FI分類-F21S 2/00 625, FI分類-F21S 2/00 670, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 117, FI分類-F21V 33/00 110, FI分類-F21V 33/00 200, FI分類-F21V 33/00 430 |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム FI分類-G06F 16/54, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06F 16/532, FI分類-G06T 1/00 200 E |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | シート定着構造 FI分類-E04H 15/64, FI分類-E04H 15/20 B, FI分類-E04B 1/32 102 A |
株式会社梓設計の商標情報(25件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年04月18日 特許庁 / 商標 | ボウルジェネレーター 42類 |
2023年04月18日 特許庁 / 商標 | ボウルプログラム 42類 |
2023年04月18日 特許庁 / 商標 | ボウルプラットフォーム 42類 |
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | AZS_Resmo 09類, 42類 |
2022年07月12日 特許庁 / 商標 | §I.C.I.D. 19類, 20類, 42類 |
2021年08月03日 特許庁 / 商標 | AZUSA Institute of Research 41類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | 梓総合研究所 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | 梓総研 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | AIR 35類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | AZUSA Institute of Research 35類, 37類, 39類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK LOFT 37類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK FLAT 37類, 41類, 42類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK HUB 37類, 41類, 42類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK CABIN 37類, 41類, 42類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK POD 37類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK FRAME 37類, 41類, 42類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | WORK BASE 37類 |
2020年02月07日 特許庁 / 商標 | Pic Archi 09類, 35類, 42類 |
2019年04月04日 特許庁 / 商標 | AZS 37類, 42類 |
2019年04月04日 特許庁 / 商標 | §SPORTS\ENTERTAINMENT\-AZUSA SEKKEI-∞AZS∞SPORTS ENTERTAINMENT\AZUSA SEKKEI 37類, 42類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | 杜のスタジアム 41類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | 空の杜 41類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | 大地の杜 41類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | 風の大庇 41類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | 風のテラス 41類 |
株式会社梓設計の意匠情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月08日 特許庁 / 意匠 | 温室効果ガス排出量表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年09月08日 特許庁 / 意匠 | 飛込み競技用建築物 意匠新分類-L30 |
2021年09月08日 特許庁 / 意匠 | 飛込み競技用建築物 意匠新分類-L30 |
2021年09月08日 特許庁 / 意匠 | 飛込み競技用建築物 意匠新分類-L30 |
株式会社梓設計の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 建築物の設計業務、監理業務並び関連する周辺業務、都市計画、地域計画業務、調査、企画、コンサルタント業務他 |
企業規模 | 761人 男性 543人 / 女性 182人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 31.0年 / 女性 0.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 27.8% |
管理職全体人数 | 262人 男性 234人 / 女性 28人 |
株式会社梓設計の閲覧回数
データ取得中です。