法人番号:9010701017762
住友重機械エンバイロメント株式会社
情報更新日:2024年08月31日
住友重機械エンバイロメント株式会社とは
住友重機械エンバイロメント株式会社は、法人番号:9010701017762で東京都品川区西品川1丁目1番1号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役永井貴徳。設立日は2006年09月01日。従業員数は688人。登録情報として、表彰情報が2件、届出情報が1件、特許情報が136件、商標情報が23件、意匠情報が2件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年07月25日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年01月15日です。
インボイス番号:T9010701017762については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
住友重機械エンバイロメント株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 住友重機械エンバイロメント株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | - |
法人番号 | 9010701017762 |
会社法人等番号 | 0107-01-017762 |
登記所 | 東京法務局品川出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9010701017762 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒141-0033 ※地方自治体コードは 13109 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,793件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 品川区 ※品川区の法人数は 41,501件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西品川1丁目1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都品川区西品川1丁目1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシナガワクニシシナガワ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 永井 貴徳 |
設立日 | 2006年09月01日 |
従業員数 | 688人 |
電話番号TEL | 03-6737-2700 |
FAX番号FAX | 03-6866-5230 |
ホームページHP | http://www.shiev.shi.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年01月15日 |
変更年月日変更日 | 2023年07月25日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 品川労働基準監督署 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階) |
住友重機械エンバイロメント株式会社の場所
住友重機械エンバイロメント株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年07月25日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都品川区西品川1丁目1番1号」に変更されました。 |
2017年05月10日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都品川区西五反田7丁目10番4号」に変更されました。 |
2017年04月03日 | 【吸収合併】 平成29年4月1日東京都品川区西五反田七丁目1番1号住重環境エンジニアリング株式会社(4010701005037)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「住友重機械エンバイロメント株式会社」で、「東京都品川区西五反田7丁目25番9号」に新規登録されました。 |
住友重機械エンバイロメント株式会社の法人活動情報
住友重機械エンバイロメント株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
住友重機械エンバイロメント株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 永井 貴徳 全省庁統一資格 / - |
住友重機械エンバイロメント株式会社の特許情報(136件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | インペラ FI分類-B01F 7/20, FI分類-C02F 3/16 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び水処理方法 FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 構造体を配置した水処理システム FI分類-C02F 3/06, FI分類-C02F 3/14 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 操作量確認システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-E02B 7/20 107 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | インペラ用ガイド板、インペラ用ガイド板の製造方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-E03F 5/14, FI分類-B01F 7/16 L |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機 FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 越流堰 FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/01 G, FI分類-B01D 21/02 R, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 B, FI分類-B01D 21/24 G, FI分類-B01D 21/24 J, FI分類-B01D 21/24 M, FI分類-B01D 21/24 T |
2020年03月02日 特許庁 / 特許 | オキシデーションディッチ槽の改築方法 FI分類-C02F 3/12 A |
2020年03月02日 特許庁 / 特許 | 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/06 A |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び水処理方法 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/20 Z |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 残留塩素除去方法、残留塩素除去システムの制御装置及び残留塩素除去システム FI分類-C02F 1/70 Z |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置及び凝集沈殿処理装置の運転方法 FI分類-C02F 1/56 K, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/30 F, FI分類-B01D 21/30 J |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 嫌気処理装置及び嫌気処理方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置及び凝集沈殿処理装置の運転方法 FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/30 A |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理システム、整流部材及び水処理システムの更新方法 FI分類-B01F 7/16 L, FI分類-C02F 1/00 J |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 T, FI分類-B01D 21/30 K |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 散気システム及び散気システムの運転方法 FI分類-C02F 3/20 Z |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | ベルト濾過装置及びベルト濾過装置の制御方法 FI分類-B01D 33/38, FI分類-B01D 33/04 A, FI分類-B01D 33/04 D |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 使用済み紙おむつの処理方法及び使用済み紙おむつの処理システム FI分類-B09B 5/00 Z |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | スカム掻寄機及び沈殿池設備 FI分類-B01D 21/22, FI分類-E02B 15/04, FI分類-C02F 1/40 C, FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-B01D 21/24 U |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | プラント設備の管理方法及びプラント設備の経過観察装置 FI分類-G05B 23/02 V |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 有機性廃液の処理方法及び有機性廃液の処理システム FI分類-C02F 3/28 Z |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 曝気撹拌システム及び曝気撹拌システムの運転方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-C02F 3/12 J, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | スクリーン付破砕機、スクリーン付破砕機の制御装置及びスクリーン付破砕機の運転方法 FI分類-B02C 13/284, FI分類-B02C 18/06 Z, FI分類-E02B 5/08 101 |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 破砕機用スクリーン装置、破砕機用スクリーン装置の制御装置及び破砕機用スクリーン装置の運転方法 FI分類-B02C 13/284, FI分類-B02C 18/06 Z, FI分類-E02B 5/08 101 |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 破砕機用スクリーン装置及び破砕機用スクリーン装置の運転方法 FI分類-B02C 13/284, FI分類-B02C 18/06 Z, FI分類-E02B 5/08 101 |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | し渣搬送装置 FI分類-F04F 5/10 H, FI分類-B02C 23/00 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABA, FI分類-B02C 19/00 101 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 輸送系統の保守管理システム FI分類-C02F 1/00 A, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-G05B 23/02 T |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 警報装置 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 水質状態判別装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-G01N 33/18 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 排水処理設備の運転制御装置及び運転制御方法 FI分類-C02F 1/00 D |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 排水処理設備の運転制御装置及び運転制御方法 FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/00 V |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 固液分離装置 FI分類-B01D 21/02 N, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 G, FI分類-B01D 21/24 R, FI分類-B01D 21/24 S, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/30 J |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 薬剤添加量制御装置及び薬剤添加量制御方法 FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 S |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 固液分離装置 FI分類-B01D 21/32, FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 T, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/30 F |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 固液分離装置 FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 R, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/30 F |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 水処理槽の更新方法 FI分類-E03F 5/14, FI分類-C02F 1/00 J |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 水処理槽及び水処理槽の設置方法 FI分類-B01D 21/02, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-B01D 21/01 A, FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 1/00 ZABJ, FI分類-C02F 1/50 550 B |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 水処理槽の更新方法 FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 21/00 D, FI分類-B01D 21/00 G |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 消化設備 FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABZ |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び水処理方法 FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 U, FI分類-C02F 3/12 V, FI分類-B01D 53/48 100 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 脱塩水回収装置、水処理システム及び水処理方法 FI分類-C02F 1/469, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/44 E, FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 N, FI分類-C02F 3/12 V, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機、無端チェーン及びチェーン連結用ピン FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | 沈殿池設備 FI分類-B01D 21/02 F, FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-B01D 21/24 G, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/24 T |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 糖含有廃液処理に用いる糖分解槽、糖分解処理システム及び糖分解処理方法 FI分類-C12P 5/02, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機 FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-B01D 21/24 T |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 撹拌機 FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-B01F 7/18 ZAB |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 水質管理システム及び水質管理方法 FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-E03B 1/00 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 硝化脱窒システム及び硝化脱窒処理方法 FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 揚砂装置 FI分類-B01D 21/26, FI分類-B65G 53/52, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/24 M, FI分類-B65G 53/30 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 消化設備 FI分類-C02F 11/04 ZABZ |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置、及び検出装置 FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/24 G, FI分類-B01D 21/30 J |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び水処理システムの改良方法 FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/20 C |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 Z |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 1/20 C, FI分類-C02F 3/30 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 酸化処理装置 FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-C02F 1/72 Z |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/52 Z |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び散気装置の配置方法 FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/20 C |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び水処理システムの改良方法 FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/20 C |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び散気装置の配置方法 FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 5/00 G, FI分類-C02F 3/20 C |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | キレート剤の定量方法、及びキレート剤定量システム FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 31/00 V |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/30 E |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 A, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/08 C |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/01 A, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置、及び凝集沈殿処理方法 FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/01 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/30 A |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 汚泥濾過装置 FI分類-B01D 33/04 A, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 除塵システム及び清掃装置 FI分類-E03F 5/14, FI分類-B01D 23/02 B, FI分類-B01D 23/24 A, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-E02B 5/08 102 C |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 水処理装置 FI分類-C02F 3/28 A |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | し渣搬送装置 FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | チェーン及び汚泥掻寄機 FI分類-C02F 1/40 C, FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-B01D 21/24 G, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B65G 19/00 A |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 夾雑物処理装置 FI分類-E02B 5/08 101 C |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | タンク遮断熱構造 FI分類-B65D 90/02 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 排水処理システム FI分類-C02F 1/52 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/08 C |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/00 G, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 油脂含有排水処理システム及び油脂含有排水処理方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | キレート剤の定量方法、及びキレート剤定量システム FI分類-A62D 3/33, FI分類-G01N 31/02, FI分類-A62D 101:43, FI分類-B09B 3/00 304 G, FI分類-G01N 31/00 ZABV |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | キレート剤定量システム FI分類-G01N 31/02, FI分類-G01N 31/00 V, FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及びその運転方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置及び凝集沈殿処理方法 FI分類-B01D 21/00 C, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 臭気減少装置及び臭気減少方法 FI分類-C02F 1/74 C, FI分類-C02F 3/34 Z |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び水処理方法 FI分類-C02F 3/08 B |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 水処理装置及び水処理方法 FI分類-C02F 3/08 B |
2015年11月09日 特許庁 / 特許 | 嫌気処理装置 FI分類-C02F 1/56 C, FI分類-C02F 1/56 E, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-B01D 21/00 D, FI分類-B01D 21/00 G, FI分類-B01D 21/08 B, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 担体嫌気処理装置の立ち上げ方法、担体嫌気処理立ち上げ装置 FI分類-C02F 3/10 Z, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 B, FI分類-C02F 3/28 Z |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 撹拌システム、水処理設備 FI分類-B01F 7/22, FI分類-B01F 7/16 Z, FI分類-C02F 1/00 A, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/28 A |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | スクリーン付破砕機 FI分類-E02B 5/08 104 C |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | スクリーン付破砕機 FI分類-E02B 5/08 104 C |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 曝気システム FI分類-C02F 3/16, FI分類-C02F 3/12 J, FI分類-H02M 7/48 E |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 水質制御装置及び水質制御システム FI分類-C02F 1/00 S, FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-C02F 1/00 W, FI分類-E03B 1/00 Z, FI分類-G01N 33/18 A |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 水質計保護システム及び水質測定システム FI分類-G01N 27/10, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 33/18 106 E |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 破砕装置 FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-B01D 23/02 A, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-E02B 5/08 102 Z, FI分類-B02C 18/00 101 Z |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 水処理用破砕刃 FI分類-B02C 18/18 B, FI分類-B09B 3/00 ZABZ, FI分類-B02C 18/00 102 A |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 破砕装置 FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-B01D 23/02 A, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-B01D 39/20 A, FI分類-E02B 5/08 101 Z, FI分類-B02C 18/00 101 Z |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 水処理用破砕刃 FI分類-B02C 18/18 B, FI分類-B02C 18/00 103 Z |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 生物処理設備、縦軸型曝気撹拌装置 FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 3/04 D, FI分類-C02F 1/40 G, FI分類-C02F 3/12 A |
2015年07月06日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機及び無端チェーン FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-F16G 13/12 E |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 脱水機 FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/14 B, FI分類-C02F 11/14 ZABA |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 脱水機 FI分類-C02F 11/143, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-C02F 11/12 ZAB |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/20, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 F, FI分類-B01D 21/24 H |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 F, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/24 T |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 沈砂分離装置 FI分類-B65G 33/14, FI分類-B01D 21/24 B, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/24 K, FI分類-B01D 21/30 G |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置及び排水処理方法 FI分類-C02F 1/52 J, FI分類-C02F 1/58 M, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/24 R, FI分類-B01D 21/01 102 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置及び排水処理方法 FI分類-C02F 1/52 J, FI分類-C02F 1/58 M, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/24 R, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/01 102 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理設備 FI分類-E03F 5/14, FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-C02F 1/00 Z, FI分類-H02P 9/04 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理システム FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/24 A, FI分類-C02F 3/30 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び水処理方法 FI分類-C02F 1/58 J, FI分類-C02F 3/28 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理システム、及び水処理方法 FI分類-C02F 1/52 K, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-C02F 1/56 K, FI分類-C02F 1/56 Z, FI分類-C02F 1/62 Z, FI分類-B01D 21/08 B, FI分類-B01D 21/24 R |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿処理装置 FI分類-B01D 21/08 C |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | ベルト脱水機 FI分類-B30B 9/24 F, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 33/04 ZABD |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 沈砂分離装置 FI分類-B01D 21/26, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 F, FI分類-B01D 21/24 T |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | スカム掻き寄せ装置 FI分類-C02F 1/40 C, FI分類-B01D 21/02 Z, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 Z |
2014年07月07日 特許庁 / 特許 | 汚泥濃縮装置及びその運転方法 FI分類-B01D 21/28 Z, FI分類-B01D 21/30 E, FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2014年07月03日 特許庁 / 特許 | 水中の夾雑物を破砕する二軸差動型破砕機、二軸差動型破砕機のカッターの交換方法 FI分類-B02C 18/14 B, FI分類-B02C 18/18 B, FI分類-B02C 18/00 104 Z |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | 散気板、散気装置及び散気板の取付方法 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-C02F 3/20 C, FI分類-C02F 3/20 D |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 二軸差動型破砕システム FI分類-B02C 18/22, FI分類-B02C 18/18 B, FI分類-B02C 18/00 102 A |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 二軸差動型破砕機 FI分類-C02F 11/00 ZABA, FI分類-B02C 18/00 102 A |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 除塵装置、水処理設備、除塵装置の取付方法 FI分類-E02B 5/08 104 Z |
2014年04月14日 特許庁 / 特許 | 固液分離装置及び固液分離方法 FI分類-B01D 21/08 B, FI分類-B01D 21/08 Z, FI分類-B01D 21/24 H, FI分類-B01D 21/24 S |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 散気装置、散気方法及び散気板 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-C02F 3/20 D, FI分類-B01F 15/02 A |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置及び排水処理方法 FI分類-C02F 1/62 C, FI分類-C02F 1/62 Z, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生物学的水処理装置及び生物学的水処理方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 3/04 D, FI分類-B01F 7/16 J, FI分類-B01F 7/26 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生物学的水処理用の縦軸型曝気撹拌システム及びその設置方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 3/04 D |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生物学的水処理用の縦軸型曝気撹拌装置及び曝気撹拌装置の交換方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 3/04 D |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生物学的水処理用の縦軸型曝気撹拌装置及び曝気撹拌装置の交換方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-B01F 15/00 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生物学的水処理用の縦軸型曝気撹拌装置及び曝気撹拌装置の交換方法 FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 7/18 B, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-B01F 15/00 C |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 凝集沈殿槽及び凝集沈殿システム FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/06 A, FI分類-B01D 21/08 C, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 F, FI分類-B01D 21/24 S |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 水処理方法及び水処理装置 FI分類-C02F 3/12 V, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-C02F 3/30 Z |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | ベルトプレス脱水機及びその運転方法 FI分類-B30B 9/24 B, FI分類-B30B 9/24 F, FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 33/04 ZABD |
2014年01月22日 特許庁 / 特許 | ベルト脱水機 FI分類-B01D 33/38, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 33/04 ZABA |
住友重機械エンバイロメント株式会社の商標情報(23件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | イーグル 11類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | イーグルファイバー 11類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | イーグルクリア 11類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | イーグルピュア 11類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | イーグルファイン 11類 |
2021年03月11日 特許庁 / 商標 | サンドスピナー 11類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | メカレンジャー 37類 |
2020年06月19日 特許庁 / 商標 | レンジャーサブマリン 09類, 12類, 37類, 42類 |
2020年06月19日 特許庁 / 商標 | レンジャーセパレータ 11類 |
2020年04月03日 特許庁 / 商標 | エアロインパクト\AEROIMPACT 11類 |
2019年06月27日 特許庁 / 商標 | RCレンジャー 37類, 42類 |
2018年03月07日 特許庁 / 商標 | SRノッチ 11類 |
2018年03月07日 特許庁 / 商標 | エスアールノッチ 11類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | PO&MM 09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | POAMM 09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類 |
2017年02月09日 特許庁 / 商標 | イズミキレートチェッカー 09類 |
2016年07月28日 特許庁 / 商標 | バイオエストル 11類 |
2016年07月28日 特許庁 / 商標 | Bioestol 11類 |
2015年12月10日 特許庁 / 商標 | Bio Comp-AS 11類 |
2015年12月10日 特許庁 / 商標 | AdSludge 11類 |
2015年12月10日 特許庁 / 商標 | Winkel Belt Press 11類 |
2015年07月23日 特許庁 / 商標 | バイオコンパス 11類 |
2014年07月11日 特許庁 / 商標 | スパイラルカッター 07類 |
住友重機械エンバイロメント株式会社の意匠情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年08月08日 特許庁 / 意匠 | 排水処理用攪拌翼 意匠新分類-K629 |
2018年08月08日 特許庁 / 意匠 | 排水処理用攪拌翼 意匠新分類-K629 |
住友重機械エンバイロメント株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 水処理プラントの新設・補修・改良、運転維持管理業務 |
企業規模 | 688人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 11.8年 / 女性 9.1年 |
管理職全体人数 | 120人 男性 118人 / 女性 2人 |
住友重機械エンバイロメント株式会社の閲覧回数
データ取得中です。