東亜ディーケーケー株式会社とは

東亜ディーケーケー株式会社(トウアディーケーケー)は、法人番号:9011101013864で東京都新宿区高田馬場1丁目29番10号に所在する法人として東京法務局新宿出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役高橋俊夫。設立日は1944年09月19日。資本金は18億4,200万円。従業員数は400人。登録情報として、表彰情報が3件届出情報が5件特許情報が84件商標情報が8件意匠情報が26件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月20日です。
インボイス番号:T9011101013864については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

東亜ディーケーケー株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 東亜ディーケーケー株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トウアディーケーケー
法人番号 9011101013864
会社法人等番号 0111-01-013864
登記所 東京法務局新宿出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9011101013864
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒169-0075
※地方自治体コードは 13104
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,593件
国内所在地(市区町村)市区町村 新宿区
※新宿区の法人数は 92,485件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 高田馬場1丁目29番10号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都新宿区高田馬場1丁目29番10号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシンジュククタカダノババ1チョウメ
代表者 代表取締役 高橋 俊夫
設立日 1944年09月19日
資本金 18億4,200万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 400人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 03-3202-0213
FAX番号FAX 03-3202-0220
ホームページHP http://www.toadkk.co.jp/
更新年月日更新日 2020年04月20日
変更年月日変更日 2020年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新宿労働基準監督署
〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階

東亜ディーケーケー株式会社の場所

GoogleMapで見る

東亜ディーケーケー株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 トウアディーケーケーカブシキカイシャ
企業名 英語 DKK-TOA CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 18億4,200万円
業種 電気機器
証券コード 68480

東亜ディーケーケー株式会社の登録履歴

日付 内容
2020年04月01日
【吸収合併】
令和2年4月1日埼玉県狭山市北入曽613番地アリス東亜DKK株式会社(9030001028491)を合併
2019年04月01日
【吸収合併】
平成31年4月1日東京都東大和市桜が丘二丁目214番東亜DKKアナリティカ株式会社(2012801003517)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「東亜ディーケーケー株式会社」で、「東京都新宿区高田馬場1丁目29番10号」に新規登録されました。

東亜ディーケーケー株式会社の関連情報

項目内容
情報名東亜ディーケーケー株式会社 経理部
情報名 読みトウアディーケーケーケイリブ
住所東京都新宿区高田馬場1丁目29-10
電話番号03-3202-0213

東亜ディーケーケー株式会社の関連情報

項目内容
情報名東亜ディーケーケー株式会社 国際業務部
情報名 読みトウアディーケーケーコクサイギョウムブ
住所東京都新宿区高田馬場1丁目29-10
電話番号03-3202-0225

東亜ディーケーケー株式会社の関連情報

項目内容
情報名東亜ディーケーケー株式会社 総務部
情報名 読みトウアディーケーケーソウムブ
住所東京都新宿区高田馬場1丁目29-10
電話番号03-3202-0211

東亜ディーケーケー株式会社の関連情報

項目内容
情報名東亜ディーケーケー株式会社 生化学事業室
情報名 読みトウアディーケーケーセイカガクジギョウシツ
住所東京都新宿区高田馬場1丁目29-10
電話番号03-3202-0224

東亜ディーケーケー株式会社の関連情報

項目内容
情報名東亜ディーケーケー株式会社 国内営業本部営業企画部
情報名 読みトウアディーケーケーコクナイエイギョウホンブエイギョウキカクブ
住所東京都新宿区高田馬場1丁目29-10
電話番号03-3202-0219

東亜ディーケーケー株式会社の法人活動情報

東亜ディーケーケー株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

東亜ディーケーケー株式会社の届出情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年05月01日
DX認定制度 -
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 濃度計第三類
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 濃度計第二類
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 濃度計第一類
-
代表者:代表取締役 高橋 俊夫
全省庁統一資格 / -

東亜ディーケーケー株式会社の特許情報(84件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月20日
特許庁 / 特許
溶解装置
FI分類-B01F 35/21, FI分類-B01F 35/22, FI分類-B01F 35/71, FI分類-B01F 35/214, FI分類-A61M 1/16 163, FI分類-A61M 1/16 173, FI分類-B01F 21/00 101
2021年06月21日
特許庁 / 特許
発光分析装置及び発光分析方法
FI分類-G01N 21/76, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 B
2021年06月21日
特許庁 / 特許
発光分析装置及び発光分析装置の感度調整方法
FI分類-G01N 21/76, FI分類-C12M 1/34 Z
2021年06月21日
特許庁 / 特許
エンドトキシン測定方法
FI分類-C12Q 1/66, FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 33/68
2021年06月02日
特許庁 / 特許
エンドトキシンの測定方法
FI分類-C12Q 1/26, FI分類-G01N 33/579, FI分類-C12Q 1/37 ZNA
2021年03月12日
特許庁 / 特許
変異型甲虫ルシフェラーゼ、遺伝子、組換えベクター、形質転換体、及び変異型甲虫ルシフェラーゼの製造方法
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/02, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12N 15/53 ZNA
2020年07月20日
特許庁 / 特許
光学式システム、光学式検出部の制御装置及び光学式測定方法
FI分類-G01N 21/64 B
2020年04月28日
特許庁 / 特許
イオンクロマトグラフ装置
FI分類-G01N 33/38, FI分類-G01N 30/02 B, FI分類-G01N 30/86 H, FI分類-G01N 30/86 J, FI分類-G01N 30/86 Q, FI分類-G01N 30/88 H
2020年04月28日
特許庁 / 特許
スラッジ水分析装置
FI分類-G01N 27/10, FI分類-G01N 33/38
2020年04月28日
特許庁 / 特許
溶離液およびスラッジ水の分析方法
FI分類-G01N 30/02 B, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/88 H
2020年04月28日
特許庁 / 特許
スラッジ水分析装置
FI分類-G01N 33/38
2020年04月15日
特許庁 / 特許
pH測定システム
FI分類-G01N 27/26 371 C, FI分類-G01N 27/26 381 Z, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2020年02月27日
特許庁 / 特許
砂濾過装置の砂濾過ユニット
FI分類-G01N 1/10 A, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-G01N 1/00 101 N
2020年02月27日
特許庁 / 特許
砂濾過装置の砂濾過ユニット
FI分類-B01D 29/08 520 A, FI分類-B01D 29/08 530 D, FI分類-B01D 29/08 540 A
2020年01月24日
特許庁 / 特許
電気化学測定用の電極体
FI分類-G01N 27/30 311 C, FI分類-G01N 27/403 371 L
2019年12月24日
特許庁 / 特許
光源ユニットと分析装置
FI分類-G01N 21/01 D
2019年11月13日
特許庁 / 特許
珪藻中に蓄積されたオイルの濃度の測定装置
FI分類-G01N 21/64 Z
2019年10月29日
特許庁 / 特許
塩素要求量の測定方法及び測定装置
FI分類-G01N 21/33, FI分類-G01N 31/00 Q, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2019年07月30日
特許庁 / 特許
液体試薬供給装置及び分析装置
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-B01J 4/00 103
2019年07月30日
特許庁 / 特許
全窒素・全りん分析装置
FI分類-G01N 21/31, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 F, FI分類-G01N 31/00 N
2019年07月30日
特許庁 / 特許
分析装置、プログラム、及び分析方法
FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 N, FI分類-G01N 31/00 U, FI分類-G01N 31/12 B, FI分類-G01N 31/22 122
2019年07月30日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 21/05, FI分類-G01N 21/11, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 1/00 101 N
2019年06月21日
特許庁 / 特許
光学測定装置
FI分類-G01N 21/03 A, FI分類-G01N 21/47 D, FI分類-G01N 21/64 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
洗浄用ブラシ
FI分類-A46B 17/02, FI分類-A46B 15/00 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-G01N 27/06 B, FI分類-G01N 27/27 A, FI分類-G01N 27/28 R, FI分類-G01N 27/26 371 D, FI分類-G01N 27/416 311 G, FI分類-G01N 27/416 341 Z, FI分類-G01N 27/416 351 A, FI分類-G01N 27/416 351 J, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
測定プローブ
FI分類-G01N 27/403 371 A, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
電気伝導率セル
FI分類-G01N 27/07, FI分類-G01R 27/22
2019年03月28日
特許庁 / 特許
電気伝導率セル
FI分類-G01N 27/07, FI分類-G01R 27/22
2019年03月28日
特許庁 / 特許
電気伝導率セル
FI分類-G01N 27/07, FI分類-G01R 27/22 Z
2019年03月14日
特許庁 / 特許
データ処理機能付きケーブル、測定システム及び制御システム
FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2019年02月26日
特許庁 / 特許
校正機能付pH検出器、pH測定装置及びpH測定装置の校正方法
FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/28 341 A, FI分類-G01N 27/403 371 A, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2019年02月26日
特許庁 / 特許
校正機能付pH検出器、pH測定装置及びpH測定装置の校正方法
FI分類-G01N 27/27 B, FI分類-G01N 27/38 311, FI分類-G01N 27/26 371 B, FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/28 341 A, FI分類-G01N 27/403 371 A, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
隔膜式ガスセンサ及びセンサユニット
FI分類-G01N 27/404 341 D, FI分類-G01N 27/404 341 R, FI分類-G01N 27/404 341 U
2018年12月25日
特許庁 / 特許
滴定装置
FI分類-G01N 31/16 A
2018年12月11日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-G08C 19/00 J, FI分類-G08C 25/00 B, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2018年10月15日
特許庁 / 特許
次亜塩素酸ナトリウム活性化装置
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A01N 59/08 A, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2018年10月04日
特許庁 / 特許
無試薬式残留塩素測定装置及び無試薬式残留塩素測定方法
FI分類-G01N 27/26 371 B, FI分類-G01N 27/26 371 F, FI分類-G01N 27/26 371 G, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2018年10月04日
特許庁 / 特許
残留塩素測定装置の校正方法
FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
pH計測システム、pH計の校正方法およびプログラム
FI分類-G01N 27/38 311, FI分類-G01N 27/26 381 C, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/28 341 A, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2018年08月14日
特許庁 / 特許
次亜塩素酸ナトリウム活性化装置
FI分類-A01P 3/00, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-A01N 59/08 A, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2018年08月13日
特許庁 / 特許
滴定装置及び滴定管の洗浄方法
FI分類-G01N 31/16 A, FI分類-G01N 33/18 104, FI分類-G01N 27/26 341 A, FI分類-G01N 27/416 341 N
2018年07月19日
特許庁 / 特許
計測装置及び計測装置の本体装置
FI分類-G01N 27/06 Z, FI分類-G01N 27/28 R
2018年06月29日
特許庁 / 特許
無試薬式全有効塩素測定装置とその校正方法および無試薬式全有効塩素測定方法
FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/26 381 D, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2018年03月05日
特許庁 / 特許
溶解装置
FI分類-A61M 1/16 163, FI分類-A61M 1/16 173
2017年12月27日
特許庁 / 特許
光学測定装置及び光学測定装置の感度校正方法
FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/64 Z
2017年10月19日
特許庁 / 特許
検知器
FI分類-G01N 21/15, FI分類-G01N 21/47 D
2017年08月30日
特許庁 / 特許
COD測定装置、及びプログラム
FI分類-G01N 27/26 341 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
電磁誘導式電気伝導率計
FI分類-G01N 27/74, FI分類-G01R 27/22 A
2017年01月31日
特許庁 / 特許
無試薬式遊離残留塩素測定装置および無試薬式遊離残留塩素測定方法
FI分類-G01N 27/38 355, FI分類-G01N 27/416 316 Z
2016年09月27日
特許庁 / 特許
イオン交換装置および陰イオン検出装置
FI分類-B01D 61/48, FI分類-B01D 61/54, FI分類-G01N 27/10, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/46 103
2016年09月27日
特許庁 / 特許
陰イオン検出システム
FI分類-G01N 27/10, FI分類-G01N 33/18 C
2016年07月29日
特許庁 / 特許
測定装置
FI分類-G01N 23/06, FI分類-G01N 23/16
2016年06月21日
特許庁 / 特許
変異型甲虫ルシフェラーゼ、遺伝子、組換えベクター、形質転換体、及び変異型甲虫ルシフェラーゼの製造方法
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 9/02 ZNA
2016年03月31日
特許庁 / 特許
無停電電源装置のコントローラ
FI分類-H02J 9/00, FI分類-H02J 7/02 G, FI分類-H02J 7/34 G
2016年03月31日
特許庁 / 特許
無停電電源装置のバッテリー診断機能付きコントローラおよびその診断方法
FI分類-H02J 9/00, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/02 G, FI分類-H02J 7/34 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
碍子の付着物回収容器、付着物回収装置、及び付着物量測定装置
FI分類-G01N 1/02 A, FI分類-H01B 17/52 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
オゾン測定装置
FI分類-G01N 21/33
2016年03月28日
特許庁 / 特許
環境測定装置
FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G01N 33/00 C, FI分類-G08B 21/00 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
試薬供給ユニット、試薬供給装置、及び分析システム
FI分類-G01N 35/00 C
2016年03月23日
特許庁 / 特許
溶解装置
FI分類-B01F 1/00 E, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01F 15/04 D, FI分類-B01F 15/04 E, FI分類-A61M 1/16 161
2016年03月16日
特許庁 / 特許
分析方法および液体電極プラズマ発光分析装置
FI分類-G01N 21/69, FI分類-G01N 35/00 A
2015年12月10日
特許庁 / 特許
塩素イオン選択性電極
FI分類-G01N 27/30 331 C, FI分類-G01N 27/46 351 K
2015年12月07日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 21/27 F
2015年09月10日
特許庁 / 特許
残留塩素測定装置および残留塩素測定方法
FI分類-G01N 27/46 S, FI分類-G01N 27/46 316
2015年09月03日
特許庁 / 特許
紫外線光源を用いる測定装置
FI分類-G01N 21/33, FI分類-G01N 21/61, FI分類-G01N 21/64 Z
2015年08月19日
特許庁 / 特許
反応槽ユニット、ガス化装置、前処理装置および水銀計
FI分類-G01N 1/22 N, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 S, FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/00 Y, FI分類-G01N 1/00 101 H
2015年08月05日
特許庁 / 特許
残留塩素測定システム及びプログラム
FI分類-G01N 21/33
2015年08月05日
特許庁 / 特許
残留塩素測定システム、残留塩素測定方法、及びプログラム
FI分類-G01N 21/33
2015年07月16日
特許庁 / 特許
調整槽
FI分類-G01N 1/34, FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-G01N 1/10 A
2015年03月31日
特許庁 / 特許
残留塩素測定装置
FI分類-G01N 27/26 381 D, FI分類-G01N 27/46 316 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
電磁誘導式電気伝導率検出器および電磁誘導式電気伝導率計
FI分類-G01N 27/08, FI分類-G01N 27/06 A, FI分類-G01R 27/22 A
2015年03月10日
特許庁 / 特許
計測システム、電極評価方法およびプログラム
FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2015年03月02日
特許庁 / 特許
検出ユニットおよび測定装置
FI分類-G01N 35/10 A, FI分類-G01N 35/10 K
2014年12月24日
特許庁 / 特許
試薬容器、試薬入り試薬容器、反応ユニット、および分析システム
FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 21/75 D, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 1/00 101 H
2014年12月18日
特許庁 / 特許
電極体及び液絡部材
FI分類-G01N 27/403 371 L, FI分類-G01N 27/403 371 Z
2014年10月24日
特許庁 / 特許
複合電極
FI分類-G01N 27/30 371 L, FI分類-G01N 27/30 371 Z, FI分類-G01N 27/46 341 Z, FI分類-G01N 27/46 353 Z
2014年10月20日
特許庁 / 特許
遊離残留塩素測定装置
FI分類-G01N 27/30 361, FI分類-G01N 27/46 316 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
水銀自動測定システム及びその前処理装置
FI分類-G01N 1/10 F, FI分類-G01N 21/64 D, FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/00 Y, FI分類-G01N 1/00 101 J, FI分類-G01N 21/31 610 D
2014年09月29日
特許庁 / 特許
水銀自動測定システム及びその前処理装置
FI分類-G01N 21/64 D, FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/00 Y, FI分類-G01N 21/31 610 D
2014年06月24日
特許庁 / 特許
pH計測システム、pH計測システムの洗浄制御方法およびプログラム
FI分類-G01N 27/38, FI分類-G01N 27/46 353 Z
2014年06月12日
特許庁 / 特許
電極部材、複合電極、及び電極部材の製造方法
FI分類-G01N 27/30 371 L, FI分類-G01N 27/46 341 G, FI分類-G01N 27/46 341 M, FI分類-G01N 27/46 353 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
分析計用筐体
FI分類-H05K 5/04, FI分類-H05K 5/06 B
2014年03月10日
特許庁 / 特許
ビタミンA測定装置及びビタミンA測定システム
FI分類-G01N 21/33
2014年01月14日
特許庁 / 特許
計測器およびセンサユニットの保管方法
FI分類-G01N 27/28 R, FI分類-G01N 27/46 A

東亜ディーケーケー株式会社の商標情報(8件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年06月04日
特許庁 / 商標
マイラナちゃん
09類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
§mylana
09類
2019年05月13日
特許庁 / 商標
Mylana
09類
2018年12月10日
特許庁 / 商標
Luminutes\ルミニッツ
01類, 05類
2018年12月10日
特許庁 / 商標
§Luminutes
01類, 05類
2017年03月01日
特許庁 / 商標
Luminutes\ルミニッツ
09類, 10類
2017年03月01日
特許庁 / 商標
§Luminutes
09類, 10類
2015年06月09日
特許庁 / 商標
§CALMEMO
09類

東亜ディーケーケー株式会社の意匠情報(26件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月22日
特許庁 / 意匠
自動滴定装置用制御ユニット
意匠新分類-K670
2022年12月22日
特許庁 / 意匠
滴定ビュレットユニット
意匠新分類-K670
2020年10月27日
特許庁 / 意匠
試料分析装置
意匠新分類-J1500
2019年09月06日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブのセンサユニット
意匠新分類-J193
2019年09月02日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブの撹拌子保持具
意匠新分類-J193
2019年09月02日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブの撹拌子保持具
意匠新分類-J193
2019年07月30日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブ
意匠新分類-J193
2019年07月30日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブのセンサキャップ
意匠新分類-J193
2019年07月30日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブ
意匠新分類-J193
2019年07月30日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブ
意匠新分類-J193
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブ
意匠新分類-J193
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブ
意匠新分類-J193
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブのセンサユニット
意匠新分類-J193
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計用プローブのセンサユニット
意匠新分類-J193
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2018年09月27日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2018年09月27日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2018年09月27日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2016年02月23日
特許庁 / 意匠
油膜検知器
意匠新分類-J1500
2015年08月25日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2015年08月25日
特許庁 / 意匠
水質分析計
意匠新分類-J1500
2015年03月31日
特許庁 / 意匠
水質測定計用電気化学センサ
意匠新分類-J159
2015年03月31日
特許庁 / 意匠
水質測定計用電気化学センサ
意匠新分類-J159
2014年09月22日
特許庁 / 意匠
ピーエイチ電極
意匠新分類-J159
2014年09月22日
特許庁 / 意匠
ピーエイチ電極
意匠新分類-J159

東亜ディーケーケー株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
「水・大気・ガスの計測技術」を基に、環境計測から科学分析、水処理等の生産プロセス制御、産業用ガス検知警報器、医療用機器まで、幅広い分野のニーズに応える高性能な計測機器をお届けしています。
企業規模
400人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 16.6年 / 女性 16.9年
女性労働者の割合
範囲 その他
17.9%
管理職全体人数
144人
男性 121人 / 女性 23人
役員全体人数
23人

東亜ディーケーケー株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

東亜ディーケーケー株式会社の近くの法人

前の法人:東亜通産株式会社 次の法人:東亜ライフ株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP