株式会社チノーとは

株式会社チノー(チノー)は、法人番号:9011401004118で東京都板橋区熊野町32番8号に所在する法人として東京法務局板橋出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役豊田三喜男。設立日は1936年08月01日。資本金は42億9,200万円。従業員数は692人。登録情報として、表彰情報が1件届出情報が2件特許情報が57件商標情報が33件意匠情報が29件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年08月08日です。
インボイス番号:T9011401004118については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。池袋労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社チノーの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社チノー
商号又は名称(読み仮名)フリガナ チノー
法人番号 9011401004118
会社法人等番号 0114-01-004118
登記所 東京法務局板橋出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9011401004118
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒173-0025
※地方自治体コードは 13119
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,593件
国内所在地(市区町村)市区町村 板橋区
※板橋区の法人数は 29,472件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 熊野町32番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都板橋区熊野町32番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
英語表記 CHINO CORPORATION
国内所在地(英語表示)英語表示 32-8, Kumano cho, Itabashi ku, Tokyo
代表者 代表取締役 豊田 三喜男
設立日 1936年08月01日
資本金 42億9,200万円 (2024年06月29日現在)
従業員数 692人 (2024年06月29日現在)
電話番号TEL 03-3956-2111
ホームページHP http://www.chino.co.jp/
更新年月日更新日 2023年08月08日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 池袋労働基準監督署
〒171-8502 東京都豊島区池袋4-30-20豊島地方合同庁舎1階

株式会社チノーの場所

GoogleMapで見る

株式会社チノーの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャチノー
企業名 英語 Chino Corporation
上場・非上場 上場
資本金 42億9,200万円
業種 電気機器
証券コード 68500

株式会社チノーの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社チノー」で、「東京都板橋区熊野町32番8号」に新規登録されました。

株式会社チノーの法人活動情報

株式会社チノーの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社チノーの届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 濃度計第一類
-
代表者:代表取締役 豊田 三喜男
全省庁統一資格 / -

株式会社チノーの特許情報(57件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年03月31日
特許庁 / 特許
無線メッシュネットワークシステム
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 40/24, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/18
2020年05月29日
特許庁 / 特許
温度測定装置
FI分類-G01J 5/00 B
2020年04月20日
特許庁 / 特許
記録計
FI分類-G01D 9/00 A
2020年04月20日
特許庁 / 特許
記録計
FI分類-G01D 9/00 A
2020年03月03日
特許庁 / 特許
加熱型センサ搭載検出回路
FI分類-G01N 27/12 M
2020年02月25日
特許庁 / 特許
ミラー間の多重反射を利用した放射測温装置
FI分類-G01J 5/00 B, FI分類-G01J 5/08 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
搬送物又は保管物の状態の常時監視システム
FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 61/00 524
2020年01月31日
特許庁 / 特許
ガス濃度測定装置
FI分類-G01N 27/28 Q, FI分類-G01N 27/404 341 R, FI分類-G01N 27/404 341 Z, FI分類-G01N 27/416 311 G
2019年12月26日
特許庁 / 特許
飽差制御装置
FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/70, FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:20, FI分類-F24F 6/00 E
2019年12月25日
特許庁 / 特許
燃料電池評価装置および燃料電池発電状態判別方法
FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/24, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04225, FI分類-H01M 8/12 101
2019年12月13日
特許庁 / 特許
データ収録装置
FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G01D 9/00 P, FI分類-G06K 9/00 S
2019年12月13日
特許庁 / 特許
モジュールシステム
FI分類-G06F 13/36 520 D, FI分類-G06F 13/36 530 B, FI分類-G06F 13/38 320 A, FI分類-G06F 13/38 340 A
2019年12月05日
特許庁 / 特許
燃料電池評価装置
FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年10月08日
特許庁 / 特許
モジュールシステム
FI分類-B21D 37/16, FI分類-G05B 19/042, FI分類-B21D 24/00 M
2019年10月08日
特許庁 / 特許
データ変換装置
FI分類-H04L 13/00 305 B
2019年09月27日
特許庁 / 特許
無線装置システム構築方法及び無線装置システム構築装置
FI分類-H04W 16/20, FI分類-H05B 37/02 C
2019年09月26日
特許庁 / 特許
センサ管理システム
FI分類-G01K 15/00, FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G01K 7/00 311
2019年08月30日
特許庁 / 特許
SOFCスタック評価用ホルダ
FI分類-H01M 8/247, FI分類-H01M 8/0258, FI分類-H01M 8/0267, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年07月30日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01R 13/64, FI分類-H05K 7/00 L
2019年05月21日
特許庁 / 特許
電気化学セル評価用ホルダ及びセル評価システム
FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/0258, FI分類-H01M 8/0276, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年05月21日
特許庁 / 特許
電気化学セル評価用ホルダ
FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/0202, FI分類-H01M 8/0273, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年04月09日
特許庁 / 特許
定電位電解式ガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 323, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 371 C, FI分類-G01N 27/26 391 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
制御装置および制御方法
FI分類-G05B 13/04, FI分類-G05B 13/02 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ガス検量装置
FI分類-G01N 25/36, FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/00 K
2018年12月28日
特許庁 / 特許
測定装置
FI分類-G01J 5/60 C
2018年12月06日
特許庁 / 特許
光学的測定装置
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/3559
2018年11月12日
特許庁 / 特許
制御装置及び物理量の制御方法
FI分類-G05B 11/36 K, FI分類-G05D 23/19 J, FI分類-G05B 11/36 503 B
2018年10月05日
特許庁 / 特許
人体検知装置
FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-G01J 1/42 B, FI分類-G01V 8/20 Q, FI分類-G08B 13/191
2018年09月27日
特許庁 / 特許
接合器具
FI分類-B05B 9/04, FI分類-B65D 83/14 400
2018年09月19日
特許庁 / 特許
記録計
FI分類-G01D 9/10, FI分類-G01D 7/00 D, FI分類-G01D 15/00 D, FI分類-G01D 7/00 301 A
2018年09月19日
特許庁 / 特許
黒体炉
FI分類-G01J 5/00 E
2018年08月30日
特許庁 / 特許
温度測定方法及び温度測定装置
FI分類-G01J 5/00 B
2018年08月25日
特許庁 / 特許
熱電対センサ装置、熱電対交換タイミング算出方法、熱電対交換タイミング算出プログラム、熱電対センサシステム
FI分類-G01K 7/02 N
2018年08月25日
特許庁 / 特許
計測結果チャート記録装置、計測結果チャート記録方法、計測結果チャート記録プログラム、記録媒体
FI分類-G01D 9/00 A
2018年08月23日
特許庁 / 特許
光触媒体試験用ホルダ
FI分類-B01J 35/02 J
2018年08月23日
特許庁 / 特許
水素センサ
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/18 K, FI分類-G01N 27/04 F, FI分類-G01N 27/04 K
2018年05月15日
特許庁 / 特許
セル評価システム及び方法
FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年03月15日
特許庁 / 特許
アナログ機器検針システム及び方法
FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G01D 9/00 C
2017年09月22日
特許庁 / 特許
交流制御回路構造体
FI分類-G01R 19/00 A, FI分類-G05F 1/455 Z
2017年06月30日
特許庁 / 特許
意思伝達装置
FI分類-A61F 4/00, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120
2017年06月30日
特許庁 / 特許
電気化学セル評価用ホルダ
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 Z, FI分類-H01M 8/04 Z
2017年03月07日
特許庁 / 特許
ガスチェッカー
FI分類-G01N 1/24, FI分類-G01N 27/28 M, FI分類-G01N 27/416 311 G
2016年11月29日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 6/02 Z, FI分類-H01M 8/04 N
2016年06月24日
特許庁 / 特許
標準用白金抵抗温度計の感温部における巻線構造及び標準用白金抵抗温度計
FI分類-G01K 7/18 A
2016年03月24日
特許庁 / 特許
監視システム
FI分類-G08B 29/04, FI分類-G08B 17/00 D
2016年02月17日
特許庁 / 特許
電気化学セル評価用ホルダの組み立て方法
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 Z, FI分類-H01M 8/04 Z
2016年02月05日
特許庁 / 特許
パラメータ選定方法、パラメータ選定プログラム及びパラメータ選定装置
FI分類-G05B 13/00, FI分類-G05B 23/02 F
2015年12月25日
特許庁 / 特許
多孔質電極の製造方法
FI分類-G01N 27/22 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
人体検知器
FI分類-G01V 9/04 B, FI分類-G01V 9/04 E
2015年10月22日
特許庁 / 特許
温度測定装置
FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-G01K 11/12 D, FI分類-G01J 5/00 101 C
2015年08月04日
特許庁 / 特許
室内用温度センサ
FI分類-G01K 1/08 N, FI分類-F24F 11/02 103 A
2015年03月13日
特許庁 / 特許
赤外線検出素子、放射温度計並びに人体検知器
FI分類-G01J 5/12, FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-G01J 1/02 Y, FI分類-G01J 5/10 B, FI分類-G01J 5/34 A, FI分類-G01K 7/00 N, FI分類-G01K 7/02 Z, FI分類-G01V 9/04 A
2014年10月27日
特許庁 / 特許
水素ガスセンサ装置の駆動方法およびこれを用いた水素ガスセンサ装置
FI分類-G01N 27/12 B, FI分類-G01N 27/12 D, FI分類-G01N 27/16 Z
2014年08月21日
特許庁 / 特許
セル評価システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 Z, FI分類-H01M 8/04 Z
2014年07月23日
特許庁 / 特許
パラメータ選定方法、パラメータ選定プログラム及びパラメータ選定装置
FI分類-G05B 23/02 F
2014年05月29日
特許庁 / 特許
人体検知装置
FI分類-G01J 1/02 Y, FI分類-G01J 1/42 B, FI分類-G01V 9/04 Q
2014年01月30日
特許庁 / 特許
電力調整器
FI分類-G01R 31/02, FI分類-G05F 1/66 Z, FI分類-H02M 1/00 H

株式会社チノーの商標情報(33件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年01月13日
特許庁 / 商標
ForgaN
09類, 42類
2021年01月07日
特許庁 / 商標
フォルガン
09類, 42類
2020年08月28日
特許庁 / 商標
サーモビュー
10類
2020年08月28日
特許庁 / 商標
Thermoview
10類
2020年07月21日
特許庁 / 商標
ThermalShaper
09類, 10類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ぴたっ・・・と∞PID
09類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ぴたっ∞・・・と\PID
09類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ぴたっ∞・・・と\PID
09類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ピタッ・・・と∞PID
09類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ピタッ∞・・・と\PID
09類, 42類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
§ピタッ∞・・・と\PID
09類, 42類
2020年03月27日
特許庁 / 商標
サーモヴュー
09類, 42類
2020年03月27日
特許庁 / 商標
Thermoview
09類, 42類
2019年11月01日
特許庁 / 商標
ぴたっと
09類, 42類
2019年11月01日
特許庁 / 商標
ぴたっ・・・と
09類, 42類
2019年11月01日
特許庁 / 商標
PITATTO
09類, 42類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
Pair Call
09類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
L-One
09類
2017年01月23日
特許庁 / 商標
アドバンス理工
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2017年01月23日
特許庁 / 商標
§ADVANCE RIKO
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2017年01月16日
特許庁 / 商標
CHINO
07類, 09類, 11類, 37類, 40類, 42類
2016年08月26日
特許庁 / 商標
§AR
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2016年02月17日
特許庁 / 商標
§チノー\温度ループ
09類, 42類
2016年01月21日
特許庁 / 商標
プラントモニタ
07類, 09類
2016年01月21日
特許庁 / 商標
Plantmonitor
07類, 09類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
アドバンス理工
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
ADVANCE RIKO
07類, 09類, 11類, 37類, 42類
2015年04月15日
特許庁 / 商標
緑槽
21類
2014年04月21日
特許庁 / 商標
イージーサーモ
09類, 42類
2014年04月21日
特許庁 / 商標
Easy Thermo
09類, 42類
2014年01月28日
特許庁 / 商標
温度ループ
09類, 42類
2014年01月28日
特許庁 / 商標
Greenpia
09類, 42類
2014年01月28日
特許庁 / 商標
グリーンピア
09類, 42類

株式会社チノーの意匠情報(29件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
配管用温度コントローラ
意匠新分類-J14500 W13
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
配管用温度コントローラ
意匠新分類-J14500
2021年01月28日
特許庁 / 意匠
ガスセンサ
意匠新分類-J1500
2021年01月28日
特許庁 / 意匠
ガスセンサ
意匠新分類-J1500
2020年03月10日
特許庁 / 意匠
温度計用充電器
意匠新分類-H22120
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
モジュール形調節計
意匠新分類-J14500
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
モジュール形調節計用通信器
意匠新分類-J14500
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
デジタル入出力モジュール
意匠新分類-H2600
2018年09月11日
特許庁 / 意匠
データ収集器
意匠新分類-J14500
2018年04月17日
特許庁 / 意匠
無線ロガー
意匠新分類-J1220
2018年04月17日
特許庁 / 意匠
受信器
意匠新分類-H620
2017年12月04日
特許庁 / 意匠
放射温度計
意匠新分類-J1220
2017年11月28日
特許庁 / 意匠
温湿度計
意匠新分類-J1220
2017年10月03日
特許庁 / 意匠
ガスセンサ
意匠新分類-H15500
2017年06月15日
特許庁 / 意匠
赤外線カメラ
意匠新分類-J321
2016年11月29日
特許庁 / 意匠
光高温計
意匠新分類-J1220
2016年11月29日
特許庁 / 意匠
ガスセンサ
意匠新分類-H15500
2016年09月01日
特許庁 / 意匠
ガス検知器
意匠新分類-H15500
2016年09月01日
特許庁 / 意匠
電気炉
意匠新分類-J1500
2016年06月30日
特許庁 / 意匠
指示計
意匠新分類-J14500
2016年04月25日
特許庁 / 意匠
信号変換器
意匠新分類-H220
2016年04月25日
特許庁 / 意匠
信号変換器
意匠新分類-H220
2016年01月25日
特許庁 / 意匠
園芸環境観測器
意匠新分類-J1500
2015年05月14日
特許庁 / 意匠
室内用温度センサ
意匠新分類-H1558
2015年02月18日
特許庁 / 意匠
走査放射温度計
意匠新分類-J1220
2014年09月24日
特許庁 / 意匠
ループアンテナ
意匠新分類-H612
2014年09月18日
特許庁 / 意匠
放射温度計
意匠新分類-J1220
2014年09月18日
特許庁 / 意匠
放射温度計
意匠新分類-J1220
2014年05月15日
特許庁 / 意匠
赤外線カメラ
意匠新分類-J1220

株式会社チノーの職場情報

項目 データ
事業概要
計測制御機器、計装システムおよびセンサの製造・販売、計装工事
企業規模
687人
男性 513人 / 女性 150人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 15.0年 / 女性 18.7年
女性労働者の割合
範囲 正社員
16.7%

株式会社チノーの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社チノーの近くの法人

前の法人:田村商事株式会社 次の法人:智富美工業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP