日揮株式会社とは

日揮株式会社(ニッキ)は、法人番号:9020001036818で神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役山口康春。設立日は2000年04月19日。従業員数は1,277人。登録情報として、調達情報が4件補助金情報が1件届出情報が1件特許情報が34件商標情報が19件意匠情報が19件職場情報が1件が登録されています。なお、2019年10月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年10月24日です。
インボイス番号:T9020001036818については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。横浜北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

日揮株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 日揮株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッキ
法人番号 9020001036818
会社法人等番号 0200-01-036818
登記所 横浜地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9020001036818
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒220-0012
※地方自治体コードは 14103
国内所在地(都道府県)都道府県 神奈川県
※神奈川県の法人数は 365,947件
国内所在地(市区町村)市区町村 横浜市西区
※横浜市西区の法人数は 12,125件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 みなとみらい2丁目3番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 カナガワケンヨコハマシニシクミナトミライ2チョウメ
英語表記 JGC JAPAN CORPORATION
国内所在地(英語表示)英語表示 2-3-1,Minato Mirai, Nishi ku Yokohama shi, Kanagawa
代表者 代表取締役 山口 康春
設立日 2000年04月19日
従業員数 1,277人
ホームページHP http://www.jgc.com/
更新年月日更新日 2019年10月24日
変更年月日変更日 2019年10月02日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 横浜北労働基準監督署
〒222-0033 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-1日本生命新横浜ビル3・4階

日揮株式会社の場所

GoogleMapで見る

日揮株式会社の登録履歴

日付 内容
2019年10月02日
【名称変更】
名称が「日揮株式会社」に変更されました。
2018年02月13日
【住所変更】
国内所在地が「神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「日揮プラントイノベーション株式会社」で、「神奈川県横浜市港南区最戸1丁目13番1号」に新規登録されました。

日揮株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「日揮株式会社」と同じ名称の法人を探す

日揮株式会社の関連情報

項目内容
情報名日揮株式会社 横浜本社
情報名 読みニツキヨコハマホンシヤ
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-1
電話番号045-682-1111

日揮株式会社の法人活動情報

日揮株式会社の調達情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年11月02日
令和3年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費(アゼルバイジャン国における「グリーン成長の実現」と連動したグリーン水素・アンモニア導入に向けたインフラ整備事業可能性調査事業)
80,343,010円
2021年04月01日
令和3年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの)
4,599,938,037円
2021年03月08日
令和2年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの)
9,998,109円
2017年10月12日
IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業研究開発項目[2]IoT技術を活用した新たな産業保安システムの開発各種データ(設備、運転、点検、テキスト、環境、熟練従業員のノウハウ等)の活用により保安を高度化するシステムの構築 高精度損傷予測モデルの研究開発
101,966,040円

日揮株式会社の補助金情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2024年02月26日
現地社会課題対応型インフラ・システム海外展開支援事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査)
-

日揮株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 山口 康春
全省庁統一資格 / -

日揮株式会社の特許情報(34件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年03月24日
特許庁 / 特許
サイズ算出方法、サイズ算出装置、およびプログラム
FI分類-A01K 61/95, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01B 11/24 K
2021年08月17日
特許庁 / 特許
演算装置、制御装置、培養システム、及び培養システムの設計方法
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/00 C
2019年05月23日
特許庁 / 特許
設備保全管理システム
FI分類-G01N 17/00, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300
2019年05月22日
特許庁 / 特許
容器のロボットハンドリングシステム
FI分類-B25J 15/06 A, FI分類-B25J 15/08 S
2019年05月10日
特許庁 / 特許
遮蔽構造
FI分類-G21F 1/08, FI分類-G21F 3/00 G, FI分類-A61L 2/08 108
2019年05月10日
特許庁 / 特許
菌処理機構および菌処理方法
FI分類-A61L 2/08, FI分類-A61L 2/08 102, FI分類-A61L 2/08 108, FI分類-A61L 2/18 102, FI分類-A61L 2/20 106
2019年04月25日
特許庁 / 特許
晶析装置及び晶析方法
FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 5/00 A, FI分類-B01F 5/00 E, FI分類-B01D 9/02 605, FI分類-B01D 9/02 602 E, FI分類-B01D 9/02 603 Z, FI分類-B01D 9/02 607 A, FI分類-B01D 9/02 609 B
2019年04月25日
特許庁 / 特許
流体混合ユニット及び流体混合方法
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 5/00 A, FI分類-B01F 5/00 E
2019年04月19日
特許庁 / 特許
二酸化炭素の固定化方法
FI分類-C01F 5/24, FI分類-B01J 20/30, FI分類-C01B 32/50, FI分類-C02F 1/02 B, FI分類-C02F 1/04 Z, FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-B01J 20/04 A, FI分類-B01D 53/14 100
2019年04月09日
特許庁 / 特許
難ろ過性物質の処理方法
FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/10 E, FI分類-G21F 9/06 521 B
2019年02月21日
特許庁 / 特許
避雷接地装置及び避雷接地方法
FI分類-F03D 80/30, FI分類-H01R 4/66 A, FI分類-H01R 43/00 D, FI分類-H02G 13/00 040
2019年01月07日
特許庁 / 特許
放射性廃液処理システム
FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 561, FI分類-G21F 9/06 511 A, FI分類-G21F 9/12 501 D, FI分類-G21F 9/12 511 Z
2018年10月02日
特許庁 / 特許
モジュール、モジュール化施設、およびモジュール化施設の建設方法
FI分類-E04H 5/02 B, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-E04B 1/348 V, FI分類-E04B 1/348 X, FI分類-E04G 23/02 H
2018年08月14日
特許庁 / 特許
処理施設および処理方法
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-G21F 9/28 A, FI分類-G21F 9/34 C, FI分類-G21F 9/36 531 C, FI分類-G21F 9/36 531 D, FI分類-G21F 9/36 541 D
2018年06月20日
特許庁 / 特許
滅菌装置
FI分類-A61L 2/08 108
2018年06月14日
特許庁 / 特許
晶析装置及び晶析方法
FI分類-B01D 19/00 B, FI分類-B01D 9/02 604, FI分類-B01D 9/02 605, FI分類-B01D 9/02 616, FI分類-B01D 9/02 621, FI分類-B01D 9/02 601 J, FI分類-B01D 9/02 602 B, FI分類-B01D 9/02 602 E, FI分類-B01D 9/02 608 A, FI分類-B01D 9/02 608 B
2018年05月25日
特許庁 / 特許
放射性廃液処理システム
FI分類-G21F 9/06 G, FI分類-G21F 9/06 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
開閉機構、開閉方法、および開閉構造
FI分類-B65D 45/32, FI分類-B25J 15/06 A
2018年01月30日
特許庁 / 特許
処理設備、及びアイソレーターシステム
FI分類-B25J 21/02, FI分類-B01L 1/00 D, FI分類-B65G 35/00 A
2018年01月10日
特許庁 / 特許
放射性廃液処理システム
FI分類-G21F 9/06 511 A, FI分類-G21F 9/06 511 E, FI分類-G21F 9/12 501 J
2018年01月05日
特許庁 / 特許
アイソレーターシステム
FI分類-B25J 21/02
2017年09月07日
特許庁 / 特許
セシウム含有廃棄物のセシウム固定化方法
FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 301 J, FI分類-G21F 9/30 511 A
2017年05月29日
特許庁 / 特許
分別処理システム、分別処理方法
FI分類-B07B 1/06, FI分類-B07B 1/28, FI分類-B03C 1/00 B, FI分類-B03C 1/02 A, FI分類-B09B 5/00 M, FI分類-B09B 3/00 ZABZ
2017年03月30日
特許庁 / 特許
多成分混合物の分子構造を近似的に特定する方法及びプログラム(CSA1s)
FI分類-G01N 27/62 D, FI分類-G01N 27/62 V
2017年03月29日
特許庁 / 特許
多成分混合物の分子構造を近似的に特定する方法及びプログラム(CSA1)
FI分類-G01N 27/62 D, FI分類-G01N 27/62 V
2017年01月20日
特許庁 / 特許
重質炭化水素又は分子に極性を与える元素を含む系に生成したスラッジ及び硬質化皮膜除去用の洗浄液組成物、ならびにそれを用いた洗浄方法
FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/34, FI分類-C11D 7/50, FI分類-C23G 1/19, FI分類-C23G 5/02, FI分類-B08B 3/08 A, FI分類-B08B 9/032 321
2016年09月12日
特許庁 / 特許
錠剤処理設備
FI分類-A61J 3/06 Q, FI分類-A61J 3/06 R
2016年04月11日
特許庁 / 特許
処理設備及びスタッカークレーン
FI分類-B65G 1/04 503, FI分類-B65G 1/00 521 D
2016年03月15日
特許庁 / 特許
被検査容器の漏洩検査方法、及び漏洩検査装置
FI分類-G01M 3/20 B
2015年10月01日
特許庁 / 特許
放射性廃棄物の処理方法および処理設備
FI分類-C04B 12/04, FI分類-C04B 28/26, FI分類-C04B 40/02, FI分類-G21F 9/16 511 B, FI分類-G21F 9/16 521 H, FI分類-G21F 9/16 521 J, FI分類-G21F 9/30 511 B, FI分類-G21F 9/30 515 H
2015年06月16日
特許庁 / 特許
微細気泡発生装置を有する往復動撹拌装置
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 11/00 A
2015年02月19日
特許庁 / 特許
細胞培養加工設備
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 1/00 K, FI分類-C12M 3/00 B
2015年02月19日
特許庁 / 特許
細胞培養加工設備
FI分類-C12M 1/00, FI分類-B25J 21/00, FI分類-B25J 3/00 A
2014年06月03日
特許庁 / 特許
アイソレータシステム、及び反応設備
FI分類-B25J 21/02

日揮株式会社の商標情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年09月14日
特許庁 / 商標
かもめミライ水産
29類, 35類, 42類, 43類, 44類
2022年09月14日
特許庁 / 商標
福の鯖
29類, 43類
2022年08月03日
特許庁 / 商標
スマートカンガルー
07類, 42類
2022年05月23日
特許庁 / 商標
Brownreverse
09類, 37類, 42類
2022年05月23日
特許庁 / 商標
INTEGNANCE
09類, 42類
2022年02月07日
特許庁 / 商標
フロートステーション
42類
2021年10月20日
特許庁 / 商標
HistoHub
09類, 42類
2021年05月18日
特許庁 / 商標
LiSMixer
07類, 42類
2021年01月22日
特許庁 / 商標
バルブブロックDELI
42類
2021年01月22日
特許庁 / 商標
§DELI
42類
2019年11月08日
特許庁 / 商標
A‐MIS
09類, 42類
2019年11月08日
特許庁 / 商標
JPLANET
35類, 42類
2019年01月29日
特許庁 / 商標
CONPAStainment
07類
2018年12月27日
特許庁 / 商標
BLAT
06類
2018年06月12日
特許庁 / 商標
INTEGNANCE
37類
2018年03月20日
特許庁 / 商標
P BIM
42類
2017年03月14日
特許庁 / 商標
JGCオンデマンドブース
42類
2014年12月25日
特許庁 / 商標
STACKER FLOW
42類
2014年12月25日
特許庁 / 商標
Flexthermo
07類, 42類

日揮株式会社の意匠情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月27日
特許庁 / 意匠
クリーンルームの内装
意匠新分類-L370
2022年11月14日
特許庁 / 意匠
気密容器の蓋
意匠新分類-K679
2022年11月14日
特許庁 / 意匠
気密容器の蓋
意匠新分類-K679
2022年07月12日
特許庁 / 意匠
バイオ医薬品製造用管理画像
意匠新分類-N310 W
2022年07月12日
特許庁 / 意匠
バイオ医薬品製造用管理画像
意匠新分類-N310 W
2022年07月12日
特許庁 / 意匠
バイオ医薬品製造用管理画像
意匠新分類-N310 W
2022年07月12日
特許庁 / 意匠
バイオ医薬品製造用管理画像
意匠新分類-N311 W
2021年11月15日
特許庁 / 意匠
複合建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月15日
特許庁 / 意匠
複合建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
複合建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
複合建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
複合建築物
意匠新分類-L32000
2021年10月28日
特許庁 / 意匠
処理室の内装
意匠新分類-L370
2021年10月19日
特許庁 / 意匠
錠剤処理室の内装
意匠新分類-L370
2021年09月30日
特許庁 / 意匠
配管設備管理用画像
意匠新分類-N310 W
2021年09月30日
特許庁 / 意匠
配管設備管理用画像
意匠新分類-N310 W
2021年09月30日
特許庁 / 意匠
配管設備管理用画像
意匠新分類-N310 W
2021年09月30日
特許庁 / 意匠
配管設備管理用画像
意匠新分類-N310 W
2021年09月30日
特許庁 / 意匠
配管設備管理用画像
意匠新分類-N310 W

日揮株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
1. 各種プラント・施設に関するコンサルテーション、事業計画、基本設計、詳細設計、 機材調達、建設工事、試運転、オペレーション、メンテナンス 2. 石油・ガス・資源開発、ユーティリティ事業に関する投資
企業規模
1,277人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 15.0年 / 女性 14.0年
管理職全体人数
422人
男性 411人 / 女性 11人

日揮株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

日揮株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社エクスキャリバー 次の法人:株式会社イージェーワークス

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP