伸和コントロールズ株式会社とは

伸和コントロールズ株式会社(シンワコントロールズ)は、法人番号:9020001065263で神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目6番20号に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は630人。登録情報として、補助金情報が9件表彰情報が3件特許情報が71件商標情報が19件意匠情報が11件職場情報が1件が登録されています。なお、2017年03月22日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年09月10日です。
インボイス番号:T9020001065263については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。川崎北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

伸和コントロールズ株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 伸和コントロールズ株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シンワコントロールズ
法人番号 9020001065263
会社法人等番号 0200-01-065263
登記所 横浜地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9020001065263
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒215-0033
※地方自治体コードは 14137
国内所在地(都道府県)都道府県 神奈川県
※神奈川県の法人数は 365,856件
国内所在地(市区町村)市区町村 川崎市麻生区
※川崎市麻生区の法人数は 5,293件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 栗木2丁目6番20号
国内所在地(1行表示)1行表示 神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目6番20号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 カナガワケンカワサキシアサオククリギ2チョウメ
従業員数 630人
電話番号TEL 044-986-1861
FAX番号FAX 044-986-3975
ホームページHP https://www.shinwa-cont.com/
更新年月日更新日 2018年09月10日
変更年月日変更日 2017年03月22日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 川崎北労働基準監督署
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-21-9

伸和コントロールズ株式会社の場所

GoogleMapで見る

伸和コントロールズ株式会社の登録履歴

日付 内容
2017年03月22日
【住所変更】
国内所在地が「神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目6番20号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「伸和コントロールズ株式会社」で、「神奈川県川崎市麻生区五力田2丁目8番4号」に新規登録されました。

伸和コントロールズ株式会社の関連情報

項目内容
情報名伸和コントロールズ株式会社
情報名 読みシンワコントロールズ
住所神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目6-20
電話番号044-986-1861

伸和コントロールズ株式会社の法人活動情報

伸和コントロールズ株式会社の補助金情報(9件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年07月11日
令和4年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)(長崎県発明協会)
347,000円
2021年10月14日
令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(長崎県)
900,000円
2020年09月29日
中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)
932,000円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(次世代半導体製造工程等のための低GWP混合冷媒を利用した1元冷凍方法による冷却技術を用いた小型超低温領域用温度調節機の研究開発)
15,696,915円
2019年07月16日
平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【長野県中小企業振興センター】
1,500,000円
2019年07月16日
平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【長野県中小企業振興センター】
-
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(次世代半導体製造工程等のための低GWP混合冷媒を利用した1元冷凍方式による冷却技術を用いた小型超低温領域用温度調節機の研究開発)
20,035,852円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(次世代半導体製造工程等のための低GWP混合冷媒を利用した1元冷凍方式による冷却技術を用いた小型超低温領域用温度調節機の研究開発)
-
2017年09月29日
中小企業等外国出願支援事業費補助金
中小企業知的財産活動支援事業費補助金
1,500,000円

伸和コントロールズ株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月22日
地域未来牽引企業
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

伸和コントロールズ株式会社の特許情報(71件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年09月01日
特許庁 / 特許
製造プラント及び製造プラントにおける機器の設置方法
FI分類-H01L 21/02 D, FI分類-H01L 21/30 562, FI分類-H01L 21/30 564 Z, FI分類-H01L 21/30 569 Z
2021年08月23日
特許庁 / 特許
ラミネートシステム、ラミネートシステム用冷却装置、フィルム貼合カット装置、ラミネート方法、及びラミネート形成物の製造方法
FI分類-B29C 63/02
2020年10月30日
特許庁 / 特許
温調流体循環装置及び温調流体循環システム
FI分類-F25B 1/00 399 Y
2020年09月16日
特許庁 / 特許
温度制御システム及びその制御方法
FI分類-F25B 1/00 399 Y
2020年08月21日
特許庁 / 特許
流量制御装置及び方法、並びに、流体供給システム
FI分類-G05D 7/06 Z
2020年06月16日
特許庁 / 特許
流量制御装置及び方法、並びにチラー
FI分類-H02P 6/08, FI分類-G05D 7/06 Z, FI分類-F04B 49/06 311
2020年06月16日
特許庁 / 特許
流量制御装置及び方法、並びにチラー
FI分類-H02P 6/08, FI分類-G05D 7/06 Z, FI分類-F04B 49/06 311
2020年05月12日
特許庁 / 特許
空気調和装置及びその構成ユニット、並びに複合型空気調和システム
FI分類-F24F 1/022, FI分類-F24F 3/00 A
2020年04月16日
特許庁 / 特許
ガス供給装置
FI分類-F17C 7/04, FI分類-F24F 6/00 A
2019年10月07日
特許庁 / 特許
水素冷却装置、水素供給システム及び冷凍機
FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 41/04 H, FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 304 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F17C 13/00 301 Z
2019年06月26日
特許庁 / 特許
温度制御装置及び温調装置
FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-F25B 1/00 101 D, FI分類-F25B 1/00 304 S, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2019年06月03日
特許庁 / 特許
流体通流装置及びそれに用いられる配管部材
FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 9/22
2019年05月10日
特許庁 / 特許
冷媒状態検知装置、冷媒状態検知方法及び温調システム
FI分類-F24F 11/36, FI分類-F24F 11/38, FI分類-F24F 11/49, FI分類-F25B 6/04 Z, FI分類-F25B 39/04 H, FI分類-F25B 45/00 C, FI分類-F25B 1/00 383, FI分類-F25B 1/00 381 H, FI分類-F25B 49/02 520 H
2019年05月09日
特許庁 / 特許
植物栽培用空気調和システム、茸栽培用空気調和システム及び二酸化炭素濃度調整機能付き空気調和システム
FI分類-A01G 18/69, FI分類-A01G 7/00 601 Z
2019年05月08日
特許庁 / 特許
挿入装置及びナット部材挿入方法
FI分類-B23P 19/06 A, FI分類-F16B 37/04 K, FI分類-B23P 21/00 301 Z
2019年03月01日
特許庁 / 特許
温調システム
FI分類-F25B 5/02 Z, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 1/00 331 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2019年02月28日
特許庁 / 特許
冷凍装置
FI分類-F25B 5/02 B, FI分類-F25B 5/02 530 C
2018年12月27日
特許庁 / 特許
バルブユニット及び温度制御装置
FI分類-G05D 7/06 Z
2018年11月06日
特許庁 / 特許
ダイヤフラム式電磁弁
FI分類-F16K 7/14 A, FI分類-F16K 31/06 305 L
2018年10月19日
特許庁 / 特許
空気調和装置、空気調和装置を具備する基板の浮上式搬送ユニット、並びに基板の浮上式搬送用空気の供給方法
FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/80, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 13/02 A
2018年08月29日
特許庁 / 特許
弁用ダイヤフラム及びダイヤフラム弁
FI分類-F16K 7/12 B
2018年08月09日
特許庁 / 特許
チラー装置
FI分類-F25B 1/00 399 Y
2018年07月24日
特許庁 / 特許
流体供給回収装置
FI分類-F17D 1/02, FI分類-B65D 90/00 H, FI分類-F16L 55/24 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
冷凍装置及び液体温調装置
FI分類-F25B 43/00 M, FI分類-F25B 1/00 331 E, FI分類-F25B 1/00 385 A, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2018年03月19日
特許庁 / 特許
三方弁装置のリークの有無を検査する検査装置及び検査方法
FI分類-G01M 3/20 B
2018年03月05日
特許庁 / 特許
ハニカムパネル及びその製造方法、並びに筐体
FI分類-B32B 3/12 Z, FI分類-B23K 9/00 501 Z
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電磁弁
FI分類-F16K 31/11, FI分類-F16K 31/06 305 L
2017年11月02日
特許庁 / 特許
弁装置の漏れ検査方法及び検査装置
FI分類-G01M 3/22
2017年10月30日
特許庁 / 特許
液体温調装置及びそれを用いた温調方法
FI分類-F25B 5/02 C, FI分類-B23Q 11/10 F, FI分類-B23Q 11/12 C, FI分類-B23Q 11/12 Z, FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 304 W, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2017年10月02日
特許庁 / 特許
貯蔵タンク及び温度制御装置
FI分類-F24H 9/00 E, FI分類-B65D 88/06 Z, FI分類-B65D 90/00 H
2017年09月25日
特許庁 / 特許
液体温調装置
FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2017年09月06日
特許庁 / 特許
超臨界二酸化炭素流体生成用の流体供給装置
FI分類-F28D 1/06 B, FI分類-F04B 53/08 E, FI分類-F04B 53/16 A, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2017年08月14日
特許庁 / 特許
液体供給装置及び液体温調システム
FI分類-F16K 5/04 E, FI分類-F16K 11/085 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2017年07月24日
特許庁 / 特許
温度制御装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 27/11582, FI分類-H01L 29/78 371, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年06月02日
特許庁 / 特許
流量制御用三方弁及びこれを用いた温度制御装置
FI分類-F16K 11/076 A, FI分類-F16K 11/076 Z
2017年06月02日
特許庁 / 特許
流量制御弁、流量制御用三方弁及び温度制御装置
FI分類-F16K 5/04 A, FI分類-F16K 11/076 Z
2017年05月31日
特許庁 / 特許
状態監視装置、状態監視方法及びプログラム
FI分類-F24F 11/02 105 Z, FI分類-G05B 23/02 302 R
2017年05月31日
特許庁 / 特許
状態監視装置
FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-G05B 23/02 302 R
2017年05月18日
特許庁 / 特許
冷凍装置、温度制御装置及び半導体製造システム
FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 39/04 H, FI分類-F25B 1/00 101 E, FI分類-F25B 1/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 304 Z, FI分類-F25B 1/00 331 E, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 5/02 530 Z
2017年05月09日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F28F 9/22, FI分類-F24F 13/30, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F28F 1/32 F, FI分類-F24F 6/00 331
2017年05月02日
特許庁 / 特許
流量制御弁及びこれを用いた温度制御装置
FI分類-F16K 3/26 Z, FI分類-F16K 5/04 A, FI分類-F16K 11/085 A
2017年04月25日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 3/044, FI分類-F25B 6/02 Z, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 W
2017年04月03日
特許庁 / 特許
酸素、水素及び水に対する耐久性を有する電磁弁
FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F16K 31/06 305 L, FI分類-F16K 31/06 385 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
送風機の状態監視システム及び空気調和装置
FI分類-F04D 27/00 F, FI分類-F04D 27/00 H, FI分類-F04D 27/00 Q, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 11/02 105 Z, FI分類-F25B 49/02 570 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
温度制御装置
FI分類-F16K 11/07 H, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年02月23日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 H, FI分類-F24F 13/22 222
2017年02月23日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 13/22 222, FI分類-F24F 1/00 361 F, FI分類-F24F 11/02 103 A
2017年02月14日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 3/052, FI分類-F24F 3/153, FI分類-F24F 1/00 306, FI分類-F24F 1/00 321
2016年12月06日
特許庁 / 特許
冷凍装置
FI分類-F25B 39/04 G, FI分類-F25B 49/02 510 F, FI分類-F25B 49/02 520 B, FI分類-F25B 49/02 570 Z
2016年11月22日
特許庁 / 特許
流量制御用二方弁及びこれを用いた温度制御装置
FI分類-F16K 5/04 E, FI分類-G05D 7/06 Z
2016年11月15日
特許庁 / 特許
加湿槽付き空調機
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 11/04 Z, FI分類-G03F 7/20 501, FI分類-F24F 11/02 102 V
2016年11月10日
特許庁 / 特許
加湿器及び空気調和装置
FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-G03F 7/20 521, FI分類-H01L 21/30 562
2016年11月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 6/08, FI分類-F24F 6/00 B
2016年09月26日
特許庁 / 特許
熱交換器
FI分類-F28F 13/08, FI分類-F28F 3/12 C, FI分類-F25B 9/14 520 Z
2016年09月14日
特許庁 / 特許
液体温調装置及び温度制御システム
FI分類-F25B 5/02 Z, FI分類-F25B 1/00 321 J, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-H05B 3/00 310 B
2016年09月05日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 3/14
2016年09月02日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-F24F 7/08 A, FI分類-B01D 46/00 F
2016年08月26日
特許庁 / 特許
流量制御用三方弁及びこれを用いた温度制御装置
FI分類-F16K 5/04 E, FI分類-F16K 11/085 A
2016年08月03日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 3/00 Z, FI分類-F24F 13/02 D
2016年06月06日
特許庁 / 特許
環境試験装置
FI分類-G01N 17/00, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 1/00 101 E, FI分類-F25B 1/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 311 Z, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2016年05月27日
特許庁 / 特許
温度制御装置
FI分類-F25D 13/00 B, FI分類-F25D 17/02 301
2016年01月26日
特許庁 / 特許
温度制御装置
FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2016年01月26日
特許庁 / 特許
温度制御システム
FI分類-F24F 5/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 311 A, FI分類-F25B 1/00 321 C, FI分類-F25B 1/00 397 Z
2016年01月22日
特許庁 / 特許
冷却水素供給ステーション及び水素冷却装置
FI分類-F17C 5/06, FI分類-F25D 17/02 303, FI分類-F25B 1/00 396 B, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2015年12月21日
特許庁 / 特許
流体混合装置
FI分類-B01F 15/04 D, FI分類-F16K 27/00 C
2015年11月06日
特許庁 / 特許
温度制御装置
FI分類-F16K 11/22 Z, FI分類-F16K 51/00 E, FI分類-G05D 23/00 A
2015年10月02日
特許庁 / 特許
ブライン供給装置
FI分類-F25D 17/02, FI分類-G03F 7/20 504, FI分類-H01L 21/30 541 L
2015年09月29日
特許庁 / 特許
流量制御弁
FI分類-F16K 31/04 K, FI分類-F16K 37/00 D
2015年03月18日
特許庁 / 特許
電着塗装方法、伝熱管の製造方法及び熱交換器の製造方法
FI分類-F28F 1/32 B, FI分類-F28F 1/32 F, FI分類-F28F 1/32 V, FI分類-C25D 13/14 Z, FI分類-C25D 13/20 C
2015年03月11日
特許庁 / 特許
伝熱管の拡管方法、熱交換器及び熱交換器の製造方法
FI分類-F28F 1/32 C, FI分類-B21D 39/08 B, FI分類-B21D 53/08 J, FI分類-F28D 1/047 B
2014年02月07日
特許庁 / 特許
温調装置
FI分類-F25D 9/00 B, FI分類-F25D 17/02 303

伸和コントロールズ株式会社の商標情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年07月07日
特許庁 / 商標
Syngrow Brewing
32類, 33類, 40類
2022年07月07日
特許庁 / 商標
シングロウブルーイング
32類, 33類, 40類
2021年10月06日
特許庁 / 商標
cryohighair
11類
2020年07月10日
特許庁 / 商標
Titania
11類
2020年07月10日
特許庁 / 商標
Narvi
11類
2020年07月10日
特許庁 / 商標
Dione
11類
2019年09月10日
特許庁 / 商標
エスキュービック
07類
2019年07月23日
特許庁 / 商標
cryohigh
11類
2018年12月05日
特許庁 / 商標
33類
2017年08月04日
特許庁 / 商標
RCV
07類, 09類
2017年08月04日
特許庁 / 商標
Triplewin
07類, 09類
2017年08月04日
特許庁 / 商標
Genkivalve
07類, 09類
2017年07月24日
特許庁 / 商標
PROPELEN
09類
2017年07月24日
特許庁 / 商標
プロペレン
09類
2016年12月28日
特許庁 / 商標
ALC
11類
2016年12月28日
特許庁 / 商標
ALCAS
11類
2015年09月18日
特許庁 / 商標
CPV
09類
2015年03月03日
特許庁 / 商標
CTH
11類
2015年03月03日
特許庁 / 商標
Cabion
11類

伸和コントロールズ株式会社の意匠情報(11件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年05月08日
特許庁 / 意匠
液調機付き空気調和装置
意匠新分類-K6500
2020年05月08日
特許庁 / 意匠
液調機付き空気調和装置
意匠新分類-K6500
2020年05月08日
特許庁 / 意匠
液調機付き空気調和装置
意匠新分類-K6500
2020年05月01日
特許庁 / 意匠
温度調節機
意匠新分類-K6500
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
温度調節機
意匠新分類-K6500
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
温度調節機
意匠新分類-K0500
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
温度調節機
意匠新分類-K6500
2017年07月18日
特許庁 / 意匠
空調機
意匠新分類-K6500
2017年07月18日
特許庁 / 意匠
液調機付き空調機
意匠新分類-K6500 W14
2017年07月18日
特許庁 / 意匠
液調機付き空調機
意匠新分類-K6500 W14
2017年07月18日
特許庁 / 意匠
液調機付き空調機
意匠新分類-K6500 W14

伸和コントロールズ株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
630人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 9.1年 / 女性 7.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
30.2%
管理職全体人数
72人
男性 70人 / 女性 2人
役員全体人数
5人

伸和コントロールズ株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

伸和コントロールズ株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社三宏 次の法人:新百合丘農住都市開発株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP