株式会社シーイーシーとは

株式会社シーイーシー(シーイーシー)は、法人番号:9021001026338で神奈川県座間市東原5丁目1番11号に所在する法人として横浜地方法務局湘南支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役姫野貴。設立日は1968年02月24日。資本金は65億8,600万円。従業員数は1,505人。登録情報として、調達情報が19件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が22件商標情報が34件職場情報が1件が登録されています。なお、2024年12月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年12月04日です。
インボイス番号:T9021001026338については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。厚木労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社シーイーシーの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社シーイーシー
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シーイーシー
法人番号 9021001026338
会社法人等番号 0210-01-026338
登記所 横浜地方法務局湘南支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9021001026338
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒252-0004
※地方自治体コードは 14216
国内所在地(都道府県)都道府県 神奈川県
※神奈川県の法人数は 365,856件
国内所在地(市区町村)市区町村 座間市
※座間市の法人数は 3,650件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東原5丁目1番11号
国内所在地(1行表示)1行表示 神奈川県座間市東原5丁目1番11号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 カナガワケンザマシヒガシハラ5チョウメ
代表者 代表取締役 姫野 貴
設立日 1968年02月24日
資本金 65億8,600万円 (2024年04月24日現在)
従業員数 1,505人 (2024年04月24日現在)
電話番号TEL 046-252-4111
FAX番号FAX 046-251-9230
ホームページHP http://www.cec-ltd.co.jp
更新年月日更新日 2024年12月04日
変更年月日変更日 2024年12月02日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 厚木労働基準監督署
〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-2-6厚木Tビル5階

株式会社シーイーシーの場所

GoogleMapで見る

株式会社シーイーシーの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャシーイーシー
企業名 英語 COMPUTER ENGINEERING & CONSULTING LTD.
上場・非上場 上場
資本金 65億8,600万円
業種 情報・通信業
証券コード 96920

株式会社シーイーシーの登録履歴

日付 内容
2024年12月02日
【吸収合併】
令和6年12月1日神奈川県座間市東原五丁目1番11号株式会社ASSO(2010902026321)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社シーイーシー」で、「神奈川県座間市東原5丁目1番11号」に新規登録されました。

株式会社シーイーシーと同じ名称の法人

件数 リンク
5件 ※「株式会社シーイーシー」と同じ名称の法人を探す

株式会社シーイーシーの法人活動情報

株式会社シーイーシーの調達情報(19件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2024年03月22日
仮想デスクトップ環境に係るクライアントソフトウェアのライセンス(その2)
15,019,054円
2023年04月03日
令和5年度国土地理院情報セキュリティ監視及び対策業務
6,567,000円
2022年04月01日
マイナンバー取扱業務
10,459,762円
2022年04月01日
「音声自動応答システム賃貸借及び保守」業務委嘱
2,442,000円
2021年06月17日
農林水産統計システムの6次産業化総合調査集計プログラム開発業務
23,650,000円
2021年04月01日
「新音声自動応答システム賃貸借及び保守」業務委嘱
4,884,000円
2020年09月11日
有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム(EDINET)の次期システムの構築業務 一式
612,617,529円
2020年04月01日
「音声自動応答システム賃貸借及び保守」業務委嘱
10,893,577円
2020年03月19日
仮想サーバ環境に係るソフトウェアのライセンス更新の調達
9,913,147円
2019年08月09日
令和元~5年度ファイル共有サーバ等の賃借及び保守
21,481,200円
2019年04月01日
平成31年度ファイル共有サーバの保守
1,760,400円
2019年03月18日
仮想デスクトップ並びに仮想サーバ環境に係るソフトウェアライセンスの調達
12,670,486円
2018年05月30日
徴収システム用機器の借入等平成32年1月1日~平成35年3月31日
2,210,381,320円
2018年04月02日
平成30年度ファイル共有サーバの保守
2,181,600円
2018年04月02日
検査情報管理システムの端末等増設に伴う設計・構築等業務
12,420,000円
2018年03月06日
仮想デスクトップ環境に係るソフトウェアライセンスの保守延長と追加の調達
5,894,603円
2017年04月03日
平成29年度メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアムに係る情報管理及び広報システムの維持・管理業務
8,500,000円
2016年04月01日
船舶技術支援サブシステム保守
2,397,600円
2015年12月15日
「新音声自動応答システム」賃貸借保守
44,955,000円

株式会社シーイーシーの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社シーイーシーの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 姫野 貴
全省庁統一資格 / -

株式会社シーイーシーの特許情報(22件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年08月05日
特許庁 / 特許
車両誘導装置、車両誘導システム及び車両誘導方法
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-B65G 61/00 546, FI分類-G06Q 10/08 300
2020年07月01日
特許庁 / 特許
眠気兆候通知システム及び眠気兆候通知方法
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08G 1/16 F
2019年11月12日
特許庁 / 特許
音声情報生成装置、音声情報生成方法及びプログラム
FI分類-G10L 15/04 300 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
管理装置、及び、管理装置のプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
管理装置、及び、管理装置のプログラム
FI分類-G05B 19/418 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
管理装置、及び、管理装置のプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理方法、プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム
FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2017年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、情報処理システム
FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 314, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/12 392
2017年09月07日
特許庁 / 特許
印刷管理装置
FI分類-G06F 21/44, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年04月12日
特許庁 / 特許
音声認識装置
FI分類-G10L 25/51, FI分類-G10L 15/06 300 E, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 400 R
2017年01月13日
特許庁 / 特許
疲労度推定装置
FI分類-G08B 21/06, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-B60R 21/00 624 B, FI分類-B60R 21/00 624 C
2016年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置のプログラム、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374
2016年03月30日
特許庁 / 特許
演算装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
演算装置
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-G06K 9/66, FI分類-G06K 9/68 E
2015年10月20日
特許庁 / 特許
加工教示装置および加工教示プログラム
FI分類-G05B 19/42 D
2015年04月16日
特許庁 / 特許
着信通知制御システム
FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G10L 15/00 200 D
2015年03月13日
特許庁 / 特許
ナビゲーションシステム
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A
2015年03月05日
特許庁 / 特許
スキャン制御サーバ及びスキャン制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年11月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/04
2014年09月29日
特許庁 / 特許
アクセス制限方法、配信システム、及びリバースプロキシサーバ
FI分類-G06F 21/10, FI分類-H04N 21/239, FI分類-G06F 13/00 510 A
2014年01月23日
特許庁 / 特許
印刷管理装置および印刷管理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z

株式会社シーイーシーの商標情報(34件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月02日
特許庁 / 商標
OWL detector
09類, 42類
2022年11月21日
特許庁 / 商標
りもわ
38類, 42類
2021年05月25日
特許庁 / 商標
RemodeEx+\リモデ Ex+
42類
2021年01月22日
特許庁 / 商標
§A∞N∞IoT
09類, 35類, 42類
2021年01月14日
特許庁 / 商標
プラロケ
09類, 42類, 45類
2021年01月06日
特許庁 / 商標
PlusLocation\プラスロケーション
09類, 42類, 45類
2020年12月11日
特許庁 / 商標
ANIoT\エニオット
09類, 35類, 42類
2020年12月11日
特許庁 / 商標
CANTURN
42類
2020年07月15日
特許庁 / 商標
SimuField
09類, 42類
2020年05月28日
特許庁 / 商標
HITO TERRACE
09類, 42類, 45類
2019年07月26日
特許庁 / 商標
§CanDay
42類
2018年10月30日
特許庁 / 商標
cleardox
09類, 42類
2018年10月23日
特許庁 / 商標
ICS Defender
09類, 42類
2018年09月14日
特許庁 / 商標
ICT未来図
42類
2018年07月31日
特許庁 / 商標
§CanDay
09類, 40類
2018年07月06日
特許庁 / 商標
ロジプル\LogiPull
39類, 42類
2018年06月25日
特許庁 / 商標
SecureCross
42類
2017年12月27日
特許庁 / 商標
エダグラス\EdaGlass
09類, 42類
2017年12月14日
特許庁 / 商標
§WorkStyle suite
09類, 42類
2017年10月05日
特許庁 / 商標
スマートフォロー\SmartFollow
09類, 42類
2017年03月01日
特許庁 / 商標
§CEC SOC
42類
2017年01月31日
特許庁 / 商標
SmartLogger
42類
2016年12月01日
特許庁 / 商標
CS Qompass
09類, 42類
2016年08月15日
特許庁 / 商標
eRing\イーリング
09類
2016年05月24日
特許庁 / 商標
スマートロガー
42類
2016年04月18日
特許庁 / 商標
Cyber NEXT
42類
2016年04月05日
特許庁 / 商標
WiseImaging
09類
2016年04月04日
特許庁 / 商標
hoQQot
42類
2016年03月01日
特許庁 / 商標
Visual Factory
42類, 45類
2015年06月05日
特許庁 / 商標
Convergent
42類
2015年05月19日
特許庁 / 商標
リノーブ\Re@nove
42類
2015年03月18日
特許庁 / 商標
Sequence-Eye
09類
2015年03月13日
特許庁 / 商標
tapSales
09類, 42類
2015年02月19日
特許庁 / 商標
Convergent
42類

株式会社シーイーシーの職場情報

項目 データ
事業概要
■デジタルインダストリー事業 製造業のお客様を対象に、業務の効率化や品質の向上、魅力ある製品づくりを支援するICTサービスを提供 ■サービスインテグレーション事業 企業・組織の業務改革・改善に必要な、ICTサービスをトータルで提供
企業規模
2,300人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 16.8年 / 女性 11.6年
女性労働者の割合
範囲 正社員
33.8%
管理職全体人数
123人
男性 118人 / 女性 5人

株式会社シーイーシーの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社シーイーシーの近くの法人

前の法人:相模電子株式会社 次の法人:株式会社システムゼロ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP