法人番号:9030001000319
株式会社朝日ラバー
情報更新日:2024年08月31日
株式会社朝日ラバーとは
株式会社朝日ラバー(アサヒラバー)は、法人番号:9030001000319で埼玉県さいたま市大宮区土手町2丁目7番2に所在する法人としてさいたま地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長渡邉陽一郎。資本金は5億1,687万円。従業員数は320人。登録情報として、補助金情報が4件、表彰情報が6件、届出情報が2件、特許情報が31件、商標情報が2件、意匠情報が3件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月18日です。
インボイス番号:T9030001000319については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は埼玉労働局。さいたま労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社朝日ラバーの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社朝日ラバー |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アサヒラバー |
法人番号 | 9030001000319 |
会社法人等番号 | 0300-01-000319 |
登記所 | さいたま地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9030001000319 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒330-0801 ※地方自治体コードは 11103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 埼玉県 ※埼玉県の法人数は 262,142件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | さいたま市大宮区 ※さいたま市大宮区の法人数は 7,934件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 土手町2丁目7番2 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 埼玉県さいたま市大宮区土手町2丁目7番2 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | サイタマケンサイタマシオオミヤクドテチョウ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 渡邉 陽一郎 |
資本金 | 5億1,687万円 (2024年06月21日現在) |
従業員数 | 320人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 048-650-6051 |
FAX番号FAX | 048-650-5201 |
ホームページHP | https://www.asahi-rubber.co.jp/company/sustainability/working.html |
更新年月日更新日 | 2018年07月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 埼玉労働局 〒330-6016 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 明治安田生命さいたま新都心ビル ランド・アクシス・タワー 14F(安定)・15F(総務・基準・安定)・16F(総務・雇均) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | さいたま労働基準監督署 〒330-6014 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2明治安田生命さいたま新都心ビルランド・アクシス・タワー14F |
株式会社朝日ラバーの場所
株式会社朝日ラバーの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャアサヒラバー |
企業名 英語 | ASAHI RUBBER INC. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 5億1,600万円 |
業種 | ゴム製品 |
証券コード | 51620 |
株式会社朝日ラバーの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社朝日ラバー」で、「埼玉県さいたま市大宮区土手町2丁目7番2」に新規登録されました。 |
株式会社朝日ラバーの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社朝日ラバー |
情報名 読み | アサヒラバー |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区土手町2丁目7-2 |
電話番号 | 048-650-6051 |
株式会社朝日ラバーの法人活動情報
株式会社朝日ラバーの補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年06月27日 | 令和4年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)[福島県] - |
2019年08月02日 | 平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人福島県産業振興センター) 1,131,000円 |
2018年01月12日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)(色のバラツキが少なく、視認性に優れ疲労低減特性のある自動車内装照明用LEDの蛍光体層開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 - |
2022年03月24日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)[福島県] - |
株式会社朝日ラバーの表彰情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2021年10月20日 | 産業標準化事業表彰 経済産業大臣表彰 新市場創造型標準化制度を活用し、製品の市場拡大を成しえるとともに、同制度の普及活動に貢献。 |
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社朝日ラバーの届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社朝日ラバー 福島工場 PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社朝日ラバー 白河工場 PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣) |
株式会社朝日ラバーの特許情報(31件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 紫外線LED用光学部材 FI分類-G02B 1/04, FI分類-G02B 3/02, FI分類-H01L 33/58, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-C08J 5/00 CEW, FI分類-C08J 5/00 CFH |
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 合成樹脂の光学特性改質方法 FI分類-C08J 7/00 304 |
2021年06月07日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21K 9/60, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 311 |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 摺動性部材、及びその製造方法 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10M 107/50 |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | アミノ変性界面改質層を有する摺動性ゴム材、及びそれを製造する方法 FI分類-B32B 25/18, FI分類-A61M 5/315 512 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | シリコーンゴム上塗りコーティング層担持摺動性ゴム材用前駆材 FI分類-B32B 25/00, FI分類-F16J 15/18 A, FI分類-F16J 15/3284, FI分類-C08J 7/04 CEQE |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | シリコーンゴム製親水性強化成形体、及びそれを用いた親水性強化接合体 FI分類-B81B 1/00, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C08J 7/00 302, FI分類-C08J 7/00 CFH, FI分類-B01J 19/00 321 |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 穿刺練習用模型 FI分類-G09B 23/30, FI分類-G09B 9/00 Z |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | LED装置及び発光表示構造 FI分類-B60Q 3/14, FI分類-F21K 9/60, FI分類-F21V 3/08, FI分類-F21V 9/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-G09F 13/20 G, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 2/00 625, FI分類-F21V 3/00 510, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 300 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 気流発生装置及びその製造方法 FI分類-H05H 1/24, FI分類-B64C 21/10, FI分類-H01T 19/00, FI分類-B01J 19/08 E |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 熱電変換装置 FI分類-H01L 35/30 |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21K 9/64, FI分類-F21K 9/69, FI分類-F21K 9/233, FI分類-G02B 13/00, FI分類-F21V 9/16 100 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 疑似白色系LED装置及びシリコーンキャップ FI分類-H01L 33/58, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 9/08 200 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | LED装置の製造方法 FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 13/02 400 |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | ゴム接合体およびその製造方法 FI分類-B32B 7/04, FI分類-B32B 25/04 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | シリコーンゴム接合体 FI分類-B32B 25/20, FI分類-B32B 9/00 A |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 光学部材 FI分類-G02B 1/04, FI分類-B29C 65/00, FI分類-B32B 27/08, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-C08J 5/12 CEY, FI分類-C08J 7/00 302, FI分類-C08J 7/16 CES, FI分類-C08J 7/16 CFD, FI分類-C08J 7/16 CFH, FI分類-B32B 27/00 101 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 接合体 FI分類-B32B 7/10, FI分類-B29C 65/02 |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 封止材 FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/37, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08K 5/548, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 23/28, FI分類-C09K 3/10 J, FI分類-F16J 15/10 F |
2016年07月05日 特許庁 / 特許 | 細胞保持容器及びそれを用いた細胞培養方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12M 3/00 Z |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 熱電変換装置 FI分類-B62D 1/06, FI分類-H01L 35/30, FI分類-H01L 35/32 A, FI分類-H02N 11/00 A |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 複合発熱材及びその製造方法 FI分類-H05B 3/34, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/20 313 |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 可撓性ペルチェデバイス及び温度調整装置 FI分類-B32B 25/04, FI分類-H01L 35/30, FI分類-F25B 21/02 A, FI分類-F25B 21/02 Z, FI分類-H01L 35/32 A |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | マイクロ化学チップ及びその製造方法 FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 1/00 101 H |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 弾性基材接着体 FI分類-C09J 5/02, FI分類-B32B 25/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-C09J 185/00 |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | チェックバルブ及びこれを用いたマイクロ化学チップ FI分類-B81B 3/00, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-F16K 15/14 D, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 配光レンズ FI分類-G02B 3/02, FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 5/00 100, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/00 600, FI分類-F21V 5/04 500, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-H01L 33/00 430 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 封止材 FI分類-C08K 5/37, FI分類-C08K 5/544, FI分類-C08K 5/548, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 15/02, FI分類-C08L 23/28, FI分類-C09K 3/10 H, FI分類-C09K 3/10 J, FI分類-C09K 3/10 Q, FI分類-F16J 15/10 Y |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 三次元マイクロ化学チップ FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | LED照明装置、その製造方法及びLED照明方法 FI分類-H01L 33/00 410 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 白色反射膜用インク、白色反射膜用粉体塗料及び白色反射膜の製造方法 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 183/04 |
株式会社朝日ラバーの商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月13日 特許庁 / 商標 | §Asahi Crosslink 01類, 02類, 07類, 09類, 10類, 11類, 17類, 20類, 35類, 42類 |
2018年09月19日 特許庁 / 商標 | ASACOLOR LED-EMMO 09類, 11類, 42類 |
株式会社朝日ラバーの意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年06月29日 特許庁 / 意匠 | 生体信号計測用電極パッド 意匠新分類-J7330 |
2020年07月22日 特許庁 / 意匠 | 伸縮配線 意匠新分類-H110 |
2019年05月31日 特許庁 / 意匠 | 伸縮配線 意匠新分類-H110 |
株式会社朝日ラバーの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 工業用ゴム製品の製造・販売 |
企業規模 | 320人 男性 233人 / 女性 87人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 14.5年 / 女性 16.0年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 11.1% |
管理職全体人数 | 81人 男性 75人 / 女性 6人 |
役員全体人数 | 7人 |
株式会社朝日ラバーの閲覧回数
データ取得中です。