法人番号:9080401001564
株式会社クラベ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社クラベとは
株式会社クラベ(クラベ)は、法人番号:9080401001564で静岡県浜松市中央区高塚町4830番地に所在する法人として静岡地方法務局浜松支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が3件、特許情報が47件、商標情報が17件、意匠情報が17件が登録されています。なお、2024年01月09日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年01月10日です。
インボイス番号:T9080401001564については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は静岡労働局。浜松労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社クラベの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社クラベ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | クラベ |
法人番号 | 9080401001564 |
会社法人等番号 | 0804-01-001564 |
登記所 | 静岡地方法務局浜松支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9080401001564 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒432-8065 ※地方自治体コードは 22134 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 静岡県 ※静岡県の法人数は 126,600件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 浜松市中央区 ※浜松市中央区の法人数は 21,500件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 高塚町4830番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 静岡県浜松市中央区高塚町4830番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | シズオカケンハママツシチュウオウクタカツカチョウ |
電話番号TEL | 053-447-7111 |
FAX番号FAX | 053-448-8231 |
ホームページHP | https://www.kurabe.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年01月10日 |
変更年月日変更日 | 2024年01月09日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 静岡労働局 〒420-8639 静岡県静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 浜松労働基準監督署 〒430-8639 静岡県浜松市中区中央1-12-4浜松合同庁舎8階 |
株式会社クラベの場所
株式会社クラベの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年01月09日 | 【住所変更】 国内所在地が「静岡県浜松市中央区高塚町4830番地」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社クラベ」で、「静岡県浜松市南区高塚町4830番地」に新規登録されました。 |
株式会社クラベの法人活動情報
株式会社クラベの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2020年10月13日 | 地域未来牽引企業 2020 |
株式会社クラベの届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社クラベ 浜北工場 PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クラベ 都田工場 PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クラベ 篠原工場 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
株式会社クラベの特許情報(47件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 保護スリーブ FI分類-D04C 1/06 Z, FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/263 |
2020年05月25日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及びその応用品 FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/14 A |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ヒーターシステム、ヒーター制御装置及びヒーター制御プログラム FI分類-B62D 1/06, FI分類-H05B 3/00 310 D, FI分類-H05B 3/20 327 Z |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | ヒータ線及び面状ヒータ FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/20 337 |
2020年01月09日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及びその応用品 FI分類-H05B 3/84, FI分類-B60S 1/60 Z, FI分類-H05B 3/00 310 F |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | ベンチレーションマット及び座席 FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 C |
2019年09月09日 特許庁 / 特許 | スクリーンヒーターシステム FI分類-H05B 3/84, FI分類-B60S 1/02 Z, FI分類-H05B 3/10 A |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | ヒューズ素子プロテクタ FI分類-H01H 85/20 A |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 絶縁電線及びその製造方法 FI分類-H01B 3/46 D, FI分類-H01B 5/02 A, FI分類-H01B 7/02 Z, FI分類-H01B 17/58 F, FI分類-H01B 13/00 511 |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 輻射ヒータ FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/20 350 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 面状ヒータ FI分類-H05B 3/16, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/20 347 |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | 面状ヒータ FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/56 B, FI分類-H05B 3/20 347 |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | シートヒーター、シートヒーターの温度制御方法及び温度制御プログラム FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/00 310 E, FI分類-H05B 3/00 365 C, FI分類-H05B 3/00 365 M |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | ベンチレーションマット及び座席 FI分類-B60N 2/58 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | ベンチレーションマット及び座席 FI分類-B60N 2/56, FI分類-B60N 2/58, FI分類-A47C 7/74 C |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | 演算処理装置の故障通知プログラム及びヒーターシステム FI分類-B60N 2/56 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | コード状ヒータ、面状ヒータおよび面状ヒータの製造方法 FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/56 A |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 発熱装置 FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H05B 3/14 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | ベンチレーションマット FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 C |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | ベンチレーションマット FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 C, FI分類-A47C 27/00 F, FI分類-A47C 27/12 B, FI分類-A47C 31/02 A, FI分類-A47C 31/02 B |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | シートパッド及び座席 FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 C |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 難燃性電気絶縁組成物及び電線 FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 23/00, FI分類-H01B 7/295, FI分類-H01B 3/44 P |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両用ウインド装置の断熱構造 FI分類-F16L 59/02, FI分類-B60S 1/02 Z, FI分類-B60S 1/60 Z |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 面状発熱体、および、車両用ウインドシールド装置 FI分類-H05B 3/84, FI分類-B60S 1/02 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 347 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | シールドスリーブの固定構造 FI分類-H01R 13/652 |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及び車両用シート FI分類-B60N 2/44, FI分類-H05B 3/34, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/06 D, FI分類-H05B 3/20 350, FI分類-B60H 1/00 102 V, FI分類-B60H 1/22 611 Z |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及び車両用シート FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H05B 3/20 350 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット FI分類-B60N 2/56, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 347 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 347 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 347 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-G02B 6/42, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 210, FI分類-G02B 6/00 301 |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 静電容量検知線及びその応用品 FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-G01V 3/08 D, FI分類-G01B 7/00 101 C, FI分類-G01B 7/00 102 C, FI分類-G01B 7/00 103 C |
2016年07月11日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット、ステアリングホイールおよびヒータユニットの製造方法 FI分類-B62D 1/06, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 346 |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 静電容量検知線及びその応用品 FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-G01V 3/08 D, FI分類-H01H 36/00 V, FI分類-G01B 7/00 101 C |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及び車両用シート FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-A47C 27/14 C, FI分類-H05B 3/20 350 |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 光伝送体及びその製造方法 FI分類-G02B 6/02 366, FI分類-G02B 6/02 391 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット FI分類-B32B 5/22, FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/20 301, FI分類-H05B 3/20 346 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 積層体及びヒータユニット FI分類-B32B 5/32, FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/20 347 |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | ホース及びその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 11/08 B |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及びステアリングホイール FI分類-B62D 1/04, FI分類-H05B 3/56 Z, FI分類-H05B 3/20 347 |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | シールドスリーブ FI分類-D03D 3/02, FI分類-D03D 13/00, FI分類-D01F 8/04 Z, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D03D 15/02 A, FI分類-H02G 3/04 062 |
2014年12月23日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及びステアリングホイール FI分類-B62D 1/06, FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/20 347 |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | 光伝送体及び照明装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 6/02 Z, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 8/00 355, FI分類-G02B 6/00 326 |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | ヒータエレメントとステアリングホイール FI分類-B62D 1/04, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 344 |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 採暖装置及び車両用座席 FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 B, FI分類-H05B 3/20 348, FI分類-H05B 3/00 365 D |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 採暖装置及び車両用座席 FI分類-F24D 13/02 F, FI分類-B60H 1/22 611 A |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | ヒータユニット及びシート FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/56 B, FI分類-H05B 3/20 350 |
株式会社クラベの商標情報(17件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月27日 特許庁 / 商標 | CSH 11類 |
2023年10月27日 特許庁 / 商標 | STH 11類 |
2023年10月27日 特許庁 / 商標 | INH 11類 |
2021年11月17日 特許庁 / 商標 | FRW 09類 |
2021年11月17日 特許庁 / 商標 | FROW 09類 |
2021年11月17日 特許庁 / 商標 | EXSS 09類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | FLUBON 09類, 17類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | SIEGER 09類, 17類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | EAGLE 09類, 17類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | NEO-SIEGER 09類, 17類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | CROWN 17類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | WEISER 09類, 17類 |
2018年05月09日 特許庁 / 商標 | FZW 09類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | MEDICAL THERMICS 10類, 11類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | メディカルサーミクス 10類, 11類 |
2016年05月31日 特許庁 / 商標 | KURABE 09類, 11類, 17類 |
2014年06月30日 特許庁 / 商標 | 株式会社クラベ\KURABE 09類, 11類, 17類 |
株式会社クラベの意匠情報(17件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月26日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2022年12月26日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2021年02月23日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2021年02月23日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2021年02月04日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2021年02月04日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2020年07月13日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2020年07月13日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2020年07月13日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2020年07月13日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2020年07月13日 特許庁 / 意匠 | ヒータ 意匠新分類-H106 |
2020年05月21日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2020年05月21日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2019年08月08日 特許庁 / 意匠 | ヒューズプロテクタ 意匠新分類-H1592 |
2018年04月05日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2018年04月05日 特許庁 / 意匠 | スチームレンジ用パッキン 意匠新分類-C64319 |
2017年05月30日 特許庁 / 意匠 | 線状光伝送体コネクタ 意匠新分類-D3900 |
株式会社クラベの閲覧回数
データ取得中です。