株式会社オキサイドとは

株式会社オキサイド(オキサイド)は、法人番号:9090001011376で山梨県北杜市武川町牧原1747番地1に所在する法人として甲府地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役山本正幸。設立日は2000年10月18日。資本金は31億7,701万4,000円。従業員数は300人。登録情報として、調達情報が2件補助金情報が13件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が8件商標情報が3件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月05日です。
インボイス番号:T9090001011376については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は山梨労働局。甲府労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社オキサイドの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社オキサイド
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オキサイド
法人番号 9090001011376
会社法人等番号 0900-01-011376
登記所 甲府地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9090001011376
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒408-0302
※地方自治体コードは 19209
国内所在地(都道府県)都道府県 山梨県
※山梨県の法人数は 35,207件
国内所在地(市区町村)市区町村 北杜市
※北杜市の法人数は 2,412件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 武川町牧原1747番地1
国内所在地(1行表示)1行表示 山梨県北杜市武川町牧原1747番地1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヤマナシケンホクトシムカワチョウマギノハラ
代表者 代表取締役 山本 正幸
設立日 2000年10月18日
資本金 31億7,701万4,000円 (2024年05月31日現在)
従業員数 300人 (2024年05月31日現在)
電話番号TEL 0551-26-0022
ホームページHP https://www.opt-oxide.com/
更新年月日更新日 2018年06月05日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 山梨労働局
〒400-8577 山梨県甲府市丸の内1丁目1番11号
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 甲府労働基準監督署
〒400-8579 山梨県甲府市下飯田2-5-51

株式会社オキサイドの場所

GoogleMapで見る

株式会社オキサイドの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャオキサイド
企業名 英語 OXIDE Corporation
上場・非上場 上場
資本金 17億4,500万円
業種 その他製品
証券コード 65210

株式会社オキサイドの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社オキサイド」で、「山梨県北杜市武川町牧原1747番地1」に新規登録されました。

株式会社オキサイドの関連情報

項目内容
情報名株式会社オキサイド
情報名 読みオキサイド
住所山梨県北杜市武川町牧原1747-1
電話番号0551-26-0022

株式会社オキサイドの法人活動情報

株式会社オキサイドの調達情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年04月04日
グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築次世代パワー半導体に用いるウェハ技術開発超高品質・8インチ・ 低コスト SiCウェハ開発
4,225,900,300円
2022年03月31日
グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築次世代パワー半導体に用いるウェハ技術開発超高品質・8インチ・ 低コスト SiCウェハ開発
4,225,900,300円

株式会社オキサイドの補助金情報(13件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年07月13日
令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人やまなし産業支援機構】
579,000円
2011年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
電子部品の小型・高機能・省エネニーズに必要とされる超微細加工を実現する為、レーザ加工の高スループットと高精度を両立させた加工機用ファイバーレーザ向け高性能光アイソレータを開発する。具体的には、光アイソレータ材料の探索、高耐性コーティングの最適化を通して高性能光アイソレータ部品の事業化を目指す。
6,930,000円
2010年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
電子部品の小型・高機能・省エネニーズに必要とされる超微細加工を実現する為、レーザ加工の高スループットと高精度を両立させた加工機用ファイバーレーザ向け高性能光アイソレータを開発する。具体的には、光アイソレータ材料の探索、高耐性コーティングの最適化を通して高性能光アイソレータ部品の事業化を目指す。
11,025,000円
2009年01月01日
新事業活動促進支援補助金
認定を受けた異分野連携新事業分野開拓計画を推進する
-
2008年01月01日
新連携対策補助金
認定を受けた異分野連携新事業分野開拓計画の推進
-
2007年01月01日
地域新規産業創造技術開発費補助金
超小型高出力可視レーザー光源用単結晶材料及び波長変換素子の開発
-
2007年01月01日
新連携対策補助金
認定を受けた異分野連携新事業分野開拓計画の推進
-
2006年01月01日
中小企業新事業活動支援補助金
高レーザ耐性・長寿命CLBO波長変換素子の製品化研究
-
2006年01月01日
地域新規産業創造技術開発費補助金
超小型高出力可視レーザー光源用単結晶材料及び波長変換素子の開発
-
2005年01月01日
地域新規産業創造技術開発費補助金
高分解能・高速診断PET装置用シンチレータ単結晶の実用化開発
-
2023年06月26日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(画像診断装置の高性能化を実現するパイロシリケート型高機能シンチレータの製品開発)
15,069,999円
2022年03月24日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(画像診断装置の高性能化を実現するパイロシリケート型高機能シンチレータの製品開発)
-
2022年03月24日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(画像診断装置の高性能化を実現するパイロシリケート型高機能シンチレータの製品開発)
28,269,999円

株式会社オキサイドの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月22日
地域未来牽引企業
2014年03月17日
GNT企業100選
光の波長を変換する能力を持つ結晶を製造(SLT)

株式会社オキサイドの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 山本 正幸
全省庁統一資格 / -

株式会社オキサイドの特許情報(8件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年12月27日
特許庁 / 特許
リチウム金属リン酸塩、リチウムイオン二次電池の正極材料、リチウムイオン二次電池
FI分類-H01M 4/58, FI分類-C01B 35/14
2018年11月05日
特許庁 / 特許
LSO系シンチレータ結晶
FI分類-C09K 11/79, FI分類-C09K 11/00 E, FI分類-C30B 29/34 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
蛍光体素子評価方法、蛍光体素子評価プログラムおよび蛍光体素子評価装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/59, FI分類-C09K 11/61, FI分類-C09K 11/64, FI分類-C09K 11/80
2018年05月31日
特許庁 / 特許
蛍光体評価装置
FI分類-G01N 21/64 Z
2016年05月24日
特許庁 / 特許
蛍光体素子評価方法、蛍光体素子評価プログラム、蛍光体素子評価装置および蛍光体素子
FI分類-H01L 33/50, FI分類-G01M 11/00 T
2015年05月12日
特許庁 / 特許
深紫外レーザ発生装置および光源装置
FI分類-G02F 1/37, FI分類-H01S 3/067, FI分類-H01S 3/10 D, FI分類-H01S 3/10 Z
2014年12月10日
特許庁 / 特許
二重像検査システム
FI分類-G01M 11/00 T
2014年02月19日
特許庁 / 特許
単結晶、放射線検出器及び放射線検出器の使用方法
FI分類-G01T 1/202, FI分類-G01T 1/20 B, FI分類-C30B 29/22 Z, FI分類-C09K 11/79 CPR

株式会社オキサイドの商標情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年09月15日
特許庁 / 商標
OXIDE
09類
2022年05月23日
特許庁 / 商標
OXIDE
09類
2022年05月23日
特許庁 / 商標
OXIDE
07類, 10類, 11類

株式会社オキサイドの職場情報

項目 データ
創業年
2000年
事業概要
・光学用単結晶の開発製造販売 ・光学素子・モジュールの開発製造販売 ・レーザ装置の開発製造販売 ・マテリアルソリューションの提供 ・未来の市場を創造する単結晶を核とした製品開発
企業規模
140人
男性 104人 / 女性 36人

株式会社オキサイドの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社オキサイドの近くの法人

前の法人:山梨エネルギー販売株式会社 次の法人:エムアンドイー株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP