法人番号:9120001056079
株式会社ニイタカ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ニイタカとは
株式会社ニイタカ(ニイタカ)は、法人番号:9120001056079で大阪府大阪市淀川区新高1丁目8番10号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役奥山吉昭。設立日は1963年04月24日。資本金は5億8,519万9,000円。従業員数は239人。登録情報として、届出情報が4件、特許情報が91件、商標情報が28件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年10月17日です。
インボイス番号:T9120001056079については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。淀川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ニイタカの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ニイタカ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニイタカ |
法人番号 | 9120001056079 |
会社法人等番号 | 1200-01-056079 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9120001056079 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒532-0033 ※地方自治体コードは 27123 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 472,067件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市淀川区 ※大阪市淀川区の法人数は 16,394件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新高1丁目8番10号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8番10号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシヨドガワクニイタカ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 奥山 吉昭 |
設立日 | 1963年04月24日 |
資本金 | 5億8,519万9,000円 (2024年08月27日現在) |
従業員数 | 239人 (2024年08月27日現在) |
電話番号TEL | 06-6395-2410 |
FAX番号FAX | 06-6395-2536 |
ホームページHP | http://www.niitaka.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年10月17日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 淀川労働基準監督署 〒532-8507 大阪府大阪市淀川区西三国4-1-12 |
株式会社ニイタカの場所
株式会社ニイタカの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャニイタカ |
企業名 英語 | Niitaka Co., Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 5億8,500万円 |
業種 | 化学 |
証券コード | 44650 |
株式会社ニイタカの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ニイタカ」で、「大阪府大阪市淀川区新高1丁目8番10号」に新規登録されました。 |
株式会社ニイタカと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
4件 | ※「株式会社ニイタカ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ 本社 |
情報名 読み | ニイタカホンシャ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6391-3221 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 経営企画部情報システム課 |
情報名 読み | ニイタカホンシャケイエイキカクブジョウホウシステムカ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6394-6902 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 総務部経理課 |
情報名 読み | ニイタカホンシャソウムブケイリカ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6391-3222 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 総務部購買課 |
情報名 読み | ニイタカホンシャソウムブコウバイカ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6391-6481 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 総務部総務人事課 |
情報名 読み | ニイタカホンシャソウムブソウムジンジカ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6391-3223 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ 本社経営企画部 |
情報名 読み | ニイタカホンシャケイエイキカクブ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6391-3225 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ 本社大阪営業所 |
情報名 読み | ニイタカホンシャオオサカエイギョウショ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6395-6661 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 技術部 |
情報名 読み | ニイタカホンシャギジュツブ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6395-2410 |
株式会社ニイタカの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ニイタカ本社 品質保証室 |
情報名 読み | ニイタカホンシャヒンシツホショウシツ |
住所 | 大阪府大阪市淀川区新高1丁目8-10 |
電話番号 | 06-6395-6593 |
株式会社ニイタカの法人活動情報
株式会社ニイタカの届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社ニイタカ びわ湖工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ニイタカ つくば工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
- | 代表者:代表取締役 奥山 吉昭 全省庁統一資格 / - |
株式会社ニイタカの特許情報(91件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年04月20日 特許庁 / 特許 | 固形燃料 FI分類-C10L 7/04 |
2023年01月20日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/37, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 31/04 |
2022年06月17日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活化組成物、消毒剤、洗浄剤、及び、衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/55, FI分類-C11D 1/02, FI分類-C11D 1/12, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/34, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 3/48, FI分類-A01N 37/44, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A01N 41/04 Z |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 殺菌・ウイルス不活性化組成物 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 41/02, FI分類-A01N 33/12 101 |
2020年01月08日 特許庁 / 特許 | ジェミニ型化合物 FI分類-C11D 1/75, FI分類-B01F 17/16, FI分類-C07C 291/04 CSP |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 消毒剤組成物、衛生資材、食品洗浄剤、及び、食品保存料 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A23L 3/358, FI分類-A61K 33/10, FI分類-A61K 33/42, FI分類-A61K 35/60, FI分類-A61K 38/17, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A01N 63/00 A, FI分類-A23L 3/349 501, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-A23L 3/3526 501 |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 加熱調理機器用液体洗浄剤組成物及び加熱調理機器の洗浄方法 FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 17/08, FI分類-B08B 3/08 Z |
2019年05月28日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/24, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/41, FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/16, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/50, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 33/10, FI分類-A61K 33/42, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A61Q 15/00, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/133, FI分類-A61P 43/00 121 |
2019年05月09日 特許庁 / 特許 | アルカリ洗浄剤組成物 FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/22, FI分類-C11D 7/50, FI分類-B08B 3/08 Z |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/00, FI分類-C11D 3/37 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 洗浄機用洗浄剤組成物、カートリッジ洗浄剤、及び、洗浄方法 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/14, FI分類-C11D 7/22, FI分類-C11D 7/54, FI分類-B08B 9/093, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 17/06, FI分類-C11D 17/08, FI分類-C11D 3/395, FI分類-B08B 3/08 A |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 表面改質樹脂容器の製造方法、樹脂容器及び樹脂容器の表面改質方法 FI分類-A47G 19/00 A, FI分類-A47G 19/00 G, FI分類-C08J 7/00 302, FI分類-C08J 7/00 CER, FI分類-C08J 7/00 CEZ |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 表面改質樹脂容器 FI分類-C08J 7/00, FI分類-A47G 19/00 G |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤、ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/24, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 37/44, FI分類-A01N 47/44, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A01N 43/50 L |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | フォーマー用組成物、該フォーマー用組成物入りフォーマー、該フォーマー用組成物を用いた消毒方法、及び、該フォーマー用組成物を用いた洗浄方法 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/63, FI分類-C11D 1/52, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/06, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A01N 25/16, FI分類-A01N 25/30, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A23L 3/358, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 3/382, FI分類-A23L 3/3517, FI分類-A23L 3/349 501 |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | フォーマー用組成物、該フォーマー用組成物入りフォーマー、該フォーマー用組成物を用いた消毒方法、及び、該フォーマー用組成物を用いた洗浄方法 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/06, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/22, FI分類-C11D 3/26, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 3/48, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 25/16, FI分類-A01N 25/30, FI分類-A01N 31/02, FI分類-C11D 17/04, FI分類-A23L 3/3508, FI分類-A23L 3/3517, FI分類-A23L 3/3562, FI分類-B08B 3/08 A, FI分類-A23L 3/349 501 |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 除菌洗浄剤組成物 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/06, FI分類-C11D 1/12, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/86, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/06, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/30, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 3/43, FI分類-A01N 25/30, FI分類-A01N 33/12 101 |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 固形洗浄剤組成物、カートリッジ洗浄剤、洗浄方法、及び、微生物の除菌方法又は菌叢凝塊の除去方法 FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 7/54, FI分類-A01N 25/26, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 17/06, FI分類-A01N 43/64 105 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤、洗浄方法、及び、微生物の除菌方法又は菌叢凝塊の除去方法 FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/54, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 17/06, FI分類-A01N 43/64 105 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/06, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 3/34, FI分類-C11D 17/08 |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤、微生物の除菌方法又は菌叢凝塊の除去方法及びカートリッジ洗浄剤の製造方法 FI分類-C11D 1/66, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 3/395 |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 硬質表面洗浄剤組成物、微生物又は菌叢凝塊の除菌方法、洗浄機における菌叢凝塊の発生防止方法、洗浄機による硬質表面を有する物品の洗浄方法及び除菌剤 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 7/04, FI分類-C11D 7/54, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 59/08 A, FI分類-A47L 15/42 Z, FI分類-A01N 43/64 105 |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 硬質表面洗浄剤組成物、微生物又は菌叢凝塊の除菌方法、洗浄機における菌叢凝塊の発生防止方法、洗浄機による硬質表面を有する物品の洗浄方法及び除菌剤 FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/66, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/48, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 31/08, FI分類-A01N 35/02, FI分類-A01N 47/44, FI分類-A01N 59/12, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-A01N 59/00 A, FI分類-A01N 33/12 101 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 加熱室付調理器具用洗浄剤 FI分類-C11D 7/00, FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/14, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/36, FI分類-C11D 10/02, FI分類-C11D 17/06 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | コーヒーマシン用タブレット洗浄剤及びコーヒーマシン用タブレット洗浄剤の製造方法 FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 17/00, FI分類-C11D 3/395 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤、ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01N 25/04, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 37/04, FI分類-A01N 37/36, FI分類-A01N 57/04, FI分類-A01N 59/26, FI分類-A01N 59/00 C, FI分類-A01N 59/00 D |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | フォーマー用組成物、該フォーマー用組成物入りフォーマー、及び、該フォーマー用組成物を用いた消毒方法 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A23L 3/349, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A23L 3/3508, FI分類-A23L 3/3517, FI分類-A23L 3/3553, FI分類-A23L 3/3562, FI分類-A23L 3/349 501 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤、ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 25/00 101 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤、ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 101:14, FI分類-A61L 101:18, FI分類-A61L 101:24, FI分類-A61L 101:26, FI分類-A61L 101:28, FI分類-A61L 101:30, FI分類-A61L 101:36, FI分類-A01N 25/00 101 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物、スプレーボトル、ウェットワイパー及び消臭除菌洗浄方法 FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/75, FI分類-C11D 1/90, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/26, FI分類-C11D 3/34, FI分類-C11D 17/04 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 発泡洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/75, FI分類-C11D 3/06, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/28, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 3/48, FI分類-C11D 17/00 |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/86, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/30, FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 3/48, FI分類-C11D 17/08, FI分類-A01N 33/12 101 |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/86, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/30, FI分類-C11D 3/48, FI分類-C11D 17/08, FI分類-A01N 33/12 101 |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | アルカリ洗浄剤組成物 FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/26 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 循環型自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/12, FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/14, FI分類-C11D 7/20, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 17/08 ZBP |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-C12N 7/06, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 37/06, FI分類-A01N 59/26 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 37/04, FI分類-A01N 37/36, FI分類-A01N 59/24, FI分類-A01N 59/26, FI分類-A01N 59/00 C, FI分類-A01N 59/00 D, FI分類-A01N 59/08 Z, FI分類-A01N 25/00 101 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤、ノロウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/64, FI分類-C11D 3/48, FI分類-C11D 7/08, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/44, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A61K 36/03, FI分類-A61K 36/45, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 36/64, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61K 36/87, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61K 8/362, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 36/185, FI分類-A61K 8/9711, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-A01N 65/00 Z, FI分類-A61P 17/00 101 |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | 鉄板洗浄用洗浄剤組成物及び鉄板の洗浄方法 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/43, FI分類-C11D 17/08, FI分類-B08B 3/08 Z |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | カリシウイルス科ウイルス不活性化剤組成物及び衛生資材 FI分類-A61K 31/05, FI分類-A61K 36/45, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 36/64, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61K 36/87, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61K 31/353, FI分類-A61K 31/522, FI分類-A61K 36/185, FI分類-A61K 31/7048 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物及び身体の洗浄方法 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61Q 5/12, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/90, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | ベシウイルス属ウイルス及び/又はノロウイルス属ウイルス用ウイルス不活性化剤及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 37/36, FI分類-A01N 59/26, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/194, FI分類-A61K 31/661, FI分類-A01N 57/12 Z, FI分類-A61K 31/6615, FI分類-A61P 43/00 121 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C11D 1/825 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C11D 1/825 |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | ウイルス不活性化剤組成物及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 8/84, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 65/03, FI分類-A61K 36/03, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A01N 61/00 D |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 消毒液及び衛生資材 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61L 2/16, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 31/16, FI分類-A01N 65/03, FI分類-A61L 101:34, FI分類-A61L 101:56, FI分類-A01N 61/00 D |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 食器洗浄機及び洗浄状態の評価方法 FI分類-A47L 15/14, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G06T 1/00 300 |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 衣料用液体洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/83, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/30, FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 17/08 |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | コーヒー汚れ用固体洗浄剤組成物及びコーヒー汚れ洗浄方法 FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/54, FI分類-C11D 3/395, FI分類-B08B 3/08 Z |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 3/28, FI分類-C11D 3/34, FI分類-B08B 3/02 A, FI分類-B08B 3/08 Z |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722 |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 自動洗浄機用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 3/37, FI分類-B08B 3/02 A, FI分類-B08B 3/08 Z |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | アルカリ洗浄剤組成物 FI分類-C11D 7/06, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32 |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物及び身体の洗浄方法 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/81, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/86, FI分類-C11D 1/90, FI分類-C11D 1/94, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/08 |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/44, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C07C 217/08, FI分類-C09K 3/00 Z |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 殺菌剤組成物及び洗浄殺菌方法 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/48, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A23L 3/349 501 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/44, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/32, FI分類-C11D 17/08 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | スケール除去剤及びスケール除去方法 FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/34, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-B08B 9/032 321 |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | キレート剤の定量方法 FI分類-G01N 27/26 341 A |
2015年11月13日 特許庁 / 特許 | 燃焼補助具 FI分類-A47J 36/30, FI分類-F24B 1/18 E |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 活性塩素剤、被洗浄物の洗浄方法、及び、カートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/30, FI分類-C11D 7/10, FI分類-C11D 7/12, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/54, FI分類-C11D 17/06, FI分類-C11D 3/395, FI分類-A47L 15/42 Z |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/04, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 3/386, FI分類-C11D 3/395 |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 注液ボトル FI分類-B65D 83/00 G |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | アルミニウム用アルコール製剤、殺菌方法及びウイルス不活化方法 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A01N 37/12, FI分類-A01N 37/36, FI分類-A01N 25/00 101 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 自動食器洗浄機用洗浄剤組成物及び自動食器洗浄機用洗浄剤組成物の製造方法 FI分類-C11D 1/66, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/22, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/36, FI分類-C11D 7/14, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/36 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C07C 41/48, FI分類-C07C 41/54, FI分類-C07C 43/315, FI分類-C08G 65/331, FI分類-C09K 3/00 Z, FI分類-C07B 61/00 300 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C07D 307/20, FI分類-C07D 309/10, FI分類-C07D 319/12, FI分類-C09K 3/00 Z |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 火力調節板 FI分類-A47J 36/02, FI分類-A47J 36/30 |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C07C 41/54, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-C07C 43/315 CSP |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C08G 65/08, FI分類-C11D 1/722, FI分類-B01D 19/04 B |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 液体洗剤入りパウチ梱包箱及び液体洗剤入りパウチ梱包箱の製造方法 FI分類-C11D 3/30, FI分類-B65D 30/02, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 17/08, FI分類-B65D 57/00 B, FI分類-B65D 77/06 Z, FI分類-B65D 81/26 H |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物、食器洗浄方法、液体洗浄剤組成物用キット及びカートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/24, FI分類-C11D 3/28, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 3/395 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/28, FI分類-C11D 3/33, FI分類-C11D 3/39, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 3/395 |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 FI分類-B08B 1/00, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/88, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/382, FI分類-B08B 3/08 Z |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 1/722 |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物及び洗浄方法 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 1/722, FI分類-A47L 15/46 Z |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/12, FI分類-C11D 1/44, FI分類-C11D 1/88, FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 17/08 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 洗剤自動供給システム及びそれを用いた洗剤自動供給方法 FI分類-A47L 15/44, FI分類-A47L 15/46 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 粉粒状洗剤自動供給装置 FI分類-A47L 15/44 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04, FI分類-C11D 3/395 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | カートリッジ洗浄剤 FI分類-C11D 3/04, FI分類-C11D 3/08, FI分類-C11D 3/10, FI分類-C11D 3/24, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A47L 15/44, FI分類-C11D 17/04 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 洗浄方法 FI分類-C11D 1/72 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/66, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C08G 65/331, FI分類-C09K 3/00 Z |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C07C 41/05, FI分類-C07C 43/11, FI分類-C08G 65/22, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C11D 3/395, FI分類-C07B 61/00 300 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C08G 65/48 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 非イオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤の製造方法 FI分類-C07D 307/20, FI分類-C07D 309/12, FI分類-C08G 65/331 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 固形燃料 FI分類-C10L 7/04 |
2014年03月03日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/06, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/22, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 1/44, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/75, FI分類-C11D 1/90, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/34, FI分類-C11D 17/08 |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | フロアーポリッシュ用剥離剤及びフロアーポリッシュの剥離方法 FI分類-C09D 9/00 |
2014年02月03日 特許庁 / 特許 | 固形燃料及び固形燃料の製造方法 FI分類-C10L 7/04 |
2014年01月07日 特許庁 / 特許 | 固形燃料用容器 FI分類-C10L 7/00, FI分類-F23B 20/00, FI分類-F23B 60/00, FI分類-B65D 1/26 C, FI分類-F24B 13/00 G |
株式会社ニイタカの商標情報(28件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月10日 特許庁 / 商標 | トゥルールーティーン\True Rootine 03類, 05類 |
2022年09月09日 特許庁 / 商標 | シン・チャッカザイ 04類, 11類 |
2022年08月03日 特許庁 / 商標 | セキュアフォーム\SECUREFOAM 01類, 03類, 05類 |
2021年09月30日 特許庁 / 商標 | ニューエース\NEW ACE 04類, 11類 |
2021年09月30日 特許庁 / 商標 | ハイスーパー\HI SUPER 04類 |
2021年06月17日 特許庁 / 商標 | ラニカ\LANIXCA 03類, 05類 |
2021年04月06日 特許庁 / 商標 | VGクリーナー 01類, 03類, 05類 |
2020年08月07日 特許庁 / 商標 | ケアコール\CareCohol 05類 |
2020年08月05日 特許庁 / 商標 | ハイソリッド 03類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | リフガード\RefGuard 03類, 05類 |
2020年06月05日 特許庁 / 商標 | ケミガード\ChemiGuard 01類, 03類, 05類 |
2020年02月25日 特許庁 / 商標 | KAEN 04類 |
2018年11月01日 特許庁 / 商標 | サニットケア\SANITCARE 01類, 03類, 05類, 44類 |
2018年01月23日 特許庁 / 商標 | カフェマスター\Cafe Master 03類 |
2017年11月10日 特許庁 / 商標 | ケミクール\ChemiCool 01類, 03類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | リフレッシュ・ラボ\Refresh Labo 03類, 05類 |
2017年10月20日 特許庁 / 商標 | Nスター 01類, 05類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | ケミファイン\CHEMI FINE 03類 |
2017年08月10日 特許庁 / 商標 | ウイルスK.O.ナビ技術 01類, 03類, 05類 |
2017年06月13日 特許庁 / 商標 | ウィルタイザー 01類, 05類 |
2016年11月29日 特許庁 / 商標 | メタルガード\Metal Guard 03類 |
2016年08月01日 特許庁 / 商標 | ノロスター\NOROSTAR 01類, 05類 |
2016年04月11日 特許庁 / 商標 | エコショット\ECO-SHOT 20類 |
2015年07月08日 特許庁 / 商標 | ティースター 03類 |
2015年06月19日 特許庁 / 商標 | ハンドクール 03類 |
2015年02月16日 特許庁 / 商標 | エンソリッド 03類 |
2014年12月08日 特許庁 / 商標 | スーパーセーブNV\SUPERSAVE NV 05類 |
2014年12月08日 特許庁 / 商標 | セキュアコール\SECURECOHOL 03類, 05類 |
株式会社ニイタカの意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年04月16日 特許庁 / 意匠 | 洗浄装置用ノズルの延長部材 意匠新分類-J01 |
2020年04月16日 特許庁 / 意匠 | 洗浄装置用ノズルの延長部材 意匠新分類-J01 |
2020年04月16日 特許庁 / 意匠 | 洗浄装置用ノズルの延長部材 意匠新分類-J01 |
2020年04月03日 特許庁 / 意匠 | 洗浄装置用ノズルの延長部材 意匠新分類-J01 |
2017年08月21日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-C0200 |
2016年04月11日 特許庁 / 意匠 | 注出口付包装用容器 意匠新分類-F4731 |
2015年02月09日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-C0200 |
2015年02月09日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F4730 |
2014年03月24日 特許庁 / 意匠 | 洗剤用容器 意匠新分類-F4733 |
株式会社ニイタカの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 1.業務用洗剤・洗浄剤・漂白剤の製造販売
2.固形燃料の製造販売
3.食品添加物(殺菌料)の製造販売
4.医薬部外品の製造販売
5.業務用厨房機器の販売・レンタル
6.化粧品原料の製造 |
企業規模 | 311人 男性 245人 / 女性 66人 |
管理職全体人数 | 37人 男性 36人 / 女性 1人 |
役員全体人数 | 10人 |
株式会社ニイタカの閲覧回数
データ取得中です。