コニシ株式会社とは

コニシ株式会社(コニシ)は、法人番号:9120001077414で大阪府大阪市中央区道修町1丁目6番10号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長松端博文。資本金は46億300万円。従業員数は720人。登録情報として、特許情報が14件商標情報が72件意匠情報が4件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月29日です。
インボイス番号:T9120001077414については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

コニシ株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 コニシ株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ コニシ
法人番号 9120001077414
会社法人等番号 1200-01-077414
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9120001077414
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒541-0045
※地方自治体コードは 27128
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 471,581件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市中央区
※大阪市中央区の法人数は 54,216件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 道修町1丁目6番10号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市中央区道修町1丁目6番10号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフオオサカシチュウオウクドショウマチ1チョウメ
代表者 代表取締役社長 松 端 博 文
資本金 46億300万円 (2024年06月19日現在)
従業員数 720人 (2024年06月19日現在)
電話番号TEL 06-6228-2811
FAX番号FAX 06-6228-2826
ホームページHP http://www.bond.co.jp/
更新年月日更新日 2018年06月29日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大阪中央労働基準監督署
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10

コニシ株式会社の場所

GoogleMapで見る

コニシ株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 コニシカブシキガイシャ
企業名 英語 KONISHI CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 46億300万円
業種 化学
証券コード 49560

コニシ株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「コニシ株式会社」で、「大阪府大阪市中央区道修町1丁目6番10号」に新規登録されました。

コニシ株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
3件 ※「コニシ株式会社」と同じ名称の法人を探す

コニシ株式会社の関連情報

項目内容
情報名コニシ株式会社 接着相談
情報名 読みコニシセッチャクソウダン
住所大阪府大阪市中央区道修町1丁目7-1
電話番号0120-281168

コニシ株式会社の関連情報

項目内容
情報名コニシ株式会社総務部
情報名 読みコニシソウムブ
住所大阪府大阪市中央区道修町1丁目7-1
電話番号06-6228-2811

コニシ株式会社の法人活動情報

コニシ株式会社の特許情報(14件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年10月13日
特許庁 / 特許
1液型水性接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/08, FI分類-C09J 131/04, FI分類-C09J 175/04, FI分類-C09J 201/02
2020年02月06日
特許庁 / 特許
コンクリート片の剥落防止工法
FI分類-C04B 41/63, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E21D 11/00 Z
2019年05月21日
特許庁 / 特許
コンクリート片の剥落防止工法
FI分類-C04B 41/63, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E21D 11/00 Z
2018年12月03日
特許庁 / 特許
コンクリート片の剥落防止工法
FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 175/02, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 175/08, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E04G 23/02 A
2018年10月17日
特許庁 / 特許
トンネル内周面の補強構造及びトンネル内周面の補強方法
FI分類-E21D 11/00 Z
2018年08月20日
特許庁 / 特許
二液混合型硬化性樹脂組成物
FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08G 59/18, FI分類-C08G 59/50, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 183/04, FI分類-C08L 63/00 A
2017年10月04日
特許庁 / 特許
コケ育成用硬化体、コケ緑化体、コケ育成用擬岩、及びコケ育成用硬化体の製造方法
FI分類-A01G 1/00 301 D
2017年08月11日
特許庁 / 特許
構造物の外壁表面保護工法
FI分類-E04F 13/02 A, FI分類-E04F 13/02 J, FI分類-E04G 23/02 B, FI分類-E04F 13/08 101 S
2017年04月25日
特許庁 / 特許
改修工法
FI分類-E04G 23/02 H, FI分類-E04F 13/08 101 S, FI分類-E04F 13/08 101 V
2015年10月20日
特許庁 / 特許
改修工法
FI分類-E04F 13/08 101 K, FI分類-E04F 13/08 101 S
2015年03月13日
特許庁 / 特許
防錆被膜付き鋼部材と鋼構造物への鋼部材の取付け方法
FI分類-E01D 1/00 F, FI分類-E01D 22/00 A
2014年05月30日
特許庁 / 特許
常温硬化性エポキシ樹脂組成物
FI分類-C08G 59/72, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E01D 22/00 B
2014年02月16日
特許庁 / 特許
骨組構造、及び骨組構造の補強方法
FI分類-E04B 1/24 F, FI分類-E04B 1/58 G
2014年02月16日
特許庁 / 特許
骨組構造、及び骨組構造の補強方法
FI分類-E04B 1/24 F

コニシ株式会社の商標情報(72件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月25日
特許庁 / 商標
§SAシール
19類
2023年05月25日
特許庁 / 商標
Tモルタル
19類
2023年05月25日
特許庁 / 商標
ソルバインド
02類, 37類
2022年12月27日
特許庁 / 商標
フロアメンダーONE
01類, 16類
2022年03月24日
特許庁 / 商標
HSネット
19類
2021年10月07日
特許庁 / 商標
VMクリア
01類, 02類, 37類
2021年10月07日
特許庁 / 商標
OGグラウトガン
07類
2021年10月07日
特許庁 / 商標
Gうすめ液Z
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
MGアンカーピン
06類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
ウッドエポキシ
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
URS
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
URE
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
EMS
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
KBS
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
MOS
01類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
OGグラウト
19類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
Pモルタル
19類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
VPセメントL
19類
2021年03月29日
特許庁 / 商標
§ふき太郎
01類, 21類
2021年03月29日
特許庁 / 商標
ボンド Uコート
02類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
URM
01類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
Eモルタル
19類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
ボンド FRシール
01類, 19類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
VMプライマー
01類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
VMネットレス
01類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
ボンド ウッドパテ
01類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
ボンド UPシール
19類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
CPキャップ
06類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
GPクリヤー
01類, 16類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
§FRシール
01類, 19類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
§UPシール
19類
2020年06月19日
特許庁 / 商標
Kモルタル
19類
2020年06月19日
特許庁 / 商標
§AUシール
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
メルターボール
01類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
スーパーGスプレーZ
01類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
ボンド Kモルタル
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
VMネット
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
コンクリボンド
01類, 16類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
CPアンカーピン
06類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
ボンド MSシール
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
ボンド PSシール
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
ボンド AUシール
19類
2020年04月06日
特許庁 / 商標
§TMテープ
17類
2020年04月02日
特許庁 / 商標
AUトップ
02類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
ガゼットテナー
01類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
フロアメンダー
01類, 16類
2019年10月28日
特許庁 / 商標
アクアトップコート
02類
2019年10月28日
特許庁 / 商標
ボンド アクアトップコート
02類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
GU\グロスアップ
03類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
Light
03類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
北浜コニシビル
36類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
ボンド スクエアネット
19類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
バスボンド
19類
2018年09月03日
特許庁 / 商標
ボンド∞KONISHI
08類
2018年08月20日
特許庁 / 商標
URA
01類
2018年07月23日
特許庁 / 商標
URH
01類
2018年07月23日
特許庁 / 商標
カベクロス
01類
2017年12月12日
特許庁 / 商標
裁ほう上手スティック
16類
2017年12月12日
特許庁 / 商標
19類
2017年07月21日
特許庁 / 商標
§スーパージョイントX
19類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
アクアバインド
02類, 37類
2016年08月23日
特許庁 / 商標
カバーフレックス工法
37類
2015年11月06日
特許庁 / 商標
§K
03類, 16類, 37類
2015年02月02日
特許庁 / 商標
NBクイック
19類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
Gクリヤー
01類, 16類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
TAD∞タッド\コーク
19類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
コークホワイト
19類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
クイックメンダー
01類, 16類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
MSコーク
19類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
TAD
19類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
QUICK MENDER\クイックメンダー
01類, 16類
2014年10月28日
特許庁 / 商標
トレック
03類

コニシ株式会社の意匠情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年12月19日
特許庁 / 意匠
接着剤吐出ノズル
意匠新分類-F491220
2019年12月19日
特許庁 / 意匠
接着剤吐出ノズル
意匠新分類-F491220
2015年10月21日
特許庁 / 意匠
コーキングガン用ピストン
意匠新分類-K106
2015年10月21日
特許庁 / 意匠
コーキングガン用ピストン
意匠新分類-K106

コニシ株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
(1)製造内容 合成接着剤、シーリング材及び各種樹脂「ボンド」、床用ワックス、洗剤及びプラスチック用離型剤「ボンドワックス」、工業用テープ「ボンドテープ」、月浪印エタノールなど。 (2)販売品目 石油化学製品、合成樹脂、工業薬品全般、合成接着剤及びシーリング材、ワックス・離型剤その他プラスチック製品類。
企業規模
852人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 17.8年 / 女性 15.7年
女性労働者の割合
範囲 正社員
36.0%

コニシ株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

コニシ株式会社の近くの法人

前の法人:清原株式会社 次の法人:堺商事株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP