株式会社酉島製作所とは

株式会社酉島製作所(トリシマセイサクショ)は、法人番号:9120901011562で大阪府高槻市宮田町1丁目1番8号に所在する法人として大阪法務局北大阪支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役原田耕太郎。設立日は1928年04月20日。資本金は15億9,200万円。従業員数は1,005人。登録情報として、調達情報が15件表彰情報が3件届出情報が6件特許情報が63件商標情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月13日です。
インボイス番号:T9120901011562については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。茨木労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社酉島製作所の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社酉島製作所
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トリシマセイサクショ
法人番号 9120901011562
会社法人等番号 1209-01-011562
登記所 大阪法務局北大阪支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9120901011562
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒569-1142
※地方自治体コードは 27207
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 467,359件
国内所在地(市区町村)市区町村 高槻市
※高槻市の法人数は 8,528件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 宮田町1丁目1番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府高槻市宮田町1丁目1番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフタカツキシミヤダチョウ1チョウメ
英語表記 Torishima Pump Mfg. Co., Ltd.
国内所在地(英語表示)英語表示 1-1-8, Miyata-cho, Takatsuki shi, Osaka
代表者 代表取締役 原田 耕太郎
設立日 1928年04月20日
資本金 15億9,200万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 1,005人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 072-695-0551
ホームページHP https://www.torishima.co.jp/sustainability/esg/hr/diversityinclusion/
更新年月日更新日 2018年07月13日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 茨木労働基準監督署
〒567-8530 大阪府茨木市上中条2-5-7

株式会社酉島製作所の場所

GoogleMapで見る

株式会社酉島製作所の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャトリシマセイサクショ
企業名 英語 Torishima Pump Mfg.Co.,Ltd.
上場・非上場 上場
資本金 15億9,200万円
業種 機械
証券コード 63630

株式会社酉島製作所の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社酉島製作所」で、「大阪府高槻市宮田町1丁目1番8号」に新規登録されました。

株式会社酉島製作所の関連情報

項目内容
情報名株式会社酉島製作所
情報名 読みトリシマセイサクショ
住所大阪府高槻市宮田町1丁目1-8
電話番号072-695-0551

株式会社酉島製作所の法人活動情報

株式会社酉島製作所の調達情報(15件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月31日
令和5年度 土地改良施設突発事故復旧事業岩木川左岸地区 稲垣揚排水機場ポンプ復旧工事青森県つがる市木造出野里地内令和5年9月1日~令和6年3月25日鋼構造物工事
189,200,000円
2023年03月14日
令和4年度 大利根用水国営施設機能保全事業 新宿揚水機場電動機改修その2工事千葉県匝瑳市上谷中地内令和5年4月6日から令和6年3月25日まで機械器具設置工事
46,200,000円
2023年03月03日
令和4年度国営施設応急対策事業「五条吉野地区」18号揚水機(小容量)更新工事奈良県五條市西吉野町湯川地内令和5年3月13日~令和6年3月15日機械器具設置工事
96,690,000円
2023年02月20日
宍道湖西岸農地整備事業布崎排水機場ポンプ設備製作据付工事(島根県出雲市園町地内)R5.2.21~R7.1.10機械器具設置工事
541,200,000円
2022年12月08日
土地改良施設突発事故復旧事業旧迫川地区南方揚水機場ポンプ復旧工事宮城県登米市米山町中津山字斎藤地内令和4年12月9日~令和5年3月28日機械器具設置工事
44,550,000円
2022年10月28日
吉野川下流域農地防災事業 旧吉野川揚水機場ポンプ設備製作据付工事徳島県板野郡板野町西中富地内R4.10.29~R5.10.23機械器具設置工事
104,720,000円
2021年05月18日
令和2年度防災情報ネットワーク事業諫早湾地区調整池排水施設整備工事長崎県諫早市高来町金崎地先R3.5.18~R3.10.19機械器具設置工事
75,900,000円
2021年04月21日
津軽北部二期農業水利事業 若宮機場用水ポンプ設備改修工事青森県北津軽郡中泊町大字田茂木字若宮地内令和3年4月22日~令和4年3月25日機械器具設置工事
224,400,000円
2021年03月05日
和歌山平野農地防災事業高嶋排水機場ポンプ製作据付工事和歌山県紀の川市桃山町調月地内令和3年3月6日~令和5年2月23日機械器具設置工事
2021年03月05日
和歌山平野農地防災事業高嶋排水機場ポンプ製作据付工事和歌山県紀の川市桃山町調月地内令和3年3月6日~令和5年2月23日機械器具設置工事
248,600,000円
2021年01月07日
盛岡南部地区西部揚水機場ポンプ設備改修工事岩手県盛岡市上飯岡23地割地内令和3年1月8日~令和4年6月30日機械器具設置工事
377,300,000円
2021年01月07日
盛岡南部地区西部揚水機場ポンプ設備改修工事岩手県盛岡市上飯岡23地割地内令和3年1月8日~令和4年6月30日機械器具設置工事
2019年08月23日
令和元年度筑後川下流福岡国営施設機能保全事業昭代5号線排水機場ポンプ設備改修(その2)工事福岡県柳川市大字昭南町地内R1.8.23~R2.3.19機械器具設置工事
89,100,000円
2019年06月24日
令和元年度 大利根用水国営施設機能保全事業 笹川揚水機場ポンプ設備改修その2工事千葉県香取郡東庄町笹川地内令和元年6月25日から令和2年3月19日機械器具設置工事
66,000,000円
2015年04月30日
JP-4送油ポンプ(No.2)分解調査
2,991,600円

株式会社酉島製作所の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2022
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017年

株式会社酉島製作所の届出情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:株式会社酉島製作所 本社工場
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 原田 耕太郎
全省庁統一資格 / -

株式会社酉島製作所の特許情報(63件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年01月05日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/44 C, FI分類-F04D 29/44 E, FI分類-F04D 29/66 F
2020年11月17日
特許庁 / 特許
振動機械の異常診断装置および異常診断方法
FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A
2020年11月05日
特許庁 / 特許
ポンプ及びポンプ据付用ベース
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D
2020年10月29日
特許庁 / 特許
軸継手カバー及びそれを備えるポンプ装置
FI分類-F04D 29/044, FI分類-F04D 29/054, FI分類-F16D 3/84 A, FI分類-F04B 53/00 D, FI分類-F04B 53/00 H, FI分類-F04D 29/60 E, FI分類-F04D 29/60 H, FI分類-F04D 29/60 J, FI分類-F04D 29/62 A, FI分類-F04D 29/62 B, FI分類-F04D 29/62 D
2020年10月08日
特許庁 / 特許
ポンプの軸受診断装置及びその方法
FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01M 13/04, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/046 A, FI分類-F04D 29/046 B, FI分類-F04B 49/10 311
2020年09月07日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/10 Z, FI分類-F04D 29/043 A
2020年06月24日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/66 F
2020年05月21日
特許庁 / 特許
ポンプ装置
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 11/00 101
2020年04月21日
特許庁 / 特許
立軸ポンプの傾き判定方法
FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D
2020年04月21日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ、ポンプシステム及び立軸ポンプの傾き自動判定方法
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 B
2020年04月15日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 15/00 C, FI分類-F04D 29/08 C
2019年11月29日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 29/06, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/047 Z
2019年11月18日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 29/66 F, FI分類-F04D 11/00 101
2019年10月28日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 29/40, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/66 F, FI分類-F04D 11/00 101
2019年10月08日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D
2019年08月23日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/046 D
2019年06月25日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F16B 5/02 B, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D
2019年06月06日
特許庁 / 特許
分割型メカニカルシール
FI分類-F16J 15/34 E
2019年06月06日
特許庁 / 特許
分割型メカニカルシール
FI分類-F16J 15/32, FI分類-F16J 15/34 E, FI分類-F16J 15/34 L
2019年05月17日
特許庁 / 特許
シール部材及びシール部材の製造方法
FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/34 E
2019年04月19日
特許庁 / 特許
ポンプ及びポンプに用いる座金
FI分類-F16B 7/18 B, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F16B 43/00 Z
2019年03月13日
特許庁 / 特許
横軸ポンプ
FI分類-F04D 9/04, FI分類-F04D 13/00 Z, FI分類-F04D 15/00 J, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/70 G
2019年02月14日
特許庁 / 特許
ポンプ設備
FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 9/06, FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/00 J, FI分類-F04D 13/00 K, FI分類-F04D 29/08 Z, FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/60 D
2019年02月12日
特許庁 / 特許
耐水モータ
FI分類-H02K 5/10 A, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/08 C
2019年02月06日
特許庁 / 特許
水切り板
FI分類-F16J 15/54, FI分類-F04D 29/044, FI分類-F04D 29/08 C
2019年01月17日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 13/00 L, FI分類-F04D 29/66 F
2018年10月19日
特許庁 / 特許
シール部材及びシール部材の製造方法
FI分類-F16J 15/10 A, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/34 E
2018年10月16日
特許庁 / 特許
分割型摺動環の製造方法及び分割型摺動環用環体
FI分類-F16C 17/04 Z, FI分類-F16J 15/34 E
2018年08月21日
特許庁 / 特許
片吸込ポンプ
FI分類-F04D 29/22 C, FI分類-F04D 29/22 E, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/66 B
2018年07月23日
特許庁 / 特許
インペラの製造方法
FI分類-B22C 9/10 G, FI分類-B22C 9/24 C, FI分類-F04D 29/22 H, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-B22C 7/00 112 E
2018年07月10日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 15/00 C, FI分類-F04D 29/08 C
2018年06月13日
特許庁 / 特許
先行待機形ポンプ
FI分類-F04D 13/00 L
2018年05月18日
特許庁 / 特許
流体機械の機械要素の冷却装置
FI分類-F04D 29/06, FI分類-F04D 29/08 C, FI分類-F04D 29/58 E
2018年01月17日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 15/00 L, FI分類-F04D 29/58 A, FI分類-F04D 29/046 A
2017年12月11日
特許庁 / 特許
軸受
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 13/00 L, FI分類-F04D 29/58 E, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 27/02 A, FI分類-F16C 33/20 Z, FI分類-F16C 33/24 A, FI分類-F16C 37/00 A, FI分類-F04D 29/046 D
2017年10月12日
特許庁 / 特許
給水装置
FI分類-E03B 11/06
2017年10月05日
特許庁 / 特許
ポンプ監視装置、及びポンプ監視方法
FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/04 U, FI分類-G01M 99/00 A
2017年10月05日
特許庁 / 特許
流体機械
FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/08 A, FI分類-F04D 29/66 B
2017年09月05日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 L, FI分類-F04D 29/60 D
2017年08月18日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/66 F
2017年06月13日
特許庁 / 特許
ポンプ監視装置
FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01N 27/10, FI分類-G01R 27/22, FI分類-F04D 13/00 Z, FI分類-F04D 29/66 F
2017年05月18日
特許庁 / 特許
ポンプ監視装置、及びポンプ監視方法
FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 15/00 K, FI分類-F04D 29/66 F
2017年04月25日
特許庁 / 特許
センサユニット
FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01H 1/00 G
2017年04月11日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/66 F
2017年03月28日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/66 D
2016年12月22日
特許庁 / 特許
水車発電システム及び水車発電システムの制御方法
FI分類-F03B 15/08, FI分類-H02P 101:10, FI分類-H02P 9/04 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
流体機械
FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/66 B
2016年06月24日
特許庁 / 特許
ポンプ設備
FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 13/08 S
2016年03月25日
特許庁 / 特許
立軸ポンプ
FI分類-B04B 1/02, FI分類-B04B 11/02, FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/70 C, FI分類-F04D 29/046 A
2016年03月16日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-B01D 21/26, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 15/00 L, FI分類-F04D 29/70 C, FI分類-F04D 29/046 A, FI分類-F04D 29/046 B
2016年02月03日
特許庁 / 特許
横軸ポンプ
FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 L, FI分類-F04D 29/046 A, FI分類-F04D 11/00 101
2015年10月28日
特許庁 / 特許
水中ポンプ
FI分類-F04D 13/08 A, FI分類-F04D 13/08 H, FI分類-F04D 29/04 T, FI分類-F04D 29/10 Z
2015年07月03日
特許庁 / 特許
流体機械
FI分類-F03B 3/10, FI分類-F03B 11/04, FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/08 B, FI分類-F04D 29/24 E, FI分類-F04D 29/44 C, FI分類-F04D 29/44 E, FI分類-F04D 29/66 B
2015年03月11日
特許庁 / 特許
回転電機
FI分類-H02K 1/26 A, FI分類-H02K 17/16 A
2014年12月11日
特許庁 / 特許
メカニカルシールの支持装置
FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 Z
2014年12月02日
特許庁 / 特許
ポンプ逆転水車型発電装置
FI分類-F03B 15/06, FI分類-F03B 3/10 Z, FI分類-F03B 15/04 M
2014年09月30日
特許庁 / 特許
メカニカルシール
FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F04D 29/58 E, FI分類-F16J 15/34 H
2014年08月25日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 29/041, FI分類-F04D 13/00 D
2014年06月24日
特許庁 / 特許
ポンプの制震装置
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 13/16 W, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/66 D
2014年06月24日
特許庁 / 特許
ポンプの制震装置
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 13/16 W, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/66 D
2014年03月04日
特許庁 / 特許
メカニカルシール
FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F04D 29/58 Q, FI分類-F16J 15/34 H
2014年02月21日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 13/00 C, FI分類-F04D 29/66 F
2014年02月04日
特許庁 / 特許
ポンプおよび耐水モータ
FI分類-H02K 9/06 E, FI分類-H02K 9/06 G, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/70 G, FI分類-F04D 29/043 A

株式会社酉島製作所の商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年09月08日
特許庁 / 商標
TR‐COM
07類, 09類, 37類, 42類

株式会社酉島製作所の職場情報

項目 データ
企業規模
1,005人
男性 999人 / 女性 221人

株式会社酉島製作所の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社酉島製作所の近くの法人

前の法人:土井住宅産業株式会社 次の法人:東淀舗道株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP