法人番号:9130001021115
株式会社松栄堂
情報更新日:2024年08月31日
株式会社松栄堂とは
株式会社松栄堂(ショウエイドウ)は、法人番号:9130001021115で京都府京都市中京区車屋町通夷川下る真如堂町306番地に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役畑正高。従業員数は275人。登録情報として、表彰情報が1件、特許情報が2件、商標情報が16件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月10日です。
インボイス番号:T9130001021115については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都上労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社松栄堂の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社松栄堂 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ショウエイドウ |
法人番号 | 9130001021115 |
会社法人等番号 | 1300-01-021115 |
登記所 | 京都地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9130001021115 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒604-0853 ※地方自治体コードは 26104 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 京都府 ※京都府の法人数は 112,379件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 京都市中京区 ※京都市中京区の法人数は 11,873件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 車屋町通夷川下る真如堂町306番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 京都府京都市中京区車屋町通夷川下る真如堂町306番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | キョウトフキョウトシナカギョウクシンニョドウチョウ |
代表者 | 代表取締役 畑 正高 |
従業員数 | 275人 |
ホームページHP | http://www.shoyeido.co.jp/menu.html |
更新年月日更新日 | 2018年07月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 京都労働局 〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 京都上労働基準監督署 〒604-8467 京都府京都市中京区西ノ京大炊御門町19-19 |
株式会社松栄堂の場所
株式会社松栄堂の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社松栄堂」で、「京都府京都市中京区車屋町通夷川下る真如堂町306番地」に新規登録されました。 |
株式会社松栄堂と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
5件 | ※「株式会社松栄堂」と同じ名称の法人を探す |
株式会社松栄堂の法人活動情報
株式会社松栄堂の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社松栄堂の特許情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 芳香具および芳香供給装置 FI分類-A61L 9/12, FI分類-A61L 9/01 Q |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 沈香の品質評価方法 FI分類-C11B 9/00 A, FI分類-G01N 21/552, FI分類-G01N 21/3563 |
株式会社松栄堂の商標情報(16件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月01日 特許庁 / 商標 | §くんくんくん 03類, 28類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | kohdion 03類 |
2021年04月20日 特許庁 / 商標 | kaolink 02類, 03類 |
2020年08月05日 特許庁 / 商標 | ことあわせ 03類 |
2020年06月29日 特許庁 / 商標 | 明覚 03類 |
2020年06月29日 特許庁 / 商標 | 灸都 03類 |
2019年06月05日 特許庁 / 商標 | ¢L’espoir\レスポワール 03類 |
2019年04月09日 特許庁 / 商標 | 珮香 03類 |
2018年07月10日 特許庁 / 商標 | §薫習館\KUNJYUKAN 41類, 43類 |
2017年11月13日 特許庁 / 商標 | 薫習館 41類, 43類 |
2017年11月13日 特許庁 / 商標 | KARANI 41類 |
2017年11月09日 特許庁 / 商標 | まどか 03類 |
2016年03月02日 特許庁 / 商標 | にゃん\香 03類 |
2015年06月11日 特許庁 / 商標 | ご先祖様と暮らす 03類 |
2015年02月23日 特許庁 / 商標 | ふうか 11類 |
2014年07月22日 特許庁 / 商標 | 嵐山香郷 03類 |
株式会社松栄堂の職場情報
項目 | データ |
---|---|
創業年 | 1705年 |
事業概要 | 【各種薫香(線香・焼香・練香・匂い袋等)の製造販売】
お線香、お焼香、練香、匂い香などの薫香類を製造・販売するのが当社の事業。同時に、香り文化の継承にも力を注いでいます。本社2階の香房で昔ながらの製法によるお香の製造を行うほか、お香に親しむ人の裾野を広げることを目的とした「聞香を楽しむ会」や、香りに関するエッセイを公募する「香・大賞」などを実施しています。
300年を超える歴史の中で培ってきたネットワークは当社の大きな財産で、全国の仏壇仏具専門店や百貨店、寺院と安定した取引を行なっています。一方で、お客様のニーズに合わせた新商品や新たな店舗の開発、イベント、外国人向けの販路構築など、次の時代を見据えた取り組みを進めています。 |
企業規模 | 275人 男性 96人 / 女性 179人 |
株式会社松栄堂の閲覧回数
データ取得中です。