シスメックス株式会社とは

シスメックス株式会社(シスメックス)は、法人番号:9140001009530で兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役浅野薫。設立日は1978年03月07日。資本金は147億2,900万円。従業員数は3,265人。登録情報として、調達情報が26件補助金情報が1件表彰情報が6件届出情報が3件特許情報が493件商標情報が60件意匠情報が20件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年04月08日です。
インボイス番号:T9140001009530については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。神戸東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

シスメックス株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 シスメックス株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シスメックス
法人番号 9140001009530
会社法人等番号 1400-01-009530
登記所 神戸地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9140001009530
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒651-0073
※地方自治体コードは 28110
国内所在地(都道府県)都道府県 兵庫県
※兵庫県の法人数は 200,244件
国内所在地(市区町村)市区町村 神戸市中央区
※神戸市中央区の法人数は 23,912件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 脇浜海岸通1丁目5番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヒョウゴケンコウベシチュウオウクワキノハマカイガンドオリ1チョウメ
代表者 代表取締役 浅野 薫
設立日 1978年03月07日
資本金 147億2,900万円 (2024年06月22日現在)
従業員数 3,265人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 078-265-0500
FAX番号FAX 078-265-0524
ホームページHP http://www.sysmex.co.jp/
更新年月日更新日 2022年04月08日
変更年月日変更日 2022年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 兵庫労働局
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 神戸東労働基準監督署
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通29神戸地方合同庁舎3階

シスメックス株式会社の場所

GoogleMapで見る

シスメックス株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 シスメックスカブシキガイシャ
企業名 英語 SYSMEX CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 127億2,300万円
業種 電気機器
証券コード 68690

シスメックス株式会社の登録履歴

日付 内容
2022年04月01日
【吸収合併】
令和4年4月1日神戸市西区高塚台四丁目3番地2シスメックス国際試薬株式会社(6140001007636)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「シスメックス株式会社」で、「兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号」に新規登録されました。

シスメックス株式会社の関連情報

項目内容
情報名シスメックス株式会社 本社
情報名 読みシスメツクスホンシヤ
住所兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5-1
電話番号078-265-0500

シスメックス株式会社の法人活動情報

シスメックス株式会社の調達情報(26件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年03月31日
血球成分分析装置,自動型,2型
4,290,000円
2021年12月07日
血球成分分析装置,自動型,2型
1,716,000円
2021年06月22日
核酸増幅検査薬の買上げ
104,192,013円
2021年04月01日
総合血液検査システム点検保守
8,778,000円
2020年12月09日
血球分析装置,自動式,多項目用
3,487,000円
2020年12月09日
血球計数装置,ラック付
3,960,000円
2020年11月17日
尿沈渣分析装置,フローサイトメトリー法
11,000,000円
2020年09月29日
血球成分分析装置,自動型,2型
1,716,000円
2020年08月26日
血球成分分析装置,自動型,2型
4,290,000円
2020年07月29日
血球成分分析装置,自動型,2型
7,722,000円
2020年06月24日
全自動血球計数装置
8,393,000円
2020年04月01日
総合血液検査システム点検保守
9,094,800円
2019年11月01日
多項目自動血球分析装置
4,565,000円
2019年09月20日
血球成分分析装置,自動型,2型
9,438,000円
2019年09月20日
血球成分分析装置,自動型,2型
1,716,000円
2019年07月10日
全自動血球計数装置
2,662,000円
2019年04月01日
総合血液検査システム点検保守
10,836,720円
2018年07月19日
免疫測定装置(医療システム用)
2,160,000円
2018年04月02日
総合血液検査システム点検保守
11,689,920円
2017年10月13日
血球計数装置,卓上型,ケース付
1,836,000円
2017年07月26日
血球分析装置,自動式,多項目用
20,790,000円
2017年04月03日
総合血液検査システム点検保守1件
11,534,400円
2017年01月19日
血球計数装置,ラック付
3,456,000円
2016年10月17日
血球成分分析装置,自動型,2型
5,054,400円
2015年08月06日
血球成分分析装置,自動型,2型
7,776,000円
2015年08月06日
血球成分分析装置,自動型,2型
972,000円

シスメックス株式会社の補助金情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2018年01月10日
医療施設運営費等補助金(WHO事前認証取得等推進事業)
10,100,000円

シスメックス株式会社の表彰情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

シスメックス株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年04月01日
DX認定制度 -
2022年04月01日
DX認定制度 -
-
代表者:代表取締役 浅野 薫
全省庁統一資格 / -

シスメックス株式会社の特許情報(493件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年01月14日
特許庁 / 特許
検体移し替え装置および検体検査システム
FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/04 H
2022年01月14日
特許庁 / 特許
検体検査システム、ラック搬送システム、ラック搬送制御装置およびラック搬送方法
FI分類-G01N 35/04 H
2021年11月30日
特許庁 / 特許
精度管理検体測定方法および検体分析装置
FI分類-G01N 1/38, FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 1/00 102 Z
2021年03月04日
特許庁 / 特許
検体分析システムの精度管理方法および検体分析システム
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 C
2021年03月04日
特許庁 / 特許
検体分析システムの精度管理方法および検体分析システム
FI分類-G01N 35/00 C
2021年03月04日
特許庁 / 特許
検体分析システムの制御方法および検体分析システム
FI分類-G01N 35/00 F
2021年02月26日
特許庁 / 特許
検体分析システムの制御方法、検体分析システム、コンピュータおよびプログラム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 E
2021年02月26日
特許庁 / 特許
表示方法および検体分析装置
FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 21/49 A, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 35/00 A
2021年02月22日
特許庁 / 特許
溶血試薬、試薬キットおよび白血球の分類方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/50 L
2020年08月31日
特許庁 / 特許
検量線設定方法、検量線設定プログラムおよび検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 A
2020年07月29日
特許庁 / 特許
試料中のウイルス抗原を測定する方法、抗体セット及び試薬キット
FI分類-C07K 1/13, FI分類-C12N 9/02, FI分類-C12N 9/14, FI分類-C12N 9/24, FI分類-C12N 9/38, FI分類-C12Q 1/26, FI分類-C12Q 1/28, FI分類-C12Q 1/34, FI分類-C12Q 1/42, FI分類-C12Q 1/70, FI分類-C07K 16/10, FI分類-C07K 17/00, FI分類-C07K 19/00, FI分類-C12N 15/13, FI分類-C12N 9/16 B, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/569 L, FI分類-G01N 33/543 545 A
2020年06月25日
特許庁 / 特許
Aβペプチドの測定方法及びその方法に用いられる試薬組成物
FI分類-G01N 33/68, FI分類-C07K 14/435, FI分類-G01N 27/62 V, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2020年06月19日
特許庁 / 特許
粒子ソーター、粒子分取方法およびマイクロ流路カートリッジ
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 37/00 101
2020年06月17日
特許庁 / 特許
患者検体の核酸配列の解析方法、解析結果の提示方法、提示装置、提示プログラム、及び患者検体の核酸配列の解析システム
FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6869 Z, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2020年06月11日
特許庁 / 特許
呼吸器感染症の重症化の予測を補助する方法、バイオマーカーの測定値をモニタリングする方法、これらの方法に用いられる試薬キット、呼吸器感染症の重症化の予測を補助する装置およびコンピュータプログラム
FI分類-C12Q 1/68, FI分類-C12N 15/19, FI分類-C12N 15/24, FI分類-G01N 33/68, FI分類-G16H 50/70, FI分類-C12N 15/115, FI分類-C12Q 1/6883 Z, FI分類-C12N 15/23 ZNA
2020年06月11日
特許庁 / 特許
呼吸器感染症の重症化の予測を補助する方法、バイオマーカーの測定値をモニタリングする方法、およびこれらの方法に用いられる試薬キット
FI分類-G01N 33/53 P, FI分類-C07K 16/18 ZNA
2020年05月28日
特許庁 / 特許
キャリブレータ、複合体、及びIgA凝集体を測定する方法
FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/543 581 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
遠心分離機および試料調製装置
FI分類-B04B 13/00, FI分類-B04B 5/02 Z, FI分類-G01N 1/10 H, FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/10 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
新規人工核酸、その製造方法及び用途
FI分類-C07H 1/00, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61K 31/708, FI分類-A61K 31/712, FI分類-C07H 19/167, FI分類-A61K 31/7068, FI分類-A61K 31/7072, FI分類-A61K 31/7076, FI分類-C07H 21/04 B, FI分類-C07H 21/04 Z, FI分類-C12Q 1/6853 Z, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07H 19/067 CSP, FI分類-C12N 15/09 ZNAZ
2020年03月19日
特許庁 / 特許
細胞分類方法、分類装置及びプログラム。
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K
2020年03月10日
特許庁 / 特許
がんマーカーおよびその用途
FI分類-C07K 14/47, FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07K 17/00, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-C12Q 1/6844 Z, FI分類-G01N 33/574 ZNAA
2020年03月05日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置における染色槽の洗浄方法および塗抹標本作製装置
FI分類-G01N 1/31, FI分類-G01N 1/00 101 N
2020年02月28日
特許庁 / 特許
標的物質の検出方法、標的物質の検出のための試薬、及び標的物質の検出のための試薬キット
FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-G01N 33/543 501 J
2020年02月25日
特許庁 / 特許
改変抗体及びその製造方法、並びに抗体の熱安定性を向上させる方法
FI分類-C12N 15/13, FI分類-C12P 21/08, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2020年02月03日
特許庁 / 特許
蛍光色素及びその利用
FI分類-C09B 11/14, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 F
2020年01月29日
特許庁 / 特許
検出装置及びダンパ構造
FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2020年01月24日
特許庁 / 特許
認知機能に関する情報を取得する方法、認知機能に関する医学的介入の有効性の判定方法、認知機能の判定を補助する方法、試薬キット、判定装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/92 A
2019年12月27日
特許庁 / 特許
試薬容器
FI分類-G01N 35/02 A
2019年12月25日
特許庁 / 特許
血液分析方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-G01N 33/569 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
細胞解析方法、細胞解析装置、細胞解析システム、及び細胞解析プログラム、並びに訓練された人工知能アルゴリズムの生成方法、生成装置、及び生成プログラム
FI分類-G01N 33/533, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G06T 7/00 350 C
2019年10月25日
特許庁 / 特許
間質性肺炎患者の呼吸機能の低下リスクに関する情報を取得する方法及びその利用
FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/53 P
2019年10月10日
特許庁 / 特許
酵素的測定方法及び酵素的測定用試薬
FI分類-C12N 9/12, FI分類-C12Q 1/32, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/48 ZNAZ
2019年09月30日
特許庁 / 特許
熱履歴検知ラベルおよび試薬キット
FI分類-G01K 11/06 C, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/02 C
2019年09月30日
特許庁 / 特許
送液監視方法および検体測定装置
FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2019年09月30日
特許庁 / 特許
検査依頼をコンピュータにより管理する方法、管理装置、管理コンピュータプログラム、管理システム。
FI分類-G16H 20/00, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-C12Q 1/6837 Z, FI分類-C12Q 1/6869 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
専門家会議をコンピュータを用いて支援する方法、支援装置、専門家会議を支援するためのコンピュータプログラム、支援システム。
FI分類-G16H 20/00, FI分類-G06Q 10/10 344
2019年09月30日
特許庁 / 特許
リポタンパク質の取り込み能を測定する方法及び測定用試薬、並びにリポタンパク質の取り込み能の測定の安定化試薬
FI分類-C12M 1/34, FI分類-C07K 16/00, FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/536 A, FI分類-G01N 33/543 545 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
遺伝子パネル検査の結果を管理するための情報処理システムの制御方法、情報処理システム。
FI分類-G16H 10/40, FI分類-G16H 20/00, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12Q 1/6869 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
遺伝子パネル検査の結果を管理するための情報処理システムの制御方法、情報処理システム。
FI分類-C12Q 1/68, FI分類-G16H 10/40, FI分類-G16H 15/00, FI分類-G16H 20/00, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z
2019年09月27日
特許庁 / 特許
液体封止カートリッジおよび送液方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2019年09月24日
特許庁 / 特許
活性化部分トロンボプラスチン時間測定用試薬及び試薬キット、並びにエラグ酸化合物の沈殿を抑制する方法
FI分類-G01N 33/86
2019年08月23日
特許庁 / 特許
試料処理装置、ホルダ、および試料測定システム
FI分類-G01N 35/04 H
2019年07月19日
特許庁 / 特許
ヒトTGF-βのLAP断片に対する抗体及びその利用
FI分類-C12N 15/13, FI分類-C12P 21/08, FI分類-G01N 33/53 P, FI分類-C07K 16/22 ZNA
2019年07月18日
特許庁 / 特許
測定装置、測定装置の調整方法およびプログラム
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 21/64 F
2019年06月28日
特許庁 / 特許
検査システム、収容装置、及びラック収容方法
FI分類-G01N 35/04 H
2019年06月26日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置および塗抹標本作製方法
FI分類-G01N 1/31, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 35/04 E
2019年06月26日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置、塗抹標本作製装置の制御方法および検体処理装置
FI分類-G01N 1/31, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 V
2019年06月25日
特許庁 / 特許
表示装置、検体測定システム、表示方法及びプログラム
FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 35/04 H
2019年06月18日
特許庁 / 特許
検体測定方法及び検体測定装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 35/10 D
2019年06月18日
特許庁 / 特許
検体測定方法及び検体測定装置
FI分類-G01N 33/49 X
2019年04月26日
特許庁 / 特許
疾患解析を支援する方法、装置、及びコンピュータプログラム、並びにコンピュータアルゴリズムを訓練する方法、装置、及びプログラム
FI分類-G16H 50/20, FI分類-G01N 33/483 C
2019年04月25日
特許庁 / 特許
間質性肺炎患者の病態に関する情報を取得する方法及びその利用
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/53 D
2019年04月25日
特許庁 / 特許
間質性肺炎患者の病態に関する情報を取得する方法及びその利用
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/53 P
2019年03月29日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置及び蛍光画像分析方法
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-C12Q 1/6813 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置及び蛍光画像分析方法
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-C12Q 1/6813 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
吸引管の洗浄方法および試料測定装置
FI分類-G01N 35/10 F
2019年03月28日
特許庁 / 特許
試料容器およびキャップ
FI分類-B01L 3/00, FI分類-G01N 35/02 B
2019年03月28日
特許庁 / 特許
試料容器およびキャップ
FI分類-B01L 3/14, FI分類-G01N 35/02 B
2019年03月27日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/04 G
2019年03月22日
特許庁 / 特許
カートリッジおよび検出方法
FI分類-G01N 21/07, FI分類-G01N 21/15, FI分類-G01N 35/00 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
細胞の分析方法、深層学習アルゴリズムの訓練方法、細胞分析装置、深層学習アルゴリズムの訓練装置、細胞の分析プログラム及び深層学習アルゴリズムの訓練プログラム
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/483 E
2019年03月14日
特許庁 / 特許
免疫チェックポイント阻害剤の奏効性の判定を補助する方法、試薬キット、装置及びコンピュータプログラム
FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/04, FI分類-C07K 16/28, FI分類-G01N 33/68, FI分類-C07K 14/705, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-A61K 39/395 D, FI分類-A61K 39/395 E, FI分類-A61K 39/395 T, FI分類-A61K 39/395 U, FI分類-G01N 33/574 A
2019年03月14日
特許庁 / 特許
免疫チェックポイント阻害剤の奏効性の判定を補助する方法、試薬キット、装置及びコンピュータプログラム
FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-G01N 33/68, FI分類-C12M 1/34 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-A61K 39/395 E, FI分類-A61K 39/395 T, FI分類-G01N 33/574 A
2019年03月07日
特許庁 / 特許
医療関係者による遺伝子情報の解釈を支援する方法、情報管理システム、統合データ管理装置
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
医療関係者による遺伝子情報の解釈を支援する方法、情報管理システム、統合データ管理装置
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
医療関係者による遺伝子情報の解釈を支援する方法、情報管理システム、統合データ管理装置
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
医療関係者による遺伝子情報の解釈を支援する方法、情報管理システム、統合データ管理装置
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
情報管理システムの制御方法、および情報管理システム
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
情報管理システムの制御方法、および情報管理システム
FI分類-G16H 80/00
2019年03月07日
特許庁 / 特許
情報管理システムの制御方法、および情報管理システム
FI分類-G16H 80/00
2019年02月28日
特許庁 / 特許
検出装置、カム機構、及び封止体開栓方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 37/00 101
2019年02月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置及び検体分析方法
FI分類-G01N 35/02 A
2019年02月22日
特許庁 / 特許
容器ラック、検体分析装置及び検体分析方法
FI分類-G01N 35/04 H
2019年02月22日
特許庁 / 特許
試料測定装置および試料測定方法
FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-G01N 21/64 F
2019年02月20日
特許庁 / 特許
被検物質の情報の取得方法及び被検物質の捕捉方法
FI分類-G01N 33/537, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/543 541 A
2018年12月21日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/04 D
2018年12月10日
特許庁 / 特許
検体分析システム、起動コントローラ、検体分析装置の起動方法、コンピュータプログラム
FI分類-G01N 35/00 E
2018年12月10日
特許庁 / 特許
検体分析装置の状態報知方法および検体分析システム
FI分類-G01N 35/00 F
2018年12月10日
特許庁 / 特許
検体分析システム、起動コントローラ、検体分析装置の起動方法、コンピュータプログラム
FI分類-G01N 35/00 E
2018年11月30日
特許庁 / 特許
検体分析装置および検体分析方法
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/00 E
2018年11月30日
特許庁 / 特許
検体分析装置および検体分析方法
FI分類-G01N 35/00 F
2018年11月14日
特許庁 / 特許
骨髄液分析方法、試料分析装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 21/05, FI分類-G01N 33/92, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C
2018年10月25日
特許庁 / 特許
遺伝子解析方法、遺伝子解析装置、遺伝子解析システム、プログラム、および記録媒体
FI分類-C40B 40/08, FI分類-G06F 19/18, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6869 Z
2018年10月06日
特許庁 / 特許
手術支援ロボットの遠隔支援方法、および遠隔支援システム
FI分類-A61B 34/35, FI分類-G16H 40/67
2018年10月06日
特許庁 / 特許
手術支援ロボットの遠隔支援方法、および遠隔支援システム
FI分類-G16H 40/67
2018年10月06日
特許庁 / 特許
手術支援ロボットの遠隔支援方法、および遠隔支援システム
FI分類-G16H 40/67
2018年09月28日
特許庁 / 特許
試薬容器ラックおよび検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置、検体分析方法およびプログラム
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/10 F
2018年09月28日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/02 G
2018年09月28日
特許庁 / 特許
顕微鏡装置
FI分類-G02B 21/00, FI分類-G02B 21/06, FI分類-G02B 21/24
2018年09月28日
特許庁 / 特許
凝固時間測定用試薬及びその製造方法、試薬キット及び凝固時間の測定方法
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 K
2018年09月28日
特許庁 / 特許
測定装置及び精度管理方法
FI分類-G01N 35/00 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
分析装置及び分析装置の制御方法
FI分類-G01N 35/04 D
2018年09月28日
特許庁 / 特許
検量線作成方法及び分析装置
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2018年09月28日
特許庁 / 特許
顕微鏡システムの制御方法、顕微鏡システム、プログラム、記録媒体
FI分類-G02B 21/00, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 21/64 E
2018年09月28日
特許庁 / 特許
血液凝固分析方法、血液凝固分析装置、プログラム
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/483 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
表示方法、検体分析装置、コンピュータプログラムおよび記録媒体
FI分類-G01N 35/00 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
表示方法、検体分析装置、プログラムおよび記録媒体
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 35/02 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
試薬容器ラックおよび検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/02 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
表示方法、検体分析装置および制御プログラム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
分析装置及び分析装置の制御方法
FI分類-B65G 65/40 A, FI分類-B65G 65/48 A, FI分類-G01N 35/04 G
2018年09月28日
特許庁 / 特許
表示方法、検体分析装置およびプログラム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
顕微鏡システムの制御方法、顕微鏡システム
FI分類-G02B 21/06, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/64 E
2018年09月27日
特許庁 / 特許
糖尿病に関する情報を取得する方法及びその利用
FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/92 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置、メンテナンス方法
FI分類-G01N 35/00 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
フローサイトメーター、データ送信方法及び情報処理システム
FI分類-G16H 50/70, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 33/48 M
2018年09月26日
特許庁 / 特許
試料分析システム及び試料分析方法
FI分類-G01N 35/00 A
2018年09月26日
特許庁 / 特許
検体測定システム及び検体測定方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 H, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/02 G
2018年09月26日
特許庁 / 特許
試料分析システム及び試料分析方法
FI分類-G01N 35/00 A
2018年09月26日
特許庁 / 特許
フローサイトメーター、データ送信方法及び情報処理システム
FI分類-G16H 10/40, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 Z
2018年08月31日
特許庁 / 特許
検体ラック
FI分類-B01L 9/06, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 H
2018年08月31日
特許庁 / 特許
搬送システム、検体分析装置、検体ラック、および搬送規制方法
FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/04 H
2018年08月31日
特許庁 / 特許
検体分析装置および検体分析方法
FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/02 H, FI分類-G01N 35/04 H, FI分類-G01N 35/10 F
2018年08月31日
特許庁 / 特許
解析方法、情報処理装置、遺伝子解析システム、プログラム、記録媒体
FI分類-G06F 19/22, FI分類-C12Q 1/6869 Z
2018年08月31日
特許庁 / 特許
解析方法、情報処理装置、遺伝子解析システム、プログラム、記録媒体
FI分類-G06F 19/22, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-C12Q 1/6869 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法
FI分類-G01N 33/543 515 M, FI分類-G01N 33/543 541 Z
2018年07月31日
特許庁 / 特許
生活習慣の改善に関するアドバイス情報を生成する方法及び情報処理装置
FI分類-G06Q 50/22
2018年07月27日
特許庁 / 特許
生体粒子の測定方法、非特異シグナルの検出方法、生体粒子測定方法及び生体粒子を検出するための試薬キット
FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 S, FI分類-G01N 33/536 A, FI分類-G01N 33/536 D, FI分類-G01N 33/543 525 E
2018年07月27日
特許庁 / 特許
生体粒子の測定方法、非特異シグナルの検出方法、生体粒子測定方法及び生体粒子を検出するための試薬キット
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/543 575, FI分類-G01N 33/543 525 E
2018年06月29日
特許庁 / 特許
解析方法、情報処理装置、プログラム
FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6869 Z, FI分類-C12Q 1/6886 Z, FI分類-C12N 15/09 ZNA
2018年06月29日
特許庁 / 特許
レポートを作成する方法、情報処理装置、プログラム
FI分類-C12Q 1/68, FI分類-G16H 15/00, FI分類-C12M 1/00 Z, FI分類-C12N 15/09 Z
2018年06月29日
特許庁 / 特許
解析方法、情報処理装置、レポート提供方法
FI分類-G16B 20/00, FI分類-G16H 20/10
2018年05月30日
特許庁 / 特許
cDNAの合成方法、標的RNAの検出方法及び試薬キット
FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12P 19/34 A, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-G01N 33/536 D, FI分類-C12N 15/113 ZNAZ
2018年05月30日
特許庁 / 特許
細胞取得方法および細胞取得装置
FI分類-C12M 1/10, FI分類-C12M 1/26, FI分類-C12M 1/33, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 1/36, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 T, FI分類-G01N 33/48 M
2018年05月25日
特許庁 / 特許
試薬選択支援装置、細胞分析システム、試薬の選択の支援方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
FI分類-C12M 1/00, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 33/533, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/536 D
2018年05月11日
特許庁 / 特許
搬送用装置、検体測定システムおよび搬送方法
FI分類-B65G 47/90 A, FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/04 H
2018年04月26日
特許庁 / 特許
血液分析方法、血液分析装置、およびプログラム
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/49 X
2018年04月26日
特許庁 / 特許
血液分析方法、血液分析装置、およびプログラム
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/49 X
2018年04月13日
特許庁 / 特許
乳癌の予後に関する情報の取得方法、乳癌の予後の判定装置及びコンピュータプログラム
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/6813 Z
2018年04月10日
特許庁 / 特許
エフェクター型制御性T細胞の検出方法、エフェクター型制御性T細胞の分析装置、エフェクター型制御性T細胞の分析システム、および、プログラム
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/53 Y
2018年03月30日
特許庁 / 特許
フローサイトメーター及び粒子検出方法
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C
2018年03月30日
特許庁 / 特許
フローサイトメーター及び粒子検出方法
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 D
2018年03月30日
特許庁 / 特許
リポタンパク質の取り込み能を測定する方法及び試薬
FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/92 A, FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-G01N 33/543 501 F
2018年03月30日
特許庁 / 特許
抗ApoA1抗体
FI分類-C12N 5/20, FI分類-C12P 21/08, FI分類-G01N 33/53 S, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/577 B, FI分類-C07K 16/18 ZNA, FI分類-C12N 15/06 100, FI分類-G01N 33/543 541 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
検体前処理装置、ロボットアームおよび検体前処理方法
FI分類-C12M 1/34, FI分類-G01N 35/04 G
2018年03月29日
特許庁 / 特許
検体測定システム、ラックの搬送方法
FI分類-G01N 35/04 H
2018年03月29日
特許庁 / 特許
検体測定システム、ラックの搬送方法
FI分類-G01N 35/04 H
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ラックの搬送方法、検体測定システム
FI分類-G01N 35/04 H
2018年03月29日
特許庁 / 特許
精度管理用指標の生成方法、精度管理用指標の生成装置、検体分析装置、精度管理データ生成システム及び精度管理データ生成システムの構築方法
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2018年03月29日
特許庁 / 特許
検体分析装置のモニタリングデータの生成装置、検体分析装置、検体分析装置のモニタリングデータ生成システム、前記システムの構築方法、検体分析装置のモニタリングデータの生成方法及び検体分析装置のモニタリング方法
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2018年03月29日
特許庁 / 特許
検体分析装置のモニタリングデータの生成装置、検体分析装置、検体分析装置のモニタリングデータ生成システム、前記システムの構築方法、検体分析装置のモニタリングデータの生成方法及び検体分析装置のモニタリング方法
FI分類-G01N 35/00 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ラックの搬送方法、検体測定システム
FI分類-G01N 35/04 H
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ラックの搬送方法、検体測定システム
FI分類-G01N 35/04 H
2018年02月28日
特許庁 / 特許
ピペットチップ供給機構およびピペットチップ供給方法
FI分類-G01N 35/10 C
2018年02月28日
特許庁 / 特許
免疫測定装置の状態確認方法および免疫測定装置
FI分類-G01N 33/553, FI分類-G01N 35/02 Z, FI分類-G01N 33/543 545 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
検体測定装置、電力供給の遮断方法
FI分類-G01N 35/00 E
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像解析方法、画像解析装置、プログラム、学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法および学習済み深層学習アルゴリズム
FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G06T 7/00 612, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像解析方法、画像解析装置、プログラム、学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法および学習済み深層学習アルゴリズム
FI分類-G06N 3/08, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年02月27日
特許庁 / 特許
粒子測定装置および粒子測定方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 33/543 597
2018年02月27日
特許庁 / 特許
検体測定装置及び検体測定方法
FI分類-G01N 35/10 C, FI分類-G01N 35/10 F
2018年02月27日
特許庁 / 特許
検体測定装置及び検体測定方法
FI分類-G01N 35/10 C, FI分類-G01N 35/10 F
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像解析方法、画像解析装置、プログラム、学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法および学習済み深層学習アルゴリズム
FI分類-G06N 3/09, FI分類-G06V 10/82, FI分類-G06V 20/69, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年01月31日
特許庁 / 特許
試料測定システムおよび試料測定方法
FI分類-G01N 35/02 F, FI分類-G01N 35/02 G
2018年01月26日
特許庁 / 特許
核酸分析装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/02 A
2018年01月25日
特許庁 / 特許
検体測定装置、試薬容器および検体測定方法
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 C
2018年01月25日
特許庁 / 特許
検体測定装置および試薬庫内の空気の循環方法
FI分類-G01N 35/00 B
2018年01月25日
特許庁 / 特許
試薬容器、試薬の吸引方法および検体測定装置
FI分類-G01N 35/00 C
2018年01月25日
特許庁 / 特許
検体測定装置、試薬容器および検体測定方法
FI分類-G01N 35/00 C
2018年01月25日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/04 A
2018年01月25日
特許庁 / 特許
試薬容器
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/02 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/10 F
2017年12月28日
特許庁 / 特許
検体測定方法および検体測定装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 C, FI分類-G01N 33/48 H, FI分類-G01N 35/10 B
2017年12月28日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/10 F
2017年12月26日
特許庁 / 特許
ピペットにチップを装着する方法
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G01N 35/10 G
2017年12月26日
特許庁 / 特許
分注ロボット、分注ロボットの制御方法及び分注方法
FI分類-B25J 15/00 Z, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 G
2017年12月26日
特許庁 / 特許
分注装置及び分注方法
FI分類-G01N 35/00 A
2017年12月25日
特許庁 / 特許
被検体の血中VEGF-Aに関する測定値を用いた心疾患の重症度及び予後予測を行うための方法、装置及びコンピュータプログラム
FI分類-C07K 14/515, FI分類-G01N 33/53 D
2017年11月30日
特許庁 / 特許
画像分析装置および画像分析方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/00 A
2017年11月30日
特許庁 / 特許
検体測定方法および検体測定装置
FI分類-G01N 35/08 A
2017年11月30日
特許庁 / 特許
試薬キット、試薬キットの製造方法および測定結果の関連付け方法
FI分類-G01N 35/08 A
2017年11月30日
特許庁 / 特許
測定方法および測定装置
FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 37/00 101
2017年11月30日
特許庁 / 特許
検体測定方法および検体測定装置
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2017年11月17日
特許庁 / 特許
画像解析方法、画像解析装置、プログラム、学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法および学習済み深層学習アルゴリズム
FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 C
2017年11月17日
特許庁 / 特許
画像解析方法、装置、プログラムおよび学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法
FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 C
2017年11月09日
特許庁 / 特許
配列解析方法、配列解析装置、参照配列の生成方法、参照配列生成装置、プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 19/22, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/50 P
2017年10月27日
特許庁 / 特許
品質評価方法、品質評価装置、プログラム、および記録媒体
FI分類-C12M 1/34, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAZ
2017年10月20日
特許庁 / 特許
施設内監視システム、施設内監視装置、およびコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/16 300
2017年09月29日
特許庁 / 特許
脳梗塞の発症の予測方法、赤血球造血因子製剤の治療効果の判定方法、及び慢性腎臓病の病期判定方法
FI分類-G01N 33/80, FI分類-G01N 33/49 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
カートリッジ、検出方法、および検出装置
FI分類-B01F 11/00 B, FI分類-B01F 13/08 Z, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 541 A
2017年09月20日
特許庁 / 特許
細胞分析方法、細胞情報提供装置、細胞情報提供システム、制御プログラム、記録媒体
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C
2017年09月13日
特許庁 / 特許
生体の組織再生状態の判定方法
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/53 D
2017年08月10日
特許庁 / 特許
抗体の抗原に対する親和性を制御する方法、抗原に対する親和性が改変された抗体及びその製造方法
FI分類-C12P 21/08, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年08月10日
特許庁 / 特許
血液分析装置、血液分析方法およびプログラム
FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 27/04 Z, FI分類-G01N 33/49 E, FI分類-G01N 33/49 X, FI分類-G01N 33/49 Z
2017年08月10日
特許庁 / 特許
試料分析装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/543 597
2017年08月10日
特許庁 / 特許
検査システムおよび検査システムの起動方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 U, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 35/04 E
2017年08月10日
特許庁 / 特許
抗体の抗原に対する親和性を制御する方法、抗原に対する親和性が改変された抗体及びその製造方法
FI分類-C12P 21/08, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年08月10日
特許庁 / 特許
抗体の抗原に対する親和性を制御する方法、抗原に対する親和性が改変された抗体及びその製造方法
FI分類-C12P 21/08, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年08月10日
特許庁 / 特許
抗体の抗原に対する親和性を制御する方法、抗原に対する親和性が改変された抗体及びその製造方法
FI分類-C12P 21/08, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年08月10日
特許庁 / 特許
検査システムおよび検査システムのシャットダウン方法
FI分類-G01N 1/28 F, FI分類-G01N 1/28 U, FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/04 E, FI分類-G01N 1/00 101 B
2017年08月10日
特許庁 / 特許
血液分析装置、血液分析方法およびプログラム
FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 Z, FI分類-G01N 33/72 A, FI分類-G01N 35/02 G
2017年08月10日
特許庁 / 特許
抗体の抗原に対する親和性を制御する方法、抗原に対する親和性が改変された抗体及びその製造方法
FI分類-C12N 15/13, FI分類-C12P 21/08, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年08月09日
特許庁 / 特許
試料処理装置、試料処理システム、および測定時間の算出方法
FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/64 F
2017年08月04日
特許庁 / 特許
抗体及びその製造方法、並びに抗体の熱安定性を向上させる方法
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12P 21/08, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C07K 16/00 ZNA
2017年07月31日
特許庁 / 特許
細胞撮像方法、細胞撮像装置、粒子撮像方法および粒子撮像装置
FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 Z
2017年07月31日
特許庁 / 特許
リン酸化タウタンパク質の測定方法
FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/543 501 D, FI分類-G01N 33/543 541 Z
2017年07月21日
特許庁 / 特許
標本搬送装置および標本画像撮像システム
FI分類-G02B 21/34, FI分類-G01N 35/04 E, FI分類-G01N 1/00 101 B
2017年07月21日
特許庁 / 特許
標本搬送装置および標本搬送方法
FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 E
2017年07月20日
特許庁 / 特許
胃癌発症リスクの診断補助方法ならびに当該方法に利用される人工DNAおよび胃癌発症リスク診断用キット
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 F, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-G01N 37/00 102, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2017年07月19日
特許庁 / 特許
被検物質を検出する方法
FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 501 J, FI分類-G01N 33/543 541 A, FI分類-G01N 33/543 541 Z
2017年07月12日
特許庁 / 特許
データベースを構築する方法
FI分類-G06F 19/20, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-C12N 15/00 A
2017年06月20日
特許庁 / 特許
スライドガラスセット、スライドガラス用包装箱およびスライドガラスの設置方法
FI分類-B65D 85/48, FI分類-G02B 21/34, FI分類-G01N 1/28 U
2017年06月16日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-C12M 1/34, FI分類-C12Q 1/06, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 K
2017年06月16日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-C12M 1/34, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 15/02 A, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 K
2017年06月16日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/58 A, FI分類-C12Q 1/6893 Z
2017年06月15日
特許庁 / 特許
広義原発開放隅角緑内障の発症リスクの判定方法
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/68 ZNA
2017年06月15日
特許庁 / 特許
落屑症候群又は落屑緑内障の発症リスクの判定方法
FI分類-C12M 1/00, FI分類-C12Q 1/68, FI分類-C12N 15/00, FI分類-C12N 15/00 ZNA
2017年06月12日
特許庁 / 特許
血液分析装置を制御する方法、血液分析装置の制御装置、血液分析装置、コンピュータプログラム、および記憶媒体
FI分類-G01N 33/49 X, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/483 E
2017年06月09日
特許庁 / 特許
感染症を識別するための粒子分析方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 H
2017年06月09日
特許庁 / 特許
血液検体の判定方法、血液検体分析装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/86
2017年05月31日
特許庁 / 特許
尿分析装置および尿分析方法
FI分類-G01N 33/493 B
2017年05月31日
特許庁 / 特許
試料調製装置、試料調製システム、試料調製方法及び粒子分析装置
FI分類-C12M 1/38 Z, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/48 B, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 35/04 G
2017年05月31日
特許庁 / 特許
検体処理チップ
FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 35/08 C, FI分類-G01N 35/10 B, FI分類-G01N 37/00 101
2017年05月31日
特許庁 / 特許
試料調製装置、及び試料調製方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 21/05, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 B, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 35/04 G
2017年05月29日
特許庁 / 特許
試料処理装置及び試料処理方法
FI分類-G01N 35/10 C
2017年05月29日
特許庁 / 特許
試料処理装置及び試料吸引方法
FI分類-G01N 35/10 B, FI分類-G01N 35/10 C
2017年05月23日
特許庁 / 特許
形態検査のスキル評価システム
FI分類-G06Q 50/22
2017年05月19日
特許庁 / 特許
サイクリン依存性キナーゼ基質
FI分類-C07K 7/08, FI分類-C12N 9/12, FI分類-G01N 33/573 Z, FI分類-C12Q 1/48 ZNAZ
2017年05月16日
特許庁 / 特許
固定包埋擬似組織及びその利用
FI分類-C12Q 1/00 C, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 R, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 R, FI分類-G01N 33/49 K
2017年04月28日
特許庁 / 特許
搬送用装置、搬送方法および検体分析システム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/04 H
2017年04月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示方法および画像処理方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G06T 1/00 295
2017年04月27日
特許庁 / 特許
画像解析方法、装置、プログラムおよび深層学習アルゴリズムの製造方法
FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 C
2017年04月24日
特許庁 / 特許
血液検体の分析方法、分析装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/483 C
2017年04月14日
特許庁 / 特許
位置管理方法、位置管理システム、位置管理プログラムおよび携帯通信機器
FI分類-G08G 1/13, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 3/42 U
2017年04月14日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置、蛍光画像の画像処理方法及びコンピュータプログラム
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P
2017年04月14日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置、蛍光画像の分析方法及びコンピュータプログラム
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 M
2017年04月14日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置及び蛍光画像の分析方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-C12Q 1/6813 Z
2017年04月14日
特許庁 / 特許
蛍光画像の分析方法及び蛍光画像分析装置
FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6876 Z
2017年04月13日
特許庁 / 特許
被検物質の情報取得方法
FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 J, FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/543 501 J
2017年04月11日
特許庁 / 特許
免疫細胞の免疫刺激応答性を測定する方法、免疫細胞における免疫シナプスの形成能を判定する方法及び細胞分析装置
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/543 575
2017年04月11日
特許庁 / 特許
免疫細胞の免疫刺激応答性を測定する方法、免疫細胞における免疫シナプスの形成能を判定する方法及び細胞分析装置
FI分類-C07K 16/28, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-C12N 15/115 Z, FI分類-G01N 33/543 575
2017年04月10日
特許庁 / 特許
測定方法、測定装置、プログラム、演算式の取得方法および定性判定結果の表示方法
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 33/574 A
2017年04月06日
特許庁 / 特許
塗抹部材の洗浄方法および塗抹標本作製装置
FI分類-G01N 1/34, FI分類-G01N 1/28 V
2017年03月30日
特許庁 / 特許
フローサイトメータ及び粒子の検出方法
FI分類-G01N 15/14 Z, FI分類-G01N 33/543 597
2017年03月30日
特許庁 / 特許
粒子の検出方法及びフローサイトメータ
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/543 575, FI分類-G01N 33/543 597
2017年03月28日
特許庁 / 特許
試薬選択支援装置、方法、プログラムおよび記録媒体並びに試料測定装置
FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/53 D
2017年03月28日
特許庁 / 特許
試薬選択支援装置、方法、プログラムおよび記録媒体並びに試料測定装置
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/543 597
2017年03月27日
特許庁 / 特許
細胞外小胞の濃縮方法及び細胞外小胞濃縮用試薬
FI分類-G01N 33/68, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/50 P
2017年03月24日
特許庁 / 特許
がんの再発の予測を補助する方法
FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61K 31/506, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/53 Y
2017年03月23日
特許庁 / 特許
患者載置用テーブルの移動方法
FI分類-A61B 34/30, FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-A61G 13/00 Z
2017年03月10日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置および分析方法
FI分類-G01N 21/64 F
2017年03月10日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置、分析方法および前処理の評価方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 37/00 101
2017年03月10日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置および分析方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 37/00 101
2017年03月10日
特許庁 / 特許
蛍光画像分析装置および蛍光画像分析方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-G01N 33/483 C
2017年03月08日
特許庁 / 特許
肝細胞がんの早期再発リスクの予測を補助する方法、装置及びコンピュータプログラム
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 33/574 E, FI分類-G01N 33/574 ZNAA
2017年03月06日
特許庁 / 特許
肝細胞がん患者の再発リスク予測を補助する方法、装置、コンピュータプログラム製品及びキット
FI分類-G01N 33/574 B, FI分類-C07K 16/28 ZNA
2017年03月06日
特許庁 / 特許
肝細胞がん患者の再発リスク予測を補助する方法、装置、コンピュータプログラム製品及びキット
FI分類-C12N 5/09, FI分類-C07K 16/28, FI分類-C12M 1/34 F, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/574 ZNAA
2017年02月28日
特許庁 / 特許
手術台用操作装置および手術台
FI分類-A61G 13/04
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ロボット手術台およびロボット手術台用操作装置
FI分類-A61G 13/02, FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-A61B 6/00 320 M, FI分類-A61B 6/04 332 P
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ロボット手術台用操作装置
FI分類-A61G 13/02, FI分類-B25J 3/00 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
試料搬送装置、試料測定装置、試料搬送方法および保持体
FI分類-G01N 35/04 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ロボット手術台、ハイブリッド手術室システムおよびロボット手術台用操作装置
FI分類-A61G 13/02, FI分類-B25J 3/00 Z, FI分類-A61B 6/10 355, FI分類-A61B 5/055 366, FI分類-A61B 6/04 332 P
2017年02月28日
特許庁 / 特許
手術台用操作装置および手術台
FI分類-A61G 13/04, FI分類-A61G 13/12 Z
2017年02月27日
特許庁 / 特許
粘液線維肉腫の浸潤性判定補助方法および当該方法に利用される粘液線維肉腫の浸潤性判定用キット
FI分類-G01N 33/574 A
2017年02月27日
特許庁 / 特許
喘息患者の重症発作の発生可能性の予測を補助する方法、装置およびコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/68
2017年02月27日
特許庁 / 特許
検体処理チップを用いた送液方法、検体処理チップの送液装置
FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 1/00 101 F
2017年02月27日
特許庁 / 特許
液体送液方法および液体送液装置
FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 1/00 101 F
2017年02月24日
特許庁 / 特許
核酸増幅方法
FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2017年02月24日
特許庁 / 特許
診断分析装置において精度管理を行う方法およびシステム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G06M 11/00 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
核酸分析装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 35/10 C
2017年02月24日
特許庁 / 特許
核酸分析装置
FI分類-G01N 21/07, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 35/10 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
核酸分析装置および核酸分析方法
FI分類-C12M 1/34, FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 D
2017年02月24日
特許庁 / 特許
診断分析装置において精度管理を行う方法およびシステム
FI分類-G01N 35/00 F
2017年02月06日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法および被検物質の検出用試薬キット
FI分類-G01N 33/543 521, FI分類-G01N 33/543 545, FI分類-G01N 33/543 575, FI分類-G01N 33/543 525 E, FI分類-G01N 33/543 555 A, FI分類-G01N 33/543 555 D
2017年01月31日
特許庁 / 特許
検体処理方法および検体処理装置
FI分類-G01N 35/10 K
2017年01月31日
特許庁 / 特許
血液検体の判定方法、並びに血液検体の分析のための装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/47 B, FI分類-G01N 21/59 B, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/483 C
2017年01月31日
特許庁 / 特許
精度管理方法、精度管理システム、管理装置、分析装置および精度管理異常判定方法
FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2017年01月19日
特許庁 / 特許
細胞の分化状態を評価する方法
FI分類-C12N 15/00 G, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2017年01月19日
特許庁 / 特許
細胞の分化状態を評価する方法
FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-C12Q 1/6851 ZNAZ
2017年01月17日
特許庁 / 特許
標本染色装置、塗抹標本作製装置および標本染色方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 35/04 E
2016年12月28日
特許庁 / 特許
分析方法および分析装置
FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/02 E
2016年12月28日
特許庁 / 特許
試料測定装置及び試料吸引方法
FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 E, FI分類-G01N 33/53 K, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 1/00 101 M
2016年12月28日
特許庁 / 特許
試料測定装置及び試料吸引方法
FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 E, FI分類-G01N 33/49 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
がんの判定方法、がんの判定のための装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/68
2016年12月15日
特許庁 / 特許
前処理装置及び前処理方法
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 D
2016年12月15日
特許庁 / 特許
前処理装置及び前処理方法
FI分類-B04B 9/02, FI分類-B04B 11/04, FI分類-B04B 15/02, FI分類-B01J 4/02 B, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-B01J 4/00 103
2016年12月06日
特許庁 / 特許
マラリア原虫に感染した赤血球の検出方法及び血液分析装置
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-G01N 21/53, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/483 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
粒子分散装置及び粒子分散方法
FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/10 A, FI分類-G01N 35/10 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
検体処理方法および検体処理装置
FI分類-B03C 1/00 A, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-B03C 1/28 107, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101
2016年11月30日
特許庁 / 特許
チップラック、検体処理装置、ラック本体およびノズルチップ装着方法
FI分類-G01N 35/10 G
2016年11月29日
特許庁 / 特許
検査室の管理のための情報処理装置及び方法
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2016年11月29日
特許庁 / 特許
検査室の管理のための情報処理装置及び方法
FI分類-G16H 40/20, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2016年11月29日
特許庁 / 特許
検査室の管理のための情報処理装置及び方法
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F
2016年11月04日
特許庁 / 特許
液体封入カートリッジ、液体封入カートリッジの製造方法および送液方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年10月31日
特許庁 / 特許
測定用カートリッジおよび送液方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年10月31日
特許庁 / 特許
測定用カートリッジおよび送液方法
FI分類-G01N 33/48 C, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 37/00 101
2016年10月28日
特許庁 / 特許
液体封止カートリッジおよび送液方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年10月26日
特許庁 / 特許
細胞情報取得方法および細胞情報取得装置
FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/543 597
2016年10月24日
特許庁 / 特許
糖ペプチドと反応するモノクローナル抗体およびその用途
FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C07K 16/32, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-C07K 16/18 ZNA
2016年10月17日
特許庁 / 特許
糖ペプチドと反応するモノクローナル抗体およびその用途
FI分類-C12N 5/20, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-C07K 16/30 ZNA
2016年10月07日
特許庁 / 特許
検体処理チップ、検体処理装置および検体処理方法
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月29日
特許庁 / 特許
血液検体検査装置および血液検体検査方法
FI分類-G01N 35/04 B, FI分類-G01N 35/04 H
2016年09月23日
特許庁 / 特許
糖尿病性腎症2期以降への進行リスクの診断を補助する方法及び装置
FI分類-G01N 33/68
2016年09月13日
特許庁 / 特許
検出装置および検出方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月13日
特許庁 / 特許
測定装置および測定方法
FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 595
2016年09月13日
特許庁 / 特許
化学発光測定装置
FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 D, FI分類-G01N 33/536 C, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月13日
特許庁 / 特許
カートリッジおよび検出方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月13日
特許庁 / 特許
化学発光測定装置
FI分類-G01N 21/76, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 33/536 C, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月13日
特許庁 / 特許
検出装置および検出方法
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年09月12日
特許庁 / 特許
顕微鏡装置、顕微鏡システムおよび撮像方法
FI分類-G02B 21/00
2016年09月09日
特許庁 / 特許
乳癌の予後の診断補助方法、ならびに乳癌の予後の診断補助のためのキットおよび装置
FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2016年08月31日
特許庁 / 特許
検体塗抹装置
FI分類-G01N 1/28 V
2016年08月31日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置および塗抹標本作製方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 V
2016年08月31日
特許庁 / 特許
センサアセンブリ、被検物質のモニタリングシステムおよび被検物質のモニタリング方法
FI分類-G01N 33/66 D, FI分類-A61B 5/14 331, FI分類-A61B 5/14 340
2016年08月30日
特許庁 / 特許
支持体、体液収集セットおよび体液収集方法
FI分類-G01N 1/10 V, FI分類-G01N 33/48 S, FI分類-G01N 33/50 Q, FI分類-A61B 5/14 300
2016年08月30日
特許庁 / 特許
試料分析用カートリッジ及びその製造方法、並びにその利用
FI分類-G01N 33/553, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 525 U, FI分類-G01N 33/543 525 W
2016年08月30日
特許庁 / 特許
試料分析用カートリッジ及びその製造方法、並びにその利用
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 541 A
2016年08月29日
特許庁 / 特許
臨床検査室における是正処置の管理のための情報処理装置、方法及びコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/22
2016年07月29日
特許庁 / 特許
標本搬送装置、塗抹標本システム及び塗抹標本作製装置
FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 E
2016年07月29日
特許庁 / 特許
標本搬送装置、標本画像撮像システム及び標本分析システム
FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 E
2016年07月28日
特許庁 / 特許
血友病の重症度の判定方法及び血液検体分析装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/483 C
2016年07月27日
特許庁 / 特許
検体塗抹装置、検体塗抹方法、塗抹標本作製装置および塗抹標本作製方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/48 Q, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 E, FI分類-G01N 35/04 G
2016年07月25日
特許庁 / 特許
細胞情報取得方法および細胞情報取得装置
FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C
2016年07月25日
特許庁 / 特許
骨髄線維症の状態の診断を補助する方法、予後の予測を補助する方法、及び治療効果のモニター方法、並びにそれらの方法に用いるマーカー及び装置
FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61K 31/519, FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 541 A
2016年07月22日
特許庁 / 特許
血液回収具、及び血液回収セット
FI分類-A61B 5/14 300 J
2016年06月30日
特許庁 / 特許
免疫複合体転移法により被検物質を検出するための抗体試薬及びその製造方法、並びにその抗体試薬の利用
FI分類-G01N 33/535, FI分類-G01N 33/531 A, FI分類-G01N 33/576 B, FI分類-G01N 33/543 545 A
2016年06月29日
特許庁 / 特許
細胞保存液及びその利用、並びに細胞保存液の製造方法
FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12Q 1/68 Z
2016年06月17日
特許庁 / 特許
血液分析のための方法、血液分析装置、コンピュータプログラム、キャリブレータセット、及びキャリブレータセットの作製方法
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/49 K
2016年05月31日
特許庁 / 特許
分析方法、分析装置および分析システム
FI分類-G01N 1/28 Y, FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 541 A
2016年05月27日
特許庁 / 特許
リポタンパク質のコレステロール取り込み能を測定する方法及び試薬キット
FI分類-C12Q 1/60, FI分類-G01N 33/535, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/531 Z
2016年05月27日
特許庁 / 特許
リポタンパク質のコレステロール取り込み能を測定する方法及び試薬キット
FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/92 A, FI分類-G01N 33/543 545 D
2016年05月27日
特許庁 / 特許
リポタンパク質のコレステロール取り込み能を測定する方法及び試薬キット
FI分類-C12Q 1/28, FI分類-C12Q 1/42, FI分類-G01N 33/566, FI分類-G01N 33/53 S, FI分類-G01N 33/543 545 D
2016年05月26日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置および塗抹標本作成方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 35/04 H, FI分類-G01N 1/00 101 B
2016年05月26日
特許庁 / 特許
試料分析方法、試料分析装置および試薬
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 B, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/483 C
2016年04月28日
特許庁 / 特許
血液検体の分析方法、血液検体分析用試薬及び試薬キット、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/86
2016年04月28日
特許庁 / 特許
前処理装置及び検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 D, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 C
2016年04月28日
特許庁 / 特許
検体塗抹装置および検体塗抹方法
FI分類-G01N 1/28 H, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 1/00 101 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
血液検体の分析方法、血液検体分析用試薬及び試薬キット、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/483 C
2016年04月27日
特許庁 / 特許
液体封止カートリッジ、検体分析装置、および、検体分析方法
FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2016年04月26日
特許庁 / 特許
モニタリング方法、情報処理装置、情報処理システム、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/22
2016年04月07日
特許庁 / 特許
標的タンパク質の精製方法
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C07K 1/18 ZNA
2016年03月31日
特許庁 / 特許
腎症への進行リスクの診断を補助する方法及び診断用試薬キット
FI分類-G01N 33/70, FI分類-G01N 33/53 W
2016年03月31日
特許庁 / 特許
検体分析システム
FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/02 J
2016年03月31日
特許庁 / 特許
免疫測定装置および免疫測定方法
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 33/543 501 A, FI分類-G01N 33/543 501 F
2016年03月31日
特許庁 / 特許
免疫測定装置
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 G, FI分類-G01N 33/543 501 F
2016年03月31日
特許庁 / 特許
免疫測定装置および免疫測定方法
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 541 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
免疫測定装置
FI分類-G01N 1/10 C, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 541 A
2016年03月30日
特許庁 / 特許
プロトロンビン時間測定用試薬、その製造方法およびプロトロンビン時間の測定方法
FI分類-G01N 33/86
2016年03月30日
特許庁 / 特許
プロトロンビン時間測定用試薬およびその製造方法
FI分類-G01N 33/86
2016年03月30日
特許庁 / 特許
血液検体の凝固能の評価方法、並びにその方法に用いるための試薬、試薬キット及び装置
FI分類-G01N 21/51, FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 33/49 K
2016年03月30日
特許庁 / 特許
血液検体の凝固能の評価方法、並びにその方法に用いるための試薬、試薬キット及び装置
FI分類-G01N 21/51, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/03 Z, FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/49 A
2016年03月10日
特許庁 / 特許
検体処理方法、検体処理チップおよび検体処理装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 1/10 P, FI分類-G01N 1/28 Y, FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 37/00 101
2016年03月10日
特許庁 / 特許
光学機器および像の形成方法
FI分類-G02B 21/06, FI分類-G01N 21/64 E
2016年03月10日
特許庁 / 特許
光学機器および像の形成方法
FI分類-G02B 21/00, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/64 E
2016年03月10日
特許庁 / 特許
光学機器および像の形成方法
FI分類-G02B 21/00, FI分類-G02B 21/06, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 F
2016年02月29日
特許庁 / 特許
血液凝固分析装置および血液凝固分析方法
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/543 587
2016年02月29日
特許庁 / 特許
検体前処理装置、検体前処理カートリッジおよび検体前処理方法
FI分類-C12Q 1/68, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 35/02 G
2016年02月29日
特許庁 / 特許
検体前処理カートリッジを用いた前処理方法
FI分類-G01N 35/02 A
2016年02月29日
特許庁 / 特許
血液凝固分析方法および血液凝固分析装置
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 21/83, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/543 587
2016年02月29日
特許庁 / 特許
血液凝固分析装置および血液凝固分析方法
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 21/83, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 35/02 Z
2016年02月24日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法およびその方法に用いられる試薬キット
FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/543 545 D, FI分類-G01N 33/543 545 S
2016年02月17日
特許庁 / 特許
凝固時間の延長原因に関する情報を取得する方法とそれを実施するための装置及びプログラム
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/86
2016年01月29日
特許庁 / 特許
生体試料撮像装置及び生体試料撮像方法
FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 35/08 C, FI分類-G01N 33/493 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
尿分析システム、撮像装置、および尿分析方法
FI分類-G01N 15/02 B, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 35/02 J, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
管理装置および情報処理方法
FI分類-G01N 33/52 B, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 B
2016年01月27日
特許庁 / 特許
核酸増幅の精度管理方法、精度管理用試薬およびその試薬キット
FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2015年12月28日
特許庁 / 特許
細胞領域決定方法、細胞撮像システム、細胞画像の処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G06T 1/00 295
2015年12月25日
特許庁 / 特許
免疫賦活化剤およびその製造方法
FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61K 35/64, FI分類-A61K 39/39, FI分類-A61P 37/04, FI分類-C07K 14/005, FI分類-A61K 35/74 G, FI分類-A61K 36/06 Z, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-A61K 37/02 ZNA
2015年12月25日
特許庁 / 特許
細胞撮像装置、細胞撮像方法及び試料セル
FI分類-G02B 21/26, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/17 A
2015年12月25日
特許庁 / 特許
細胞撮像装置、細胞撮像方法及び試料セル
FI分類-G01N 21/05, FI分類-G02B 21/26, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/01 B, FI分類-G01N 21/17 A
2015年12月17日
特許庁 / 特許
検体分析装置および検体分析方法
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/04 G
2015年12月11日
特許庁 / 特許
医療用ロボットシステム、データ解析装置、および、医療用ロボットの監視方法
FI分類-B25J 19/06, FI分類-A61B 19/00 502
2015年12月11日
特許庁 / 特許
医療用ロボットシステム、データ解析装置、および、医療用ロボットの監視方法
FI分類-A61B 34/35, FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 3/00 A
2015年12月11日
特許庁 / 特許
医療用ロボットシステム、データ解析装置、および、医療用ロボットの監視方法
FI分類-B25J 3/00, FI分類-A61B 34/35
2015年12月11日
特許庁 / 特許
医療用ロボットのシステム、データ解析装置、および、作動方法
FI分類-A61B 34/35
2015年11月30日
特許庁 / 特許
免疫誘導剤およびその製造方法
FI分類-A61K 39/12, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A61K 39/00 A, FI分類-A61K 39/00 H, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2015年11月30日
特許庁 / 特許
細胞選択方法、細胞検出方法、細胞選択装置、および細胞検出装置
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/483 C
2015年11月30日
特許庁 / 特許
検査装置用廃棄箱および検査装置
FI分類-G01N 35/04 E
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体検査システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/02 J
2015年11月27日
特許庁 / 特許
血液凝固分析装置
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/02 G
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/04 G
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体検査システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G01N 33/50 N, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 33/493 B
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体検査システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 33/493 B
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 Z
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 Z
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/10 C
2015年11月27日
特許庁 / 特許
検体検査システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G01N 35/00 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
検体分析システム、洗浄液調製装置、検体分析装置、及び洗浄液供給方法
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 F
2015年10月15日
特許庁 / 特許
洗浄液供給方法および検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 F
2015年10月15日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/10 F
2015年10月07日
特許庁 / 特許
稀少突然変異の検出方法、検出装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 19/18, FI分類-C12Q 1/68 ZNAZ
2015年09月24日
特許庁 / 特許
扁平上皮がんに対する化学放射線療法の有効性を評価するための方法
FI分類-C07K 16/18, FI分類-C12P 21/08, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/574 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2015年09月18日
特許庁 / 特許
粒子撮像装置および粒子撮像方法
FI分類-G02B 21/06, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-H04N 5/232 E
2015年09月16日
特許庁 / 特許
大腸癌の再発リスク診断を補助する方法、プログラムおよびコンピュータシステム
FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/574 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA, FI分類-G01N 37/00 102
2015年09月14日
特許庁 / 特許
血液分析装置、血液分析方法及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 B, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/49 X
2015年09月11日
特許庁 / 特許
細胞分析装置および細胞分析方法
FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/574 D
2015年08月31日
特許庁 / 特許
免疫測定装置および免疫測定方法
FI分類-G01N 33/553, FI分類-G01N 35/02 Z
2015年08月31日
特許庁 / 特許
血液分析装置及び血液分析方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 K
2015年08月31日
特許庁 / 特許
血液分析方法ならびにそれに用いる染色液および血液分析装置
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C09K 11/06, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/49 G, FI分類-G01N 33/49 Z
2015年08月28日
特許庁 / 特許
尿分析装置及び尿搬送装置
FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 33/493 B
2015年08月28日
特許庁 / 特許
血液検体分析方法、血液検体分析装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/483 C
2015年08月28日
特許庁 / 特許
尿検体分析装置および尿検体分析方法
FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 B
2015年08月19日
特許庁 / 特許
リポタンパク質のコレステロール取り込み能を測定する方法及び試薬キット
FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 W, FI分類-G01N 33/58 Z, FI分類-G01N 33/92 A
2015年07月31日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法、検出用試薬キットおよび検出用試薬
FI分類-G01N 33/544 Z, FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 525 E, FI分類-G01N 33/543 545 F
2015年07月30日
特許庁 / 特許
凝固時間の測定方法およびその装置、凝固時間測定用試薬ならびに試薬キット
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 B
2015年07月30日
特許庁 / 特許
凝固時間の測定方法およびその装置、凝固時間測定用試薬ならびに試薬キット
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/49 K
2015年07月30日
特許庁 / 特許
ヘムタンパク質の生産方法
FI分類-C12N 9/02, FI分類-C07K 14/805, FI分類-A01K 67/033 501, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2015年07月30日
特許庁 / 特許
粒子撮像装置および粒子撮像方法
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 597
2015年07月30日
特許庁 / 特許
粒子撮像装置および粒子撮像方法
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 33/48 M
2015年07月27日
特許庁 / 特許
検査システムおよび検査方法
FI分類-G01N 35/02 G
2015年07月15日
特許庁 / 特許
診断分析装置関連情報の集約方法および集約システム
FI分類-G01N 35/00 F
2015年07月15日
特許庁 / 特許
診断分析装置関連情報の表示方法および表示システム
FI分類-G01N 35/00 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
診断分析装置関連情報の集約方法および集約システム
FI分類-G01N 35/00 A
2015年06月30日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置、血液検体処理システム、および、塗抹標本作製装置における血液処理部の洗浄方法
FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/48 Q, FI分類-G01N 1/00 101 N
2015年06月30日
特許庁 / 特許
遺伝子検査用検体処理装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 35/10 K
2015年06月30日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置、血液検体処理システム、および、塗抹標本作製装置における血液処理部の洗浄方法
FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 33/48 Q, FI分類-G01N 1/00 101 N
2015年06月05日
特許庁 / 特許
凝固第VIII因子の複合体形成能に関する情報の取得方法および試薬キット
FI分類-G01N 33/86
2015年06月04日
特許庁 / 特許
関節リウマチ患者におけるメトトレキサートの有効性の診断を補助する方法
FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 15/00 ZNA
2015年05月29日
特許庁 / 特許
検体分析装置、搬送装置、及び方法
FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/02 H
2015年05月29日
特許庁 / 特許
検体測定方法
FI分類-G01N 35/02 H, FI分類-G01N 35/10 C
2015年05月20日
特許庁 / 特許
細胞検出装置および細胞検出方法
FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 15/00 C, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 33/48 M
2015年05月20日
特許庁 / 特許
細胞検出方法
FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/49 K
2015年05月08日
特許庁 / 特許
検体分析装置、血液凝固分析装置、検体分析方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/483 C
2015年04月30日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法および検体分析装置
FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2015年04月30日
特許庁 / 特許
検体分析カートリッジを用いた検体分析方法、検体分析カートリッジ、および、検体分析装置
FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101
2015年04月08日
特許庁 / 特許
卵巣癌に関する情報の取得方法、ならびに卵巣癌に関する情報を取得するためのマーカーおよび卵巣癌検出用キット
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNA
2015年04月01日
特許庁 / 特許
糖タンパク質の製造方法および糖タンパク質
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12P 21/00 Z, FI分類-C12N 9/10 ZNA
2015年03月31日
特許庁 / 特許
尿検体分析装置、尿検体分注方法及び尿検体分析方法
FI分類-G01N 35/10 B, FI分類-G01N 35/10 F
2015年03月31日
特許庁 / 特許
尿検体分析装置、尿検体分注方法及び尿検体処理方法
FI分類-G01N 35/10 K
2015年03月31日
特許庁 / 特許
検体分析装置、血液凝固分析装置、検体分析方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 35/00 A
2015年03月31日
特許庁 / 特許
凝固時間の測定方法、ループスアンチコアグラントの存否の判定方法及びループスアンチコアグラント検出用試薬キット
FI分類-G01N 33/86
2015年03月31日
特許庁 / 特許
血液検体を判定するための方法、装置及びコンピュータプログラム、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/47 B, FI分類-G01N 21/59 B, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/49 K
2015年03月31日
特許庁 / 特許
細胞撮像装置及び細胞撮像方法
FI分類-G02B 21/36, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C
2015年03月31日
特許庁 / 特許
血液検体を判定するための方法、装置及びコンピュータプログラム、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 33/483 C
2015年03月31日
特許庁 / 特許
血液検体を判定するための方法、装置及びコンピュータプログラム、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 K
2015年03月27日
特許庁 / 特許
血液分析装置、診断支援方法、およびコンピュータプログラム
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 Z, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/72 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
検体分析方法および検体分析装置
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 1/34, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/574 D
2015年03月27日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 33/48 B, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 H, FI分類-G01N 33/536 D, FI分類-G01N 33/543 597
2015年03月27日
特許庁 / 特許
血液測定装置および血液測定装置の制御方法
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/10 F
2015年03月27日
特許庁 / 特許
血液測定装置および血液測定装置の制御方法
FI分類-G01N 35/02 E, FI分類-G01N 35/10 F
2015年03月18日
特許庁 / 特許
検体測定システム及びラック搬出搬入方法
FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/02 J, FI分類-G01N 35/04 H
2015年03月18日
特許庁 / 特許
検体測定システム及びトレイ特定情報の検索方法
FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 H
2015年03月06日
特許庁 / 特許
細胞分析装置、細胞分析装置の制御方法およびプログラム
FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 33/533, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 Y
2015年03月06日
特許庁 / 特許
細胞分析装置およびプログラム
FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 E, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 Y
2015年02月27日
特許庁 / 特許
大腸癌の予後診断を補助する方法、記録媒体および判定装置
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2015年02月27日
特許庁 / 特許
尿試料分析方法、尿試料分析用試薬及び尿試料分析用試薬キット
FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/50 R, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 A
2015年02月27日
特許庁 / 特許
尿試料分析方法、尿試料分析用試薬及び尿試料分析用試薬キット
FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/49 H, FI分類-G01N 33/493 A
2015年02月27日
特許庁 / 特許
尿試料分析方法及び尿試料分析用試薬キット
FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 G, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 A
2015年01月29日
特許庁 / 特許
未分化細胞から分化細胞および/または分化細胞の産生物を取得する方法
FI分類-C07G 99/00 ZNAC, FI分類-C12N 5/00 202 A, FI分類-C12N 5/00 202 D, FI分類-C12N 5/00 202 H, FI分類-C12N 5/00 202 J, FI分類-C12N 5/00 202 T
2015年01月21日
特許庁 / 特許
金属イオンの検出方法、被検物質の検出方法、電極基板および検出キット
FI分類-G01N 27/30 351, FI分類-G01N 27/30 357, FI分類-G01N 27/48 311, FI分類-G01N 27/46 336 B, FI分類-G01N 27/46 336 G, FI分類-G01N 27/46 386 G
2015年01月09日
特許庁 / 特許
標的物質の検出用試薬、検出方法および標的物質を検出するために用いられる担体ならびにその製造方法
FI分類-C07K 17/14, FI分類-G01N 33/547, FI分類-G01N 33/53 S, FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/543 501 A
2015年01月09日
特許庁 / 特許
標的物質の検出用試薬、検出方法および標的物質を検出するために用いられる担体ならびにその製造方法
FI分類-C07K 14/42, FI分類-G01N 33/53 S, FI分類-G01N 33/531 B
2014年12月24日
特許庁 / 特許
測定システム、ラック搬出搬入ユニット、及びラック搬出搬入方法
FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 H
2014年12月19日
特許庁 / 特許
血液検体を判定するための方法、システム及びコンピュータプログラム、並びに血液検体分析装置
FI分類-G01N 21/82, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/483 C
2014年11月26日
特許庁 / 特許
塗抹標本染色装置
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 U, FI分類-G01N 1/28 V, FI分類-G01N 33/48 Q
2014年11月26日
特許庁 / 特許
塗抹標本作製装置および塗抹標本作製方法
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 F, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 U, FI分類-G01N 33/48 P
2014年11月14日
特許庁 / 特許
検体測定装置および検体測定方法
FI分類-G01N 35/02 D, FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/04 H
2014年11月14日
特許庁 / 特許
検体測定装置
FI分類-G01N 15/14 P
2014年10月31日
特許庁 / 特許
核酸増幅方法
FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2014年10月28日
特許庁 / 特許
被検物質の検出方法
FI分類-G01N 27/48 Z, FI分類-G01N 27/46 301 Z
2014年09月30日
特許庁 / 特許
分析装置、及び撹拌ユニット
FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 35/02 D
2014年09月30日
特許庁 / 特許
検体処理装置
FI分類-G01N 35/02 G, FI分類-G01N 35/10 C
2014年09月30日
特許庁 / 特許
粒子分析装置における異常判定方法、分析装置における精度管理方法、および粒子分析装置
FI分類-G01N 15/00 C, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 F
2014年09月29日
特許庁 / 特許
細胞分析方法および細胞分析装置
FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C
2014年09月26日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 33/49 B, FI分類-G01N 33/49 E, FI分類-G01N 33/49 G, FI分類-G01N 33/72 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
血液分析装置および血液分析方法
FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K
2014年09月11日
特許庁 / 特許
被検物質検出方法、及び、蛍光検出方法
FI分類-C12Q 1/28, FI分類-C12Q 1/42, FI分類-G01N 21/03 Z, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-G01N 33/536 C, FI分類-G01N 33/536 D
2014年08月29日
特許庁 / 特許
蛍光検出装置、被検物質検出装置、及び蛍光検出方法
FI分類-G01N 21/64 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-G01N 35/04 H
2014年08月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-G01N 35/04 H
2014年08月27日
特許庁 / 特許
検体分析装置及び検体分析方法
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-G01N 15/14 A, FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/49 H, FI分類-G01N 33/50 P
2014年08月25日
特許庁 / 特許
尿中異型細胞の分析方法、尿分析装置および体液中異型細胞の分析方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 Z
2014年08月22日
特許庁 / 特許
検体分析方法および検体分析装置
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/49 A, FI分類-G01N 33/49 K
2014年08月08日
特許庁 / 特許
血液分析方法、血液分析装置およびプログラム
FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/49 K
2014年07月22日
特許庁 / 特許
フローサイトメータ、粒子分析装置およびフローサイトメトリー法
FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/49 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
複数種類の癌に関する情報を取得する方法、システムおよびプログラム
FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年07月10日
特許庁 / 特許
肺癌に関する情報の取得方法、ならびに肺癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年07月10日
特許庁 / 特許
子宮体癌に関する情報の取得方法、ならびに子宮体癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年06月19日
特許庁 / 特許
血液分析装置、血液分析方法及び血液分析プログラム
FI分類-G01N 21/49 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/50 K
2014年06月06日
特許庁 / 特許
細胞の回収方法及びその方法に用いられる加工骨
FI分類-C12N 1/02, FI分類-C12N 5/00 202 G
2014年06月03日
特許庁 / 特許
細菌分析方法および検体分析装置
FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 33/493 A
2014年05月14日
特許庁 / 特許
関節リウマチ患者におけるメトトレキサートによる副作用の発現リスクの判定を補助する方法
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年04月30日
特許庁 / 特許
肝細胞癌に関する情報の取得方法、ならびに肝細胞癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年04月30日
特許庁 / 特許
大腸癌に関する情報の取得方法、ならびに大腸癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA
2014年04月30日
特許庁 / 特許
大腸癌に関する情報の取得方法、ならびに大腸癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット
FI分類-C12N 15/12, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-C12Q 1/6886 Z, FI分類-C12N 15/09 100, FI分類-C12Q 1/6865 ZNAZ
2014年03月31日
特許庁 / 特許
血液分析装置
FI分類-G01N 33/48 M
2014年03月31日
特許庁 / 特許
尿検体分析方法及び尿検体分析装置
FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-G01N 33/50 R
2014年03月31日
特許庁 / 特許
キナーゼ活性の測定方法
FI分類-G01N 33/553, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 J, FI分類-C07H 19/20 CSP, FI分類-C12Q 1/48 ZNAZ, FI分類-G01N 33/543 501 D
2014年03月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置
FI分類-G01N 35/06 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
分析装置システム、処理方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G01N 35/00 E
2014年03月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置及び検体分析方法
FI分類-G01N 35/00 E, FI分類-G01N 35/00 F
2014年03月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置および試薬容器
FI分類-G01N 35/02 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
細胞分析方法
FI分類-C12Q 1/34, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 1/28 K, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 R, FI分類-C12Q 1/00 ZNAC
2014年03月27日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 35/00 B, FI分類-G01N 35/04 G
2014年03月27日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 35/04 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
分析装置、及び分析装置における液面検出方法
FI分類-G01F 23/26 A, FI分類-G01N 35/06 C
2014年02月28日
特許庁 / 特許
検体分析装置および検体分析方法
FI分類-G01N 21/47 Z, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/49 K
2014年02月28日
特許庁 / 特許
尿検体分析装置、検体分析方法及び検体分析用制御プログラム
FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 B
2014年02月28日
特許庁 / 特許
尿検体分析装置及び尿検体分析方法
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G01N 33/493 B
2014年01月29日
特許庁 / 特許
血球分析装置
FI分類-G01N 21/49 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/49 G, FI分類-G01N 33/49 H
2014年01月29日
特許庁 / 特許
1型糖尿病の早期診断マーカーであるGAD抗体の高感度測定方法
FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-G01N 33/564 Z, FI分類-G01N 33/543 545 S
2014年01月27日
特許庁 / 特許
HBs抗原を検出するための試料の前処理方法およびその利用
FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/576 B, FI分類-G01N 33/543 515 H
2014年01月27日
特許庁 / 特許
HBs抗原を検出するための前処理用試薬キットおよびHBs抗原検出用試薬キット
FI分類-G01N 33/576 B, FI分類-G01N 33/543 501 F, FI分類-G01N 33/543 501 H
2014年01月24日
特許庁 / 特許
組換え型プロトロンビンの製造方法およびその利用
FI分類-C12N 7/00, FI分類-C12N 9/74, FI分類-C12Q 1/56, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12P 21/02 ZNAC

シスメックス株式会社の商標情報(60件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月18日
特許庁 / 商標
§sysmex∞Together for a better\healthcare journey
01類, 05類, 09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2023年03月06日
特許庁 / 商標
Together for a better healthcare journey
01類, 05類, 09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2022年11月25日
特許庁 / 商標
ヘルスケアジャーニー
01類, 05類, 09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2022年11月22日
特許庁 / 商標
Healthcare Journey
01類, 05類, 09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2022年10月20日
特許庁 / 商標
HISCL Plus
09類, 42類, 44類
2022年10月20日
特許庁 / 商標
HISCL
09類, 42類, 44類
2022年09月09日
特許庁 / 商標
AlliedCel
05類, 10類, 35類, 40類, 42類, 44類
2022年09月09日
特許庁 / 商標
§AC∞AlliedCel
05類, 10類, 35類, 40類, 42類, 44類
2022年07月22日
特許庁 / 商標
PrismGuide
35類, 42類
2022年05月16日
特許庁 / 商標
OncoGuide
35類, 42類
2022年04月20日
特許庁 / 商標
PSSeqCDX
01類, 05類, 09類, 10類, 42類, 44類
2022年04月11日
特許庁 / 商標
Curebest
01類, 05類
2021年10月14日
特許庁 / 商標
Medical meets Technology
35類, 41類, 42類, 44類
2021年09月29日
特許庁 / 商標
sysmex
35類, 40類, 41類, 42類, 45類
2021年09月29日
特許庁 / 商標
sysmex
35類, 40類, 41類, 42類, 45類
2021年09月03日
特許庁 / 商標
ストマトライザ
01類, 05類
2021年09月03日
特許庁 / 商標
イムノザール
01類, 05類
2021年09月01日
特許庁 / 商標
PrismGuide
05類, 09類, 10類, 42類, 44類
2021年08月26日
特許庁 / 商標
Caresphere
41類
2021年01月08日
特許庁 / 商標
DetectAmp
01類, 05類
2020年11月17日
特許庁 / 商標
Plasma-SeqSensei
01類, 42類, 44類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
sysmex
35類, 37類, 42類, 44類
2020年02月25日
特許庁 / 商標
CyFlow
09類, 10類
2019年11月12日
特許庁 / 商標
CLEIA-MINT
01類, 05類
2019年02月04日
特許庁 / 商標
FlowBait
01類, 05類, 09類, 10類
2018年10月17日
特許庁 / 商標
Silent Design
01類, 05類
2018年08月30日
特許庁 / 商標
OncoGuide
01類, 03類, 05類, 09類, 10類, 42類, 44類
2018年07月19日
特許庁 / 商標
Biodisc
01類, 05類, 09類, 10類
2018年07月19日
特許庁 / 商標
バイオディスク
01類, 05類, 09類, 10類
2018年07月19日
特許庁 / 商標
Nanoreso
01類, 05類, 09類
2018年07月13日
特許庁 / 商標
CN-COAGWASHER
03類, 05類
2018年03月27日
特許庁 / 商標
Lighting the way with diagnostics
01類, 05類, 09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2017年04月24日
特許庁 / 商標
Caresphere
09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2017年03月31日
特許庁 / 商標
PlasmaSeq
01類, 05類, 09類, 10類, 42類, 44類
2017年03月30日
特許庁 / 商標
Giシリーズ
05類
2017年01月13日
特許庁 / 商標
La-vietal
37類, 42類
2016年12月16日
特許庁 / 商標
SMART CLINICAL LAB
09類, 10類, 37類, 42類, 44類
2016年01月19日
特許庁 / 商標
グルコースパッチテスト
01類, 05類, 10類, 44類
2016年01月14日
特許庁 / 商標
Imofully\イモフリー
05類
2015年12月18日
特許庁 / 商標
MUC1-Gi
05類
2015年12月02日
特許庁 / 商標
CyLyse
01類, 05類
2015年12月02日
特許庁 / 商標
CyFlow
01類, 05類
2015年11月05日
特許庁 / 商標
CelVerse
01類, 05類
2015年06月11日
特許庁 / 商標
OncoBEAM
01類, 03類, 05類, 09類, 10類
2015年05月29日
特許庁 / 商標
CyFlow\サイフロー
09類, 10類
2015年05月29日
特許庁 / 商標
CyFlow Cube
09類, 10類
2015年05月29日
特許庁 / 商標
CyFlow Space
09類, 10類
2015年05月29日
特許庁 / 商標
CyStain\サイステイン
01類, 05類
2015年05月29日
特許庁 / 商標
CellTrics
09類
2015年03月30日
特許庁 / 商標
HEMOCLOT
05類
2015年03月30日
特許庁 / 商標
HYPHEN\BioMed
05類
2015年03月09日
特許庁 / 商標
Biophen
05類
2015年03月04日
特許庁 / 商標
XN-L CHECK
05類
2015年02月16日
特許庁 / 商標
Revohem
05類
2014年11月06日
特許庁 / 商標
MIET
01類, 05類, 10類, 44類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
コアグトロール\COAGTROL
01類, 05類
2014年05月30日
特許庁 / 商標
HEMOCLOT\ヘモクロット
01類, 05類
2014年04月04日
特許庁 / 商標
CUREBEST
42類, 44類
2014年03月28日
特許庁 / 商標
スマートメンテナンス
37類
2014年03月10日
特許庁 / 商標
LynoLog
09類, 35類, 42類, 44類

シスメックス株式会社の意匠情報(20件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月27日
特許庁 / 意匠
カートリッジ
意匠新分類-J1519
2023年06月27日
特許庁 / 意匠
カートリッジ
意匠新分類-J1519
2023年06月27日
特許庁 / 意匠
カートリッジ
意匠新分類-J1519
2022年02月09日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2022年02月09日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2021年03月22日
特許庁 / 意匠
核酸増幅装置
意匠新分類-K670
2021年02月26日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2020年12月14日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2017年04月25日
特許庁 / 意匠
塗抹標本作製機
意匠新分類-K670
2016年09月12日
特許庁 / 意匠
顕微鏡
意匠新分類-J313
2015年11月30日
特許庁 / 意匠
廃棄箱
意匠新分類-J1519
2015年06月30日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2015年04月10日
特許庁 / 意匠
検体ラック用トレイ
意匠新分類-J1519
2014年08月20日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2014年08月20日
特許庁 / 意匠
検体ラック
意匠新分類-J1519
2014年06月03日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2014年03月26日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2014年03月26日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2014年03月26日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151
2014年03月26日
特許庁 / 意匠
試料分析機
意匠新分類-J151

シスメックス株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
医療機器および試薬の製造・販売
企業規模
3,265人
男性 1,899人 / 女性 1,366人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 13.5年 / 女性 11.0年
女性労働者の割合
範囲 正社員
28.1%
管理職全体人数
591人
男性 530人 / 女性 61人
役員全体人数
24人
男性 22人 / 女性 2人

シスメックス株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

シスメックス株式会社の近くの法人

前の法人:寺崎食品産業株式会社 次の法人:株式会社トアルソン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP