法人番号:9160001007235
湖北工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
湖北工業株式会社とは
湖北工業株式会社(コホクコウギョウ)は、法人番号:9160001007235で滋賀県長浜市高月町高月1623番地に所在する法人として大津地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長石井太。資本金は3億5,000万円。従業員数は166人。登録情報として、補助金情報が7件、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が29件、商標情報が2件、意匠情報が6件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月17日です。
インボイス番号:T9160001007235については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は滋賀労働局。彦根労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
湖北工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 湖北工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | コホクコウギョウ |
法人番号 | 9160001007235 |
会社法人等番号 | 1600-01-007235 |
登記所 | 大津地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9160001007235 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒529-0241 ※地方自治体コードは 25203 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 滋賀県 ※滋賀県の法人数は 43,084件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 長浜市 ※長浜市の法人数は 4,194件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 高月町高月1623番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 滋賀県長浜市高月町高月1623番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | シガケンナガハマシタカツキチョウタカツキ |
代表者 | 代表取締役社長 石井 太 |
資本金 | 3億5,000万円 (2024年03月30日現在) |
従業員数 | 166人 (2024年03月30日現在) |
電話番号TEL | 0749-85-3211 |
FAX番号FAX | 0749-85-3217 |
ホームページHP | https://www.kohokukogyo.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月17日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 滋賀労働局 〒520-0806 滋賀県滋賀県大津市打出浜14番15号 滋賀労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 彦根労働基準監督署 〒522-0054 滋賀県彦根市西今町58-3 彦根地方合同庁舎3階 |
湖北工業株式会社の場所
湖北工業株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | コホクコウギョウカブシキガイシャ |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 3億5,000万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 65240 |
湖北工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「湖北工業株式会社」で、「滋賀県長浜市高月町高月1623番地」に新規登録されました。 |
湖北工業株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
3件 | ※「湖北工業株式会社」と同じ名称の法人を探す |
湖北工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 湖北工業株式会社 |
情報名 読み | コホクコウギョウ |
住所 | 滋賀県長浜市高月町高月1623 |
電話番号 | 0749-85-3211 |
湖北工業株式会社の法人活動情報
湖北工業株式会社の補助金情報(7件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年10月30日 | 中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業) 238,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 259,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 1,215,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 243,000円 |
2024年02月26日 | 令和5年度中小企業政策推進事業費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「次世代蓄電デバイスの技術革新を支えるリチウムイオンキャパシタ用リード端子溶接技術の開発」【公益財団法人滋賀県産業支援プラザ】 11,354,000円 |
2023年06月26日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「次世代蓄電デバイスの技術革新を支えるリチウムイオンキャパシタ用リード端子溶接技術の開発」【公益財団法人滋賀県産業支援プラザ】 13,939,146円 |
2022年03月24日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「次世代蓄電デバイスの技術革新を支えるリチウムイオンキャパシタ用リード端子溶接技術の開発」【公益財団法人滋賀県産業支援プラザ】 42,181,227円 |
湖北工業株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
湖北工業株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:湖北工業株式会社 湖北工業株式会社 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
湖北工業株式会社の特許情報(29件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年05月25日 特許庁 / 特許 | 成形体製造装置 FI分類-C03B 37/012 A, FI分類-G02B 6/02 366, FI分類-G02B 6/02 356 A |
2022年04月07日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用リード端子、圧延部の製造装置、及び、圧延部の製造方法 FI分類-H01G 4/228 F, FI分類-H01G 9/008 303, FI分類-H01G 9/00 290 D, FI分類-H01G 13/00 303 B, FI分類-H01G 13/00 307 F, FI分類-H01G 13/00 371 Z |
2021年12月10日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用リード端子及びその製造方法 FI分類-H01G 9/008, FI分類-H01G 9/00 290 D, FI分類-H01G 13/00 303 Z |
2021年07月30日 特許庁 / 特許 | ガラス焼結体の製造方法 FI分類-B28B 21/04, FI分類-C04B 35/14, FI分類-B28B 1/14 B, FI分類-C03B 19/06 C |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 光ファイバ用プリフォームの製造方法 FI分類-C03B 20/00 C, FI分類-C03B 20/00 G, FI分類-C03B 37/012 A, FI分類-C03B 37/012 Z, FI分類-G02B 6/02 356 A |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 樹脂コーティング方法 FI分類-B05D 7/20, FI分類-B05D 1/40 A, FI分類-H01G 9/10 C, FI分類-H01G 9/008 301, FI分類-H01G 9/00 290 Z |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 成形体の製造方法 FI分類-C04B 35/14, FI分類-B28B 1/00 L, FI分類-B28B 1/14 G, FI分類-C04B 35/622, FI分類-C03B 20/00 C |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 成形体の製造方法 FI分類-B28B 13/06, FI分類-B28B 1/14 G, FI分類-C04B 35/634, FI分類-C03B 20/00 C |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 傾斜利得等化器 FI分類-G02B 6/32, FI分類-H04B 10/294 |
2019年09月02日 特許庁 / 特許 | リード線端子及びその製造方法 FI分類-H01G 9/008 303, FI分類-H01G 9/00 290 Z |
2019年08月22日 特許庁 / 特許 | 光ファイバフィードスルー FI分類-G02B 6/46 301 |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 波長選択フィルタ FI分類-G02B 6/26 |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 光ファイバモジュール及びその製造方法 FI分類-G02B 6/30, FI分類-G02B 6/125 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 物品搬送装置及び物品搬送方法 FI分類-B65G 47/90 A, FI分類-B65G 47/90 C |
2018年04月06日 特許庁 / 特許 | 磁性ガーネット単結晶の製造方法 FI分類-C30B 19/02, FI分類-C30B 29/28 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 干渉フィルタモジュール FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/26 311 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | リード線端子の製造方法、チップ型電解コンデンサ及びリード線端子の半製品 FI分類-H01G 9/048 H, FI分類-H01G 9/012 305, FI分類-H01G 13/00 303 B, FI分類-H01G 13/00 303 C |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | リード線端子及び電解コンデンサ FI分類-H01G 9/04 349 |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | チップ型電解コンデンサ用リード線端子の製造方法及びチップ型電解コンデンサ FI分類-H01G 9/24 B, FI分類-H01G 9/00 321, FI分類-H01G 9/04 310, FI分類-H01G 9/04 352 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用リード線端子、電解コンデンサ用リード線端子の製造方法、及び電解コンデンサ FI分類-H01G 9/05 M, FI分類-H01G 9/10 C, FI分類-H01G 9/24 B, FI分類-H01G 9/04 349 |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 端子収容容器 FI分類-B65D 85/24, FI分類-H01G 9/04 349, FI分類-H01G 13/00 301 B, FI分類-H01G 13/00 331 A |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | チップ型電解コンデンサの製造方法 FI分類-H01G 9/04 352 |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | チップ型電解コンデンサのリード線端子 FI分類-H01G 9/008 301, FI分類-H01G 9/008 303 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 光合分波器、光トランシーバ FI分類-G02B 6/26, FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/293 301 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用のリード線端子、電解コンデンサ及び電解コンデンサの製造方法 FI分類-H01G 9/24 B, FI分類-H01G 9/04 352, FI分類-H01G 9/04 355 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用のリード線端子、及び電解コンデンサ FI分類-H01G 9/008 303 |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 光デバイス用筐体および光デバイスユニット FI分類-G02B 6/26, FI分類-G02B 6/46 301 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 電解コンデンサ用タブ端子の製造方法 FI分類-H01G 9/24 B, FI分類-H01G 9/04 349 |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | マルチコアファイバと偏波面保存ファイバの光接続部品および光接続部品の製造方法 FI分類-G02B 6/24, FI分類-G02B 6/26, FI分類-C03B 37/012 A, FI分類-C03B 37/012 C, FI分類-G02B 6/00 356 A |
湖北工業株式会社の商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年11月30日 特許庁 / 商標 | SSG 09類, 10類, 21類 |
2016年10月04日 特許庁 / 商標 | KOHOKU 01類, 09類, 10類 |
湖北工業株式会社の意匠情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンデンサ用リード端子 意匠新分類-H13200 |
2021年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンデンサ用リード端子 意匠新分類-H13200 |
2021年09月01日 特許庁 / 意匠 | コンデンサ用リード端子 意匠新分類-H13200 |
2020年07月15日 特許庁 / 意匠 | フィードスルー付き光ファイバーケーブル 意匠新分類-H110 |
2017年05月30日 特許庁 / 意匠 | 光通信用モジュール 意匠新分類-H1301 |
2017年05月30日 特許庁 / 意匠 | 光通信用モジュール 意匠新分類-H1301 |
湖北工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 204人 |
湖北工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。